07/11/27 19:50:20 dISr+aqn
>>54
大きさどれくらい?
3mm程度ならカワコザラガイの可能性もあるよね。
56:52
07/11/27 21:31:34 ZAuepUir
>>53 ありがとう。やっぱ卵か。
放置しとけばそのうちなくなる?見た目は余りよろしくない…。
57:pH7.74
07/11/27 22:16:44 BINlBYN7
遂に通販で注文しちまった。多分明日発送だから明後日かな。
今から楽しみです。
58:pH7.74
07/12/01 18:42:48 Z1DgLPwC
>>55
返事遅くなっちゃったけど、情報有難う。
カワコザラガイの存在を知らなかったので、今検索した見たら・・・
まさにそうかも 涙
巻貝って書いてあったから一度は安心したけど、巻いていないんだね。
早速見つけ次第駆除決行します。
フネアマは淡水では増えないことは知っていたけど、これは儲けた
って喜んだんだけどね・・・W
59:57
07/12/02 02:51:51 TQpTPy+T
木曜に来たよ。死着保証分の+1匹も元気だ。
水あわせして水槽に入れたら、早速もりもりガラス面のコケ食べてくれて中々楽しみです。
しかし、水合わせの後プラケから上手に出すのには苦労しました。
噂に違わぬ吸着力ですね。
60:pH7.74
07/12/02 10:26:38 hAEpar/h
水合わせは梱包のビニール袋でやった方が楽だよ。
取り出すときにはビニールを小さく切って、シールを剥がすような
手つきでやるか、くっついた状態のままで水槽に入れておけば
間もなく自分から移動するよ。
61:57
07/12/03 18:39:04 lEDZ/MZy
>>60
なるほど、参考になりました。ありがとう。
そうそう、フネアマガイって割とはっきりとした目があるんですね。なんとも可愛いです。
62:pH7.74
07/12/07 23:25:35 FUfzMUXJ
コケ取り最強、自力で起きあがれる、といいことずくめのフネアマガイ、
都内で購入できるとこないでしょうか?
63:pH7.74
07/12/08 19:42:52 /EY+jJX9
今5匹発注した。どんだけ能力すごいか楽しみ。
しかし45cm水槽に5匹は多いよね・・・。
>>62
通販ならけっこうあるよ。
64:pH7.74
07/12/09 03:25:24 NZKkwD+Y
うちのフネアマ、淡水で繁殖しちゃったんだが…
硬度高めだからか?
(計ったことないけどフタとかに白いカルシウム汚れがよく付く)
65:pH7.74
07/12/09 11:20:46 GlGFlisJ
>>64
>>55
66:pH7.74
07/12/09 14:52:52 NZKkwD+Y
>>65
いや俺も最初はカワコザラだと思ったのよ。
でも直径1.5cmくらいになって殻に模様も出てきたらフネアマ以外の何者でもないでしょ?
67:pH7.74
07/12/10 11:02:05 mbKhKMLB
自力で起きあがれるんだよねこの貝??
今数匹投入したんだけど、一匹ひっくり反ってしまった。
このまま様子見してもおk?
68:pH7.74
07/12/11 00:06:58 8UL+cWJd
>>66
興味深いし貴重な報告だと思う。繁殖時の水槽環境もレポ望む。水温、pHなどね。
69:pH7.74
07/12/11 07:46:45 +fN56bLl
>>68
ごめん、管理サボってた時期だからほとんど計ってないんだ…
phは6.5から7の間、水温は夏場だったので28~30℃といったところだと思う。
硬度は今度飼育水と使用している水道水を両方計ってみるつもり。
タンクメイトはランプアイをメインに小型魚混泳で、水草もさもさコケ少々。流木、ココシェルあり。
濾過はEX75、濾材はリングとゲルキューブと活性炭。底床は田砂。
ただ、卵は産みまくってるけど育ったのは一匹だけ。
購入から数ヶ月後だから持ち込み腹や幼体の混入の線は薄いと思うが、偶然の悪戯なのかも。
70:pH7.74
07/12/11 21:39:03 TCrzM7OU
チャームでサザエ石巻貝10個買ったら12個入ってたんだけど、
1個の殻が壊れてるのかと思ったらフネアマガイがくっついていた。
かなり得した気分。
71:pH7.74
07/12/12 00:13:52 HeQXtcQg
いいなぁ~
72:pH7.74
07/12/12 00:18:56 BiDiM9ef
>>69
ありがとう。うーん、一般的といえば一般的な環境だねぇ。
淡水で育ったらその1匹はすごく価値のある1匹かも。また思い出したらレポお願い。
73:pH7.74
07/12/12 14:08:02 gMkUAcgV
フネアマ投入しますた。
俺の45cm水槽の壁面茶苔が2日くらいでかなり綺麗になりました。
機動力もすごくてコーナーも曲がれるんだね。驚いた。
平べったいからフィルタの裏も綺麗になってる。
ただなんか一匹だけ死にそうな気がする・・・。
74:pH7.74
07/12/20 11:13:52 c9mmtqSM
>>70
>>55って事もあるから要注意ね。
75:pH7.74
07/12/25 00:22:08 pjCiZhlM
60㌢にフネアマガイ三匹投入したけどみるといつも半分ソイルに埋まってるだけ。朝確認すると移動してるから死んではいないと思う。こんなに元気ないものなのかな
76:pH7.74
07/12/25 03:49:02 GMPmSULn
>>75
まだ、水に慣れてないんじゃないか?
水合わせしっかり時間かけた?
77:pH7.74
07/12/25 08:45:09 pXNa/yc3
>>75
もしくは、ソイルの中に美味しいもの、藻類とかがあるとか?
78:pH7.74
07/12/25 13:05:03 pjCiZhlM
ビーに比べて水あわせ少しいい加減だったかもしれません。ごめんなさいフネアマガイ君。
79:pH7.74
07/12/25 21:34:28 YMVXcKc6
>>75
環境に慣れるまでは活動性が低い場合もある。
あとは吸盤の吸着力が強力なので、ショップの
水槽から剥がすときに何らかのダメージを受けた
可能性がある。この場合は短命で終わることも。
ただ基本的には水質、水温の変化には強い貝だとオモ。
とりあえず今は様子見するしかないのでは?
80:pH7.74
07/12/26 00:19:14 GdMKDSJm
俺は1週間で5匹中、3匹死んでしまった。
1匹はもう到着した時から吸着力が弱くダメだった。
残り2匹はヒーターと砂の間に挟まって死んでしまった。
貝初めてだったから色々勉強になったよ。
現存する2匹は今でも元気。
完璧、とまではいかないけどかなりコケの生える速度は落ちたよ。
81:pH7.74
07/12/26 23:29:05 7KXCuQCY
>水槽から剥がすときに何らかのダメージを受けた
そう、水質水温よりもこれが原因で落ちる場合が多い気がする。
取り扱いが面倒だから売ってるショップも少ないのかな。
82:pH7.74
07/12/28 23:17:13 inXApKzW
なぜだ
最近うちの水槽の2匹とも貝殻のふちが剥げたように
白っぽくなってきたなと思ってたら1匹死んでしまった
えさ不足??
知ってる人いたら教えてください
83:pH7.74
07/12/29 02:10:18 4gFHm44p
カルシウム不足とか、pHが下がりすぎとかじゃね?
84:pH7.74
08/01/01 12:14:42 r9+doUaD
1年頑張って貰ってたフネアマガイの1匹が死んでしまった
しかも引っくり返ってる所をラムズがかじってる
85:pH7.74
08/01/04 11:15:51 J4Rmq7xq
俺のアマフネも残すところ1匹になってしまった。
なんかいつもヒーターの上で焼き鮑になってる・・・。
86:pH7.74
08/01/04 12:51:56 6q4P2UNG
市販のヒーターカバーか100均の園芸用鉢底ネットで作製したものを設置
87:pH7.74
08/01/16 02:57:58 PePtGgHB
どこか携帯からでも通販で買えるサイトないかな?一個見つけたけど最近無いらしく出ていないんですよね
88:pH7.74
08/01/16 21:46:54 tlTd4rTY
>>87
「携帯からでも通販で買えるサイト」
ではないが湘南アクアリウムで売ってるみたい。
一匹500円。E-mailかTelかFaxで通販受付。
89:pH7.74
08/01/17 23:15:32 KZibvroC
本日、別水槽に移動しようと、フネアマさんを摘んでみても
中々取れないので、ひねりながら取ってみた。。。殻だけ取れた・・・orz
本当に申し訳ないことしました。ごめんなさいフネアマさん。
90:pH7.74
08/01/18 22:03:59 w1Ocn+yV
>>89
あの吸着力はすさまじい。
上手に剥がす方法があったら教えて欲しい。
ショップとかどうしてるんだろ?
自分が買ったときは悪戦苦闘して剥がしてた
けど2匹買ったうちの一匹はそのときに何か
ダメージを受けたのか数日で逝ってしまった。
移動とかさせようと思った場合は、あらかじめ
コケだらけにしておいた石とかを水槽に投入し
石に移動した時に石ごと取り出すように
するのが一番安全だとオモ。
91:pH7.74
08/01/19 02:14:15 vGMVv1tH
フネアマさんの横に小さなプラ版を近づけて乗り移ってもらうというのはどうか。
92:pH7.74
08/01/20 15:52:28 rO4xB3i0
ヘラ状のものをガラスと本体の隙間につっこめばオケ
吸盤はがすのと同じ要領だな。
93:pH7.74
08/01/21 07:26:46 tY11Nnoy
ちと市ヶ谷でフネアマとミナミ買ってくる。
94:pH7.74
08/01/21 11:31:52 tY11Nnoy
眠い。行くのめんどくさくなってきたお・・・。
95:pH7.74
08/01/23 00:06:56 N3+1ZlKu
フネアマ浮上
96:pH7.74
08/01/23 10:24:19 3/1QJsbn
フネアマ最強
97:pH7.74
08/01/23 12:42:54 tMnb35zK
フネアマ愛嬌
98:pH7.74
08/01/23 16:19:14 Tmqfyd5O
ショップではガラス面を素早く滑らせて剥がしてるね。
去年3匹買ってきたら亀の子状態で3ミリぐらいのチビが付いて来た。
カワコザラガイは殻が半透明だけど、フネアマガイのチビは親と同じ深緑色。
いまは亀の子で付いて来たチビだけが生きている。
1年で1.5センチぐらいになったよ。
99:pH7.74
08/02/03 14:16:12 90Cbdw4t
ガラス面に気持ち悪い卵産み付けるのが難点だけど、
なかなかいい働きをしてくれますね。
100:pH7.74
08/02/03 15:07:18 rahyU0qQ
点状の緑苔は食べてくれん
あれ食うの期待して導入したんだが…
茶苔専門だね
101:pH7.74
08/02/03 17:43:56 kR4cqVZj
都内だとどこで売ってる?
通販なかなか売ってないんだよな・・・(´;ω;`)
102:pH7.74
08/02/03 22:07:49 W+AbN1Gz
>>101
URLリンク(store5.charm.jp)
103:pH7.74
08/02/04 10:48:29 FyTu01xP
>>102
㌧ さっそく注文しるわ
104:pH7.74
08/02/04 23:46:25 0KE5xBoo
チャーム、生体の評判はあんま良くないんだよな。
それで病気持ち込んだら最悪だし・・・。
105:pH7.74
08/02/12 22:35:06 JB42Fi2V
石巻からフネアマにチェンジします。
汚い水だと死んじゃうかな?
106:pH7.74
08/02/14 16:38:49 h2fLorwa
カノコガイもここでよいのかな?
107:pH7.74
08/02/14 17:13:44 rIoK6hhC
>>106
スレリンク(aquarium板)
108:pH7.74
08/02/16 14:58:45 6Xj9XSLq
ホームセンターで3匹購入してきた。
剥がす時にダメージがあると落ちる事があるのか、店員さんが剥がれなくてゴリゴリしてたよ・・
109:pH7.74
08/02/16 20:33:57 UGf0hKtN
>>104
はやくいわんかい!
チャーム、で買ってもうたやないかぁ!
2匹セット買ったけど、1匹はほぼ死にかけ><
もうガラスに吸着させるのも、手でおさえてやって
やっとって感じ。。。
絶対死ぬと思ったので電話入れて死着にしていただきました。
(なぜか2匹分料金返還だけど、嬉しくは無い・・・)
その後、やはり、ガラスから剥がれ落ちること数回。
もうガラスにひっつくのが無理みたいです。><
あとの1匹も元気ないような・・・
いったい、どんな取り方したんだよ!
110:pH7.74
08/02/16 21:02:06 5LCZeAuA
>>109
なぜメアドを晒すのか・・・
2chにアドレス晒すと広告メールたくさん来るよ。
111:pH7.74
08/02/16 23:44:55 J4y9OPpD
>>109
俺も茶夢で買った。
水が冷たくなって、入ってた袋を持ち上げたら、袋の中で下に落ちた。
慌てて、水槽に投入。
水あわせなんてしない。
ガラスにつけたらすぐに動き出して一安心。
昼間は暗い下の方にくっついて動かないから死んでるんじゃないかと
思って心配してたけど、翌朝見ると位置がちゃんと変化してる。
夜は、プチプチ、保温シート、ダンボールを水槽に巻いてるので
仕事してるところが見れなくて残念。
石巻より明るさに敏感ですね。
水温設定22度。
112:pH7.74
08/02/18 12:04:28 iWi+Kznp
>>111
スレチですけど、それで電気代かなり違いますか?
113:111
08/02/26 12:59:32 pMyaC+rG
>>112
電気代の違いわかりません。
気休め程度かもしれません。
昨日から位置の変化無し。
水が悪いんだろうか?
114:pH7.74
08/02/29 01:12:42 3PQ1VSXb
スレリンク(aquarium板:13番)
> イシマキガイ・カノコガイは至高のコケ取り能力をもちますが、白ゴマ状の卵問題があります。
> 水質の変化や季節により、撒き散らしたかのような白ゴマ状の卵をたくさん産み付けます。
> 水草水槽などでは色合いのため非常に目立ち、美観を損ねます。
> 固く固着して除去し難く、特に木化石のような凹凸のあるオブジェに産み付けられると取り除くのに難儀します。
> これを防ぐには幼体の貝を選別するとか、卵を産む季節や水質変化を把握するか、卵を産み始めたら即座に隔離できるような別水槽を用意しておくかします。
スレリンク(aquarium板:54番)
> カノコ類は等しく白ゴマ卵じゃないの?
> 石巻は全面に満遍なく産むけど、フネアマは一箇所にかためて産む。でもどちらも白ゴマ。
フネアマは1ヶ所に固めて産むので、イシマキよりはちょっとだけ掃除が楽。。
115:pH7.74
08/02/29 14:06:23 8B5UDvY0
フネアマの中身が小さくなってきたんだけど。
栄養不足かな?
昆布いれてみたけどアカンかな。
116:pH7.74
08/02/29 22:52:27 lr8bQRUH
コケだけじゃ栄養不足?
117:pH7.74
08/03/01 00:44:46 v3WNoKuh
コケ不足ならオトシンの餌みたいに植木鉢とかをプラケに沈めて液肥入れて
日向に置いてコケ生やしたのを作るとか
118:pH7.74
08/03/03 23:16:50 9hSyp0pj
フネアマに限らず貝類は弱酸性のソイルで育てると殻が貧弱になって長もちしない。
さらにフネアマは汽水域の生き物だから、淡水では長生きしない。
ヤマトにしてもそうだけど、臨時の苔取り要員と思って買わないと殻だけ処分する時空しいよな。
119:pH7.74
08/03/04 01:11:17 98VSkiR2
あーうちのも殻の状態悪くなってきてる希ガス
120:pH7.74
08/03/12 03:37:35 pt9ogDKE
フネアマがソイル潜ってる( ゚д゚)ポカーン
これはデフォなの?
121:pH7.74
08/03/12 09:45:31 aHu6L9JQ
危険を察知したり、眠る時、明るい時(個体差)は底砂に潜る
細かく掘り起こしやすい底砂の場合結構深く潜る
122:pH7.74
08/03/12 09:50:39 aHu6L9JQ
後ソイルでフネアマガイ(貝全般)飼ってると普通より長生きできないぞ
ミネラル補充出きる様に、ミロネクトン入れたりした方が良いかもしれない
123:pH7.74
08/03/12 18:53:11 RICTYI6I
>>121-122
確かに潜ったのは一匹だけだった
フネアマ入れた水槽はビーとホシクサなんだよね(´・ω・`)
ホシクサの為にkhは0まで落とす必要がある
貝類との相性は良くないかも試練
ミロネクトンてやつは水質に影響ないのかな?
クグった限りではよく分からなかった
ミネラル補給て書いてあったけどガチなのか気になる
124:pH7.74
08/03/13 02:52:13 BdbUx4Ka
>>123
ミネラル放出する石が水質に影響与えない訳はなかろうなぁ。
125:pH7.74
08/03/17 00:19:33 FEZc+P8u
ペットエコ湘南でフネアマ購入。
1年以上前に購入したときは水槽から剥がすのに
店員が悪戦苦闘していたが、今日行ったら既に
袋詰めされた状態で売っていた。3匹¥1,000。
袋詰めしてから何日経過しているのか不明だが
状態は悪くない。水合わせ、温度合わせして
無事投入終了。3匹とも生き残ればお得な買い物
だった。また報告します。
126:pH7.74
08/03/17 01:40:05 WxLzLPNv
藤沢か遠いな。昔町田に住んでた頃はよく行ったんだが・・・。
127:125
08/03/19 22:14:54 Jfw22rPI
水槽リセット後2週間で、そろそろ大丈夫だろうと思って16日に
投入したのだが、今朝から亜硝酸地獄に陥ってしまった。
一年前に購入した奴と今回投入したうちの一匹が弱り始めた。
必死の換水をしてるがちょっとまずそうだ。
餌になるコケはもの凄い勢いで増えているのだがorz。
参考にならずに申し訳ない。
128:pH7.74
08/03/19 23:18:04 nDVk2Db/
>>126
ティアラでも売ってるよ。
129:pH7.74
08/03/21 18:14:08 cOiVAl+C
フネアマのいた水槽をベランダに2日間置いたら死んじゃった。
すまぬ。
ここ数日寒かったからな。神奈川東部
130:pH7.74
08/03/21 18:31:45 j07azD66
まあフネアマは暖かい所の貝だし20℃以上ないと辛いかも
131:pH7.74
08/03/22 11:03:13 LruhNrk/
アカヒレとヤマトで無加温だったけど、フネアマ追加でヒーター投入23℃固定。
132:125
08/03/23 23:06:08 xlB4mYuB
結局、前からいた一匹と今回投入したうちの一匹は★てしまった。
残る2匹も一時は壁から剥がれたりして危険な状態だったが、復活した。
テトラの5in1でmaxの亜硝酸濃度だったがよくぞ生き延びてくれたと思う。
水槽の中がよく見えない程のコケになってしまったが、リンや硝酸を
吸収してもらおうっていう意図と、生き残ったフネアマへの褒美の意味と、
今後の水質の変動とコケの発生の変動を観察したいという目的で
しばらくテデトールしないでそのままにしておこうと思う。
133:pH7.74
08/03/24 00:33:46 Mf0kpdNV
そもそもそんな状態にしてしまうことがわからん
134:pH7.74
08/03/24 00:52:18 SK+1t/vs
うちもアマゾニアで立ち上げて亜硝酸下がってから入れたけど
フネアマソイル潜ってかき回したから入れてから微量にまた亜硝酸出た
死ななかったけど
コケ放題だったガラス面のあらゆるコケはたった2匹でほとんど食べてくれた
少し大きくなったような?
入れた覚えの無いフネアマの稚貝らしきが1匹だけいるんだけど
スネールの見間違いだろうか…