08/02/08 19:11:24 BVVHhT0X0
>>203
採算に乗らなかったらすぐに撤退するよ外航は。
実際福岡のBAはすぐに撤退した。
KLはJASとの提携ができなくなったことが最大の要因だが、
NGO-CTS-AMS-NGOの三角運行を許可されなかったということも一因。
羽田発の需要がかなりあったから別に名古屋発がそれほど無くても問題は無かった。
> 名古屋の国際線需要ってかなり弱い。
何を基準に弱いといっているのか分らないが、成田と関空に比べれば旅客は少ない。
でも、出入国者数は成田、関空についで3位で福岡の約2倍で中部になってからは2.5倍だ。
ところでここは静岡スレだろ。名古屋の国際線需要が弱かったら静岡はゼロだな。