水作7at AQUARIUM
水作7 - 暇つぶし2ch550:pH7.74
07/11/10 14:47:06 8MtsvcT7
じゃあとりあえずそこに四つん這いになってフラワー埋めなさい

551:pH7.74
07/11/11 00:54:32 CpuVNmQU
パンツが見えるか見えないかのギリギリの体勢で

552:pH7.74
07/11/11 12:34:49 X9SxNpKR
水作紳士らしく全裸でネクタイな

553:pH7.74
07/11/12 01:59:27 b+eYtIzA
40cmに水作M、1コと2コでは
結構違ってくるものかな?

金魚でOTと併用してて、一つ増やそうかと思ってます

554:pH7.74
07/11/12 05:26:11 s+N3Sxoi
40cmに水作M2コってかなり窮屈にならない?

555:pH7.74
07/11/12 11:34:31 rH8GZSrq
金魚水槽っつーより水作水槽って感じだな

556:pH7.74
07/11/12 11:51:24 0TjxlQY1
40cmでは水作MどころかS1個で負えないほどの濾過を要求する
生体を飼育するなっての

557:pH7.74
07/11/12 18:15:15 3EOTssUA
なんでSと比較するの?
日本語メチャメチャだよ

558:pH7.74
07/11/12 18:17:57 /PfJEnyF
>>553
水作フラワー入れたら?
あるいは水作ジャンボとか。

559:pH7.74
07/11/12 18:37:17 a8RV/8Vg
>>557
別に日本語はメチャメチャじゃないと思うし普通に理解出来るが。(同意はしかねるけど)

M一個か二個かなんて議論する以前にその水槽サイズならMどころかSでまかなえる生体数に抑えるべきだろって事だろ。

飼ってるのがめだかとかなら確かにSでまかなえる数に抑えるべきだろうけど、激しく水汚す金魚なんだからSに抑える必要全く感じられんが。
>>553は現状で手に負えないって言ってるわけでも無いし、どれくらい違いがあるのか知りたいだけだろ?

560:pH7.74
07/11/12 19:08:12 TQmOpS1E
>>559
翻訳、ありがとう。

561:pH7.74
07/11/12 21:18:39 HTCDGd2e
40cmにOTとM2コにしようとしてるって事?
いったい何飼ってるのやら
てかフィルターだらけでウザくないのか

562:pH7.74
07/11/12 21:52:36 1NxX36Ip
きっと生体はおまけでメインはフィルターなんだよ

563:pH7.74
07/11/12 22:22:40 t/iNUZkd
>>561
>>553には金魚って書いてあるよ。

>>553
できれば60cm水槽にした方が良いと思う。

564:pH7.74
07/11/12 22:52:49 iCaW3rX3
水作エイトの上部の穴って必要なのかな?
エサやって眺めてると上部の穴からエサが入り込んでるんだよね

565:pH7.74
07/11/12 22:55:39 fMVtRthR
必要

566:pH7.74
07/11/13 08:10:17 DEka5hAj
>>564
魚がそこに口を突っ込んで食ってるから心配いるまい

567:pH7.74
07/11/13 18:47:47 mSluK+ff
SPFの新しく出た詰め替え用カートリッジ使ってみた方いますか?

568:pH7.74
07/11/13 19:33:42 sM4RRf37
>>564
水作エイトは上の穴がないと、フィルター内に水が入らないようなヨカ~ン。

569:pH7.74
07/11/13 20:42:53 6Uq9NuXM
>>567
通販でも地元の店でも売ってるの見たことないや

570:pH7.74
07/11/13 21:12:21 jLnC7GbT
>>568
一応下部からも吸い込めるようにはなっているみたい

571:pH7.74
07/11/13 21:49:24 w2xOT1PA
エイト、埋めると能力うpするというので半分くらい埋めてあるが
掘り出したときのウンコ乱舞具合がおそろしくて一度も掘り出してない

572:pH7.74
07/11/13 22:32:31 mJS5Icj4
底面で使う奴は上部スリットを塞いだ方がいいと思うお
下からの入水のみで底面をいっぱい使える
かなりの底砂を使わないと埋まらないけどな

573:pH7.74
07/11/13 22:45:26 K71QBIc3
エイトと他の投げ込みの最大の差は物理フィルターとしての沈殿スペースが大きい事なんだがな


574:pH7.74
07/11/13 22:50:10 mJS5Icj4
それは埋めない時のみ有効

575:pH7.74
07/11/13 23:50:16 K71QBIc3
マンドクセ これがvipperってやつかw

576:pH7.74
07/11/14 03:29:42 Vyh3XkQb
最近のは知らないけど、漏れの使ってるエイトの底の砂は、酢に漬けたら半分以上溶けそうな感じ

577:pH7.74
07/11/14 10:50:10 MI7l5hIz
漏れ(笑)

578:pH7.74
07/11/14 11:07:41 4+qTN9Le
2ちゃんでは定番。突っ込む所じゃないぞ
誤字がそのまま定着したこの手の言葉は一杯あるぞ

579:pH7.74
07/11/14 11:24:11 MI7l5hIz
今時漏れなんてキモオタしか使ってないよw

580:pH7.74
07/11/14 12:11:44 Hy9vbRTp
とりあえずスレ違いだ失せろヴォケども

581:pH7.74
07/11/15 09:20:32 WD5vZ68q
水作先生のフィルターは、どれくらいの時期で交換していますか?
水作M2個とフラワーDXでは、どちらのほうがろ過優れていますか?

582:pH7.74
07/11/15 09:55:05 11wBaaQZ
30センチ12リットル水槽、小赤2匹
という環境で使用する場合、
水作エイトSとニューコーナーSとでは、
どちらが濾過能力が高いですか?

583:pH7.74
07/11/15 10:51:03 bEneY/Jh
ニューコーナーSって、まだ売ってるの?

584:pH7.74
07/11/15 11:27:14 8YQ10Xme
ニューコーナーSって35からじゃないか?
結構高さが必要

585:pH7.74
07/11/15 12:03:34 J1bfCwjK
海水水槽でエイト使ってる人あまりいないみたいだけど大丈夫だよね?
昨日入れちゃったよ

586:pH7.74
07/11/15 12:12:55 5MR/4SwE
多分水がはねるからだと

587:pH7.74
07/11/15 12:30:54 J1bfCwjK
なるほど
たいした生体飼ってないし、そのままでも大丈夫そうですな

588:pH7.74
07/11/15 12:45:35 ZU8GLtyG
バブルストッパーって邪魔くさいから、自作で水作の真上に、ガチャガチャの半球を浮かべるようなもの出来ないかな。
水作の煙突からテグスでつないで水面に浮かべるとか。いやあの半球は浮かないか・・・

・・・∩・・・ ←水面に浮いた半球。透明なので目立たない
   │゜  ←気泡は半球内に向かってたちのぼる
   │゜  
   │  ←テグスなので目立たない
   凸 ←我らの水作

589:pH7.74
07/11/15 13:01:52 /+ovb0cS
なんか昔のシューティングゲームみたいw

590:pH7.74
07/11/15 13:12:00 qWI0WOvf
>>588-589
ワロタ

591:pH7.74
07/11/15 15:18:32 WwxjVhpH
我らが水作フラワーは現在大磯砂下深く潜入し、工作活動中。
目立たないがいい仕事してる。。。








気泡がポコポコでやっぱ目立つな


592:pH7.74
07/11/15 19:30:51 eJkdrHUQ
>>588

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

漏れも、どう水作とコンビ組ませるか考えてる

593:pH7.74
07/11/15 19:35:17 4vZZaZBu
SSPP-3Sを買ってきた。予想以上にうるさいね。
吐出量を半分以下にしてやっと使えるようになった。
このクラスじゃどのメーカーのもこんなもん?

594:pH7.74
07/11/15 21:42:46 dCewggsG
豆知識
エアチューブはポンプ・フィルター・分岐・接続・各器具でしっかりと根元まで挿してないと音漏れする。

595:pH7.74
07/11/15 22:43:53 CoU/bmz5
ニューコーナーSを
30センチ水槽で使ってるが、問題ないよ。
高さも20センチちょいくらいだからね。
音はエイトより圧倒的に静か。
濾過能力は・・・何とも微妙

596:pH7.74
07/11/15 22:49:39 4vZZaZBu
>>594
それのどの部分でも音漏れの音はエアポンプからの音に帰結するの?

100均で発泡スチロールのケースの中に水心と上部用のフィルターマットを詰めて
消音しようと思うのだが、問題点があるようなら教えてくれ。

597:pH7.74
07/11/15 22:56:55 VWeYsfg6
水作ほぼ無音だけどなー。個体差?

598:pH7.74
07/11/15 22:57:33 SvUJobW9
偉そうな質問の仕方だなー

599:pH7.74
07/11/15 23:03:02 dCewggsG
>>596
一概には言えないが意外と見落とされてる点なのでチェックしておいて損は無い。
特にエアポンプの吐出口とエアチューブはキッチリと根元まで挿したほうが良い。
エアチューブの口が斜めにカットされていたりしても駄目。
本体をケースに入れるのは排熱を考慮しないと熱でポンプが傷む可能性が高くなるし危険。
水心の本体の白い側はネジ穴が柱上になっていて経年劣化で折れやすくなる。

600:pH7.74
07/11/15 23:03:56 dCewggsG
柱上じゃなくて柱状だったorz

601:pH7.74
07/11/15 23:29:11 CoU/bmz5
>>597
確かにフィルター自体はそれほど大きな音はしないね。
ぶくぶく出た泡がはじける音の差かな

602:pH7.74
07/11/16 00:07:24 sGIRDrnl
とりあえず、水作のプラストーンを標準装備品から、いぶきか何かに交換したら?
「ベジョベジョベショ」とか「ボワボワボワ」って音から「シュワー」って音に変わる。
静かにはならない

603:pH7.74
07/11/16 04:57:28 x3E/cZK8
90規格に(苔生した)水作ジャンボ×2機で
アロアナ飼育の水槽某ショップで見かけました。
たかが水作、、されど水作、、
ジャンボとなると‥ろ過能力も相当なんですね。

604:pH7.74
07/11/16 09:12:06 goXniUa5
そりゃあジャンボはその昔ジャウーを輸送するのに

605:pH7.74
07/11/16 09:26:13 4uQdRJPr
エイト優秀すぎだろ

606:pH7.74
07/11/16 09:52:55 QLpLxLtV
現在45cm水槽で金魚4、オトシン4、ヤマトヌマエビ9を飼育してます。加えてアヌビアス等の水草も育ててます。
フィルターはコトブキのトリプルボックスのみなのですが、水作足した方がいいでしょうか?ろ過が足りないような気がするんですが判断つきませんorz

607:pH7.74
07/11/16 10:45:04 RZdDgfL/
>>606
その水槽環境に必要な措置は濾過器の追加ではなく
少ない給餌と充分な水換えです。

608:pH7.74
07/11/16 11:22:17 Mj0K5m22
水作はよー

609:pH7.74
07/11/16 11:48:52 zn0/o+Zu
ヘイヘイホー

610:pH7.74
07/11/16 12:33:48 KvH20kRJ
>>607
むしろ水槽のサイズアップ

611:pH7.74
07/11/16 12:47:51 2qaGx9/A
>>606
金魚が四匹もいるなら水槽のサイズアップがベスト
俺も45規格使用してて上部+エイトS×2で絶好調

612:pH7.74
07/11/16 13:09:43 wOH+8+c4
水作は木~を切る~音符

613:pH7.74
07/11/16 13:23:33 RZdDgfL/
>>610
なんで俺にレスしてんだ?

614:pH7.74
07/11/16 13:53:45 zn0/o+Zu
間違いではないだろ。

615:pH7.74
07/11/16 13:57:53 RZdDgfL/
オマエに訊いてない


616:pH7.74
07/11/16 14:26:22 zn0/o+Zu
やだ、こわーい((((;д;))))

617:pH7.74
07/11/16 14:28:23 RZdDgfL/
キモい

618:pH7.74
07/11/16 16:04:17 QLpLxLtV
レスありがとうございます。
サイズアップは嫁からダメ出しされてるですorz

水換えは週2でやってました。

611さんは45cmに何匹飼育ですか?

619:pH7.74
07/11/16 16:46:37 x3E/cZK8
かつて、ヲレ45規格で琉金7~8cmを6匹飼ってましたw
ただし‥ろ過装置は下記の通り
水作フラワーDX、水作エイトM、水作ブリッジM
GEX ハイドロフィルター45→KOTOBUKI POWERBOX90+EHEIM 2213サブ
→カミハタTwinTurbo x9W
「盆栽&洗濯機」飼育の典型でしたが、生体自体は1匹も落とさず
元気にスクスク育ってくれました。
今現在は、ろ過装置はそのままで90規格に引越しして
20cm近くまで元気に成長してます。



620:pH7.74
07/11/16 16:54:08 RZdDgfL/
まるで濾過を追加したい輩どもの自演ネタみたいな流れだなw

621:pH7.74
07/11/16 16:55:21 RZdDgfL/
硝化フィルター万歳

622:pH7.74
07/11/16 17:56:38 zn0/o+Zu
>>619
泳ぐとこないじゃん

623:pH7.74
07/11/16 19:08:19 WM/aW0jF
電源どうやって取るんだろう。

624:611
07/11/16 19:27:04 2qaGx9/A
>>618
アカヒレ 7
コリ 4
シマドジョウ 2
ヤマト 2
なので余裕です


625:pH7.74
07/11/17 10:35:38 aXrFBnLa
水作ジャンボを買うのと外部フィルター買うの、どっちがいいと思う?

626:pH7.74
07/11/17 10:37:31 oERhYDm+
外部


627:pH7.74
07/11/17 10:38:34 BlWIQo/i
水槽内部に巨大なオブジェが存在するのを許容出来るかどうかじゃね?
レイアウト楽しみたいっつーなら外部だし、生体さえ元気ならいいやってんならジャンボも
有りだろうし

628:pH7.74
07/11/17 10:41:10 z69RlcdA
質問するならどんな環境なのか、何をしたいのか明確にしなきゃ返答しづらいよ

629:pH7.74
07/11/17 10:54:15 aXrFBnLa
>>628
ごめん。いや、単に同じくらいの値段ならどっちが濾過能力上かなーと思って。
水槽は150*60*60
魚は大型魚数匹
濾過はオーバーフロー
レイアウトはベアタンクだが流木あり
エアポンプはあまり大きくない
フィッシュレットはすぐウンコいっぱいになるので、糞取り用に外部買うか、水作+エアポンプ買うかを悩んでんだ。

630:pH7.74
07/11/17 12:55:57 RxE0dCCz
>糞取り用に外部

頻繁にメンテしてOリング劣化しまくり水漏れまくりの予感
糞取り物理濾過は無難に上部でやるのが良さげなんだが
どうしても外部でやりたきゃ吸水口にプレフィルター付けるなど
余計な工夫がいる。

631:pH7.74
07/11/17 22:52:40 Ad5cqw7f
何で糞取りが目的なのに生物濾過を気にする(w

632:pH7.74
07/11/17 22:57:21 z69RlcdA
>>629
外部も水作も糞取りには向かないよ
糞はこまめにプロホースで吸い出すのが一番

633:pH7.74
07/11/18 00:55:22 iGbHko+9
ベアの糞取りなんざ灯油ポンプで充分だろ

634:pH7.74
07/11/18 01:06:49 UK5JWlhM
水作スレなんだからここはプロホース出すでしょw
糞を取り除くってだけで考えれば確かに灯油ポンプで充分だね。
でも90水槽の底面積で灯油ポンプだとすごい量の水排出されない?
換水も兼ねてだったら灯油ポンプの方が楽だけど掃除だけならプロホース。

635:pH7.74
07/11/18 01:08:21 UK5JWlhM
大型魚の糞がプロホースで吸い取れるかは……

636:pH7.74
07/11/18 01:15:55 55ALgZcp
糞取りなら上部最強だと思うがスレ的にはブリッジか?
あれいらん

637:pH7.74
07/11/18 01:37:14 skKKsmh6
ブリッジは結構使えるけどな
なぜか不評だ

638:pH7.74
07/11/18 02:22:05 Pgh8qbTf
リングろ材が詰まってないと落ち着かない畑の人に不評なのでは?

639:pH7.74
07/11/18 06:34:50 9+IUmdDn
糞取りなら、ゲクスの「そうじやさん」いいよ

640:pH7.74
07/11/18 06:49:52 Y08m4FIg
>>637
俺はブリッジLを使ってる
メッシュケースにリングろ材を入れてるぞ
但し、フィルターの交換タイミングがよく分からん?

641:pH7.74
07/11/18 08:45:28 Bzyn3LVg
629です。
底面積が広く水深もあるので、なかなか大変でして…。ジャンボで物理濾過しつつ、生物濾過も出来ないかな~と。
地道に掃除しかないか…
レス、ありがとう!

642:pH7.74
07/11/18 20:30:03 DhURnNSx
てかオーソドックスな上部は物理濾過強いが、ブリッジは弱いだろ

643:pH7.74
07/11/18 20:41:05 wNzFE113
60水槽で上部式ろ過と水作Mを回しているけど、おk?

644:pH7.74
07/11/18 21:12:46 pG+om7m3
>>643
生体の数も何もわからん状態でどう答えろと・・・。。。

645:pH7.74
07/11/19 14:00:16 ww8qM8jW
条件を付けて答えてやれば良いのだよ。
このくらいの生体と給餌量辺りまでなら大丈夫だと思うみたいな

646:pH7.74
07/11/19 14:03:41 NzaaCigi
アクア板ではエスパー能力が試される

647:pH7.74
07/11/19 14:22:40 +NCLzO38
アクア版に限らないよね 何の問題でもそうだよ。

肝心の前提条件や、問題点を書かないで  「どうしたらいい???」って書く人結構いるね。

「どう答えりゃ?いい?」って話で、スルーするなり、親切に答えるかは、

相手をする人の 「じゆうだぁああああああああああああ」

648:pH7.74
07/11/19 15:32:06 XtzHZrND
俺は有酸素運動マンの方が好き。

649:pH7.74
07/11/19 16:04:25 +NCLzO38
>>648
それは、小島ヨシオの事かい? 俺も、「自由だぁあああー」っていう奴、好きではないし
面白いとも思わない。 しかも名前すら知らん。

何気に話の流れで書いただけ。

650:pH7.74
07/11/19 22:35:19 m4+90Bur
有酸素運動マンの知名度の低さが泣ける

自由だぁーの人の相方なんだけどね

651:pH7.74
07/11/19 23:36:02 mRsUfsUc
ヤギだろ

652:pH7.74
07/11/20 00:15:36 AB5rDNwa
で、唐突だがSPFの別カートリッジ買った人っていんの?

653:pH7.74
07/11/20 00:22:45 BzT2Fkd4
そもそも売ってねぇ

654:pH7.74
07/11/20 04:16:00 0se4fYNT
ブラジルの人聞こえますかー?

655:pH7.74
07/11/20 15:28:19 Ms+L+d/O
あいつのギャグは大沢あかねといい勝負。

656:pH7.74
07/11/20 15:51:45 IXPT1cll
水草ぼうぼう60規格にコリ15ひきとグッピー10ひきで水作8が2個だと不足かしら?
エサはめったにやらない。枯れた水草も何もかもそのままで、底床は赤玉土と砂利の混合が
5cm、その上にボトムサンド3cm。水換えは月に1回くらい。
このままでは死んじゃう?


657:pH7.74
07/11/20 19:30:26 ExC+SLEf
M×2ならなんとかなるんじゃね?
分岐出来るならあと一、二個欲しいな

658:pH7.74
07/11/20 22:40:13 bxS1KbnE
こっちはジーコ、こっちはフィーゴ じゃあこっちは?ベッケン・バウアー♪

659:pH7.74
07/11/21 00:30:27 f/lGTmAt
>>656
ジャンボ追加

660:pH7.74
07/11/21 23:16:37 i2nOuuLx
ギャー
パルマス(幼女)がSPFの裏のスキマにはまってた
どうやって入ったんだ?お前…


661:pH7.74
07/11/22 02:44:45 bWY9Y5RP
>>660
俺も上下とも隙間用スポンジ入れてるのに、エビが入ってるのを見た。
お前どうやったんだと心底思ってしまった。

662:pH7.74
07/11/22 20:59:09 shw3X310
SPFって24時間稼動させないとまずいのかなぁ?

コードが短くて電源がとりにくいし、延長コード使っても水がコードを
伝って漏電しそうだ。
蛍光灯付属のコンセント使えばいいのだが、元でタイマーかませてあるから
点灯時間内での運転になってしまう。ウーム

663:pH7.74
07/11/22 22:20:18 uSci8Qak
>>662
水作に限った事じゃないけど、「コンセントの位置を水面より高くする」という注意事項をよく見かける。
そうすれば漏電の心配は減ると思う。

664:pH7.74
07/11/22 22:20:50 YhKGFVod
心配なら延長コード行くまでの間にコードを一度下げてから上げるような感じにすればOK
もしくは分岐無しの延長コードにして接続部分をテープで防水しちまうとか

つかそんな接続に苦労するほど短いとも思えんのだが

665:pH7.74
07/11/22 23:15:51 KKdUvMRO
553ですが、昨日水槽にヒビが入ったらしく水が漏れてます・・・。最悪です。
40cm水槽の中身は
・金魚小さめ8匹(!)
・水作エイトM+ポンプ600cc
・テトラOT-45
・砂利

8匹も入れてるのは親のせいです。親が知識もないくせに8匹も突然買ってきたからです。
しかも自分以外誰も一切世話をしないという残酷一家なので、一人で一年半世話をしてきました。
最初小さかった金魚も水を汚すようになり、ろ過を増やし、水交換の頻度を上げて対応してきました。

60cm水槽にするか、小さい水槽(40cm)を二つにするか、迷ってます。
気合を入れれば90cmも置けそうですが、場所を移すことになりそうです。2つにする場合も場所移動。
今はテレビ台セットのうちの一箇所に置いています。
テレビ本体置く用ではないサイドの部分なので、重量により20万の台が歪みました。('A`)

どうしましょう。スレチガイなので移動しようかな・・・
上のほうでレスくれた方ごめんなさい。もうろ過がどうとかいう問題ではなくなりました。。

666:pH7.74
07/11/22 23:35:03 zErelQmx
8匹だと餌を制限しないと2年で60cmでも狭くなる
餌をかなり制限して水換え頑張れば金魚8匹を40cmでも長く飼えるし繁殖も可能だけど素人にはオススメしない。
90cmか120cmでならそこそこゆったりと飼える。
重量を気にしてるようだし設置場所がないのなら90cm以上は危険だから止めたほうが良いね。
60cmで餌を制限して水換えを頑張る飼い方をオススメする。と言っても40cmよりは多少マシな程度だよ。
2年もすれば水換えサボったら崩壊するレベルでしかない。

667:pH7.74
07/11/23 02:01:52 FAldYmeQ
室内400一本(2匹)と外に大きいゴミバケツ(6匹)置いて生体をローテーションで飼うってどうですかね
青水飼育で色落ちもアンシン

トロ船やコンテナボックスよりゴミバケツなら容量の割に場所取らないし
底にはフラワーを1個で

668:pH7.74
07/11/23 02:39:39 ZMxTMn0Z
室内と外の環境の差、特に水温差を考慮しないとね。ローテの度に金魚に負担掛かるよ。
それから色落ちと青水は関係無いよ。室内で青水でなくても色揚げ餌とライトだけで維持できる。
ゴミバケツって余程大きいのじゃないと60水槽と容量変わらないかむしろ少ないよ。
一般家庭で良く使われてるゴミバケツのサイズは37L~60Lくらいだし大きいゴミバケツは値段も結構高いわな。
どうせ大きいゴミバケツにするなら8匹ともずっとそこで飼ってあげた方が良い。
室内400mm一本8匹蜜飼いを極めるか外でゴミバケツ餌極少量の放置飼いか・・・

669:pH7.74
07/11/23 02:44:28 ZMxTMn0Z
まぁ一応別に色揚げ餌でなくてもいいんだけど・・・
なんつーか青水は冬以外不要だったりするから
まぁその辺はまた別の機会で。

670:pH7.74
07/11/23 11:27:23 FDySVeIZ
とりあえず60規格一本で飼育して
必要におうじて40か60追加したら?
まぁうちは30規格過密から初めて今では大小合わせて六本の水かえ無間地獄にはまっているが…
今では水かえが趣味になって結構幸せ

671:pH7.74
07/11/23 12:08:38 dE8xjsMc
120*45*45 ぐらいの水槽におまとめしてみたらどう?

672:pH7.74
07/11/23 12:30:09 FDySVeIZ
そんなでかいの置く場所ないよ…
今は室内に板しいて上に元々実家にあった工事道具置き用の頑丈な四段スチール棚を板にビス止めして各段に板敷き、回りを角材補強しながらなんとか六本維持
地震対策に壁に固定したかったけど賃貸なんで嫁にダメ出しされたので大地震が来たら我が家は崩壊予定…
因みに六本全ての水槽に水作Jr.から水作M×3までって感じで水作飼ってます
もちろん外部や上部も使ってるけどね

673:pH7.74
07/11/23 21:24:37 NWWRFB01
ニッソーとかの他社の上部フィルターの中に
水作エイトS入れたら
ブリッジより高性能かな

674:pH7.74
07/11/23 21:26:44 rziWzglU
3個以上入れば性能アップなのかな?
でもブリッジの隙間に洗車スポンジ突っ込んどけば?

675:pH7.74
07/11/23 21:57:47 y72zKJx1
水作エイト本体以外には
何を買えばいいですか?

676:pH7.74
07/11/23 21:59:31 RTsuQ4rA
エアーポンプいるよ。

677:pH7.74
07/11/23 22:04:08 y72zKJx1
水作エイトを動作させるには本体以外には
何を買えばいいですか?


678:pH7.74
07/11/23 22:05:56 y72zKJx1
>>676
エアーポンプは
ホースだけじゃなく
空気送る装置も買わなきゃいけないんですか?

679:pH7.74
07/11/23 22:10:05 RTsuQ4rA
>>678
そうだよ。

ホースだけ買って24時間、息を吹きかけるならいらないけど。

680:pH7.74
07/11/23 22:10:08 EF4/+4g5
エアーポンプが空気を送る装置です

681:pH7.74
07/11/23 22:15:08 y72zKJx1
>>679ー680
ありがとうございます。そしてすみません
通りで安いとオモタ
買ったら数千円も持ってかれるんやか

682:pH7.74
07/11/23 22:16:06 RTsuQ4rA
いやいや
エアーポンプなんて500円で売ってる。
ホースと水作買っても全部で1000円あればお釣りくるよ。

683:pH7.74
07/11/23 22:16:12 vnsSFi3d
また人権擁護法案を通りそうだ!!【日本人総奴隷化】
スレリンク(news4vip板)l50

皆さん 大変です・・・!!また人権擁護法案が可決されそうです!!!

皆さんの稼いできた税金が すべて 三国人(朝鮮 韓国 中国)の難民の救済にあてられます

三国人への批判は・・・逮捕の対象となり 監視社会になるでしょう


684:pH7.74
07/11/23 22:18:13 y72zKJx1
>>682
ありがとうございました。m(^O^)m

685:pH7.74
07/11/23 22:22:26 FDySVeIZ
Sのセット(S、ホース、ポンプ)安いとこなら900円くらいだから素直にそれ買いな
イヤならポンプもホースも安いの探せばもっと安上がり

686:pH7.74
07/11/23 22:49:53 p88sPjy1
確かにエイトは生物濾過は抜群だけど
不思議なのはあの薄っぺらい濾材に気休めの活性炭カートリッジ
どうしてあのポテンシャルを発揮するのだろう

687:pH7.74
07/11/23 22:58:42 XLXOZPUT
濾過能力≒濾材容量ってのが普通な筈なのになぁ

688:pH7.74
07/11/23 22:59:44 FDySVeIZ
パッケージの宣伝文は伊達じゃないんだな

689:pH7.74
07/11/23 23:01:04 RTsuQ4rA
表面積を稼いでるから?

あのスキマにびっしりスポンジ詰めた方がろ過能力あがりそうなんだけど
そうじゃないんだよな。
水作すげえ

690:pH7.74
07/11/23 23:10:03 XsJGSL4b
前スレの980くらいに書き込んだ者です。
8月から金魚掬いの和金2匹を、金魚ファミリーL(23L)とブリッジSで飼ってるんですけど、
まだ金魚が生きています。
このまま冬眠させたいのですが、ブリッジの水流が冬眠中にはきつすぎまいか心配になってます。
ブリッジを止めると、エイトMだけになるんですが、ロ材があまり茶色に色づいてなく、
青色のカビみたいな色がついてます。
ブリッジのの方のロ材はかなり色濃く茶色になってます。
なんとなく水槽のバランスは保たれてるようなのでブリッジを外すのが怖いのです。
ブリッジの評判も良くないみたいで外そうかと思ってたけど、変にいじると金魚が死んじゃいそうで。
水草が揺れるほどの水流は金魚の冬眠によくないのでしょうか?
あとロ材のバクテリアは、ロ材を水槽から外すと死んじゃうのでしょうか?
水温が10度を切っても馬鹿みたいに餌食ってるんですけどね、家の金魚。


691:pH7.74
07/11/23 23:11:18 EF4/+4g5
アカハライモリ水槽でミニ使ってるけど、あの小ささでも凄い・・・
水少ない&糞多いのに水がピカピカで水質も問題なし。ほんと感動もの

水作の能力の秘密は何んなんだああああ!?

692:pH7.74
07/11/23 23:14:23 OdxUDaL6
ギュウギュウに詰めたら濾過能力がめちゃくちゃupしたりして…

693:pH7.74
07/11/23 23:28:48 PIii32FW
>>690
URLリンク(store1.charm.jp)
URLリンク(store1.charm.jp)

ポンプの空気量を減らしたいなら↑みたいな器具もあるよ。
選択バサミタクサン使って代用できるけど、見栄え悪いもんな。

おれも、同じ金魚さんシリーズで淡水魚8匹、飼ってるけど、
ロカボーイのみで調子はいいよ。そっちは、水作のようだけど大丈夫だと思うけどな。

それと、冬場は少しづつエサ減らしたほうがいいぞ。
俺の場合は、4-5日おきに1/4くらいは水換えてる。

694:pH7.74
07/11/23 23:39:11 p88sPjy1
>>692
あの薄さが能力を出してるとわかっていても
その誘惑に負けそうになるよな

695:pH7.74
07/11/23 23:50:22 p88sPjy1
交換濾材なんか初めっから茶色出したらもっと売れないか?
というより濾材の耐久力高杉
一年以上交換しないでいいだろう
なのにあのカートリッジときたら
中に違うモノ詰めて下さいと言わんばかりだ

わざわざカートリッジ換える人いるのかな

696:pH7.74
07/11/23 23:52:01 b/fslRYF
>>693
すいません。三又分岐で水作エイトMの方の水流は絞ってるんですけど、
併用してるブリッジSを止めようかどうか迷ってる次第でして。
少しずつ餌を減らす方向に持っていきます。ありがとうございます。

697:pH7.74
07/11/24 10:00:37 5UijHoly
>698
カキガラやら、P-CUTの中身につめかえて、煙突にさしてる。

>699
エイトとブリッジの濾材を交換すれば?不安ならエイトを追加して、2個体制にするとか。


698:pH7.74
07/11/24 10:09:43 Wki9lpw5
一瞬うちの専ブラがイカレてんのかとオモタ

699:pH7.74
07/11/24 10:21:21 Wki9lpw5
>>690
器具はそのままで良い。洗濯機状態なら改善が必要だが水草が多少ゆれる程度は問題無い。
餌は馬鹿みたいにってのは主観でしかないからこちらからは量の判断がつかないが
7℃くらいまでは一応食べる。冬眠は6℃くらいにならないとしないよ。
それに冬眠中もまったく食べないわけで無い。
本当は冬眠にはコケと青水を使うのがベスト。冬眠中はコケとアオコを勝手に食べている。
40cm水槽に水草だけみたいだから天気予報で気温が10℃以上になりそうな日には2,3日に1回
沈下性の餌を金魚の目の大きさくらいの量を朝の11時頃に与えておくと痩せ防止には良い。

700:pH7.74
07/11/24 11:16:31 LV4B/hsu
誰か「水作ローチ」や「水作ワイド」について語ってみてくれ…。

701:pH7.74
07/11/24 14:48:06 RfDK+p2e
水作エイトはエアーを供給すんだろ?
どうやって濾過してんだ?

702:pH7.74
07/11/24 14:50:26 wrsD8yTs
サイフォ うわ やめろ なにする

703:pH7.74
07/11/24 15:09:16 Wki9lpw5
>>701
波動

704:pH7.74
07/11/24 15:38:25 pbsBu6g3
フラワーが露出しない底砂教えて。
金魚がもぐもぐぺできないのが良い?

705:pH7.74
07/11/24 15:42:26 Wki9lpw5
>>704
フラワーとそれを覆う分量の底砂をネットに入れてそのまま埋める。
当然ネットはエアリフトパイプ部分だけ穴あける。
掃除の時はネット事周囲の汚れた底砂を小型容器で掬い上げてウマ-

706:pH7.74
07/11/24 18:49:20 9NTMhwMn
見た目が悪すぎだろ(w

707:pH7.74
07/11/25 00:06:11 vtgMXm9M
>>697
ブリッジのロ材をエイトSのガワに入れ替えて、MとSの2個体制に移行するか迷い中。
どうも!
>>699
このまま行くなら、水量をあげて水の勢いを殺いでみようかな、、
冬眠のアドバイスどうも!

ところで、エイトにロ材を移したとして、濃い茶色に染まったSのロ材が2個余るんですけど、
これって水槽から出しちゃったらバクテリアは死んでしまいますか?
ちょっともったいない気もするんですが、、w
他の生体は飼うつもりはないんですけど。

708:pH7.74
07/11/25 00:13:37 b33ldatF
Sを3個追加

709:pH7.74
07/11/25 00:39:18 oKTez6dW
水作のエアハートミニとSSPP-7って静音性に大きな違いはありますか?

水作なら、ということでエアハートミニを買ったのですが、
どうにも音が気になりますのでSSPP-7への鞍替えを検討中です。

710:pH7.74
07/11/25 01:02:52 MlHhhADb
全く違うよ、「あれ?動いてるよね?」ってなる

中途半端に買わないでSSPP―2Sを買いなさい
あと、エアチューブ2m105円×2
ジョイント5個入り60円を1個
三つ又バルブを1個220円
コックつきバルブを1個130円

三つ又バルブを使う時は水中で付けるなよ同じエアストーンでもバルブで調整が必要
上記の通りエアストーンは同じ物じゃないと調整が物凄く大変で毎日調整するようになる


711:pH7.74
07/11/25 01:59:30 W8+4Kmfi
サブフィルターに水作ニューコーナーS買ってきたのですが、
底面付近の給水部分が、フィルターとおらずに
中心のパイプ部分に流れ込むようにできているのですが、
これって、みんなそのまま使ってます?
それとも、スポンジかなんか詰めて使ってます?

>>709
俺もSSPP-7よりSSPP-3かSSPP-2あたりの方がいいと思う
こっちだと本体でパワー調整して、三つ又バルブで個々のエアーの微調整がききますから
あ、それと俺の近場だけかもしれませんが、
交換部品(内部ゴム部品)は、3は在るけど2の方は無いってパターンが多いです
なので、SSPP-3でもパワーに余裕がありそうなら、SSPP-2よりSSPP-3の方がいい場合もありますよ
(ちなみに俺はSSPP-2で、唯一SSPP-2の部品扱ってた近場の店が無くなって途方にくれてますw)


712:pH7.74
07/11/25 02:01:22 FHdI0wG9
誰か、テイメン使ってる人いる?
形状的にSPFとも直結できると思うんだ。SPFを他の底面フィルターに直結しようとすると
かなり面倒でさ。スマートに接続するにはやはり純正がいいのかなと。

ああ、なんで水作底面フィルター撤退したんだろ…。

713:pH7.74
07/11/25 04:15:13 7EsrbX87
30cm規格水槽+水作Sで、ガイシュツのガチャポンカプセルのバブルストッパーを仕込みたいのですが、水深と上手く連動させるには、どーしたら良いでしょうかね?
アドバイスたのんます

714:pH7.74
07/11/25 10:08:43 b33ldatF
>713

エアストーンはあるとして、コーキング材、錘、釣り糸あたりが必要か…。
材料費と試行錯誤の手間を考えたら、素直に買った方がいいな。



しかし、何で水作スレなんだ?

715:pH7.74
07/11/25 10:13:08 jXQVGAxa
あああ アクアリウム機器自作スレ 11作目 あああ
スレリンク(aquarium板)
誘導

716:pH7.74
07/11/25 12:03:01 7EsrbX87
>>714-715
レス&誘導感謝

水作用のバブルストッパーって売ってるんですか?
本家のWebには出てないから、サードパーティ製?
詳細情報たのんます


717:pH7.74
07/11/25 12:03:41 Uv5GRO2P
>>713
URLリンク(store9.charm.jp)
これを上手く使うとか?

718:pH7.74
07/11/25 12:20:34 7EsrbX87
>>717
thx
貯め水水槽用なんで、この方式はチト辛いです。
やっぱり自分で作るなら 「 ←こーゆー形のステー作って、何処かに固定しないとダメかな…
水作用の既製品を探してるけど、まだ見つかりません… どこかのショップのオリジナル?

719:709
07/11/25 12:53:10 oKTez6dW
>>710
ありがとうございます。
やっぱ全然違うんですかorz
下調べしてから買えばよかったです。
今更小さいエアポンプ買ってもしょうもない気もしますし、2Sか3を買うことにします。

>>711
ありがとうございます。
どちらも近場には無いので通販ですね。
現在は40cmという小型の水槽を一つ使ってるだけなので、容量的には3で十分事足りると思います。
使うときはかなり絞ることになると思うのでやっぱ3ですかね。

720:pH7.74
07/11/25 15:16:13 83vLvboI
久々にスレが活況だ!

721:pH7.74
07/11/25 16:31:21 ijAch1Jz
本来は過去スレ嫁で終わる基本的な内容だけどな(w

722:pH7.74
07/11/25 20:58:50 b33ldatF
SPF用コケ取りカートリッジを買ってきた。
本体とカートリッジの色が違うしwww なんか、モッサリした鉄仮面みたいだwww。まあ、水作製品にオサレなルックスは期待してねーから無問題。
ただ予想以上に吸着材に入ってるので、交換は期待できそう。あと、つめかえ用吸着材も出しそうなことが、パッケージに書いてあった。


723:pH7.74
07/11/25 21:08:31 8jXalYtP
コケカットカートリッジって、やっぱモスも枯らす?

724:pH7.74
07/11/25 22:26:59 3O8LN8Ev
>>722
モッサリした鉄仮面w
売ってたら買ってみるかなー

>>723
コケ抑制の理屈がわからんからなー
薬物により積極的にコケを撲滅するのならモス含めた水草全般への影響も懸念されるだろうが、
リン酸吸着によりコケへの栄養供給を制限する場合はそんな極端な影響は無さそうに思える

725:724
07/11/25 22:39:36 XAvpNAnm
>>724
パッケージにはリンと窒素を吸着云々ってあるから、栄養不足になるだけだと思うが、
水草はカボンバしか買ったことないし、枯れる前に金魚達に食い尽くされるから、影響
あるのかは、わからんwww



726:pH7.74
07/11/25 22:56:18 WE5QJNYL
>>779
SSPP-7よりスドーのハローキティーエアポンプの方がいいぞ。
音はSSPP-3と同じくらい(つまりほぼ無音)で、消費電力はわずか1.5W。
と出漁は毎分1000CC。ただこれ売ってるかわからん。俺は通販で他の品を
買ったらサービスで付いてきた。

とにかくエアハートミニはうるさすぎ。

727:pH7.74
07/11/25 23:14:00 MlHhhADb
ハートミニは水槽セットに入っているけど
「水心という超静かなエアレーションもあるよ」的な宣伝チラシがないと駄目だろ


728:pH7.74
07/11/25 23:26:15 WE5QJNYL
>>727
そうだよな。あのセット買った初心者は、エアポンプはうるさいものだと誤解して
他社の上部や外掛に移行してしまうかもしれん。

OF以外全ての種類のフィルターを経験したが、未だにエアポンプ式には重宝している。
水槽を掃除するときや生体が増えたときなんか、衣装ケースに生体を一時的に移すけど、
外掛や上部じゃ衣装ケースの枠のサイズに合わず使えない。こんなときも
エアポンプ&投げ込みフィルターなら元の水槽からそのまま移せば使える。

729:pH7.74
07/11/26 00:28:26 IoMJyMRL
>>726
ひょっとしてこれかい?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

730:pH7.74
07/11/26 10:25:55 avy2xczO
>>729
ああ、それそれ。サイズもでかくてSSPP-3より一回り大きいというか
プラスティックの外装部分が分厚いので、大人が踏んでも割れることは
なさそうなくらい頑丈な作りなのも頼もしい。

ただ、スドーはもうエアポンプを売ってないようで、その気ティちゃんポンプも
ひょっとしたら水作のポンプを流用したものかOEMかもしれん。
あれだけ高性能なのに現行ラインナップから消えているのは残念。

731:pH7.74
07/11/26 13:51:24 LhM/cC1n
スペース

732:pH7.74
07/11/26 13:55:39 LhM/cC1n
スペースパワーフィットを買ってきたんだけど、音がうるさい。
同じヤツもう1台あるんだけど、無音に近い。新しいやつは不良品か故障かなんかなんだろうか?


733:pH7.74
07/11/26 14:37:53 LhM/cC1n
いくら調整しても、ガタガタうるさいから破壊してやった
メーカーは不良品チェックちゃんとやってくれ


734:pH7.74
07/11/26 14:55:32 dV8j6ZfB
誤) いくら調整しても、ガタガタうるさいから破壊してやった 
正) いくら調整しても、ガタガタうるさい。弄ってるうちに不手際で壊しちゃった。

735:pH7.74
07/11/26 15:12:54 dhmYjjld
674 pH7.74 2007/11/26(月) 14:04:32 ID:LhM/cC1n
スペースパワーフィットを買ってきたんだけど、音がうるさい。
同じヤツもう1台あるんだけど、無音に近い。新しいやつは不良品か故障かなんかなんだろうか?

736:pH7.74
07/11/26 16:01:37 LhM/cC1n
>>734
中がうるさかったから、ハンマーで破壊したんだよ


737:pH7.74
07/11/26 16:49:36 dV8j6ZfB
誤) ハンマー
正) バールの様な物

738:pH7.74
07/11/26 16:53:51 ZfVpOER3
短期は損気

739:pH7.74
07/11/26 17:04:06 e8aJjOgT
モンキーはウッキー

740:pH7.74
07/11/26 17:10:09 b2YxIFwz
おれっち、ベッキーが好き。

741:pH7.74
07/11/26 17:35:31 LMHHsxO3
40水槽だけど水作2個入れとくだけで4ヶ月ぐらい魚元気だ
ろ過装置にあんま金掛ける必要ないのかもね

742:pH7.74
07/11/26 18:27:46 l9Uk2BV4
674 pH7.74 2007/11/26(月) 14:04:32 ID:LhM/cC1n
スペースパワーフィットを買ってきたんだけど、音がうるさい。
同じヤツもう1台あるんだけど、無音に近い。新しいやつは不良品か故障かなんかなんだろうか?

743:pH7.74
07/11/26 20:22:10 UAJzALYi
SPF追加カートリッジ、市ヶ谷で買ってきた。
カートリッジってよりはSPF用防弾チョッキにしか見えねぇ。
Sにはぴったりはまるが、Mに付けるとちょっとwwwwww

しかし謎の短い円筒形部品が付いてる。何に使うんだ?

744:pH7.74
07/11/26 22:01:45 avy2xczO
エイトをベアタンクで使うと、水替えやエイトを取り出すとき、エイト下に集まった
ゴミが水槽内に散らばって困っていたが、粗めのスポンジの上にエイトを置いてから、
そういう問題が激減した。

自分の場合、かなり粗めのスポンジの上に少し粗めのスポンジを置き、その上に
エイトを乗せている。一番下の粗めスポンジがかなり物理濾過をやってくれるおかげで、
濾過能力が倍くらいにアップした。

745:pH7.74
07/11/26 22:28:42 xvZCHksA
>743
L字パイプを使ったときに、本体とシャワーパイプの干渉を避けるために延長するパイプ。
これ、豆知識じゃなくて箱に書いてある。
でも透明じゃないから禿しくカコワルイのは豆知識な。

746:pH7.74
07/11/27 20:17:46 3q4ju/md
今まで20cm水槽に外掛けだのスペースパワーフィットだの
色々試して来たけど、結局エイトに落ち着いた。
無駄に遠回りしましたorz
ルックス的にはスペースパワーフィットが最高なんだけど、
コード持って引き上げる時に吸着した物を逃がす感じがしてやめた。
それに比べてエイトはろ材は大きいし
なんたって水心一つでフィルター+エアレーションができる。
今さらな感じだけど改めて感心。褒め過ぎの自分がちょっときもいけど。

747:pH7.74
07/11/27 22:06:24 iPMbJxWJ
誰もが通る道

748:pH7.74
07/11/27 22:49:21 fN1m2O3Q
俺なんてエイトに始まって外掛け、底面、水中小型ポンプ式、上部、外部と巡って
最後にエイトに戻ったぞw サブでバイオコード使ってるけど

749:pH7.74
07/11/27 23:08:19 0iDyaWT6
しかし20cm水槽だとSでも1/4くらい占領されね?

750:pH7.74
07/11/27 23:16:57 c3hI6/DT
埋めろ

751:pH7.74
07/11/27 23:40:53 R4opn5jM
小さい水槽だと、エイトで底を埋め尽くすというのも手だな。

752:pH7.74
07/11/27 23:54:12 6RnTzmKv
>>746
SPFは下4つのキスゴムを殺すと簡単に全体が取り出せるようになり、
掃除の際にあまりゴミをまき散らさずに済む。
俺はベッド脇に小型水槽置いてるから、エア式のフィルターは
使えんのよ。

753:pH7.74
07/11/28 00:01:21 1Aik+dQI
エア量絞ってダンボールで蓋しているけど
時計の秒針の方が気になる

754:pH7.74
07/11/28 09:36:35 6BEmQ66p
>>711
ニューコーナーSが
そのような構造になっているなら、
エイトのように埋めて
底面もどきとして使えるのかな?

755:746
07/11/28 19:34:49 T1ptu1In
>>747,748
自分以外にもいるんだと思うと安心したりしてw
バイオコードってどんなもの使ってます?
>>749
はい・・・。だからこんなのがあったらいいなとか思ったりして。
URLリンク(pds.exblog.jp)
>>750,751
自分は結構なんで、やってくださいw
>>752
キスゴム外して使ってましたよ。
それでコンセント刺したまま引き上げると
確かにゴミは以前より散らばらなかったです。
ほんとに音は静かですよね。SPF。

756:pH7.74
07/11/28 20:28:35 2+TMgSsL
背面式……と思ったが、20cmだと31Dでも無理かな?

757:pH7.74
07/11/28 22:25:49 gO0NcS6A
>>755
バイオコードは水作のループエコマットを適当な長さに切って使ってる。
エイトのエアが当たるように水面に浮かべてる。
固定しないと流されてしまうのでエイトのエアチューブを引っ掛けてる。

758:pH7.74
07/11/29 18:41:14 Ig8AjHNf
>>757
わかる・・・
俺も本物欲しさにハッテン場行くんだが、上手い人と下手な人の差があるよな
もはやペニバンでは我慢できないが、下手な人とエッチするとペニバンの方がマシだな
上手い人は、中での動かし方が微妙なところついてくるからチンコ触らなくてもトコロテンでイケル
下手な人だと自分でしごいて発射するが

一番上手かった人で、
激しいピストンはせずに中でピクピク動すだけで、前立腺とかその辺を刺激されたことあった
あの時はマジであんっあんって女みたいな声でた

あと、いれながら俺のチンコをフェラできる人もいた
この辺のテクニックは本当人によるわ


759:746
07/11/29 21:35:19 u7MSInCf
>>756
試した事ないんでわかりません。
自分の場合は透明ボディじゃないのと貧乏なのとで31Dは却下です。
でもスッキリしそうですよね。
>>757
なるほど。
好気性のバクテリア増殖を狙ってるんでしょうか。
水の飛び散りが水面で泡が弾けるときより少なそうですね。
勉強になります。

760:pH7.74
07/11/29 22:43:27 iCLHEkHy
>>758
試した事ないんでわかりません。

761:pH7.74
07/11/29 22:47:37 n3cDWG54
>>759
エイトと交互にメンテする事で多少なりとも安定に役立つかなと。
たぶん容量当たりの能力はバイオコードのほうが優れてると思うけど。
水面の泡は広範囲に拡散しないので飛び散りはかなり減るよ。
欠点は見た目が余りよろしくないこと。

762:pH7.74
07/12/03 08:15:16 ZS+ZMjec
1800水槽にジャンボ2個入れてるんだけどかなり水質が安定するようになった。
ただ大型魚飼ってるからフンなんかで汚れてきて軽くボロボロになってきたんだけど
どの程度で掃除・交換すべきかな?


763:pH7.74
07/12/03 08:37:04 3lD3lzDs
何の効果も無いような気がするとか、泡がやたらと大きくなったとか、詰まっているとか、
とにかくよっぽどの事がない限り掃除する必要も交換する必要もないようだ

764:pH7.74
07/12/03 09:02:29 yjyYMwcj
プラストーン復活させるにはどうすれば?

765:pH7.74
07/12/03 09:10:24 F6atTqCq
試しに漂白してみれば?

766:pH7.74
07/12/03 09:10:43 nfb88VA3
>>764
プラストーンだけ買い換え

767:pH7.74
07/12/03 09:49:28 yjyYMwcj
いくらぐらいなんだろうか??300円くらい?

768:pH7.74
07/12/03 17:18:17 wKPj8qes
2本で120円。うちの近所の(ホムセンの話)

769:pH7.74
07/12/03 17:20:17 wKPj8qes
水作ジャンボってあるけどさ。

デカイドンブリに中に、水作Sいれて、その周りに濾材いれれば、
水作ジャンボになるんじゃないか?って思うんだよね。あっても邪魔臭そうだけど。

誰かしてる人いませんか???

770:pH7.74
07/12/03 19:46:46 79qITeg3
水作ジャンボと聞くとこれを思い出してしまう。
URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)

>>769
面白いかもですね。

771:pH7.74
07/12/03 20:20:38 nfb88VA3
>>770
ぶほw 何それ?w

772:pH7.74
07/12/03 20:52:19 Um/5moUm
>769
まさにその通りの奴をどっかのHPで見たことある
その人は周りに活性炭を入れていたが・・・

773:pH7.74
07/12/03 20:56:25 ucnY7HMD
>>771
どっかのデザイナーが作ったオシャレな水槽だった気がする

774:pH7.74
07/12/03 21:18:02 mNDiXY1a
60規格のサブとして使う場合、エイトMとニューフラワーでは
使いやすさ、濾過能力などでどちらが良いだろうか?

775:pH7.74
07/12/03 22:27:25 Tv49vE2w
>>774
フラワー使えるならフラワーが良い
エイトブリッジ+ろかジャリ+フラワー埋め込みで極めて良好

776:pH7.74
07/12/03 22:32:34 XBSfrEes
~~~

777:pH7.74
07/12/03 23:30:28 XBSfrEes
~~~

778:774
07/12/03 23:54:10 15m3naCV
>>775
レスサンクス。
フラワーは今まで興味あったんだけどまだ使ったことがなかったので、
フラワーを試してみるよ。多少水草減らしてでもフラワーを埋め込む
スペース作るわ。

779:pH7.74
07/12/04 09:13:08 L/boblEW
>>773
おしゃれなデザイナーも水作を選ぶのか
通だな

780:pH7.74
07/12/04 09:14:54 n8u7PZxy
最初等身大の水作かとオモタ

781:pH7.74
07/12/04 13:46:31 Ao1+LMxq
60規格にコリ10匹グピ10匹で水草ぼうぼう枯葉10余枚
粋作⑧二個で維持できるだらうか。

というのは、自分は今まで投げ込みには見向きもしなかったのだが、
このスレに出会い、試しに⑧ひとつを投入してみたら目から鱗だったのです。
そのうちにこの大掛かりな外部がでくの坊に見えてきて仕方がなくなってもう我慢の限界なんです。

コリ砂でもフラワーが使えたらなぁ

782:pH7.74
07/12/04 22:34:07 mGKf0yZf
どなたか教えて下さい。

水作じゃなくて、ロカボーイM使用なんですが、ロ材が汚れるのが
早いです。23L40cM水槽に、メダカ4、タナゴ4、タモロコ1、アブラハヤ1?タニシ6

いまのところ、亜硝酸塩は出てないので、そのままでも問題なさそうなんですが、
ロ材をしょっちゅう飼育水でゆすいだほうがいいのか?それとも放置してても大丈夫なのか?

物理的には、クソだらけの状態です。 週2回くらいは、底掃除してます&水替え
ろかボーイを1月くらい放置しても大丈夫そうでしょうか??

783:pH7.74
07/12/04 22:42:07 NfLgfsvV
クソだらけになったら飼育水でゆすいだほうがいい
けどすぐに濾過材が崩れて駄目になるはずだから
安いウールマット(プラマット)を買ってきて正方形に切って真ん中に十字に切り込み入れて
ウールマットの両面をつまんで引っ張ってフワフワにほぐしたのを2枚作って
それを標準の濾過材として使えば尚具合が良い。
洗うときは1枚づつ交互に洗うと良いしほぐしたウールマットが海綿みたいでキモチイイッ
ちなみに濾過材がフンで目詰まりした状態で放置すると硫化水素発生してドブくさくなる可能性が高くなる。
だから素人にはおすすめできない。

784:pH7.74
07/12/04 22:44:20 NfLgfsvV
追記
ロカボーイの濾過材は砂利もシェイクして洗うんだぞ

785:pH7.74
07/12/04 23:22:15 Ao1+LMxq
60規格で上部やら外部やら色々使ってみてついに終点に到着した。
水作8二個を両サイド奥に設置し、水草でカモ。
中心部奥にはダブルブリラント。流木で隠れてる。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | 8  ダブルブリラント       8  |
 | 水草        流木     水草  | 
 |                             |
 |                             |
 |                             |
 |           水草お魚いぱーい       |
 |                             |

底床は厚めで砂利4CMのうえにコリサンド3CM
枯葉10数枚で水草ぼうぼう 枯れた水草の葉も誰かの栄養になるかと思い放置。

ミニコリ10弱 グッピー10余り(稚魚含む)

もう半年以上水ぴかぴか。足し水のみ。

まねしてもいいよ。特許とってないし。


786:pH7.74
07/12/04 23:25:52 Ao1+LMxq
図がおかしい。やりなおし。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | 8         ダブルブリラント       8  |
 | 水草        流木          水草  | 
 |                             |
 |                             |
 |                             |
 |        水草 お魚いぱーい        |
 |                             |

787:pH7.74
07/12/04 23:27:30 Ao1+LMxq
あまり変わらんなorz こんな俺にはAAなんて神に見える。

788:pH7.74
07/12/04 23:31:59 mGKf0yZf
>>783>>784

どうもありがとう。亜硝酸が0でも、やっぱクソだらけは、駄目なんですね。

既に、10日に1っ回くらいは、ゆすいでますので続行するか、物理透過できる器具を
増やすしかないってことですね。 

>>783
そのウールマットの入れ替えの方法だと、生物透過が 0からやり直しになりますよね?
物理透過は、OKになるでしょうけど・・・。

789:pH7.74
07/12/04 23:39:21 NfLgfsvV
>>783
生物濾過は砂利もやってくれてるからマットを新調しても大丈夫。
あのわずかな砂利が結構働いてくれている。

790:pH7.74
07/12/04 23:55:25 mGKf0yZf
>>789
へぇーそうなんだ?!いいこと聞いた。
なるほど、プチ底面ろ過みたいなもんですね。

791:pH7.74
07/12/05 01:29:22 LQ+zyjir
水作Sリリィってのをつくったのだが・・・

792:pH7.74
07/12/05 06:06:30 mnS6RFZW
>>783
ロカボーイの濾過材はどうかしらないけど、エイトのウール濾材は
俺のケースではなかなか駄目にはならないぞ。(上部用のウールと
違って、なかなか目詰まりしないのは不思議)

793:pH7.74
07/12/05 08:12:26 zhaEXKsW
通水量が違いすぎる

794:pH7.74
07/12/05 08:39:53 zhaEXKsW
>>792
スマソ 寝ぼけて勘違いしてた
上部に使った上部用の話ではないのね。
ウールマットがヘタって駄目になるのと違って
エイトの3層マットが頑丈だって言いたいのね。
>>783の4行目に書いてあるとおりにウールマットを加工してから使うと
なかなかヘタらずに目詰まりしなくなる。フワフワのままで適度な通水量が保たれる。
エイトの3層マットはヘタりにくいから比較的目詰まりしにくい。
ウールマットはそのままでは分厚さと柔らかさのバランスが悪い。

795:pH7.74
07/12/05 08:44:03 zhaEXKsW
てか別にエイトのは駄目になるとは言ってないのに・・・
ゴミの工作員と勘違いされたのかなw

796:pH7.74
07/12/05 10:32:33 j6nbCa45
ロカボーイのウールは崩れやすいし、活性炭だけ簡単に交換できないからエイトにしたほうがいいよ

797:788
07/12/05 17:03:37 xGDhjwpN
>>789さんのいうとおりにしたら、今思いっきり水濁ってます。
どうも、バクテリアが処理に追いついてないみたいです。
今まで〇だったアンモニアもちょっとだけ出てる。

ま、自己責任だし、きょうから、また毎日チビチビ水替えだ・・・Orz。
20L弱あるので、1/4ー1/5 づつくらいでいいですよね。

798:pH7.74
07/12/05 17:28:38 NPPiFEEs
メインのろ過装置はいきなりはずさないのが基本中の基本

799:pH7.74
07/12/05 18:28:27 mnS6RFZW
エイト用の詰め替えマットって売ってるけど、水槽内に複数のエイトがあって
その内の一つのマットを交換するならともかく、一つしかないエイトのマットを
交換するのって危険だよな。

交換する場合は、新品マットに充分な量のバクテリアが発生するまで、
古いマットは、見栄えが悪くても、水槽内に置いておくべきだと思う。

800:pH7.74
07/12/05 18:29:39 4YI7Q4EV
マットを半分だけ交換…
おっと、これ以上は言えないな

801:pH7.74
07/12/05 18:47:52 xGDhjwpN
水作が、いい!いい!ってみんなアチコチで書いてあるけど、
物理的な吸い込み量とかも明らかに多いのでしょうか??

802:pH7.74
07/12/05 18:53:01 Av2DCtvP
過去ログ探して嫁とまでは言わないが、せめてこのスレを上から読むくらいはしようか

803:pH7.74
07/12/05 19:52:16 MKQH9oju
>>801
秘密は形状とウールにあり

804:pH7.74
07/12/05 20:55:47 +7L1TMqd
>>797
立ち上げしてどれぐらい? サブならまだしも、Mサイズの濾材をいきなりポイすれば
影響が出て当然。せっかく>>783のレスが付いてるんだから、せめて半分残して移行期間を
作る方が無難だった。ただ、もし取り出しの際に起きた濁りなら、一晩もすれば収まるかと。

それとロカボーイだけでやってるなら、サブにエイトSなりロカボSなり入れて置いた方が
何かと安心だよ。

805:797
07/12/05 21:33:57 xGDhjwpN
>>804
とりあえず何とか納まるようにしました。
ろざい交換前の状況は、1月以上経過していて亜硝酸も出てない状況下の話でした。

1週間は、チビチビと水替えします。 他の濾過装置もこの際検討します。
水作のMでも買ってきますよ。色々アドバイスありがとうね。 

806:pH7.74
07/12/05 22:30:51 GGtyI/jc
>>797 >>805
そんなに神経質にならなくても大丈夫だよ。
すぐに落ち着くよ。生体の面子からもしかり。
まぁ念のために少量の水換えは有効だけど
むしろ濾材を放置するほうが危ない。
バクテリアは無色透明でヌメヌメしてる。
濾材に色が付いてるのはバクテリアではないよ。
目詰まりを無くて市通水性を確保してこそバクテリアは働ける。
>>783のようにウールマットを2枚入れたのなら
次から掃除・交換する時は1枚づつやればいいよ。

807:pH7.74
07/12/05 22:31:55 GGtyI/jc
>市通水性

市はタイプミス削除

808:pH7.74
07/12/05 22:33:47 GGtyI/jc
>>805
ロカボーイMならウールマットは3枚は入るね。

809:pH7.74
07/12/05 23:12:20 ZNLsTjqc
水作のウールマットは、交換しても良いよ。
生物濾過は、水作の下の砂利でもやってくれているので、生物濾過の落ち込みはあるが許容範囲。
水作の下に、臭いのない泥のようなものがあるだろ。

810:pH7.74
07/12/05 23:21:31 GGtyI/jc
あまり知られていないようだがロカボーイも一応
本体下部にも吸水口があって底砂がある場合はそれを濾過材として利用できるんだわ
エイトのように裏面全体にスリットがあったほうが効率は良いのだろうけど。
ロカボーイは内部通水が1WAYなんで内蔵砂利の目詰まりはエイトに比べて遅い。
それが効率の良さとどちらが優位点となるかは利用者しだいって事で。
まぁなによりもスレ違いなんでこれ以上ゴミを誉めても仕方ないな

811:pH7.74
07/12/06 03:12:31 Iq2gg1wt
別にいいじゃん
比較になって面白かったよ

812:pH7.74
07/12/06 04:14:12 iWFV+7yX
投げ込み比較は↓のスレでやってくれると嬉しい。

【凸】 投げ込み式フィルターの夕べ part3 【凸】
スレリンク(aquarium板)

813:pH7.74
07/12/06 08:19:55 VMd4HJBn
だが断る
やるなら濾過フィルター総合スレ利用する
スレ細分化して喜ぶのはクソ運営だけ

814:pH7.74
07/12/07 00:34:30 enve7pdB
一番効果発揮するのはエイトSですよ
中の活性炭カートリッジはほとんど意味ないけど
ロカボの水流の強さは使い方しだいだけど
あれは水換時に
横置きするとよくゴミを取ってくれる

それだけにしか使わないけど

815:pH7.74
07/12/07 04:23:29 65As7XGz
機構自体は水作より他社の方が、後発だけに優れてるように思う
ただ、水作の唯一にして最大の優位点は専用3層構造白マット。。

※実際のとこ、こんなに丈夫なマット作って商売やってけるの?
と心配になってしまうくらいです。

816:pH7.74
07/12/07 12:35:11 YiDQS0sj
◆ヤフーと米イーベイ(ebay):ネット競売で提携
スレリンク(yahoo板)l50
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

アメリカ最大のオークションサイトebayと提携するお.
翻訳もされて取引の仲介もしてくれるので簡単楽々

ボッタクリ輸入代理店に死を!!
自社開発と一般ユーザーに光を!!

んな訳で、知らないメーカーや日本に入ってこない上位機種に期待あれ

※因みにアメリカのヤフオクはebayに食われて脂肪

日本では交流100V(西日本60Hz・東日本50Hz)
アメリカでは交流120V/60Hz
プラグ形状は日本とほぼ同じ
メーカー保証外の自己責任ですが動きます


817:pH7.74
07/12/07 13:25:17 pPiFJ4IW
そろそろ言っていいかな
マルチ杉わろた

818:pH7.74
07/12/07 14:18:24 Hq7JpmHO
そろそろ通報しようかと思ってたんだけどな
規制中なんで巻き添え増やしてなんてね…

819:pH7.74
07/12/08 01:49:22 INDbSNK2
エイトMのぶくぶくで水面にさざなみが立つのが飼育魚の都合で困りものだったんだが
「絶対何かに使える」と思って夏に100円ショップで買っておいたガラスの風鈴をばらして
気泡の上り口に2/3沈んだ状態になるように吊るしてみた
(風鈴に描かれていた絵は買った直後に除光液で落としておいた)
(風鈴の上部には6mm程度の穴が空いている)
(水槽にガラスの風鈴を半分沈めて吊るしたとでも思ってくれ)

結果…




大勝利!
水流は球形の側面を伝って水面下へ、気泡は風鈴上部の穴から水上へ
全部ガラスだからちょっとオサレ
心なしかぶくぶく音も静かになったような

820:pH7.74
07/12/08 02:27:29 KsrzPjrL
うちも、泡沫防止にガチャポンバブスト入れてる

821:pH7.74
07/12/08 05:10:26 5vQQEphH
>>819
でもそうすると溶存酸素量が減らないか?
酸素は水面が動くことによって巻き込まれるわけだから。

822:pH7.74
07/12/08 06:39:27 W/+E4xK3
キスゴムにお茶パックをくっつけて、それを水面ギリギリに設置してる。
エアーでお茶パックが盛り上がり、限界まできたらパコっという音と共に弾けて水面が揺れる。
飛沫根絶はできないけど、かなり減少した。

823:pH7.74
07/12/08 09:51:54 rOBJObSm
エイト使うなよ

824:pH7.74
07/12/08 10:23:10 INDbSNK2
>>821
実は直接空気呼吸が可能な飼育魚なんだ
アナバスじゃなくて古代魚の方だけど

825:pH7.74
07/12/08 19:28:23 5vQQEphH
>>824
なるほど。それなら後はバクテリアが死なないだけの量の酸素が溶け込んでいれば
問題ないわな。

826:pH7.74
07/12/10 21:46:45 /KEitpgY
海水魚は飼ったことがないのですが
海水魚水槽に水作エイトを入れてもろ過に使えるんでしょうか?
海水魚の飼い方の本を見ると投げ込みフィルター以外は載ってるので
いったいどうなんだろうという素朴な疑問なのです



827:pH7.74
07/12/10 22:14:50 5NnP5K8a
エイトの塩づけか・・・

828:pH7.74
07/12/10 22:34:30 ktSkQ7nN
マットにバクテリアが付着して生物ろ過を行うという理論的には
海水でも使えると思うけど、実際あのブクブク加減で塩ダレとか
大丈夫なのかは疑問。

829:pH7.74
07/12/10 23:42:43 UWGGVXEp
まぁ、俺の出入りのショップでは海水魚販売用のオーバーフローマンションで補助的にエイト入れてるから、少なくとも無意味ではないんだろう。
エアレ+α程度だと推測するがね。

830:pH7.74
07/12/10 23:50:36 OFJ9HazI
いやぁー今更だけど、水作エイトっていいね。
23Lの水槽で、生体10匹くらいタナゴ、メダカ等々飼ってって、
最初は、ロカボーイのM→自作外部→水作で落ち着いてる。

多少、底砂にゴミが残るけど、水の透明度はピカピカだし、
ロカボーイだとスグドロドロ詰るのに、水作はどういう訳か詰らない。

831:pH7.74
07/12/11 19:39:55 qMt2C4NK
エイトの完成度の高さは異常だからな

832:pH7.74
07/12/11 19:53:18 iHQh9YHN
リサイクルショップにあった金魚水槽はエイトの皿だけでがんばってた!

833:pH7.74
07/12/12 00:10:15 HeQXtcQg
さすがリサイクルショップw

834:pH7.74
07/12/12 23:41:47 x0TthByj
30cm12L水槽に水作ニューコーナーを使って、
小赤2尾を飼ってるんですが、
先ほど帰宅して水槽を見てみると、
小赤が1尾ニューコーナーの裏に逆さになって沈んでました。
あんな狭い隙間にどうやって入っていったんだ・・・

あわてて吸盤をはがしてみるとまだ生きていました!

吹き出し口の中間くらいまでしか水を入れないと、
浮き餌が裏に入り込んでしまうので、
ニューコーナーが水没するくらい水を入れてたんですが、
失敗だったようです。
水槽内を広く使えるので使ってたんですが、
ほかに使ってる香具師がいたら、
気をつけなければならないことを教えていただけませんか?

835:pH7.74
07/12/13 00:09:27 /hrQxw9y
枠有り水槽なら取り出す時の注意ぐらいかな

836:pH7.74
07/12/13 16:28:41 fgM7/PBq
>>834
うちもグッピーがはさまって☆になりかけた…
裏に餌の残りがたまりやすくて水カビ生えやすいのを注意するくらいじゃね?
おれも水槽内スペース確保出来るかと思ってサブで付けたが水槽サイズによるがフラワーかJr.埋め込んだ方が いいかも…

837:pH7.74
07/12/15 00:29:24 TXPy/TnT
生物濾過目的だけなら水作エイトの中身を、
セラミックとかガラスのろ材に変えた方が良いのでしょうか?


838:pH7.74
07/12/15 01:26:44 OprT4OdN
エイトはもともと生物濾過用のフィルターだ。
エイトの構造では純正使うのが最良。

839:pH7.74
07/12/15 02:02:02 3ByJ0t7g
水作に45センチのフラットタイプ水槽がありますよねぇ?同じサイズならニッソーやジェックスとくらべて品質はいいですか?

840:pH7.74
07/12/15 09:07:14 CEKvDHfR
NHK教育のゆうがたクインテッドにフラットさんって出てますよねぇ?同じサイズならアリアさんやスコアさんと比べて演奏はうまいですか?


841:pH7.74
07/12/15 10:23:44 V5IjTZEa
エイトのプラストンでも換えようかと昨日買ってきたが…
半年ぶりに底床から引っこ抜くので何だかイヤになってきてまだ手を付けず水槽前でぼーっとしている…

842:pH7.74
07/12/15 23:13:55 jNGw77Xa
うちのエイトはいぶきのストーン仕様にしてある。ブクブクブク

843:pH7.74
07/12/16 14:56:14 /dK+r0Hj
40cm水槽に水作エイトSを二個入れて、一ヶ月ごとに一個ずつフィルターの掃除をするのは
バクテリアを残すという点では有効な方法でしょうか?



844:pH7.74
07/12/16 15:15:30 ExoGirxP
>>843
有効
俺は45規格、上部+エイトS×2でやってる三ヶ月に一回交互にエイトフィルター濯ぎ
水は常にピカピカだ

845:pH7.74
07/12/16 16:11:06 UgPNgAJ7
エイト底にある砂利、何かはびこってるからバクテリアか何かだと思って放置してたが、
あんまり気になって蓋を外して濯いでみた。それだけでプカプカと大量に茶色の綿毛みたいな
ものが浮いて来たので捨てちゃったけど、あれはゴミだったのかお宝だったのかどっちなんだろう。
水は変わらず安定してるけど、特に異臭もなく濯いだら触らなくても浮いて来た。

846:pH7.74
07/12/16 16:22:46 ZJ6GbMxN
バクテリアのコロニーではなくて?
コレクション性もないお宝だから大丈夫w

847:pH7.74
07/12/16 17:27:02 48okQohw
>>842
どのサイズを、どんな感じで付けてるのか教えて

848:pH7.74
07/12/16 20:37:17 mYsciWeh
水作フラワー買った時箱に、『ノズルが外れるとろ過能力が低下します』みたいな
事書いてあった気がするんだけど実際どう?うちではノズルなしでも十分ろ過きいてるんだが。
あとジャンボ買ったらかなり長いノズルが付属してたんたけどこれは池で使うもんだと
思ってればオケ?

849:pH7.74
07/12/16 21:50:55 oHKPIt+4
>>847
エイトSにいぶき18φを、ホムセンで買ったDIY用のプラパイプで作ったジョイント経由で付けてる。
作ったって言っても、長さ10mm位に切って紙ヤスリで微調整しただけだけど。

850:pH7.74
07/12/16 22:42:11 24ltcuPZ
お前らがあんまり褒めるから買っちゃったよ
エイト
いいよ、いい
スゴく(・∀・)イイ

851:pH7.74
07/12/16 22:44:29 E/IffGMF
原理はよくわからんが
ほっといても生体が長期間無事に生きてるしな
外掛けのフィルタ毎週買ってるよりか数倍マシ

852:pH7.74
07/12/16 22:52:07 48okQohw
>>849
ありがとう

853:pH7.74
07/12/17 01:09:59 LaECu7Ej
今日初めて水槽立ち上げました。
水槽サイズが450×300×300(約35L)に大磯6Kg入れて水作NEWフラワー(名前合ってます?)を個人的に見た目が気に入らなかったので真ん中の煙突?突起部?以外を大磯の中に埋めてしまったのですがこれって濾過的に具合悪いですか?

また年明けにメダカ10匹とエビ10匹(何エビを飼うかはまだ決めてません)を入れようと思っているのですが水作NEWフラワーだけで大丈夫でしょうか?

854:pH7.74
07/12/17 01:32:30 Dp5ZlfZc
その水槽サイズならMで十分かもよ

855:pH7.74
07/12/17 01:53:28 rd/UMA27
俺は同サイズで二口ポンプのS×2でサブでテトラの安い外かけ使用
グッピー繁殖で過密気味だけど快調だよ


856:pH7.74
07/12/17 05:42:44 xp4y8RxI
>>851
外掛けフィルタを毎週買う意味がわからん

857:pH7.74
07/12/17 08:11:58 rx4P57Lr
ゆとりキタコレ

858:pH7.74
07/12/17 14:25:50 ieMJJ9kv
アフォはそのままにしてアボンヌ

859:pH7.74
07/12/17 14:41:38 TJMDFyMP
外掛けってほとんど改造して使っちゃうから毎週買うような事はないなぁ

860:pH7.74
07/12/17 15:55:40 EuLyGA51
煽りたい年頃ってあるんだよなぁ
ところでもう冬休みモード突入なのか

861:pH7.74
07/12/17 15:59:50 EuLyGA51
いや煽って盛り上げたい運営もいるから一概には言えないかw
まぁ>>851>>859は外掛けスレで続きやって

862:pH7.74
07/12/17 17:13:48 lisbUpiQ
そういや水作はソアーと組んでなかったけ?
気の聖歌

863:pH7.74
07/12/17 17:25:43 EuLyGA51
実質は水作の系列会社みたいなのじゃなかったか?
本社も同じ建物でフロアー違いだったと思う。
別ブランドってだけでさ社員とかいっしょでしょ

864:pH7.74
07/12/17 19:11:50 92QVKhVc
田砂にエイト埋め込んで使ってるヤシいる?砂が詰まって駄目かなやっぱし

865:pH7.74
07/12/17 19:23:23 O95FXxb4
ソイルでエイトはOK?

866:pH7.74
07/12/17 21:41:19 neP9gmZm
>>864
目の細かいレースの下着で包んでから埋めればおk

867:pH7.74
07/12/18 00:53:30 57koZqfJ
似たような質問で悪いんだがボトムサンドにエイト埋め込みは無理かな?

868:pH7.74
07/12/18 02:01:44 uxZeQOrd
30センチ水槽にエイトS、亜硝酸地獄になってそろそろ20日・・・
一体いつになったら試験紙が赤く染まらなくなるんだろう

869:pH7.74
07/12/18 02:12:35 TcSek9xM
過密?

870:pH7.74
07/12/18 03:04:51 QKLyQTT3
>>868
状況が分からんが、漏れがフィッシュレスで立ち上げた時、亜硝酸も硝酸塩も真っ赤かで「いつになったら…」と思っていた。
しかし某ページを参考にして2/3と言う大水替えをして硝酸塩を減らしたら、1日毎にピンク→僅かなピンク→検出以下って立ち上がってくれた。
丁度3週間目くらいの時の話

871:pH7.74
07/12/18 20:37:54 +Kte6fpU
60cm水槽でメダカ10、ミナミ5、ドジョウ2
田砂、カボンバ、アナカリスでセットしたいんですが、
水作だけで濾過するなら何をどのくらい使えばいいでしょうか?

872:pH7.74
07/12/18 21:30:41 0YuVWrcD
頭をいっぱい使う

873:pH7.74
07/12/18 21:38:59 TWMZTiWK
ジャンボ一発

874:pH7.74
07/12/18 21:44:02 qIKyWSyU
>>871
Mを2つ。

875:pH7.74
07/12/18 21:52:58 F3lqkc2+
>>871
水作フラワーでいいんじゃね?
あれ、たしか”60センチ水槽用”と書いてあったと思ったけど。

876:pH7.74
07/12/18 22:03:09 QB9DoOEo
今さらだがすごいヒット商品だな。
俺が小学生の時にはすでにこの形でこの値段、殆んど変わってない。
今でこそ外掛式など小型で安いフィルターがあるけど、当時で買えるのはこれしかなかった。

877:pH7.74
07/12/18 22:04:10 qIKyWSyU
というか、ある意味完成しているだろ。

878:pH7.74
07/12/18 22:26:31 W3LI7pYu
最高って意味でのラストフィルターと言える。
いろいろ試してエイトに回帰する人も少なくはないと思う。

879:pH7.74
07/12/18 22:31:49 NMbOeq6i
>>876
20年ぐらい前から外掛けあったけどな。
内部式のコーナーフィルターってのもあった。
水槽壁面とフィルターの間に小魚が挟まるんだよなぁ(苦笑

880:pH7.74
07/12/18 23:26:48 0i8j3U2U
>>879
うち、今でも使ってる・・・
水面がガイドの上にまでなければ、大体大丈夫だとは思うけどねぇ・・・
最近、水作Sとかみたいなコケ防止カートリッジとかも出たよ

881:pH7.74
07/12/18 23:37:51 SRJ6ER8C
SPFは普通に今でも現役だろ。
絶滅寸前なのは水作ニューコーナー。

882:pH7.74
07/12/19 00:10:30 85TtK8/m
背面濾過の子も忘れんでやってください・・・
あれ、かなりいいんだけどなぁ。

883:pH7.74
07/12/19 00:38:28 9u1RbVjW
こないだ行った店では展示水槽で頑張ってたよ。
>背面濾過

884:pH7.74
07/12/19 00:46:41 PC+bZw+h
背面濾過といえばTOTTOパーフェクトフィルター何てのもあったなー。
これは悪評ばっかりだけど。

885:834
07/12/19 09:44:36 bf2a/Z8R
>>879のとおりになった漏れが来ましたよ。

これに懲りて>>880のやり方にしているが、
>>881の言うとおり、
よく行くアクアショップでも在庫がなくなり、
フィルター買い替えも難しくなった・・・

886:pH7.74
07/12/19 15:48:58 4GeqsXPD
>>885
ニューコーナーとSPFって濾材は共通じゃなかったっけ?
Sを二段積みにすれば使えたような・・・

887:pH7.74
07/12/19 20:12:34 K+ooslQ6
>>886
濾材は違うよ。
ニューコーナーは長い奴だけどSPFはその半分くらい形状も違う。
SPFのMサイズはSサイズのを二つ使ってる。

888:pH7.74
07/12/21 11:27:17 4yQRTjim
水作のウニが何処にも売っていない…

従兄弟へのお年玉にしたかったんだが…

889:pH7.74
07/12/22 05:00:26 fFXGQ1y1
↑ああ、固有結界が発動しなかった・・・
次スレでは最大級の水作エイト固有結界が発動することを祈願する

890:pH7.74
07/12/23 01:27:51 BLk631ed
みんな芯は何入れてる?

891:pH7.74
07/12/23 02:36:48 BrM28RzW
サブスト。
多少の生物ろ過への期待と気休に入れてるが、効果はイマイチ不明。

892:pH7.74
07/12/23 03:00:37 L3k6dsSi
ソイルでエイト使っても問題ない?

893:pH7.74
07/12/23 04:06:56 pMDkhJu1
いぶきで新作の超小型ストーンができたようだ。まだ試験販売で来年にならないと出荷しないが
無改造で水作に入れられるかもしれん。
まぁ、俺は普通のプラストーンでいいと思うが、そういう需要もあるようなのでカキコしておく。

894:pH7.74
07/12/23 05:52:49 4mls2gg+
>>893
重りとしての役割が必要でない場合、敢えてエアストーンを使う必要は
なさそうだけどな。

895:pH7.74
07/12/23 06:04:04 4VS1Uru0
いぶきネタが出たのでついで

エイトSと18mmだと、こんな感じのブクブク
URLリンク(takosu.run.buttobi.net)

896:pH7.74
07/12/23 10:23:39 e9BCNGuc
まぶしい程の純白・・・美しい

897:pH7.74
07/12/23 21:19:55 BnfrtHGE
上に浮かんでるのはナニ?

898:pH7.74
07/12/23 21:22:14 1qLcy8x2
あんた、モグリだな。

899:pH7.74
07/12/23 22:29:24 4VS1Uru0
>>897
ガチャポンバブスト

900:pH7.74
07/12/25 01:21:21 CnxXdjNE
水作ベビーエアフィルター購入記念真紀子

901:pH7.74
07/12/25 08:48:50 6FLyTflY
水作でお風呂を濾過したい


902:pH7.74
07/12/25 09:24:42 lClhqDzp
ジャンボいれればいいよ
でもうっかり上に座ってしまったら(ry

903:pH7.74
07/12/25 09:26:27 HfyJt1vc
小学生のときフィルターと一緒に入った事あったなぁ~
ちゃんとエアーポンプも用意してぶくぶくーって。

904:pH7.74
07/12/25 10:11:41 iZnChLRS
水作のプラスチックって一緒にお風呂入ってると、曇ってくると言うかヒビ割れてくるよね。

905:pH7.74
07/12/25 11:13:20 HfyJt1vc
そういえば一緒に風呂に入ったやつ細かいヒビみたいなのあるかも。
もう透明じゃなくなってすりガラスみたいになってるよ。
メイドインジャパン時代のエイトSだからこれからも大切に使っていこ
なんか昔が懐かしくなってきた。また一緒に入ろうかなw

906:pH7.74
07/12/25 12:57:44 iDvBab38
子供の頃なら良いけど、大人になると、すね毛や陰毛がフィルターに付着してイヤーンな気が

ああそうか、それで中がはっきり見えないようにヒビが入るのかw

907:pH7.74
07/12/25 16:27:10 VrYeV7a2
エアリフトを股間に当てると極楽

908:pH7.74
07/12/25 17:01:11 HyX28c31
水作Sを買ったんですがこれはどの位まで底砂に沈めて大丈夫ですか?

909:pH7.74
07/12/25 17:22:05 VrYeV7a2
エアリフトの吐出口が塞がらない位まで

910:pH7.74
07/12/25 17:29:14 HyX28c31
>>909
ありがとうございます。

911:pH7.74
07/12/25 20:57:53 IaIX3UZk
>>907
RIO の吹き出し口の方が。当然、エアレ付きで。

912:pH7.74
07/12/25 22:20:41 sepsm8Cu
>>910下の砂利が隠れれば十分だからな

913:pH7.74
07/12/27 05:04:39 FqXKfWFO
水作ジャンボの換濾材を初めて見た
・・・すげぇんだな、あれだけでブロワーの箱と同じくらいあるよwww

914:pH7.74
07/12/29 21:43:23 nnx9poV7
先日60水槽立ち上げのためにチャームでフラワーとSSPP-2Sを購入。
SSPP-3Sなる代物があるのを知ったのは買った後だったけどエア量最小にして
稼働させてみると驚くほど静かなのに満足してます。

で、ご存じの方ちょいと質問が。
SSPP-2Sから分岐してエイトSにつないでも問題は無い?
さすがにエイトSへのエア量がきついはずなので分岐先のチューブを
調整しようと思っているのだけど。

915:pH7.74
07/12/29 22:02:01 IBQPeQ7u
>>914
分岐コック使えばOK。
URLリンク(store9.charm.jp)

916:pH7.74
07/12/29 22:18:32 nnx9poV7
>>915
サンクスです。
チャームでこれだけ、というのも何なので明日ホムセン行って探してみます。

917:pH7.74
07/12/29 22:31:22 LFJfQi15
近所のかねだいで
2分岐 200円
3分岐 300円
5分岐 1500円

という価格設定なのだが、5分岐高杉。
買ったけど。

918:pH7.74
07/12/29 22:41:21 T/LUZLar
4分岐以上は塩ビパイプと一方コックで好きな数だけ分岐させて自作するのが普通だからな
まぁ市販の5分岐より見た目が安っぽいけどなw
分岐数を増やす人は塩ビパイプに直結するブロワ使うしさ
エアチューブ直結の5分岐は需要少ないだろう。

919:pH7.74
07/12/30 02:01:35 iqILP/vW
ホムセン在庫生理でピンクのエイトSが299円で売ってたので、思わず買いそうになったが
使い道がないので止めた

920:pH7.74
07/12/30 02:11:27 I2zI+ihN
生理でピンクのエイトS
勃起した

921:pH7.74
07/12/30 12:26:58 byB//s3k
>>917
需要が無いから仕方ない

俺なら、5分岐買わずに3と2を複数買う

922:pH7.74
07/12/30 14:56:21 E0864pWD
>>917
1~4分岐までは持ってるけど、4分岐はまだ使ったことない
多分岐のは大きいエアポンプから稚魚育成用小型水槽マンション用に使うとか
そういう使い方くらいしか思い浮かばない

923:pH7.74
07/12/30 20:19:50 7GhPI8Sd
60規格2本にエイトM 2個づつとか、普通にあるでしょ

924:pH7.74
07/12/30 20:44:21 hhqRYaFX
ひとつのエアポンプから8分岐している俺が来ましたよ。
フグ60水槽
メダカ30水槽×3
ザリガニ40水槽底面とスポンジで2口
ザリガニ30水槽
水替えよう汲み置き水槽


925:922
07/12/30 22:29:03 E0864pWD
うちは60規格にSSPP-2でエイトMとフィッシュレット繋いだら
もういっぱいいっぱいだからなあ
人によって多分岐の使い道は違うもんだね

926:pH7.74
07/12/31 00:56:12 Zog1AsXU
>>924
水作とは関係ないが22分岐させてる
吐出量は6000のやつで
2分岐と3分岐で分岐させまくり

927:pH7.74
07/12/31 01:07:33 CxRNSoQ/
最初から22分岐させるのと
ちょっとづつ増えた結果22分岐させたのでは
分岐パーツの構成が大きく異なるだろうな
俺は後者のほうではっきり言って機能美というのを完全無視しているw
一方コックを駆使してやりなおしたいけど
その結果余るであろうパーツがもったいなくて踏み切れないでいる。

928:pH7.74
08/01/01 17:06:20 zkQyUNA/
俺は↓で5分岐。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
悩みはストーンが短い期間で詰まってくる事。
会社のコンプレッサー使って、ガン?で外側から打つけど。

929:pH7.74
08/01/03 02:06:23 n99wjKdz
エイトドライブの大きさが微妙だな
パイプ全部つけたら小型水槽だと水面から出ちゃうよ
間の一本外して使い始めたけど能力は流石だな
他の水槽の浮泥少し入れておいたらあっという間に立ち上がった

930:pH7.74
08/01/03 09:14:32 HM5jMW/O
>>929
Sのドライブが欲しいなぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch