【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】at AIRLINE
【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】 - 暇つぶし2ch173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 10:58:53 BNoIFmyY0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

05年度の1人あたり県民所得格差、90年度以来の大きなものに=内閣府
2月5日15時21分配信 ロイター


[東京 5日 ロイター] 内閣府は、5日発表の2005年度県民経済計算のなかで、
1人あたり県民所得の格差は4年連続で拡大し、バブル後期の1990年度以来の大きなものとなったと発表した。
 内閣府が算出した1人当たり県民所得の変動係数(%、数字が大きいほど格差が大きいことを示す)は
05年度に16.36%となり、4年連続で拡大した。
水準としては1990年度の16.68%以来の大きなものとなった。
同係数は1985年度まで遡及可能だが、最低は94年度の13.58%、
最高はバブル景気ピークだった1989年度の17.04%だった。
 実際の一人当たり県民所得をみると、最高は東京都の477.8万円(訂正)、2位が愛知県の352.4万円、
3位が静岡県の334.4万円、4位が滋賀県の327.5万円、5位が神奈川県の320.4万円などとなった。
最低は沖縄県の202.1万円、全国の加重平均は304.3万円だった。
 05年度の県内総生産(名目)をみると、鉄鋼などの輸出が好調だった和歌山(4.1%増)、
自動車が好調で、万博効果もあった愛知県(3.6%増)などで高い成長がみられた一方、鳥取県(2.4%減)、
大分県(1.5%減)などでマイナス幅が大きかった。


最終更新:2月5日18時9分

静岡県は愛知県に次いで、いや、中京工業地帯についで2番目に工業製品出荷額が多い県

静岡県全体では阪神工業地帯よりも工業による利益をもたらしている(年間で23兆円)


ちなみに北九州工業地帯よりも稼ぐ静岡県内の地域は大きく3つ
富士市(北九州工業地帯の2倍以上の4兆円で製紙工業は日本一。2位の愛媛県の4倍以上。ほかに自動車と金属)
浜松市(ここは、今では県内1で、11兆円稼ぐ。バイクと楽器は日本一。他に航空機部品、精密機械
鈴木自動車とヤマハと河合楽器の本社はここにある)
静岡市(今は、産業構造の変化で富士市を追い越したという。はごろも缶詰の本社は有名。
缶詰の生産だけではなく、浜松と並んで精密機械、半導体、化学工業では全国屈指を誇る)

期間従業員の受け入れでは、愛知県についで全国2位で、3位は神奈川県。
静岡県内は東部・中部・西部と1県で3つの県があるというほど特徴が有るが
工業生産についても、その特徴が現れている。

今では北九州工業地帯を外して、静岡工業地帯という名前にするべきだという社会科の先生がいるほどだ
サッカーも強い。Jリーグが2シーズンだったころの1999年には
ジュビロ磐田と清水エスパルスが年間王座の「静岡ダービー」を戦った。
1つの県で優勝を争ったのは日本サッカー界では稀有なことだろうよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch