【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】at AIRLINE
【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】 - 暇つぶし2ch851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 21:31:30 S8/xoygt0
>>847
ナイトステイには、相応の設備が必要になってくる。
朝の福岡戦や札幌戦によほどの需要が無い限りは、
たかが1日数便の空港にそんな投資をしないだろ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 04:52:17 UDHY8Ghv0
静岡空港は必ず成功する。佐賀空港や南紀白浜空港よりは・・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 06:24:43 iRpBstX00
50歩100歩

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 08:09:44 EK4GgU2E0
佐賀空港は羽田、伊丹便があるからその到着、出発時だけは結構人がいる。
CRJとか小型機だけだと閑散としてるだろうな・・・

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 08:56:25 NTDkOv7/0
>>850

東京から200km、大阪からも3300km以上、名古屋からも100km以上離れていてはさすがに無理だ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 09:26:22 n5bD5cMf0
成田で枠の取れない航空会社が
新幹線代をカバーできるほどの格安で海外便を出せるなら、
第2成田空港という位置付けはあり得るかも。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 09:32:09 Tu/Iq9ZM0
>>856
それなら羽田→関空を使うだろ。
そうすりゃ関西出発分も含めて数をそろえられるし、ツアーも組みやすい。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 10:50:22 sIp8yxO50
>>856
百里の国際化とか、羽田深夜便とかのほうが便利。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:02:04 XJDfx2h60
静岡空港って東名で言えば牧ノ原のあたりだろ?
とても第2成田空港って距離じゃないよ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:58:38 4r0dheGx0
>>851
複数方面の機材をナイトステイさせるのなら、
かえって集約できて下手な地方空港よりも効率的かも試練。

例えば、札幌、福岡、沖縄便など。
あと、鈴与が参入するなら、静岡にナイトステイは確実だろうから、
委託すれば、それなりにコストは下がるかと。
同じエンブラエルなら、まず問題ないだろうし。

>>856-859
今ツアーバスなんかの値段が下がっているから、格安客対象で、
都心までのアクセスとセットとかなら、意外と客が付くかも試練。
貧民…とか。
横浜なんかだと、成田へのアクセス+30分~1時間程度で着けるだろう。

いずれにしても、関空経由とかすでに無理という結論がほぼ出ており…

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 13:07:12 1DzcoUtZ0
エアトランセはここに目をつけてると思うんだ、たぶん。

開港まで会社が持てばの話だがw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 13:07:43 4r0dheGx0
ところで、Wikiの静岡空港板に、JRのコメントとして、
静岡空港駅は経営的には作ったほうがよいと思うが…という下りがあるが、
態度に変化があったってことか?ガセかも試練が。

県が金出すならOKってことなら、県次第か?
どうせ新駅作るとなれば、自治体が負担するわけだから。

空港利用だけでなく、折り返し線が出来れば、
朝の東京方面の増発が出来て何かと便利かとは思うが。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 14:11:19 NTDkOv7/0
>>860
どこまでも静岡目線なんだな。
> 複数方面の機材をナイトステイさせるのなら、
> かえって集約できて下手な地方空港よりも効率的かも試練。
なぜ静岡にわざわざ集約してNIGHT STAYさせなくてはいけない?
それが効率的だったらもうすでにある地方空港でもやってるだろ。

エンブラエルってJALが導入するんだよな。鈴与はANAと提携するんじゃなかったか?どうやって委託するの?
それにエンブラエルはJ-AIRの運航だから整備は県営名古屋空港だよ。

バスなら百里のほうが近いよ。

>>862
> 空港利用だけでなく、折り返し線が出来れば、
> 朝の東京方面の増発が出来て何かと便利かとは思うが。
折り返しって新幹線のこと?そうだとしたら妄想が激しすぎ。
東海道新幹線は東京-(名古屋)-大阪間の大量かつ迅速な輸送が目的。
東京-大阪間の航空便に時間で負けないためにもこれ以上のロスはできませんということ。
JRは新幹線空港駅の話が出た時に、自治体がお金出しても作らないって回答書を出してるよ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:04:42 2m05wWfp0
国内線は、こんな感じかな?。

行き先の空港  県の需要予測数値   現時点での最大可能数値
新千歳      50万            23万
福岡       24万            27万
鹿児島      17万             0
那覇       15万            12万
  計     106万            62万

福岡便・那覇便はまずまずとしても、新千歳便が伸びていない。
鹿児島便は、今のところ、手を挙げる会社がいない状態。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:14:33 gRIRTkie0
雑誌「エアライン」12月号の中のコラムで
茨城空港に関する記事があったけど

期待を込めた好意的な記事だった
見出しは首都圏第三空港

静岡も取り上げてくれればいいのにね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:16:52 gD/JQZup0
静岡は首都圏じゃないから

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:27:09 NTDkOv7/0
静岡空港万世廚はどうも頭の中がお花畑になっているようだな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:32:11 u4ErnyT+0
>>863
おまいさん静岡叩きをしたいだけなんじゃね?
少しは現実を見ても良いんじゃないかと思うのだが。

>なぜ静岡にわざわざ集約してNIGHT STAYさせなくてはいけない?
>それが効率的だったらもうすでにある地方空港でもやってるだろ。
もはやナイトステイ自体は珍しいことではないのだが。
URLリンク(www.teikokyo.gr.jp)
これによれば、地方空港では少なくとも
青森、秋田、福島、小松、岡山、米子、出雲、高松、高知、松山、鹿児島、熊本、大分、佐賀、長崎、宮崎、
で実績がある。

そのうち
青森、秋田、福島、岡山、出雲、佐賀
が補助金を県が与えている。

福島なんか大阪便と沖縄便の2機をナイトステイさせているようだが?
ま、静岡県のやる気次第でしょうよ。

>エンブラエルってJALが導入するんだよな。鈴与はANAと提携するんじゃなかったか?どうやって委託するの?
業務提携については、だんだんと進む可能性はある。メリットがあれば企業は手を組むからな。
777に関しては予備部品の確保なんかでは提携しているからな。

>折り返しって新幹線のこと?そうだとしたら妄想が激しすぎ。
>東海道新幹線は東京-(名古屋)-大阪間の大量かつ迅速な輸送が目的。
>>962が指摘しているのは朝の東京方面だろw
実際新幹線通勤の列車はかなり盛況で、増発が困難な状態はある。
三島の車庫と、静岡の2本の留置線しかないからな。
多くの列車は、名古屋、新大阪からの大量の列車が到着する前に東京に着いている。
東海も通勤定期を積極的に奨励しているぞ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 19:57:59 Tu/Iq9ZM0
>>868
よく調べてると思うけど、肝心な部分が抜けてる。
それらの地方空港でのナイトステイは、主に羽田or伊丹(もしかしたら中部)便。
要するに早い時間に飛び立つ需要が大きいから、相応の設備投資が出来る。

静岡県が補助金を出せば確かにステイするかもしれんが、それって税金から出てくるんだぞ??
県民として、それはホントに歓迎するべき事なのか??

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:31:33 mqxvWDvZ0
>>868

> もはやナイトステイ自体は珍しいことではないのだが。
いや、そんなことは知っているよ。補助金だってね。

> そのうち
> 青森、秋田、福島、岡山、出雲、佐賀
> が補助金を県が与えている。
たぶんこれだけじゃないと思うよ。目に見えない補助金もあるからね。

> ま、静岡県のやる気次第でしょうよ。
ま、静岡県がどれだけ補助金出すかどうかでしょうよ。
だってそうでもしないと飛行機飛ばしてくれないからな。

よく読んでね。>>863で書いたのは
> 複数方面の機材をナイトステイさせるのなら、
> かえって集約できて下手な地方空港よりも効率的かも試練。
何が効率的かはわからないけれど、そんなに効率的ならほかの空港でも集約したでしょって事。
でも補助金出してようやく小型機2便のステイなんだよな。
効率的なんだろ?効率的だったら補助金出さなくても良いんじゃない?
大体、ステイってことは静岡出発は時間が有効に使えるかもしれないけれど
静岡に来るほうはだめだよな。そこわかってる?


871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:47:58 mm9Jf+XI0
なんだか、頭も空を飛んでるなw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:52:18 mqxvWDvZ0
>>868

> 業務提携については、だんだんと進む可能性はある。メリットがあれば企業は手を組むからな。
現状では無いわけだ。それにエンブラエル170はANAは今のところ導入予定は無い。
つまり基本的には自社養成しか今のところ道は無い。

新幹線の空港駅はトンネルの中じゃなかったかそこに折り返し線を作るというのか?
それに静岡より東京から遠い駅で大阪と名古屋から到着する前に着くということ?
そりゃあJR倒壊も大変だろうな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:46:52 ij3njfH20
>>867>>871
そりゃ「通過税」なんてことを平気で考えてる自治体だからねw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:38:22 u4ErnyT+0
>>870
俺は静岡に必ず集約させろとは言っていないからな。
ただ、県の裁量で必要と判断すれば十分に出来る範囲じゃないかってこと。
URLリンク(www3.pref.shimane.jp)
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)
URLリンク(www.pref.okayama.jp)

補助金は1機当り1000万~3000万の間が相場なんだと思うが、
この程度の金額は、道路工事や第三セクター、人件費なんかと比べれば、県にとってはたいした額ではない。>>869

>>814のような書き込みが出ると必ず反発するのが出るみたいだが、
裕福な静岡県が県の予算で社会インフラとして整備したとしても問題にはあまりならないと思うが。

>何が効率的かはわからないけれど、そんなに効率的ならほかの空港でも集約したでしょって事。
それをやったのが、一つの例として福島なんだろ。JALの737×2で
ただし、やろうとしても搭乗率が伴わなければ批判の的になるから継続するのは難しくなるだろうけどな。
おおよそ70~75%くらいはないと厳しくなるのかも試練。
>>869福島も米子も、佐賀もA320クラス。搭乗率が確保できれば水揚げはほぼ同じようなもの。

また、静岡の場合、気候が温暖で雪の心配がないから、これだけでもナイトステイ大きなアドバンテージだと思うが。
あと、一般的にあらゆる面で1機よりも2機目の追加コストのほうが少ないことはわかるよな?

ま、これらを総合して交渉の上で補助金などを判断することになるだろうって事だ。

ビジネス路線になるであろう、福岡便は県としては早朝便を確保したいんじゃないか?
反対方向のダイヤも、機材繰り次第で早い便を出すことは出来るだろ。
まあ、このあたりは他の路線や空港との駆け引きになるんだろうけどな。

URLリンク(www.pref.okayama.jp)
沖縄や札幌なんかは、観光需要でそれなりに高い数字をどの空港も出す傾向にあるから、
こちらの県の切迫度は小さいだろうから、やっても値下げ交渉になるんじゃないか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:51:36 u4ErnyT+0
>現状では無いわけだ。それにエンブラエル170はANAは今のところ導入予定は無い。
>つまり基本的には自社養成しか今のところ道は無い。
ANAと提携する鈴与だが、JALのエンブラエル機の折り返しハンドリングくらいは委託できるんじゃないか?
まあ、やるかどうかは知らないが。

>新幹線の空港駅はトンネルの中じゃなかったかそこに折り返し線を作るというのか?
仮に駅を作るのなら、掛川までの複々線化は必須だと思うが、
現在のトンネル直下に駅を作るとすれば、引き上げ線は地上に出ないか?
まあ、もし作るのなら、大井川を渡ったところで、駅方面の線路が分岐して、
現在の営業している線路とは別に便利な位置に作ると思うが。

>それに静岡より東京から遠い駅で大阪と名古屋から到着する前に着くということ?
んなもん、今でも5本は名古屋からのひかりよりも先に東京に着くこだまがあり、そのうちの1本は浜松始発だ。
時刻表を見ればすぐにわかることだろうが、
朝の時間帯は、そこまでのぞみやひかりの本数が多くなく、こだまがかなり運転されている。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:57:49 mm9Jf+XI0
200人以下の小型旅客機しか発着しない地方空港に新幹線止めてどうするの?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:58:18 4r0dheGx0
>>863
レスをしようと思ったら、>>868が答えてくれたので…

>バスなら百里のほうが近いよ。
対都内だけに限れば、百里のほうが近いね。確かに。
ただ、就航する便数確保となると、周遊のパックツアー客の確保も考える必要がある。
この点名古屋、京都、東京方面と、見所が多い各方面に出られる静岡のほうが強いと思うのだけど…

ツアー客が単純往復よりも、周遊を好むのは、旅行業界のことを少しでも知っていればわかるはず。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:58:52 N22NmKNV0
>>874
> 俺は静岡に必ず集約させろとは言っていないからな。
> ただ、県の裁量で必要と判断すれば十分に出来る範囲じゃないかってこと。
> 補助金は1機当り1000万~3000万の間が相場なんだと思うが、
> この程度の金額は、道路工事や第三セクター、人件費なんかと比べれば、県にとってはたいした額ではない。
要するに補助金自体は税金でもたいした額ではないからどんどん使って飛行機を飛ばしてもらえば良いという考え方ね。
それは永久に平行線だな。君はたいした額とは思わなくても私はそんな補助金は無駄だと思うから。

> 裕福な静岡県が県の予算で社会インフラとして整備したとしても問題にはあまりならないと思うが。
金があれば何をやっても良いってことか。静岡が潤っているのは東京-大阪間にたまたま存在したからだろ。
何の努力をしなくても全部お国がやってくれたからな。そういう体質が抜けないんだな。

> それをやったのが、一つの例として福島なんだろ。
2機ナイトステイをしているのはわかった。でも何が効率的なんだ?
福島空港は旅客はどんどん減っているんだけどな。開港前の需要予測と比べるべくも無く。

> 静岡の場合、気候が温暖で雪の心配がないから、これだけでもナイトステイ大きなアドバンテージだと思うが。
雪が無いのは九州や中国地方もほとんど同じだと思うが、それよりも重大なことがあるだろ。

> 一般的にあらゆる面で1機よりも2機目の追加コストのほうが少ないことはわかるよな?
あらゆる面とは何?違う機材がステイするだけでもあらゆる面とはならないと思うが。

> ビジネス路線になるであろう、福岡便は県としては早朝便を確保したいんじゃないか?
> 反対方向のダイヤも、機材繰り次第で早い便を出すことは出来るだろ。
静岡空港の運用時間がどうなるかわからないが、相当早い時間じゃないと難しそうだ。

> こちらの県の切迫度は小さいだろうから、やっても値下げ交渉になるんじゃないか?
なんの値下げ交渉になるんだ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 01:07:05 N22NmKNV0
>>875
> ANAと提携する鈴与だが、JALのエンブラエル機の折り返しハンドリングくらいは委託できるんじゃないか?
意味が良くわからない文章だな。鈴与がJALのエンブラエル機の折り返しのハンドリングをするってことか?JALも飛ぶのにそれは無いだろ。
鈴与が飛ぶところの折り返しにJALがハンドリングするのはあるかもしれないが。静岡空港での整備は自社になるだろう。

JR倒壊が新幹線静岡空港駅のためにそこまでやる必要があるのか?無いだろ。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 01:23:46 N22NmKNV0
>>877
> ツアー客が単純往復よりも、周遊を好むのは、旅行業界のことを少しでも知っていればわかるはず。
そういう君は旅行業界を知っているわけ?周遊のツアーが格安航空会社を選ぶと思う?
今日本に周遊できている観光客は貧乏なんだろうか?
静岡にはどんな観光客が来るんだろうね。ゴルフ?温泉?県内の施設ってそんなに安かったか?
現状の就航地で国内はどこから観光客が来るんだろうか?
海外からは、韓国や中国から来るとは思うよ。でも、彼らはそんなに周遊してるのだろうか?
静岡で降りて京都と東京を両方観光すると思う?名古屋は観光地で見所が多いのか?
というか何か統計のソースでもあるのか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 06:40:48 5PasuJa50
>>ID:N22NmKNV0
こいつさすがに終わってね?

地方自治体にとって1000万程度の出費って、一つのNPOに対する助成金くらいでしかないんだが?
槍玉に挙げられなければ、痛くも痒くもないレベルなんだよ。
お前の感想や主観なんかどうでもいいと思うんだがな。

>金があれば何をやっても良いってことか。静岡が潤っているのは東京-大阪間にたまたま存在したからだろ。
>何の努力をしなくても全部お国がやってくれたからな。そういう体質が抜けないんだな。
やはりただのアンチか?何言ってもイチャモンつけるタイプだろw
金がないのにやりたい放題な地方自治体はいくらでもあるのだがw
高速道路、農道、新幹線に至るまでな。

たかが数千万でも静岡を叩かねば気がすまないかw

県の職員1~2人分の人件費で福岡便の1年間のナイトステイが実施されるのなら、

迷わずナイトステイを選ぶだろうよ。
企業の活動が活発になれば、税収などからも回収できる品。

あと、仮に新幹線新駅作るにしても、ほぼ自治体が全面的に負担することになり、
東海の負担はあっても営業費くらいなものなんだが?
こんなもん運賃で十分カバーするだろw
つまり損はしないだろうってこと。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 07:12:09 waoFl4Tb0
>>881
キ○ガイを相手にして楽しい?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 08:53:46 KNVGJnAs0
>>881
空港の赤字を立った年5億円と言い捨てたアホ知事と同じ発想だなw
それから、県がいくら金を積んでも需要がなければナイトステイなんか
やってくれないからな。

あと、空港新駅。県の全額負担っていくら掛かるんだよ。営業中の空港の地下で
工事やるんだぞ。普通の新駅設置と同じようなわけには行かない。
それから運賃収入と言うけど、駅を作ることによるダイヤ上の制約、維持管理費を
考えたら微々たる運賃収入なんてあっても到底ペイできるものではない。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:00:24 AW0azJXr0
>>881

お前頭大丈夫か?それとも県職員か?

> 地方自治体にとって1000万程度の出費って、一つのNPOに対する助成金くらいでしかないんだが?
財政に問題があってその助成もやめようという自治体が増えているのを知らないのか?
でも、需要もなく造った空港を維持するために必死で税金をつぎ込んでいるんだよ。
静岡も予測を大きく下回ってるよな。しかも補助金つぎ込みまくってw

> 槍玉に挙げられなければ、痛くも痒くもないレベルなんだよ。
静岡の田舎ものの脳内はどうしようもないな。ただの無関心なだけだろ。

> お前の感想や主観なんかどうでもいいと思うんだがな。
お前の主観なんかどうでもいいよ。

> やはりただのアンチか?何言ってもイチャモンつけるタイプだろw
事実を突きつけられるとこんなもんだなまともな反論すらできない。
偶然を自分たちの力だと勘違いする田舎者の発想には恐れ入るよ。

> 県の職員1~2人分の人件費で福岡便の1年間のナイトステイが実施されるのなら、 迷わずナイトステイを選ぶだろうよ。
> 企業の活動が活発になれば、税収などからも回収できる品。
これもお前の主観でただの想像。それともやはり県職員か?

> あと、仮に新幹線新駅作るにしても、ほぼ自治体が全面的に負担することになり、
> 東海の負担はあっても営業費くらいなものなんだが?
> こんなもん運賃で十分カバーするだろw つまり損はしないだろうってこと。
現実を見ていないのか?JRは一貫して断ってるだろ。損をしないなら何でOKしないんだ?説明してくれ。

それと都合の悪いところには反論しないのは答えられないからか?それとも今必死で調べてるのか?
所詮そんなもんだな。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:00:09 1rq8ssLH0
>>881
あまり静岡の恥をさらさないでほしい。


886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:01:25 mOjbscS+O
静岡県よりも 国が静岡富士山空港に 東海道新幹線の空港駅を誘導し 東京園内の発着枠を少しでも 静岡富士山空港に逃がして 楽をしたかったが 静岡の知事と東海幹部の仲が悪くて 話しが平行線に なってます。 みなさん 文句を 言ってますが 首都園のことも 考えてますょ。







887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:19:57 1Ghce0cn0
トップの仲ごときで決まるかよ。
過疎りそうな地方空港ごときにいちいち新幹線の駅作らないって話だろ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:45:34 PiPlnD/Z0
園・・・・・・・・

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:08:35 eJuqKpug0
というか、静岡の人間が羽田まで新幹線で行くのがだるいと言ってるのに、
なんで静岡空港に新幹線駅を作れば、首都圏から客が来るという発想になるんだよ。
こっちから行くのがだるければ、向こうから来るのはもっとだるいと思うが。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:32:03 vNLbBVlz0
>>886

妄想乙。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 17:54:44 1MQj8+lG0
セントレアスレで大阪国際航空が設立されて静岡便飛ばすとか言ってるキチガイって静岡人だろ?
早いところ引き取ってくれよ。

あと、俺は首都圏西部に住んでるが間違っても静岡空港は使わない。
勝手に頭数に入れてくれるな。迷惑だ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 18:23:02 78rJmm74P
本人乙

わざわざこんなとこで種まくなよ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:04:33 NezbjzBRO
>>889
静岡から羽田、成田に行くくらいダルくねーよ。
別にダルくないから俺は便数、行先共に充実してる
羽田、成田を使うわけだがw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 22:23:27 P2g2ycAm0
>>893
889の真意は、君とあまり違わないように思えるが・・・。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 06:27:58 UmVNISNX0
静岡空港があればJAL123便が緊急着陸できる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:32:28 0tSoTCLeO
>>891
勉強会に入ってるが
スタフラ買収か設立かって迷ってる段階
既に松下・シャープ・ダイキン工業・日東電工などは出資する気まんまん
阪急電鉄と交通社はスカフラ買収派

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:55:24 XuDW+36l0
で、設立したところで静岡便なんか本当に作るの?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:55:30 0tSoTCLeO
阪急交通社なんて既に関空に格納庫作ってるしなW

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:58:51 0tSoTCLeO
>>897
村山敦社長の要望で787で乗り入れ
理由は意外と静岡と関西は利便が悪い
新幹線だとのぞみが止まらないから、かなり時間かかる需要はあるって事らしいよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:12:18 7t8XkW0K0
静岡関西で787なんかでかすぎて空席だらけだろw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 12:31:04 MJwu/ZIv0
>>900
CRJが妥当だな。
これなら1日2便なら席が埋まる。

902:名無し野電車区
07/11/11 13:34:11 C5ubV/Es0
↑おまえら、馬鹿か?。
静岡⇔伊丹でも、こだましか止まんない新幹線には勝てんよ。
空港からのアクセスを考えれば、新幹線が時短になる。


903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:21:14 0tSoTCLeO
それが違うんだな
東京~大阪行き来する奴らに聞いてみな

新大阪駅が大阪都心から離れてる為に不便、僻地と評判が悪いからW
あと、両方を行き来するビジネスマン共通は京都出たら新横浜あるいは東京までノンストップって望んでるだよ
逆も然り
多数に聞くと田舎名古屋に止まるのがうざい心理的に遠く感じるから飛行機って人が多い

関西人から見たら、新大阪駅は関空と同じぐらい不便って言う人が殆ど

あと、東京人・大阪人共通で名古屋みたいな田舎駅に止まるのがうざいって言ってるからW

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:34:41 FHamZAsU0
それにしても静岡中西部上空はは飛行機銀座だね。
よく通過する飛行機が見かける。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:35:54 MK2CHzIy0
「だから何?」
としか言いようがないのだが…名古屋は、このスレに関係ないし。

JR東海(新幹線は実質、東京の会社)も、対航空となると何か動くから、
どうなるかわからんよ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:55:12 MJwu/ZIv0
航空燃料の高騰で「特割1」が昔の普通運賃並みに高いので
新幹線へシェアが戻るだろうが、
赤字覚悟で、特割1が全便12000円以下とかになれば、JR東海も対抗するだろう。

たしかに、「のぞみ」のうち毎時1本を名古屋通過にして欲しいところだ。

東京・新横浜・新大阪停車だけでも毎時1本成立する需要はあるのだから。

飛行機対抗なら
東京ー品川ー新大阪ー新神戸ー岡山ー福山ー広島で毎時1本が望ましい。
博多直通でやりたいところだが
名古屋ー小倉・博多の需要は捨てがたい。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:10:31 0tSoTCLeO
梅田~中之島って言う関西圏中枢から新大阪駅まで関空並に遠く感じるから
ノンストップにした上に新幹線を梅田(大阪駅)に接続したら東京と大阪を頻繁に行き来してるビジネスマンは一気にシフトだろな
逆にJALは倒産、ANAは青ざめるだろなW

京都を出たら新横浜あるいは東京までノンストップ

俺は新大阪駅手前に見えるキーエンス本社ビルのデザインが奇抜で大好きだからそれ見たさに新幹線使ってたけどW

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:03:27 SZ9WdSuN0
>>905
結局>>903は、名古屋を叩きたいだけの典型的キチガイ静岡塵。バカみたい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:14:59 QHjkbRN00
>>903
そりゃ東京と新大阪しか使わないヤツならば、他は全て飛ばして欲しいわな。
それと同時に、名古屋の需要もある。
それが無視できないから経営判断として、名古屋にも必ず停車してるわけだろ。

ってか、この話題静岡全然関係ないし。
名古屋が田舎なら、静岡なんて未開の地じゃん。
それは静岡県民でも否定しようが無いと思うよ。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:49:10 B0TEH8iq0
静岡空港ができると、既存の飛行ルートが影響を受けないか?


911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:49:58 QHjkbRN00
>>910
影響受けるほど便数があるとは思えないけどな。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:57:29 0tSoTCLeO
>>909
通過したらまた新幹線止められるからなW
火病して

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:50:05 MK2CHzIy0
のぞみ301号なら、廃止するまで名古屋に止まらなかったじゃん
…ガラガラ(平均乗車率2割程度らしい)だったのに。
JR東海は、一度逆らった態度を取られると、ほとぼりが冷めきるまで
意地を張る会社だからね…。

で、また静岡と関係ない話…通過税などで逆らったから、ちょっとは関係あるか。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 01:06:24 +d5jWhMX0
>>883
トンネルにするとだいたい地上駅の倍なんだってな>新駅予想
それもすぐに取り掛かった場合で
営業開始後じゃ余計な経費がバリバリ加算だろうな
鈴木修氏は欲しくて仕方ないみたいだけど

静岡空港の場所は年中霧が酷いんですけど
本当に大丈夫なのかなぁ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 08:11:25 ziTjMmQf0
そういえばお茶の産地になるくらいですからね>霧

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 08:19:37 GVfS832Y0
凶悪犯罪カルト集団「顕正会」の実態。
11月11日 顕正会員が2ちゃんねるに自殺強要の書き込みの嫌がらせ。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:39:14 6m7ZEmL00
>>916
kwsk

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:54:37 7J/Rrt3m0
>>906

> 東京・新横浜・新大阪停車だけでも毎時1本成立する需要はあるのだから。
無いよ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:58:51 0Bq87+Du0
>>891
三島に住んでいるけど、静岡空港じゃあ割引も期待できないし、普通に羽田使うよ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:51:15 cV3w7wGWO
沼津より東は実質関東だからな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:00:15 ZSGtRB4e0
同じく三島在住、毎月1度三島⇔新大阪を新幹線利用中
仮に静岡⇔関空・神戸・伊丹線が飛んでも、便数少ない静岡空港より乗り換え少ない新幹線で通すわな。
静岡東部から対関西じゃ、羽田も使わね。


922:774便@天候調査中
07/11/13 07:00:40 C3Yz5u+i0
>>920
つ[箱根の関所]

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 08:04:25 cxZLneld0
普通の関東の人間の感覚は箱根の山超えた向こうはすでに関東じゃないだろ。
三島も沼津も関東じゃない。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 11:12:14 8PAABfZj0
関東地方は正式な定義はないが
歴史的に
関八州(相州、武州、上州、下野、常州、上総、下総、安房)
現在の一都六県から成り立っている
山梨に関しては本来なら甲信越地方であるが
地理的な問題から域内の交流や交通、象などの面から関東の一部として
扱われることもある

また、871年8月の廃藩置県を経て、
1876年8月以降の関東地方は、南西から時計回り順に神奈川県、東京府(1943年7月以後は東京都)、
埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の7つの県に分割され、現在に至っている。
1876年4月17日までは、鎌倉や東京との繋がりが深い伊豆半島が、
足柄県の一部として関東地方に含まれていた。

よって関東を公的にまたは法的に定義は出来ないので
沼津を関東でないと断定は出来ずその地域民が関東域内との意識を持つことは
なんら否定するものではない


925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 12:17:14 fy6xXpl90
否定しないのは静岡県民だけ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 05:20:27 kf+UZ+X80
上に上がっている静岡空港の駐機の問題だけど、塩害の心配がないのは静岡の魅力では?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 08:55:32 7uuvkH5A0
>>926

塩害の心配?何を心配するの?ってか、つられちゃった?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 10:17:28 xwk2GZL20
朝霧でずぶ濡れになるのは大丈夫なの?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:46:08 HOCNK9LC0
静岡空港が人を殺しやがった

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:11:40 uGrqkNwj0
<交通事故>ダンプ乗り上げ大破、作業車の男性即死 静岡
16日午前7時5分ごろ、静岡県島田市湯日の静岡空港建設現場の
作業用道路(幅18メートル)で、同市船木の建設会社員、
平口容嗣さん(45)の大型ダンプ(64トン、最大積載量90トン)が
同市井口の建設会社員、渡辺洋平さん(29)の作業用トラック(1.5トン)に乗り上げた。
前輪タイヤ(直径2.6メートル)に押しつぶされたトラックは大破し、渡辺さんは即死した。

島田署の調べでは、山の土砂を採掘し整地する作業現場で、
上りこう配の道路を大型ダンプが登り切ったところで、
前方にいたトラックに乗り上げたとみられる。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:22:01 WX0oO6CI0
まだまだ、これから何千人、何万人も殺すさ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:08:05 CT44aIhQO
立地条件が悪く、天候の影響を受けやすい空港だから事故や欠航が多いだろうな。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:44:11 E6khyMQu0
>>932

何をもって立地条件が悪いと言ってるのかわからんが、少なくとも標高100メートル以上の尾根に滑走路があるのは、平地の地表からの距離が稼げる分、失速からの回復には有利だと思われ。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 02:02:22 oFhw7ugD0
>>928
茶渋が付きそうだなw

935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:44:37 5ME3GFut0
>>800>>803
もし富士山、静岡東部目的なら金浦-羽田で充分だ。距離はほとんど
変わらない。海外のネットワーク充実している大韓を就航すべきだった。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:15:10 De7dDNwe0
【静岡】トラックに65トンの大型ダンプが乗り上げ、トラック運転手即死(画像有り)
スレリンク(newsplus板)
【静岡】64tダンプにつぶされ作業車の男性即死
スレリンク(wildplus板)
64トンのダンプが1.5トンのトラックに乗り上げ、トラック運転手即死
スレリンク(dqnplus板)
普通トラックに65トンの工事用大型ダンプが乗り上げる トラックの男性死亡
スレリンク(news板)
64tダンプにつぶされ作業車の男性即死
スレリンク(truck板)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:06:12 Y/9kYPseO
>>935
無知は可哀相。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:57:19 vqELdqlk0
新潟や富山や米子や出雲は就航してもらえないのだろうか??
F50でもOK~

939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:08:02 WdQlazGD0
狙え隙間ビジネス。
日本で直行便が出ていないようなところに飛ばせば
関東・関西から集客できる。
よく知らんけど、南米とかアフリカとか?

あとF22部隊とかA380を飛ばしている航空会社を誘致して
エアショーなんかも企画すれば
世界中から人が集まるかも。
50人くらい(w

940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:11:01 OkzTXv8bO
>>938
だから、それを誰がやるの?
それに静岡から、米子・出雲に行く人とかいるの?

941:774便@天候調査中
07/11/17 22:51:32 S+cIjs2k0
ANAの新千歳線・那覇線、JALの新千歳線・福岡線が、「中部からのシフト」
だと勝手に思い込んだタワケが荒らし回っている。
スレリンク(airline板:909-910番)n

942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 03:46:28 6/tYW8zj0
>>941
静岡人の頭の中はお花畑・・・いや、お茶畑だなw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:44:47 NvJGWvJG0
>>941

名護厨の自虐荒らしじゃないのw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 15:43:42 kKdc/l1v0
工業が盛んだし、無料で駐車できるので九州への出張には
便利じゃないのかな?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 16:38:27 8+5oGFAz0
>>938

小松や富山ならF50やDHC-1くらいなら需要ありそう~

946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 20:57:27 6/tYW8zj0
ヘリコプターでも飛ばしとけ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 21:44:41 hBvrh63M0
>>945
静岡からひかり→名古屋→ひかり→米原→しらさぎ と乗り継ぐと、
金沢まで3時間36分
富山まで4時間14分
ちょっと航空需要は少なさそう。




948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:35:14 MYdj0KE80
地方空港の国際線就航を自由化 政府間交渉が不要に
2007年11月02日12時07分

 国土交通省は2日、海外の航空会社による日本の地方空港への乗り入れや増便を、完全に自由化すると発表した。
従来は政府間の交渉で合意しなければ、原則として就航できなかった。
また、就航や増便の際、これまでは少なくとも45日以上前に申請しなければならなかったが、日数の規制をなくし、できるだけ早く認可することにした。
同日、日本に乗り入れている海外の航空会社に通知する。

 政府が5月にまとめたアジア・ゲートウェイ構想に、成田、羽田、中部、関西、大阪(伊丹)を除く地方空港について、国際線の路線設定を自由化する方針が盛り込まれていた。
今後、観光振興などを目的に国際線の路線拡大を目指す自治体の誘致競争に拍車がかかりそうだ。

URLリンク(www.asahi.com)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:41:12 JYDAD1PQO
>>947
同じ中部地方なのにそんなに時間がかかるのか!
やっぱり空港がないとダメだな。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 01:04:22 W4BR7l9S0
>>949
東栄ー内海:約3時間半。
愛知県も広い。

富山村ー篠島なら5時間越える。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 04:35:36 cBjx47up0
広い駐車場を活かして、日本のモハベ空港にしよう!
多数の機種をそろえれば、マニアが集まってきて入場料収入も見込める。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:05:57 rcl1kdIY0
静岡空港の着陸料固まる 国内線、6万~7万円台
2007年11月21日
 静岡県は20日、2009年3月に開港予定の静岡空港(島田市、牧之原市=第三種空港)に乗り入れる航空会社が負担する着陸料を固めた。
国内線は国が設置する新千歳など第二種空港の三分の二で、航空機重量1トン当たり700-1200円程度とし、国際線はその半額に設定。
また、航空機が発着できる「運用時間」は午前8時半-午後8時に定めた。21日午後に正式発表する。
 いずれも空港の管理運営について規定する静岡空港設置管理条例案に盛り込む。条例案は県民からの意見募集を経て、来年2月の定例県議会に提案する。
 着陸料は重量単価に加え、航空機の騒音レベルに応じた料金との2本建て。
国内線は現時点で静岡空港発着路線への使用が有力視されている航空機に当てはめると、6万円台前半から7万円台後半になる。
 国際線は就航を促すための優遇策として開港から3年間、国内線の半額にする。就航が決まっているのは今のところアシアナ航空(韓国)のソウル線(1日一往復)だけ。
 条例案に着陸料などを減免できる規定を設け、将来の追加実施は可能とする。
 県は静岡空港の着陸料を第二種空港の三分の二程度を目安に検討していた。
第二種空港も航空機の重量によって異なり、1トン当たり1100-1800円。第一種空港の国際空港では、成田が1650-2100円、中部は1660円となっている。
 運用時間は国際線発着に必要な入国管理、税関、検疫が国の業務となるため、職員の勤務時間などを考慮して11時間半とした。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:13:03 rcl1kdIY0
立ち木など自主撤去完了/静岡空港
2007年11月21日

 建設中の静岡空港西側にある用地を巡り、土地収用法に基づいて使用権を取得した県が、元権利者らに立ち木などの自主撤去を求めていた問題で、県公共用地室は20日、「自主伐採が確認できた」として強制代執行手続きを中止した。
これで、空港建設のための土地収用を巡る一連の手続きは、すべて終結した。

 19日午後、県の職員が島田市内の現地を訪れ、対象だった立ち木約1200本や竹林の自主伐採・撤去が完了していることを確認したという。

 静岡空港の完成予定期日は、08年11月1日。元権利者らが土地収用裁決そのものの取り消しを求めている訴訟は、現在も係争中。

URLリンク(mytown.asahi.com)

954:774便@天候調査中
07/11/21 23:35:27 ld3mmrdj0
静岡空港“離陸”霧の中 21年3月開港 いまだ4路線、拡大へ躍起
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:41:34 PKmFtKaq0
>>952
航空機が発着できる「運用時間」は午前8時半-午後8時に定めた・・・

この辺が「お役所」感覚丸出しで、詰めが甘いなぁ
メインとなる静岡=福岡線で新幹線から客を奪い取るには、もっと
運用時間を長くしなくちゃ。

静岡駅から始発6:05→10:45には博多駅に着く。
一方、静岡空港から8時半に飛ぶとしても福岡空港到着は10時頃。
博多駅に着く時間は大差無い。
せめて7時半には飛ばせる便が必要だ。

帰りはもっと悲惨。
新幹線なら博多駅18:54発で当日中に静岡に帰れる。
福岡空港18:30発→静岡空港20時着としても
博多駅を17:45には出なければならない。
これでは全く勝負にならない。

飛行機利用客は福岡に「日帰り」出張したいのだから
朝はともかく、夜は客先を出るのが18時ぐらいでも
大丈夫な様に、福岡発20時頃の便が絶対に必要だ。

鈴与の福岡便はこのくらいの時間を狙うだろうから、
県に圧力を掛けて欲しい。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:51:07 P5RUDY3w0
>>955

>航空機が発着できる「運用時間」は午前8時半-午後8時に定めた・・・
>
>この辺が「お役所」感覚丸出しで、詰めが甘いなぁ
>メインとなる静岡=福岡線で新幹線から客を奪い取るには、もっと
>運用時間を長くしなくちゃ。

とりあえず、来週県がやる空港管理条例案のパブリックコメントで、そういう意見出してみたら。

運用時間帯は、主に国機関の勤務体制の都合(管制等々)で決まっているから、県としては、延長せよという意見はむしろ歓迎だと思うよ。
県と地元との騒音協定上は7:30~20:30の13時間を運用時間として確保しているし。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:58:48 P5RUDY3w0
>>954
4路線以上ある地方空港なんてほんの一握りしかないんだから、そんなにはやし立てるほどのこともないんだけど。
県の担当者は、マスコミ露出が増えてむしろ感謝しているだろう。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 02:31:50 YCJE67UR0
>>957
就航表明とか開港一年間での実績なんてのはアテにならないんですよ
特に開港後半年間は話題性だけで搭乗率が上がる

これは神戸空港や北九州空港なんか見ても分かる事だし、佐賀空港の
開港2ヶ月間の東京便なんかは平均搭乗率92.5%と驚異的な数字だっ
たんですよ(その後、福岡に日本初の格安航空会社スカイマーク参入で
価格競争が起こり利用者減少。10年近く経った現在は安定していて増便
後も搭乗率62%前後で推移)

真価が問われるのは2年目以降ですね


959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:37:13 OBPYDbdP0
>>939
ジュネーブが開通して欲しいな。
って長距離国際線飛ばせる程の滑走路があるのかな?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:34:33 ID4k4fYg0
静岡空港利用呼び掛け 日本航空がキャンペーン 静岡
2007/11/22

 日本航空(JAL)は22日、静岡市葵区の静岡伊勢丹前で、県や富士山静岡空港就航促進協議会と連携し、平成21年3月開港予定の静岡空港への就航決定を記念したキャンペーンを行った。
西松遙社長や本県出身のパイロット、客室乗務員のほか、花森憲一副知事ら県、県議会関係者らも参加して静岡空港の利用拡大を呼び掛けた。
 日航は10月に開港時から新千歳(北海道)に1日1往復、福岡に1日3往復の定期便を就航することを正式に表明。
県と協力して旅客の需要拡大に努めるなどの覚書も締結している。
 キャンペーンには、就航先都市のスカイレディ千歳の三村あゆみさん、ミス福岡の太田千尋さんも参加し、地元の物産品を配布して本県との交流促進をPRした。
西松社長は「安全、定時、グッドサービスで臨む。路線の拡大にも努めていきたい」と抱負を語った。

URLリンク(www.shizushin.com)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:05:29 HeQoh1s40
なんか静岡新聞のローカルなソースしかないのが寂しいなw

962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:06:13 OBPYDbdP0
JALよりANAに頑張って欲しい

963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 03:32:12 h2fPOt8CO
静岡空港が開港するときに石油の値段がいくらになっているかで運命が決まるんじゃねーの。


964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 09:13:12 6/kPqGBp0
石油の値段なんか関係無いだろう。
必要性が無いんだから。
隣の神奈川県や愛知県では、話題にもされないだろうから。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 10:31:39 ZY2VoGRD0
>>964

こんなのあるけど。

長泉で3県知事サミット 中国観光客のビザ免除を要請へ
2007年10月31日
 県境を接する静岡、神奈川、山梨の3県が連携して課題に取り組むことを目的としたサミットが30日、長泉町の県立静岡がんセンターで開かれ、石川嘉延静岡県知事、松沢成文神奈川県知事、横内正明山梨県知事が会談した。
中国からの観光客増加を図るため、中国人個人観光客の日本入国ビザ免除を協力して外務省へ働きかけることなどで合意した。
 また富士箱根伊豆地域へ中国観光客を呼び込むため、2008年夏以降に、3県知事共同でトップセールスを行うことを決めた。
静岡空港開港や羽田空港の再拡張事業など、間近に迫ったプロジェクトの成果を上げる狙い。
 今後は、富士箱根伊豆地域を訪れる国内外の観光客を増やすための具体策を検討する。観光客の利便性向上や景観改善のため、3県で道路案内標識や観光案内看板のデザインを統一し、設置場所も眺望を阻害しないよう配慮する。
サミットは松沢知事の提唱で昨年10月、神奈川県内で初開催。今回が2回目となる。 (小松田健一)

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:02:42 YYHTl3mj0
石油の値段で思い出したけど静岡空港で使うって燃料はどっからどうやって供給されるの?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:03:17 YYHTl3mj0
途中で編集してたら日本語がおかしくなってしまったw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:08:02 ZY2VoGRD0
>>966

たぶん、鈴与が供給すると思われ。

利用22万人見込む 鈴与の小型機事業
2007/11/22

 2009年3月開港予定の静岡空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業に参入する鈴与(静岡市清水区、鈴木与平社長)の早川巌副社長は21日の同社グループの決算発表で、就航後に年間22万人の利用者を見込むことを明らかにした。
 鈴与は静岡空港をベースに新千歳と福岡の2路線に1日3便6往復を就航させる方針を示し、金沢への就航も視野に入れている。
既にブラジルの航空機メーカーに小型ジェット機「エンブラエル170」(76人乗り)を2機発注している。
 早川副社長は「22万人を前提に基本的なビジネスモデルと競争力があるシステムを組み立てていく」と語った。

URLリンク(www.shizushin.com)



969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:15:44 tTT/0s/P0
>>964
隣の県在住だが、このスレ以外で話題になっているのを見たことがない。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:30:42 dYZ5Dkrv0
まぁ、北海道民の俺からしてみたら別に作っても良いんじゃない?って言うのが正直な感想。
我々の税金云々言うけれども、ハッキシ言ってウンゼン億の金なんてピンと来ないし。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 13:28:36 ZNjf2QxQ0
>>968
これで、静岡にナイトステイをした朝の便が出るのはほぼ確実だな。
どうせANALなんかと提携するだろうし、
レキオスみたいなドタキャンがなければ大丈夫だろ。
>>970
借金や助成金はびた一文許さんとかいう、おこちゃまがまた湧いてくるぞw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 13:43:09 HTj7EYLN0
現知事当選させた民意or報い。

滋賀の人たち偉い!



973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 15:59:19 D9rRNs6l0
>>965
神奈川にとっては、羽田の神奈川口整備と箱根振興が目的。
富士山静岡空港は眼中にないでしょう。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:04:48 JE7LtOo70
>>965
中国人のビザ免除をするなら、静岡、神奈川、山梨は日本から独立させるべき。
この3県から日本へ入国するにはビザを必要とさせるべきだ。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:07:41 X0C/+RP20
まあ、確かに桁が大きすぎると、借金も実感が湧かないな。
石川知事なんか、数億の赤字なんか大したことない、と言っておいて、
一方では財源が足らないから増税は止むを得ない、と言っている。
いつかは県民に大きなツケとして巡ってくるだろうが・・・。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:33:47 ZNjf2QxQ0
>>972
250億のうち、50億は途中で中止しても戻らない金らしい。
それなら作っても良かったんじゃないかと、思わなくもないが。
南びわこ駅

977:飛騨高山市民
07/11/23 17:54:20 b418ylCFO
富士山静岡空港-飛騨農道離発着場

就航してくれ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:40:19 nNyOliUn0
>>977
グライダーで飛んでください

979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:01:57 0HIL4EqB0
新スレはあるのだろうか?

980:774便@天候調査中
07/11/23 23:17:53 kIn1/a7z0
>>979
【かまぼこ】鈴与エア【静岡就航】
スレリンク(airline板)l50

【キチガイ】静岡空港Part19【隔離スレ】
スレリンク(space板)l50

富士山静岡空港までSL列車はどうよ^。
スレリンク(space板)l50

日本→北九・神戸・静岡←三馬鹿空港
スレリンク(space板)l50

981:774便@天候調査中
07/11/23 23:40:37 kIn1/a7z0
>>955-956
運用時間を朝から夜まで長くしないと、新幹線との競争に勝てる時間帯の
便を飛ばすことができず、空港・飛行機の利用者が集まらない。
運用時間を長くすると、その分運営コストが多くかかり、当初の需要予測
では十分な収入を得られず赤字が増える。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 00:20:00 TEQoOVM90
【中部空港】福岡便はウチのもの【富士山静岡空港】


983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:01:32 137r6tis0
>>982
静岡から中部まで行くぐらいなら素直に新幹線で行くだろ。
名古屋駅でのひかり⇔のぞみ乗り継ぎが毎回30分近くかかるのはどうにかして欲しいが
あれは倒壊の静岡知事に対する嫌がらせとしか思えない。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 02:44:51 spLoTtOH0
陸マイラーなのでe-wing→中部です。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 02:57:57 sVPbWJ080
>>984
修行僧がんがれ

986:【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】
07/11/24 06:51:52 MwIRF1Dj0
静岡県の公式サイト
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

前スレ
【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】
スレリンク(airline板)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 06:53:36 AgtLdrNU0
↑新スレ立てようと思ったら間違えたorz

次スレです。
【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】
スレリンク(airline板)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 08:32:15 tvLMvs6t0
どっちにしても、福岡に行くのなら乗り継ぎは発生するのだから
直接車で乗りつけられる、静空は有利だわな。

よく新幹線で~って声を聞くけど、自宅から最寄の駅までの時間や
待っている時間を考えれば、充分飛行機の方が早い。
しかも、5時間も新幹線になんて乗ってられない。

東名沿線の御殿場~三ケ日付近と身延や浜岡からなら・・・

989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 10:58:57 RfLNl5kg0
>>988
新幹線ほど便数があればな。
1日3便とかじゃ話にならない。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 11:43:21 +CPycCat0
計画通りなら、鈴与よANALで1日6便になるか?福岡

991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 11:57:00 pvuaGZR80
>>974
それなら、東京-名古屋間ののぞみ号乗客は全員通過ビザ取得ということでよろしく。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 12:23:15 vB4I9AAAO
>>988
飛行機の値段が二万以内なら
神奈川西部のオレも充分使えるな
車で行ければ、羽田まで行くより早いし、小田原行くより便利。
オレも乗り換え必須組だし

993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:08:39 KKgMZkvA0
>>990
鈴与が計画通りいけばの話だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch