【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】at AIRLINE
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 01:29:01 jet7GySS0
過去スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 10年目【NH*G】  
スレリンク(airline板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年目【NH*G】  
スレリンク(airline板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年目【NH*G】  
スレリンク(airline板) 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年目【NH*G】 
スレリンク(airline板) 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】 
スレリンク(airline板) 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】 
スレリンク(airline板) 
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
スレリンク(airline板) 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
スレリンク(airline板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
スレリンク(airline板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
スレリンク(airline板)


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 01:34:07 jet7GySS0
関連スレ
【ANAも】全日空スレ NH012便【羽田~上海虹橋へ】
スレリンク(airline板)
NH DIA PLT 2
スレリンク(airline板)
【ANA】ダイヤモンドの人集まれ!【JAL】
スレリンク(airline板)

クレジット板
ANA SFC 最高のサービス
スレリンク(credit板)

航空船舶板関連スレ
☆ANA// 全日空について語るスレ NH43便☆
スレリンク(space板)

航空船舶板過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
スレリンク(space板)
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
スレリンク(space板)
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
スレリンク(space板)
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
スレリンク(space板)
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
スレリンク(space板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 01:35:49 jet7GySS0
航空船舶板過去スレ その2
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
スレリンク(space板)l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
スレリンク(space板)l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
URLリンク(science.2ch.net)
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
URLリンク(science.2ch.net)
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
URLリンク(science.2ch.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 18:22:07 HKNmbLRR0
SMC持ってる香具師ども、JCBに乗り換える?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 18:51:01 DDxRd0ciP
なんで?なんかポイント関係で変わるから?
そんなのいちいち気にしないよ。番号が変わらないで
自動引き落としがそのまま何事もなく続くほうが重要。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 18:59:25 M/rD5ciC0
>>5
とりあえず3,4月頃まで待ちだな。
JCBの☆αは12月までに100万円使えばいいからあわてる必要はなさそう。
ロイヤルαはあきらめるか。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 19:37:11 JAlNRe4n0
>>7
ロイヤルってキャンペーンに当たる確率が上がるくらいでしょ
誕生月のポイントもあるけど、実は俺の場合は2月だからタイミング最悪でこれもあまり意味なし

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 20:30:49 wcVAq6y90
全日空ホテルで受けられるSFC特典のホテルごとの一覧を
(宿泊の割引率や除外日、レストランの割引率や利用不可のレストランなど)
以前見たのですが、また見たいと思って探しているのですが
見つかりません。
どなたかご存じありませんか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 21:11:32 RP5Cc29m0
>>9
ウェルカムドリンクと朝食程度だったような。
でも楽天等のパックだと利用できないからほとんど使えないような。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 21:30:55 M/rD5ciC0
>>10
SFC優待以外のプランでも朝刊サービスしてくれるところもあるね。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 21:39:44 7JrPsG7oO
明日、羽田空港ラウンジで無料のビール一気飲み大会をやりたいのでつが、仲間ぼしゅう中。レス付けてくらさい。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 22:03:51 34tS/imr0
>>12
釣れませんねw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 22:23:44 JAlNRe4n0
今日じゃなかったのか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 23:29:01 8dQv37780
SFCは相当昨年末に申し込みがあって希少価値が相当下がったようだけど、国際線の空席待ちはSFC=ACHってことはないよね。
空席のある便だと座席の見え方はSFC=ACHのようだけど。


16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 10:46:49 xuBxaxTf0
数年前のSFCは希少価値があったが、今では修行してSFCカードを持っている
鼻タレ小僧が、Signetでビールをがぶ飲み、ピーナツを貪る時代だ。

SFC≒一般カードになる日は近い。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 10:59:49 sFohgBit0
>>16
そういうDQNを増やしてSFCの価値を下落させたという点では
バカ犬の貢献度?は大きいなw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 12:18:59 JEboehHxO
さわけんは、JALと全日空から航空機搭乗の楽しさを普及させた功績で表彰する動きあり。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 14:49:22 I6gRI4IyO
さわけん叩きしているのって飛行機に乗れない貧乏人なんだろうな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 15:43:18 hnntkVL20
ANAが緊急声明を出すくらい、SMCからJCBに顧客が流出してしまった。
ちょっとした責任問題になっちまったよ
シェアが減るってことは、他社との差が2倍に開くんだよねえ

JCBは音を上げる気はないのかしら

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 15:48:47 czh/v1wQ0
>>20
乞食をたたき出したと英雄扱いかも(w

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 16:49:41 vB4WSr/B0
エアライン板じゃ修行僧をマイル乞食とか揶揄してる香具師がいるが
クレ板みたらすごいね、SMCマイペとEdyで年間400万で8万マイルとか
これなら超割だろうと直販運賃で年間50回とか5万PPも乗ってくれる修行僧は
穴から見たら神様みたいなもんだ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 17:19:02 AuQFWQH+0
>>22
違うよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 17:23:51 0B9vPm5D0
>>22
今は「たった」8万マイル程度。
2年くらい前なら、数千円程度の出費で年間300万マイルはガチだった。
改悪の連鎖はますます激しくなるばかり・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 17:39:18 JEboehHxO
さわけんたち、集団で動く宗派に属する僧は問題なし。問題なのは2ちゃんねるを見て真似する個人僧たちだ。おまいら、僧にも新興宗教系がいることを理解しろ(笑)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:48:20 B+XANCPL0
シグでビールだおつまみだとがっついてるのは圧倒的にリーマンだろ
修行僧っぽいのは入った事に満足しているのかがっついてるのあまり見ない

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:49:11 YV4kL9zZ0
DAIの人いますか。

どのコースにしましたか?
参考までに教えてください。
私はBかCにしようかと、、、

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:58:58 6+naO0H8P
いないと思うよ、たぶん君だけ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 19:00:09 SGPcknXG0
>>27
貧乳好きのオイラはAコース

閑話休題
新年最初の海外出張は会社都合でJAL系だ...orz

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 20:41:15 t80yxl+30
>>26
そう言われればそうかも。

ビールしこたま飲んで、ほろ酔いモードなのは
中間管理職っぽい中年リーマンばっかだ。

機内でスチーに難癖つけてるのも同じ層な希ガス。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 21:10:01 amPYpZfM0
>>30

 んなこたあない。

 乞食修行僧はラウンジのものをドロボーしていく。
マナー違反じゃなくて、犯罪者。
こないだラウンジ嬢が呼んだのか、警察官にしょっ引かれていった。

 それにしてもラウンジ泥棒は警察を呼んで逮捕すれば良いというの話を豚掲示板でするとすぐに検閲ではじかれる。
なぜだろう?



32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 21:32:18 Z1LFznS8O
>>31
具体的に、いつのどこの空港のか、教えてくれませんか?
ちょっと照会しますんで。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 22:15:31 vXnqWCzZ0
乞食じゃない一般の修行僧なら特にそんなことはしないのかね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 22:16:47 czh/v1wQ0
>>30
ここ2年ほど観察する限り、確かに僧らきしき人が増えてるけど
大人げないふるまいしているのはスーツ着たリーマンばかり。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 23:16:15 NR8LmBlL0
そだね、やっぱり目に付くのはえげつない社畜族だね。
っというオイラも社畜族だけどw

サービスとはいえ使わせてもらっているという意識は彼らにないのかねえ。



36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:17:00 vVIrfszW0
俺もヲタが迷惑かけてるとこなんて見たこと無いよ。
役員風情と40-50代のリーマンおやじが横柄な態度しているのはたびたび見かけるが

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:50:03 ToS2aTZO0
俺もそう思う。
ガラガラの北シグの奥で一人休んでる時に限って、
近くにリーマンの団体が来て「カンパーイ」とか言いながら
ドンちゃん騒ぎされる。

あと、JAL利用時にサクラで観察してたら、
何回も往復してつまみをかばんに入れてるのは
うだつのあがらなさそうなリーマンばかりだよ。


38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 05:36:03 YzWOttUF0
>>27
ここで聞いても無駄

ここはPLTやDAIのスレじゃない。
あくまでもSFCレベル

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 08:01:54 /c7Yj+U70
DAIw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 19:40:25 bIQKlSvo0
ごめん >38
あんたの言うとおりだが、だあいがツボ入ったwww

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:02:34 rTwmIY690

 ここは、マイル乞食がリーマンに難癖をつける場所ですか?w




42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:25:26 bgS/niyA0
マイル乞食なリーマンに難癖つける場所ですw


43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:57:49 14qYGhLt0
名古屋空港のシグ行ってみ。
大手自動車メーカーの社員がグローバルを語りながら、仕事中にビール飲んで
ピーナッツ貪り食っているから。
修行僧よりタチ悪い。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 03:42:53 OV91HPOqO
今の名古屋にシグなんて有ったか?
ドメは共同だしインターはスタアララウンジじゃないのか?
もっともこれは中部空港の事だが。


45:社畜
08/01/16 08:27:41 HS2B54dLO
ラウンジは単なる待合室。
飛行機は単なる移動手段
常磐線と相違はない

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 15:13:17 DFXb0O4C0
>>45
冗談線は車内宴会がデフォ?
あのアルコールとアンモニアの混じった車内の臭いが信じられない…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:06:59 ZP6OiBYO0
>>10
あー、すみません、紛らわしい書き方ですね。

SFCで受けられるホテルでの特典のうち、宿泊やレストランでの
割引率を一覧にしたのがあったんですよ。


ANAホテルのサイトの宿泊プランでも、ウェルカムドリンクや朝食がつかないのが多いですねー。


48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:25:40 obVLU5AX0
だからさ、「上級」会員じゃなく、
単に利用が多い人向けのサービスなんだよ。
勘違いするな。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:17:01 H+VECr9C0
人ってこれほどまでに特別待遇を欲求しているもんなんだよ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:40:30 hplmnWIB0
>>45
おまい、常磐線使ったことないだろ
沿線利用者だが、常磐線と航空機じゃ天国と地獄ほども違うぞ。
なんか、現代版天国と地獄の映画作るとすると
常磐線ですし詰めで痛勤してる犯人が航空会社の上級クラス利用客を脅すっての。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:23:13 ejHf8HimO
>>47
URLリンク(www.anaihghotels.co.jp)
調べろよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:57:10 zQDeDAIz0
>>45
日立?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 16:03:32 TKqt0JD30
>>50
お前完全に読み違いしてるぞ。

>>45は、常磐線=signetだと言っとるんだ。
夜の車内見てみ?みんなあんなに活き活きと酒飲んでるじゃないか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:57:12 4uuQUBLJ0
夜にいわきから仙台までスーパーひたち乗ると
もうね

兵どもが夢の跡。。。

ぶっちゃけSigの方がお行儀良いですw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:58:06 zV1I1txn0
>27
Cにした。
4年DIAだがLHが一番多いオイラは来期でおしまいだな。
今のうちにファーストラウンジで寿司食いまくっておこう。

56: ◆piTRDVv5MY
08/01/17 19:14:37 yVxL/kdl0
>>55
スーパーで売ってる惣菜寿司の方がおいしいよ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 19:43:26 grLBEgIT0
個人的にホテル券は外せない。
後は家族サービスで免税品でもと言うことでCにした

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:51:34 9AYZNudR0
ホテル券はいらないのでBにした。
5万円分も機内販売でほしいものがあるかなぁ

だれか、Dを選ぶ猛者はいないのか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:05:39 M8Pi0gEe0
ファーストラウンジの寿司は激まずだね
でも、毎回うどんorそば+寿司を食べてしまう…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:11:38 grLBEgIT0
俺はH2O+スパセット目当てにUAラウンジ行ってシャワー浴びてる 
ANAラウンジだとスープが美味しい(・∀・)



61: ◆piTRDVv5MY
08/01/17 21:13:32 xT42ZyNq0
>>58
漏れもDの内容を知りたい。
機内販売も欲しい物が全然ないので来年はDにするよ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:18:26 grLBEgIT0
???
詳しくはこちらで普通に判ると思うけど・・
ゴルフとかエステとかディナーとか5万相当の1つか
スリッパとか財布とか2点選ぶやつとの2種類

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:22:38 Cs2RR0hc0
ANAスーパーフライヤーズカードご入会・お切替書類のお届けにつきまして

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素よりANAグループに格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、ANA「ダイヤモンドサービス」メンバーならびにANA「プラチナサービス」メンバーのお客様にご入会いただけるANAスーパーフライヤーズカードの
入会書類、およびANAスーパーフライヤーズカード会員様のお切替書類のお届けにつきましては、ただいまお取り寄せのご依頼を多数頂戴しており、
お届けまでに通常以上のお時間をいただいている状況でございます。

お客様へはご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんが、お届けまで今しばらく
お待ちくださいます様お願い申し上げます。

敬白

2008年1月10



何回読んでも笑えて仕方がないw
今後益々サービスが低下する一方のSFCに乞食が殺到!
ボランティアが差し出した炊き出しに殺到するホームレスみたいな光景だなw
慌てる乞食は貰えが少ないってこった!(禿げ藁)


64: ◆piTRDVv5MY
08/01/17 21:39:38 xT42ZyNq0
>>62
いま見てきた。
カタログギフトって以前の同じようにカタログ本が送られてくるのかと思ってた。
うーん、欲しい物がない、、、

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:07:11 pOgD+Xld0
>>63
お前KYだな
情報遅いし ウザイよ
お前 いじめられてたろ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:15:16 hbwqGMVVO
>>58
ノシ
どんなカタログが来るか興味が有ってDにしたよ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:37:03 Ysf2NRKg0
>>65
つか、おもいっきりマルチだし

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:24:15 PunnBW0n0
>>65
>>67
古事記未満の人間に対しては、憐れみの心ってものを持って、優しく接してやれよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 14:34:26 whkM1M7c0
URLリンク(anasuperflyers.choco-moco.net)

さわけんが「2008年の修行は沖縄路線で、当日UPのプレミアムクラスだ」とか
煽っているんだけど、やめてほしいなあ。

年2~3回、プレミアムクラブ(旧SSP)で沖縄に家族旅行に行くんだよね。
そこに修行僧がなだれ込んでくるかと思うと、嫌気が差すよ。

去年も家族旅行で沖縄線+SSPだったんだけど、こっちが子連れだってだけで
「なんで子どもがいるんだ」ってCAにクレームいれたのは、744の1A(笑)に
座ってた見るからに偏屈そうな修行僧だったし。
わざわざ平日の真っ昼間に予約入れて、しかも子ども達はまったく騒いでない
のに(静かに絵本を読んでいただけ)。臨席のスーツ姿のおじさん達は、子どもに笑顔で
話しかけたり親切だったのにさ。

なんで修行僧は、あんなに心の狭い奴が多いんだ?
ああいうのが沖縄線に殺到するのかと思うと、本当にJAL転向しようかと思うよ。





70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 14:43:45 H34w2Jhs0
去年沖縄路線で修行してたなんて高級な修行増じゃねーか。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 14:55:48 5BJLjFw40
>>70

どうせ、ぐるぐる修行僧のPP稼ぎだろ。

沖縄路線に修行僧流入が嫌なのは俺も同意だな。
マイナー路線ならともかく、メジャー路線で、
しかも乞食がプレミアムクラスに乗ってきたら、
ただでさえ悪いANAのイメージがた落ちだろうなww



72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:11:11 H34w2Jhs0
俺修行増って見たことないんだけどホントに薄汚い感じなの?
それこそ見た目でわかるような感じ?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 16:22:56 45Fn4OO/0
汚いのはそうはいないと思う、汗臭いのには遭遇したことがある。

外見はネルのチェックシャツにデイパック、太り気味でめがねって感じかな
ラウンジ嬢やCAさんに遠慮がちに話しかけてる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 18:09:18 R3AZ6I0+0
>>73
それ、修行僧というよりは
典型的なオタク像じゃん…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 20:07:27 Vk9f4KEzO
>70
そんなイメージガタ落ちのANAに乗っている件(笑)

てゆうか乗ってないし(爆)


76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 20:32:58 0fWvqr7W0
URLリンク(ameblo.jp)

SSPの客に食事出し忘れてますな(笑

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:09:27 ndKTdwGTO
今後超割の日に、わざと最終便を予約してひたすらプレミアム席に座れるまでキャン待ちする僧が続出しそうだな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:07:55 Qvak9e6o0
>>72
一度スキューバと乞食観察の目的を兼ねて羽田ー大島ー八丈島乗り継ぎ往復をしたことがあったけど、
薄汚いというよりは、格好にとんでもなく無頓着な奴が多いような気がした。
よくそんなクソ恥ずかしい格好で人前に出られるなぁ・・と感激したよw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:16:58 18YKFWLw0
自意識過剰

よっぽど格好いい身成りにしてるんだろなwwwwwwww

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:42:59 Qvak9e6o0
>>79
俺は安物しか着ないよw
でも人前に出て良い最低限の格好くらいはわきまえているガナーw

つまりこいいうことだ

普通人の常識:
①ビジネススタイルとカジュアルは混同しない
②上下で柄物同士は合わせない
③組み合わせ禁忌の色は普通に避ける

俺が見た乞食修行僧
①スニーカーにビジネスソックス、革靴に白のスポーツソックス
 グレイのスーツズボンにラルフローレンの黄ポロシャツ
②チェックのズボンに横縞模様のボロシャツ
③オレンジのズボンとグリーンのシャツ、上が白で下も白、
 黒い靴に黄色い靴下そして黒ズボン  
etc…

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:40:18 +uJtj6rL0
>>76
やつら、徹底的にコスト削減に努めているからな。
昔は寝ていたときはちゃんと茶菓子を最後にくれたもんだけど、
今じゃ、全く無視だよ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:40:38 DRDIAV9e0
>>80
八丈には釣りで年に何回か行くけど、
そういうファッションの島民見かけたことあるな。
修行僧だったのか。


83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:50:42 US3EEIiCO
オレ、>>76がリンク張ってるヲタっぽいやつと同じ便に乗ってた。
確かシグに、いかにも修行僧あがりな挙動不審なやつがいて、
機内で見かけたから覚えてるんだが、おそらくそいつだろう。

あの日の沖縄は分厚い雲に覆われていて、離陸後かなりたってからベルト着用サインが消えた。
しばらくしてからCAが全席に回り、まずは食事があることを告げ、テーブルを出させて、
それからカートが来てランチボックスを配りつつ、飲み物を訊いていた。

搭乗客の多くが頼んでいたらしく「今日は白ワインが人気です」と、CAの1人が言ってたな。

肝心な話に戻るが、食事を訊かないって部分は完全にデマカセ。
2人並びのシートでも、1人1人に食事だと言っていたし、あれでサービスされないとしたら、
自ら断る以外に有り得ない状況だったよな。

つまりヲタっていうのは、自分の作ったシナリオ通りに話を進めてニヤニヤしたいっていう
はためいわくなやつなんだよ。たかがPLTごときで、なに勘違いしてんだか。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:03:30 gjxqGo5u0
>>80
やっぱ、自意識過剰じゃん。
単にお前の趣味が書いてあるだけ。
それを「普通人の常識」として騙してるけど。

ファッションをちょっとでも気にすべき場所なのなら、
作業着で搭乗するようなオジさんはアウトなんだな?
論理ハチャメチャ。

お前みたいに他人の靴下の色をジロジロ眺めるような奴は、
大変失礼な奴だ。反省しろ。

「気軽に乗れる」ようになったとかANAのパンフに書いてるじゃん。
お前みたいな奴がいると思ったら、気軽になんか乗れねーよ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:49:32 77PesVR00
>>69
遠慮なくJALに移動しろよ。
向こうは向こうでクラスJの親子連れがいっぱいいるから。w
スレによるとクレームで(クラスJの)後方座席に)集めるようにしたらしいし。

夫婦のみならともかく、子供のうちから贅沢を覚えさせるなよ。
お前のところの子供も大きくなったら1Aの修行僧?のようになるぞ。
普通席で我慢させるのも教育ってこった。

そんなお前に修行僧を批判する資格はない。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:57:54 823S25iQ0
>>83
世間は意外と狭いもんだな…

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 02:44:04 BFe10GJx0
>>85
普通席で我慢させるって、子供自身じゃなくて自分が
SSP乗りたいからじゃないかw


88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 05:38:27 x/jah4sU0
>>85

SSPくらいで贅沢って、どんだけ貧乏なんだよww
さすがに国際線Fに子供を乗せるのはどうかと思うが、
国際線C、国内線SSPは、贅沢にはならんだろんよ。
あのくらいで「贅沢を覚えさせたら」って、バカじゃないの?



89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 06:16:41 VZF7fkcFO
子供には贅沢だと思うが。金額の問題ではない。
同じ理由でグリーン車にも乗せない。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 07:13:41 kfXDSxKP0
>>76
典型的な粘着クレーマーだな。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 07:35:44 5QsnVh2A0
子供にSSPって贅沢だよ。新幹線のグリーンも同様。

俺なんて、親の軽く年収4~5千万あんのに、
小さい頃いつも普通席、指定席だったぞ。。。
たまに海外行っても、父親だけC乗るとか。。。

変に贅沢覚えなくて済んだのはいいんかも知れんが、
幼少期の反動で、去年修行しちまったじゃねーか。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 07:35:59 uC6boVeo0
俺も親はF/Cでも子供はYであるべきと思うよ。
さすがに親がそばにいないと制御きかない年じゃ仕方ないけど、小学校高学年以上なら子供だけでもYにすべき。

最近は電車でも小さい子供を平気で坐らせている親が目立つけど、子供に我慢っていうものを教えていないのか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 08:49:50 akvmSuND0
SFCスレ的な結論としては、
「子供にSFCを持たせるのは贅沢」
でよいのではないか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 09:52:50 qUBf8wqC0
>>91
俺は親子なら同じ空間(クラス)に乗るべきだと思うけど、
子供にその様な教育をしたければ、自分もYに乗るべきだと思うけど。

そんなの教育と関係ないと考えれば、同じCに子供も乗ればいいし
どちらにしても自分だけ上のクラスに乗る事が教育か?


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 10:05:44 AKzatGVO0
>>94
91氏の発言から推測すると、彼の親が教育ミスをしたようだ。
彼の親が91氏を同じ空間(クラス)に乗せていれば、91氏も少しはマトモに育っただろうに・・・
カワイソウですね

結論:親子なら同じ空間(クラス)に乗るべきだろう

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 10:51:19 MDITiF750
>>91氏の親は教育失敗したね。
人並み以上の所得がありながら知性と品性のない息子を育ててしまった。
まあ親もそうだったかもしれないが、、

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 10:54:43 x/jah4sU0

まあ、子供をどのクラスに乗せるかは人それぞれだな。

うちは子供もCやSSPに乗せているが、それで贅沢させているとは思わん。
それに「サービスを受ける」「場をわきまえる」のも一種の経験やスキルなんで、
小さいうちから"子連れOK"・"騒いでも許される"な場所を選ばない方がいいと考えている。
CやSSPで行儀よく乗る、サービスを受ける礼儀を教える方が、普通席で騒がせる
より教育になると思うよ。

うちの子たちは3歳からCやSSPに乗っているし、ラウンジにも連れて行っている。
ほかにもホテルやきちんとしたレストラン、コンサートなどに連れて行っているから、
礼儀やマナーについては、そこらの大人よりしっかりしてるぞ w





98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 11:37:08 /3oxOpYQO
相当親バカだけどね 笑
でもどのクラスに乗せるかは自由というのはその通りだな。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 12:00:30 qzknBLUR0
人に迷惑掛けなければ、その程度は親の教育方針の裁量の範囲内だと思う。
勝手に自分の価値観押し付けることじゃないし、「結論」とか言って断定することじゃない。

星野監督はTVで、>>91のように、自分はFでも妻子はYという奥さんの方針で
それは間違ってなかったと奥さんに感謝していると、話していた。
星野氏の令嬢2人のことをあまり知らないので何をもってそういっているのかは
不明だが。

100:91
08/01/19 12:15:54 5QsnVh2A0
お、盛り上がってる。

こと飛行機に関しては、俺はコンプレックスの塊だなw
無駄に高いチケット買って海外行くとか。
国内移動が鉄道⇒飛行機に変わるし。。。反省します。

ホテル・レストラン・コンサートは>>97とおんなじ感じ。
慣れておいて損はないな。

俺はまだ未婚だけど、考えてみると教育って難しいね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 12:16:49 MNn7fcap0
>>84

 ファッションに自信のない乞食修行僧の言い訳はみっともないのうw



102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 12:42:05 Ir84RApE0
確かに論理ハチャメチャなのは>>84の方だな

>ファッションをちょっとでも気にすべき場所なのなら、
>作業着で搭乗するようなオジさんはアウトなんだな?
>論理ハチャメチャ。

例え作業着であってもその職業的に普通の格好であれば違和感はない。
違和感があるのは小汚い服を着て、しかも着合わせが無茶苦茶な修行僧の方だと思う。
そういう輩は見るからに臭そうだし・・

確かに飛行機は気軽に乗るものだが、他人から変な奴だと思われるような格好して
乗ったらあかん罠


103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 13:07:54 NAe+lQqF0
作業服って作業をするときに着るもので飛行機に乗るときに着るもんじゃないよ
違和感がないってどういうこと?常識人を装っているけど偽者だな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 13:18:57 gdWlRV9i0
>>99
ああ、それは駄目だ。両親がFで子供がYならいいが。

働いている著名な父親はFだが、ただの母親はYってのを当然だと思う
価値観を育まれると、社会の迷惑。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 13:30:22 aAOrDZ6O0
たかがラウンジの服装でオシャレちゃんが必死だな。

不潔でなければいいやん。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 13:30:45 x6L5Wt1Q0









          結論:どうだっていい









 


107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 13:42:29 SYd3c/kR0
アホな社畜とバカな修行僧の言い合いばかりw
ここにはマトモな人間はいないのか!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 14:16:46 VZF7fkcFO
社会の迷惑なんざ他に一杯いるだろ。
まじどうでもいいっつーの。
ラウンジ宴会親父とか、ツマミ泥棒とか、クレーマーとかなんとかしろ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 14:48:43 VTTWtX4P0
>>107
つーか、社畜が修行僧を嫌うのはよく理解できるよ
仕事で疲れてるとこにクソウザい目障りな乞食が目に入れはむかつくのは当たり前
そもそも修行僧は社畜と違って客観的には飛行機に乗る必要性のない人間だからな

>>105
不潔な乞食修行僧が多いから問題だと思う


110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 15:19:41 POK1QoP+0
社畜だろうが、修行僧だろうが、品良く振舞えば何の障害もない。
結局は一時期流行ったけど、品格を失った国民だから仕方ない。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 15:23:44 POK1QoP+0
>>97
>97の教育方針はあり方の一つで、間違ってないと思う。
社会に出たときに、そういった経験があるかどうかでその人の育ちがわかるし。
ただし、そういった場所で騒がせた時点で家族そろってDQNになるので、徹底的に教育する必要はある。
人前でも叱り付けることも厭わないようにしないと。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 15:32:44 zWaGa9tq0
>>80
なんだかMens Exなんかによく出てるマニュアルみたいだなw
ドン小西はアウトだなw 亡くなったVANの創始者も晩年は掟破りの服装してたな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:33:17 um49JBwyO
>>112
アパレル系の人間と芸能人はそういう服装をすると世間が認知している訳で、
一般人の行動基準と比較するのは無理がある。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:43:14 zWaGa9tq0
>>112
外で見かける赤の他人が一般人か芸能人かアパレル業界人かはたまた修行僧かなんてわからないだろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:53:58 2NaINOdUO
>>114
悔しいがキモいかどうかしかわからんな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:44:02 rqY6nOtL0
>>54
> 夜にいわきから仙台までスーパーひたち乗ると

> ぶっちゃけSigの方がお行儀良いですw

なに?そんなにひどいの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 05:55:22 T4HqG8890
>>116
それって仙台に行く人?、それとも帰る人?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:45:14 g4k9KKaF0
>>115

 その通り!w
キモい不潔な乞食修行僧という事は良くわかるw

 しっかし、ここに出没してるキモ乞食修行僧はなぜそんなにリーマンを嫌うんだろう?




119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:25:21 FOgw/jfg0
>>118
修行僧とは限らんよ。リーマンの俺から見ても
不潔なリーマン多いのは事実だから。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:54:13 +nwE98nS0
マジ団塊リーマンは自分の事しか考えてないから消えて欲しい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:11:02 aUREWaoj0
>>79
俺は安物しか着ないよw
でも人前に出て良い最低限の格好くらいはわきまえているガナーw

つまりこいいうことだ

普通人の常識:
①ビジネススタイルとカジュアルは混同しない
②上下で柄物同士は合わせない
③組み合わせ禁忌の色は普通に避ける

俺が見た乞食修行僧
①スニーカーにビジネスソックス、革靴に白のスポーツソックス
 グレイのスーツズボンにラルフローレンの黄ポロシャツ
②チェックのズボンに横縞模様のボロシャツ
③オレンジのズボンとグリーンのシャツ、上が白で下も白、
 黒い靴に黄色い靴下そして黒ズボン  
etc…


122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:12:07 1/gLq727O
乞食リーマンも消えてね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:14:56 4uYqJHQeO
個人の趣味の問題

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:54:14 /0KwLV4p0
国内線ラウンジ廃止すれば全て丸く収まる

125:sage
08/01/20 20:19:28 4yIwts1M0
JGCスレよりSFCスレが荒れる理由について検討していますが分かりません。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:09:04 JIFJQuzDO
臭くなければダサくても許される

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:10:20 L4s9trlF0
>>121
乞食修行僧の服装が、アメリカの通販カタログに出てくる人たちみたいなんだがw

まぁ服装なんて本人の好み出し清潔であればどうでもいいと思うけど
旅行の時は自分はラフな格好でしかイカネ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:28:21 EWxUwZuu0
日本国民の中で、
修行僧ってそんなに多いのかねえ
もっと早く3面記事になっていても おかしくはないだろう

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:08:48 CTasBZVp0
修行僧って実際はそんなに多くはないだろうな。
1-2年前はオタや修行僧に向けに乗り放題キャンペーンやCAフィギュア発売したりしてたのに。

でも最近になってマイラーや修行僧が話題になりすぎでANA自重?
DIA特典削られDIAにすら冷たいしな。w



130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:13:25 iMJMfEU/0
空気載せてもしょうがない便に平気で乗ってくれる修行僧はありがたい存在だと
思うけどな。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:18:33 iC4wvxVt0
>>130
航空会社にとってはそういう側面もあると思うが、クソウザいうえに臭くダサい乞食修行僧が
近くに座ったり増してや隣に来ようものなら一般の客にとっては迷惑極まりないと思う。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:27:08 tb2Dc0WD0
>>130
突然割に復活してもらえばいいのでは?
修行僧は2人行動は少ないだろうし。

スカイメイトの人たちが困るけど。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 00:16:47 j7iyZnC10
プラチナとかSFCって荷物の重量制限が変わりませんか?

重い荷物を持ってく時に便利だったら取りたいな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 00:27:02 w+o84QK60
*Gだと+20kgだね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 05:44:53 4QpXtXoq0
このまえ某欧州系航空会社の成田線に乗りました。
ずいぶん前に予約してエコノミの前から2番目の通路側をなんとか確保。
でも、出発前に2つ前のビジネスクラスの席から、小学生たち3人が後ろを向いてこっちを見てました。
正直うらやましいと思ったぞ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 06:18:28 6dR6wZmsO
流れをぶった切ってスマン。
SFCでも平なら、Webで指定出来るのは
もうAMC平と全く変わらなくなってるんだなぁ。
家族カードで予約してみたら前方席が
全く予約出来ず。
段々、SFCに厳しくなってきたね。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 07:30:20 bPiTCrZj0
>>132
と、いうかスカイメイトの年齢制限を撤廃すればいいんだよ。
どうしても若年向けを優遇するのであれば、さらに優先順位を
下にした区分を作ればいい。

>>136
AMCと同一。じゃなくて、ACHと同一区分だったかと。

138:136
08/01/21 13:31:26 6dR6wZmsO
>>137
そうだったんだ。
ACHとAMCの差って殆ど無いから気付かなかった。
確か1、2列多いかどうかの差だよね。

電話すりゃ良いんだろうけど、電話交渉なら
一般客もやってるんだから、いずれにしても
SFCの特典に前方席確保って書くのは大袈裟な
気がするなぁ。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:31:18 c8ioO2/S0
前方席に関してはブロンズの方がまだましってこと?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:41:32 /sBPc4NH0
>>136-139
DIA/PLT:最前方席の優先座席指定サービス(URLリンク(www.ana.co.jp)
SFC/BRZ:前方席の優先座席指定サービス(URLリンク(www.ana.co.jp)
ACH/AMC:明文化なし(公式ページから記載が消えてる・・・?)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:45:50 Y52rDpQuO
家族カードだからって可能性は?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 15:18:26 w9ITveKS0
>>137
早い段階で予約することによる割引の意味が薄れるから無理だろ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:48:33 7EeSS69k0
>>130

>空気載せてもしょうがない便に平気で乗ってくれる修行僧はありがたい存在だと
思うけどな。

 乞食修行僧の典型的な自己弁護だな。

・カウンターでゴネて周りの迷惑になる
・ラウンジの物を盗んで周りの迷惑になる
・これ見よがしに会員カードをチラ付かせて優先搭乗して周りの迷惑になる
・悪臭を漂わせて周りの迷惑になる
・機内でCAに無理難題を乱発して周りの迷惑になる
・機内挨拶がないとキチガイのように不満をタレて周りの迷惑になる
・意味なく何度も機内を歩き回って周りの迷惑になる
・つまらないことにクレームをつけてゴネ得を狙って周りの迷惑になる

 こんな迷惑荷物を運ぶくらいなら、人畜無害の空気の方がよっぽどマシだw

 NHは馬鹿じゃないので、迷惑な乞食を追放する方向でルールの改善をする
ようになってきたということだね。

 いくらこんなところや乞食掲示板で書き込みをした所で、無駄なアガキだなw



144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:10:40 acke0El80
> ・カウンターでゴネて周りの迷惑になる
> ・ラウンジの物を盗んで周りの迷惑になる
> ・これ見よがしに会員カードをチラ付かせて優先搭乗して周りの迷惑になる
> ・悪臭を漂わせて周りの迷惑になる

これ↑全部、オッサンリーマンがやってることじゃんw

> ・つまらないことにクレームをつけてゴネ得を狙って周りの迷惑になる

これも。
GHにいちゃもんつけてるのって、大抵、60前後のオッサンなんだよな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:11:03 Bbfs2UfY0
>>143
それ、ほとんど乞食や団塊リーマンにも当てはまるぞ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:35:02 q9+TPuZQ0
>>144

乞食修行僧の自己弁護、再びw
みっともないな。



147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:00:01 pDisayhX0
まともなサービス受けたきゃDIAになれってことだ。

SFC2年生だけど、NRT-BKKの特典をNHで取れたことなくて、
いつもTGかSQに乗ってる。空席待ちもSFCだからってほとんど
期待できないってことを最近ようやく学習したよ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 02:14:29 zCfopdKPO
>>143
悪いが俺はどちらかというと社畜のほうだ。
ウザイのは役員、おやじのほうが多いと思っている。
勿論社用で乗るので、周りも社用で乗ってる香具師が多い便に乗ってるのだろうけど。
夕方のラウンジなんか最悪なのはみんな知ってるんじゃねーのか?
西海岸のラウンジのゴルフ談義も最悪。共用ラウンジは静かだけど。
マナーは私用か社用かヲタか爺かとか関係なくウザイ奴はウザイ。
勘違い若夫婦と餓鬼のクレーマー家族も遭遇したことあるし、
本当のUUUとおなじコンパートメントで苦痛を味わったこともある。
ヲタ系だと当然のようにログブック渡すキモヲタはみたことあるけど、概して無害な気がする。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 03:00:30 A2ADiXX40
SFC廃止しよう。
代わりに前年度ブロンズ基準達成でSFC程度のサービス。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 03:12:05 fvZj6Q6A0
↑そだよね
なんでそうしないのだろうか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 03:20:34 k6irmaJq0
修行僧がいた方が儲かるでしょ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 05:16:36 RbdrMiSJ0
>>144
チョーセン人みたいだな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 10:24:31 dmF0n+4l0
>>146
いや、冷静に考えると数の上では圧倒的に 社畜>>>僧

ただ、僧がやってると目立つってだけだ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 17:55:49 aeC0QH260
>>153
若めの僧の場合はなんとなく恥ずかしそうにしてたり
逆にヲタ丸出しのしゃべり方で、端で見てて可笑しいくらいだが
おっさんの場合はえらそうな態度が目につく希ガス
(俺はおっさんリーマンですが)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 18:54:22 qe/00MZL0
おまえら社畜と僧しか乗ってないと思ってるんだろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 20:18:40 ZlXWdcfd0
>>155
・・・実際そうだからな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 20:36:53 UBem477S0
社蓄って言ってもさ、二種類あるんだぜ。

一種類は、本物の社蓄。会社が手配した(というか法人精算)チケットとか、
片道普通運賃を現金立て替え払いして領収書もらって会社で支払いもらう奴ら。
本当に国内出張を飛行機でこなすことが宿命づけられている。

もう一種類は、出張旅費積算は新幹線ベースなのに、勝手に飛行機使ってる奴ら。
仮に新幹線回数券を現物支給されてたとしても、これを金券屋に売って、
その金(足りないかも知れないが)を原資にして、飛行機に乗る。
あくまでも建前上は新幹線で出張してる筈だから、移動時間とかは説明つくように行動する。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 20:48:02 ZlXWdcfd0
>>157
そして飛行機が遅れたときにバレて・・・。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 21:45:40 ng2fqddTO
前日泊なら無問題

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 21:47:42 k6irmaJq0
社畜と言っても出張族はエリートだからな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:03:37 mNNPtsWwO
ただのパシリな場合もあるよ
夢を抱きすぎ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:12:59 RbdrMiSJ0
>>160
エリートはバシリが来るのを待ってるものだよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:27:09 JyYf1ZZn0
でもよ、日本国中で、30~50万円使って、
SFCを取る奴が続出して社会問題になる
なんて、聞いたことないぞ

国民の5人に1人がSFCホルダー
って、いくらなんでも言いすぎじゃないか?

そこまでラウンジは混んでないお

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:27:12 aeC0QH260
>>158
ほんとうにやばいのは事故の時。
うちは東京-高知とか広島も鉄道が規定なんだけど
総務に飛行機で行ってもいいかと訊いたら
トラブルがあるとまずいからなるべく止めてほしい
といわれた。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:29:20 aeC0QH260
>>163
そのとおり、乗り鉄ならともかく
飛行機に趣味で乗れる人間はそんなにいない
このスレに棲み着いてる人間は自意識過剰だろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:15:16 ADWgR7fQP
>>164
漏れの会社も鉄道規定(JRグループなので仕方ないのだが)。
飛行機乗るのは勝手だが、事故っても労災出ないよと言われてる。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 04:21:40 NyCsE8uT0
>>162
バシリって何?
バシリスク?

URLリンク(farm1.static.flickr.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 06:46:51 QL/5Q4mm0
>>167
かわいい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 08:41:45 kIXrZaOMO
出張してるからエリートだ、なんて思い込んでるのがイタいw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 09:06:50 uVjKZ9xK0
地方に飛ばされて仕事してると、出張なんて日常茶飯事だぜ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 13:06:54 Sp9eC9Wp0
>>170
俺は逆で、本社が東北の田舎
東京支店配属のため毎週月曜日は出張

電車だと6時間かかるが飛行機だと1時間なんで
必然的に飛行機出張

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 15:40:01 TRzAmMwE0
>>171
本社から見ると東京も地方なんじゃね?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 15:41:20 TRzAmMwE0
そもそも、電車だと6時間で飛行機だと1時間となると、それだけで
大体の地域は特定される気がする。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 16:06:34 43F6mmZE0
>>167
た~け!

URLリンク(basilisk.jp)

こっちじゃろが。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 16:07:31 43F6mmZE0
>>173
伊賀、甲賀とかとちょっと似た名前の地方だなw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 16:43:26 HsEPgeIW0
>>175
ハア?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 17:01:50 TRzAmMwE0
>>175
佐賀?いや敦賀?

・・・と、ちょっと本気で考えたが、たぶんちょっと前にニュースになっていたところを
言っているのだろうかと考え直した。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 17:25:14 bTY2H1n9P
東北の田舎・・・
電車だと6時間かかるが飛行機だと1時間・・・
伊賀、甲賀とかとちょっと似た名前・・・

四街道の一つ手前か!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:08:13 TRzAmMwE0
>>178
そこのどこが東北なのかと(ry

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:35:46 BXyOPBP60
>>178
それ、うちの最寄り駅な( ゚Д゚)y-~~~

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 21:57:35 SnDo7dbJ0
2週間位前に申し込んだ家族カードの申し込み用紙が全然こなーい。。
「お届けまでに通常以上のお時間をいただいている状況でございます」って紙切れなんでしょうかねぇ。。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 23:04:16 aiM0cX5BP
大体申し込み用紙なんてPDFでもいいのにな。

税務署や税関だって最近はそうなのに、たかが民間会社がえらそうに
当社規定の用紙なんて時代遅れじゃないか?

もっと違う意味のあるところを統制しろよ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 01:12:02 F+xKhtkL0
>>182
契約書だからね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 09:46:06 4LWXjFei0
>>181 家族カードは最初の申込書につけておけばいいのに、そうしないところに
いろいろな意味があると思いますけど

185:175
08/01/24 15:55:32 KMhkXUmy0
>>176-180
ちなみに「加賀」ですた。
わかりにくくてスマソ


186:マァヴ ◆jxAYUMI09s
08/01/24 16:02:56 V1fEKCv10 BE:7544047-PLT(25252)
加賀は北陸だと思うな(^_^;)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 16:07:19 Kd8VRYGhO
>>185
男鹿とか女鹿じゃないのか。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:46:22 gnDaDFmL0
>>185
マァヴ氏の言うとおり、加賀は石川県だから・・・

東京までの時間で1時間と言うことは、たぶん空港までのアクセスを
考慮していないな。
秋田-東京は時刻表上の所要時間が1時間だし。
実際は最低でも2時間くらいはかかっているはず。

>>182
プリンタを持っていない人のこともたまには考えてあげてください。

そもそも契約書・領収書の類は、未だに紙じゃないと役所が認めてくれない。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:47:26 gnDaDFmL0
あ、言うの忘れたけど、>>187の答えから考えてみた。
女鹿だと庄内空港のほうが近いけど、所要時間はあまり変わらんはず。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 22:01:45 Kd8VRYGhO
>>188
加賀は東京からみたら、ほぼ真西だから、東北なんて方向感覚はなおして置いた方が良いと思います。

191:190
08/01/24 22:28:18 Kd8VRYGhO
自分で書いときながら、訂正、
×真西
○西北西
真西は敦賀だった。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 22:42:33 DJ7NxAIW0
まぁ、SFCが投機額だけは高いが単なるクソカードに成り下がったことに対してはご愁傷様としか云いようがない罠w
お前ら、SFCのクソカード化に大役を果たしたバカ犬をそれで尊敬してるのか?w

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 23:10:23 r7R+jwzb0
>>192
糞カードかなぁ?
国内線しか乗らない嫁にSFCの家族カード持たせてるけど,
それなりに有効利用しているようだ.俺自身はいわゆる
社畜出張族だから特に入る必要性感じてなかったけど,
プラチナになるほど利用しない家族に持たせるにはいいんじゃね?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 23:28:08 dpNJSaLo0
>>193
同意。
漏れもずっとPLT継続してるからSFCならではのメリットは保険くらいであまりないのだが、
時々乗る嫁の場合は家族の年会費分くらいのボーナスマイルがついて、ラウンジも使えるので
満足しているよ。



195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 23:32:13 DxpG9Z/j0
>>193-194
嵐には大人の対応よろしく。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 23:35:41 XfWaQlhh0
>>193
まぁ俺も同意
同じく社畜なんで万年PLTの自分にはSFCは必要ないが、
嫁が実家に帰ったり、盆に旅行に行ったりするときは重宝。
年会費ったって2万もしないしね


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 05:26:33 aw8X254s0
糞カードに成り下がったとか、この時期にほざいてるのはマイペEdy亡者だろ
普通のユーザーには特に変わったことはございませんが、何か?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 07:31:52 4BoOIEMWO
この前やっと申込書が来てすぐに送ったんだが
審査通ったとしても2月からの会員となってポイントもらえずだろうか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 10:23:16 msBPHLA8O
>>198
大丈夫じゃない、
去年作ったときに用紙申し込みが今頃、用紙が届いたのが来年度特典の締切切れの二月頭だったから、
今年度のアップグレード特典は無理かなと思ったけど、しっかり付いていたから、
たぶん大丈夫。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 13:52:13 +LAFIuV90
上の書き込みを見て初めてSFCに家族カードがあることを知った(笑
嫁には両親sの介護で行ったり来たりしてもらってるから
入っててやればよかった orz

というわけで1月も終わろうという先ほど取り寄せの電話をした俺ですよ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 19:46:36 DG5MZPvn0

ANAは??



日航、国際線最大8割引 下限規制撤廃で4月から

日航が国交省に申請した割引運賃は、例えば成田―カナダ・バンクーバー線の場合、
運航日によっては往復5万円(インターネット割引を含む)。
昨年10月~今年3月の最安値5万7000円より12%安い。
燃料費の上昇で、基準となる国際航空運送協会(IATA)の正規割引運賃(PEX運賃)は
4月から1割前後上がるが、割引率の拡大で安値を実現した。
URLリンク(www.asahi.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:42:11 DU60ceYVO
>>201
割引料金据え置きで、基本料金大幅UPという落ちだったりして。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:00:56 rFD09BCy0
>>202
そんなことしなくたって、今まで通り「燃料費高騰」と言う名目で
燃料費水増しして別取りすれば問題なし。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:38:33 Gexe1HgE0
亀ネタだが・・・先週24日木曜、夕方のラウンジは凄い状態。

天候の影響か、遅れ続発で足止めくらった人が多数。
夕方の混雑も重なり、今まで見たことのない座る場所なしの「激混み」だった。

本館Sig入って、遠慮なしに座る場所なく出たのは初めて。
(新千歳のSig以来か・・・ココは時間帯で度々多いけど)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:53:00 Y1mWl6o70
ANA-SMC-SFC-G 約10日で到着。
当然申込少ないんだろな。
やっぱりSFC-elioにしとけばよかったかなー。
(JCBは既持)


206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 03:02:32 QIS+SFsC0
アップグレードは当日席が空いていれば、
空港に早く行った人から先にアップグレードされて行くのでしょうか?

現在PLTで、来週エコノミーでパリに行くのですが、
まだビジネスもプレエコの席も結構空いているようです。
早く空港に行くとアップグレードの可能性あり?
それとも、早く行っても関係ない!?

どのような基準でアップグレードされていくのか
お教えくださいませ~

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 03:13:02 Y6Cp2iUA0
アップグレードの空席待ちはいつ入れたの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 03:36:14 vZ9xqk2F0
>>206
インボラのことなら、エコがオーバーブックでもしてなきゃ無いぞ
有償とか、特典でちゃんと座ってる隣にインボラが来たらおまいだっていい気持ちしないだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 05:00:46 OcDje88G0
今年はSFCの申し込み殺到しているみたいだね。来年までにはANA利用者の
9割近くがこのカード所有しそう...そんな中で修行とかって惨め過ぎwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 05:30:55 +VgczVIO0
利用者の9割って・・・
そんなこと現実的にある?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 05:39:16 vZ9xqk2F0
>>210
この板の住人は自意識過剰なんだよ
常考っていっても理解できないんだろう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 06:29:04 wqcso4Er0
>>206
ビジネス乗りたいんならアップグレードできる運賃かビジネスクラス運賃を買えよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 12:02:16 9aaqOPWy0
>>211
だろうな。この前CTS-HND乗ろうとした時、*GOLDごく僅かという以上に
ほとんどが2次元バーコードだったし。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 12:53:25 WPWkQClG0
>>213
おそらく、高頻度会員率が高い路線は1)羽田-伊丹の出張とか単身赴任が使う曜日と時間帯
2)羽田-福岡の上に同じ、3)羽田-札幌の上に同じ曜日と時間帯ってことじゃないかな。
そこで、どのくらいいるのかだろうな。それでも9割はいないと思うけどw
逆に土日祝日のリゾート路線(沖縄とか、札幌も)は経験的に少ない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 12:56:14 UuGOFQHW0
>>214
地方空港から大阪、東京方面に帰る金曜最終便は
優先搭乗の率が高い。
単身赴任乙、と思って、おれは後から乗るようにしている。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:06:26 M/F6bwbPP
>>213
上級会員=ICは成立しないぞ。
回数券とかのエンドースや株優はバーコードしか使えないし。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:26:10 X7ONqeeIO
株優もカウンターや機械で支払い済ませればICでいけるけよ。
バーコードの紙もくれるけど。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:29:06 X7ONqeeIO
まちがえた。

いけるけよ→いけるよ


219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:31:06 M/F6bwbPP
株優ICでもおけなのか。
この間機械で買って、そのあと携帯で確認したらできないようなこと書いてあったから、
バーコードで搭乗してしまった。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:33:50 TJZkPE2x0
領収書を発行しようとすると強制的に2次元コードになった気がする。

ってか、あれは「バーコード」じゃないのになんでバーコードといっているんだろう。
未だに疑問に思う。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:45:28 WPWkQClG0
ここで、2次元ドットコードという語の提唱を宣言する

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 19:44:03 +adCmO3F0
>>209
2007年に上級会員が増加したことは事実であるが、いくらなんでも
ANA利用者の9割もいることない。
でも前方席では自分だけがDIA(SFC)と思っていたら、周辺の搭乗者も
DIA・PLTホルダーの割合が高い。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 20:11:55 zwQL5rLh0
>>219
株優もいまは普通にSkipできるよ。
決済時に株優が必要なだけで、搭乗手続きはおサイフケータイでも桶。

最近は株優対応の自動券売機もあるので、
有人カウンター行く必要もない。

224:乞食撲滅
08/01/27 20:59:27 c6T2ixTS0
>>206

 乞食の質問は、乞食掲示板にどうぞ。



225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 22:26:38 Rd3OZ5Bx0
SSPなら入れる羽田のsignetってどんなラウンジですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 22:44:06 QTj4+FSw0
>>225
カードラウンジに毛の生えたようなもの。
アルコール無料以外はほとんど変わらん。

客は概ね以下の3パターンに絞られる。
①泥棒(僧上がり、社畜)--つまみをいくつもかっさらっていく恥知らず
②修行僧上がりの乞食--格好がクサいので一発でわかるw 
③今後増えるSSPの客--最もまともな上客

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 22:59:07 afBrLPOZ0
>>219
バーコードで搭乗手続きしても、
セキュリティーのところでICで通れば、その後の搭乗はICでおk。
捨ててよし。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 00:24:23 JtD74cmQ0
いまSFC申請中の方は、どのブランドにしてますか?
私の場合、別にゴールドカード使ってるんで、金にこだわり無く、
年会費下げたいのでVISA-Gまいぺか、JCB平か、悩み中なのですが。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 04:31:26 K0FsjENf0
>金にこだわり無く、年会費下げたいので

意味不明www

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 04:51:46 VEtkNYPu0
>>226

てか、Signetの無料利用は「DIA」と「SSP」だけでいいだろ。
PLT以下はマイル減算で利用可能ってことで。

上級会員のお前らはもちろん「SSPがあたりまえ」だろ?
これなら貧乏な乞食僧と社畜のどちらも平等に排除できるから、
Sigの環境も多少はマシになるだろうし。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 05:24:36 1ltpMzSh0
>>229
客観的に見て、229は相当読解力が無いみたいだな。低学歴の典型ってとこかなwww

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 06:48:54 HgIc8AscO
更に客観的な立場で見れば、んな事、わざわざ
指摘するのは恥ずかしくないのかねぇ。

ちなみに元の質問への回答なら、
「もう答え出てるだろ?」
だな。

ステータスにこだわらず、年会費を安くしたいなら、
一番年会費が安いのを選べば良い。 以上。



233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 08:08:20 gQMT+w0e0
>>147
>SFC2年生だけど、NRT-BKKの特典をNHで取れたことなくて、
>いつもTGかSQに乗ってる。

亀だが、NHだろうがスタアラ系他社だろうが
目的地までの特典が取れればそれでよくない?

ANAのサービスが他社と比べてズバ抜けていいわけでもないし

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 09:25:54 1ltpMzSh0
>>232
と低学歴が申しておりますwwwさっすがSFCクオリティー!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 10:43:02 4JM0PLkcO
>>234
と厨房が申しておりますwwwさっすが2chクオリティー

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 10:50:47 gQMT+w0e0
で、実際、平SFCの場合、特典航空券の取れ具合はどうなんですか?

>>147のいうとおり、ANA便はダメでもスタアラ系のどこかの券ならたいてい取れて、
しかもそれはただのAMC平会員より有利なんですか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 13:41:09 Fv1HF7FF0
>>236
ANA便の「○」の数はPLTと同じだから、発売開始時なら平SFCでも結構取れる(F除く)。
AMCとはかなり違う。欧米線のC2席とかAMCじゃ99%ムリだし。
でも「◆」は路線にもよるけど期待できない。

提携はDIAもPLTもSFCも平AMCと一緒。スタアラ提携は結構取れるけどね。
要はANAが絞りすぎ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 14:56:27 HgIc8AscO
おいデマ書くなよ。
通常予約も特典予約も
DIA>PLT>BRZ>>>SFC/ACH>AMC
だぞ。
平SFCに優先などありゃしない。
試しにゲスト状態で特典予約してみな?


239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 15:26:27 gQMT+w0e0
>>237
レスどうもです

>提携はDIAもPLTもSFCも平AMCと一緒。スタアラ提携は結構取れるけどね。
気になってるのはここです。
国際線の便数からいって、ANA単独だとJAL単独に比べて特典取りにくいの当たり前だと思うんですよ
ANAのほうが貯めやすいしw

スタアラ(特に取りたいのはルフトハンザとユナイテッド)提携が取れるんだったら
ANAもいいかなあと思っています。

でも、ダイヤと平AMCが同じなら、無理して修行する必要もないですよね
正直、ANAに乗って貯める気もなければ、特典でANA便乗りたいわけでもないんです。国内で飛行機あまり乗らないし

>>238
スタアラ提携の特典だとどうでしょうか
ステータスは関係ないのか、それともその不等号のとおりなのか

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 16:36:02 Q5YZBHex0
>>239
スタアラ他社取るときにも一応

「プラチナメンバー用の空席をご案内しております」みたいな注釈がついてた気がする。
実際どうかってのはまた違うのかもしれんが。

ちなみにDIAの人と見比べてみたが、それでは差はなかったよ。

241:240
08/01/28 16:36:57 Q5YZBHex0
すまそ「メンバー」じゃ赤組か稲垣だな。

「プラチナサービス」ね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 17:07:57 1ltpMzSh0
まぁSFCも夏くらいまでに無くなる噂あるし、何でも良いじゃんw
っていうか、貧乏修行僧を完全に排除にかかったANAって相当腹黒いなwww

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 17:24:02 V0JzbYwZ0
家庭餅の修行僧を貧乏とは思わないけど
奇特な人だなぁとは思う
だって休日に飛行機乗りまくるって疲れると思うし、ある意味変態な趣味だなw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 17:31:47 Bh7zleR60
面白そうなので調べてみたら、SFCとACH以下には一応差があるみたい
平SFCだからPLTと同じかどうかはわからないけど

2009/1/5 IAD-NRT 2名
SFC ◆ ○ ○
ACH ◆ ◆ ○

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 19:21:01 Em68vxenO
デスクのオペレーターの人も色々だよね。
親切な人、事務的な人等々…スキルの高い人に当たると話が早くてありがたい。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 19:37:08 aZ/ediD30
>245
今のところ、親切かつスキルの高い人にしか当たったことがない。
これは単なる幸運なのだろうか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 19:37:09 SQNJhOXh0
>>245 オペレーターにすごくバラツキがあるよね

248:sage
08/01/28 20:36:06 lK67C89m0
上から目線で話す、えらそうなオペレーターもいるな。
わざわざそんなこと聞くなよ!みたいな感じで。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:32:52 pIisbaAS0
>>244
2009/1/5 IAD-NRT 2名
SFC ◆ ○ ○
ACH ◆ ◆ ○
DIA◆ ○ ○

1名なら
DIA○○ ○

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:42:02 ifZwNKYJ0
漏れもNRT-BKK使いだが、確かにNHは渋いな。
SQなら同じ35,000マイルだが便が少ない。
TGなら45,000マイルだがサーチャージが安い。
結局、往復別の航空会社にするか、FUKかKIX経由で
国内線をNHにして、40,000マイルでスタアラ特典にしてる。

基本的には漏れも取れれば何でもいいという考えなんだが、
たまにはNHにも乗せてくれよと思う。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:09:26 5zNFT071O
>>250
DIA真直になって、なぜくれないと騒ぎそうな乗り方だな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 00:38:56 zeYF2gfGO
2009/1/5 IAD-NRT 2名
SFC ◆ ○ ○
ACH ◆ ◆ ○
DIA ◆ ○ ○
PLT ◆ ○ ○
1名なら
DIA ○ ○ ○
PLT ◆ ○ ○


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 13:05:19 ehweMOPh0
>>244>>249>>252
神乙

ほんと参考になります

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 19:48:20 Ke6a+ahd0
要は>>238
無知かデマ野郎だったということだな
次はまたSFC廃止とか書いて暴れるのかな?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:22:41 AwBWziGC0
基地外が二人ほど常駐しているからデマや煽りはスルーしれ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 19:20:26 QYDGkjv50
AZUREキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 19:33:16 qwlugJ3k0
SFCのタグキター ヽ(゚∀゚ )ノ
AZUREコネー つД`)


258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 19:51:48 4hVGsatU0
うちもAZURE創刊キタ!
年4回(3・6・9・12末)なのに何で今月?創刊号かな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:54:13 tOj6DFbS0
Azureusならある

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:01:31 xTzvm7Ge0
HAZUREだった
次回から送ってこなくていいよ

261:sage
08/01/30 23:40:21 tJ9j2C9+0
>>260
和露他


262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:05:55 FALbo4rf0
AZURE読んでみた

「一個人」あたりの路線狙いか?
でも漏れ的には「THE GOLD」同様に封も開けなくなりそうな予感

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 12:58:40 s0UTqGoJ0
Azureキタ
この表紙の青はすばらしい
以上

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 13:36:10 BRQIsl/gP
以上、かい?いや、まだ見てないけど。来てるんだな?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:26:09 8jcvOZLv0
あのー、SFCって今後何のメリットも無いんですよね?
すっごく無駄な気がするのですが。。。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:44:27 UdJqAHfZ0
まあ、何のメリットもないと思うなら解約すれば?

* ご搭乗マイルを50%アップ
* カード継続時のボーナスマイル
* 「スーパーフライヤーズ」デスク
* ご予約時の空席待ち優先お取り扱い
* 国内線前方席座席指定サービス
* ANAアップグレードポイント2ポイントプレゼント
* 機内免税品プリオーダー
* 専用保安検査場(羽田・成田)のご利用
* 空港ラウンジのご利用
* ANA国際線「プレミアムエコノミー」のご利用
* 空港空席待ち優先お取り扱い
* 優先チェックインカウンターのご利用
* 手荷物の優先お取り扱い・許容量ご優待
* ANAホテルズでのサービス
* ANAグローバルアシスタンス

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:46:07 jzVMdQAJ0
>>265
まぁ保険のようなもんだよ
社蓄の俺だが、去年は入院したんでブロンズすら未達成
んでもって来年から平に格下げだが、SFC持ってるんで
マイル50%うpとラウンジのマッサージ機使用は確保

優先搭乗はいらないが、前席指定と専用保安ゲートは
個人的な好みで欲しい

今年はまた社蓄に戻るから、SFCで良かったと思うよ
まぁ価値観なんて人それぞれ違うから、
あんたにとっては無駄かもしれんが、
一概に否定するもんでもないと思うよ

268:267
08/01/31 17:47:04 jzVMdQAJ0
>>266

おぉ偉い
同じ事やろうと思ったが、面倒なんでやめたよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:47:54 cF9JOhJ90

四月の人事異動が決定しまつた。

国内出張、半分位になりそう。エメラルドは守りたい!!!

宇宙線大好き!!!



270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:49:07 vAfIxm2u0
そもそも社蓄とその家族向けのカードだもんねぇ


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:49:54 57n1BVQ5P
エメラルドって何?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:12:08 2OAHhr/10
ワンワールドのステータスのことじゃね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:23:51 oEwSmZRY0
プレミアムパスっていくら?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:53:20 EPh+ELws0
あずるの封筒、フタの所からペリって開くかな~とおもったら
チギレチギレになっちゃってすげえ開けにくかったっす。
前もあんなだっけ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 20:56:38 mEnQ4SHnO
PYって、特典航空券だと指定不可なんですか?
デスクに電話したら、普通運賃で云々…と濁されてしまったんですが…

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 21:23:16 n9kG0ETl0
Azureきた

人生、潔く飛ぼうよ。・・・・・?????

企画も編集もデザインもつまらん。
しかもこの薄さはなんだ。

これは通販誌か?
顧客を馬鹿にしてないか?

少しだけ期待していたが、即ゴミにした・・・・
とチラ裏OZL

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 21:43:24 gGpU96330
同じく「Azure」・・つまらん。
P72のアンケートでもれなく300マイルプレゼントは
おいしい!


278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:10:35 PMswoajL0
>>277
うpポイントプレゼント、であるべきだと思う。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:51:22 FJBdGRc20
>>275
当日空いていたら座れるが
指定したいなら普通運賃、エコワリプレミアムを買え。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:04:17 AZ23Tyal0
>>279
そこまで払うならアップグレードするな、自分なら

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:56:53 5Q4o0B8B0
すみません。アイデアを貸してください。

私のPLT期間が今年(2008)の3月までか来年(2009)の3月までかわからなくなってしまいました。

確かめる方法は何かないでしょうか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:59:34 AQzq5uOb0
>>281
0120-029-140に電話しる。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:26:14 RxXLDDWp0
>>281
アップグレードのポイント照会にて2008年度が6ポイントならPLT

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:35:13 5Q4o0B8B0
281です。ちょっと思い出してきました。
この表現は好きではありませんが「人工ダイヤ」の人と同じ時期にPLT防衛していたと思います。
そしてそれがきっと最後。

>>282-283
ありがとうございます。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:15:39 txYVsc7i0
平SFCでも、家族会員を追加することできますか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 12:24:54 VRH+crjn0
平ってどういうこと?
ゴールドじゃないってこと?
それともプラチナなどは一切持ってなくてってこと?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 14:10:21 4UO4izrU0
>>286
そうそう、このヒラSFCって表現わかりにくいんだよね。
おれはずっとブロンズやプラチナでもないSFCと解釈して用いてきたが
先日の投稿でそのつもりだったら、相手はゴールドカードじゃないワイドカードのことだった。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 15:30:03 hq/dcmWb0
平SFCっつったらブロンズでもプラチナでもないSFCのことだろ、普通

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 15:59:30 VRH+crjn0
国内短距離出張が多い俺は,再来年からは平SFCか・・・
さみしいが,まぁ仕方ないな.PPだけでもブロンズ
くらいにはなりそうだ.

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 16:54:15 iDSm2NE20
ブロンズでもプラチナでも無かったらSFCとか意味ないじゃんw
普通でさえ使い道全くないのにww

お布施ですか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 17:10:13 CizZhJdT0
定期的に湧いてくる粘着wwくん
SFCが欲しいのなら先ずはプラチナ資格を目指しなさいww

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 17:10:34 4jiSYSMZ0
>>289
俺もドメ専社蓄だけど、1月はなんとか12000PP獲得。
めったにないHND-OKAがあったから楽だったが、
用事もないのに毎月行くわけにはいかんし・・・。
PLT目指してコツコツ頑張りますw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:38:18 VRH+crjn0
>>292
俺なんか高知,松山~伊丹とかだぞ(笑
四国のど田舎の中小精密機器加工会社だから.
まぁ空気はきれいではある.

いっそのこと夜行バスの方がいいかも.
でも東京にも行くし台湾にも行くからなぁ.

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:46:57 Am1cXN380
>>285 追加できないよ。家族カードがつくれるのはSFCになった年のみ。
平だってことはSFCになって数年たってるだろうからムリだよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:54:03 SVldLFJ10
スパークする嘘

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 19:00:36 VRH+crjn0
マジ~?
だったら,今年のうちに妻の分も作っておこう・・・
これからはいろんなところに連れってやるって約束したんだ・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 19:22:44 qH+x1uLS0
死亡フラグw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:06:51 17ILY/B/O
AZUREの14Pにデカデカと書いてある文句ワロタ

しかしもう少し飛行機色を出して欲しいな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:14:58 Hn2m/J0T0
そのブロンズですらない平SFCでも
ただのAMC会員よりは特典の予約入りやすい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:35:03 kDIkeWJr0
Azureイマイチだな・・・。
翼の王国を希望者には送付再開きぼんぬ。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:45:17 VRH+crjn0
翼の王国の方がいい・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:53:08 iipn1InH0
>>300-301
アンケートに「翼の王国キボンヌ」と書くしかないな。

年4回にしたことでかなり毎月の郵送料が浮くんだろうな・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:54:05 VRH+crjn0
まぁ機内誌は「ご自由にお持ち帰りください」とは書いてあるが,
実際に持ち帰ろうとは思わないしなぁ.

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:58:00 JR3OzIl10
ぼろぼろなのも多い品。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:01:18 jo6cEKUy0
むしろ積極的に持ち帰ってすれてば新品が増えるよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:10:13 iipn1InH0
>>304
前に自分の席の機内誌がきれいだったので持って帰ろうとしたら、
スチーが新品を持ってきてくれた。
なので、言えば新品がもらえるのでは?

機内誌って民宿みたいなところだと、けっこう喜ばれたりするから、
きれいなときは持ち帰ることもある。
JTAのコーラルウェイは自分用に持ち帰るが。

でも翼の王国も送ってこなくなるから、残しておきたい内容のときは
これからは持って帰るかも。
が、今は年数回しか乗らない平SFCなので、毎月は無理だな・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:17:12 1X1LreV2P
つか、せっかくだからアンケートのお願いの72ページをみとけ。
300マイルだ。

あと同じページをANAのあくほど見ると、
編集:日経ホーム出版社
だそうだが既出?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 23:13:51 e3E6m/S+O
アゴラのほうがまし

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:09:18 aoRGBUG60
SSPに乗ったら新品の翼の王国だった。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:13:30 wtX9misG0
>>307
日経の航空特集ってヲタからみると詰めが甘いが
そんなとこに丸投げして大丈夫なのかなあ?

かといってイカロス出版に委託したらヲタは満足するかもしれんが
イパーン人の興味からはかけ離れた内容になりそうだしな。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:01:33 9v6U4r3B0
Agoraは一応ファーストクラスやラウンジにも置いているから・・・
AZUREはカード会社から毎月送ってくる
読むところのない雑誌並みじゃないか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:02:21 fcFtHtobO
>>306
ANAは前方の本棚に、新聞と一緒に機内誌を常備しているから、
降機時に、欲しい、と言えばすぐ新しいのをくれる。
自分でとってもダメではない感じ。


JALで、欲しい、と言うと、
近くの座席から取ってくる。
新しいのが欲しいと改めて言うと、
扉付きの棚から探してくるので時間がかかる。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:34:40 QMeI6HFTO
アンケートに痩せる旅復活キボンヌするw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 02:20:15 8PUMRgtg0
>>293
ナカーマ
仕事よりもほとんど遊び利用なんだけど、俺も松山-伊丹・関西が一番多い。
長いことPLTだったけどもう維持は無理っぽいのであきらめてるw
今年になってからはJALに浮気したり、気分転換に夜行フェリー使ったりしてるよ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 04:53:35 572t8eCo0
>>294
「家族カードがつくれるのはSFCになった年のみ」
ってホント!?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 08:15:21 TpG8dIIR0
>>315
平じゃ無理っていう意味じゃないだろうか.
ちなみにはじめて申し込む時に家族カード一枚は
同時に申し込むことができます.

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 09:48:24 rYF9YX8N0
>>310
烏賊ロスかよwwwww









それなら毎月欲しい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 12:47:14 NdCIqtlB0
>>315
釣られるな。

クレジットカードなんだから家族会員はいつでも作成可能。
ちなみにVISA→JCBのようなブランドの変更も可能。

319:名無しさん
08/02/02 13:09:34 DCnzONYkO
HAZUREいらない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 14:36:19 EvL0Jn5A0
>>318 そうなんだ。でも私は平SFCはだめかと解釈してたよ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 17:43:30 TpG8dIIR0
>>320 漏れもそう思ってた.
ブランドの変更もだめだと思ってた.

322:285
08/02/02 17:51:07 4f2hoRiL0
レスをくれた皆様ありがとうございました。
机にメールして確認しました。
結局、>>318 氏が言うことが正しくて、家族会員の追加は平SFCでも大丈夫だそうです。
ブランドの変更が可能かどうかは確認してません。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 18:22:01 wtX9misG0
>>320-1
ネットの書き込みみたいな2次情報は頭から信じるなよw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 21:33:54 /c6qjv9C0
>>322
ブランドの変更はダメでしょ。
解約→新規申し込みの扱いなので、その時点でPLT以上じゃないとダメって聞いたことあるけど。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 21:34:53 p+yD2pZG0
>>309
それただ単に月が替わったからじゃねーの?


326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 22:03:23 a1rlxS6g0
>>324
ブランドの変更もオッケーだよ。

327:318
08/02/02 23:52:56 NdCIqtlB0
>>324
氏ね

URLリンク(krugcollection.blog86.fc2.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 09:34:24 nIh9pgX70
>>307

 情報 ありがとう。 受付は4日からですな。

AZUREは、パラパラめくって、ゴミ箱直行。

 机に「次号以降は、ゴミ減量(自治体目標30%)につ
き、送付無用」と電話しようと思っていたところでした。
 300マイルだけは、もらいましょう。 
 

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 11:20:28 mJpqMwoo0
>>328
でてこないなぁと探していたら
2/4からなのね。

しかし、ほんとくだらん雑誌だ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 13:46:18 nIh9pgX70
 本日 4月の超割 先行受付開始。 10:30
0秒に 沖縄⇒羽田の 20日(日)申し込みしよう
としたら、午後便すべて×。 こりゃ、最初から
座席0ですわ。 

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 13:50:16 nIh9pgX70
>>329

アンケートはWEBのみ。 念のため。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 16:32:22 OLdnom0G0
DIAだけど10時半の時点で136以外は空いてたよ。
速攻で132と994押さえたよ。
席を確定して994放出。もっとも、11時過ぎには126以降満席だったが。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 16:35:46 OLdnom0G0
修行するだけならNH121-124で1往復可能

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 17:48:34 nIh9pgX70
>>332

>>332

330です。 私はplt。 パソコン・ブロードバンド環境
の差か、はじめからDIAとPLTに格差をつけているのでし
ょう。

  



335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 17:52:40 nIh9pgX70
>>333

 修行ではおまへん。
 土日に沖縄観光でもしようかと考えていたところ。

 明日、JALをみます。

 

336:332
08/02/03 19:44:50 OLdnom0G0
ANAの制度改革により八丈グルなど回数は無意味となり沖縄が人気だ。特に日曜午後の那覇→羽田の競争率は高い。
時間より前にパソコンを立ち上げ10時20分頃にログイン。
超割先攻のボタンを押すが当然「10時30分よりうけたまわります」のエラー
10:30;00に先攻ボタンを押し、20日の那覇→羽田をチェック。136は既に×マークが点いていた。
超割だと、当日に前の便が空いていれば変更可能なので、先ずは994を押さえた。
元のページに戻って、再度、先攻ボタンを押す。この間1分位。
未だ136以外は○だったので、132を予約。席を調べると前方窓側も空きあり、座席を確定した。
元のページに戻り、先攻ボタンを押す。10:33頃か、既に132は△、994も△。
あまり、羽田到着が遅いと月曜日起きるのが大変だし、真っ暗では窓側の意味もない。天気が良ければ景色を堪能したい。
ので、994を放流。他、調べて11時頃に見ると午前中の2便を除いて×。
提供座席数が少ないのか、日曜日で端末の前に陣取っていた人が多いのか、何れにせよ先行でなく先攻だなorz...

あと、今年からDIAなんで、PLTの時より取り易い感じがする。
以前PLTでログインし330同様販売開始時に午後便全滅だった事があるので、DIAの方が座席提供に優先があるのかも知れない

>>335
那覇空港で1時間あれば「海軍司令部壕」URLリンク(www.ocvb.or.jp) 等行ける
瀬長島で写真撮影も可能だが、日曜日は軍用機は基本的にお休み。F-4ファントム2機編隊の離陸などは平日がお薦め。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 19:51:00 TPe2ySs50
DIAは先行予約なんかする必要ないぞ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 20:26:20 azMz58gV0

今後はHNDOKAとか、長距離だけに乞食修行僧が集中するんだね。

のんびりしに離島に行く時、目障りな乞食を見なくて済むのは嬉しいw

あと、長距離路線を利用する時は超割期間を避けるようにしようw



339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 20:30:21 n5hDa/t/0
乞食は何をするにも大変だね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 20:51:26 nIh9pgX70

 さて、修行僧から見放された八丈島。 4月20日午後便
も超割空席あり。

 修行僧に見捨てられて、搭乗率落ちて、減便にならないか、
心配だ。 機種が小さくなったりして・・・

 ジモチーは、死活問題??
 






341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:04:34 OLdnom0G0
Dash-8-300で大島ー三宅島ー八丈島をアイランド・ホッピングw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:18:50 nIh9pgX70
 福岡=対馬も修行僧に見捨てられた路線。
 
 こちらは、補助金投入されているはず。
 搭乗率ダウンで、補助金アップ。
 長崎県(対馬氏)の財政が悪化するぞ!

 オリエンタルエアーに航空会社が変わったりして・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:18:58 g6LizVmg0
修行目的以外ならば、超割で予約しなくても1泊2日ならばANA楽パックや
旅作で往復した方が安くね!?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:21:00 1lBMvZXs0
>>340
何を勘違いしてるんだ?
多くの住民はクソ汚い乞食が来なくなって、ほっとしてるよw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:30:33 OLdnom0G0
島寿司の売り上げは確実にダウンorz...

マイル乞食は空港の外に出ないので大半の島民は「ほっとしている」事は無いと思う

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:44:54 nIh9pgX70
>>345

島寿司って、HACのすし屋? or TSJのすし屋? 

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:54:34 nIh9pgX70
>>343  東横インのポイントたまって、無料宿泊の予定でした。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:57:43 4eGDJ7ih0
HAC.

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:01:27 1lBMvZXs0
345=空港で売ってる島寿司が全てだと思ってるバカ

さすが修行層上がりの乞食は頭まで低脳だなw
空港で売ってる島寿司なんて全体の極一部だよw
島内での消費分や宅配用の方が圧倒的に多いよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:30:26 nIh9pgX70
 

 現役のSFCとしては、あまりSFCを増やしてほしくない。

 つまり、修行僧も絶滅してほしい。(○元社長にしてみりゃ、
 修行僧が絶滅すれば、売上ダウンで面白くないかもしれん
 が・・・)

 
 なぜならば、SFC会員が増えれば、ラウンジも混雑する
し(特にFUK,SPK)、空席待(種別Aでも)も取りにく
くなるし、機内でのサービスも低下するだろう。

 HND=TYOの出張サラリーマンがPLTになりなくくなる
から、ラッキー。優先搭乗が50名近くいると、なにが優先か
わからん。

 地方路線ならば、種別Aならば、大体搭乗できるが、
幹線は、種別A(PLT,BRZ)でも20人まちということ
も・・・

 今度の制度改革は、現役PLTにしてみりゃ、大歓迎だ。

 
 



351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:31:17 9UQmXrnt0
羽田東京の出張って。。。。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:55:55 aCuhoGXB0
うん、修行僧は絶滅させるべきと思う。人の迷惑かえりみずに無駄な
フライと予約しまくり。自分の事しか考えない社会悪。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:01:26 99mGg9mb0
>>352
同族嫌悪?

354:350
08/02/03 23:05:55 nIh9pgX70
>>351

失礼しました。

 HND=TYOではなく、TYO(HND)/OSA(ITM,KIX)でした。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:12:27 aCuhoGXB0
>>353
いえ、海外在住の某外資に勤めるエリートなもので...正直、修行僧とか見てて
痛々しいし、かといってそれだけでなく迷惑なので。修行僧は貨物便にでも
詰め込んで普通便には載せないで欲しいのです。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:15:36 M0mxMCQK0
自分のことをエリートと思うのは余計に痛々しいけどなw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:24:46 aCuhoGXB0
356のような底辺に対してきちんと区別した方が良いと思ったので...

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:29:13 M0mxMCQK0
自称エリートか。
笑えるね。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:30:07 M0mxMCQK0
2ちゃんにカキコする時点でエリートも底辺に落ちぶれる訳さwwwwwww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:35:49 99mGg9mb0
>>355
なるほど、そういう設定なんですね。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:37:02 EggviHOB0
>>350
2chに書き込みしたSFCホルダーを一律退会させることになりました。
他のSFCに対してはサービスを向上させますのでご了承下さい。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:41:39 hj2voltZ0
>>361
IDがEgg

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:51:41 s92OQaMg0
>>350
羽田、伊丹ってさ、960ppつく。

積算率が低い運賃をつかうかどうかだけど、

大抵の社畜にとっては、ハードルは変わらないんじゃないか?



364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:59:15 +CvIR+9F0
どんなにシステム変えたって、修行僧はそれに合わせて修行するだけ。
いなくなったりしない。
そんなこともわからないのかな?自称エリートさんたちは。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:04:10 PiIN43NK0
>>363

確かにその通りだ。 FUK-TSJ とか TYO-HAC のPPとは
訳が違う。

 

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:14:14 PiIN43NK0
>>364

364が正しいとして、私がANAの経営者(営業)であ
れば、ハードルどんどん上げて(JALに客取られない
程度に)、売上げUP,利益UPを図りますね。

 ハードルが100万円でも、200万円でも修行してくれるの
であれば、増収増益、ANA経営陣は笑いがとまりませんわ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:23:03 PiIN43NK0
>>329

さて、300マイル アンケートのスタート
 全部で24問の出題。

 面白かったか?
 本誌に期待するものは?
 年収は?
 車何台?
      などなど。

 無条件に、1番目を選択。

 でも、300マイルゲット。
 

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:40:58 IitkyROH0
私が現在考えているプランですが、明らかに修行と思われる旅程の人
のマイレージアカウントを停止、またはマイル没収などの措置をとった方が
良いと思います。SFCはエリートだけの会員証、修行僧が手に入れられるものではありません。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:53:18 PXG4PeET0
>>368
それはどういう人に対する優遇措置になるの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:08:06 eiLHLXQS0
このスレだけなんでこんな状況になっちゃったの?
修行僧の逆恨みか。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:10:45 YzaS13P40
AZUREほんとにカスだな。
まるでクレジットカード会社の会員誌のようだ。
アンケートでボロクソに書いてやろうと思っていたのに、
アンケートに自由回答欄がないw
Webからご意見を提出しますた。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:49:56 IitkyROH0
>>370
自分がした事を胸に聞いてみたら如何でしょう?ラウンジで飲みまくって
大声出したり、用も無いのにフライト大量予約したりして荒らしてるのは
修行僧と修行上がりですよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 04:12:10 M9hfE39f0
自己紹介乙

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 05:41:22 ffpvc3dV0
SFC=修行僧のスレにしたいのか?


375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 07:06:33 3RBVcZGfO
>>368,370
ageしか知らん馬鹿の主張なんか相手にしたくないね by 修行僧

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 07:14:43 N7RCncjb0
>>375
チンカス修行僧乙!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 07:38:22 PiIN43NK0
 現役のSFCと修行僧の間には、利害があります。
 現役は、希少性が薄れるから、保身のため、
修行僧は絶滅してほしい。
 逆に、修行僧は50万円以上のお金(中古車とか
購入できるのに)だしても、上級特権ほしい。

 このスレは、現役のスレ? 修行僧のスレ?
それとも、共存(OR喧嘩)スレ?

 

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 08:10:21 Zg+4ObIg0
名古屋では仕事中にト○タ社員がタダの生ビールを飲んで大声でグローバルについて語っている。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 08:40:20 EiQOqORUO
あのアンケート個人情報的にはかなりやばい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 09:06:31 kcVHlkeLO
僧のなにが迷惑かって、たかだか50万そこらの負担程度で
「オレらがいなければ、この路線維持が」
「オレらがいなければ、収入維持が」
とか、激しく勘違いしてることに気づかず自己中満載な発言を繰り返すあたりだろ。
指摘されれば
「社畜もどうたらこうたら」
と、なんかガキみたいな反論にもならない発言を繰り返し、本質を理解しようとしない。

自分さえよければな考えばかりで、もっと金を落としてくれる客の利用機会を奪ってる
可能性にすら気づかないなんて、どうしようもない。
せめてDIA取るくらいの金を落としてから発言したら、まだかわいげあるんだがな。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 09:07:37 oyvA/y9z0
エリートだったらANA一本のはずねえじゃん。

エリートだったら、給料の時間単価が高いから、
普通は乗継ぎ含め、少しでも移動時間を短くできる便を選ぶんだよ。
そしたらANAが第一選択にはならねえよ。
ANAだけじゃなく、色んなキャリアを次から次へ乗る羽目になるはずだよな?

それをわざわざANAを選んで乗るってことは、
要するに、ANAをしゃぶり尽くしたいんだろう?
やっぱ、乞食じゃんw
修行僧と一緒wwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch