カージナルテトラを語ろうat AQUARIUM
カージナルテトラを語ろう - 暇つぶし2ch600:pH7.74
07/05/04 01:41:29 Ngavsw5d
ハンニバルとは言わないですか?

601:pH7.74
07/05/04 02:12:48 L9NgTgvy
カ-ニバルだよ。

602:pH7.74
07/05/04 03:18:23 K0bLZ9XI
じゃあフェスティバルか

603:pH7.74
07/05/04 03:58:30 A/rn8XQh
間をとってカニバリズムでいいじゃん

604:pH7.74
07/05/04 12:51:45 L9NgTgvy
神田 ハル

605:pH7.74
07/05/04 13:00:39 THX1a8Qo
>>596
ネオン総合スレでカージナルの話題はやめとけよ
お前の相手してくれるのはこのスレくらいだ
ここで大人しくしてろ、な?

606:pH7.74
07/05/23 10:02:43 UhUduLzC
カージナルLとエンゼル混泳させても大丈夫?

607:pH7.74
07/05/23 20:14:34 w5pQ6WI3
>>606
エンゼルの怖さを知らんのか

608:pH7.74
07/05/23 22:42:01 UhUduLzC
>>607
えー、じゃディスカスもダメ?90規格なんだけど淋しいの…

609:pH7.74
07/05/24 08:39:17 dFr9fqAb
俺も90規格だけど、80匹入れても見た目寂しいと思う。
寿命が来た時に一気に落ちると嫌だから、一年に50匹ペースで200まで増やそうかと思ってるよ。


610:pH7.74
07/05/24 15:37:59 HUTuHNav
>>608
自分ならラミー軍団とカージナル軍団を混泳対決させたい。
コリとオトとモーリーで下と上を充填。

611:pH7.74
07/05/25 11:51:49 Q8u4HKHc
最近カージナルでガリガリに痩せる個体が出てきたんだけど老化の現われかな?
どれも2年くらい飼ってるやつでヒレとかにはまったく異常がなくてお腹だけへこんでる感じ

612:pH7.74
07/05/25 17:01:02 9T8sFqTJ
>>611
赤い色は薄くないか?
ネ・・ネオンびょ・・う・・

613:pH7.74
07/05/29 14:50:48 eEGumQ37
60センチ水槽に多種な魚が合計50匹いるんだけど、
カモンバいれたらカーディナル達が一心についばんでます。
これって餌が少ないってことなのかなあ?

614:pH7.74
07/05/31 23:11:29 K8uLibN0
カージナルテトラを飼い始めて1週間でほぼ全滅してしまった。

死体をチェックしても、病気の兆候は見あたりません。

また、水質もチェックしましたが、PHや亜硝酸などは問題ないです。

水温も、25℃から27℃の間を常にキープできてます。

ちなみに、死ぬときのパターンは、

 ・エサを食べなくなり、水草の陰で動かなくなる
 ・数時間後から、狂ったように泳ぎだし、水面をつつくような
  動きをしたりする
 ・まっすぐ泳ぐことができなくなり、ばたばたしながら水底に沈む
 ・成仏

という感じです。原因がわからず、困っています。

個体に元々異常があったのかな・・・

615:pH7.74
07/05/31 23:14:21 89hvSbNY
>>614
PHショック

616:614
07/05/31 23:32:00 K8uLibN0
>>615

PHは機械でなく試薬測定なので正確ではないですが、
6.5くらいのようです。
昨日と今日測定しましたが、ほぼ同じなんですよ。

617:pH7.74
07/05/31 23:41:29 153T2A44
>>614
エアレーションしてる?
水合わせちゃんとした?
亜硝酸は問題ないみたいだけどアンモニアは?
水草に農薬付いてなかった?
エサ腐ってない?

どれでもないならなんかの病気だろ。

618:pH7.74
07/06/01 01:07:35 znf5HyOq
>>614
>狂ったように
ネオン病では。
水質検査では異常がないのに水が臭くならなかった?

619:pH7.74
07/06/01 17:53:50 oEpi0KaK
90規格でカージナル80匹単独で飼ってるんだけど、トランスルーセントグラスキャットを10匹とか入れると、水草に隠れて出てこなくなるかな?
動きの少ない脇役系を混泳させたいんだけど、肝心の主役が隠れたら意味ないしね。

620:pH7.74
07/06/01 19:04:09 AXRp8Gqj
隠れはしないと思う
相手を脅威と感じたら群れ作るから
逆に綺麗になるかも

621:614
07/06/02 00:18:53 9erg+1EU
>>617-618

色々とご意見ありがとうございます。

水合わせはかなり時間を掛けたので、問題ないかなと思っています。
また、ネオン病は、WEBで見た限りでは、該当する症状は
ないように思います。アンモニア濃度は、まだ測っていません。
気になるほどの水のにおいはなかったのですが、
初心者なので気づかなかったのかもしれません。

水草に農薬が付いていた可能性を想定し、
昨日から壁掛け式フィルタの活性炭を2枚に増やし、
様子を見ているところです。
いまのところ、生き残った1匹は、元気そうに見えます。

なんとか持ち直してくれればいいのですが・・・

アドバイスありがとうございました。

622:pH7.74
07/06/02 02:07:05 0bs5NAV1
ほとんどの農薬は活性炭では取れないよ。
あと夜、人間が見ていないときに他の魚にドツカレテいるかも知れない。
気の強い魚がいて密度が高いならそれも疑った方がいい。
水流が強すぎるとか、そういうのもあるかも?
書ききれていないことで疑わしいことがまだまだありそうね。

623:pH7.74
07/06/02 02:23:07 orIYIcGW
>>621
そうか。うちのネオン病の突然死と症状がそっくりだったんだが。

624:pH7.74
07/06/02 16:45:36 4lid3lRW
>>619
パールグラミーを1匹

625:614
07/06/02 20:55:18 EwIdMM6R
>>622

他には魚はいませんが、テトラ同士で喧嘩していたかもしれません。
一匹になってからは本当に元気なんです。

活性炭の効果は自分としても?なんですが。
水替えしたほうがいいでしょうか。

>>623

ネオン病で突然死することもあるんですね。
ネオン病ではないのではないかと思ったのは、死体の
外見が本当にきれいなままだったからです。


626:pH7.74
07/06/02 21:12:54 MYu0c945
こっこうだんでつ

627:pH7.74
07/06/02 21:26:23 JtS5vHS9
>>614
うちも全く同じパターンに陥っていて、ここにたどり着きました。同じ症状の人がいて驚きました。
やっぱり、水質の問題なのでしょうか。
とりあえずは、頻繁に水替えをしていくしかないのでしょうかね。

再挑戦する場合、どのくらい経てば水質的に安定してOKになるのでしょうか?

628:pH7.74
07/06/02 22:43:37 KGYYHG0A
ネオン病=カラかエロじゃないのかな?
外見に異常なく突然短時間に
ボーっとなって→キリキリ舞いして→硬直して死ぬ。
うちは残った魚を薬浴して水槽リセットした。

629:614
07/06/03 20:06:17 iCQNS4Ia
614です。

昨日、水替えしてみました。

全体の3分の1しか替えていないのですが、
効果はあったようで、うってかわって元気になりました。

結局、原因はわからずじまいですが、
やはり水替えの効果は大きいようですね。

ご意見いただいた皆さん、ありがとうございました。

630:pH7.74
07/06/04 14:31:25 E4ZrnCDJ
>>624
パールグラミーは混泳は無理じゃない?
でかくなったら喰われるでしょ。


631:pH7.74
07/06/06 20:42:55 xJJ7IiMS
>>619
動きの少ない脇役系ならオトシンとか。

632:pH7.74
07/06/06 23:02:36 TsiVMG3s
>>627
再挑戦は水槽立ち上げから2ヶ月くらいがいいと思われます。
アンモニアを減らすバクテリアは1月くらいで増えるのですが、
それで生じる亜硝酸を減らすバクテリアはその後からようやく増えてくれるので。
水草を入れてる場合は、そういった生物濾過の立ち上がりが早くなるようです。
生き残りがいる場合は、もっと早いと思いますが、水換えを定期的に最大半分くらいでしてみてください。
あと、アンモニアは魚の体から出るよりも、餌そのものから出る量のほうが多いと思います。
やりすぎに注意してください。

あとは病気の心配ですが、一斉にほぼ全滅ともなるとエロモナスは考えにくいです。
他の多くの病気と同様に、体調を崩した固体からポツポツ感染して死ぬので。
となると心配すべきはカラムナリスですが、この病気はタイプが多いです。
ネット上でも大量死の原因として恐れられているタイプもありますが、それほど凶悪なタイプが、
長い流通の過程で被害を出さずに一般宅の水槽までやってくることは少ないはずです。
たいていのカラムナリスは尾ぐされ病やなどのタイプです。(それでも大いに困りものですが)

ちょっと失礼な話ですが、水槽を立ち上げてた直後の大量死の原因は、たいてい生物濾過が出来上がっていないか、
出来上がっていても熱心にメンテしているうちに濾過バクテリアを死なせてしまったための、
アンモニア中毒や亜硝酸中毒が最も多いと思います。
条件が整わないと、どれかけ生物濾過の立ち上がりが遅いかは、
↓こちらでレポートしましたので、興味があればどうぞ読んでみてください。
スレリンク(aquarium板)l50

ま、急ぐことないっすよ。水草中心から再開してみてはどうですかね?
コケ対策とか、もっとお金かかると思うんで(^^;

633:pH7.74
07/06/06 23:54:52 np4Q+C2P
ネオン系はカラム時限爆弾持ってるよ

634:pH7.74
07/06/07 11:47:17 lUuYP7QJ
>614
うちもほぼ同じのあった。
他のテトラやバルブは前からいて元気なのに、導入したカージナルLが10匹とも
一週間くらい掛けて次々と死んでいった。
カージナルは見かけでは異変あまり分からないから原因特定が難しい。

カージナルやネオンは飼い易いとか言われるけど定着しても本当に丈夫なブラックネオンや
グローライトやバルブ系とかに比べると1~2ランク位弱い気がする。

635:pH7.74
07/06/07 18:16:00 YK0bvb9S
単独で100匹位飼ってて、中景から後景がジャングルなんだけど、なんとか水草に隠れずにいてもらう方法ってないかな~?
餌の時だけ出てきて食べ終わると水草の陰に隠れて出てこなくなる。
まるで引きこもりだよ…

いつも群れてるのは嬉しいんだけど、この状態で他の魚を混泳させたら、もっと出てこなくなるよね?


636:pH7.74
07/06/07 18:51:12 PM5mzQ7f
難しいなぁ。植物に隠れなくても、水槽の片側に寄っちゃったりして、
そうなると何十匹入れてても寂しいんだよね。

うちは、コリと混泳させてるけど、コリタブ目当てに完全に低層魚になってしまった。
コリのウンコも美味そうに食べてる。
中層上層、がら空き。
ハチェットでも入れればマシになるかもしれないけど、カージナルも上がってきてくれるかワカラン。

637:pH7.74
07/06/08 10:29:59 /LOlZJQl
>>636
コリタブあげたことないんだけど、冷凍アカムシとどっちが喜んでくれる?

638:pH7.74
07/06/08 10:57:15 DfC4ksOr
CO2大目に半年ほど添加したら、カジナルのえさくいが
わるくなってしまいました。Co2添加を巷でいわれている
程度に落としましたが、エサ食いは相変わらず悪いです。
もどる方法をお教え下さい。

639:pH7.74
07/06/08 12:50:02 0jcHGK+v
育ってくると、そんなに食わないよ

640:pH7.74
07/06/09 16:50:08 GQAhnejv
>>637
冷凍赤虫を食べてるなら、それでじゅうぶんじゃないかと。
ただ栄養バランスが偏りそうですね。普通の顆粒餌メインがいいんじゃないでしょうか?
コリタブも魚肉が多いものは喜びますが(テトラコリドラスなど)、
藻類や穀物が多い緑っぽいものは、食べるものがなければもしかしたら食べてるかも、というくらいです。
けど、美味しいものが必ずしも身体にいいとは限らないのは魚も同じだと思いますw

641:pH7.74
07/06/11 13:12:21 VbUd6eiR
40cmくらいの水槽でカージナルをはじめ小型魚を30匹くらい飼ってるんだけど
水の汚れがひどい。2日に1回換えても排水はうす緑~うす茶っぽい濁った色になる。
ショップの店員さんからは餌のやり過ぎだろうと言われてるけど
それほどあげてるつもりはないんだよなあ。

642:pH7.74
07/06/11 18:56:24 l+UH7WeA
635です。
神経質じゃない魚を一緒に入れると、それにつられて出てきてくれるようになるって聞いたんだけど、ブラックネオンなんてどうかな?
色目的にもカージナルをひき立ててくれそうだけど。



643:pH7.74
07/06/11 22:32:32 Hu52pqr4
>>641
入れすぎ。
せめて60cmにしてやるべき。
出来ないなら、フィルタ-増設。
水作いれるだけでも大分違うと思う。

644:pH7.74
07/06/11 23:37:28 DkJy6FpD
>>643
やっぱりそうなのかなあ。
とりあえずフィルターを増設してみますね。

645:pH7.74
07/06/12 00:41:27 YFprcFk4
やっぱりカージナルはXXLだよね。
まるでツートンカラーのマグロかカツオみたい。
よかったあ、うちのカージナルはXXLで。

646:pH7.74
07/06/13 21:32:54 waOLNWOZ
644
流木は?黒穴使うといいかも。

647:pH7.74
07/06/13 22:17:15 4kfnmbmv
>>645
そういう事言うとまた奴が来るぞ・・・

648:pH7.74
07/06/13 23:48:47 waOLNWOZ
つーかsよりxL見つける方が難しいよね

649:pH7.74
07/06/14 04:51:15 5FDv6fSo
んぁぁ家もXLだ。
んあぁ

650:pH7.74
07/06/14 14:40:39 WIwiJU6C
最近気付いたんだけど、カージナルって普段の姿勢、右か左に少し傾いてない?
うちのだけかな?

651:pH7.74
07/06/15 06:12:06 SMkIvnmb
家が傾いてるんじゃね?

652:pH7.74
07/06/21 21:12:58 koiHS3Qk
夏休みに数日家を開ける予定なんだけど、その間電気を消したまま
だと、カージナルの色が綺麗でなくなるってホントですか?
タイマーを持っていないので考慮中なのです。

653:pH7.74
07/06/22 00:57:23 upYtoy0C
ライトは良いとして、餌はどうするつもりですか?

自動給餌器とタイマー買えば?あわせて1万くらいだし。

654:pH7.74
07/06/22 13:23:24 +GqvHKlJ
数日なら対処の必要ないだろ。一週間越えてから考えろ。

655:pH7.74
07/07/02 23:42:25 jMjGc2Y0
カージナルは目だけ動かすよな?ギョロって!

656:pH7.74
07/07/03 23:46:03 UNlOGfmr
カージナルの群れ作成用に、警戒させるような適切な種類って何があるんでしょ?(食われないこと前提で)
グッピー程度じゃひるまずバラバラなので、何か別種を加えて群れを作成したいのです。

現在は30cmキューブ、カージナル10匹+グッピー5匹 10匹じゃ少ない?
グッピーは別水槽でも構いませんので、何かアドバイスを!

657:pH7.74
07/07/04 23:33:42 RxbZGyZ2
カージナルステトラ

658:pH7.74
07/07/06 17:52:00 yBtVvDS7
過疎気味カーニバル

659:pH7.74
07/07/07 13:15:52 6J9JD98t
カージナルやグリーンネオンによくいる白い糸みたいな寄生虫の相談が何故か見られないな

660:pH7.74
07/07/12 15:04:46 c12gN1UC
>>656
ブラックモーリーがお勧め!
活動的だし、苔も食ってくれるし、大きさも丁度いい。
すぐ子供生むからペアでは買わない方が良いよ



661:pH7.74
07/07/13 01:03:52 ay4jpoa3
昨日久しぶりにショップに行ったんだが、
ショ-トラインの小さいの(1cm位)しか居なかった。
最近ノ-マルタイプのカ-ジナルが入ってこないらしい。
けど、少し離れた違う店には普通にノ-マルタイプ
のカ-ジナルが居たけど、売れ残りなのか?


662:pH7.74
07/07/20 01:26:32 MJ10w1+K
カージナルって尻尾の付け根辺りに白い液状のものがよく魚膜内に寄生してない?
あれなんだろ!?

663:pH7.74
07/07/20 04:19:11 vtViQARU
>>662
不規則な形で白いやつ?
あれなんだろうね。
薬浴させたいけど流木と水草が邪魔で掬えない。

664:pH7.74
07/07/20 11:20:32 MJ10w1+K
>>663
そそ、、それ。。
バクテリアが寄生してプラチナカージナルになったりするのでそうゆうたぐいのものならいいんだけど
なんだか移動したりするし個体から個体に移動したりもするのでなんだかなと。。

665:pH7.74
07/08/07 22:23:01 b3Yx7uvB
カージナルって大きくなるよな。
うちの水槽のボスでカツオみたいなやつがいる。

666:pH7.74
07/08/07 22:28:40 NGnIm+Im
ぼうず頭なのか?

667:pH7.74
07/08/07 23:14:27 b3Yx7uvB
よくよく目を凝らして観察したら
毛が一本だけはえてた。
カツオではなくナミヘイって種類かも。

668:pH7.74
07/08/07 23:48:40 RTz8ixGi
( ゚д゚ ) ヘェー ソウナンダ

669:pH7.74
07/08/12 23:18:49 Q0V1dbPt
カージナルSを買いたいですがまたまたどこにも売っていないのら。どうしようかなあ。

670:pH7.74
07/08/13 10:47:50 2ph8VYq0
>>669
家にいっぱいいるよ。
ショ-トラインだけど。

671:pH7.74
07/08/13 16:40:43 4PmnfjiF
最新の楽熱の、カージナルだか小型カラシンだかの関連記事に、
グラミーなどの大きな魚を入れてカラシンたちを群れさせた方が、
餌食いや発色も良くなるとか書いてあったんだけどこれは正しい?
もしそうなら、ラミレジィを入れたい。

672:pH7.74
07/08/14 11:58:13 zCQllSVp
今朝起きたら、投身自殺したカーディナルを床の上で発見…
人生に疲れたのだろうか…うわーん


673:pH7.74
07/08/21 21:50:14 WxLSTgGS
a

674:pH7.74
07/08/22 02:51:50 ytowoeAL
b

675:pH7.74
07/08/22 05:59:01 yh9AZ6VL
a


676:pH7.74
07/08/25 02:52:15 tDVhM071
>>673-675
宣伝乙

677:pH7.74
07/08/26 07:23:38 6nuUgjg9
a

678:pH7.74
07/08/26 23:48:28 /pahh/7B


679:pH7.74
07/08/27 21:33:50 MaikF0Pi
エントリー用にカーディナル4匹買ったけど
初日にしてすでに赤部分が真っ白にorz
やっぱ他の店回っても赤目にしとくべきだった
ごめんよカーディ・・・

680:pH7.74
07/08/28 08:07:16 vTrKv9rw
色が白いのは3ヶ月後の生存率30%。
うちは11匹買って2ヶ月後にして4匹に減った。
その4匹は元気だが他と比べて明らかに色が白い。
色以外は食欲もヒレ形も問題ないんだが・・・

681:pH7.74
07/08/28 15:41:42 g3UkEea5
うちのカージナルの死因は100%飛び出し死(´・ω・`)

682:pH7.74
07/08/28 17:37:24 vTrKv9rw
上にフタか何か乗せようよぉ~

うちは色が白いやつがいるのが悩み。
そいつら草の陰に隠れて滅多に出てこない。
暗いところにいるから尚更白くなるんだよぉ。
何とかカラフルんなってくれないかなぁ~

683:pH7.74
07/08/29 15:44:09 MXFX2ygT
うちは白い糸みたいな寄生虫が悩みだ。。
隔離するくらいしかないけれどもレイアウトのせいで捕まえられん

684:pH7.74
07/08/30 05:39:22 klixVaLu
>>683
うちもだよ。
アレなんて名前なんかね。
名前が分からんから治療の仕方が分からん。

685:pH7.74
07/09/02 20:10:19 Bx5JAGxO
おばちゃん店員にエンゼルとカージナルテトラ飼てるって言ったら「熱帯魚は最近始めたの?」と含み笑いしやがった。うちは水槽四つあんだよ!
気が弱い方だから何も言えなかったけど、飼ってる魚がポピュラーだから初心者と思われたのか、それともほんとに馬鹿にされたのか気になる。

686:pH7.74
07/09/04 13:31:40 ipvm3IUX
被害妄想

687:pH7.74
07/09/04 21:21:46 QJT7vFHf
濾過装置の不具合なんかもあって、半日ドタドタやってたら
赤部分がキレイに抜けちゃったけど、これってストレス?

688:pH7.74
07/09/14 01:40:50 B73wgloN
プラチナカージナル綺麗すぎ

689:pH7.74
07/09/15 22:47:12 sCITHEaQ
先日買ったカージナルの青色部分が真横からだと緑に見える
角度によって青に見えるけどこんなもん?
ライトを長い時間当ててると青に近くなるけど

一緒に泳いでるネオンはライトを当てなくても青いのに・・・


690:pH7.74
07/09/16 09:05:45 sx3iuw5b
角度によって色の見え方が違うのは事実ですが
ブリードかワイルドか、ワイルドの場合は時期、
それと店でのトリートメントの仕方によって
微妙に色は異なります。
水平にみて緑なのはむしろ健康な方かと。
(色が薄いという意味での緑でなければ)
個体が弱っていくと下腹の赤も含め
だんだん色は薄くなっていきますから。

691:pH7.74
07/09/19 16:14:38 w2vGo8wD
せっかくたまににはって思って、テトラの乾燥イトミミズ買ってきたけど、ちぃ~とも喰わん
コリは狂ったように泳ぎ出すし…やるんじゃなかったorz


692:pH7.74
07/10/22 23:42:21 HGWPRTYr
カージナル買って来てもすぐ死ぬよ。
他の前からいるハイフェソブリコン系カラシン多数、バルブ系、ランプアイ等は問題なく元気なのに。
買って来た状態悪いのか、ネオン病の病原体が潜んでいるのか。。
カージナル中心にしたいのに何とかならないもんかなあ。


693:pH7.74
07/10/23 00:03:59 jubDDIXP
>>692
うちはパイロット用にホムセンで買ったカージナル5匹
1匹も落ちずに半年経ったよ

694:pH7.74
07/10/23 22:20:01 aG6WLXFQ
>>692
入荷直後の状態が時期によってはかなり悪い時があるらしくて、
その場合はどれだけ丁寧にトリートメントしても全滅してしまったりするみたい。
入荷してから2~3週間以上経っている個体を選んで飼えばいいと思う。

695:pH7.74
07/10/25 23:06:33 /2eq2Qun
ブリードかワイルドかによっても大きく分かれる。
ブリードは比較的安定してるが
ワイルドは時期によって良し悪しの差が激しい。
うちは悪しき時期に買って生き残ったワイルドと
新しく補てん追加したブリードと半々いるけど
色も性格も全くの別種と言えるほど異なる。
落ちる落ちないもそうだけど
ワイルドの悪しき時期に買ったものは
いくら環境を整え生き残ったとしても
美しく育ってくれない...orz

696:pH7.74
07/10/25 23:39:57 lsSKOllJ
飼ってる人口は多いはずなのにカージナルとネオンのスレの過疎っぷりは異常

697:pH7.74
07/11/02 13:04:30 xNXsQ6+5
一般的すぎて語る事が少なすぎる

698:pH7.74
07/11/03 12:54:57 wMvdPdFd
そろそろカージナルの繁殖法を教えてくれ

699:pH7.74
07/11/06 00:35:06 IvGcbb0m
うちでは2年もの位になると目が白濁してくる。
他のカラシン系はならないのだけど
うちだけかね?ちなみにPH7.0で飼育


700:pH7.74
07/11/06 00:48:14 o+T6JjlZ
700げっとー(人´∀`)


プラチナカージナル800円

701:pH7.74
07/11/06 00:57:43 /mAlExAo
>>699
硝酸塩濃度が高いとか

702:pH7.74
07/11/06 01:38:14 JKMDbGK+
カージナルって素人受けがいいよねw
冷静に見たらネオンのほうが綺麗で安い、しかも野性下ではネオンのほうが希少。
養殖ネオンを買っても環境に優しいがワイルドカージナル買うのは現地の乱獲を助長するだけ。
カージナルなんていいとこ何も無いのに素人は分かって無いなぁw

703:pH7.74
07/11/06 01:42:57 OF3RLH4j
>>702
プッ

704:pH7.74
07/11/06 05:54:12 YmvPFefU
>>702
4点

705:pH7.74
07/12/01 18:13:29 Q0GswkEL
最近カージナルSを見かけなくなってきたのはどうしてでしょうか?

706:pH7.74
07/12/01 18:43:34 d6WpFb1C
>>705
>>471

707:pH7.74
07/12/02 13:30:45 wPI1N4Zs
カージナルが何匹か死んでしまいまして増やしたいのですがカージナルSが見つかりませんので困っている。

708:pH7.74
07/12/02 13:42:54 o0MnnEke
ネオンテトラと同じように繁殖させればいいのでは・・・

709:pH7.74
07/12/02 14:48:42 clRH9PZf
できるならとっくにやってるだろwww

710:pH7.74
07/12/03 07:30:38 mpZwWsnF
うちはカ-ジナルのSが増えすぎて困っている

711:pH7.74
07/12/08 12:20:57 d65DAh9A
>>710
どやってS増やしたのでしょうか?  自宅で繁殖はできないときいていますけども。どうでしょうか?

712:pH7.74
07/12/08 12:26:03 VmReNkmx
ネオンができてカージナルができないのは何故?
カージナルはLに限るけどどこもSばっかでLは意外と少ないんだよな~。

713:pH7.74
07/12/09 02:51:42 wROED8yC
カージナルとネオンを混泳させた場合、それぞれ群れを作るのでしょうか?
それとも混ざってひとつの群れになるのでしょうか?

ずっと前から気になっていて。。。

あと、スレ違いになりますが、ネオンとプラチナネオンの場合はどうなのか?
というのも気になります。


714:pH7.74
07/12/09 07:17:30 uCYUYjCc
>>713
俺のとこでは混ざってやがる

715:pH7.74
07/12/09 09:23:04 JLEFpH0C
>>713
ちょっと条件がずれてるけど参考に、

60cmグリーン水槽に、ネオン23匹の中にカージナル十匹入れたんだけど、
今のとこ、カージナルだけかたまって群れってる。
でも、以前グリーンネオンとネオンテトラ一緒に入れたときは混ぜ混ぜで群れてたから、
カージナルもそのうち混ざるだろうな。

でも、失敗したwカージナル入れたらグリーンネオンの目立たないことw
つーかグリーンネオンて地味なカージナルじゃんただの魚じゃんって感じになっちゃった。
カージナルって派手だよね。
ネオンの時はそれなりに両者引き立ってたんだけど・・・

素直にブラックネオンとかにしときゃ良かった、水槽分けようかとマジで考えてる。



716:pH7.74
07/12/09 11:02:52 4d2/YoMQ
近所の店は50匹3300円。
カージナルに興味無いから知らなかったけど、異常に安いな。

717:pH7.74
07/12/09 13:37:26 /YqlcW6e
この魚、どのくらいで4センチになるの??
今は1.5ほどで可愛いいし、60水槽に15匹でちょうどいいんだが、
4センチとかなったら、狭いでしょ?

718:pH7.74
07/12/09 15:26:27 QOSyLZoU
>>717
大丈夫だ。30なら狭く感じる。
エサ環境にもよるけど1年もすれば十分でかくなる。

719:713
07/12/09 15:54:19 usl8BfD6
>>714
>>715
レスありがとうございます!

混じる場合とそうでない場合があるってのは非常に興味深いです。


720:pH7.74
07/12/09 20:51:17 /YqlcW6e
>>718
そうか、ダニオじゃないし、大丈夫なんだな。あんがと

721:pH7.74
07/12/10 00:17:59 VF0HTE4b
カージナルだけ温度あげても白点治らないっす。何故?

722:pH7.74
07/12/10 00:36:45 ZyzQzkRu
白点病は温度上げても治らないから。
つまりオマエの白点病に対する治療法がおかしいから。

723:pH7.74
07/12/10 19:28:48 LJNEQDI7
粗塩投与。ダメならグリーンF投与。

724:pH7.74
07/12/11 13:25:21 o0qz4CWo
つ 鷹の爪

と温度age+こまめな水換えで治ったお。
または魚がもう弱ってて手遅れかもね。


725:pH7.74
07/12/11 13:39:35 Q7yVPT+y
塩やグリーンもろ過や水草のことあり白点も軽度だし一部のカージナル以外は治ったから使いたくなかったけど、鷹の爪はろ過や水草への影響なしですか?あとは隔離して薬浴か~。

726:pH7.74
07/12/11 13:47:51 3eT3L2PN
>>725
薬浴の基本は隔離。

727:pH7.74
07/12/12 13:46:27 0gDrmCmc
一匹が病気か遺伝子か知らんけど奇形化して「これはもう長くないな・・・」と思ってたんだけど
あれから2年経っても全くピンピンしてる。餌食い良好、体も大きくなって動きも活発。でもキモイ。

728:pH7.74
07/12/17 08:45:12 +ZxoKDww
ガイシュツだったらスミマセン。
カージナル30匹を半年前から飼育しているのですが 最近1匹が口を開けたままで閉じられなくなっています。
やはり病気でしょうか?
なんと言う病気なのでしょうか?
感染病でしょうか?

餌は食べようとしているのですが 食べられないので 恐らくこのまま☆になってしまいそうな気がします…。
薬浴で治るのでしょうか?

729:pH7.74
07/12/25 23:43:37 qV/AH4GD
30水草水槽にカージナル投入したいんだが混泳させるなら誰が映えるだろうか?

前景グロッソ
中継アマゾンソード
流木モス ウィステリア
後景スクリューバリスネア ロタラインディカ ラージパールグラス ハイグロフィラロザネエルビス
なんだがとりあえず今はパイロット時代からのアカヒレが3匹ほどまだいるが後に日淡水槽に同居させる予定


730:pH7.74
07/12/25 23:57:02 C6O7J6kO
アピストかトーマシー

731:pH7.74
07/12/26 00:03:33 fkRbjqGA
アナバス

732:pH7.74
08/02/04 05:16:53 irhMWouR
スレリンク(aquarium板)

このスレでカージナルが15度でも生存可能ってかいてるんだけどさ
おまいら試したことある?興味あるんだけど。
というのも15度なんて温度にしたら季節変わったと思って産卵してくれるんじゃないかなと思ってさ。
それに春秋冬の期間15度設定にしておくと電気代もウマーだし。
たぶん寿命も延びるかもしれない。
白点病になった場合怖いけど。

733:pH7.74
08/02/04 21:16:32 6ijYqV+Q
うちの水槽17度だが、普通に泳いでるな。
ブラックテトラ、ラミーノーズ、ブルーテトラともども。
餌食いも、夏とあんまり変わらん。

うちも電気代で。

734:pH7.74
08/02/04 23:38:51 fFqAOVxe
17度で飼育できるのならうれしいね!
でかい水槽だと維持費で奥さんの目線が怖いしw
いいなー。オレもやってみようかな。
もちろんゆっくり温度は下げていくけども。

735:pH7.74
08/02/06 02:25:54 8nQbwd+R
>>732

[285]せな 07/01/30 16:14 KSJTM7Liuc

ちなみに最近発見したことなのですが、カーディナルテトラ(でしたッけ)はヒーターがない水槽で10度くらいまで持ちます。(知らないのは自分だけだったら恥ずかしい)
そしてアフリカンランプアイはヒーターがない今の水槽でも生きています。現在進行形です。

736:pH7.74
08/02/06 05:54:37 NujplTJe
ランプアイどんだけ~w

737:pH7.74
08/02/06 22:15:56 ES9aj4wM
去年水温17度で越冬。今年15度切って全滅(/□`;)ボーダーラインは15度かな

738:pH7.74
08/02/08 00:48:55 VuPiiAXa
6年飼ったカージナル、いつもは水草の後ろのほうで見えない位置に
定置してるんだが、昨日は水槽前面に出てきて泳いでる。
なんか、写真を撮ってみたくなり、撮影。
結構お前も老けたなあと思いながら、もう6年以上だねって思ってた。
次の日、仕事から帰ると死んでいた。

なんか、感無量って感じ。お別れしたかったのかな。



739:pH7.74
08/02/08 01:07:16 ME3fwSL/
遺影の撮影になったわけだ つД`)

740:pH7.74
08/02/09 10:31:29 G9xqcria
6年だと、その場所の景色の一部になるからね
って見えない位置か。。。

741:pH7.74
08/02/09 13:57:44 NSbn9e46
6年かぁー、すげぇなぁ。
人間で言えば100歳くらいかな?
小魚の寿命は数年というのが定説だけど
きっと良質の個体と環境がマッチしたんだろうな。

742:pH7.74
08/02/09 15:23:49 Ye3JGaU6
本当は死ぬたびに誰かが入れ替えてたとか

743:pH7.74
08/02/10 09:15:20 oCCRNQem
(w

744:pH7.74
08/02/12 13:00:21 71mQ2w5m
60cm水槽に何匹ぐらい大丈夫?
他に魚は入れません。

745:pH7.74
08/02/12 18:42:49 Cw43m/g0
うちで今、60規格に2213+サブ2213の消灯時エアレーションで
大磯水草水槽をやっているけど、カージナルテトラ60尾、
ゴールデンテトラ20尾、レッドファントム5尾が入っている。
とりあえず消灯時エアレーションなら100尾ぐらいは普通にいける。

746:pH7.74
08/02/14 12:55:22 EMMkSYZv
この前カージナル20匹買ってきて投入した
その日は流木の裏に隠れてでてこなかった。
次の日もその次の日も出てこない・・・
で、休日に水替えしようと思ってよくみたら一匹もいないし死体も無い
ネオンテトラはゆうゆうと泳いでいる・・・な~ぜ~?

747:pH7.74
08/02/15 00:43:12 FM2oDgM8
オトシンとエビさんがおいしくいただきました。

748:pH7.74
08/02/15 13:09:38 fQzvfFz4
カージナルの棲んでる所は赤道直下だから、基本的には季節はない。
あるのは雨季と乾季。

749:pH7.74
08/02/28 23:23:07 QNp4Ic/2
先週金曜に水槽を立ち上げた初心者です。

2日前(立ち上げ4日後)にカージナルテトラ10匹を飼い始めたのですが、今日になってお腹の赤色が殆どなくなってしまいました。
水槽 360X240X290
フィルター 外掛式テトラOT-30
ライト アクアシーファイン7W
底床 底砂
ライトの点灯時間:12時間ほどで消灯しています。
餌やりの間隔:飼い始めですので、1日1回あげるかあげないかといった具合です。
水換え:1度行いました。
混泳魚はいません。

ネットで調べたところ、睡眠中は赤色が薄まるものであるそうなのですが不安で書き込みをした次第です。
原因と対策を教えて頂けないでしょうか。お願いいたします。

750:pH7.74
08/02/29 00:57:19 v97MDdRv
>>749
>2日前(立ち上げ4日後)にカージナルテトラ10匹を飼い始めたのですが、

あほでしょ。。

…っと初心者なんだね?
初心者だからといって許されるわけでもないと思うけど。。
まず水ができあがってないから全滅する可能性大。
水槽立ち上げスレとこのスレ最初から読んだほうがいい。

「①消灯→②睡眠中→③点灯」

③の点灯直後は寝ぼけてるので色が薄い。
人間と一緒。モタモタするし、ぼけっとしてる。
低血圧なんだと思えばおk。

751:pH7.74
08/02/29 04:14:46 9WdRoBd5
ここ一週間でカージナル・ネオンが100匹☆に…なぜ?

752:pH7.74
08/02/29 07:38:49 ETzeWH9v
>>750
そっか、分かりました。ありがとう。

753:pH7.74
08/03/01 21:49:31 a6cmSSaB
すいません。質問させてください。

【相談内容】 次にカージナルを入れる数(何匹?)
【水槽サイズ・水量】 40センチ水槽、36L
【フィルターの種類・製品名】 テトラEX60
【照明器具・時間】  13Wと24W
【底床の種類・厚さ】 ソイル系 6センチ
【水質・水温】 25度
【生体の種類・数】 ロングフィンアカヒレ2匹、
コリ2匹、オトシン2匹、ヤマト3匹

【水草の種類・数・状態】 バックにシダ系たくさん、流木にモス少々
【CO2添加の有無・添加量】 なし そろそろCO2入れたい。
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 なし
【立ち上げ時期・維持期間】 現在立ち上げから3週間
【普段のメンテナンス】 週一回1/4の水替え
【最近やったこと】 特になし
【特殊な事情、制約、こだわり等】
この水槽、カージナルが本命です。

カージナルを本命として入れたいのですが、
10匹買うか、15匹買うか迷っています。(カージナルを入れたら
今後石巻貝3匹以外生体を増やす予定はありません。)

このスレを見ていると、カージナルってネオンより大きくなるみたいだし
やはり少なめが良いのでしょうか?ベテランの皆さん是非とも
アドバイスをください。

754:pH7.74
08/03/01 22:20:22 JhyGlkqt
シロート考えでは
ちっこいカージナル15匹でいいんじゃね?
どーせ大きくなるまでに何匹か死ぬんだし

755:pH7.74
08/03/02 00:39:29 s2Z5m6oD
週一1/4なら10匹程度で上限じゃないかな

756: ◆SgWnFQQ0rA
08/03/02 05:32:37 Wd0faYzV
150センチの自作アクリル水槽でカーディナルを500匹位いれたいんだが・・。

757:pH7.74
08/03/02 07:24:21 ZHKaBrE5
>>756
150cmキューブなら余裕じゃないかな

758:pH7.74
08/03/02 20:35:36 IfRbqIjE
自作アクリルってすごいね。ちゃんと強度計算した?
接着とか素人がやると水漏れするよ?
それとも注文品かな?

759:pH7.74
08/03/02 22:46:48 IUmQnygx
>>753
俺もシロート考えだが
EX60使ってるならかなり余裕あるんじゃないの?
むしろ洗濯機になってるかどうかの方が心配

760:pH7.74
08/03/02 23:21:48 XeSRmXi8
カージナルが一匹になってしまったから
今日、二年ぶりくらいにカージナル×5買ってきたんだけど
買ってきた奴等と比べると二まわり以上でかい

こいつにはもっと長生きしてもらいたいな


761:pH7.74
08/03/04 00:24:57 jcbZ0RW7
>>756
筋交いするんだ

762:pH7.74
08/03/08 22:42:57 CoUX6V/9
今日買ったカージナル10匹全滅した~
水あわせが悪かったんだろうな
スマンコとした…orz

763:pH7.74
08/03/13 23:19:17 N99+/2HC
ここは人少ないね…

764:pH7.74
08/03/23 22:17:02 nKFIJKbA
キョーワのカラシンは落ちるの早すぎ、冷凍赤虫は
溶けて外側から3・5匹づつ弱い水流で漂いながら落ちてる間はいいけど
溶けきるとボチャっと沈んでダメだね。

765:pH7.74
08/03/24 08:14:32 vCGQ/zki
ほんとカージナルって臆病だね。
草陰に隠れて姿をみせてくれないorz
ネオンの方がよかったかな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch