07/07/14 19:41:25 b8HnGssaO
は~い
頑張ります。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:06:01 6oecQ+p00
提携相手はJALからANAにスイッチしました。
その理由は(ry
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:41:00 FbzId1jz0
<運航計画>
静岡~福岡:週4便(月、水、金、土)
静岡~札幌:週3便(日、火、木)
静岡~仙台:週2便(月、木)
静岡~新潟:週1便(水)
静岡~小松:週1便(火)
静岡~那覇:週2便(日、金)
<保有機材>
サーブ 340(36人乗り):2機
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:14:26 xBct+Od40
鈴与
URLリンク(www.suzuyo.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)鈴与
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:20:18 xBct+Od40
鈴与、静岡拠点に小型機運行・全日空に提携打診
鈴与は2009年秋から、同年3月に開港する予定の静岡空港を拠点に、小型旅客機の運航事業を始める。
ブラジル・エンブラエル社の小型機(70人乗り)2機を使い、札幌、福岡、小松便の就航を目指す。
運営面で全日本空輸(ANA)に提携を打診する考えで、大手航空会社との共存を目指す。
近くエ社の小型ジェット機を購入。20人前後のパイロットや整備士などを採用、150―160人規模で運営する。
就航までに100億円程度の投資が必要で、株式売却益のほか一部借り入れで賄う。
運賃は新幹線、鉄道と飛行機の乗り継ぎなど、競合する輸送機関並みに設定する。(07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 22:24:30 HT4hG4Yi0
札幌、福岡に1日3便 鈴与・静岡空港の小型機事業 金沢も視野
2007/07/14
2009年3月開港予定の静岡空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業に単独で参入することを決めた鈴与(静岡市清水区)の鈴木与平社長は13日、
静岡新聞社のインタビューで機材の調達や就航路線など具体的な計画を明らかにし、早ければ開港半年後に1番機をフライトさせ、営業を開始する考えを示した。
札幌、福岡の2路線に1日3便6往復させる方針で、金沢への就航も視野に入れている。
来月末には小型ジェット機2機をブラジルの航空機メーカーに発注する。就航に向け、20―25人のパイロットや整備士、乗務員なども含め約120人を雇用する。
初期投資は80億―100億円を見込み、鈴木社長は「やるからには成功させたい」と意気込みを語った。
鈴木社長は「エアライン事業は初期投資などでリスクを伴う。県内企業から出資を募り、新会社をつくっても出資会社に迷惑を及ぼす懸念があった」と単独参入の理由を語り、
就航から5、6年後に事業化のメドが立てば県内企業に出資を募って運営会社を設立したいとの考えを示した。
調達する小型ジェット機は「エンブラエル170」(70人乗り)。購入価格は1機30億―35億円。
路線に札幌、福岡を選んだ理由は両市とも100万都市であり、観光やビジネスで小型ジェット機の需要が期待できることを挙げ、特に九州は自動車関連産業の集積が急速に進み、ビジネス需要が増大すると期待を込めた。
金沢は国内有数の観光地だが、静岡からの交通が不便なため、小型ジェット機で結べば1時間程度の距離になるとしている。
札幌、福岡便では早朝に静岡空港から出発する便を用意することで利用客を獲得し、大手航空会社より優位に立つ戦略も描いている。
一方で、まだ具体的な需要予測ができないため「リスクは十分ある」とも述べ、営業開始から5年を事業見極めの時期とし、県には静岡空港の着陸割引料などのインセンティブ(誘因)を求めていく考えも明らかにした。
静岡空港には、県が大手航空会社による札幌、福岡、鹿児島、那覇の4つの国内主要定期便路線を予定しているほか、リージョナル航空の実現にも期待を寄せていた。
URLリンク(www.shizushin.com)
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 01:19:50 pA/8BTE60
>>4
追加
静岡~熊本 :週1便(金)
静岡~鹿児島:週1便(土)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:49:24 p/smk2nv0
鈴与の単独参入歓迎 リージョナル航空事業で静岡商議所会頭
2007/07/25
静岡商工会議所の松浦康男会頭は24日会見し、総合物流の鈴与(静岡市清水区)が静岡空港の開港を前に、同空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業に単独参入を決めたことについて、
「最初が1番難しい事業。立ち上げのリスクを鈴与がとってくれるということで、(兼務する)富士山静岡空港就航促進協議会の会長としてもありがたい」と歓迎した。
同事業は鈴与などが出資する空港運営会社12社などに対し、県が事業化への協力を求めていたが、
「(県内経済界として)まとまりかねていたところだった」(松浦会頭)。
このため鈴与は「新会社をつくっても出資会社に迷惑を及ぼす懸念がある」(鈴木与平社長)と単独参入を決めた。
URLリンク(www.shizushin.com)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 02:56:47 wAr6eyaL0
なんか露骨だな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 10:26:40 oA0z9wgb0
>>9
流石は渋銀会長。リスクは絶対取らない。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 13:50:22 TbwQx2UyO
今さらだが>>1は鈴与グループと小田原鈴広蒲鉾を
取り違えたのではないだろうか。
13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:40:54 PsStAfZ00
おれもそう思った・・・・
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:00:05 HuIDOEbh0
ブタ汁製航空機
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 09:07:22 h1QQDp8I0
いや、静岡空港の立地から言うと
新幹線に必ず負けるな…とほほ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 09:56:40 leDGdX1G0
仙台ー静岡なら乗っても良いかな
っと思ったら週2便ってw
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 22:11:57 zAptCcpp0
>>16
ネタにマジレスするなよ。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:11:19 7Rm3UStQ0
>>15
倒壊社員乙
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 01:59:58 T2zh5eMyO
ANAの協力って…スカイマーク以外の新規はみんな同じじゃないか…。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 00:41:50 ACesJjWt0
>>19
鈴与も最初はJALと提携交渉をしていたのだが・・・
それだけJALがお高くとまっているのだと思われ。
再建の道のりは遠い。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 05:11:10 Wiq3rh6Q0
>>20
×お高くとまっている
○価格交渉に必死すぎ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:07:19 MA8VZ7QK0
JALもANAの銭ゲバを参考にしている模様
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:21:47 0tcbUMLM0
鈴与ってガソリンスタンドのことだと思ってたw
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 19:49:13 k113hjYh0
>>23
まあ、間違ってはいないw
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:46:24 PQFoDN4N0
航空燃料が卸値。考えたな鈴与。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 00:51:21 AGEH0+nZ0
ケロシンじゃなく、本気で灯油で飛ばしかねないなw
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 02:16:49 ZTXhgapI0
>>26
それやったら鈴与チェーンが業務停止くらっちゃうじゃないの リスク広げてどうする
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:37:40 XMTd4UIm0
ANAとの交渉どうなってるんだろ?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 23:08:36 BCYemcQM0
鈴与、地域航空へ参入へ 静岡空港
2007年08月29日
◆新千歳・福岡、1日3便
静岡空港を拠点に各都市を小型機で結ぶリージョナル(地域)航空事業について、総合物流会社の鈴与(静岡市清水区、鈴木与平社長)が、単独で参入することを決めた。
9月に準備室を立ち上げ、09年の開港半年後をめどに、新千歳便と福岡便を1日3往復就航させる計画という。年間平均利用率は約70%を目指す。(鈴木彩子)
使用する飛行機は、ブラジル製の小型機「エンブラエル170」(約70人乗り)2機。機材の空く時間を利用し、観光需要が見込める石川県などに1日1往復就航させることも検討中という。
初期投資費は約100億円。自己負担と金融機関などからの借り入れでまかなう予定という。軌道に乗れば4~5年後に、他企業から出資を募って分社化を目指す意向もあるという。
リージョナル航空事業を巡っては、03年に県が研究会を作り、実現可能性を模索していた。
当初は鈴与を中心に、県内企業から出資を募って新会社を設立することを目指していたが、採算面で厳しく、出資が集まらない可能性があるため断念。同社は今年4月に単独参入の方針を固めていた。
静岡空港への就航については、全日本空輸(ANA)が新千歳便と那覇便を、アシアナ航空がソウル便を、それぞれ開港時から1日1往復就航させることを決めている。
ANAは、各路線とも年間約6万人、約60%の利用率を見込む。
鈴与のリージョナル航空の場合、70%と全国的に見ても高い平均利用率を目指している上、一部大手と路線が重なるため、採算をどうとるかが課題になる。
岩崎俊一・県空港部長は「要請があれば、将来的に支援も検討したい」と話した。
URLリンク(mytown.asahi.com)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 01:25:18 bF3HKalS0
すぐに支援を言い出さないのは、スタフラ支援でヘソを曲げたJALを見ているからかな?
鈴与を支援しつつ、ANAとは搭乗率博打をしておくのがスマートかと。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 09:05:56 WoqNFeb8O
>>30
北九の場合は旧空港にずっとJALが就航してたからね。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 21:05:16 xZf61MzY0
航空事業が始動 推進本部を新設 鈴与
2007/09/02
鈴与(静岡市清水区)は1日付で、航空事業推進本部を新設し、鈴木与平社長が本部長に就任した。同推進本部の設置で事業化に向けて本格的に動き始めた。
本部の人員や具体的な体制はまだ未定だが、鈴木社長が本部長を兼務することで鈴与グループの最重要課題として陣頭指揮する。また須川恒次執行役員が社長付航空事業担当として鈴木社長を補佐する。
鈴与は2009年3月開港予定の静岡空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業に単独参入する。札幌、福岡の2路線に1日3便6往復と金沢への就航を検討し、80億―100億円の初期投資を見込む。
鈴木社長は早ければ開港半年後に1番機をフライトさせ、営業を開始したいとの考えを明らかにしている。
URLリンク(www.shizushin.com)
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 19:31:06 79+i8r9U0
千歳はともかく、福岡で枠が取れるのかねぇ。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:49:03 dl2Moq5W0
>>33
福岡のピーク時間帯は厳しそうだから、うまく調整する必要アリ。
福岡では最高で、1時間に35回ほどの離着陸があり、
日本一の超混雑状態。
(羽田は発着枠があるから無茶なダイヤにはなっていない)
ビジネスマンが多いから朝夕にピークがあり、通勤電車と同じ構造。
特に朝10時台は、国際線の離陸が集中するため、離陸待ちがズラリ。
いろんな航空会社が見れて、マニアにはたまらないが。
35:33
07/09/09 17:04:16 kDtAH+o40
>>34
福岡空港近くに住んでるから良く判るよw
離陸で30分位待たされる事も有るしねぇ…
朝は7時30-40分位なら大丈夫そう。
昼時間帯もなんとかなるだろうから、問題は夕方だね。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 03:46:16 dd7sy6oGO
つかエンブライエルの資格持ってる整備士集まるの?
採用して資格取らせるのかな?
エンブライエルの資格者育ててるJ-AIRが近くにあるのだから、
JALと提携した方がいいと思うけど…
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 13:16:04 xQnomYTz0
ブタジル人大量雇用
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 10:54:19 lFv0XaNd0
なるほど!東海地方にブラジル人がたくさんいるのはそういうことか!(無邪気な瞳で)
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 11:26:46 6iI4Rjbo0
>>36
中国人整備士もたくさんいるよ。
パイロットはブラジル人、中国人で決まりだね。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:39:14 4Nlvu3iN0
早くスターフライヤーを完全買収して、
地方の翼として大活躍してほしい。
今のJAL、ANAの体たらくぶりには我慢ならん。
羽田、伊丹を全く使わない、地方の翼として羽ばたいて欲しい。
株はいっぱい買ってやる!!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:04:04 LLPLjR5A0
「本日も『ANAグループの翼』、スターフライヤーをご利用いただきまして…」
はて?どこかで聞いたような…
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 02:54:17 qUIvYYOA0
いつの間にか航空事業推進本部のホームページができてました
鈴与株式会社航空事業推進本部
URLリンク(www.suzuyo.co.jp)
求人も始めたそうですので、就職希望の方は一度見てみるといいかも。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 08:14:51 8M1irCgQ0
こんなどうせ儲からん静岡空港路線なんてどうでもいいからとっととクジラにダンス仕込んで見せてくれや
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 18:17:05 gYQyZP2y0
鈴与みたいな地域の名士みたいな会社は事業単体で儲かるかどうかじゃなくて地域全体がトータルでどれだけメリットあるかっていう頭でこういうことするわけでしょ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 08:43:19 f40AZL/r0
県知事と土建屋以外になんかメリットあるんか?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 09:56:24 nFSeuWfr0
どうせJ-Airに吸収されるだろう。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 16:40:11 ZKBFYEQp0
>>45
雇用促進→周辺産業活性化→それら従業員と家族が地域に金を落とす→地域経済ウマー→地域に貢献する会社の地域での地位向上→より一層土着経済活性化に励む
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 19:45:21 GtcCOLltO
>>47
威死皮の犬乙
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:25:09 Iv3NLbYG0
>>48
社会の底辺に蠢く虫けらのようなお前には分からないだろう。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:50:02 lEVq27Rg0
ANAと提携ということはエスパルス(鈴与グループ)とJALの関係もこれまでか...
51:名無しさん@お腹いっぱい
07/09/23 12:03:52 xMs5L7f80
ホールディングすの仕事が増えるだけだ
でもそんなの関係ねえ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 12:21:59 CoURbK3g0
クレジット板で有名な鈴与スマイルパーソナルカードもポイント変換先はJALだし
エスパルス・鈴与・JALの関係もあるし
機材もエンブラエルだし
ANAよりJALと提携したほうが自然なんだけどなあ
ANAは当て馬がわりなのかね
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 18:23:21 CQFlm/360
保守
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 23:16:04 JBf4ZeOG0
エヌホが参入した時点でもう終了。これマジで。事故多発!!!
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 10:04:15 OfaXmoWS0
神戸人ですが教えて下さい!
鈴与!本来この会社は本業は何なんですか?
無知なためよろしく!
56:56
07/11/05 09:45:52 Nl18GZ0A0
>>55
地元 清水の利権をすべて牛耳って市民から金を吸い上げグループ内で金を廻している
合法的なヤクザ企業!
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 18:13:35 I7SxfAJI0
>>56
わかった!!
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:13:59 ID4k4fYg0
鈴与、小型ビジネスジェット機運航事業に参入
港湾物流大手の鈴与はビジネスジェット機の運航事業に参入する。
2009年開港の静岡空港を拠点にし、ビジネスジェット機を共同所有する企業から運航を受託する。
都心部から離れた地域に生産拠点を置く中小企業向けに、国内外への出張時間を大幅に短縮できる利点を売り込む。
4社で共同所有した場合の経費は1社あたり最大で月額500万円を見込む。
鈴与を含む3社でセスナ社製の小型ジェットを共同購入した。(07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:18:27 ID4k4fYg0
利用22万人見込む 鈴与の小型機事業
2007/11/22
2009年3月開港予定の静岡空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業に参入する鈴与(静岡市清水区、鈴木与平社長)の早川巌副社長は21日の同社グループの決算発表で、就航後に年間22万人の利用者を見込むことを明らかにした。
鈴与は静岡空港をベースに新千歳と福岡の2路線に1日3便6往復を就航させる方針を示し、金沢への就航も視野に入れている。
既にブラジルの航空機メーカーに小型ジェット機「エンブラエル170」(76人乗り)を2機発注している。
早川副社長は「22万人を前提に基本的なビジネスモデルと競争力があるシステムを組み立てていく」と語った。
URLリンク(www.shizushin.com)
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 20:52:13 JlB8ht6N0
第2のエアトランセ(笑)にならないようにせいぜい頑張ってw
静岡には客がいないから間違いなく潰れると思うけどねw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 23:47:12 yM0a9sNh0
国内の航空業界への新参入。
航空ファンなら応援したいと思う。 ガンバレー!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 00:40:38 Aph5poLe0
鈴与こそ、そのうち中空へ来そうな予感。
それか夕方に静岡⇔関空線就航か。
まぁとりあえず、鈴与の生きる道は静岡を捨てるか、会社を切り離す(結局拠点移動)かだね。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 03:12:07 zWYdPiRz0
>>62
鈴与のビジネスジェットが県営名古屋空港に駐機してるけど。
ただ、これは静岡空港完成後に移る予定らしい。
中部発着ののリージョナルはエアーセントラルがいるから他社は参入が困難かと。
県営名古屋のジェイエアとも競合するし。
むしろ、成田発着とか羽田発着のほうが儲かると思われ。
静岡ー関空線と静岡ー成田線は検討中と聞いてますけど。
鈴木与平さんは、5年やってみて軌道に乗らないようなら航空事業そのものをやめると言っていたはず。
航空部門の投資は他部門の利益で償却するとのことなので、儲からなければ他社に売却して撤退すると思われ。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 12:06:41 do6wsT000
偏見だけど、ブラジル製の飛行機って中国で作ってるMD-82と同じぐらい嫌だな。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 15:51:01 HL/NCmqW0
機体がサンバのリズムで振動します。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:46:12 4vq7iUuS0
鈴与 就航路線見直し 福岡・新千歳 大手と競合回避静岡空港旅客参入
静岡空港 旅客参入
静岡空港を拠点に2009年7月からリージョナル航空(小型機による定期旅客輸送)事業に参入し、福岡、新千歳(札幌)に1日各3往復の就航を表明している鈴与は、日本航空、全日本空輸が相次いで競合路線に就航表明したことを受けて、路線の再検討に入った。
鈴与幹部は「県経済の活性化のために空港事業参入を決めた。(大手エアラインと)競合しても意味がない。県が期待する路線で再検討する」としている。
全日空は既に新千歳、那覇に1日各1往復、日本航空も新千歳に同1往復、福岡に同3往復の就航を表明した。
ただ、大手2社の座席供給数を合わせても年間60万席程度で、県が見込む国内線需要予測106万人の6割に満たず、鈴与が年間約20万人と見込むリージョナル航空需要に、県も期待を寄せている。
鈴与が再検討の対象として挙げる空港は、小松(石川)、成田(千葉)、新潟、松山、鹿児島など。鹿児島は、福岡、新千歳、那覇とともに国内主要4路線と位置づけ、大手エアラインへの働きかけを続けている事情もある。
羽田についても、現在は発着枠で制限があるが、「2010年に第4滑走路ができれば、現在とは事情も変わり、小型機が発着枠を得る可能性がある」と期待する。
鈴与は「事情が変わる可能性もあり、今すぐ決める必要もない」とし、航空需要を慎重に見極めながら、09年6月までに国の事業認可取得に全力を挙げる方針だ。
(2007年12月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:55:59 Z/oapDymO
>>66
成田線あたりは面白いかも。
ANA Connectionになってしまいそうだがw
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:14:13 lC5m7Cx/0
>>67
そこでJALコネクション。
関空でもいいとは思うが。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 09:09:57 lczoXu4D0
>>235-236
まともな反論ができなくなると、同じことの繰り返しか(笑)
こんな記事もありますた。
鈴与 就航路線見直し 福岡・新千歳 大手と競合回避静岡空港旅客参入
静岡空港 旅客参入
静岡空港を拠点に2009年7月からリージョナル航空(小型機による定期旅客輸送)事業に参入し、福岡、新千歳(札幌)に1日各3往復の就航を表明している鈴与は、日本航空、全日本空輸が相次いで競合路線に就航表明したことを受けて、路線の再検討に入った。
鈴与幹部は「県経済の活性化のために空港事業参入を決めた。(大手エアラインと)競合しても意味がない。県が期待する路線で再検討する」としている。
全日空は既に新千歳、那覇に1日各1往復、日本航空も新千歳に同1往復、福岡に同3往復の就航を表明した。
ただ、大手2社の座席供給数を合わせても年間60万席程度で、県が見込む国内線需要予測106万人の6割に満たず、鈴与が年間約20万人と見込むリージョナル航空需要に、県も期待を寄せている。
鈴与が再検討の対象として挙げる空港は、小松(石川)、成田(千葉)、新潟、松山、鹿児島など。鹿児島は、福岡、新千歳、那覇とともに国内主要4路線と位置づけ、大手エアラインへの働きかけを続けている事情もある。
羽田についても、現在は発着枠で制限があるが、「2010年に第4滑走路ができれば、現在とは事情も変わり、小型機が発着枠を得る可能性がある」と期待する。
鈴与は「事情が変わる可能性もあり、今すぐ決める必要もない」とし、航空需要を慎重に見極めながら、09年6月までに国の事業認可取得に全力を挙げる方針だ。
(2007年12月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
鈴与は新千歳と福岡はやめるかもね。雲行きが怪しくなってきたな。
まあ、せいぜい頑張って煽ってくれよ。
70:69
07/12/07 09:12:53 lczoXu4D0
書き込むところ間違えたorz
往ってきまつ。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 02:41:01 QN3CT5m+0
北海道は祖父の代は九州出身が多いよね。
そんな私は北海道室蘭出身の県立大の学生。高校は言うまでもなく駒大苫小牧。
野球部は規則は厳しく、服装も整えて、礼儀正しいが、頭の中身は馬鹿同然。
楽天のタナカとは1年先輩。
楽天のタナカは兵庫県宝塚市出身。
そんな駒大苫小牧の野球部も監督は私の嫌いな九州出身。
この先生、欝だった。
社会科で日本史教えていたけれど、引っ掛け問題が多くて、高い点数とっても成績表は良くなかった。
ちなみに1年のときは担任だった。甲子園にも応援に行った。平成15年の夏。
このときは雨天で再試合。勝っていたのに翌日の再試合で倉敷工業に大敗した。
翌年から夏2連覇の偉業を成し遂げて
県立大の1年のときに夏3年連続決勝進出の快挙を成し遂げて、決勝も再試合だった。
2日間、甲子園で応援しまくった。最高だった。決勝で早稲田実業に敗れていたけれど、みんなあっさりしていた。
話は変わるけれど、北海道は祖先が九州出身が多い。広島県も多い。北広島市はその名残り。
屯田兵は九州出身が大半だった。
私の祖先はひいおじいさんの時代の明治の末期に今の大阪府茨木市から室蘭にある今の製鉄所建設から
祖父と父は製鉄所勤務だった。
父親の時代になると、完全に大阪弁が無くなって、教科書で教えるような標準語に近い言葉とアクセントになる。
それでも、親戚は京都府や大阪府に多く、お盆は帰らないけれど、
正月は今では京都市左京区の実家に一家そろって帰省している。
甲子園の応援のときも京都の実家にお世話になった。
北海道でも札幌近郊に新十津川があるけれど、ここは和歌山県出身者が開拓したところで名前がついた。
最近では吉永小百合の映画で話題になったね。
最近の北海道で九州出身者は自衛官が多い。
防衛大学校卒業した高級幹部から一般の自衛官まで、とにかく九州出身の人が多い。
別に悪い感情は無いけれど、心の中で性格が合わない人が多い。
また、九州出身の人は、東北の出身の人が関東や名古屋に集中しているのに対して
全国どこでもいるのが特徴で、驚いた。
1990年代は福岡市内や福岡県内の景気がよかったにもかかわらず、
九州の人は結構、全国各地に出稼ぎに行っているのだと感じた。
福岡にも何回か行ったこともあるし、札幌以上の都市の繁栄振りが伺えるのに
他の経済の発展している大都市に出稼ぎや働きに行っている人が多いと感じた。
あの発展振りは何だろうと不思議に思った。
福岡でオリンピック誘致があったけれど、西日本の自治体は誘致に乗り気だったけれど
中部から関東、東北、北海道に掛けて福岡のオリンピック誘致は批判的だし反対の自治体が多かった。
東京誘致に傾くのは不思議ではないが、
やはり、経済が発展しているようで、東京、大阪、名古屋に
九州出身者が出稼ぎに来ているようではオリンピック誘致に
批判的あるいは反対する自治体があって不思議ではないと思うよ。
国の総力を傾けた札幌の冬季オリンピック誘致と異なるし
利権誘導の長野冬季オリンピック誘致と異なる訳だから。
とにかく、私個人としては九州出身者は馴れ馴れしいし、好きになれない。
九州には掃いて捨てるくらい大学が集中しているのに
他の地方、他の大都市の大学に行きたがる人が多い。
それと、やたらと拝金主義と東京志向が強い。
今の静岡県立大学でも九州出身が幅を利かせている。
サークルにしても、学生自治会にしても、大学祭実行委員会にしても、先生も九州生まれが多い。
九大でも福岡県出身よりも、当然、東京・大阪・名古屋の進学校出身が多いよね。
これは北大と東北大と同じ。
とにかく、九州出身者に頭を痛めつつ、長文終わり!!
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 05:44:10 7AZZiv860
鈴与が 静岡⇔成田、静岡⇔関空 を就航すればいい!
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 09:23:15 oiautvAL0
鈴木与平社長インタビュー動画。
鈴与リージョナルジェット関連
[2007/12/14 18:16]
静岡空港を拠点に小型ジェット機による路線就航を表明している鈴与の鈴木与平社長はSBSとの単独インタビューに応じ、大手航空会社との競合を避け、これまで新千歳と福岡の2つの路線としていたこれまでの方針を見直す考えを明らかにしました。
鈴与は、小型ジェット機で静岡空港と地方都市を結ぶリージョナル航空事業への参入を表明していて、すでに76人乗りの小型ジェット機2機をブラジルのメーカーに発注しています。
また、鈴木社長は鹿児島路線については、「県から相当、支援してもらわないと難しい」と話し、県が目指してた鹿児島路線は事実上、実現困難となりました。
URLリンク(www.digisbs.com)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 12:36:16 nCf554WT0
>>72
貨物便?(萌えグッズ運搬限定)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 16:11:59 Q3EmUeK2O
伊丹か神戸に就航しろや。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:25:43 RpZVssMK0
>>75
静岡の人間は関西行くなら新幹線使うだろ常考。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 22:22:34 sXt8Mkfu0
つまり静岡には空港はいらないということ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:36:59 ysKDIeNX0
保守
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:13:07 lz8mcI7u0
遊撃手。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 11:57:29 mLP1qajO0
>>75
どっちも枠ねえよ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 19:23:28 G6TBfc5M0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
静岡の一流企業?鈴与グループ [ちくり裏事情]
静岡の一流企業?鈴与グループ [ちくり裏事情]
【航空】静岡空港を拠点に旅客参入の鈴与、大手と競合回避で就航路線見直し [12/5] [ビジネスnews+]
IBMその2 [就職]
スカイマーク part6 [航空・船舶]
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 14:51:41 ozi0nMmx0
日航やっちゃた
軽食カートをトイレに保存 釜山発日航機が乗客に提供
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:09:39 1jAw1wI+0
鈴与リージョナル航空事業、須川恒次・執行役員航空事業推進本部長に聞く
2008/02/16
九州への就航へ意欲
鈴与(静岡市清水区、鈴木与平社長)は来年3月に開港する静岡空港を拠点に地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業をスタートさせる。
須川恒次執行役員航空事業推進本部長がこのほどインタビューに応じ、ビジネス客が期待できる九州への就航に意欲を見せ、鹿児島を有力候補の1つに挙げた。社内の体制づくりも順調に進んでいることを明らかにした。
―路線の決定はいつごろですか。
「路線が最終的に決まるのは国に事業許可を申請する今年夏以降になると思うが、県の意向や国交省の方針もあり、話し合いを進めている。
ともかく大手との競合は需要の量からいっても互いに良いことはない。むしろ協業していく考えだ。ニッチ(すき間)な市場を目指す」
―具体的に検討している路線はどこですか。
「有力なのは鹿児島、新潟、仙台、小松、熊本あたりだが、九州は製造業が多く、ビジネス客が期待できる。鹿児島は県間移動がそれほど多くはないが、有力候補の1つ。札幌は観光が主で冬場の技術的な問題もある」
―協業する大手は日本航空ですか。
「日本航空とは機材が同じで部品の共有や整備体制などで補完し合えると思う」
―社内体制づくりは進んでいますか。
「体制づくりが1番大変で、地上での支援部隊や油の供給をどう確保するかだ。そうした要員が仕事をするための規定をきっちりつくらなくてはならない。クルーは全部で5チームいる。
1クルーは機長、副操縦士、客室乗務員2人の4人。5チームで計20人。2機で40人。準備は順調に進んでいる」
―目指すビジネスモデルは。
「海外ではリージョナルエアラインが活躍しているが、国内ではほとんどが大手の傘下に入った。競争が激しいためローコスト、ロープライスで参入し、結局、採算が取れない。
われわれも省力化、効率化を図るが、安全第一とし、サービスレベルは落とさない。機内も地上サービスも顧客が満足できるものにする」
―採算の見通しは。
「どれくらいの人を運べるかが採算の鍵を握るが、2機体制では採算は難しい。社長は5年後の黒字化を目指すと言っているが、私の立場としては1年でも早く黒字にしたい。
必要とあれば3機体制にする考えだ。将来は国内だけでなく、国際線、あるいは外国の航空会社との共同運航も視野に入れている」
URLリンク(www.shizushin.com)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 12:31:40 Inmxe+Q30
こんなブログ記事が有りますた
URLリンク(1rg.org)
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:02:34 /spCE34o0
全日空が、札幌ー静岡ー那覇線を作るつもりらしいけど、
鈴与も、全日空のアイディアにならって、例えば
静岡ー新潟ー函館線
静岡ー仙台ー函館線
静岡ー広島ー熊本線
静岡ー広島ー鹿児島線
静岡ー高松ー熊本線
静岡ー高松ー鹿児島線
静岡ー松山ー熊本線
静岡ー松山ー鹿児島線
といったあたりを狙ってみるといいかも。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:55:10 2bv9woy20
そもそも静岡単独じゃ需要が少ないって事だろ。
静岡を起点にするんじゃ航空会社にとっては意味がない。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 08:58:05 agOklD660
>>86
それが分らないにがシズオカ塵w
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:46:22 L2Jcf2Gf0
人口が静岡県の半分くらいの岡山県。
付近に関空・神戸・広島の各空港がありながら、
国際線では上海、ソウル、北京・大連、グアム、そして近日中には香港にも。
国内線では東京以外に那覇、札幌に。
静岡県は岡山県の約2倍の人口がいるのだから、
それを思えば、静岡空港は充分に有望な空港。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:10:26 CIHJW9Nb0
>>86
鈴与はハンガーを静岡に作るんだから静岡発でいいの。
おそらく東阪間では静岡が最も駐機料の安い空港になる。
九州とか東北に拠点を構えているところが多い他の新規航空会社と比べると運用面で有利。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 10:00:37 fyovE3vl0
>>88
岡山は中四国の要所。交通の要にある。国際線を使うにも関空は遠いし広島は便が少ない。
岡山は観光地ではないからインバウンド需要が少ない。それで日本出発に使いやすいスケジュールになっている。
近くに圧倒的に国際便数が多い国際空港がある静岡空港とは単純には比較できない。
それほど有望だったら、JALもANAももっと、飛ばすだろう。
>>89
何が九州、東北の拠点と比べて有利なのか分らないが、
羽田、大阪と名古屋便が無い時点で有利な点は何も無い。
地方空港間の需要が少ないのはもう分りきったこと。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:45:38 OIQpQDEV0
でも、岡山から関空に行く方が、静岡から成田空港に行くよりも近くて便利
なんだが。それに、岡山は中四国の要所とはいえ、中四国の要所といえば、
広島の存在もあるため、そのウエイトは、近畿地方における大阪、
中部地方における名古屋ほど高くはない。
また、中四国は、全県に空港があるため、岡山空港の利用者は、岡山県民
の割合が高く、岡山県を除く中四国の県民の利用は少ない。
そんな岡山空港ではあるが、利用者がそこそこ多いというのは、羽田便が
成り立っていることと、無料駐車場があるからだということを
知人から聞いた。
さて、鈴与エアはどう出るか?。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:21:16 fyovE3vl0
>>91
確かに成田は静岡市からは岡山-関空より少し遠い。でも静岡-羽田は近い。静岡県の東部は羽田も成田も近くなる。
中部にしても静岡-中部は岡山-関空より近い。浜松-中部はさらに近い。
広島は中国地方の中心都市で中四国の中心都市ではないよ。
鉄道を使った場合交通の要所は岡山。車を使った場合でもしまなみ街道より瀬戸大橋のほうが便利。
広島の国際線が思ったより少ないのは新幹線で1時間のところに福岡空港があることも要因。
岡山が人口規模のわりに国際線が多いのは確かに無料駐車場は大きい。3100台あるから。
中四国に空港があるといってもほとんどが受け入れ空港で岡山と同様羽田便が大きな割合を占める。
また、ソウル線は岡山にレイオーバーするがその他の空港は折り返しなので日本出発が使いやすくなっている。
静岡空港に似たような立地は何も岡山だけではない。福島や松本がある。特に松本空港はよく似ている。
人口も岡山より多い。でもこの両空港の就航便数はどうなんだろうな?
人口で利用者数が決まるわけじゃない。いろいろな要因があるのだよ。
鈴与も、JAL,ANAが飛んでいないところを考えているから苦労しているんだと思う。
地方空港間の需要が少ないのは分りきっているから。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:16:41 vrugPiw10
鈴与、静岡空港の地上業務会社設立 静鉄と共同で /静岡
URLリンク(mainichi.jp)
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 02:04:29 YXJ5dGRO0
岡山空港は羽田→岡山→海外と乗り継ぐ客も少なからず存在
するからな。空港使用料もかからないし。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 09:26:53 qiUGfHVD0
>>94
少なからずって、いったいどれくらいいるんだ?そんな奴見たことないぞw
わざわざ岡山を乗り継ぎに選ぶ理由って何?ソースでもあるのか?
まあごく稀に物好きがいるかもしれないが。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 12:21:08 SGNDR1hDO
>>85
乗り継ぎ旅割り
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 14:50:35 7UIJmKdJO
東京発はなぜか岡山乗り継ぎ。
URLリンク(www.shunkan.jp)
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 04:06:46 w9EkoTfA0
清水港に県内最大級の大観覧車建設 ドリームプラザに7月末完成予定
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 00:09:11 DE5zoid40
ここってパイロット募集中だけど採用してる?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 04:03:45 vZ8P7derO
100うんこだお
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 06:42:50 yvrfhKX/0
>>97
JACを利用させるため?
空いている路線の有効活用だな。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 00:15:21 /SBG7jGn0
鈴与系の清水銀行がキャンペーン始めたそうです
「富士山静岡空港開港記念積立<愛称:きぼうの翼>」取扱開始について
URLリンク(www.shimizubank.co.jp)
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 20:17:12 3iGkpL9HO
かめやまのがき流産しろ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:05:13 4w0FQrYD0
>>93
静岡空港で働くなら 静岡エアポートサービス
URLリンク(www.shizuoka-airport-svc.jp)