07/08/31 12:23:51 uY588S0U
代表的な投げ込み式フィルター
水作 エイトシリーズ
URLリンク(www.suisaku.com)
GEX ロカボーイ
URLリンク(www.gex-fp.co.jp)
ニッソー ロカパル
URLリンク(www.nisso-int.co.jp)
コトブキろかドーム
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
スドー ブリーディングフィルター
URLリンク(www.sudo.jp)
クリオン スモールフィルター&システムフィルター
URLリンク(www.ph-clion.com)
関連スレ
水作7
スレリンク(aquarium板)
【ホムセンの】水作エイトvsロカボーイ【対決】
スレリンク(aquarium板)
スポンジフィルターだけでどこまで語れるかスレ
スレリンク(aquarium板)
3:pH7.74
07/08/31 14:20:32 cY02sXD9
>>1乙!
といいたいところなんだけど 前スレの終盤みればわかるとおり
過疎ってたから 今回も・・・
4:pH7.74
07/08/31 16:15:57 45ZA9Zwk
4の風なって
5:pH7.74
07/08/31 18:50:39 N3NxKrLP
水作が良いのはよーく分かった。分かってる。
それならば他社製品をどうにかこうにかして、
水作に追い付き追い越せしようじゃないか。
またスレ落とすことのないように俺らも工夫しよう。
ところでスドーのブリーディングフィルターとテトラのニュービリーフィルターって、
それぞれどんな長所短所ある?
6:pH7.74
07/08/31 22:03:11 Zj2Jbqze
陶器製のアロマポットに煙突が付いてるような見た目の投げ込みを見かけたんだが、あれは無いわ
見たい部分が見えない表AVみたいで嫌だわ
7:pH7.74
07/09/01 09:51:17 /6MHO8q+
代表的な投げ込み
水作エイト
ロカボーイ
ロカドーム
ロカパル
以上
8:pH7.74
07/09/02 07:26:50 XSZPvdkw
水作以外はどれも糞としか言いようがないな
9:pH7.74
07/09/02 14:51:32 VSylS8Mn
>>6
もしかしてこれ?
URLリンク(www.ph-clion.com)
10:pH7.74
07/09/05 15:59:39 mDvhoJz4
>>8
そんなことないぞっ! ほかの投げ込みだって工夫すれば、
水作に勝る能力を発揮するんだぞ!!
11:pH7.74
07/09/05 18:31:08 Kjbw6TK0
水作Mのカートリッジってどうやると開きますの?
もしかして開くのって付属の活性炭のやつだけ?
12:pH7.74
07/09/05 18:35:15 Kjbw6TK0
スマソ。普通に開いた
13:pH7.74
07/09/07 11:08:25 a5yH/eCT
金魚の60ベアタンク上部のみなんだけど新規に導入するとしたら
水作Mよりフィッシュレットで糞取りに特化させた方が幸せになれるかな?
14:pH7.74
07/09/13 17:10:44 H+zmxtHo
>>5
水作の良い部分は他社もわかっているだろうが、それでは儲からないからと濾過材に
活性炭を織り込むようでは、とてもとても。
15:pH7.74
07/09/13 20:46:36 WWRRJ222
フィッシュレットはオスカーや肺魚等、冗談抜きでデカイウンコする連中向きで、金魚では大袈裟だな。
そもそも、60cmでは存在感大きすぎるし。
16:pH7.74
07/09/24 20:22:06 bz2tU+Uv
保守
17:pH7.74
07/09/25 01:08:15 PSmgu26N
初めて買った水槽に、ロカボーイとやらが付いてたんだけど、
ちなみに、濾過が追いつかないようなので(色が茶色っぽい)
臭いはしないので、藻?が発生してしまうような状況。
交換したいんだけど、やっぱ水作エイトってのが
いいのかな?それとも水槽のサイズの割合に、飼う数量多いかな・・?!
また、現在の状態に更にフィルター付けるってのもありかな?
40cm水槽
中身 メダカ8匹
タナゴ大2匹
タナゴ小3匹
18:pH7.74
07/09/25 17:05:27 7YbMehOl
>>17
茶色くなってからが本番だから、洗わずそのままでおk
エイトに交換するぐらいならエイト追加の方が良いと思うけど投げ込み2つは邪魔になるかもね
外掛けフィルターを買って生物濾過用に改造して使うという選択肢もある
内容的にロカボ付き水槽を買って設置と同時に生体計13匹を投入、もしくはそれに近い状態だよね
水ができてないまま生体入れてるだろうから、そろそろアンモニアか亜硝酸で死ぬ生体がでてくるかも
それにタナゴは最大で10cm前後になるだろうから20~25リットル程度の40cm水槽じゃ厳しいとおもう
↓参考にどうぞ↓
初めての水槽立ち上げ相談所 17日目
スレリンク(aquarium板)
【小型】外掛フィルター総合 Part6【水槽セット】
スレリンク(aquarium板)
19:pH7.74
07/09/25 23:06:39 PSmgu26N
>>18
どもども、ありがとう。
水槽の空回し?っていうのを2日して、その後に タナゴ5匹投入。
さらに、一週間後にメダカ8匹投入したんですよ。最初から、生体ぶっこんでた訳では無いです。
亜硝酸が出てもいいように、ホタテの貝殻入れてたのだけど、硬度が上がりすぎると怖いとの事で
今日取り出しました。それと、水替えは毎日1/4くらいづつくらい続けてます。
後だし情報盛りだくさんでごめんなさい。 水槽セットしてから累積で10日目くらいです。
今日、縦型のGEXのE-ROKAPF370ってのを増やして、様子を見ながら2台でエアレーションしてます。
夜寝る前は、1台は切ります。買ってきてから、外掛けのほうがよかったかもなぁーとか思ってましたら
レスみたけど、後の祭り・・・・(^^;
いろいろありがとうございました。 リンク先も参考にしてみます。
20:pH7.74
07/09/26 04:49:49 xykaKRNq
>>19
水槽空回しってのは意味があんまり無いと思う。しかも2日とか
超短期間だと意味が無いと思う。
空回しの意味は、立ち上げた水槽にその水槽独自のバクテリア
を繁殖させる為の準備だから、バクテリアのエサとなるアンモニア
が無いと意味が無い。
冷凍赤虫とかを1ブロック放り込んでアンモニアを発生させて、1ヶ月
とか空回しするのがいいかも。
ちなみにバクテリアはどこからやってくるかだけど、それは空気中に
存在するらしい。
結論として、その水槽の生体自体がパイロットフィッシュになってる可
能性が高い。よって、落ちる可能性が高い。
21:こめだ
07/09/29 19:30:41 FyxNKVMJ
レッドビー水槽にサブとしてクリオン パワーハウス スモールフィルター
の使用を考えています
エアーを細かくしたいと思い
エアーストーンをチューブにつけてセットは可能でしょうか
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
↑のチューブの下の部分です
22:pH7.74
07/09/29 20:41:26 sexasOjD
外掛けは、一度お漏らししやがったから二度とツカワネーヨ
投げ込みは、水換と掃除の時にロカボーイ2つぶっこむ
きれいになったら、水作一本回しっぱなし
これの繰り返し
活性炭ぶっこんでニオイ消し
終わり
23:pH7.74
07/10/05 20:54:03 vpvxSxF7
40cm水槽に金魚2匹なんだけど
投げ込み式フィルタ1個でもつかな?
24:pH7.74
07/10/05 21:02:18 aqGR5+wx
>>23
大丈夫
25:pH7.74
07/10/05 21:03:44 vpvxSxF7
doumo
26:pH7.74
07/10/05 21:05:13 sAbiX9yn
投げ込みでエアーストーンみたいな細かい泡が出てるのはどうやってるですか?
元からそういう商品があるのかな?
27:pH7.74
07/10/05 21:37:11 Ri2ytBqt
>>26
純正のプラストンを外して、いぶきやスドーのエアストーンを接続すれば可能
28:pH7.74
07/10/05 22:55:18 BnSXw7oJ
少なくとも、俺の経験ではその改造は水の流量が減るのか濾過能力が落ち、「改悪」だった。
29:pH7.74
07/10/09 15:31:03 wQJrbv9b
50cmx30cmの水槽(水量30L)で4cmの小赤金魚3匹を飼っています。
物理濾過を水作エイトS(純正フィルター使用)に頼ろうと思っているのですが
問題無さそうでしょうか?
水替えは週に1回、10L程度の換水ペースでいこうと思っています。
生物濾過は、底砂利と改造外掛け+リングろ材なのですが、
ゴミとか糞の物理濾過が少し弱いかなと思いまして・・
水槽は一応立ち上がっている状態で、
ph7.5で、亜硝酸は試薬でのチェックでは分解されている状態になります。
30:pH7.74
07/10/10 15:20:02 COpjnDiL
エイトで物理濾過は気休め程度かと……
31:pH7.74
07/10/10 16:20:07 egiPMpBo
>>30
そうですか・・。
金魚水槽(水草なし)には、フィルターでの物理濾過よりも、
定期的な1/3換水と底砂からの手動ポンプでのゴミ取りが良いのだろうなとは
ウスウスわかっているのですが
それを踏まえた上で、
もし、金魚水槽の物理濾過にはやっぱりこういう方法じゃない?というのがあれば
教えて下さいです
>>30
回答ありがとうです(-人-)
32:pH7.74
07/10/10 17:21:03 sy1+fLk/
>>31
金魚3匹しか居なくて、亜硝酸出てないなら問題ないじゃん。
細かいゴミとかの 物理透過が、気に入らないなら、ポンプなんかで掃除するしかないな。
底砂を目の細かい川砂とかにすると目立たないぞ。(根本の解決じゃないけど)
33:29
07/10/11 10:12:38 cMtHZA/i
>>32
やっぱそういう感じになりますか。
吸い出しの掃除がんばることにします。
お答え、ありがとうございます☆
34:pH7.74
07/10/11 15:44:47 3R7daalT
>>33
落ちてる、ウンコ掃除が嫌なら、荒めのジャリ底砂にして、
底面ろ過すればいいんじゃね。見た目&普段の ウンコ掃除は楽になるよ。
35:pH7.74
07/10/11 20:44:28 aAEak9UI
生物濾過の補助って投げ込みとか水中とかあるが、物理濾過の補助ってあまり無いよなぁ
ストレーナスポンジや外部用のプレフィルタみたいなのじゃなくて、単体で水槽に放り込んでおくと
ゴミを集めてくれるようなのがあれば便利なのだが
36:29
07/10/11 22:45:26 s74K+QIt
>>33>>34
ご助言感謝します(-人-)
やはり効果的な物理濾過補助方法というのは、
掃除に勝るものナシという感じになりそうですね。
底面濾過は、私自身がアクア歴数ヶ月なもので、
ちょっと自信が無くて?躊躇していたりします(´・ω・)
でも、ありがとうです!
37:pH7.74
07/10/12 01:56:01 v8iubgr5
>>36
底面にしたとしても、金魚で底砂ノーメンテとか到底無理。
俺はプロホースで吸い出すの、楽しくて仕方ないんだけど。
関係ないけど、イヤーキャンドルで耳垢ゴッソリ取れるのも好きだw
38:pH7.74
07/10/12 02:55:21 eNpfWi7M
プロホースで吸い出すのもメンドクセ
39:pH7.74
07/10/12 09:01:31 pIG26Ux3
ちょいとお高いがジェックスの電動のゴミ取りは楽でいいぞ。
プロホースみたいに水を抜き換えなくてすむ。
40:pH7.74
07/10/12 10:17:38 XozE6OX+
糞取りならフィッシュレット最強
ベアタンク限定だけどな
41:pH7.74
07/10/12 12:48:15 rPdqsbK0
メンテナンス方法 亜硝酸は出てないので、生物透過はOKと判断し
目の細かい、底砂か赤球土等を3-4cmくらい敷き、ウンコ類は自然に任せる。
魚が泳ぐと、舞い上がるけど、このままずーっと続けて問題出るかな?
水草無し、フィルターあり(外部) 週一1/4の水替え 40cm水槽。
タナゴ類8匹
42:pH7.74
07/10/13 02:40:18 YIMXZ8UU
>>39
ちょっと興味あります。
それって
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これのことですか?
43:pH7.74
07/10/13 12:39:46 vy2amFtk
>>42すまん、携帯だから見れんが上部式ポンプを利用したような棒状のモノ。
吹き出し口に小さな袋がありここに糞やゴミが溜まる仕組み。
電池式なので棒を水槽に突っ込んで気になるゴミを吸えばいいだけ。
投げ込みみたいに糞を集めるだけでないので水も汚れにくくなる。
俺は濾過なしでらんちゅう飼育してるから大変重宝してるよ。
44:pH7.74
07/10/13 14:44:48 JvrkHxwD
>>43
>吹き出し口に小さな袋があり・・
>電池式なので棒を水槽に突っ込んで・・
わかりました。ビンゴです
ありがとうございます(^-^)
45:pH7.74
07/11/05 17:31:18 8XvFmp8Y
ホス
46:pH7.74
07/11/06 23:25:40 fkFo0BU3
フィッシュレットって目の細かい砂だと吸い込んじゃうよね?
47:pH7.74
07/11/09 11:09:52 /kYpSPR9
金魚のウンコはラムズホーンが食べるから良いんだけど、ラムズが水作フラワーの中に入り込んで育って身動きとれなくなってるw
48:pH7.74
07/11/16 13:01:54 ysL+tq93
沖縄からだけど、
バイオループフィルターってのが新発売されたって言うんで
先ほど購入してきた
効果のほどはいかが?
情報よろしく!
49:pH7.74
07/11/16 13:11:18 8LWjo7RU
>>48
既に買ってきた後なら、お前がレポしろ。
50:pH7.74
07/11/16 13:17:16 ysL+tq93
いやね、内地のほうが沖縄より
だいぶ前にに発売されているらしいから
レポあるかなぁって思ったわけよ・・
51:pH7.74
07/11/16 13:22:06 WM/aW0jF
ほんとだよなw
効果無いよって言われたら、じゃあいまさらどうすんのかと。
52:pH7.74
07/11/16 13:25:22 ysL+tq93
まだ使ってないから、380円で買ったのだけれど
沖縄宝島で1000円で売るよ
53:pH7.74
07/11/16 14:02:13 zn0/o+Zu
>>52
メンソーレータム
54:pH7.74
07/11/16 16:01:00 pCIucnV5
>>48 そもそもどこのメーカーのやつなのか教えてよ
ぐぐってもでなかったし
55:pH7.74
07/11/16 16:34:55 ysL+tq93
クレハ化学が開発したろ材バイオループとイオン交換樹脂を使用した
薄型の投げ込み式フィルター
発売元は日本動物薬品㈱
56:pH7.74
07/11/16 20:28:28 zn0/o+Zu
>>55
フィルターが380円てメチャ安いな
57:pH7.74
07/11/16 22:18:53 ysL+tq93
沖縄はみんなこんなもんよ。
内地で飽きられた商品が流れてくるからさ一応安いわけさ・・
新発売って銘打ってるバイオループフィルターにしたって
たぶん内地ではかなり前に発売された物だろうよ・・・・
58:pH7.74
07/11/17 02:47:54 dswiZMya
40CM水槽で、生体色々10匹弱、ゴミチリが多く水槽内を舞うのが
気に入らなくて、(亜硝酸はOKだった)自作で外部濾過作成したら快調快調。
でも、たまに水漏れするんで、結局元のロカボーイMに戻してしまった・・・(;゚Д゚)
59:pH7.74
07/11/17 21:05:39 P89tbn6e
バイオループフィルター使ってるよ。
調子いいよ。30センチ水槽だけど、エアリフトのくせに
ゴミの吸着がものすごいし水も光ってるよ。
60:pH7.74
07/11/19 22:50:37 gIA8ZL1O
その水槽をうpしてくれ
61:pH7.74
07/11/19 23:10:38 eJcVe7ud
パイオツがなんだって?
62:pH7.74
07/11/19 23:59:39 +NCLzO38
>>59
> バイオループフィルター
ググッテも出てこない。
略称?正確な単語は?
63:pH7.74
07/11/20 07:47:24 4W5jPN6r
30cm水槽だけど
俺はバイオループフィルターの
濾材格納室にバイオループと伴わせて
医王石の砕いた物入れてます。
おまけで付いていたイオン交換樹脂は入れていないけど
使用開始1ヶ月で黒髭が消えた。
かくれた名品ってか・・
64:pH7.74
07/11/20 11:53:09 97Oq14/b
>>63
>バイオループフィルター
で・・・本当にこれなんなんです?商品名?ブランド名?
URLリンク(www.google.co.jp)
このとおり何を指してるのか解らないんけど・・・・・。
65:pH7.74
07/11/20 12:03:50 iW/zbs9i
ほら、「沖縄」だから数字も文字も判らないんじゃないの?
66:pH7.74
07/11/20 14:04:03 Kip36Qza
ろ材にコケタワシを使えば、似た物が出来ると思う。
67:pH7.74
07/11/20 17:59:14 4W5jPN6r
>>65
お前こそ読解力無いね
かくれた名品ってのたまわってるだろ
ヴぉけしねくそばかあほ
68:pH7.74
07/11/20 19:50:08 FcQkUJLC
おー
さすが中国人みたいだな。
69:pH7.74
07/11/20 20:22:51 mY63bhzM
何を行ってる朝鮮人
70:pH7.74
07/11/20 20:38:27 FcQkUJLC
>>69
僕は、チャンコロ?、チョン?・・・
家系図見ると、そうじゃないみたい。
71:pH7.74
07/11/21 00:36:56 hbvHuQY5
投げ込み語ってるのに
バイオループフィルターも知らねぇならレスつけるなや・・
あほ!
72:pH7.74
07/12/04 22:15:59 Ao1+LMxq
で、結局水作8とテトラブリラントのどっちが神に近いのだろうか?
73:pH7.74
07/12/05 20:57:19 ltOx2OMp
細かい砂の底床で投げ込みの埋め込みは不可?
74:pH7.74
07/12/05 21:02:06 ipIlh2xi
殺菌筒嵌めたら益々調子良さげ 相変わらずゴミを物理的に集めてくれるからコリ水槽では活躍してくれてます
どの水槽も投げ込みをセットに考えてる時点で見た目は諦めてるw
だが水草の後ろとかに置いてちょっとした抵抗を試みてるのは内緒だぜ?
75:pH7.74
07/12/05 21:03:06 hTemGlJu
投げ込みの埋没は擬似底面濾過だよね
あまりやらない方がいいと思う
かつてボトムサンドで底面濾過で失敗したよ
ドブ臭して最悪だった、嫌気気味だったん蕎麦
76:pH7.74
07/12/05 21:04:20 hTemGlJu
↑追伸
バイオループフィルター最高だぞ!!
77:pH7.74
07/12/05 22:19:18 ltOx2OMp
細かい底砂では無理ですかね、ありがとう
78:pH7.74
07/12/05 22:29:21 hTemGlJu
>>75
訂正 ×嫌気気味○酸欠気味
79:pH7.74
07/12/05 23:46:49 K3Oh5Nk8
バイオループって最近聞くけど
耐久性はどうなのかな?
水道水でガシガシ洗っても切れたり解れたりしないのかな?
80:pH7.74
07/12/06 00:30:14 1Qagdr5L
生物濾過の他に静電気を利用しての吸着濾過もしてるので
耐久性は普通のの投げ込み式で使われるろ材よりあるそうな
81:pH7.74
07/12/06 00:41:04 1Qagdr5L
>>80の追記
耐久性ってか、吸着方式の違いや余り洗う必要ないらしいよ
静電吸着が落ちてきたら、生物濾過オンリーになるらしいね
82:pH7.74
07/12/06 21:50:04 vIkamSjB
フフッフ。今日から水作Sを40cm水槽に投入。どうなるか楽しみだ。
生体は、タナゴ3 タモロコ2 メダカ4 タニシ6 ちょっと過密なのだ。
元々はロカボーイMだったのだけど、従来のロカボーイは
ロザイ&上のプラスチック部分を外して、ジャリの部分だけ底砂に埋め、
砂山を寄せて底面ロカみたいにならないか期待してる。 &水作のSだ。
最初っから上部や、外部にしろ!とか突っ込みナシね。
ロカMの底埋めは、嫌気がどうしたとか、詰るだろ!とか、
ありえるんだろけど何が起きてもそこは、そのままの予定!!
83:pH7.74
07/12/08 13:35:36 af/A2kys
ついにやりました。ダブルダブルブリラントですスポンジ4つです。それがちょうど中央奥の流木の裏に隠れています。
そして、両サイドの水草の奥にはSUISAKUⅧ!! 外部回してたときより水がピカピカになってるぅ
84:pH7.74
07/12/08 13:46:27 INDbSNK2
>>83
>ダブルダブルブリラント
クアトロブリラントとかツインダブルブリラントとか2x2ブリラントとか
もっと洒落た名前希望(笑
85:pH7.74
07/12/08 14:07:44 af/A2kys
>>84
『クアトロブリラント』頂きます。商標登録します。ヤフオクにしゅぴーんしよっかなぁ。
86:pH7.74
07/12/08 14:27:49 INDbSNK2
>>85
どうぞ、差し上げますのでご自由にお使いください
なお商標登録後、テ○ラ・ジャパン社との係争が発生しても
当方は一切関知しないことをここに明言しておきます(笑
実はエイトがネ申だっただけというオチではないことを期待します
87:pH7.74
07/12/08 14:44:24 af/A2kys
はっ。。。 その可能性もあるのか。
ところでクアトロブリラントだとエアポンプの推奨能力はどのくらいになるのでしょう?
単純に4倍? OX-30×4? OX-60×2? 毎分4Lみたいなポンプって高そう。
恥ずかしながら現在はエアー量全部込みで1L未満orz
88:pH7.74
07/12/19 22:42:00 91G5yQGs
ありきたりの投げ込み論じてもつまんなくね
89:pH7.74
07/12/20 19:32:08 veCbBgZ8
バイオループフィルターの静電吸着を利用して
エビオス錠の粉末をバイオループに添付
幼魚&稚エビの生存率アップ
90:pH7.74
08/02/01 21:32:44 2pJHSLFA
保守あげ
91:pH7.74
08/02/09 10:17:06 4aSv8c0E
角にピッタリのスペースパワーフィットを角に付けてたら、
オトシンが裏側に頭から2匹引っかかって、それが原因で血まみれになって
死んだ。水作に改善させるべきかな?
92:pH7.74
08/02/09 10:18:27 4aSv8c0E
ああこっちはエアリフトのみか?誤爆スマソ
93:pH7.74
08/02/12 01:31:28 Ch+lfJPW
ローターボーイ面白そうなんだけど、あれバクターセルじゃないとクルクル回らんの?
洗車スポンジ3ミリ角切りじゃ上手く回らんのかな?
あるいは生け花用スポンジとか
94:pH7.74
08/02/20 21:01:16 RoIlj7Kd
セルロースのスポンジを細切れにしたものが近似かと。
95:pH7.74
08/03/09 21:11:16 XHt6orNe
コトブキの古い投げ込みフィルター使ってて、エルボにエアー用の穴があるんだが
エアホース挿しても水がホースを上がってきてエアレしない(´・ω・`)
GEXのパワーヘッドみたいにエアレするかと思ったんだが、何で?
やっぱ水面近くでないと駄目?