08/02/24 15:48:39 zx/ws4zMO
まず>>2GET
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 16:25:59 QEFzMmkVO
搭乗手続き再開待ちの羽田から>>1乙
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:07:00 ZTCii3Nr0
>>1乙
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:25:45 4dWpex5d0
>>4
JAL544 * 20:55 22:45 出発予定 16 22:30 00:20 到着予定
到着しても、地上移動手段がない
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:30:38 QEFzMmkVO
JL541はファースト付の772に機材変更。
誰か座る奴いるのか?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:37:26 pEuKKWAPO
JAL臨時便ほぼ確定とのアナウンス。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:42:06 sUgXZ6PR0
なんかもう
新千歳ロビーホテルか羽田ロビーホテルの選択みたいになりそうな悪寒?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:43:27 bRW5dyoc0
ANAの深夜貨物便乗せてくれ。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:46:40 IuBrZKS+O
1乙
前スレの904です
今までしてきたことが全て無駄になるんです!と泣き付いたら種別をBからAにして貰えました
多分乗れます。ANAGJ!
レス有り難う御座いました
居ないようだけど、もし死にそうな受験生がいたら言いに行った方がいいかも
頑張って下さい!
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:47:37 KlY01M2B0
>>8
笑ってしまいました。
あれだけのキャンセル待ちがいればね。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:50:19 8i5ihb8t0
2月24日(日)
札幌(千歳) 東京(羽田)
整理券発行状況 種別 次回呼出番号 次回発行番号 備考
A 241 358 スーパーフライヤーズカード、ダイヤモンド・プラチナ・ブロンズサービスならびに
スターアライアンスゴールド・シルバーメンバーのお客様
S 1 74 スーパーシートプレミアム席ご希望のお客様
B 2 1639 一般席ご希望のお客様
C 1 65 その他のお客様
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:52:27 q3IzL8Nm0
>>10
おめでとう~! どうなったかと気にしていました。
嘘じゃないんだから、それくらい言ってもいいと思うよ。
明日のご健闘を名古屋市内wからお祈りしております。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:53:16 1MYt59a+O
>>8
東横イン大鳥居がまだ空いてるよ。
>>10
全米が泣いた。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:57:05 rOLG3o0w0
>>8
新千歳は今夜も会議室を開放だそうで@NHK
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:59:06 vD3Ad3Lt0
>>10
乙
種別Aになったとしてもこれだけの数がさばけるかどうか…
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:00:38 rcvL1MlF0
>>10
世の中甘くないこともありますよ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:02:19 4dWpex5d0
>>14
大鳥居は、本館・新館とも、満室御礼になりました
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:09:30 pEuKKWAPO
>>10
ノシ
JALに泣きついてもしれっと「無理ですね」
臨時便で多分…飛べる…
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:14:52 X4gftmtu0
受験生の方へ
乗る乗れないももちろん大事なんだが
それだけの人がいる場所なので
手洗い、うがいを欠かさずに。風邪貰って
あした発症はシャレにならん。
マスク持ってたらしとけ。上空では空気も極端に乾いてるし。
運良く現地に着けたら、しっかり晩飯を食え。
出来たら、ハイカロリーなもの。
風呂も入れよ。んで、目覚ましをセットしてさっさと寝ろ。
大丈夫だ、昨日今日の困難を運良く乗り切ったんだから
その運は明日も続く。
健闘を心から祈る。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:18:09 f25bVNas0
NHK全国ニュースキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
北大2次試験延期!!!
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:23:13 KlY01M2B0
未だ羽田⇒新千歳4時間近くかかってる。
スポットやりくりできない状態なんだろうな。
飛ばすこと優先で。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:24:16 zNONrQEX0
ヌルポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:26:57 0PPBypse0
ガッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:27:28 gGAPZAKGP
つか明日本州で入試の人どうするんだ?
延期の発表皆無だし
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:33:17 f25bVNas0
深夜に新千歳に着いても、電車がないぞ
札幌までタクシーに乗るしかないのか
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:34:04 bRW5dyoc0
汽車、な。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:35:31 /o9xJj1U0
全日空の新千歳23:30発羽田25:00着って・・・本当に飛ばすつもりなのかなぁ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:35:48 gGAPZAKGP
>>27
方言を押し付けるなよ
ディーゼルでも電車と言うのが本州、札幌では普通だ
30:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/24 19:40:12 WWkc4Qyy0
25時に羽田着いて、バスは出してくれるの?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:40:43 +ClCM1m50
>>25
基本的には対応しないと思う。当日の列車事故とかは対応するけど。
北海道大学は内地からの受験生が多いのでそうした対応したけど
内地にいるこちらから見れば、北海道からくる受験生はそう多くない。
センター試験と違って再試・追試もしない。
前期日程は25、26日でやるってほぼすべての国公立大で決めてあるし。
某大学の中の人だけど、金曜日に受験準備してあるんで
今日は入試担当課の人も出勤してないと思うよ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:40:58 ZTCii3Nr0
さっきの花ぺかがNH1306で飛んでいきますた
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:45:17 eRfEB+XnO
どんどん出発予定時刻が遅れてくぅぅorz
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:45:53 QEFzMmkVO
>>27
新千歳空港~札幌は電化されているので「電車」でOK
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:48:52 UqtTfZHtO
羽田から函館経由で道内生還したが函館駅がテンパってる。
1942発の札幌行きが2025頃の発車予定だが難民が多すぎて
グリーン車以外の指定席を全て自由席として開放とのアナウンス。
でも今日中に帰れるから感謝。
36:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/24 19:49:16 WWkc4Qyy0
北大、一日伸ばしたことにより、
ホテル、予約しなきゃならないよね。
大変だぁ。。
37:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/24 19:51:32 WWkc4Qyy0
>>35
おつかれさま~
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:52:06 bc5NTnvf0
NH82便に4席空席あり
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:52:46 8i5ihb8t0
>>38
欠航
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:56:09 8i5ihb8t0
NH4726便に1席空席あり
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:59:05 UqtTfZHtO
>>37
サンクス。
行列の隣のカップルは「8時間も待ったのに指定没収かぁ~」と嘆いてる。
張り紙ではこの前の北斗は全滅したらしい。それゆえの難民か。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:00:57 1MYt59a+O
JLの臨時便があと2便あると思ったのにいつの間にか無くなってる。
1600番台実に微妙だ。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:07:16 pDmPVgTB0
北大HPより
受験日が変更になったことに伴い、宿泊や航空券の手配が必要になった方へ
受験日が25日から26日に移動したことにともない、宿泊や航空券の手配が必要になった方へのご案内です。
(1) 新たに26日(試験の日)のホテルが必要になった方に、大学内でホテルのご紹介をします。
航空券の新たな手配もたまわります。キャンパス南端の生協会館店1階旅行センターにおいでいただくか、
電話(011-746-6237)でお問い合わせください。営業時間は平日の10時から19時までです。
(2) 旅行代理店等でホテルや航空券等を手配された方でその変更を希望されるときは、
お手数ですがお申込の旅行代理店等にお問い合わせください。それ以外の場所では対応ができません。
(なお、航空券と宿泊がセットになったパック商品については予約の変更ができないケースが多いかと思います。
試験日程の変更により新たなご負担をおかけすることをお詫びします。)
(3) 北大生協でホテル・航空券を手配いただいた方については、
原則として当初予定のホテル・宿泊を翌日に繰り延べる措置を生協にとらせます。
これと異なる措置を希望されるときは、011-746-6237(生協)にご相談ください。
○ 25日の飛行機でお帰りになる予定だった方には、26日の同じ時刻の航空券を確保します。
事前に生協からご案内している集合場所に、26日の所定の時刻に集合してください。
変更があれば別途生協からご案内します。
○ 25日に宿泊し26日の飛行機でお帰りになる予定だった方には、
24日・25日と同様のホテルを26日にも確保し、27日の同時刻の飛行機の便を確保するようにします。
やむを得ず変更になる場合は、遅くても25日夜までに、ご宿泊のホテルに変更内容を生協からご連絡します。
○ キャンセル料・宿泊日数増加にともなう追加料金等の詳細については、生協のサイトでご案内します。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:11:37 rO4HPDwi0
>>35氏と逆に千歳に降りて函館に戻るのですが
JRは諦めて明日の飛行機にしてしまいましたが失敗だったかなぁ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:12:35 q3IzL8Nm0
なるほど、
北大を受ける場合は、北大生協でチケットを買った方がいいということだね w
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:17:15 +ClCM1m50
北大と北大生協GJだな。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:19:24 /o9xJj1U0
北大受験で交通・宿泊手配を北大生協に依頼するという考えは思いつかなかったな
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:24:02 eRfEB+XnO
あまり航空事情に詳しくないのだが
18:00発予定のJAL羽田行き(遅れて23:10発予定)より
19:55発予定のJAL羽田行き(遅れて21:20発予定)が早く発つ表示になってるんだけど
こういうことってよくあるもん?
それとも19:55発の離陸予定時刻の更新がされてないだけ?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:24:27 bRW5dyoc0
>>35
先ほど下り北斗が苫小牧付近で
吹き溜まりに突っ込んで立ち往生とのカキコあり。
今日中につければヨイが
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:26:38 +ClCM1m50
>>47
スレ違いでスマンが。。
本来的には出資金払った、大学内の組合員相手だから対象じゃないんだろうけど
組合員候補だからいいのかな。
それか大学本体からあっせんするよう依頼か協定をむすんでたりしたとか。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:27:24 QEFzMmkVO
羽田発新千歳行JL541、出発予定時刻が再び遅れて2140発へ変更。
新千歳ロビーホテル確定?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:28:32 pDmPVgTB0
>>10
乗れたか?
中部国際無理なら、とりあえず東京か関空まで行って、
朝一で大学に事情を話せ!!警察に泣きつけ!!
のぞみ1号 東京6:00→名古屋7:36
のぞみ99号品川6:00→名古屋7:29
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:29:39 A+J6+3/L0
本州から北大来る人はいいけど逆は終わったなw
俺の従兄弟
名古屋大学受けるらしいけどまだ新千歳だしw
素直に北大受けとけばよかったのに馬鹿だ
氏ねよ
54:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/24 20:29:43 WWkc4Qyy0
>>48
たまにあるよ。
最終便乗った時、前の2便とも75分遅れ・40分遅れで
自分の方が早くついたことある。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:30:42 bRW5dyoc0
>>48
先の便の機材が遅延により到着しない場合
時々ある。機材の運用を把握していればある程度予測可能
(台風シーズンに沖縄から羽田に到着する便の
次の運用便は避けるとか)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:31:30 UqtTfZHtO
>>49
それ昨日の話じゃ?さっきタクシーの運ちゃんからそんな話聞いたが、その難民さんは車中泊したらしいよ。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:32:01 q3IzL8Nm0
>>50
たぶん組合員割引が適用されないだけで、一般人でも利用可能だと思う>生協代理店
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:34:51 eRfEB+XnO
>>54
そうなのか。
18:00発の人がかなり不満そうだ。
そりゃさっきまで20:30くらい発予定って書いてあったんだから当然か。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:42:06 eRfEB+XnO
>>55
なるほど。そういう事情もあるのか。
勉強になったよ。ありがトン。
機材の流れか。考えてたことなかったなぁ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:42:37 v7RMfHb00
今さっき、鹿児島から羽田に帰ってきたのですが、たかが60分の遅延で文句を言ってはいけませんなw 反省。
北海道(から、行き)の受験生、がんばれ~。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:42:57 gnBb4cG30
みんながんばれ!本予約持ってれば必ず東京に戻れるぞ!
帰りの足はどうしよう・・・
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:44:42 CCwIvFoa0
>>10 レスないとこみると無事空飛んでるんかな?
ANAGJ!との事だったのでANA714か716に乗れてれば良いな
ANA 714 18:50 20:30 出発予定 20:45 22:25 到着予定
ANA 716 19:50 20:40 出発予定 21:45 22:35 到着予定
>>20 氏のお教えを受け入れて明日に備えて欲しい
自分も健闘を祈る!
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:45:37 13SVeaZW0
>>58
こういう時は機材繰りを見て予測するしかない。
そして到着予定を見る。
折り返し予定の機材が前の空港を離陸していない場合、
どんなに早くても当該便が離陸するまで2時間以上かかる。
逆言うと、折り返し予定機材が前空港を離陸した場合、
当該便の2時間半~3時間程度で新千歳を離陸できる可能性が高い。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:46:15 bRW5dyoc0
>>56
昨日のは上りスーパー北斗22号。
きょうのは17号。
場所は近いけど別の列車。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:49:14 gGAPZAKGP
しかし、新幹線作らなかった付けが回ってきたな
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:50:54 NxqOsIzz0
飛行機はこういうときのデメリットが大きいな
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:51:56 QEFzMmkVO
まさに風任せだもんね。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:58:50 SiVeeH82O
>>65
お前、なまら馬鹿だろw
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:01:20 +FsjOxsI0
エアドゥの最終便、新千歳に23時45分着予定だけど
こういう場合、航空会社でバスとか出してくれるのかな?
タクシークーポンとかくれるの?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:02:02 gGAPZAKGP
>>68
発言が意味不明
方言も意味不明
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:04:27 TfaxwbNT0
>>10
受験生のみなさん、がんばって!
URLリンク(www.jal.co.jp)
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:06:57 DDKK4p+C0
>>69
最終札幌行きJRの臨時普通が千歳空港駅24時発とかで出れば御の字じゃね?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:21:41 +F7hnU/R0
>>58
台風後の那覇空港では、全便欠航扱いにした上で、
臨時便を出して全員キャンセル待ち扱いで埋めてくじゃないですか。
それだと、どの便を予約してても不公平感はないでしょうが、
どっちが良いのか微妙ですよね。
今回はやや大掛かりだったけど、
それでも何日も飛べない訳ではなかったので。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:41:40 DeDzJ9/z0
BC718-HC22-HC12-JL2900-NH2125と渡り歩いたモノです。
24時間後に成田行きに乗れたのでホッとしていました。
しかし、欠航時の対応ってあまりにもひどすぎました。
HC12ならば機体があるから飛ぶだろうと思っていたら
7時過ぎに欠航・・
携帯で仙台か成田行きを確保して(NH215は機体が千歳
にあるから飛ぶと踏んでいた)、羽田行きは空席待ちの行
列にうんざりしてNH2125のチケットをゲットした時点で辞め
ました。
最悪のことも考えてHD28の予約もしておいたのですが、到着
明日ですね・・
新千歳にいるみなさん、頑張ってください。
キャンプ場所のお勧めは3Fレストラン街の外れにある会議室
です。コンセント確保も可能です。エレベーターで行った方が
判るかな?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:43:22 1MYt59a+O
JLは結局1800位でも救われたみたい。後は羽田でのタクシー争奪戦か。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:48:26 zNONrQEX0
一旦ヌルポ入りまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:00:46 2ekvKDuA0
【B737-800】全日空スレ NH013便【導入決定】
スレリンク(airline板:406番)
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/24(日) 21:58:17 ID:H5ZuMTi70
新千歳で、国公立大学2次試験の受験生より上級会員を優先して
乗せてるんだってな。
それで受験をあきらめざるを得ない学生が多数でそうな状況だと
道義的責任を問われ大問題になるな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:06:55 LPV5zQsFO
別に受験生だけが特別なわけじゃねーし。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:09:14 Ffxr10YK0
明日社運をかけたプレゼンを控えた会社員だっているかもしれないよな。
何と言う視野の狭さだろう。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:11:35 mjU/5XmM0
>>78
どうした??w
受験になにか嫌なことでもあったか?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:13:11 SiVeeH82O
>>78
ぎりぎりの日程で間に合わずに欠席するヤツって
だいたい社会人になってもq(-_-)ブーだよね
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:15:17 SiVeeH82O
たとえば、勤務中も趣味でネット三昧みたいな・・・・・
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:17:51 gGAPZAKGP
>>81
自己紹介乙
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:20:47 D0smphz40
>>79
そういうめったになさそうな特殊例を出して正当化しても
一般社会では同意は得られませんよ。
受験生を一般空席待ちと同様に扱って
そのため搭乗できず受験を断念したというのが
マスコミ報道されたら、多くの人々から非難をあびるでしょうね。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:20:52 5CanZzLK0
ADO28は千歳発が何時になるんだろうか・・・・・
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:23:49 w5ewZB5s0
>>84
最近よくある受験生の降りそびれや
誤乗による通過駅停車措置みたいなのとは違うもんな。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:24:57 9KkZXlUT0
仕事なんて後でどうにでもリカバーできる(ように準備しておく)
できない奴は使えないやつだから
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:27:42 IdkJkift0
そんな話は別な場所でやってくれ
引き続き何事も無かったかのように現在の状況の話を・・・
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:27:54 SiVeeH82O
一週間ほど前から今週末の大荒れな気象は予想されていたんだけどね。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:28:18 q3IzL8Nm0
>>81
月曜の受験のために、土曜便を予約していた人のどこがギリギリなんだろうか‥?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:29:03 4dWpex5d0
>>84
受験生だからって、一律優遇するのは違うと思うが・・・・
ただし、悪天候で大量欠航している状況では、上級会員の優遇をやめて、
一律早いもん勝ちにしたほうがいいと思う。
現に、台風の運用は、優遇はなかったはず。
普段は、JGC/サファイヤで恩恵を受けているけど、昨日・今日の天候なら、
恩恵がなくてもやむをえないと思う。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:29:52 gGAPZAKGP
ID:SiVeeH82Oって実はもはや浪人決定した受験生なのでは?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:30:04 JFalYZmgO
前スレによると
>>10
は昨日からスタンバイしてたみたいだし、今回試験場に到達できないのを
叩くのは酷では??
ま、状況を説明すれば大学側も何らかの措置をしてくれるとは思うが…
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:30:05 5CanZzLK0
千歳では受験生専用窓口が設置されてANAは受験生を把握してる訳ですか?
そらまたすばらしい事で
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:31:51 CSR+iwcS0
仙台行き730って出たの?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:31:51 LPV5zQsFO
受験だって後でもチャンスがあるわけだがな(一年というブランクはあるが)。
結局、人生がかかっている人が受験生だけでないだろ。
仮にそんなことを認めたところで空港が余計に混乱することくらい考えたらわからんのかよ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:33:20 13SVeaZW0
今年の北海道からの本州有力大学合格者数が激減してたら
ちょっとヤバイ。
東京近辺ならともかく、この週末に札幌からその他の地域にたどり着くのは
かなり厳しかったのでは?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:33:57 D0smphz40
>>96
>>仮にそんなことを認めたところで空港が余計に混乱することくらい考えたらわからんのかよ。
こんな理屈が世間に通用すると思ってるんだったら大笑い
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:35:46 5CanZzLK0
>>88
ADO25が2300羽田発になってしまいました ADO28が深夜便になってしまいそうです
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:35:55 9KkZXlUT0
>>96
その時期の一年は大きいよ
仕事だったらすぐ元に戻せるけどね
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:37:39 gGAPZAKGP
もし道新すらこの問題を取り上げなかったら本当に会社ごとつぶれてほしい
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:38:16 5CanZzLK0
>>95
出発遅れ以外なーんも書いてない ANAに忘れられたんじゃないかw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:38:55 IdkJkift0
まだ種別Bって1000人以上待ち?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:41:33 8i5ihb8t0
千歳→羽田のANA種別Bは、次の番号2番を最後にネットから見れなくなった件。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:43:23 +ClCM1m50
>>93
>状況を説明すれば大学側も何らかの措置をしてくれるとは思うが…
しませんって。
センター試験は翌週に追試験制度があるけど、
国公立2次はそんな制度無いし。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:44:54 5CanZzLK0
>>101
受験生が自己申告でANAカウンターに行って受験票みせてなんとかしてくれとお願いしてそれを無視してる現場でも見ました?
>>104
おそれいりますが千歳に来い! という事で
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:44:57 OI3h16400
こういう時家族連れの場合、種別SとかAとか原則どおり本人にしか渡さないんだろうか?
特に子供連れなんかの場合。
受験生の方々、頑張ってくださいまし。
でもまあ、雪で受験できないなら、一種の天命だと思うのも有だと思うよ。
だって自分ではどうにも出来ない力に左右されるんだから。
それが人生。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:45:00 uTtDFqiW0
昼過ぎに空港で鳩山アニキを発見しました。
あいつはナニも苦労せずに搭乗したんだうなぁ~
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:46:11 9PgFnN1/O
羽田からADO27で新千歳向かうんだが、タクシーの状況わかるやついる?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:48:22 +ClCM1m50
JALの受験生割引って普通運賃の扱いみたいだね、
ならちょっとは優先されるのかな?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:50:20 CSR+iwcS0
>>102
そうそう
一度「21:26出発」になってたんだけど、さっき見たらまた「出発遅れ」になっててさ。
ちゃんと出てるならいいんだけど。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:50:58 U++LzJP40
JALは羽田行きが23時台に5便出るのにANAというかADOはあと1便で終わり?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:54:32 2ekvKDuA0
>>98
ここは受験生をパトカーで送迎する韓国ではない
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:54:37 8i5ihb8t0
ANA 4728 21:25 3 24:20 出発予定 22:55 25:50 到着予定 出発遅れ
もう今日の便じゃねぇよw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:54:56 0/7fPEB70
>>10は無事に中部に降りられたかな。
うまくいってればいいんだが。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:55:18 gGAPZAKGP
>>106
きちんとレス読んでから書き込みしようね
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:57:24 9KkZXlUT0
>>113
個人の都合と地球の都合を一緒にするな
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:58:30 +ClCM1m50
今ニュースでやってたけど、北大以外に
東北大は試験開始1時間遅らす。
北海道の札幌医科や帯広畜産は追試験もやるみたい。
面接試験とかなら別日程でもいいが、
記述試験を別日程にやることは難しいだろうね。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:00:08 np15Cd9i0
新千歳0:20発→羽田1:50着て、どこの国際空港だよw
新千歳も羽田も一応こんな時間でも離着陸できるんだな。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:00:48 gGAPZAKGP
>>113
残念だったな↓
空自 荒天の佐渡からヘリで受験生を輸送
航空自衛隊新潟救難隊は24日夜、大学受験を翌日に控えた受験生5人を佐渡島(佐渡市)の佐渡空港から新潟空港
(新潟市)までヘリで輸送した。佐渡島と本州を結ぶフェリーや飛行機が暴風、高波の影響で運休し、代替手段がないため
新潟県が要請した。
県防災局危機対策課によると、受験生らは25日から東京都内や秋田、新潟県内の大学で入試を受ける予定。受験生の
保護者からの要請を受けた佐渡市が新潟県に連絡した。
24日の悪天候による交通ダイヤ混乱をめぐっては北海道大が25日に予定していた前期日程の入学試験を26日に
延期すると発表した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:06:59 5CanZzLK0
>>114
>>119
その機材まだ羽田出てないんじゃ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:07:16 q3IzL8Nm0
>>115
名古屋行きは2便とも23時前に降りたので、乗っていれば到着したはず。
どこに泊まるのかわからないけど、終電直前なので慌しそう。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:08:22 jRSGFzUs0
ADOすげー!まだ飛んでる。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:10:08 7ryAvNWZ0
>>123
まさに道民の翼
まあ乗ってるのは道民だけじゃないけど
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:10:20 F8UmAXHJ0
>>50
受験生サービスはどこでもやっているよ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:13:32 F8UmAXHJ0
>>105
どこの大学でも予備問題はあるので、
追試をすることは可能になっている
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:16:25 lN59vOJh0
ちょっと前にJAL545で千歳に到着。
目の前でJR終了w
終わるの早いって、ゴルァ
しゃーないんでタクシーよんで、いま2階で待ってるとこ。
お泊まり組は早々に寝ておる方も。
写真撮ったら殴られそうなのでやめとく。
こんな千歳を見るのは初めてなんで、ちと楽しいw
(おれは帰れる目処があるから、まあ余裕かませる訳だが)
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:18:14 lN59vOJh0
ANAの仙台行きの欠航のアナウンスが今ごろw
なんかのミスか?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:18:31 5CanZzLK0
深夜便
JAL532 18:00 00:00 出発予定
JAL542 20:30 23:50 出発予定
JAL544 20:55 00:20 出発予定
JAL548 21:20 00:10 出発予定
JAL4510 22:15 23:35 出発予定
ADO 28
ANA 4728 21:25 24:20 出発予定
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:20:34 8i5ihb8t0
JAL532 * 18:00 00:00 出発予定 16 19:35 00:45 到着予定
JAL542 * 20:30 23:50 出発予定 11 22:05 23:45 到着予定
JAL544 * 20:55 00:20 出発予定 16 22:30 01:20 到着予定
JAL548 * 21:20 00:10 出発予定 17 22:55 00:55 到着予定
臨時便JAL4510 * 22:15 23:35 出発予定 12 23:50
ANAはADOとのコードシェア便を残して全て千歳を出てるが、J('A`)Lも気合入り杉
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:22:14 gGAPZAKGP
例の無防備都市宣言の市民団体が「夜中に騒音うるさいぞゴラァ」とか言わないよな?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:22:24 +ClCM1m50
>>126
予備問題ってこういうことのために使うんじゃないんだけど。
北海道からの遅延が何人いるかだけど、基本的にはやらないと思うよ。
もし1、2名程度で追試やってたんじゃ
今後も前日にどっか欠航したら追試しなきゃならない前例を作ることになる。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:22:25 lN59vOJh0
当然のごとく、羽田からの足は保証しませんのアナウンスw
行くも地獄、残るも地獄やねぇ。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:23:11 d8D4zGDnO
しかしここまでひどいのはなかなかないよな。
年一回もないよな。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:24:37 lN59vOJh0
結局、24時間近く閉鎖になって、そのあと捌ききれてないもんなぁ。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:24:46 5CanZzLK0
>>128
あんたなにしてんだよw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:27:36 F8UmAXHJ0
>>132
欠航の規模が違うからね、でも。
人数が少ないほうが逆に対応しやすいかもしれない。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:27:40 lN59vOJh0
いやだから、タクシーまち。
当然のごとく空車待ちなんていないし、貴重な経験wだから1時間ぐらい空港でブラブラしようかなーと。
明日仕事じゃなけりゃ、難民キャンプへの参加もやぶさかではないのだが。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:28:29 lN59vOJh0
あ、>>138は>>136へのレスね。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:28:38 iOAOGzey0
JAL532 * 18:00 00:00 出発予定 16 19:35 00:45 到着予定 南ウィング 出発遅延
JAL542 * 20:30 23:50 出発予定 11 22:05 23:45 到着予定 南ウィング 出発遅延
JAL544 * 20:55 00:20 出発予定 16 22:30 01:20 到着予定 南ウィング 出発遅延
JAL548 * 21:20 00:10 出発予定 17 22:55 00:55 到着予定 南ウィング 出発遅延
どうやってこの所要時間で運行するのか楽しみ。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:28:40 CSR+iwcS0
>>128
出発したのに戻ってきたってこと?
出発できなくて欠航したってこと?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:31:02 o4Jao6zi0
>>128
仙台空港の深夜着陸許可が得られなかった模様
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:31:09 5CanZzLK0
>>138
乙w
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:31:29 F8UmAXHJ0
>>138
バス出せばいいのにな、品川ぐらいまで
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:32:26 lN59vOJh0
>>144
千歳から品川までバスか…
ある意味魅力的。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:33:51 WWkc4Qyy0
10さんのこと、
>>52も
>>115も
>>122もみんな心配してあげてるね^^
彼は二日も前に着く予定だったのに下見もできなかったね;
でも、きっとあした大丈夫だろう!
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:34:12 lN59vOJh0
JAL羽田行き、SA全てとB2600番までの方、お呼びが掛かった。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:36:05 d8D4zGDnO
にせんろっぴゃく…
しかしガンガン飛んでるけど明日の朝一の上り用機材は確保されるんだべな
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:37:22 n6F3oDfW0
みなさん、お疲れです
このくらい酷いのは、年に1回ぐらい、この半分くらいのは
3-4回はあると思う。
しかし今日は札幌市内平穏そのもの、
道路は普通に車走れるし、渋滞もない
街中は普段の休日の賑わい。
昨日の雪はひどかったとはいえ、たかだか30cmでしょ。
夜中には小康状態だし、9時ぐらいから飛び出す予定が
夜になってやっと。
根本的に空港の運用に欠陥があるとしか思えない。
1000万人も利用する24時間空港として。
千歳基地側の状態はどうかわからんが、自衛隊が長時間離発着できないなら終わってるし。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:37:59 8i5ihb8t0
JALの深夜便は、ちゃんと翌日の発着案内でも表示されるんだなw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:39:05 5CanZzLK0
ADO28はもう燃料満タン積んで日の出遊覧飛行羽田行きにすればいいのではないか?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:41:37 W+h9vnyu0
明日のJAL新千歳→羽田は全便満席ですな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:41:53 pDmPVgTB0
JAL532 * 18:00 00:05 出発予定 16 19:35 00:45 到着予定 南ウィング 出発遅延
40分で飛べるんだ。コンコルド以上かな?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:42:34 LxfUPF0y0
AIRDO28
ANA 4728 21:25 3 25:40 出発予定 22:55 27:10 到着予定
3時台着って、、、。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:42:34 5CanZzLK0
ADO 28 21:25 25:40 出発予定 22:55 27:10 到着予定
27時ねぇ・・・・・
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:44:04 lN59vOJh0
>>149
つ URLリンク(weather.livedoor.com)
つ URLリンク(weather.livedoor.com)
午前中の風がねぇ…
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:46:49 lN59vOJh0
B2719番まで番号確認のお呼びが。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:46:51 pDmPVgTB0
JAL548 * 21:20 00:10 出発予定 17 22:55 00:55 到着予定 南ウィング 出発遅延
こちらも所要時間45分。やれば出来るねJAL。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:47:15 rOkIGtVY0
>>153,158
JAL542 * 20:30 00:00 出発予定 11 22:05 23:45 到着予定
物理的に不可能な件ww
もしかして、24時間弱飛びっぱなしか??
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:47:58 lN59vOJh0
B2790までは、クラスJ料金を払えば乗せると。
んー?
いいまちがい?ききまちがい?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:48:13 VD2Muqd4O
大谷地行きバス待ち中
メチャメチャ寒いよー
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:48:35 ZTCii3Nr0
千歳基地にF15でも要請するのか?w
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:49:27 np15Cd9i0
こんな事を言うのは不謹慎だが、今の新千歳空港内の様子を実際に見てみたいわ。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:49:54 lN59vOJh0
>>161
暖かいコーヒー届けようか?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:50:05 eRfEB+XnO
やっと羽田着いた…
と思ったけどもっと遅く着く予定の大変な人沢山いるんだね。
JAL532なんて自分が搭乗するときにも一杯待ってたのにまだ離陸してないのか…
搭乗待ってる方大変だろうけど頑張って下さい。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:50:23 7Np/q2kp0
>>149
千歳やお札が地獄だったんだよ
ニュース見たか?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:51:03 lN59vOJh0
>>163
ごめん、さっきも書いたけど、写真撮ったらぶん殴られそうだから勘弁
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:52:28 ZWlAIlhm0
さっき運行状況を調べてみた。
他の人も書いているけど、CTS-HNDが所要時間45分のこともあるのね。
JALも気合入れればできるんだ。
だったらITM-HNDなんかは30分?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:53:09 7Np/q2kp0
>>149
千歳やお札が地獄だったんだよ
ニュース見たか?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:53:11 CMJt99zU0
あ、タクシーきたんで、これにてレポ終了させて頂きます。
寝る人たち、ガンガレ!
>>161、死ぬなよ!
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:53:19 4pFasxkO0
受験生は中部に着いたかね。
名古屋市内にほ行けたと思うがホテルにチェックインできただろうか。
妙に夜が早いからな、名古屋は。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:54:02 UqtTfZHtO
深夜のフライトか。ジェットストリームのオープニングを思い出す。
「遠い地平線に…中略…夜のしじまの何と饒舌なことでしょう」
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:54:17 5CanZzLK0
>>170
おつかれー
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:55:57 Ri7TzMV/O
今東京モノレールで羽田に向かってる最中だが・・・
遠距離恋愛してる相手が来るの3時過ぎってどういう事だよorz
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:56:37 ZWlAIlhm0
>>174
でも楽しみなんじゃない?www
お幸せに。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:59:28 UqtTfZHtO
>>35の者です。
さっき家着いてゆで卵と具無しラーメン食べて今床に入った。
結果的には羽田から函館逃避は正しかったが紙一重だった。ネ申に感謝。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:59:40 7Np/q2kp0
スカイは2万円持たされて返されてたね
うれしいようなかなしいような
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:59:48 d8D4zGDnO
感動もひとしおってもんだろ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:01:45 7RcDqkbt0
>>170
お疲れ様でした
さて、明日は時刻表どうりに飛ぶんだろうか
羽田から巻き込まれた家族が振り替えで帰って来るんだが
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:01:54 CzA582W30
もうここまでくると、羽田に到着するのは非常に中途半端な時間だから、
「なつかしのムーンライト便」として運行すればいい。
もちろん真っ直ぐ飛んでは意味ないから、乗客の睡眠時間確保のため
千歳~関西~羽田の飛行ルートで飛んで、始発電車の時間頃に着けば
いいはず。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:04:14 CzA582W30
>>180
ゴメン、札幌便はオーロラ便だったね。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:04:29 5AcdxXA10
国内線で機中泊。珍体験。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:04:40 GlFChvo8O
昔はオーロラ号ってのもあったんだっけ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:05:20 76+yprnLO
154と155がケコーンな件について
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:08:32 ySNAFReY0
SEX
186:161
08/02/25 00:10:43 uPl8YMy4O
みんなサンクス
何とか暖かいバスに乗れました
大谷地から発寒まで移動手段なんて
もうないよねorz
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:11:04 2ZOqTbWV0
>>35さん、お帰り~。おやすみw
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:15:33 9LY80K+P0
>>186
おつかれさん。
タクシーで帰るなら、新札幌のホテルに泊まった方が安いだろうな。
ホテルの電話番号、何軒かここに書こうか?
189:188
08/02/25 00:19:41 9LY80K+P0
ねます
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:20:47 5AcdxXA10
ススキノに安いカプセルがあったような。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:22:17 ZaVXgxn+O
>>10です
ANA406の 札幌→神戸の飛行機に乗れて
新神戸まで移動して
最終の のぞみになんとか間に合いました
いま名古屋にいます!
荒れる原因を作ってしまい申し訳ないです
平等でないのはいけないとおもうのですが
大学も希望を捨てるな。だがこれないなら残念だけど諦めてくれ、というかんじだったので正直ANAには感謝です
でも情報がまわらなくて混乱していたし、
受験生に対する対応を含めて、もう少しどうにかできなかったのかなあと思いました
気にかけて頂いたりレスして貰えたり、本当にありがとうございました!
諦めかけていたので
このスレに書込んで良かったです
これからが本番なので頑張りますね
ではROMに戻りますノシ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:23:30 uPl8YMy4O
>>188
サンクス
どっちにしても明日辛いんで
相乗りの人いないか探してタクシーで帰ります
最悪1人でも仕方ないかな
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:23:53 iabVThjK0
>>191
お疲れさんです
ガンガレ!(`・ω・´)ゞ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:24:20 5AcdxXA10
北海道最大の繁華街ススキノのすぐそばでビジネスや観光に最適な男性専用のカプセルホテルです。
〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西3丁目
TEL:011-251-5571
FAX:011-251-5578
チェックイン:13:00 チェックアウト:10:00
部屋数→184室
駐車場→無 割引駐車場紹介。車種、時間により料金決定。
徒歩 01分 ← 札幌地下鉄南北線すすきの
3200円位。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:24:33 avNb7eq70
>>191
お疲れさん。
今夜はゆっくり休んで、明日に備えてね。
おやすみ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:26:02 7RcDqkbt0
>>191
良かった、安心したよ
受験頑張ってくれ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:26:43 5AcdxXA10
>>191
健闘を祈る。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:28:01 Ud9xRWAX0
>>191
おめでとう!
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:28:04 jtIhn+/E0
>>191
おお、間に合ったか、良かったな。
今日はゆっくり寝て、寝坊しないように気をつけるんだぞ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:28:14 2RlTNscZ0
しかしあれだな
ADO28の乗客は千歳ロビーホテルADO経由羽田ロビーホテルか・・・・・
>>191
おつ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:28:58 61NyDlMB0
スレの流れが速すぎる
これがエアライン板のスレとは信じられない
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:31:13 jtIhn+/E0
>>191
あ、あと分かってると思うが試験終わった帰り新千歳に着いたら
対応してくれた係員の方にお礼言って、ANAのサイトからも
「対応していただいてありがとうございました。」
みたいな文章を送っておけば吉。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:31:28 xHhdHDUwO
>>175
そうなんだが…
ここまで遅れるとは思ってなかったしorz
ロビーが明るくて仮眠出来NEEEEEEEEEEEEEEE
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:33:18 Ud9xRWAX0
>>202
つっても,本当は完全な違反だろうから,
係員が内密にやったことだろうし,ANAの上司にばれて良いのか悩むなw
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:33:21 iabVThjK0
セントレアなら十分仮眠出来る暗さだよな…w
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:35:36 f3jWZKC10
でも、種別Aを貰っても中部便には乗れなかったのか
>>191は
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:36:07 nLuCJscS0
結局すすきの東○インに投宿。
明日は6時半の快速で空港に向かうわ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:40:04 f3jWZKC10
とにかく全部出発した模様?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:41:41 5AcdxXA10
191がなんとか着いたので、安心して寝ます。
おやすみなさい。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:42:01 jtIhn+/E0
>>204
あくまで個人的な考えだが、ANA側(JALも入ってるかもしれんが)は
上級会員を優先しすぎてしまってて、今回は明日絶対に受験会場にいなきゃいけない
受験生を種別Bにした対応ってのはどうよ?思うんだよ。
漏れはここでしかアドバイスできないから、実際に体験した>>191に
「空港でこういう対応してもらいました。ありがとう。」的な事をANAの本体に言えば
後期試験及び来年以降も対応が変わるんじゃね?と思っただけだw
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:42:09 7RcDqkbt0
ANA 4728 21:25 3 25:30 出発予定 22:55 27:00 到着予定 出発遅れ
これがまだ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:42:39 5e0v0lJi0
>>206
中部は羽田と違って臨時便出ないから‥。
午前中の1便とラスト2便しか飛んでナイス。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:43:15 7GJKHoXs0
>>210
受験生ってそれぐらい大事にしなきゃいけないのか、って思う。
葬式のほうが大事。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:47:33 5e0v0lJi0
今回は全国一斉の国公立の2次試験だからね‥。
経済的に国公立じゃなきゃダメって言う人もいるだろうし、既に浪人している人もいただろうし。
都会に住んでいて自宅通学の選択肢が多い人はいいだろうけど、
地方在住だと、やはり遠くへ行かなくてはいけないこともあるでしょう。
ありきたりの言葉だけど、譲ってもらった人は、いつか困っている人を助ければいいと思う。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:49:20 f3jWZKC10
>212
しょうがないのかな~。
こっそり特別なはからいがあって、後で公にになっても
責められることはないと思うんだけど。
いちいち個別の事情を聞いていたらキリがないのは当然。
単なる特別扱いを勝手にしても良い対象だとは思う。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:49:42 wvRRegVM0
おお! 10>> 追 191>>
お疲れさん!
なんと神戸経由とは・・自分の地元ツカしてたんやね
競争率9.6倍らしいけど今日の強運を生かして明日も是非頑張って下さい
>>201 確かに早いね
前スレが異常に流れてたんで慌ててこのすれ立てたんだが・・
自分も 209同様安心したので寝ます
未だ目的地に着いていない人も、もうひとふんばりしてください!
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:49:48 rhObpa7CO
2階南端の大会議室を仮眠室として開放中。寝袋つき。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:49:55 7GJKHoXs0
道内から外に出て行く受験生に関しては
ちょっと厳しいことを言いたいと思う。
逆方向の受験生は可哀想だな、って思うけど。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:51:27 fHvQJ4Cf0
>>191
お疲れさま。朝は寝坊しないでがんばってくれ。
JAL便もやっと全便出発したようだね。残るはADOの25:30発か。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:52:17 ZXB5yVCK0
>>218
現役生は可愛そうだなと思うけど
浪人生はこうしたリスクも運も全部実力のうち。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:53:03 7RcDqkbt0
>>210
難しい問題だよなあ
受験票見せてくれたら種別Aあげますよなんてやったら
忘れたとか言ってどう見ても受験生じゃないDQNだってやってくるだろうし
そんなやつの対応で人員割かれるのも宜しくないだろう
もしかしたら身内の危篤でどうしても早く乗せてくれって人も居るかもしれない
そういう時にどうするかっていったらいつもと同じ対応をするしかないんじゃないかと
もちろん個人的には受験生が一人でも多く試験会場に着ければいいなとは思ってるが。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:54:05 OxOsRbrO0
>>191
良かったな!受験がんばれよ。
おやすみ。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:54:07 54GZNRMw0
>>191
おお!無事に着いたかぁ。
良かった良かった、心配した。
メシ食ったか?風呂入ってさっさと寝ちまえ。
あしたはしっかり実力出して来いよ。
その運ならきっと大丈夫だ。
健闘を心から祈ってるよ。
あ、そうそう。終わったら、名古屋は美味いものがたくさんあるので
少し寄り道して、気をつけて帰れよ。
見届けたので漏れもこれで安心して寝られる。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:55:20 e6Qix1j30
例の受験生君はじめ、みなさまお疲れ様でした。まだの人も気をつけて。
なんていうか、こういう掲示板の利用のされ方はなんだか心があったまったよw
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:58:11 7RcDqkbt0
ANA 4727 20:55 55 23:17 出発済み 22:30 24:46 到着済み
最終到着したな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:01:20 nLuCJscS0
とりあえず明日、種別Aでキャン待ちかける。
午前中くらいで飛べるといいんだけど…。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:02:51 tYyHEAJk0
あとわかっていると思うが、千歳には漫喫がある
URLリンク(www.netcafe-navi.com)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:03:51 Ud9xRWAX0
大人見つけてタクシー合い乗れ
奴らは経費で落ちるからおごってくれるやも知れぬw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:05:03 tYyHEAJk0
大谷地にもあったかな?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:07:35 7RcDqkbt0
漫喫、千歳駅高架下にもあるけど確か24時間営業じゃないので注意
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:07:58 rS1SoZfV0
優遇してほしい事情を持つ人は受験生以外にもいろいろいるんだから、
受験生だからって特別扱いするのはどうかと思うな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:11:34 7RcDqkbt0
ごめん>>230は無視で
今ぐぐったら24hだった
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:12:29 f3jWZKC10
ところで、
羽田に行った最初の方なんかはもともと予約を持っているいる人以外は
上級会員しかいないはずだよな。
子供の率は低いはずだと思うんだがそうでないのは何故?
上級会員同行者に優先を認めているとしたら凄く問題だよな。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:13:29 iKAoIlB60
家族が危篤の人とかとどっちが優先されるべきかって考えたら
受験生<<<危篤の人 だよな。
そういう意味では上級会員制度みたいにはっきりしている方が
不公平はないのかもしれない。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:14:49 OaVdExas0
>>225
ダイヤ上はその便だが実際は
ANA 4725 19:15 54 23:19 出発済み 20:45 24:52 到着済み
この機体が ADO28・ANA 4728 オーロラ便 と成る
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:16:06 NQo6wfdM0
羽田行きのANAの臨時便にのったけど、修学旅行生やツアー客が後ろの方にいっぱいのってた。
ちなみにわたしはANAの上級会員だったけど、優先カウンタの行列で一般会員の同行者分の種別B
空席待ち券をついでにちょうだいってお願いしたら、断られました。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:18:05 DocSZKex0
>>236
修学旅行でこの天気に巻き込まれて、ある意味いい思い出だな。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:20:18 iKAoIlB60
>>236
同行者は家族じゃない人?
配偶者とかだとどうなんでしょうかね?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:20:35 nLuCJscS0
個人よりも修学旅行とかツアーとかのが数が多い分、面倒起こすと厄介だと思って先に乗せてるんだろうな。
というような憶測を誘う対応だな。
てか上級会員でも対応はそんなに手厚くないわけねorz
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:23:54 iKAoIlB60
>>233
実際問題、どういう扱いをしているのか知りたい。
大人(上級会員)と子供が乗るとした場合、子供だけ置いて行く訳いかないし
(極論、配偶者なら置いていけるが)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:24:31 f3jWZKC10
JALのDP, ワンワールドエメラルドの方は種別Aより優遇がありましたか?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:25:10 f0jhhIyh0
>>237
修学旅行の時、53年ぶりに駒ヶ岳が噴火して
全日程変更になりましたがなにか?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:25:33 rhObpa7CO
>>239
福岡~新千歳便にも修学旅行生が乗ってた。タグを見たら、俺の田舎の高校生w
予定より10時間以上遅れて、0時過ぎの新千歳着に、はるばるご苦労様と思った。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:25:36 /wjpi32N0
>>149
札幌市内のJRは酷かったと思うぞ…
自分はぴか63便だったけど17時に着いて
札幌市内の駅に着くまで4時間かかったよ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:30:56 7RcDqkbt0
>>235
すまんかった
>>240
サイト見た限りだと青DIAだけは会員及び同行者の優先受付とはなってるな
運用上は家族は一緒に乗せてるのかもわからんが
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:31:08 nLuCJscS0
明日は5時起きだからそろそろ寝る。
おやすみ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:32:55 NQo6wfdM0
>>238
同行者は、友人数名です。
一般会員は、普通のカウンタに並べといわれましたが、その時点で空席待ち種別Bは1300人を越えてたので
諦めたました。
>>239
ツアー客や修学旅行生は、もともと岡山便の客らしくでとりあえず羽田まで運んだみたいです。
ツアー会社が宿でも用意して明日、新幹線で帰るんでしょうね。
岡山便は二日連続で欠航でしたので空港で1泊された方々かもしれません。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:35:53 7RcDqkbt0
491 名前: 名無しさん@平常通り 投稿日: 2008/02/25(月) 01:18:37 ID:diSwbOPfO
羽田→新千歳、1時前に到着。
バスは臨時で札幌都心のみ有り!
数に限りがあるから急いだほうがいいかも。
やっと足が出たか。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:42:02 2ZOqTbWV0
>>10さん、
神戸経由おつかれ~。がんばてね~。
数人の人と同じく、私も安心して寝れるw
名古屋、ヨコイのあんかけすぱげてぃー、食べて帰ってね^^
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:42:27 OaVdExas0
JAL532 00:22 出発済み 01:54 到着予定
JAL542 00:15 出発済み 01:50 到着予定
JAL544 00:36 出発済み 02:20 到着予定
JAL548 00:30 出発済み 02:15 到着予定
午前2時頃に羽田混雑・・・・・
ANA 4728
ADO 28 25:38 出発済み 27:10 到着予定
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:51:02 pfJuJvLG0
>>234
前、本当に親が危篤の時に空席待ちした
普通に乗れたからまあ良かったけど。すでに意識なかったが。。
もし今日のような状態だったら、どうなるんだろうかと思った。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:51:35 e6Qix1j30
家から羽田の方向見ると着陸進入中の飛行機のライトが・・・
ほんとうに乙かれさまです・・・
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:53:48 c0SxLOys0
よくこんな深夜に運航乗務員の手配がつくなと思ったんだけど・・・
飛ぶ飛ばないに関係なく出勤時間から何時間以上の拘束は不可とかなかったっけ?
午前便の欠航をさっさと決めて、出勤時間帯をずらせばokってなものなの?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:56:04 PGmd53+Z0
ADO28上がっていった
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:58:08 ZB8eOIDx0
>>10
ANA Very Very GJ!! だな!
もう寝てるかもしれないけど、ANAに感謝しつつ今日がんばるんだぞ!!
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:58:40 Ud9xRWAX0
913 名前:791[] 投稿日:2008/02/25(月) 01:53:15 ID:sw1sv5qX0
こちらスネーク、新千歳空港に侵入した。
床で寝ている人がいっぱいだ。
どうやら受験生はみんなすでに移動できたようだな。
ならばこれほどうれしいことはない。
なお、今は新千歳空港内のPCを利用している。
漏れもあと15分くらいしたら帰る。
それでは。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:07:12 pgQoIlbb0
残りのCTS-HNDは
JL0542 25:50予定
JL0544 26:19予定
JL0548 26:15予定
NH4728 27:10予定(ADO0028)
だけ?
258:161
08/02/25 02:08:03 224BkUtN0
やっと家に着いた…
皆様お疲れさまでした。
おやすみなさい
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:14:43 WHbMWmLC0
>>10、191
無事に名古屋に着けたようで何より。
今日は、力になってくれたみんなの期待を裏切らないように頑張れよ。
>受験生に対する対応を含めて、もう少しどうにかできなかったのかなあ
おまいが言うたらアカン。
カウンターの姉ちゃんも、確固たる情報を持ち得ない状況だったんだから。
老婆心から言うと、大学受験なんて、これからの長い人生の上で、
数々訪れる試練のうちの、たった一つでしかないんだから、
その程度のために特別扱いを期待しちゃイカンぞ。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:22:41 d0spOhrr0
ANA空席待ち
A 待ち人数なし 1
S 待ち人数なし 1
B 1 503
C 待ち人数なし 1
おいおい今の段階で種別B503って・・・
261:260
08/02/25 02:29:25 d0spOhrr0
↑のは新千歳→羽田の空席まち人数
書き忘れてスマン
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:30:16 mXiNAIMEO
>>260
よくさばけたと思うのは漏れだけかぁ!?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:32:47 pgQoIlbb0
>>260
十分裁けたと言って良いでしょう。
無事到着地へ着けた方も今飛行機の中の方も新千歳に残っている方も、夜は冷えますので体調等に気をつけてください。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:34:38 qSishf1HO
>>256
ノシ
金銭的な問題で23日の飛行機に乗れなかったんだ。
まぁ大丈夫だろうと思ったら orz
今隣のオヤジのいびきと格闘中w
265:260
08/02/25 02:34:42 d0spOhrr0
>>262-263
漏れも十分捌けたと思うぞ。
それでもこの人数ってのは・・・と思ったところ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:38:30 sMXguLijO
朝から千歳のロビーにダフ屋出現かっ!
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:44:30 Ok0vUkG8O
ANAの整理券待ちで並んでるんだけど、明日の午後一時からの大事なプレゼンには間に合うんだろうか?
これをとらないとマジで会社ごとヤバイんだけど・・・。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:45:46 pgQoIlbb0
そういえばNH8552便(深夜貨物定期便)ってどうなってるの?
欠航?通常運行?旅客便乗?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:58:19 5e0v0lJi0
>>267
羽田行きなら
JAL506 10:00発 から空席出ているけど‥。
ANAは11:30発から空席有り。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 03:19:08 mXiNAIMEO
>>265
積み残しくらった人達からするとまだ、そんなにいるの!?って数たわなぁ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 04:49:05 HyCJthTFP
こんな残業やってくれるんだから日本の航空会社の従業員はスゴいな。
さすがだわ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:28:02 tYyHEAJk0
種別 次回呼出番号 次回発行番号 備考
A 1 19 スーパーフライヤーズカード、ダイヤモンド・プラチナ・ブロンズサービスならびに
スターアライアンスゴールド・シルバーメンバーのお客様
S 1 9 スーパーシートプレミアム席ご希望のお客様
B 1 507 一般席ご希望のお客様
C 待ち人数なし 1 その他のお客様
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:28:06 8oFwvI/f0
千歳難民の皆さん、乙
私は24日JL3118で名古屋に帰ってきました。
この日のJAL名古屋行きはこの便のみ。CAの話では、JL3111は青森上空で待機、このまま
函館に降りるかもということでした。もし、函館でしたら24日のJALの名古屋行きは全滅でした。
23日のJA3118の予約を持っていたのですが、24時間以上遅れての搭乗となりました。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:41:38 tYyHEAJk0
272
東京行き、第1便はキャンセルひとつも出てない、、
275:267
08/02/25 07:47:25 Ok0vUkG8O
>>269
朝の臨時便に乗れるか微妙な位置にいます。今更ですがJALに予約していれば・・・
空港の外は雲一つない快晴。今日も悪天候だったら諦めるのに。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:54:59 tYyHEAJk0
>>275
JAL、ANAともにネットで空席が時折出ている
さっきもANA10時台にひとつあった。
キャンセル待ちだとキャンセルされるまで出てこないが、
放棄したチケットはネットで購入可能。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 08:51:47 TU/H45ziO
今日の千歳はむかつく位晴天だな
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:07:03 2m8+5+Ec0
明日、北大受験して本土へ帰るというヤシらは、
大概が旅割とか前割とか使ってるかと思うのだが、あれって普通は変更きかないだろ?
果たして救済されるのかどうか・・
あと、24日中に道入できたヤシはさらに宿泊代もかさむわで金銭的にはとても痛いな。
ま、出世払いでチャラにできればそんなの関係ねぇだろうが、みんながみんなそうはいかんからな。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:33:22 Xy4UWvJ60
>>278
> 大概が旅割とか前割とか使ってるかと思うのだが、あれって普通は変更きかないだろ?
当該便が条件付とか欠航になれば変更もOKだし、変更可のOPEN扱いにも出来る。
もちろん払い戻しも可。(手数料なし)
IITでは出発前は原則キャンセル扱いだが、実際は変更可の運用だったと。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:50:01 1UeJO7FE0
新千歳空港から羽田便に乗れなかった受験生は次の組織に抗議しましょう
国土交通省
日本航空
全日本航空
新聞各社(特に北海道新聞)
週刊誌発行各社
在札幌テレビ局各社
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:57:50 uutM4piPO
>>280
羽田便だけに絞っている時点で講義する資格なし。
またJALとANAだけに絞っているのも同じく。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:05:44 23U46Xdj0
>>281
JR北を外してる時点で工作員認定
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:26:02 2QXvABGMO
それ以前に全日本航空って
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:27:16 7GJKHoXs0
>>280
雪が降ったのは誰の責任でしょうか?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:33:42 BjC8qReCO
>>278
JALなら受験生割引があるから
心配ないですよね。変更可、当日予約可。
もしかしてキャンセル待ちでも優遇あったのかなあ?>受験生割引
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:34:34 HyCJthTFP
>>284
雲に謝罪と賠償を求めるといいよw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 11:26:32 Ok0vUkG8O
>>276
アドバイスサンクス。
各社のサイトに頻繁に確認しているけどなかなか席がとれないです。
先方には事情を伝えたが、今回のプレゼンはクライアントの重役のスケジュールを合わせられなくなったから非常に厳しい・・・
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 11:40:06 2m8+5+Ec0
>>279
違う違う。本当なら今日25日に帰る予定が、試験が繰り延べで26日になった。
でも今日の便はまず間違いなく飛ぶだろうと。となれば条件付きとか欠航とかは関係ないでしょ。
ま、アナジャルの寛大なところに期待するべ。
>>285
受験生割引なら問題なしだな。でもそれよりも旅割とかのほうが安いんじゃ?
あと、ホテルパックの可能性もあるのか・・。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 11:52:00 VulfY9j10
>>280
そんなことで他人のせいにする受験生は仮に大学入れてもその先大した人間にならないな。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 11:57:54 tc2wIURzP
>>280
抗議する相手は延期しなかった大学と新幹線通さなかった自民党だろJK
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 12:04:13 MXhW1sLB0
【国立前期】明日の受験いけないやつ集合【北海道】
スレリンク(jsaloon板)
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 12:06:51 wpC2pyw00
現状、カテCの皆さんはまだ吹き溜まってるの?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 12:21:56 ZrrMVfTgO
今、臨時便で東京着いた。
SSP乗ってきたけど半分も埋まってなかったよ。
列に並び疲れてSSPにしたんだけど、たった5千円でそのあともキャンセル待ちせずにすぐ乗れるんだから安いもんじゃない?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:01:10 vuHRoyun0
昨晩のJR、終わるの早すぎ。
改札締めてからも数便殺到していたのに。
到着ロビーは大混乱だったぞ。
バスかタクシーしか無いもんだから、えらいこっちゃになってた。
ちょっとひどいんでないかい?JR北。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:27:18 ZrrMVfTgO
>>292
カテゴリCってどんな人たち?
朝9時の時にも床で寝てたような人たちのこと?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:28:25 tYyHEAJk0
昼間もひどいだろ。
札幌から新千歳空港への列車が午後2時過ぎまで動かないってどういうことだ?
前日の午後便が欠航になって札幌に泊まった人もいるだろうが、
飛行機は飛び出しても、空港までの公共交通機関が運休ってありえない。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:37:30 B0sGCyTPO
JRは札幌を中心にプチ混乱してるが1222発のS北斗12号はたった5分の遅れで快走中。
新千歳発着便はさすがにもう常態へ復帰したんだろうな。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 14:55:36 gSo1FCVU0
JRはバスより融通利かないだろう。>深夜
それに大雪の時よく止まるのはデフォじゃん。
今回だって特急缶詰め数時間って人がいたんだし。
・・・俺社員じゃないぞw JRは悪天ではすぐ止まるって常に思ってるクチ。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 15:15:45 NhELEvnp0
>>295
スカイメイトとか
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:16:49 JdldvuVU0
空港アクセスがJRとバスしかないのもちょっとね。
京急みたいに、無駄に強い私鉄があればいいけどw
>>294
競合他社もいないし、殿様商売になってると思う。
こんなこと鉄道板で言ったら擁護厨に叩かれるだけだがww
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:30:30 NhELEvnp0
やっと空席待ちはけたか
難民の皆様乙でした
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:57:20 NuTwWD520
千歳ロビーホテルの御利用ありがとうございました
またの御利用を心よりお待ち申し上げております
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:08:15 1EdlnNeh0
明後日また大荒れの予報なんだよなぁ~。
さすがに新千歳空港ロビーホテルの営業はないと思いたいが。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:34:03 6xWlZ8sa0
あれ?明日の午後から大荒れと聞いたが
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:45:35 IT49GQ+c0
本土の北大受験生はいったい北海道に何泊すれば・・?
ま、今度は終わったあとだから気も楽か?
あ・・後期がまだあるのか・・いや、後期は今は考えるな!w
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:49:30 JdldvuVU0
終わった後も大荒れって…
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:51:23 tc2wIURzP
昨日から本土とか言ってるアホが多いけど何なの?
関西人?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:52:55 uutM4piPO
明日以降の嵐で、今回と同じようなことを繰り返すヤシは
もう飛行機に乗らなくて良いよ。
学習しろ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:17:45 0HFV+/IPO
>>307
本土の使い方のわからないゆとりの奴らだからほっとけ。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:18:12 l8yp7BG50
空港待機になった皆様、お疲れ様でした。
昨日の最終、ADOの東京行きは午前2時頃に離陸したようですね。
また荒れそうなので、乱れなければいいんですが。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:54:00 jD5877vQ0
今朝は-20度以下までさがったね。
寒さ対策は大丈夫だったかな?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:57:46 5U7TQSv90
NHのGHさんの粋な計らいに全道が泣いたが、冷静に考えると道民なら
CTSがこうやって祭になることも十分判っているだろうに、
1日の余裕は持って欲しかったな。
自分は前々日入りして、前日は当日と同じタイミングでホテルを出て
みたらいいとアドバイスしている。もちろん、予算の都合で云々とか
そういう言われ方をされると反論できなけどね。。
藻前がホテル代出せとか言われてもそりゃ無理な話だ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:59:19 rYcErZAX0
ANA乗り放題&管制トラブル、ANAシステムダウン、
そして今回の雪まつりにも巻き込まれたオイラ。
いや~、今回はすごかった。
自分はなんとかCTSから臨時便で昨日、九州の自宅に帰ることができました。
巻き込まれたみなさん、関係者のみなさん、お疲れさまでした。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:04:12 5e0v0lJi0
>>312
ここで書き込みしていた人は、前々日(土曜)のチケット持っていたんだよ。
乗る予定だった便から欠航してしまったという不運。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:17:35 5U7TQSv90
>314
そりゃ失礼しました。
24時間閉鎖されてりゃ確かにそういう人も出てきますね。。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:54:10 XyF3BKhP0
荒天で5人試験振り替え、新大
新潟大は25日、荒天で航空機が欠航した影響で同日の二次試験を受験できなかった
北海道の受験生5人に対し、同日行われた受験科目を26日に実施すると発表した。
対象となる受験生は経済学部1人、工学部4人。25日とは別の問題を用意する。
悪天候を理由に試験を振り替えるのは、同大では初めて。
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
新潟日報2008年2月25日
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:19:39 ilFG4tDN0
水曜日あたり、また荒れそうですね…
このぁたりで今回の教訓を纏めておけば、役に立つかも。
例えば、
・リスクはあるが、函館に回ると言うのも一つの手
・深夜到着になった場合、千歳から札幌都心までは臨時バスが出ることも
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:22:21 1mnrl9PR0
木曜、千歳から卒業旅行に出発する俺に何か一言
↓
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:25:34 tc2wIURzP
↑どーせ馬鹿大だろ(゜ー゜)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:25:45 ySNAFReY0
ヌルポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:26:33 5wmZGLZe0
肛門から変な液たれてる
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:35:06 4jVAYLML0
>>317
そうだね。
・急ぐ場合は丘珠も視野に。
・あらかじめ欠航が分かった場合は空港に近寄らず
札幌市内の航空会社支店を利用するのもアリ。
・地元の空港まで戻れても、その空港で一泊しなきゃならんこともある。
ところで>>191は無事に試験、終わったかなあ。
もう地元に帰ったんだろうか。それとも名古屋の夜を楽しんでるんだろうか。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:19:08 r+EagbyV0
>>294
あれはひどすぎる。
あれって実際何時に打ち切りになったの?終電は2:50だったよね
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:25:59 wpC2pyw00
この流れで、去年の延長15回引き分け、11:59試合終了、終電も終了、
って野球の試合を思い出した(´・ω・`)
R36を歩く難民の群れ…
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:29:45 ZaVXgxn+O
>>320
ガッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>322
無事終わりました!
明日帰るのですがまた荒れるみたいですね…自分はもう急いでいないので大丈夫ですが、急ぎの用事がある人や受験生に影響が無いといいなあ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:33:25 CTQBvmIp0
>>322
わあ、知らなかった。昨日は朝から丘珠飛んでたんですね。
でも実際は満席で当日だと乗れそうもなかったんでしょう?
函館便ぐらいなら乗れてたのかなあ・・・
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:55:22 TU/H45ziO
>>325
乙
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:04:31 y19pyd1d0
>>324
ああいう場合は球場側も交通機関の関係で帰れなくなる人は
早く帰るよう放送で促すので、地下鉄に乗れないことに同意したのも
一緒。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:04:46 2gSxmV3c0
>>325
ところで神戸→名古屋の新幹線代は出たのか?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:17:21 iS/bmTIC0
>>300
ほんとだ。
鉄道路線板で、24日の新千歳空港の終電前打ち切りの批判を書いたら(現場にいたもので)
擁護の人に色々言われてる。
そういうもんなのか。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:33:17 MextCo/F0
>>330
おいらも空港で夜を明かしたし、JRの始発で札幌に戻ってきたから
あっちのほうに、北のヘタレ具合を実況してやったつもりなんだが、
なぜか擁護厨がそれを見て、自説が正しかったような事を書いてるw
所詮そんな奴らだから、放っとけばいいさ。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:50:16 y19pyd1d0
>>329
貰ってないだろ。
受験生もとにかく行きたくて、神戸行きを承諾の上乗っただろうから。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:53:23 iS/bmTIC0
>>331
ありがとう。
その時の状況を聞かれたから答えたら、嘘つきっぽく言われて
嘘じゃないと言うと「だから何?ならこんな所に書いてないでJRに抗議すれば?」
と数人に叩かれて話終わってちょっとびっくりした。
鉄道板に行ったの初めてなもんで。
>>331さんもお疲れ様。あの空港のあれは大変だったね。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:11:32 2KWjVvXa0
>>108
ANA運行で初めに飛ぶ予定の50便に颯爽と乗り込む由紀夫を見たけど
そのあと50便がいつまでも飛び立たず、荷物を弄りだしてたのを1304の窓から見てたw
スポットがいつまでたっても開かないから、搭乗口変更とかで大変そうだったな。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:14:09 jEef/ihv0
>>326
函館行きは軒並み満席だったみたい。
でもまあ、道内の他空港から脱出という手も。
どんなことしても帰れなければならない場合とかね。
>>325
お疲れ様。本当に無事終わって良かったなあ。
良い結果になるよう、心から祈ってるよ。
帰り道、気をつけてな。
なんか美味いもん食ったか?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:16:51 2gSxmV3c0
北海道で雪のトラブルなんてのは想定の範囲内だと思う。
沖縄で雨や風なんてとの同じくらいの常識だよな。
ただ、沖縄はとにかくトラブルに慣れてる。
たいてい最善の方法を提示され、
実際、後から考えても一番良い処置であることが多く判断も早い
(カード決済に現金を返還されたことすらある)。
雪や低気圧は想定内だと思うが、
臨時便でも対応できない積み残しは忸怩たる思いとして
担当者が心を痛めているはずだ。
こんなところに、国防の拠点があって大丈夫なのかね?
337:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/26 01:32:03 9X2uQGLe0
>>325 = >>10
今回のこのスレの主役だったねw
いい終わり方でよかったね、335さん^^
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:33:44 2KWjVvXa0
>>336
実際、なんとなくトラブル対応に手馴れてない感じはしたなぁ。
日曜朝一のANAのカウンター前では怒号が飛び交う時間帯もあったしね。
待ち時間が長すぎなのと、ANA職員の説明不足だと思ってたけど、
前日にキャンセル対応で6時間、朝一から臨時便確保のためにさらに長蛇の列じゃ
一人で列に並んでると飯もまともに食えなかったろうし、トイレにも行けないで大変だよな。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:44:23 qgqCqozJ0
冬の北海道、それも吹雪の夜の移動を甘く考えている人間がいるな。
今回の悪天候で、雪に閉じこめられた自動車内で死亡した人間がいるというのに。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 02:43:06 0OVdFUIW0
JRの対応に関しては
つ はいはい道新
糞新聞だがクレーマーとして能力値は高い
鉄道板は趣味側に立つよりも
経営側に立って話す奴がなぜか多いのよねえ。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 03:48:22 kQRfTL0gO
>>326
函館便はANAは軒並み満席でしたが、空席待ちも余裕で種別Bの人も乗れていたよ。
朝の時点では最終に空席もあった。
HAC便に関しては半分も乗っていなかったような。
平日なら更に本数多いし、チャレンジする価値はあるかも。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 04:16:54 998wE36p0
実際日曜にキャン待ちとかでうまく乗れたとすれば、
ANA 4811 07:35 1 07:35 出発済み 08:20 08:15 到着済み
ANA 4813 10:30 1 10:38 出発済み 11:15 11:15 到着済み
↓函館
ANA 0854 12:50 4 13:24 出発済み 14:15 14:50 到着済み
ANA 4819 16:40 1 16:44 出発済み 17:25 17:25 到着済み
↓函館
ANA 0864 19:00 4 19:28 出発済み 20:25 20:52 到着済み
ANAの場合、こういう乗継が可能なわけか。
仮に函館からの便がアウトでも、トンネル潜って本州まで行けば、
青森空港も三沢空港も新幹線も利用できるんだね。
今調べてて本気の急ぎなら普通にアリだと思ったわ。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 09:33:48 5zpWowTr0
>>340
朝刊でも批判記事が出てるしな。
鉄道板は、あれはまさに「社員乙」だよな。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 09:52:45 z1Oc8sTS0
スレ違いだけど
ここまでひどい吹雪じゃない時でも通勤時間帯にJRが止まることもある。
空港という何もない場所で取り残されるから、余計に腹立たしいし大変だとは思うけど、
土日の吹雪ではどうしようもないよ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 12:04:57 jQZZtiWw0
>>343
社員乙というより、(何故か)社員(のつもりのような人)乙…
まぁこの板にもいるけど
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 12:19:01 Rl/Nq0Sw0
>334
金曜日のHD22が20時頃?搭乗開始を始めたが、途中でやめた理由って、
もしかして高速道路の閉鎖により彼が空港に到着しないことが判ったからか?
VIPが居るはずだから何とか一便は飛ばすと考えていたが。
欠航が決まった後、AirDoのGHが親父にボッコにされていた。GHが鳩の代わ
りになったということか。20時の段階で何便か着陸したので飛ぶと踏んでいた
のだが。
1304てもしかして修旅団体の羽田行きでしたっけ?彼らは荷物を到着ロビー
に置いてどこかに行ったのですよね。いったいどこで休んだのかな?と思って
いました。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:01:51 zMiin/gF0
ロビーホテルに泊まった人以外は最遠で何処に泊まったのかな?
札幌のホテルも満室だったろうに。
学生とか100人とか200人なんてどうすんだ?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:07:54 8W3ebGu+O
今新千歳天候どうなの?
羽田で「戻ってくるかも」って言われたんだが…
一昨日のことがトラウマだwww
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:09:33 B8KgOG220
>>340
言われてみれば、趣味の鉄なら自分も利用者側なのに
利用者が実際受けた被害を話すと、無条件に「JRに問題などない」と総叩きっておかしいよな。
路線や車両といった趣味の対象の「鉄道」じゃなく、「JRの対応の悪さ」のみへの批判なのに。
>>343
批判記事kwsk
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:18:08 4IzLqQ1iO
今日もこのまま降ると雪祭り?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:41:40 Zg0g7i+S0
>>347
私は札幌まで行ったよ。24日の夜。
新千歳空港に送迎してくれる範囲のホテルは全部満室で、JRも例の早い打ち切りで乗れず
奇跡的に高速バスの最終便の最後の座席に乗れて。
すすきの近くのビジネスホテルに行ってみたら空いてて良かった。
けど、翌朝(というか札幌に着いたのはもう翌日の日付だったけど)の始発バスで空港に向かったので
ほとんど寝られなかった。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:19:46 UZADL8PcO
>>348
もう飛んだかな
行くときに引き返すかも、といわれたけど千歳に無事着陸
混雑しているとのことで遅れてる
雪が結構降っているが強風では無いです
祭りにはならなそうかな
しかしこのあいだの大混乱が嘘のようですwww
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:26:16 CuVF2AGXO
千歳に着陸は出来るっぽいけど、離陸はどう?
青森空港で、飛べるかどうか分からんから、千歳でもこっちでも一時搭乗手続きを中止してるって言われたんだが。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:41:57 ZHZ08s9V0
公式サイトだと、離陸便に20分~60分の遅れ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:47:13 ix3hOn0k0
>>346-347
23日の夜に新千歳空港の到着ロビーで途方に暮れていた広島の宮島工業の生徒は、
結局24日も広島に帰ることができなかったらしいな。札幌市内に分宿→定山渓に一泊。
URLリンク(www.miyajima-th.hiroshima-c.ed.jp)
あと24日のNH1304便に乗った佐賀女子高の生徒は、なんとか佐賀まで24日にたどり着けたらしい。
URLリンク(www.asahigakuen.ac.jp)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:36:50 ZHZ08s9V0
14時過ぎたあたりから、到着便にも30分程度の遅れ
357:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/26 15:56:39 9X2uQGLe0
>>349
今朝の北海道新聞、第一面左側記事「暴風雪車立ち往生」の見出しで、
札幌開建の通行止めが遅れた批判の最後に、
「一方千歳空港ではJRやバスを待つ長い列ができたのに、
各社は運行状況放送などを行わず、不満が高まった。
各社が情報を共有する仕組みがなく、北海道運輸局は
運輸事業者の連絡会設置を検討したい、としている」
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:31:38 ZHZ08s9V0
> 各社が情報を共有する仕組みがなく
つか、今までなかったのが驚き。よくそんな呑気な体制でいられたもんだw
24日の夜中、空港ロビーにいた総合案内所のお姉さんや、
バス停前の人の列を整理していたおっちゃんも、まったく情報を得られずに、
ひたすら客に謝り続けていたのが、可哀想でならなかった。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:34:39 8W3ebGu+O
>>352
今着いた、さんくす!とりあえず安心した…
これから荒れるのかね?
友人数人が今日の夜~明日にかけて帰ってくるのだが…
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:56:06 ckKrVJZZ0
北大(入試日変更)の受験生は、
パック商品でも無手数料で別の便に変えてもらえるらしいな
(ソースは北大生協のページ)。
なかなか粋な計らいをするじゃないか。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:03:43 NikViK4AO
また欠航だそうで。ここ数日は鬼門ですな。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:10:55 2L4fn77VO
それは結構なことだ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:18:41 VZ58V/3/0
∧_∧ パーン
( ・∀・)∧_∧
⊂彡☆))Д´)←>>362
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:38:08 ZHZ08s9V0
パーン _, ,_
パーン_, ,_ ( ・д・)
( ・д・) U☆ミ
⊂彡☆))Д´)>>362
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:03:36 zWGUiRIJ0
まぁ今日は多少遅延が発生してもそれほど被害はなさそうだが、
問題は明日だと思う。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:04:50 hM6cTi9n0
>>357、358
私が見た光景は、
空港の人にJRへの降り口を訊く→空港の人「乗る人が多すぎてJRはもう打ち切りになりました」
「ではどうすれば?」
「あそこに高速バスのカウンターがあります」空港の人立ち去る
→バスカウンター長蛇の列、バスの人「もう終了でーす」列の人「じゃあどうすれば」
「あっちにタクシー乗り場があります」カウンター終了
→タクシー乗り場長蛇の列、タクシー来ず
連携なさすぎ、客見捨てられすぎでびっくりした。
今どの交通機関がどんな状態とかアナウンスもなかったし…。
ああして大量の難民が出来たんだね。
深夜に羽田とかに着いた人も、代替交通機関もなく、そこの空港で夜を明かしたらしいし。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:05:41 BiHsRDAd0
_ ガッ
/´ `フ __ ヾ
, '' ` ` / ,! ;'',,_,,) ガッ ガッ
. , ' レ _, rミ,;' ノ )))
; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) ガッ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ <('A`)ノ >>362
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ( )へ
ヽ.ー─'´) 〉
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:23:49 JyAof+HPO
>>366
でもそれって各社が連携していたところで、難民決定が早いか遅いかの違いだろうけどな。
まぁ早く決めてくれって気持ちも分かるが
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:40:27 Nc67NMso0
>>368
まーね。
各社の連携ってか、臨時便は出せなかったんだろうかねー。
線路や道路が物理的に通れないならともかく、通れはしたみたいだけど>電車&バス
あと、空港内の店は夜に全部閉まっちゃったけど
難民には食ベ物や飲み物の支給もなかったのだろうか。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:25:53 MextCo/F0
>>369
ないない。自販機で水分補給するだけ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:35:45 JyAof+HPO
食料配給しないのは仕方無いとして、空港ビルは難民宿泊の体制をもっと準備するべきだと思うけどな。
毛布だって殆ど航空会社の物だろう
今回は規模がデカくて対応出来ないかも知れんが、大なり小なり毎年有ることだからな。
ビル会社も儲かってるんだから何とかしろと
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:45:15 I6vrtuud0
>普段儲かってるんだから
それ思った。
非常時にここまで完全放置とは驚いた。
空港も、航空会社も、JRも…
1便2便の遅れ・欠航だと代替交通とかホテルとか用意されるけど、ここまでの規模だと
そうも行かないのは分かるけど、にしても開き直り過ぎだと思う。
「出来ません」「知りません」で終わり、みたいな。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:46:39 tHeRTxIoO
滑走路除雪中
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:58:54 y19pyd1d0
JAL538 * 19:00 --:-- - 20:35 --:-- - 欠航
JAL540 * 19:55 20:40 出発予定 14 21:30 北ウィング 出発遅延
JAL542 20:30 20:50 出発予定 12 22:05 北ウィング 出発遅延
今日も始まったかな?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:59:44 EpZvyziX0
臨時便とか簡単に言うけど、車両の手配、人員の手配のことを考えると
なかなか現実的ではないでしょうね。
どの会社も日頃ギリギリまでコストカットしてがんばってるんだから、
こんな時だけボランティア的対応求めるのも酷かな、と。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:11:11 cyvmmAdq0
JL537便は着陸できたみたいね。ヨカッタヨカッタ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:36:01 oGvDhmH80
>>375
臨時便やボランティア(というか無料で出せとは言わないが)はしなくてもいいけどさ
終電時間より前に予告無く打ち切りはないだろうよ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:46:07 +W9GkBHq0
>>313
俺もだよ。今まで50回くらいしか搭乗回数ないのになぜ?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:51:49 ZGkCD/9C0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今週末は無事飛びますように
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ,) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:14:40 4FdiaeFN0
日曜にキャンセル待ちしたときもプラカードもった職員が突っ立ってるだけで、
こっちから聞かない限り積極的な案内は無かったな。
おかげで最初違う列にならんっじゃったし。
もうちょっと人を割いてどこに並べばいいか積極的にアナウンスすべきでしょ。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:19:26 odbFAxn30
>369 AirDoカウンター付近では、HD22乗客救済のためか、弁当が配られた@土曜日。
300食位じゃないかな?何食もがめて居る馬鹿も居たし、どう考えてもHD22の乗客じゃ
ない人も居たな。第一、HD22欠航が決まった時は、店はどこも開いていなかったからね。
モスバーガーに開店前から行列なんて、初めて見たよ。閉店前のローソンなんて本当に
ロクなモノはなかった。カロリーメイトを買いだめしている光景を見て、”ここはどこだ?”
と思ったよ(HD22待っている間にセキュリティーを逆走して行って来ました・・)。
そう言えば、ANAのカウンターの連中、”JRが普通のため、タクシーでの出社となります。
また、空港トンネルで事故があったため、出社が遅れております”とアナウンスがあった
な。あれを聞いてこの連中は家に帰って布団の中で寝たんだなー、と思うとなんだか割り
切れなくなったよ。こっちは床の上や普通のイスで寝ているのに。せめてこんな天候なん
だから時間通り、もしくは少し早く出勤して客の整理をして欲しかった。列が全然整理され
ておらず、通路なんて無い状態。AirDoカウンターからJALカウンターには1F経由が早い
狂った状況だった。それなのに、誰一人GHが整理していなかった。文句を言っても出て
こないし。JALのような最後尾の案内なんてもちろん無く、テキトーに並んでいた。
ANAのGH、GJ!と言っている人もいるが(確かに受験生対策はあの状態では必要だっ
たと思う)、AirDoみたくカウンターから出てきて説明する奴なんて一人も見なかったし、
なんだか文句を言われるのを異常に嫌っていた感じがした。
なんだか文句ばかりになってしまった・・ROMに戻ります。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:22:49 bBhXqJW20
航空会社、JR、バス、ターミナルビルなどそれぞれの対応に不満を言ったらきりがないが、
この世の中、情報を必要とする人に、情報が届かないッて事は往々にしてあるからな…
世の中無核行かないモノよ…
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:25:12 QBV9W/ji0
明日明後日、爆弾低気圧第二弾か。
一週間に二発はすごいな。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:26:31 b9DKxTbbP
airDOってなんでこう馬鹿正直なんだろ・・・
ANAに食い物にされてるからやけなのか?w
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:34:24 3Yrmmpak0
>381 クルーが家で寝てるのは仕方ないだろwww
さっきまで、会社のソファーでうとうとと軽くしか寝らなかった
操縦士の飛行機は乗りたくないw
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:35:32 bXVsXOyp0
>>381
この対応は大いに問題ありだな…。
クレーム付けてもいいんじゃないか?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:36:26 JGLmlBgc0
>>381
JALの方ではずらーっと一列に並んで(あれ何m?100くらい?JALのカウンターがえらい遠かった)
たけど、ANAは団子になってたね@日曜日
ただし、JALの方も案内は一切なく、次々に新たな客が
「ここキャンセル待ちでいいんですか!?いいんですよね?」と列の人に聞いてた。
で、8時過ぎになって、女の職員が一人でプラカード持って現れて
並んで頂いてもご用意出来る席はほとんどございませんー!!
明日の便のキャンセル待ちは明朝並んで頂く事になりますー!!と叫んで歩き始めた。
あちこちで責められたのか、泣きながら。で、質問攻めに合ってた。
航空会社としてはもう店閉まいに向けて解散させたいという事のようだったけど
女一人を人身御空にしないで、他の人、特に責任ある立場の人が一人でも出て来て
説明はしないのかと呆れた。
その人が一人でずっと詰め寄られてたよ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:38:12 bBhXqJW20
>>386
新千歳まで航空会社が飛行機で運んだんだから、
欠航についてクレームつけるならともかく、
輸送後の対応にクレームつけられるのか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:38:44 JGLmlBgc0
8時過ぎ=20時過ぎ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:42:34 GWyAxz0D0
>>388
「輸送前」の対応じゃないの?
輸送されてりゃあんな大量に難民にならないって。
で、その難民に輸送を売るんだから、その時の事の話でしょ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:48:11 oZcii5NM0
エアラインは頑張ったと思うよ。
北都交通も、もうちょっと出した方が良かったとは思うが少しは柔軟に対応してた。
問題はJR北だよな。
最終のエアポート、ほんの数分待っただけだぜ(ま、ミチミチだったらしいが)。
せめて一本でも臨時便を仕立ててればどれだけ難民が減った事か。
外国人観光客誘致どうこう言うけどさ、成田便も23時過ぎについてる状況で、ほんと、恥さらしだよな。