07/11/03 00:16:07 7p9WzM5E
ウチ45×45ベルリンでハタゴやソフトコーラルやミドリイシ目一杯詰め込んでるんだが・・・
927:pH7.74
07/11/03 00:28:09 Ineu3y/j
>>926
うp
928:pH7.74
07/11/03 00:50:31 7p9WzM5E
>>927
部分的には他スレにうPしてるんだが・・・
929:830
07/11/03 01:52:55 wcxJKvad
ちょうどハタゴネタなのでカキコ。
先週の日曜日にちゅら海より届いて約1週間。
当初25cm程度だったものが既に巨大化して35cm程度。。。でかすぎ。。
餌らしきものは与えてないのだが
ハタゴを投入して数日、ナンヨウハギやホンソメが姿が見えなくなった。
・・・恐らくハタゴに捕まったと思われる。。。
貧乏人の為、蛍光灯の4灯で飼育中だけど今の所、調子はすこぶる良い感じ。
カクレ達も1日中スリスリしているのでまあ、良かった。
ハタゴ投入までは色んな魚種で色んなサンゴを入れていたが
何しろハタゴの広がり具合が予想以上の為、
サンゴは縮小傾向にせざるを得ない感じになってきた。
まあ、手間かからずニモ水槽でも良いかな?と方向性を切り替える。
930:pH7.74
07/11/03 06:27:10 76+GGnJd
せめて動かないでほしいよな
931:pH7.74
07/11/03 09:50:38 CkFfh9vd
俺はまずハタゴの戦闘力を落としてほしい
932:pH7.74
07/11/03 13:50:18 hls7JVTW
>>931
ナッパくらいの戦闘力まで落としたい、という事だな
933:pH7.74
07/11/03 13:53:14 eQCPx/dA
>>932
いや、ラディッツ位だろw
934:pH7.74
07/11/03 13:58:25 tb2xhs+1
1153166265
935:pH7.74
07/11/03 14:21:41 4o3gE0qR
いっそヤムチャ位までw
936:pH7.74
07/11/03 21:44:38 9+NT4Pxx
ヤムチャはアレはアレで中々手強い。
チャパ王がいいかと。
937:pH7.74
07/11/04 12:40:47 SBmWR36d
カクレクマノミのトリコディナが2度発生。
淡水浴で回復するものの、根本的な対策って無いのだろうか?
938:pH7.74
07/11/04 12:47:45 PWP/SNXX
水質改善
939:pH7.74
07/11/04 13:14:30 SBmWR36d
よく水質改善と言われるのですが
アンモニア0、亜硝酸0、硝酸塩10以下
他に改善するポイントが知りたいです・・・。
940:pH7.74
07/11/04 13:35:27 J6x/Wtst
改善ポイントは・・おそらく殺菌灯じゃないかな
おれはメタハラの球が切れたときにトリコディナで落とした
おれの環境では水質悪化ととともにUVの影響があったのではと予想している
941:pH7.74
07/11/04 13:36:21 J6x/Wtst
予想じゃねーな。過去の事象だから推測だ。
942:pH7.74
07/11/04 17:25:43 SBmWR36d
殺菌灯はあるんですけどねー。
実はまだ水槽立ち上げて3週間で、クマノミを入れたのが先週。
でもって翌日発病し、また今日。
ただ水質は前に書いたとおり、よく言われるポイントは問題なし。
比重や水温のアップダウンが激しいのかな。。
943:pH7.74
07/11/04 17:59:50 UknNdE4w
微生物がまだ安定してないんだろうなあ
944:解答
07/11/04 21:07:12 5SnV/DkG
元気なカクレは体表を特殊な粘膜で覆っている。
だから人の皮膚にさえダメージを与えるハタゴに触れても大丈夫。
ところが、採集方法に問題があると途端に粘膜が弱くなる。
粘膜はイソギンの毒からもカクレを守るが、細菌や病原体からもガードしている。
まあ、そういうことですから。いくら水槽が完璧でも駄目。
得てして水槽投入後2週間で落ちるのはそーゆうことです。
945:pH7.74
07/11/04 21:50:05 0k9deqnR
>>942
カクレ自体の入手経路も考慮した方が良いよ。
ショップを変えてみるとか。
安くて回転早い店では買わないこと。
俺も散々落としてて、自分の水槽環境改善を図ったけど
結局はショップを変えた途端、落ちなくなった事がある。
「下ヒレ」と言うのかな?
アレが開いてないカクレはダメだ。
元気な奴は各ヒレを目一杯広げて泳ぐ。
あと、もう一つ。
水槽内のレイアウトはあまり弄らない。手をやたらと突っ込まない。
デトリタスが舞い上がってそれだけで体調崩す。
レイアウト変更の際は一旦、別水槽に生体だけ移してからの方が良いよ。
946:pH7.74
07/11/04 22:01:02 lbkV+HJS
まあ、天女の羽衣を一度でもまとったカクレは死兆星を見てるんだけどね。
947:pH7.74
07/11/04 22:49:50 SBmWR36d
みなさんアドバイスサンクスです。アクアリウム板は他に比べて荒れて無くてイイですね。いろいろ2chみたけど、大抵大荒れで・・・。
国産ブリードもの書いてありました。
買うとき入荷してどの位なのか聞かなかった。店は首都圏では有名なお店です。B何とかっていう所。
ただ2匹買って、片方は元気です。となると個体の問題なのかな。。
初めて買った海水魚なんで1,2週間で死なれちゃったら悲しいです。
948:pH7.74
07/11/04 22:55:39 lbkV+HJS
うは~w銅漬けで有名な~www
949:pH7.74
07/11/04 23:01:00 SBmWR36d
銅って薬浴で使う奴ですよね?ショップの水槽自体が銅で汚染されてるんですか?
950:pH7.74
07/11/04 23:06:26 J6x/Wtst
おそらく販売水槽で病気がでないように常時投与してるんだろ
951:pH7.74
07/11/04 23:22:46 SBmWR36d
気になることが一つ。2匹とも白い糞をするのです。
白いというか透明というか・・ひょろ~っと長め。
普通、魚の糞って黒っぽいですが、あれとは全く違います。
ネットで調べると、餌を食べないと白い糞をすることがあるそうですが2匹とも普通に食べてます。元から病気に冒されているのかな・・・。
952:pH7.74
07/11/04 23:51:25 0k9deqnR
糞は白くてもそれ程気にしなくて良いかと。
餌食べてるのならとりあえず様子見かな。
ちなみにブリード物でも落ちる奴は落ちる。
俺も某店で買ったパック売りブリード(←これで予想つくはずが2日で落ちた。
カクレは海水扱ってるショップなら大抵扱ってるから、逆に見極めが難しいよ。
953:pH7.74
07/11/04 23:54:02 0k9deqnR
失礼、訂正。
×:俺も某店で買ったパック売りブリード(←これで予想つくはずが2日で落ちた。
○:俺も某店で買ったパック売りブリード(←これでどの店か予想つくはず)が2日で落ちた。
954:pH7.74
07/11/05 12:35:01 uTf02qTY
>>953
ブリードが二日とか、相当管理が悪いんだな。
955:pH7.74
07/11/05 14:47:17 A3VztSsM
>>953
なんでも魚のせいにしすぎじゃね?
自分の水槽環境のほうが問題だろ。
956:pH7.74
07/11/05 14:59:40 TYpWfOc4
>>955
俺も最初は環境を疑ったよ。
しかし、他にもナンヨウハギやらイエローコリスやら同じ水槽に生体はいるんだよ。
カクレだけが落ちる。同じ店で買ったカクレだけが落ちる。
ブリード・天然問わず。2週間絶対に持たない。
白点とかリムフォなど外見では症状なにも出ずに、ある日突然死んでるんだよ。
もちろん水槽内の他の魚は何事も無かったように元気一杯。
変だと思わない?
で、別のショップでカクレ買ったら落ちなくなった。
テスターで水質計っても亜硝酸・アンモニアはともに0。硝酸塩が0.25
これでも水槽環境がおかしいとでも?
957:pH7.74
07/11/05 15:34:39 W2mrjv8f
なんか、NOx測るだけで水質がわかると思っているヤツが増えてるな
そんなもの一つの目安にすぎない
958:pH7.74
07/11/05 15:39:49 Ngw0vrGH
まぁ、なにはともあれ、俺は激安パック売りは怖くて火炎。
959:pH7.74
07/11/05 17:57:25 TYpWfOc4
>>957
じゃあ突然死の原因は一体何?
薬物採取されたカクレの長期飼育方法があれば逆に教えて欲しいね。
試薬以外で更に水質分析する方法とは?
揚げ足取ってないでちゃんと答えてくださいね。
960:pH7.74
07/11/05 18:26:50 W2mrjv8f
なんでおれにからんでくるわけ?
一般論のべただけだが。
NOx値はクリアしとけばO.K.じゃなくて、最低限クリアしなきゃいけないものだよ。
そもそも薬物採取されたカクレなんて買うなよ。
961:pH7.74
07/11/05 18:29:58 TYpWfOc4
>>960
じゃ、何で俺の水槽環境がおかしいと言い切れるわけ?
薬物採取されたかどうかは何を元に判断すれば良い訳?
もっと具体的に答えてくれないと何もわからない。
962:pH7.74
07/11/05 18:36:12 EoIM3Ca6
生体の激安パック売りって買いたくないな。
客寄せ&すぐ落ちるのは折り込み済だろうし、買った側も安かったからなんて思って、また買いに行く気になるしね。
>>957
他に調べる項目があるなら教えて下さい。
病原菌が繁殖してるなら、なんのどんな菌なのか?
また調べる方法は?
963:pH7.74
07/11/05 19:12:09 TYpWfOc4
恐らくID:W2mrjv8fは何も答えられずに逃げると思う。
だって、普通のアクアリストは
ショップで売られてる試薬で計る方法以外に判断材料はないもの。
研究施設でもあれば飼育水から色々病原菌やら成分やら分かるだろうけど
一般家庭にそんな専門用具は置いてない。
で、病原菌見つかった所で
それだけを死滅させる薬品の使用にはまた専門知識が必要。
しかし専門知識をもってしても、完全に病原菌だけを死滅させる事は相当難しいと思う。
何故ならそんな特効薬があるのなら、とっくにショップで売られてるはずだし
だから現時点で解明されてる方法で治療するなり対策する訳でしょ?
大体それだって完璧じゃないんだから。
もっと効果的な方法があれば是非伺いたい。>ID:W2mrjv8f
964:pH7.74
07/11/05 19:32:28 Ql2/jwUi
つーか>>956の発言も
>テスターで水質計っても亜硝酸・アンモニアはともに0。硝酸塩が0.25
ここまでで終わってればよかったのに
この一行が余計なんじゃねえの?
↓
>これでも水槽環境がおかしいとでも?
亜硝酸・アンモニア・硝酸塩がオールゼロなら魚は死なないなんて言い切る
奴がいればそいつはDQNだって>>956も分かるだろうに、わざわざ余計な一言
つけてるから>>957に突っ込まれてんだろ。
>>955がショップ店員だとすれば、なんでも店のせいにしてる>>954の発言で
腹立つのも分かるがなww
ところで>>961の「じゃ、何で俺の水槽環境がおかしいと言い切れるわけ?」発言は
かなり痛い。
よっぽど自信があるのか知らないけど、自意識過剰なんだよお前さん。
965:pH7.74
07/11/05 19:43:32 TYpWfOc4
>>964
>>955が水槽環境がおかしいとエスパー発言するからだよ
966:944・948
07/11/05 20:44:21 IRPWnY1o
おちつけ~!
水槽の安定は一年は見たいところ。
その間、多過ぎる濾材の見直しとか海から採集してきたプランクトンを入れるとか、努力はしなくちゃね。
確かに魚のせいや薬品のせいばかりにするのも自分のスキルアップにはならないけど、粘膜に保護されている
カクレにおいては仕入れ先は最重要なのは間違いない。
お店で元気に泳いでいたカクレが自分ちの水槽で数日で死ぬ。
ある程度できている水槽なら死ぬ運命のカクレだったんだけど、問題は店なら生きていたはずということ。
つまり、店の水槽との差が大きいから死ぬ。
天然海水使用が自慢の店。銅濃度管理が恐ろしく上手な店。
この2つの店で購入すると、自分の水槽も天然海水にするか銅添加するかしないと、長期飼育は難しいよ。
上でも誰かが書いているけど、店を替えるのもひとつ。
店の言うことなんて信じない事。大きいのにブリード物とかも疑う事。(ベビーサイズならまずブリード物)
安い魚は扱いも雑という事を覚えておいた方がいいよ。
カクレシリーズでもペルクラとかスノー何とかとかの高価なカクレは、まず死なないから。
967:944・948
07/11/05 20:45:06 IRPWnY1o
ただ、普通に考えて>亜硝酸・アンモニアはともに0。硝酸塩が0.25 ならば
魚は死なない。
968:pH7.74
07/11/05 21:07:09 W2mrjv8f
>961
君の水槽にはいっさい言及していないぞ
NOxだけで判断することの危うさを指摘してるだけだが
ということでおれにからんでも無駄だぞ
相手は955だろ
969:pH7.74
07/11/05 21:17:04 CgSX+n7f
ペルクラなんだけど、B箱で瀕死だったよ。
>>966さん
薬物採取、ハンドコート、採取先から空輸させられて
また、あちこちで水が違う水槽に収容されたら
自然の生き物だから、弱るよね。
自分と同じ生き物を飼う責任と、アクアリウムのせいで
薬物採取をされるのは悲しいよね。
アクアリウムを止めればいいじゃんって
言う人は、アクア板だから居ないけど
みんなの水槽が、水質が悪いせいでカクレが死ぬとも思えない
シアンや濃塩水採取は横行しているのは事実
売れれば何をしてでも良いと思ってる海外の漁師が居るのも事実
高くても、ハンドコートだけにしてほしいと常々思いますね。
970:pH7.74
07/11/05 21:28:36 XOiK5mvh
なんか2chらしくなってきた・・・。カクレ以外が落ちてない訳だから、魚に何か問題があるって思うのが妥当だと思う。ましてやパック売りじゃ私も買いたくないしね。
あ、別に馬鹿にしている訳じゃないですよ。ただ安かろう、悪かろうの可能性大だから買いたくないだけです。
まぁ普通のを買っても病気に感染するんですが・・・。
ショップにしてみるとカクレクラスは流れも早いから、あんまり念入りなトリートメントなんかしてないのかもね。
971:951
07/11/05 21:36:19 XOiK5mvh
殺伐としてきたんで流れを変えましょうよ。
水質云々は専用スレでやってもらうとして・・・。
ところで思いっきり初心者なんですが、今の状態でイソギンなんか入れるのは無謀ですかね。。
飼育しやすいと言われるタマイタダキなら行けるかななんて、勝手に想像してたり・・・。
972:966
07/11/05 23:44:06 IRPWnY1o
>>969
分かりますね。その想い。
ただ、磯採集やダイビングをすれば直ぐに理解できるけど、簡単に捕まえられるわけが無い。
クラウンで売ってるような高い魚はそれこそハンドコートだけど、ベト物なんか網で一網打尽。
さかなボロボロ。
商業ベースに乗せて供給を追いつかせるにはシアンや洗剤や爆弾も使うんでしょうな。
ただ、あいつら貧しいからとかイメージしていたら大間違いですよ。
豪邸に住んでる。メイド使ってる。そんな生活を止めるはずが無い。
ちなみにパック売りとはなんですか?
973:pH7.74
07/11/06 00:40:22 4nAxMhiD
>ちなみにパック売りとはなんですか?
「週末セール」とかやってる店に多い。
ショップが開店と同時くらいに既に生体がビニールパックに既に袋つめされてて
価格が他の同種よりもちょっと安くなってたりするやつです。
しかし、あの少量の水の中、温度管理なんかもされてないから
まる一日売れ残った奴とかは既に死んでたりする。
974:pH7.74
07/11/06 01:17:15 QuZs2NoS
えぇぇー!そんなことやってる店が?
カモンバとかヤマトヌマエビとかイシマキガイなら、まだ許せるけど・・・許せないけど。
もう不買運動した方がいいですな。
潰れてしまえばいいのに。
975:pH7.74
07/11/06 01:34:29 elCsXThL
>>961さんそんな目くじらたてないで。
けど現実問題他の魚が元気でその店のカクレだけが落ちるなら薬物採取の可能性は強いと思われ。
薬によっては内臓破壊されて餌食べてても痩せていく生体もいるしね。
俺も今まで色々飼育して思ったけど水が普通に出来上がってるなら後は生体の調子次第だと思うよ。
病気の発見や治療なら確かに目利きも必要だけど元気な魚なら多少病気が出ても治るしね。
カクレだけが落ちるならそのショップの少なくともカクレはやめるのが賢明な気がスル
976:pH7.74
07/11/06 01:35:04 L8RSaGWS
水槽の環境ってのは水質以外にもあるわけで、怖い顔を急に近づけたり
水槽前をうろうろ歩きまわったり、手突っ込んだり、先住魚がいると追加
されたやつは数日間にわたってストレス状態だったり、その魚を明るい
ライトの元カワイーねーとかじろじろ見てたり、追いかける魚を追い払って
やろうとしたりしてると病気にもなるわな。
977:pH7.74
07/11/06 02:23:33 ZzjxPRPz
>>944
ウチの、カクレではなくクマノミだが、マニラ産で今んとこ一か月元気だけど、
この後落ちるのかな・・・
イソギンもインドネシア産でちょうど1週間目、水槽崩壊しちゃうんかねぇ…
ネオビーム一灯でかなり調子いいんだが…
978:pH7.74
07/11/06 14:03:28 3yMm4nkf
なんで死ぬことを落ちるって言うの?
なんか軽く見てる気がするのは俺だけ?
979:pH7.74
07/11/06 14:08:33 z5nQBDBk
じゃあ、「お魚さんはお星様になった」でいいじゃん。
つか、どうでも良いと思う。
980:pH7.74
07/11/06 14:36:16 uC1xWs1D
>978
15年くらい前にアクアゾーンというアクアリウムの環境ソフトがあって
魚が死ぬと死骸が水底に落ちたままになる
それで落ちた、落ちたというようになった
981:pH7.74
07/11/06 14:49:30 3yMm4nkf
魚が星になるんですか?
982:pH7.74
07/11/06 14:51:17 3yMm4nkf
それで落ちたと言うわけですね、納得しました、
983:pH7.74
07/11/06 20:52:41 FpE/pBq5
>>976
いつまでもぶつくさ言ってろや
984:pH7.74
07/11/06 21:04:23 wAqg6KqJ
カクレクマノミってそんなに飼育難しいの?
評判の悪いショップで買ってきた2匹は
硝酸塩50PPM超えていたけど、元気に生きてるよ
沖縄の通販でハタゴ買ったときに、オマケでついてきた
1匹も1月経ったけど元気だよ
フグを入れたら白点になる、クソみたいな環境でも
カクレクマノミはずっと元気
飼いはじめて2年経ってる
そんなに難しいのかな....
985:pH7.74
07/11/06 21:42:25 vwebZKWR
カクレなんてまともな個体に当たったら殺そうとしても死なないよ。
淡水やってた人なら、カージナルやチョコグラをイメージすれば分かると思うけど。
うちの場合、ペットバルーンで買ったカクレ5匹のうち4匹は3日と保たずに死んだ。
別の店で買ったカクレは2年以上たった今でも元気だが。
バルーンスレを見ると他にもカクレで即死した例が散見されるので、そういうことなのだろう。
俺がカクレを買ってたのは2年以上前の話なので、今は改善されているかもしれない
と、付け加えておく。
986:pH7.74
07/11/06 22:03:51 nkhr/Jh0
カクレの胸鰭の下のひれに半球状のものがついたんですが、
正体がわかる人いますか?
写真はみづらすぎて、うpできません。
特徴は半透明な感じで2、3mm。
食欲があるので、今は放置しています。
987:pH7.74
07/11/06 22:34:42 ZeCrCnis
半透明・・・。白っぽい膜みたいな物ならトリコディナに掛かってると思う。
弱る前に淡水浴!!!
って初心者が薦めちゃダメですね。。。ベテランさんアドバイスよろしくです。
988:pH7.74
07/11/06 22:41:15 FrWD1Ghx
ウチにいるカクレはか○だいで980円でかったお買い得カクレだけど
購入してから5ヶ月くらい経つよ
今は最初の2cmから倍の4cmくらいになってる
やっぱり個体差なんじゃない?
989:pH7.74
07/11/07 00:29:15 Do4qMftw
初心者質問で申し訳ありません。石灰藻の育成を考えています。(ハードコーラルを検討中)
わからずも色々調べてパールアップとアラガミルクという物に出会いました。
ほとんどの方がカルシウムリアクターなど設置してると思いますが、高価でとても今は買えません・・・
使用した経験ある方がいたら、どっちがお勧めか教えていただけませんか?
説明書に書いていない使用頻度や期間、不便などランニングコストなんかも良かったらご教授おねがいします。
現在の環境
エーハイム製 外部フィルターとサブの濾過。
水槽は60センチ規格 レグラスー600
殺菌灯ツインターボ。
メタハラ スーパークール(ブルー)
生態はハタゴイソギンチャクとタマイタダキのみです。
ライブロックは中クラスの物を5ついれてあります。
長分しつれいしました。
990:pH7.74
07/11/07 00:30:45 VO196FnG
>>989
悪いが普通にスレ違いじゃね?
991:pH7.74
07/11/07 00:33:47 Do4qMftw
・・・すいません。
992:pH7.74
07/11/07 00:37:26 VO196FnG
>>989,991
でも、まぁ、暇だから寝る前に答えとく。
石灰藻はパープルアップでおk。
使用量は60規格くらいなら1日3mmだっけかな?
見に行くのめんどくせから、詳細は商品の裏を見てくれ。
だから、水量60リットル位ならかなり長持ちするはず。
ただ、石灰藻も増えるが、
当然コケも大爆発するので、ご利用は計画的に(はーと
993:pH7.74
07/11/07 00:41:09 Do4qMftw
ありがとうございます。パープルアップですね。使用している方の意見。
参考になりました。またアドバイス宜しくお願いします。
おやすみなさい。
994:pH7.74
07/11/07 00:41:32 595Y3InX
2chやるなら、とりあえずマルチは辞めような
995:pH7.74
07/11/07 00:51:16 YaSnxq3d
また外部密閉ろ過の初心者か・・・
どっちも使ったが効果はあまりかわらんよ
アラガミルクでもガラス面まで真っ赤になる
パープルアップ、半日は白濁がとれないので使うのやめた
996:pH7.74
07/11/07 03:26:35 fuf0UBtR
もうすぐ1000
997:pH7.74
07/11/07 03:27:38 hQ2+o/UW
>>1000ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
998:pH7.74
07/11/07 03:28:11 fuf0UBtR
もうすぐ1000
999:pH7.74
07/11/07 03:28:29 hQ2+o/UW
>>1000ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
1000:pH7.74
07/11/07 03:29:32 fuf0UBtR
もうすぐ1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。