05/06/06 15:33:26 y1VieHnf
200
201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 17:44:32 Tsy+XvNe
無加温(夏場30度、冬場5~10度くらい)で飼える3、40センチくらいの強~い熱帯ウオっている?
コイとか日淡ぬきで
202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 17:56:08 F4d1ltF7
>>201
その設定時点で熱帯ウオとは言わないんじゃないのかと小一時間(ry
203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 17:58:18 m+j0HY+s
教えてやろう
感謝しろよ。
インドゴイ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 18:02:32 RMQz48OI
ブラックバス
205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 18:07:25 RMQz48OI
ああバスはもう駄目だったね。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 19:42:17 7gxdmsFZ
>>201
肺魚
冬でも室内ならいける。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:14:03 F4d1ltF7
>>201
ってか冬場5~10度ってひどくね?
せめて室内で飼ってやれよ ヽ(`Д´)ノ
あ…冬場5~10度になる部屋に住んでんなら ・゚・(つДT)スマンネ...カワイソス
208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:18:13 Tsy+XvNe
〉〉206 マジでですか?ありがとです
たとえば雄カーとか、ナッテ李ーとか比較的強いとされるヤツを、
毎冬、設定温度を徐々に下げてって耐性を作り→子から子と受け継ぎ→三、四世代目くらいで帰化使用ウオ誕生!ってのは無理ですか?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:50:40 Edfn4rB5
>>208大丈夫だ
やってみろ
報告まつ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:53:47 XfT7XeYj
どじょうなんかは?
結構かわいいよ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 23:35:33 6bls1XP+
アミアとかは?北米産だから寒さには強いよ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 00:27:03 uMvo299+
たぶんブラックバスよりはブルーギルの方が簡単だよ。
金魚のエサやっとけば問題ないし
5センチないような小さいなら熱帯魚並にキレイで可愛い!
デカイのはまじきもい…ピラニア並にきもい
213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 10:13:10 MQmADCc0
学校で飼ってるグッピーが全滅しそうです
214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 20:58:44 vEucYUrL
>>213
全部のグッピーをアクアゾーンに移行しましょう
215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 08:08:40 XXlWOwz6
パイロットにポリプテルスは大丈夫ですか?丈夫って聞いたんすけど
216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 10:02:29 Wz4sBfP7
自分が飼っている中では肺魚が一番丈夫です。
但しアネクテンス、他の種類は解りません。
あとは水槽の大きさと見た目の好みの問題かな。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 17:48:31 XrshAvTn
ホワイトライントーキングキャット
ヨシドラス
ウッドキャット
ボティア類
ピラニア
218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 03:38:33 ERubJP8z
>>215
ものすごく丈夫。ほっといてもマズ死なない。
ただ元からダメな固体がマレにいる、寄生虫持ってたり
突然おなかぽっこりになって死んでしまったりするらしい。
ちなみに初心者の私が3匹一年以上無事に生きてる
219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 08:49:02 ynPeeJRF
タタミイワシ
飽きたら食える。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 21:28:16 EZeDBU3x
ゴールデンバルブ
全く面白くも何もないが丈夫。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 00:55:47 rhX5N0pe
トラフグ
頭を落として皮と内臓を取ってもまだピクピク動いてる
222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 00:57:06 2GnTyFSB
魚弱←いわし
魚強←チョメチョメ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 01:25:36 diKt4Puw
オスカー!完全水道水、無加温、餌カーニバルのみ、2年生きてる!
224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 01:54:25 NGAAL0mY
小赤は、最初の半年生き延びたら、まず死なないぞ。
60cmに大小合わせて36匹、濾過は上部にウールのみ(しかもしょっちゅう取り替え)
ハイポの溶け切ってないバケツに手づかみでボチャンボチャン移して
水全部捨て、バケツごとザーっとあけられたって、元気に生きてた。
昔はムチャな飼い方してたもんだ。。。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 02:14:50 5bOb3tRN
やっぱ飽きたら食える方がいいよな。マスだな。
もしくは鯉を中国人に売りつけー。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 22:27:35 KVnOOMP5
俺の飼っていたアジアアロワナの5歳成魚
180cmの水槽で3年間水替えなし、掃除なし半年間餌なし、サーモなしの室温飼育
まぁ、アロワナに(っていうか魚飼う事に…)飽きてずっとそのまま実家に放置していた。
久しぶりに実家に帰ってみると、部屋中水槽くさかったがアロワナはやせ細りながらも生きてました。
その後も放置していたら数ヵ月後 兄弟からアロワナが死んでいて異臭がするので捨てるよと連絡がありました。
魚ってタフやねw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 08:52:14 tEhxxfxv
水槽が安定してたのもあるんじゃね?
それにしてもさすがに死ぬだろそれはw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 13:02:54 Kddvx2k3
全米のみならず、俺も泣いた。
>>26
(`・д・´)氏ね
229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 17:20:49 +F88+bmt
>>26じゃなくて>>226でしょ??
自分も同意。
>>226死ね。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 18:20:37 uEub9zJc
>>26も発言が『うんこ』なのにワロタ
>>226氏ね
231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 21:44:33 0tsCiBfQ
飽きたんなら水槽一式ごと誰かにやっちゃえばいいのに。
欲しい人きっといるよ。
じゃなかったら、せめて痩せて死ぬ前に責任持って食え!
刺身で食って魚に詫びろ!
232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 03:25:13 zWpVMMJ5
はwww
たかだか魚ごときでwwww
貧乏人はやだねぇwwww
ブランドバッグと一緒w流行でやってあきたから捨てるただそれだけw
お前ら貧乏人と一緒にスンナ!
たかが数十万の魚じゃんか
233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 03:50:03 7Xwu+tQ0
>>232はいはい、そうだね~。ごめんね~!
234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 04:21:11 b+RkAkVb
>>232
たかだか数十万の魚かぁ 確かにアジア200万ぐらいまでしかみたことないな そんぐらい言うからには 2~3㍍級の魚が何本も悠々と泳いでいるような水槽設備ぐらいお持ちなんだろう 大鯰やピラルク等をかわれてるのかな 画像アップ宜しくね
235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 05:02:53 sgKzIdmZ
今はマクラーレンに夢中で水槽どころじゃないんだってさ。
その後はテレビ局の株を買い占めて反感買った後に
『まぁ気まぐれですから…』と遁走して、色々あるんだけど
最終的には別に尊敬にも値しない親父になってふんぞり返って暮らすんだって。
おっとまずはそのダサいアクセサリーを買い換えてからの方がいいな。
恥ずかしいからW
236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 06:38:05 sYbf+cHl
>>232
うはWWWW
おまえ捨ててないじゃんWWWWWWWWWW
捨てたの兄弟だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
捨てる根性も無いへたれがぬかしてんじゃねぇーよ!
237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 09:37:44 5D2/SRPR
>231
刺身はやばいだろ
ほら、寄生虫とか
238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 09:40:12 7Xwu+tQ0
232はみんなにすごいねって思われたくてつい嘘ついちゃったんだよ~
だからあまりいじめちゃだめですよWWW
239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 10:11:42 xvQMlo7k
ウチのガキが木曽川で捕まえてきた魚を仕方なく飼っているのですが、1年経っても3~4cmにしかなりません。
メダカではない事は確かなんですが、一体何という魚なのか知りたいです。
240:232
05/07/16 12:31:38 zWpVMMJ5
マジレスすると、マクラーレン云々はともかく実家も俺もある程度以上のお金持ちです。
フェラーリとかは買えない(こともないんだが…)けど国産の高級車程度なら車検とおさず乗り換えで2台くらい所有もできます。
ここの人達は魚を大事に思ってるんだろうけど…
部屋の装飾品程度にしか思っていませんのでw
妄想とか釣りとかじゃなくてそんな人間もいるってことですよ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 12:57:05 b+RkAkVb
>>240
だから貧乏人は嫌だね 車検通さないでって フェラーリの②③台 飽きたら友達にやれば いいだろ 車検なんて 買って三年しないと来ないよ 飽きたら変えなきゃ お金持ちというのであればW 何億も何十億もするもんじゃないんだからさW
242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 14:46:45 avEn08wu
>>237
>刺身はやばいだろ
ほら、寄生虫とか
寄生虫=アロワナのタタリW
243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:03:13 O3G4UC/q
>>241
お金しか友達いないんでしょ?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:15:20 w64H/Iq8
スレ違いの粘着クンはほっといて
たくましい魚のはなしキボン
245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:24:00 CMTAqzah
脳内金持ちは放置しとけ
流れを元に戻すと、アベニーパファーはかなり丈夫
246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:30:55 O3G4UC/q
そうなん??アベニーかいたいんだけど
情報がなくてさー。あいつはどれくらい生きるの??
247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:49:57 xvQMlo7k
ウチのガキが拾ってきたやつはメダカのエサで1年以上元気マンマンですが、見た目ショボイです。
うpろうと思ったけど、動きが速すぎてキレイに撮れませんでした。何という魚なのか・・・
248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 17:05:04 b+RkAkVb
>>243
あれは たいしたこともないのに ほざいてる232 240に君が言ってるのはこう言う事だと教えただけ 流れで察してくれ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 17:25:08 +K2D1/ub
>>239
木曽川で採集したって以外情報ないのにどうして判断しろと?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 17:29:55 7Xwu+tQ0
>>248脳内君はかわいそうだなあと思って、はいはいそうですねって聞いてあげてればいいんだよ!
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 19:19:54 u2PMEI95
そこらの川や池にいるような、何の変哲もない雑魚(ハヤとかクチボソ)は、すんごいたくましいぞ。
フグのエサとして入れといたら、攻撃をうまくかわして生き延びて、今やすっかり混泳魚になってる。
ザリガニを投入すると、フグがバラすの期待して周りをうろうろ泳ぎ回ってる。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 19:25:48 5ONtfm0/
川で釣ってきたフナが一番強いって!ちなみにうちには4匹いまつ(´・ω・`)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 14:59:38 xm2dV+mI
ま、ホントに金持ってんなら、飽きた魚そのまま放置しないで、
金払って業者に処分されるのが普通だけどな。
腐ったアロワナそのまま放置って、ゴミ箱かお前の家?w
254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 15:00:30 xm2dV+mI
あ、誤字。処分させる、ね
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 17:27:09 z5AJEopW
>>253
まあまあ、4畳半一間にやっと中古のPC買えた人をあんまり虐めちゃ
かわいそうだよ。
お金持ちはこんな過疎板こないんだから。ね。
拘置所で封筒を手作りしてる人を見るような目で、暖かく見守ってやろ
うじゃないか。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 06:52:38 tZrZxpWR
ちんこ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 07:03:06 eyKfNPyS
うちのデメキンのデメタン丈夫だからよ!なめんなよな!うんこたれ!!
258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 07:40:08 zSfhEemi
モーリーって丈夫ですね、増えまくりだし・・・
フナの仲間なのかな、見た目似てるし
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 13:10:35 oPt0VjUv
>>258
グッピーやプラティと同じメダカの仲間ですよ。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 23:45:59 mKlb61WL
>>258
ちなみにメダカの仲間は総じて寿命短いらしいよ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 22:25:12 El3AQNwT
>>259-260
へえー、メダカですか、ありがとうございます
2日空けて家に帰ってみたら、今のモーリー軍団初代の内の一匹が亡くなってました・・・
沢山の子供達を生んでくれてありがとう、短い間だだったけどおまいは真っ白でとても綺麗でした
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 00:19:04 0Ci375mm
ザリガニなんか丈夫だよ
263:武庫川女子大学総長
05/08/31 04:21:46 RDp0q9TF
>>1
ポリプテールス ww
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 04:25:16 N10oC1NB
クワガタとかイクネ?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 06:15:29 /tYoSHXZ
プラナリアとかどうよ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 13:23:12 fA4d+Mu+
紙魚
267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 13:45:07 wv2q6Mtb
ポリプテルス
アジアアロワナ
ガー
セルフィンプレコ
あと、丈夫に育てる方法としてやってる事が俺にはある。
200cm水槽にアカヒレ6匹
↓
どんどん増えた
268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:47:02 jEAddWsY
>>265
プラナリアは水質変化にはかなり弱い
環境指標動物だったはず
269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:10:46 mrIRuU/m
汚染された水では生きていけないな。
水槽内では大量発生して迷惑する事があるけど…
270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 01:50:26 6YNAmRgx
ガムシ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 22:48:49 n9txSURO
>>268
ほほう、そうなんだ。
プラナリアに汚染された水槽の生体を引き上げてPH降下剤で一気にPH落として
即死って訳にはいかないかな。
272:a
05/10/10 10:24:10 wONGp8gG
>>271
アカチン喰ってろ!!
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 10:28:37 C6LKcr15
モツゴ・ブルーギル・タモロコ・フナ(ヘラブナ以外)が最強かな。
ヘラブナは丈夫な固体と弱い固体が激しいから。丈夫な固体は
キンブナ・ギンブナ同様で丈夫
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 10:53:24 We8bDAwY
>>267
ポリプとプレコ一緒に入れんなクソ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 11:10:13 zGGwc5sU
>>1
たぶんガー最強。亜硝酸地獄でも1週間悠々として餌食いまくり
276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 12:31:50 EVXnynLY
はいはいベタを三日で殺した俺がきましたよ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 13:03:35 XIjQtHZ+
どうやって三日で殺した??
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 13:49:44 xw/Mny3c
ベタも金魚鉢とかに数日入れとくと死ぬよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 14:09:13 +Gtj40An
ビン詰めのやつどうなんだよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 14:25:28 M9Abnhxc
張本のおっさん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 14:42:37 fenrrhsj
>>31
グッピーエイズ( ´;゚;ё;゚;)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 14:53:09 fenrrhsj
カダヤシを絶滅させる良い方法
エイズカダヤシorエイズグッピーを細菌が増えやすい真夏に大量投入。
メダカには感染しないので秋になる頃には浮いて腐ってるカダヤシが
大量に見学できます。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 14:54:29 fenrrhsj
>>471
生体だしてすこし水汚してほっとけば1ヶ月で自滅するよ。
284:三日殺し
05/11/08 19:11:19 N/R4KrZZ
>>277
25くらいの水槽にテトラワンタッチフィルター、28度くらいのオートヒーター、アマゾンソード一束
日曜日にオトシン一匹とメスベタ一匹水あわせ無しで投入。月曜日オトシン死亡。
今朝ベタ死亡。
昼は携帯だったのでIDは変わっています。
285:三日殺し
05/11/10 12:45:19 nxuALg+A
週末に魚を入れようとそのままにしておいたら
アマゾンソードが枯れてきました
286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 22:29:10 OAn7cl0m
ヤリタナゴ・モツゴ・キンブナ・ギンブナが日本の魚ではとっても丈夫。
初心者でも普通に飼育できるYO。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 22:42:06 m672i2Wr
コンジローム
288:(´Д`)y~~
05/11/10 23:25:00 VtJ1+buD
>>285水合わせぐらいしてやろうぜ…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 23:48:15 CcwJN3pR
飼っていて人馴れし楽しく、丈夫で比較的美しい魚はパールグラミー
パールグラミーは人の顔を覚える
俺が水槽の前に立つといそいそとやってくるが、他の人間だと無視するか、ひどいときだと露骨に逃げる
指を入れるとつんつんしたりと可愛い
水槽に指を這わせたりすると彼も触覚を合わせてきたりとコミュニケーションが楽しめる
餌も特殊なものは必要ない
ただ、気をつけることがいくつかある
・基本的に単種単独飼育
乱暴者になる可能性がかなり高い
・日淡と違いヒーター必須
水温は24~26度
290:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/14 17:35:50 nX+XRDbO
グラミーはかなり丈夫
291:名無し
06/01/09 12:39:30 fKKfPmfN
只今ゼブラダニオはヒーター無しで越冬中。
熱帯魚なのに水温10℃以下(室内)でも普通に泳いでる。
無謀かもしれないがこれなら屋外越冬も可能ではないかと思う。
292:pH7.74
06/01/09 14:56:42 b5o2I7Cm
丈夫と言われているプラティだがショップの水槽では
調整中になっている事が多いような気がする。
293:pH7.74
06/01/09 15:21:12 +4aZA6FC
ブラックテトラ
294:pH7.74
06/01/10 10:27:46 7woXeb8O
らい魚
295:pH7.74
06/01/10 15:27:03 zomtRTmC
ロングフィンプラチナオスカー
296:pH7.74
06/01/10 21:21:51 rXEhpjKW
アベハゼなんてのはどうよ?
沖縄ではスイギュウの糞にまみれたような
小さな水路のような所にも多数生息しているらしい。
297:pH7.74
06/01/10 22:34:49 Z/AwP4BF
迷わずメダカだろーに。餌だけやってりゃ勝手繁殖すんだから。
298:pH7.74
06/01/11 00:23:57 fVSYHzvW
あえてアカヒレを推したい
299:pH7.74
06/01/11 00:24:32 KOs454Zo
設置いらい水もかえてないルームメイトで、ブラックネオンテトラが5年生きた。まったく餌も無し。無灯火でモスだけ入ってたが…。孤独だっただろうな。
300:おじゃるまる
06/01/11 00:52:59 UNLNhWgC
300
301:pH7.74
06/01/11 00:53:53 YtQQ+hYY
白コリ弱い…
302:pH7.74
06/01/11 00:57:00 nPGI/eSH
サーペ
303:pH7.74
06/01/11 01:24:57 ZQnL47AX
クララ
304:pH7.74
06/01/11 01:33:05 ZQnL47AX
2ちゃんに書き込むのってお金いるんですか?
305:pH7.74
06/01/11 02:55:44 D42dmfwZ
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円
■書きこみ放題
プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)
306:pH7.74
06/02/15 20:48:23 KYwTltxu
去年の暮れに始めた友達、ベタ2匹殺した。
307:pH7.74
06/02/16 02:07:24 zw1aq12n
ベタは丈夫な魚だろうか
308:pH7.74
06/02/16 02:12:23 vYckt3nE
真鯉をオススメする
奴らは最強だ!
309:pH7.74
06/02/16 02:31:25 vj+8qDh/
超初心者の時、初めての水換えで
「人間にいいなら魚にもいいわよね?」と愛情のつもりで
高いミネラルヲーターのクールマイヨール(アルカリ硬水)を入れますた。
そのベタは次の日うろこが逆立って死んでました。
わたしに熱帯魚の楽しさを教えてくれたベタ、ゴメンナサイ、そして、ありがとう。
オレンジフィンカイザープレコは意外に丈夫いです。もう二年くらいいるけど、
二週間の留守もヒーターの故障も亜硝酸地獄もコケ地獄も白点病キャリアの導入も
どこ吹く風で生き延びて、今エキノ水槽の主になってます。
310:pH7.74
06/02/16 19:53:54 SeJq30TJ
去年の夏、ホームセンターで小学生の自由研究用のベタ飼ってきました。
当時は何の知識もなく田んぼの用水路の水で、水温も何も合わせず飼育スタートしました。
真夏のある日、コンビニに往ってる間金魚鉢から脱走。およそ30分放置状態でしたが、鉢に戻したら1時間ほどで復活。
その後、熱帯魚にどっぷりハマり水槽を購入。
濾過が不完全でテトラ達は白点で全滅。
ベタは全身白点になりヒレも半分以上溶けてしまいましたが、不死鳥のような復活を遂げ、今やウチの水槽唯一のスターティングメンバーです。
311:pH7.74
06/02/16 23:16:34 R0/nkedY
>>1
どじょう、どんこ
312:pH7.74
06/02/16 23:40:36 asVO/l16
(´^?益^?`)
313:pH7.74
06/03/21 00:57:24 qMYJhhWB
>>305
(`皿´)ウゼー
いまだに信じるバカな奴いる訳ない
314:pH7.74
06/03/21 01:33:43 pm+adnj/
ベタは丈夫だと思う。ただ、ショップでは瓶詰めでぞんざいに扱われているから、弱っていない個体を探すのが大変かも…
コリドラスなんかも丈夫じゃないか?地味だけど。
315:pH7.74
06/03/21 03:35:23 2JYqKGYY
ピロピロ君丈夫だぞ
種類も豊富だしヒーターなくても冬越し可能
繁殖は今の所確認できてないのが難点だけどな
316:pH7.74
06/04/03 00:49:51 mq7Y8BFf
アカヒレが死んでいく・・・
317:pH7.74
06/04/03 06:00:41 A9QPTbBb
>>316アウシュビッツ('з`)
318:pH7.74
06/04/03 20:55:25 +jKQbqJz
アヌビアス・ナナは最強だ。
サーモの故障で風呂状態になった水槽から生還して
今も新芽を出している。魚は全滅したが…
319:ガンブジア
06/04/06 18:58:19 VpMBkg69
アゲ
320:pH7.74
06/04/06 20:07:29 6ieoeg8h
ナナは魚じゃない
321:pH7.74
06/04/09 17:22:36 tCgj9/QB
ものすごくかは知らないけど、俺はボトルで魚飼ってるからそこそこ
丈夫じゃないとすぐ死んでしまいそうだから、こういうスレいイイ!
・温度変化にそこそこ強い
・水質に変化にそこそこ強い
・エサはなんでもOK
・大きさは大きくて5cmくらい
こんな条件だととりあえず、
メダカ、アカヒレ、ゼブラダニオくらいかな?
322:pH7.74
06/05/08 14:09:16 JmOQEQxW
ポリプ。サーモスタッド故障して水温が35度だった。ほかの奴らは全部落ちて
ポリプだけ元気に泳いでいたわ
323:pH7.74
06/06/18 14:36:14 8faCXgHF
ワキンを半日で死なせてしまった俺が来ましたよ
324:pH7.74
06/06/18 16:39:27 Gt+/3Bz1
水合わせしようぜ
325:pH7.74
06/06/18 20:42:31 8faCXgHF
はい
326:pH7.74
06/06/20 19:14:27 pDcdQpXb
メダカを半日で100匹全滅させた俺が来ましたよ
327:pH7.74
06/06/21 09:54:01 WLMs6HYC
小学校の教室の水槽のメダカ
水槽の上に生徒の工作とかびっちり置かれたせいで
酸素不足で全滅…飼育係だった自分は泣いてかたづけますた
328:pH7.74
06/06/22 18:30:08 BB+U3Zac
ワキンを店で購入し、家に帰るまでに死なせてしまった俺が来ましたよ
329:pH7.74
06/06/22 18:51:06 ItjXJKDd
30とか45の小さな水槽は水質管理が初心者には難しい。
初心者だからこそ最低90×45の水槽を買いアカヒレ10匹飼え。
330:pH7.74
06/07/01 00:00:35 Z9fAso2y
エチオピクス最強。
何でも食う。アジアアロワナも食われた。
頭にきて放置してたら倍のでかさになってた。
331:pH7.74
06/07/01 06:36:46 upvMv2MW
釣りだろうけど肺魚と他の魚一緒に入れて食われて頭にくるのってどうなの?
332:pH7.74
06/07/01 07:50:15 tvFv8mUL
ガーな気がする。とにかく無茶苦茶いいかげんに飼ってもエサさえやってりゃ死なない。
333:pH7.74
06/07/01 09:13:46 6yQlznXJ
ガチで鯉
334:pH7.74
06/07/06 07:25:12 JBVAKmUB
維持
335:ダニオ
06/07/06 07:32:53 oj0ZFVi5
ダニオ
336:pH7.74
06/07/06 07:44:12 pT5PDl15
マグロ
337:pH7.74
06/07/06 08:42:27 w1Kfs29N
俺もガーに一票
338:pH7.74
06/07/06 23:09:59 m6Qo2yq0
カクレクマノミ 普通に丈夫
339:pH7.74
06/07/23 14:39:35 QYZDccaJ
メダカ
340:pH7.74
06/07/23 15:03:51 oCEXgPx/
亜細亜アロワナ
341:pH7.74
06/07/23 17:05:40 xdu9/bwV
和金
342:pH7.74
06/07/23 17:15:55 zX7cKrXD
ハイギョ
343:pH7.74
06/07/24 23:21:36 IVA+KF0V
鯉じゃないの?
寿命も70年いくっていうし
344:pH7.74
06/07/25 22:22:34 lvxik5at
ノーザン
345:pH7.74
06/07/25 22:35:26 NG8aQUgR
ノーザンがもの凄く丈夫ってのは、ないでしょ。直接水道水で水換えしたら死ぬレベルだから。
346:pH7.74
06/07/25 22:39:57 kJmDj8Jl
ゼブラダニオ
アルジイーター
アナカリス
で45cm水槽だな
347:pH7.74
06/07/29 07:08:35 jJ2QTx8q
ゼブラダニオは丈夫
348:pH7.74
06/07/30 23:16:40 jHNA1Nsb
メダカは不死身
349:pH7.74
06/08/21 17:04:15 fcT50CND
ブラックテトラ最強
350:pH7.74
06/08/21 19:03:26 bb3COKCs
ブラックテトラ水換えさぼったら死んだし オスカー
351:偽
06/08/21 19:26:25 nyb+AG5Z
>>350
ブラックテトラは不死身じゃなくて最強なだけ
オスカーよりピラクルー
352:pH7.74
06/08/22 18:17:55 nkacPMaX
小赤・ゼブラダニオ・アカヒレ。
全部肉食魚の餌かよ…。
353:pH7.74
06/08/22 21:30:20 K/1F1un5
そりゃ丈夫かつ増えやすい魚だからな、エサに選ばれてる理由としてさ。
魚じゃないがミナミヌマエビも丈夫だな。
カルキさえ抜いてあれば水あわせしなくても落ちた試しがない。
3ヶ月くらい放置状態で水が半分近くに減ってた15センチくらいのプラケでも生存してた。
エサはおろか水草さえ入れてなかったんだが・・・。
354:pH7.74
06/09/10 18:20:30 a2eq5RMo
勝ちました
355:pH7.74
06/09/17 07:23:04 zPGGkUqK
ダニオ系全部
ゴールデンバルブ
青コリ
ブラックテトラ
こいつらはしばらく完全放置でも生きてた…
356:pH7.74
06/09/17 18:02:24 dofHv+eb
はじめて熱帯魚飼った時、プラケに無加温、無濾過でゼブラダニオを投入した。
12月にすることじゃなかった。今は反省している。
357:pH7.74
06/09/19 17:06:34 8WPZi2bk
キッシンググラミーも強いね
358:pH7.74
06/09/23 21:30:38 wIhxJwfp
(*^_^*)
359:pH7.74
06/09/24 19:22:17 weHARfZ6
エビもありならアメリカザリガニ
360:pH7.74
06/10/18 16:24:48 FevjkWvL
俺は35cmの水槽だが、そんなに難しくないと思うよだって魚自体丈夫だしそれこそ相当なアレじゃない限り☆にならない仮に☆になるのなら相当へたくそだと思う
361:pH7.74
06/10/18 16:39:32 Bzkt7YYC
木魚
120年モノの木魚とか見たけど、すげぇ真っ黒でかっこよかった。
362:pH7.74
06/10/19 02:12:21 rpusLHRN
木魚なんかより鉄魚のほうが丈夫だろ。 鉄だし。
もちろん鉄より金のほうが錆びなくて丈夫。
つまり金魚最強。
363:pH7.74
06/10/20 10:31:42 zG3lm4gm
マジレスすると、鯉はかなり強い。
同じ水槽の他の魚が次々落ちて逝くのに、普通に元気だったし、忙しくて手を掛けてやれなくて環境悪くなっても平気だし。
あと、パーセンテージを計算して食塩水飼育すると割と弱い魚でも病気しない。
364:pH7.74
06/11/15 12:23:53 fbkkJCu+
鯉は最強でしょう。うちの近くの汚い川で何年も生きてる。なに食ってるのか分からないけど一年中体型も丸々してる。
365:pH7.74
06/11/15 12:32:24 lpf9ulOD
ダニオはガチ
366:pH7.74
06/11/15 14:22:53 83nt0wpB
ヘドロだらけの汚い川に鯉が普通にいるよな
367:pH7.74
06/11/15 15:46:13 V6s9K+8B
テラピア
368:pH7.74
06/11/19 21:11:27 Pyu4PleG
クーリーローチ。
半年間水換えと餌なし、水深2cmでフィルター止まってた時もあるけど生きてる。
足し水もカルキ抜かずに温度も適当。
369:pH7.74
06/11/19 21:38:16 3ayjkCTE
ルアーの針取って浮かせとけや
370:pH7.74
06/11/21 22:59:02 B+N+Hexy
↑ワロタ
371:pH7.74
06/12/03 06:42:24 YsWgk3YQ
面白い意見だw
372:pH7.74
06/12/04 11:11:15 3TXKI/1p
うちに居る中では、スポテットガーが一番タフだと思う。アロワナも半年換水せず餌もやらずに放置して、生きてたらしい
373:pH7.74
06/12/04 12:38:47 9xQU49yo
スネークヘッドは?
374:pH7.74
06/12/04 14:57:37 JPelqCTt
[sage]
淡水の熱帯魚で言えばオスカーは強い!あるショップ店員に聞いたんだケド、真冬に無加温で大丈夫だったトカ、俺もヒーター壊れて40°以上がかなり1日近く続いたのに普通に生きてやがった。でも酸欠に弱いな。
ライギョはヒーターいらんし空気呼吸すっから強いね。悪環境でも産卵しまくりだし!
つかキリねーわな
375:pH7.74
06/12/05 11:11:40 xTPXQvMp
海水でベルリンサンゴ水槽でカクレペアと、魚水槽でヤッコチョウチョ混泳水槽、淡水でポリプ(セネとエンドリ)とオスカーとクテノポマ飼ってるけど
ポリプとオスカーは丈夫だね。
何しても死なないような気がする。
サンゴ水槽のカクレクマノミも丈夫。
サーもが壊れて水温32度とかになってサンゴが溶けてても
こいつらはうれしそうに餌くれダンスしてた。おまいらオスカーかよ!
しかし、チョウチョはどんなに安定してて1年以上飼っていても怖い。
朝起きたら死んでるかも・・・と毎日思ってしまう(´・ω・`)
376:pH7.74
06/12/08 15:50:47 /1cntr1G
ライギョやコイは強いだろうね。汚い池でも平気で何年も生きてるし。
377:pH7.74
06/12/14 18:35:59 jB38bTo6
③熱帯魚
378:pH7.74
06/12/18 13:26:39 rtAsQE8x
>>1 まだこのスレ見てんの。
379:pH7.74
06/12/27 14:12:14 zEF3yCRv
ポリプテルス・セネガルスって結構丈夫らしいけど
「水換えはカルキ抜きせず水道水」、「加温無し」、「濾過無し」
上記はどれか1コ当てはまったら死ぬ?
380:pH7.74
06/12/28 00:03:03 rwCtRcID
何度も既出だけど錦鯉最強だよ。
水道水で良いし加温いらん
外で飼うなら冬場はエサもほとんどいらん。
水変え少々出来なくても大丈夫。
しかも幼魚なら1000円で5匹くらい買える。
カラフルで綺麗だよ。
381:pH7.74
06/12/28 00:30:50 a6lBjJqf
アカヒレ
382:pH7.74
06/12/28 01:27:24 6pMWuCD4
>>379セネ買ってるけど「水換えはカルキ抜きせず水道水」は全くもってOK。ってか同居魚のレオクテ、緑蛇頭も全くOK。
「加温なし」は他スレからの情報だけど無加温で水温12℃で飼ってる人がいるらしい
「ろ過なし」は己の経験上、またネット情報上からもダメだと思う。アンモニア・亜硝酸塩の蓄積には強いが硝酸塩のは勝てんと思う
383:pH7.74
06/12/29 11:01:43 IdGOF0CK
>>380
錦鯉ってそんなに丈夫なのかよ。
屋外で池で飼う人が多いわけだ
384:pH7.74
06/12/29 22:38:14 OL7zrnEB
>>383
逆、逆。
もともと屋外池飼いする魚。
385:ありす♪
06/12/30 22:58:23 ON9l8rSV
>1さん こんにちわ。わたしのうちでも熱帯魚を飼っています。飼いやすい
魚といえば、やっぱり、セルフィン・プレコがおすすめです。コケなどもたべ
てくれるし、寒さ(つめたさ?)にも強いので、一度飼ってみて下さい。
わたしのうちのプレコは、31cmにもなってしまいました・・・。(デカい!)
386:pH7.74
06/12/30 23:11:28 JbFKPOK5
くっだらねースレだな
馬鹿ホイホイだな
387:pH7.74
06/12/31 00:10:10 dlLRvzIp
>>386
お前みたいな奴も来るしな。
388:pH7.74
07/01/03 07:09:27 5fm65ksF
良スレ維持
389:pH7.74
07/01/09 07:04:28 AwgvlXFI
維持
390:pH7.74
07/01/09 14:06:10 uRByjbLA
ここってアカヒレはもう殿堂入りでOK?
無加温・無濾過・phが6~8を外す、高濃度亜硝酸も余裕だしな
391:pH7.74
07/01/17 15:40:52 UHJL2Ryv
神:アカヒレ
SSS:
S:
392:pH7.74
07/01/17 15:51:21 3tmzqUQk
タウナギ最強
393:pH7.74
07/01/17 17:27:33 7PzBaQjS
アリガー
394:pH7.74
07/01/17 20:42:38 LaS2QsbT
ここに2003年11月から書き込んだ人全員が
もの凄く丈夫に生存してますように。
>>1がもの凄く丈夫な魚を育てていますように。
395:pH7.74
07/01/17 20:49:48 BlHLoguv
たまちゃんみたいな人やね
テル子とか、、
さくらプロダクションの
396:pH7.74
07/01/19 19:14:02 Nhxz9D40
>>390 OKです。ちょっと信じられないぐらいに生命力が強い魚。異常です。爬虫類並み。
397:pH7.74
07/02/20 23:45:01 5FyQpTMh
アカヒレの強さは基地外レベルだな
ポリプでは
エンドリ>>>その他
って感じがする エンドリは他より少し抜けた強さがある
398:pH7.74
07/02/21 05:30:18 viH6oUKI
パロットもつおい
399:pH7.74
07/02/21 14:19:32 NzHsYJA0
家のプリステラはメダカ水槽に入れてるため濾過なし。
真冬(青森)に水槽を洗うとき冷たい水道水の入ったバケルに
いきなり入れたら失神。
死んだかと思ったけど、水槽に入れたら無事復活。
それから2年以上生きてます。
どんだけ丈夫なんだよwww
400:pH7.74
07/02/21 18:44:42 2tIFlFm+
ドブのような神田川で泳いでいる鯉を見ると、鯉は逞しいなと思う。
401:pH7.74
07/02/22 00:48:02 z8FdqOvT
シマドジョウ
402:pH7.74
07/02/22 00:55:04 TSu+b1QD
魚屋で売られてる食用ドジョウも
アカヒレ並みの実力がある気がするんだぜ?
403:pH7.74
07/02/24 18:37:16 5h3sveL6
>>402
なぜだぜ?
404:pH7.74
07/02/24 20:15:18 QhsV8JXV
ガーでFAだろ、奴らを5年飼ってるが水換えしなくても生きられるんじゃないかと感じるほどすごい
405:pH7.74
07/02/24 20:37:44 xXdhSiyI
サモハンキンポー
406:XM177
07/02/26 04:01:42 wIKLdkZE
やっぱコウタイかなエアー要らない、ヒーター要らない、水替えもほとんど要らない、少し水あれば生きていけるって感じなんです。
407:pH7.74
07/02/26 09:35:23 UTqZnhRR
>>404
スポガー?有賀?
408:404
07/02/26 11:32:08 TOi3nvIt
>>407
トロジャンとマンファリ
409:pH7.74
07/03/08 00:34:01 dufB1KQB
北海道住みで冬には家あけると水温5度とかそれ以下になるボロアパートに住む者だが、
その状況で生き残ったのはタナゴ、アカヒレ、ゴールデンバルブ、シマドジョウ、ミステリークレイ、ヌマエビ系、貝系は
どうしても死にませんでした。ゼブラダニオは8度まで耐えれるし。この水温に耐えれるならある程度雑な飼い方しても死なないと思う。
今度シルバーアロワナに挑戦しようかと思う。っつーかここ寒すぎるから引っ越します
410:pH7.74
07/03/08 00:34:44 dufB1KQB
なんか文章ヘタだな
411:pH7.74
07/03/12 15:52:45 elSzF4Lg
オセラリス27℃水槽で、人口飼料食わないので水60㎝水槽全部入れ換えて半年、まだ生きてるよ。
もういい
412:pH7.74
07/03/12 16:36:21 2vQXGBax
ファミマでコッピー2匹水換えいらず空気いらずというふれこみで
1300円?瓶詰めで売ってた。空気はいるだろうと思うんだが。
413:pH7.74
07/03/12 20:33:26 9EiFkgkw
ゴメンけどコウタイって何?
414:pH7.74
07/03/13 01:17:54 hol9LxUY
スネークヘッドの一種ですよん
415:pH7.74
07/03/26 11:10:23 q3S+6BqY
維持
416:pH7.74
07/03/26 17:35:23 cDrgyF5F
SS:アカヒレ(無加温・無濾過OK神レベル)
S:メダカ
A:
B:エンドリケリー
飼育経験のある中で丈夫だと思ったアカヒレ、エンドリ、メダカを
入れてみた
ポリプでもセネガルスやパルマス、デルヘッジ、ザイールグリーンに比べて
エンドリは体力があるせいか断然丈夫だと思う
※一応の目安
(SS、S)…「無加温&無濾過」で飼育できる中でのランク分け
(A)…「無加温」or「無濾過」のどちらかで飼育できる
(B)…「加温&濾過」が必要であるが他の種に比べかなり丈夫な種
下にこのスレで挙がってる丈夫そうな種を列挙してみたので
表に追加していってください
「ゼブラダニオ、ブラックテトラ、スポッテッドガー
コイ、メダカ、肺魚、ワキン… 」
417:pH7.74
07/03/27 02:33:44 7NPvKxi7
SS:アカヒレ(無加温・無濾過OK神レベル)
S:メダカ、コイ
A: 肺魚
B:エンドリケリー 、スポテッドガー
418:pH7.74
07/03/27 08:44:15 j1/4irJ7
心の中で魚飼ってろ>>1
419:pH7.74
07/03/27 08:53:44 EXumUVqf
Bにベタ
AにガーでFA
420:pH7.74
07/03/27 11:57:41 QXobER12
SS:アカヒレ(無加温・無濾過OK神レベル)
S:メダカ、コイ、ワキン
A: 肺魚 、ガー
B:Po・エンドリケリー 、ベタ
421:pH7.74
07/03/27 23:08:42 WkhurOc5
サーペは無加温水槽で10℃でも生きてる。
丈夫さではブラックテトラと互角だな。
422:pH7.74
07/03/28 02:24:49 qC9WSATL
SS:アカヒレ
S:メダカ、コイ、ワキン
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、サーペ
B:Po・エンドリケリー 、RTC、ベタ
C:エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ
ブラックテトラは低水温には強いが
濾過不足には弱いみたいなのでAに追加しました。
(SS)…無加温&無濾過」で余裕で飼育できる
(S)…アカヒレ神ほどではないが「無加温&無濾過」で飼育できる
(A)…「無加温」or「無濾過」のどちらかで飼育できる
(B)…「加温&濾過」が必要であるが他の種に比べかなり丈夫な種
(C)…ランクBのほどではないが割と丈夫な種
423:pH7.74
07/03/28 02:39:41 cvEL+bRd
前スレ読んでて思ったんだけどコイを飼うって水槽でだよね?
大きくなりすぎない?まさか120センチ水槽使ってるとか?
424:pH7.74
07/03/28 04:12:13 gBQx5CRr
お前ら、最強の魚といったらアイツしかいないだろ。
汚ぇドブ川でも平気で泳いでて、淡水でも海水でも生きていられるアイツだ。
よく跳ねるし上にデカくなるから、水槽で飼うのは難しいかもしれんがな。
何より、鑑賞に堪えるかどうかが問題か。
425:pH7.74
07/03/28 04:30:33 kgAZxAbt
ボラぁ?
426:pH7.74
07/03/28 06:09:45 BKrzGTH1
SS:アカヒレ
S:メダカ、コイ、ワキン、ドジョウ
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、サーペ
B:Po・エンドリケリー 、RTC、ベタ
C:エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ
俺の経験ではドジョウは飛び出し以外で死んだことない。
427:pH7.74
07/03/28 10:12:12 75EOS2H2
ゼブラダニオは「無加温・無濾過」でいけるし
水換え無しでバケツに入れて屋外放置してても勝手に増えてるから
アカヒレ神(SS)ほどではないけど、ランク(S)には追加できると思う
ブラックテトラはその下の(A)くらいで、
熱帯魚では強い方だけど結構水温低下や水質の変化で個体差で死ぬ
428:pH7.74
07/03/28 10:46:24 d8MoD2j0
>>454
もしかしてティラピア?
汚染耐性はアカヒレ並みだけど、アフリカ原産だから低温には弱い方だな。
鹿児島や沖縄、本州なら温泉地や南紀、高知などの暖地に分布域が限られてるのも分かる。
429:pH7.74
07/03/28 14:39:59 k0Q5/3AS
↑予言者
430:pH7.74
07/03/29 08:03:44 VyUslV4k
ベタはヒーターいるが濾過はいらんだろ
よってA
431:pH7.74
07/03/29 10:30:29 AccnLNEV
ブラックモーリー推奨
海水魚水槽にぶちこんでも何故か二年も生きたし繁殖すらしやがった
432:pH7.74
07/03/29 10:44:48 FW61Qiqo
淡水魚海水に入れんなよw
>>430
ベタは結構水質は気を遣うぜ
水質悪化したらすぐヒレ溶けてくるし
まぁBでええんちゃうかなと
433:pH7.74
07/03/29 10:47:52 8uO08xA4
ウチのクラウンローチはSSランクを超越し不死身。
飛び出し事故と煮沸事故を乗り越え、現在20センチ超え。
飛び出し:蓋の締め忘れでパリパリに乾いたところを発見。
埋葬前に水槽に浮かべたら5分後に復活。
煮沸:子供がヒーターいじって水槽全滅。
ただし奴を除いて。
42℃越えて体表に白く膜張っても
38℃ぐらいから泳ぎはじめた。
クラウンローチには死ぬ要素が見つからない。
434:pH7.74
07/03/29 11:27:13 FW61Qiqo
>>433
無濾過の年中ヒーターなしで屋外放置で水換えせず足し水のみで
水草のみのエサなし(与えてもたまに耳かき1杯を3~7日に1回)で
半年ぶりくらいに見たら放置バケツの中で勝手に増えてるのなら
アカヒレ神並だが、
普通にヒーター濾過ありの丈夫な魚ならランクBorランクC
クラウンローチはショップで見るくらいで飼育したことないから
分からないけど、ポリプと混泳できるのなら飼育してみたいな
ウチじゃサイズ的にエンドリに飲まれそうでムリっぽいが
435:pH7.74
07/03/29 13:48:51 8uO08xA4
>>434
不死身でも神は越えられず…か。
クラウンとポリプの混泳はお薦めしない。
クラウンは死の危険を感じたり、闘争時になると、目の下に畳んである
トゲを突き出すのでポリプ>クラウンならコリと同じ結果になりそう。
生息域が同じだし気性が荒いのでポリプ<クラウンならポリブがボロボロに
される恐れあり。
上層の大型魚やアフリカンとならうまくやっていけるかも。
436:pH7.74
07/03/29 23:42:00 OIMbP6h/
SS:アカヒレ
S:メダカ、コイ、ワキン、ドジョウ 、セブラダニオ
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、サーペ
B:Po・エンドリケリー 、RTC、ベタ、セルフィンプレコ、オスカー
C:エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ 、クラウンローチ、ブラックモーリー
437:pH7.74
07/03/30 03:18:16 qzNtXhqZ
SSとSみるとやっぱりアジア勢強いな。っていうか今のところ全部アジアか。
438:pH7.74
07/03/30 03:48:30 sXNu11Ew
まあ、アジアの環境で飼うからそうなるよな。特に野外とかだと。
439:pH7.74
07/03/30 03:49:56 sXNu11Ew
ところで俺はメダカをよく落としたので強いイメージあんまりない
440:pH7.74
07/03/30 06:20:54 AFEuKDC0
この一年の実績 冬季最低7℃~夏季最高38℃の無加温水槽
メダカ、アカヒレ、ゼブラダニオ、シマドジョウ、ミナミヌマエビ
441:pH7.74
07/03/30 13:29:19 /heyu8R6
38℃でミナミが生きてるのは凄いな
442:pH7.74
07/03/30 13:50:46 jOhs9JKz
ディスカス最強
443:pH7.74
07/03/30 13:54:59 9C4sabjx
URLリンク(supermariogalaxy.seesaa.net)
444:pH7.74
07/03/30 15:03:19 MCAmQR2S
444
445:pH7.74
07/03/30 18:52:30 qzNtXhqZ
アカヒレもメダカも導入したばっかりの時は以外にも結構落ちたりする。
特に新規立ち上げ時。
両方とも水カビが一番多いかも。
ただ、導入前に1日うっすらと薬浴すれば最強、
しなくても最初の2週間もてば、あとは最強。
446:pH7.74
07/03/30 23:21:00 nKqYDo0d
質問してもいいスレかな?
最近からメダカを外で水槽飼いしてるんだけど、直射日光まずいかな?
水槽の置く場所が外しかなくなってしまって…
一応大きめの石をおいて、少しだけ日陰を作ってる。
2日たった今では問題ないようす。
今後何か悪影響がなければいいが…
447:pH7.74
07/03/31 00:43:08 dUvgqy/+
藻が生えることを気にしないなら、メダカにとっていい環境じゃね?
448:pH7.74
07/03/31 22:01:15 ZLhg57LM
魚じゃないけどミナミは異常に強いよな。
449:pH7.74
07/03/31 22:43:29 7Y9yiQc4
>>445
薬浴って魚買ったら必ずやったほうがいいですか?
450:pH7.74
07/03/31 23:21:08 JuknjSQO
>>446
直射日光は止めたほうがいいよ。水槽が太陽に当たるとレンズと一緒の役割になるから火事になる危険性が高くなるよ。
451:pH7.74
07/03/31 23:34:12 dz1h3g7J
>>449
このスレのSS、Sランクは基本的にやらなくていいよ。
ただ、新規水槽立上時とか、水温が低いとかで体調くずしてしまう可能性があるため、
メチレンブルーをバケツ一杯の水に1滴2滴とかで俺はやってる。
予防のつもりだけど、気休めにすぎないのかもね。
452:pH7.74
07/04/01 17:17:17 dSqsZeAN
で、1は結局何を飼うことにしたんだ?
アカヒレで決まりか?
453:pH7.74
07/04/12 16:31:28 d9tGg7Ob
SS:アカヒレ、ゴールデンバルブ 、チョウセンブナ
S:メダカ、コイ、ワキン、ドジョウ 、セブラダニオ、コリドラスパレアトゥス
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、サーペ
B:Po・エンドリケリー 、RTC、ベタ、セルフィンプレコ、オスカー
C:エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ 、クラウンローチ、ブラックモーリー
454:pH7.74
07/04/12 16:54:36 S8jv0oxk
たしかにアカヒレは強いな。
水温での強さは分からないけど、水質に関してはメダカがどんどん落ちるような環境でも余裕で生きてる。
455:pH7.74
07/04/12 17:41:35 /C/xi+Cp
>>453
ゴールデンバルブってどの程度強いの?
無加温、無濾過でいけるSS、Sの中でも群を抜いて強いの?
チョウセンブナが強いのもよく聞くけど、どの程度?
ランクに追加するときはその理由&体験談等も欲しいぜ
個人的には正直、アカヒレは別格って気がする
水換えなしの劣悪な水質のたまり水で放置しエサ与えず冬に水温2度になっても
勝手に増えてるから恐ろしい
456:pH7.74
07/04/12 18:19:24 Ma24GdVw
ベタは?
ヒーターなし。
エアレーションなし
100均の1~2㍑程度のプラケース。
初心者の俺が産卵に成功した環境がこれ。
冬でもヒーター入れてなかったけど、大型水槽の上部フィルターの上で飼ってたから、そこそこ暖かったのかも。
457:pH7.74
07/04/13 00:28:11 qiR0P1YE
ちょこぐら
458:pH7.74
07/04/13 10:55:18 IqsSsqHz
>>456
ベタはヒーター要るよ
冬に屋外では余裕で死ぬし、室内でも暖房が効いてたりしないと
無加温ではまず無理
水質悪いとヒレも溶けやすいし、言われるほどの強いイメージはないな
ポリプよりは弱いだろ
459:pH7.74
07/04/13 18:23:25 9AptInRI
>>458
456は上部の上という前提
460:pH7.74
07/04/13 18:29:27 n6OnpAit
冷凍庫で飼っている鯖がとてつもなく丈夫ですよ。
461:pH7.74
07/04/13 18:31:00 gsWNEzy1
超初心者の俺が始めての熱帯魚にゼブラダニオを買ってきましたよ
死ぬなよ、死んだら格下げするぞ!
>>460釘は打てますか?
462:pH7.74
07/04/14 18:27:29 +tRNfz07
>>453
コリドラスパレアトゥス(青コリ)は低温にも他の熱帯魚よりは強いけど
日淡のメダカやコイやドジョウと同列ほどではないと思う
セブラダニオはギリギリ許容内かな
ゴールデンバルブもアカヒレには遠く及ばない
463:pH7.74
07/04/15 01:52:51 iimOvnN/
SS:アカヒレ、(チョウセンブナ)
S:メダカ、コイ、ワキン、ドジョウ 、セブラダニオ、
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、コリドラスパレアトゥス
B:Po・エンドリケリー 、RTC、セルフィンプレコ、オスカー、(サーペ)
C:エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ 、クラウンローチ
ブラックモーリー、ベタ、ゴールデンバルブ
(チョウセンブナ)、(サーペ)の強さについて飼育経験のある方
加温、濾過、水質等を絡めて語ってくれるとありがたいです
464:pH7.74
07/04/15 17:09:25 qp0xWyak
屋外飼育でチョウセンブナ、アカヒレ、土壌で飼ってたが
十分無濾過、無加温で飼育できた
水質はいちいちPH計ってないが
チョウセンブナはSSランクでいいと思う
465:pH7.74
07/04/15 18:41:45 z1ypqRiV
ベタはあまり強くない。エアレーションがいらないってだけで、水質悪化には敏感っすよ。
466:pH7.74
07/04/16 01:06:06 i47kxHf9
ティラピアとブルーギルあたりが最強だと思う
467:pH7.74
07/04/16 01:09:18 i47kxHf9
メダカSはありえん
水質の変化に強くない
468:pH7.74
07/04/16 12:40:14 kEtsBsf4
SS ガラ・ルファ 通称ドクターフィッシュ
469:pH7.74
07/04/16 17:01:21 AAbU/4rH
グラミー系はチョコ以外は結構強い
470:pH7.74
07/04/16 18:31:56 obmSa2Zc
>>468
アカヒレ神に匹敵する強さランクSSであることを
いろんな観点から語ってみてくれ
メダカは2年前に10匹買ってボトル2個に分けて飼育してるが
結構放置してても2年前から1匹も全く落ちないから
アカヒレ程ではないがまぁランクSくらいの強さはある
ベタについてはそれほど強い観賞魚じゃないのは同意
よくコッピー扱いで売られててお手軽イメージがあるだけで
ポリプより断然弱い
あと、コイはSS昇格でもいい気がしないでもない
油の浮いた汚い池(当然無加温・無濾過)でも何年も生きてるし
アクアリストという括りでの飼育者が少ないだけで
もしかしたらアカヒレ神に匹敵するかも
471:pH7.74
07/04/16 23:21:10 sHBO+0uy
たまにコイは汚い池で(池とは呼べないくらい)で生きてるよね。
でも繁殖はできるのか?
472:pH7.74
07/04/17 16:36:55 caKRXe5E BE:561668055-PLT(10556)
SS チョウセンブナ
15Lくらいの睡蓮鉢にて4匹中4匹越冬
中国地方、屋外放置、無濾過、無加温、無エアー
去年の10月に姿が見えなかったから死んでると思って放置してたら
今年3月の睡蓮植替えの時、泳いでた
何度も凍ったし、餌もやってないのに
今年は餌やるからね( ・∀・)つ。
473:pH7.74
07/04/17 21:43:49 +h6AMQ0+
>>472
急にエサやりだして死滅することもあるから注意な
474:pH7.74
07/04/20 03:51:27 8xcPNRQc
カダヤシはS?SS?
っつってもショップで見たことないwww
近くに川もないorz
475:pH7.74
07/04/20 06:44:57 Gdidgwqy
ドブ川で生きてるコイ最強。ついでにミドリガメも最強。
476:pH7.74
07/04/21 18:59:43 xsBp+M9t
>>474
カダヤシは特定外来生物に指定されてるから、そもそも飼育が法律で禁止されている。
だからショップで見かけることも無いよ。
477:pH7.74
07/04/22 13:11:31 wnjrEKP6
>>474
カダヤシはバケツか海苔の瓶に、適当な水草ぶちこんで玄関かベランダに放置でOK。(無加温、無給餌、無濾過、無エアー)
因みに、アカヒレも同様でたまにメダカの餌与えてOK。
478:pH7.74
07/04/22 13:24:04 SMssGRwp
ミナミ
479:pH7.74
07/04/22 19:45:09 Q37638yQ
>>478
環境の急な変化には弱いけど、一度その水になれれば大丈夫かな?
480:pH7.74
07/04/30 19:10:33 knXUxDCt
SS:アカヒレ、チョウセンブナ
S:メダカ、コイ、ワキン、ドジョウ 、セブラダニオ、
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、コリドラスパレアトゥス
B:Po・エンドリケリー 、RTC、セルフィンプレコ、オスカー
C:エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ 、クラウンローチ
ブラックモーリー、ゴールデンバルブ
<変更点>:チョウセンブナ正式にランクSS、ベタ除外
サーペ、ガラ・ルファ(ドクターフィッシュ)の強さについて飼育経験のある方
加温、濾過、水質等を絡めて語ってくれるとありがたいです
481:pH7.74
07/05/19 21:57:38 bWPaIBUQ
話の流れ読まずに書くが、オーロラは丈夫だと思う。
60の水槽に8匹。水変えは月に1回だけど、もんのすごい元気に生きてうr。
餌は安いペラペラの奴。
人に慣れていて、家族を見かけるとものすごい勢いでダンスしてるぞ。
先ほど、ゲーム板に誤爆してきたorz
482:pH7.74
07/05/25 23:03:31 v/zqEW4s
たしかに鯉は最強って感じがするな
483:pH7.74
07/05/31 17:47:31 L0eSSiRX
オスカー、セルフィンプレコとエンドリの間には
結構大きな隔たりがある気がするんだぜ?
ポリプが死ぬ毒水でもオスカーなら平気で生存できる
484:いっきゅう ◆LSD/vUS0w2
07/05/31 17:53:43 QvV0u0W5
イライラが止まらないから手頃な包茎にあたるか!
短小包茎でめっちゃ小さかとよ
勃起して親指以下の4㎝たい
よかろうもん
485:pH7.74
07/05/31 22:21:21 b/gXX61F
>>128
(´・ω・`)
486:pH7.74
07/05/31 23:50:56 +FJNryrA
>>128
…orz
全俺が泣いた
487:pH7.74
07/05/31 23:54:47 H4kgU/Ke
>>128
俺も泣いた
488:pH7.74
07/06/01 00:15:52 2h3LQMZ8
ドジョウってそんなに強いかな?
病気や酸欠、温度には相当に強そうだけど、アンモニアには弱いって聞いたぞ。
結構水汚すから、ろ過細菌が充分ないと中毒死するみたい。
489:pH7.74
07/06/04 23:31:36 UxcnTgkj
俺の経験だとドジョウ強い
下手なメダカよりは強いイメージある
ビオ系のソイルを多めに敷くような環境なら無濾過、無給餌で問題なし
一番の難関は「飛び出し注意」ってことだけ
490:pH7.74
07/06/12 23:22:47 Cr4xVJCO
比較的丈夫と言われるポリプですら手抜きせず真剣に飼育してもまともに育てられなかった
そんな俺でも飼育できてるからオスカーは相当丈夫だと思う
491:pH7.74
07/06/12 23:26:09 uexewjyk
10年前飼ってたオスカーph4.5でも生きてくれてた・・・。
パニックになって全換水して一気にph7になっても普通に餌食ってくれて・・・。。
ヒーター壊れて煮えて死んだ・・・。
492:pH7.74
07/06/13 08:02:43 3AhtfoPh
懺悔します。昨年十一月に車庫に取り込んでいた熱帯睡蓮をこないだ屋外に
出したのですが(熱帯睡蓮は寒さに弱いので屋内・もしくは屋根のある風の
当たらない場所で休眠させなければならない)、その際に、白メダカが紛れ
込んでいたのに気付かず、睡蓮の葉が腐り落ち、日もあたらず、もちろん餌も
ないヘドロのような水の中でなんと、生存していました。
かなり腐臭が漂い、油膜のようなものが浮いてるようなドきちゃない水の中、
元気に泳いでいました!!
よってメダカ。
493:pH7.74
07/06/13 09:05:51 C1YwyYVs
うちもオスカーはph4.4でも生きてた・・・
494:pH7.74
07/06/13 11:07:48 WL9qvNJh
ブラックテトラとゼブラダニオはph5・2辺りなら余裕。
真冬に落雷で停電になった時、他の魚は全滅していく中、こいつらはヒーター無しでも生き残った。
495:pH7.74
07/06/14 00:03:41 eRwOB7YS
>>491
よかった。
もう虐待されてるオスカーはいないんだね。
496:pH7.74
07/06/14 00:48:22 5gVKQhYq
南洋ハギ(海水)が換水なし、足し水のみでかれこれ1年半は生きてる・・・。
普通にシュアを食べる。クサビライシも元気。スターポリプ、シッタカは半年くらい前死亡。
なのでナンヨウハギおすすめw
497:pH7.74
07/06/14 00:49:54 5gVKQhYq
あ、ヒーターとクーラーは必須で(笑)
498:pH7.74
07/06/18 02:05:44 UjeNcZ5K
俺のおススメはマリンちゃん。
観賞するには最強だろ
499:pH7.74
07/06/19 10:04:55 rDd04NkE
自分のチンポ。
観賞するには最強だ!!プッハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
500:pH7.74
07/06/19 11:54:55 WVEYE/P7
500
ボラ
501:pH7.74
07/06/24 09:50:08 gsaf/cd9
>>499
スレタイ嫁
ちっとも丈夫じゃないだろ!
502:pH7.74
07/07/06 07:09:44 Eh7j5+2J
スネークヘッドはAかと
無酸素でもおk。人工餌もよく食う。多少の水質悪化でも死なない。
ただ病気には弱い。
503:pH7.74
07/07/06 22:44:58 LJnpiyLq
60を越えたあたりのレッドテールキャット
504:pH7.74
07/07/06 22:58:26 LvfbY6pa
ベタ・プグナックス。
ワイルドベタだから弱いかと思ったが、プンティウス、ラスボラ、コリドラス、サカサナマズと落ちていく中、真っ白な水の中で生き残った。
今は金魚やウグイと混泳だが元気。
505:pH7.74
07/07/08 20:42:03 wQINz6O3
ホワイトライントーキングキャットと
トーキングキャットが丈夫すぎてしなないよ・・
10年目突入だよ・・・まさかこんなに丈夫だとは・・
506:pH7.74
07/07/10 00:40:55 VF2MHcwN
メダカがんがん死ぬが
赤ひれはなかなか死なないというか
一匹尾腐れが発生したときに死なせてしまった
が丈夫だな
赤ひれ>メダカは確定した
507:pH7.74
07/07/10 06:21:59 loW6hR+l
スレ主はまだいるのか?
疑問age
508:pH7.74
07/07/10 08:21:18 fvAKtZ8B
ガーが最強。死なない
509:pH7.74
07/07/10 08:51:45 s0ew/goU
肺魚。
フロントーサ。 水温計が壊れていて35度の水の中で2年以上いきていた。
510:pH7.74
07/07/10 18:29:25 +bFOK6rQ
金魚っぽいとあまり人気がない魚だけど
ゴールデンバルブは恐ろしく頑丈だぞ
うちのは7年前にはすでにいたと思うけど病気知らずで健康そのもの
バルブってこんなに長生きするものなのか?
511:pH7.74
07/07/10 19:58:32 WuojJ13N
ガー
512:pH7.74
07/07/10 22:33:40 R3DPNvNE
>>510
コイの仲間とはいえ小型魚でそれだけ長生きするとはすごいな。
ゴールデンバルブってヒゲあったっけ。あったら自分も飼いたい。
513:pH7.74
07/07/11 00:26:45 yo8EnN6Y
>>512
も、もしやお前は、髭マニアなのかっ!?
514:pH7.74
07/07/13 05:55:52 Y0YplRFb
白コリ
チェリーバルブ
515:pH7.74
07/07/16 15:56:01 NVEs4Pdv
茶無のおまけのイルカ君。
水質、水温にこだわらないどころか水陸両用、北極でもサハラ砂漠でも宇宙空間でもおk!
516:pH7.74
07/07/26 12:29:52 dI5TA5JB
魚の形をした何かは魚ではない、冗談のつもりでも痛いよ
というか、実際に宇宙空間で平気なのか試したわけ?
517:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:32:20 lPNx2kOW
ミクロラスボラ・ナナもやばいくらい丈夫。それほど安い魚じゃないし、ショップとかでも
なかなか見ない種類だが、もうアカヒレ状態で扱ってます。PH7.5の水槽からPH5の水槽に
ほぼ水合わせ無しで移動したり、水温30度越えたり、何やかんやありましたが一切弱る気配
すらない。当然(8匹中)未だ1匹も落ちていない。
コイ科は強いやつ多いね。カラシンより、大抵生命力が上だわ。
518:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:37:37 QtmGnrg5
ガラ・ルファ飼ってます
10リットル程度の小型水槽にテトラの小型外部ろ過って環境で
ガラ・ルファ×5、グッピー×2、プラティ×2、ネオンテトラ×1
(ガラ・ルファ水槽にイジメなどで要隔離となった小型魚を入れた状態です)
特にガラ・ルファ強ええ!と感じた事はありませんが、
餌も少なめ(2~3日にコリタブ3枚)で潅水も適当(足し水ばっかりで水替えはたまーに)
でも1年近く1匹も落ちずに元気よく泳いでます
常に動き回ってガラス面や器具をコリコリやってるので、水槽に全くコケが生えません
なんつーか「活発&ぞんざいなオトシンクルス」みたいです
あまり参考にならないレポで済まぬ
519:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:45:58 QtmGnrg5
強いと聞いていたグッピーが意外と弱く(特にハリ病などの病気)、
定番の熱帯魚だが意外と難しいと聞かされていたネオンテトラが思ったより丈夫(混泳水槽でグッピー全滅したがネオンだけは残ってた)
・・・という印象があります
520:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:55:08 +ohUSOGs
プラティだろ・・・
放置で生きるよ・・・
521:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:25:39 O9V6YSN2
セネガル最強
522:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:58:16 yV2UjeqA
10センチ以上の和金
523:pH7.74
07/07/30 10:00:25 WCi/Ul8q
入荷から一週間以上経過してるランプアイは丈夫
524:pH7.74
07/07/30 23:16:07 a1uZ29aW
>>521
幼魚時代を乗り切ったらそこそこ丈夫だけど
幼魚はすぐ浮くよ
525:pH7.74
07/07/30 23:42:29 w0D01IIy
ウチではダニオとブラックファントムが1年以上生きてます。
526:pH7.74
07/07/31 17:22:26 GeejRx71
>>520
それは水質が合ってるからなんじゃないかな
うちはいつも数ヶ月で大半が死ぬ
テトラ系なら数年は生きるんだけど
527:pH7.74
07/08/01 21:32:51 7TX83UCY
グラミー なかなか死なない
528:pH7.74
07/08/02 10:54:01 1Op3y5uP
うちのマグロ死なない
529:pH7.74
07/08/02 12:49:38 MYQvOQAT
タコかな。
さばいても死なない。
530:pH7.74
07/08/02 20:29:54 ZL1xeDYY
タコは哺乳類だもん
531:pH7.74
07/08/02 22:53:48 DMLFdnRV
クトゥルー最強
532:pH7.74
07/08/04 21:49:27 +ztRRKx3
え、タコは両生類じゃなかったっけ
533:pH7.74
07/08/04 23:30:15 wydy0P4x
>>530
どこの牛バカですかw
534:pH7.74
07/08/04 23:41:12 CvW4lmvB
ガーには勝てない。むしろ普通に飼って殺すやつ知りたい
535:pH7.74
07/08/04 23:46:26 Jyyigubu
グッピーは一週間もたず全滅したが、ゼブラーと赤ヒレは、なぜか高温でも元気に生きている。
536:pH7.74
07/08/05 02:03:21 sn/LpYsu
>>530 >>533
。。。小学校からやり直しなさい
537:pH7.74
07/08/06 14:34:30 uhSTvX7g
テトラ系ではグリーンネオンテトラが結構強いよ。
気もかなり強いが…来た初日からアカヒレとかの縄張りを
奪っていたりするし。
あと昆布に慣れるようになったオトシンも結構強い。苔がなくても
昆布で2週間は余裕だし
538:pH7.74
07/08/06 19:32:44 Mz7gAFMY
グリーンネオンテトラ確かにつおいと思う。
けど・・・
なついてくれないよ~(ToT)
俺がほとんど家にいないせいもあるのかな。
539:pH7.74
07/08/06 21:35:08 K486qczy
確かにグリーンネオンテトラは近づくと逃げるorz
アカヒレは懐くけど
540:pH7.74
07/08/06 23:02:07 yDSvEQbg
ものすごく丈夫な魚は…魚の剥製だょ! >°)))彡
541:pH7.74
07/08/07 04:17:55 NGnIm+Im
>>539
やっぱりなつかないのか。少し安心した。
でも家にグリーンネオンしかいないからやっぱりさびしいな。
542:pH7.74
07/08/20 07:47:09 2V6crQaH
肺魚
543:pH7.74
07/08/31 15:53:02 aW29atWB
象が踏んでもつぶれない丈夫な魚はいませんか?
544:pH7.74
07/08/31 16:25:57 9Ff8ak7W
Gメダカ
545:pH7.74
07/08/31 19:45:50 V3rZW6jE
うちのエンドリは
飛び出しで半日近く
水槽の下のゴミ箱に入ってたけど水に戻したら生き返ったぜ
546:pH7.74
07/08/31 20:06:40 p07e2XOt
やっぱ並ベタでしょ
小さなカップ容器で糞まみれの水といっしょに売られているんだよ
547:pH7.74
07/08/31 20:42:11 rXhaVfBZ
金本
工場でいっぱい作られてたお
548:pH7.74
07/08/31 21:57:42 Zj2Jbqze
モロコ各種
549:pH7.74
07/09/02 20:45:13 Px9yvbKA
さかなくん
550:pH7.74
07/09/02 20:58:13 BM+BQaly
さかなくんの下にいるやつってなんなの?
551:pH7.74
07/09/03 23:46:57 yrXOC1VA
チョコボール
552:pH7.74
07/09/04 06:57:30 DVAhM8PK
さかなくんの下は横浜市中田市長
553:pH7.74
07/09/05 22:16:26 xG/MrRFI
アニマル浜口
554:pH7.74
07/09/05 23:05:22 XDsJDcL7
渡辺二郎
555:pH7.74
07/09/05 23:24:45 NlF23d4G
ステルバイ
いまやLLサイズと化した我が家のは、病気もしらず毎年卵も産んでくれる
4ヶ月産卵が続いておいおい大丈夫かと、今年は不安になったぐらい
556:pH7.74
07/09/05 23:34:09 DCPMACtv
かわむつB
557:pH7.74
07/09/07 12:49:18 lNrgZ/Mw
細木数子
558:pH7.74
07/09/07 17:41:28 etbbDyky
ブラックゴースト
水換え3ヶ月放置しても死なないし
ロクに水槽掃除してないのにもう6年も生きてる・・・
559:pH7.74
07/09/07 18:26:18 aIMOZr3N
マジレスするとmiyocoかSnoop
560:pH7.74
07/09/18 17:41:46 BTsw6wYq
ブラックモーリー
珪藻が繁殖しても大丈夫w
561:pH7.74
07/09/22 06:11:12 /WrRc5pQ
アカヒレ
562:pH7.74
07/10/04 00:39:35 3tH1zqAo
おすすめ!
夏は終わったけど熱に強い
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
563:pH7.74
07/10/09 20:49:43 BaLN/AI1
タナゴと、タモロコって丈夫じゃないかな・・・・。メダカと一緒に飼ってるけど
死ぬのはメダカばっか・・・いじめてる事に最近気づいた。 メダカは隔離。
564:pH7.74
07/10/17 06:44:57 yhBeaNik
アカヒレ
565:pH7.74
07/10/27 17:45:19 nEvp6vpp
コイ
566:sage
07/11/21 00:00:32 eYRb69cu
土佐金
567:pH7.74
07/11/21 14:49:32 4fqNlh2y
汚染された河川、沼、湖に生息しているものを自主採取。
568:pH7.74
07/11/22 02:24:22 PWjUAPwe
野生のアカヒレちゃんを絶滅させたとゆう中国の環境汚染ってどんだけ~
569:pH7.74
07/12/05 04:13:37 e2wEX2ni
もっと青とかオレンジとか白とか赤とか
強くて綺麗なのはいないのか?
570:pH7.74
07/12/05 10:19:55 VPQxzshF
ヌマチチブは丈夫で、よぉ~く見るとディスカスみたいに青赤でカッコいいよ。慣れるのも早いから、餌やり楽しい。
571:pH7.74
07/12/05 10:45:08 0kehN7+K
ボラ
572:pH7.74
07/12/05 10:50:13 t92QfPVK
おちんちんフィッシュ
573:pH7.74
07/12/05 11:30:30 NPPiFEEs
ブラックバスなんか強いんじゃね
574:pH7.74
07/12/05 11:59:58 6BVwWjCD
ゼブラダニオとアカヒレを強く推薦します。
575:名無しさん
07/12/05 13:16:04 g5zYRk3D
ゴールデンバルブ
豚じやねーか?と思うほど餌くう
パイロットで四匹入れたが余裕で生きてる
一時期混泳させてるネオンやニューギニアレインボーが白点にやられたときもゴールデンだけは健康だった
576:pH7.74
07/12/05 13:24:44 7jOVLWCe
>>569
オスカー
オレンジ、白、赤と強い色でしかもポリプよりもかなり丈夫
水質悪化にもかなり強くて、知能も他の魚に比べて高い
普通にやってて死なすことはマズ無い
577:pH7.74
07/12/06 03:50:35 2gs9Lu0v
スキアエノクロミス・フライエリィ
15cmの個体を45cm水槽に入れて放置。
2~3日に1度餌やり。
フィルターが故障して2ヶ月止水で飼育してたが、
状態が変わらんから気づかなかった。
ヒーター入れときゃバケツ飼育でも問題ない気がする。
578:pH7.74
08/01/01 09:26:57 Swt+XO6f
アカヒレ最強
579:pH7.74
08/01/03 16:52:56 ZhLo9JNm
ブラックバス強そう
580:pH7.74
08/01/10 21:55:59 yGMRQZ17
金魚最強
581:pH7,74
08/01/10 22:13:30 IjRn5voA
ブラックテトラ大名
582:pH7.74
08/01/10 22:44:43 G/xcpDEw
ブラックバスは結構弱い餌の問題もあるしな
実際飼ってみるとブルーギルのほうがかなり強いことが分かる
やつらはパンも食うからな
583:pH7.74
08/01/10 22:58:27 5EC2ep6+
魚じゃないけど
ミズミミズ
ヒドラ
プラナリア
584:pH7.74
08/01/12 14:31:24 6qqf+c3/
そろそろ終わらせましょう。SSSは鯉だよ。SSアカヒレ。Sスポガー。これが正論です。
585:pH7.74
08/01/12 14:35:36 AtdkZOYp
ブラックバスは繁殖力が異常なだけで魚事態はとくに強いわけじゃない
586:pH7.74
08/01/12 14:42:57 sbEqXqnp
鯉はヘルペスあるし、錦とかの改良種はやっぱり弱かったりする。
飼いたいとは思わないけどブルーギルかな。
587:pH7.74
08/01/12 21:41:10 ji1QnsOc
何度かでてるチョウセンブナってどうやったら手に入りますか?
近場ではニジマス、ヤマベ、イワナ、ウグイ、ドジョウはいますが
フナの類はなぜか釣れません
588:pH7.74
08/01/13 01:21:04 /dB6OvrA
>>587
釣るんじゃなくて売ってるって情報なら出せるんだけど
たとえば東熱帯魚さん
URLリンク(azumanettaigyo.com)
チョウセンブナ \800-
ググってたら「霞ヶ浦で採取」とかあったよ
あと「日本産淡水魚分布データベース」に分布地出てた
URLリンク(research.kahaku.go.jp)
589:pH7.74
08/01/13 01:22:18 /dB6OvrA
「日本産淡水魚分布データベース」は標本の採取地だった、ごめん
590:pH7.74
08/01/13 10:24:22 Jdg3G5W8
>>588
レスども
買えるものだとは思わなかった!
591:pH7.74
08/01/22 07:43:39 35cHPovN
スポガーってそんなに丈夫なん?
592:pH7.74
08/02/09 19:04:49 QzplXZFX
ブエノスアイレステトラ、チャイナバルブ、ゴールデンバルブ、アカヒレはヒーター無しでもクソ丈夫。
593:pH7.74
08/02/09 20:26:38 JXPFRTNW
ブラックアロワナに一票
どうぞ初心者飼育にて可愛がって下さいな^^
594:pH7.74
08/02/09 21:41:45 7CzWBMAr
>>592
大阪南部のキチガイ君乙
595:pH7.74
08/02/10 16:03:36 zDa24l8/
やっぱりクジラでしょう
船にぶつかって沈めてしまうくらい丈夫だよ
596:pH7.74
08/02/10 16:55:17 jsxlaAiO
コイでしょう。
北米では、日本でのブラックバス並かそれ以上の深刻な生態系破壊が問題になっています。
大きくなるとザリガニとか食うからね。
口が丈夫だから、顎で砕いて尾の肉を食うんだよ。
あと、あまり動けないタニシも好き。
昔釣りの餌にしてた。
アカヒレ・ゼブラダニオは、丈夫だよね。
真冬にヒーターが壊れて長期間気が付かなかったんだけど、一匹も死んでないし。
597:pH7.74
08/02/12 12:35:08 IbBNw9Dg
エンドリケリーが強い
グッピーは弱い
598:pH7.74
08/02/12 14:17:57 WaLKguJk
すまん…みんなわかっているだろうが、
つっこませてくれ
>>595
くじらは魚じゃねぇ
くじらは魚じゃねぇ
599:pH7.74
08/02/12 17:28:41 rX3+I0Gm
うちのアネクテンスは凄い。
飼うのめんどくさくなったからヒーター外して数日放置してたが生きてた。
水も糞汚れてたが、肺呼吸なので何のその。
600:pH7.74
08/02/13 10:01:06 7wuIYe+V
そうか、エンドリ強かったのか…
初心者の頃2ヶ月くらいだけエンドリ飼ってたけど、尾腐れは起こすし、拒食はするし
エサに入れたメダカに突かれまくるし、やっと慣れて餌食うように
なったなと思ったらプカリだったもんな
601:pH7.74
08/02/15 00:36:15 pXNQCW9A
エンドリは40センチ以上になると強い。
外に2,3時間飛び出ていても、水の中に入れると
復活した。
ネオンテトラとグッピー弱すぎ。
餌金も弱すぎ。
どじょうはまあまあ強い。
プラティもまあまあ強い。
602:pH7.74
08/02/15 02:09:36 yTUFN9m+
エンドリは初めて飛び出した魚だったな・・・
飛び出したのが夜中だったから気付かなくて朝床で硬くなってたな
それ以来飛び出しには細心の注意を払うようになったよ
本当にかわいそうなことをしてしまった
603:pH7.74
08/02/15 14:54:10 9LBfbxYx
エンドリは面白いね。
昔120*60*45水槽で40センチくらいのを飼育してたんだが、
次の日みたら上部濾過の水が出る方に首すっぽりはめて
首吊り自殺してたw
これには流石に吹いたなwその後一人残されたもう一匹(ペア)は
相方が自殺してショックなのか餌喰わなくなって死んだ・・・
魚の世界でも色々あるんだなーと思った。
604:pH7.74
08/02/16 14:08:02 f0AX4Hpp
なんか壮絶だな
605:pH7.74
08/02/17 01:20:07 bxX3o4dd
人間に当てはめて考えても結局答えが違ってるってことのほうが大半。
根本原因が他にあるはず。
606:pH7.74
08/02/18 17:17:52 UGaP/mpJ
水に馴染めなくてどっちも脱走を図っただけ、と
607:pH7.74
08/02/18 17:18:47 UGaP/mpJ
あ、ごめん
どこかのスレの話とごっちゃになってた
608:pH7.74
08/03/07 09:44:33 QTCW6nRe
SS:アカヒレ、チョウセンブナ
S: メダカ、コイ、ワキン、ドジョウ 、セブラダニオ、
A: 肺魚 、ガー 、ブラックテトラ、コリドラスパレアトゥス
B: セルフィンプレコ、オスカー
C: Po・エンドリケリー 、RTC
D: エンドリ以外のポリプ、アジアアロワナ 、クラウンローチ
ブラックモーリー、ゴールデンバルブ
<変更点>:BランクをBとCに細分化
Bランクのオスカー、セルフィンプレコとそれ以外にはかなり差があり同ランクにするのは不適当
サーペ、ガラ・ルファ(ドクターフィッシュ)の強さについて飼育経験のある方
加温、濾過、水質等を絡めて語ってください
※ベタは小瓶売りのイメージでよく挙がるけど
水質に敏感な魚種なので入れないでね
609:pH7.74
08/03/07 14:30:08 j/pgCnJw
*メダカやコイ、ドジョウは冬になると海を渡って暖かい台湾のほうへ下っていきます
だから日本に住んでる魚なのにSSではなくSランクなのです
610:pH7.74
08/03/08 15:22:57 C0J/r/sL
>>608
>※ベタは小瓶売りのイメージでよく挙がるけど
> 水質に敏感な魚種なので入れないでね
カルキ抜いただけの水道水で余裕で元気。
水あわせも温度あわせだけでモーマンタイ。
飼ったことないんですね。
611:pH7.74
08/03/08 20:03:54 Q8fnPCUr
まあ「生かす」と、「綺麗に飼う」・「生息地の環境に近づけて飼う」は違うからね
トラベタなんかは強そうだけど、ワイルドベタは敏感なイメージ
612:pH7.74
08/03/09 04:01:27 ub5clabV
>>610
ベタはここにランクインされるような淡水魚じゃない
それよりアピストはかなり丈夫だとよく聞くけど
どの程度強いのか飼育経験者に意見を聞きたい
613:pH7.74
08/03/09 21:39:13 g+Q3n2hu
そりゃ、品種・輸入経路・ブリードorワイルドetcで変わってくるから、ケースバイケースだろ。
でもまぁ、我々は丁寧に飼育するが、本来は朽木や落葉が沈殿しまくりの淀み気味の河川・支流とかにいる魚だから、限界値はかなり高いと思うぜ。
純潔系統維持こそが至上命題の国内アピスト飼育界隈では、そんな限界追求実験など誰もやってないと思うが。
俺も空いてる30規格があるから、安ドイツラムあたりを底面ソイル濾過で放置飼育してみっかな。
614:pH7.74
08/03/10 19:57:26 XBlizCy1
パルマスはかなり丈夫。
かなり杜撰な飼育をしているが、どうしたらこんな強い魚が病気になるか理解出来ない。
615:pH7.74
08/03/29 02:26:42 AaJHqz/9
アカヒレ+ドジョウ+アカハライモリ
この組み合わせ最強。
餌は週に1度、冷凍赤虫一個入れるだけ。
ヒーター無し、水換えは月に一度、半分。
水作で十分。脱走だけ気をつける。
616:pH7.74
08/03/29 12:55:50 XS92A/Vv
昨日とうとう肺魚のアネクテンスが死にました。
水替えメンドイ&ヒーター切れてて無いからピタ適&スーパー1号をしいてたんだが
爬虫類に目覚めて大蜥蜴飼ってしまったからピタ適抜き取って大蜥蜴に使ってたんだ。
流石に水温が足りなかったか・・・南無
617:pH7.74
08/03/29 14:17:15 1aQvqh9m
殺したの間違いだよな?
618:pH7.74
08/03/29 15:12:35 womfYQXu
コイノボリ
619:pH7.74
08/04/03 01:34:30 7UM/EgGh
>>616 殺しちゃったんだね。
620:pH7.74
08/04/03 02:12:51 ye0ijB1R
>>616
最低だね
621:pH7.74
08/04/03 08:57:58 HZ/BQxAf
最低とか言うに値はしないっしょ。
622:pH7.74
08/04/03 16:16:13 IXZEC6ak
エロモナス
623:pH7.74
08/04/04 23:19:52 i6u9BY18
>>616
ピタ適をもう1つ買うのが不可能だった、とは言わないよな?
624:pH7.74
08/04/05 07:17:34 LumAY08d
>>616 大蜥蜴飼えるぐらいだから、ヒーターぐらい買えるはずだよねー。殺すぐらいなら店に引き取ってもらえば良かったのにー。
625:pH7.74
08/04/05 08:59:20 N9bzuRoF
アネクからトカゲに心変わりして未必の故意で死なせたわけですか
626:pH7.74
08/04/05 09:14:27 IQG2LcF4
殺したの書き間違いだよな
627:pH7.74
08/04/05 10:10:54 LumAY08d
でも肺魚って丈夫だよなぁ。俺が飼ってたのはエチオだけど、餌金が即死するような環境でもスクスク育ってた。でも俺がバイク事故で入院した日に突然死んだ。きっと身代わりになってくれたんだね。そんな優しい肺魚を殺すなんて…。
628:pH7.74
08/04/05 11:18:31 kCaK3Far
ええ話や…
629:pH7.74
08/04/05 12:42:57 TR2q4qjr
こいのぼり
630:pH7.74
08/04/05 17:52:58 bsdS+2R1
吹き流し