07/09/11 07:12:50 NlxNwhUF
新しいアカヒレを2匹入れて約10分後急に赤い斑点&ヒレがボロボロ状態になった
アカヒレ♂(購入後1年過ぎ)がいます。隔離で1ヶ月飼い
ヒレなどボロボロになった症状や体の内出血(赤い斑点)は完全に治りました。
でも以前よりヒレ以外の体の色が薄くなり真っ白になりました。
本水槽の隣に隔離プラケをおいただけで隣のアカヒレを意識し赤い斑点になり
他の魚に追われなくても、ミナミが横切るだけでも逃げ回り
一瞬にして赤い斑点ができます。(今はミナミも抜いて単独)
稚魚のプラケの隣に置いても意識し暴れて同じ症状がでます。
以前はアカヒレ♀と混浴しており♀が死亡してからこうなりました。
1匹だと普通です。
何が原因でしょうか?