【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】at AIRLINE
【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】 - 暇つぶし2ch974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:04:48 JE7LtOo70
>>965
中国人のビザ免除をするなら、静岡、神奈川、山梨は日本から独立させるべき。
この3県から日本へ入国するにはビザを必要とさせるべきだ。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:07:41 X0C/+RP20
まあ、確かに桁が大きすぎると、借金も実感が湧かないな。
石川知事なんか、数億の赤字なんか大したことない、と言っておいて、
一方では財源が足らないから増税は止むを得ない、と言っている。
いつかは県民に大きなツケとして巡ってくるだろうが・・・。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:33:47 ZNjf2QxQ0
>>972
250億のうち、50億は途中で中止しても戻らない金らしい。
それなら作っても良かったんじゃないかと、思わなくもないが。
南びわこ駅

977:飛騨高山市民
07/11/23 17:54:20 b418ylCFO
富士山静岡空港-飛騨農道離発着場

就航してくれ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:40:19 nNyOliUn0
>>977
グライダーで飛んでください

979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:01:57 0HIL4EqB0
新スレはあるのだろうか?

980:774便@天候調査中
07/11/23 23:17:53 kIn1/a7z0
>>979
【かまぼこ】鈴与エア【静岡就航】
スレリンク(airline板)l50

【キチガイ】静岡空港Part19【隔離スレ】
スレリンク(space板)l50

富士山静岡空港までSL列車はどうよ^。
スレリンク(space板)l50

日本→北九・神戸・静岡←三馬鹿空港
スレリンク(space板)l50

981:774便@天候調査中
07/11/23 23:40:37 kIn1/a7z0
>>955-956
運用時間を朝から夜まで長くしないと、新幹線との競争に勝てる時間帯の
便を飛ばすことができず、空港・飛行機の利用者が集まらない。
運用時間を長くすると、その分運営コストが多くかかり、当初の需要予測
では十分な収入を得られず赤字が増える。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 00:20:00 TEQoOVM90
【中部空港】福岡便はウチのもの【富士山静岡空港】


983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:01:32 137r6tis0
>>982
静岡から中部まで行くぐらいなら素直に新幹線で行くだろ。
名古屋駅でのひかり⇔のぞみ乗り継ぎが毎回30分近くかかるのはどうにかして欲しいが
あれは倒壊の静岡知事に対する嫌がらせとしか思えない。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 02:44:51 spLoTtOH0
陸マイラーなのでe-wing→中部です。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 02:57:57 sVPbWJ080
>>984
修行僧がんがれ

986:【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】
07/11/24 06:51:52 MwIRF1Dj0
静岡県の公式サイト
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

前スレ
【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】
スレリンク(airline板)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 06:53:36 AgtLdrNU0
↑新スレ立てようと思ったら間違えたorz

次スレです。
【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】
スレリンク(airline板)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 08:32:15 tvLMvs6t0
どっちにしても、福岡に行くのなら乗り継ぎは発生するのだから
直接車で乗りつけられる、静空は有利だわな。

よく新幹線で~って声を聞くけど、自宅から最寄の駅までの時間や
待っている時間を考えれば、充分飛行機の方が早い。
しかも、5時間も新幹線になんて乗ってられない。

東名沿線の御殿場~三ケ日付近と身延や浜岡からなら・・・

989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 10:58:57 RfLNl5kg0
>>988
新幹線ほど便数があればな。
1日3便とかじゃ話にならない。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 11:43:21 +CPycCat0
計画通りなら、鈴与よANALで1日6便になるか?福岡

991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 11:57:00 pvuaGZR80
>>974
それなら、東京-名古屋間ののぞみ号乗客は全員通過ビザ取得ということでよろしく。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 12:23:15 vB4I9AAAO
>>988
飛行機の値段が二万以内なら
神奈川西部のオレも充分使えるな
車で行ければ、羽田まで行くより早いし、小田原行くより便利。
オレも乗り換え必須組だし

993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:08:39 KKgMZkvA0
>>990
鈴与が計画通りいけばの話だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch