08/02/07 20:26:23 m0lYeJB50
>>186
>2010年には羽田も第4滑走路ができるし国際線ターミナルも拡張される。
羽田空港の国際線の便は、拡張されて29.6万回から40.7万回になってもも年間わずか3万回程度。
成田が現行2本の滑走路で19万回で飽和状態
関空が現行2本の滑走路で26万回に対してまだ13万回程度(一部は神戸と被る)
成田は、仮にB滑走路が延びても、運用時間帯の制限などから、ほとんど増便の余地はない。
後は、羽田空港がさらに川崎側など、離れた位置に拡張されるかしないと枠は捻出できないが、これは難しいだろう。
厚木、横田を軍民共用化にする案もあるが、便数が絞られるだろうから、国内線との接続は難しい。
都内からのアクセスも、通勤路線などと被り、容易にならない可能性が高い。
なんてことを考えると、保険で新幹線で、関東、中部、関西を接続できる静岡空港を国際化しておくのも良いかもしれないとは思う。
>>188
東京から往復で6000円程度の追加負担が、特にビジネス利用でネックになるとは思えないけど。
新横浜からなら、いい勝負をするだろうし、小田急の小田原経由なら、同じくらいか逆転じゃ?
後は、空港までの列車の便数とか乗りやすさが影響して来るんでは?
>>190
駐車場は無料になる事が決まってたと思う。
アクセス道路は、東名、第二東名をつなぐ自動車専用のアクセス道路が出来るとか。
でも、ビジネスとか鉄道利用が便利な地域の人も結構多いのでは?
>>191
静岡折り返し列車や朝のラッシュ時の静岡始発(実質)の増便、新たな通勤圏の拡大が期待できる静岡県
リニア建設後にも、安定した収入源を確保したい。出来れば新幹線大規模改修に別線が欲しい東海
こんなところかね?