【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】at AIRLINE
【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】 - 暇つぶし2ch641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 16:41:17 Tm5QDq/Z0
9月14日付けの毎日新聞より引用致しました。

◇「山梨県民も静岡空港利用して!!」
県は15日に静岡市清水区の日本平スタジアムで行われるサッカーJリーグ
「FUJIYAMAダービー 清水エスパルス・ヴァンフォーレ甲府戦」
で静岡空港(09年3月開港)をPRする。当初は国内線就航を目指している
福岡のチームを念頭に置いていたが、アビスパ福岡が今季からJ2に降格。
このため、空港誘客の有力資源である「富士山」を共有する静岡、山梨両県民
に空港利用をPRすることになった。
 県は、就航先に対して静岡県の認知度を高める一方、地元では空港の利用増
に向けたPR活動を行っている。「静岡県民だけでなく、空港のない山梨県民
にも静岡空港を使ってもらえば安定した便数確保につながり、利便性が高まる」
(空港部利用推進室)として、山梨県側の需要掘り起こしも狙っている。
 当日は試合開始前やハーフタイムのショーでエスパルスのマスコット
「パルちゃん」と県のマスコット「ふじっぴー」が共演▽パンフレットや
シールの配布▽入場口から観客席までの通路に完成予想図などのパネル展示
―などを行う。PRを行うために清水エスパルス側と250万円(税抜き)
の契約を結んだ。当日入場者は1万人を見込んでいる。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 16:43:27 L5bhvXiI0
甲府からも空港バスが出るかもね。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 18:13:58 Nu/pttp30
甲府から羽田に?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:03:45 L5bhvXiI0
>>643
静岡空港

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:56:52 3UEUP5Xe0
甲府から羽田のほうが高速道路もあるし、便数も多いから圧倒的に便利。
地方空港の静岡だと航空運賃も高くなるから避ける人は多いだろう。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 08:26:30 55RZ49n5P
ツアー誘致のために、山梨含め地元利用者には優遇する可能性がある。
中部横断道ができれば身延なら1時間強、甲府でも2時間以内だろう。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 08:36:56 Cd17mmN80
海外からのツアーにとってポイントが高いのは、周遊できることだからな。
同時に成田、羽田、中部、関空などの大きな国際空港は、値段があまり下がらず敬遠される傾向がある。
まあ、金持ちツアーには関係ないんだろうけど。

富士山や箱根、浜名湖、伊豆などの観光資源に恵まれている静岡なら、

成田、羽田⇔静岡
中部⇔静岡
関空⇔静岡
福島⇔静岡
新潟⇔静岡

などの周遊コースが結構期待できるんじゃないか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:32:47 Bg4YK45X0
海外からのツアーって・・・・・チョンだけだろw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:40:46 AYqx/J0P0
>>648
台湾、中国本土もお忘れなく。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:48:44 Bg4YK45X0
>>649
チャーター便しかないだろ? なんか妄想厨が出てきたな。
どうせ、1日10便程度の地方空港なんだから。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 14:44:28 AYqx/J0P0
>>650
あ、自分は静岡空港否定派なんであしからず。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:18:55 tgqb6sjm0
成田便と関空便があれば良いんだけどね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 19:53:57 mEkir/v60
>>652
東名高速道路経由でどうぞw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 03:05:22 5JQU9iWj0
>>650
こんだけあれば、かなり優秀じゃないの?静岡空港

■国際線
○韓国
アシアナはデイリー運行する予定
大韓航空は日本航空と共同運航の予定
○香港
ドラゴン航空が、年間31便のチャーター便を乗り入れ予定
○台湾
エバー航空がチャーター便を乗り入れ予定
○マレーシア
フライ・アジアン・エクスプレスがチャーター便を乗り入れ予定

■国内線
○福岡
鈴与 3往復
○沖縄
全日空 1往復
○札幌
全日空 1往復
鈴与 3往復
○成田
鈴与 予定
○仙台
鈴与 予定
○小松
鈴与 検討

その他日本航空が、コミューター航空会社を設立して、乗り入れる予定。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 03:57:39 1fZJe7wP0
いったい鈴与は飛行機を何機買うつもりだ?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 13:15:16 fZI1B3tT0
そのうち鈴与が世界を飛びそうな勢いだなw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 15:37:19 36hESXA00
>>654
出たな。妄想厨。
大韓は撤退したぞ。JALが運行しないから。

チャーター便なんかあてにならない。
客が集まり次第、運行が決まるものだ。

結局、開港時には国際線はアシアナのソウル行きが1便、
国内線はANAが2便の合計3便だ(w

658:例の中国駐在員
07/09/18 18:03:24 NK1JKijq0
静岡人で上海近くで働いてます。

もちろん、できれば便利なんですが、日本に帰る際に、東京や大阪で遊べるメリットが
あるんで、いまさら静岡なんかにするのも抵抗があります。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:47:58 75hq0ZieO
鈴与の社長の運命=最近あった松本引越センター社長と同じ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:50:11 75hq0ZieO
中部が成田や関西に押されまくりで撤退、運休、減便が相次いでるからその分を静岡空港へってのは?

中部空港はアジア路線ですら運休されまくり状態W

661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:56:41 75hq0ZieO
中部空港と静岡空港が同じように羽田や伊丹に線が引けない

海外の競合路線は悲惨

国内線もかなり悲惨だな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:58:46 LAUgE7xy0
>>660
中部で維持できないものが静岡で維持できるかよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:59:09 75hq0ZieO
兄貴分中部が見本見せたじゃないか

中部~福岡や中部~新千歳でも減便された
こんな状態(苦笑)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 00:12:47 0MDrAE1p0
>>663
となると、静岡は・・・

中部~福岡は苦戦してるね。新幹線のが便利?
中部~新千歳の場合は機材が大型化してるが。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 11:12:33 vtfmOJxI0
名古屋~福岡間は、新幹線と航空機で熾烈な戦いが繰り広げられている。
JR東海は、格安キップを発売。
URLリンク(jr-central.co.jp)
航空機(名古屋側)は、ANAは中部のみだが、
JALは、当初の中部主体から、中部と小牧の両展開に方針を転換している。
このため、中部~福岡便は減ったが、逆に小牧~福岡便は増加している。
更に、小牧では、エンブラエル機を導入し、テコ入れする。
つまり、新幹線と航空機の競合で、利用者は恩恵を受けている。


666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 08:48:45 1tR2nHg00
A320程度ならば、福岡、新千歳とも採算とれるかもな。
沖縄は難しい。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 12:31:39 gq05Vwq40
ボンバルディアでも飛ばしてけ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 23:12:37 Iv3NLbYG0
EMB170は最適サイズ
この機材で福岡・札幌の3往復はベストの選択だ。
羽田、伊丹は絶対に使わない純地方航空会社として君臨して欲しい。

国も後押しすべき。
羽田、伊丹を使う路線は着陸料の減免を一切停止し、
逆に羽田、伊丹を使わない路線はタダにすべきだ。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 03:46:26 u8sGUPZs0
最新9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版
URLリンク(video.google.com)
    9.15 東京講演会 全編版
URLリンク(video.google.com)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 05:14:35 MXcfbDj90
>>668
静岡から国内線ならボンバルディアかエンブラルが一番最適なサイズだろうね
いっそ着陸料を県負担にさせて海外から降ろしまくって、高速バスで東京・名古屋まで運ぶか

671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 21:32:42 +NKfaaJz0
エンブラエルで静岡~沖縄って飛べる?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 22:46:47 dlaDQXP70
JALのホームページを見ると、「エンブラエル170」について、
次のように書かれている。
全長 29.9 m
全幅 26.0 m
全高 9.9 m
装備エンジン GE社製 CF34-8
巡航速度(マッハ数) 0.82
座席数(標準仕様) 78席
航続距離(参考値) 約3,100 km

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 13:36:15 vUZdzfkz0
>>663
中部は空港の使用料がけた違いに高いから、撤退もやむをえない。
静岡のほうが格安に利用できる。

静岡空港、うまく利用すれば台風の目になるよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 13:40:58 wt4Df71+0
>>673
静岡人楽観しすぎ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:55:15 qulfdKsa0
659、660、661、663は、
同一人物による連投。
自分で疑問を投げ掛けて、自分で答えている。
自作自演だ。
こういうヤカラは相手にしない方がいい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 19:22:44 fBBdWHmW0
中部空港のほうが金かかっていそうだ。
国際線利用料で2000円いくよ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 19:28:58 fBBdWHmW0
>>602
約800マイルは飛べるってことか。
静岡~新千歳、福岡は飛べるけど、那覇は無理だな。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 19:38:03 GXY4NFjK0
あえて、千歳じゃなくて丘珠は?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 19:43:58 RzOucY3c0
あえて、福岡じゃなくて板付は?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 21:48:22 a9LbY4Sq0
もうどうでも良いから静岡県庁←→静岡空港の路線でも作れよ。
そうすればもうひとつ空港作らなきゃ行けないから石川も大喜びだろ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 01:00:18 AK3lCKYx0
ANA社長、北海道や沖縄「需要はある」
2007/09/20

 全日本空輸(ANA)の山元峯生社長は19日、都内で記者会見し、2009年3月開港予定の静岡空港に就航する路線の需要見通しについて「新幹線が対抗できない北海道や沖縄は明らかに需要はある」と述べた。
 山元社長は神戸空港では開港からおよそ1年で鹿児島と新潟の路線を撤退したことを例示し、「需要が付いてこないところは(路線を)維持できない」と強調。
そのうえで静岡空港については「新幹線と競合しないところは大丈夫だろう。それ以外のところはそれぞれの需要を見ながら試行錯誤していくしかない」と語った。

URLリンク(www.shizushin.com)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 01:08:11 C/Fd7CY80
静岡って立地が悪いんだよな。
新幹線が走っているから、品川駅→羽田、名古屋駅→中部のアクセスが良すぎる。
それなのに、静岡市や浜松市からも遠い中途半端なところに作っても、
能登空港、佐賀空港、大館能代空港に続く空港になるだな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 01:14:26 jllTrpBJO
>>681
神戸の場合は鹿児島と新潟から撤退して、札幌羽田那覇を増便したからな。
静岡の場合は札幌と那覇がダメになれば他に行くところが無い。
利用者はANAかJALか鈴与のどれを選ぶのか。


684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 19:19:56 Ume68Z8FO
確かに、千歳より丘珠の方が需要を感じる。
羽田やセントレアと同じ就航先じゃ無理だな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 19:22:41 5rHFEmwf0
>>682
静岡駅や浜松駅までのアクセスは悪すぎ。新幹線に乗るまでに時間掛かる。
空港が出来れば利用者見込める。地元の人は車で直行だろう。
>>683
福岡、札幌以外でも、潜在需要の空港はあると思う。
仙台や小松に就航したら利用者見込めるね。どちらも直行する交通手段が無い。
あと、広島西空港も有望。新幹線でも乗換え伴い時間がかかる。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 01:08:38 aZzzwpYC0
>>685
静岡空港から新幹線でどこかに行く人は、
最初から羽田や中部を使うだろ?

地元の人が車で直行するように、
よそから来る人も車を気軽に借りることができるよう、
レンタカー代の補助でもしたらいいと思う。
佐賀空港など1000円(6時間くらい?)で利用できる!

確かに、仙台や広島西などなら、新幹線と競合するとはいえ、
小型機でも何とかなるかもしれない。
ぜひ頑張ってほしい。



687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 01:29:27 kcyllzZ40
>>686
仙台なんか、新幹線の場合は特急料金が東海道+東北の合算だから割高だよね。
運賃次第ではいい線いくかもよ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 08:35:45 I6g9d6Ga0
潜在需要、潜在需要なんて妄想してもねぇ・・・
静岡から南極までの潜在需要もあるかもしれないよね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 08:42:51 XprT7XoY0
要は発着本数と行き先だろうなぁ


690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 08:44:31 4fRMgqotP
今日の静岡新聞にあるが、日韓線を今後再編する可能性があるらしい。
状況次第では即撤退もあり得る。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 12:20:42 EVpeoQ0w0
その記事ならオレも読んだよ。
でも、「静岡~ソウル便は即撤退になるかもしれない。」
とは書いてないよ。
「アシアナ航空は、宮崎~ソウル便と福島~ソウル便は、増便するけど、
赤字の米子~ソウル便は、運休したい方針である。
でも、米子~ソウル便は、地元の要望で当面存続になった。」
というようなことは書いてあるけどな。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 19:31:36 xs7dwRi60
米子と同レベルでは無いでしょう。
韓国の航空会社も採算が合うと目算しているから就航計画をたてているわけで、
就航即撤退なら、初めから就航しない。
慈善事業じゃないのだから。


693:お茶
07/09/27 23:27:02 sh+NzelE0 BE:239139533-2BP(1)
      近く、中国との国際定期便就航発表^

石川静岡県知事の中国に向けての変わらぬ好意が、大変嬉しい事に花を咲かせそうです。
静岡空港の中国路線確保について、石川知事は花森憲一副知事を中国の
航空会社に派遣し、調整を進めていることを報告したほか、「(中国内の)他地域の
航空会社も静岡空港に高い関心を示している」と強調。

十月の浙江省との友好提携二十五周年記念事業交流団派遣の機会をとらえ、
「国際定期便の就航を積極的に働きかけていきたい」と前向き。
近く嬉しい発表が期待できそうです^。


694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 00:12:57 qI1bASJF0
・・・で、数年で減便→撤退へのみちを・・・

695:みかん
07/09/28 01:28:53 fikbogdt0
>>693
そうなればうれしい。なぜか中国便については、具体的な進展が聞かれなかった
ので、心配していた。まずは上海便からであろうが、上海は、日本各地の地方空港
からの便があるところなので、静岡空港からの便も定着してもらいたい。
日中は、まだオープンスカイにはなっていないので、政府間協議も必要となり、
クリアしなければならない課題も多いだろうが、開港時から就航できれば、
静岡空港の先行きに弾みがつくだろう。
就航する航空会社は、中国東方航空(MU)になるのか?、
それとも、上海航空(FM)になるのか?、またはこれら以外か?。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 02:32:44 cAoMYBKE0
>>692
ただ、韓国の場合は、ソウルに来てもらうことよりも、ソウルから他の国へ飛んでもらう為に、日本の地方空港に飛ばしてるからな・・・
今まで成田から飛んでたのが、ソウル経由になるだけだろ。
それで安く・早くなるのなら良いかもしれんが、なんか寂しい話だな・・・

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 13:17:22 wjXISGTP0
韓国と中国は他の地方空港でも結構飛んでるだろ。それで手放しで喜ぶのもどうかと。

>>692

米子と同じじゃあないと思うげれど、予測が外れることもあるかな。
daily→4/w→3/wとなる可能性もある。
それに飛行機は点と点の接続だから、就航しても採算が取れないとなったら撤退は早いよ。

>>696

地方空港は日本に観光するために飛ばすことがほとんどだよ。
今は円安だからね。観光しやすいんだよ日本は。
だから日本人旅行客は二の次。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 13:24:57 hX1mt4oMP
>>692
慈善事業じゃないから採算とれなければ撤退とか減便とかするんだよ。


699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 18:12:42 qzU+S5pm0
>>692
外航の逃げ足の速さを知らないのか?。本邦会社のように不採算でも
ある程度は踏ん張るなんてしないぞ、あいつらは。
>>693
他の空港スレッドでも見たぞ。マルチで貼ってんじゃねーよ。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 18:25:05 SEr7Qpie0
>>699
ここで擁護してるヤツらはマルチがデフォだから。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 23:39:27 g2FZoxFB0
>>682
県土の均衡ある発展・・・お役人様が考える常套句
でも、特徴のない空港ほどアピール度が低い

最大の失敗作は、首都移転構想を先取りしすぎて福島からも郡山からもいわきからも会津からも中途半端な場所に作った福島空港

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 01:39:46 Rwg4CO4M0
>>701

福島空港は山の中に作ったんで反対運動がないのが唯一の自慢。

反対運動のない空港は、利用不振のところが多い(例:福島、佐賀、北九州)。

逆に反対運動が強かった空港が「憎まれっ子世にはばかる」で栄えている。(例:羽田、成田、神戸、福岡)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 04:33:07 zQujILi10
<=( ´∀`) <(直接請求を否決して建設した)シズオカ空港から、外国(朝鮮半島)の旅行者を、富士山に呼べば、
( つ  つ   \富士山が、(山梨県ではなく)シズオカ県(ウリナラ)のものだと、世界に広まるし、日韓友好にも役立つniだよ

静岡空港-Wikipedia 9空港建設推進派と反対派 9.2.2.4直接請求
2001年に<略>静岡空港の是非を問う<略>約27万人の署名を集め地方自治法に基づく直接請求を行ったが、<略>否決された。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

富士山の観光価値再認識 静岡空港便に手応え:インバウンド観光ニュース
トップ>インバウンド観光ニュース>国際線路線>富士山の観光価値再認識 静岡空港便に手応え2007-08-16<略>静岡新聞
<略>「富士山は<略>直行便の就航で、韓国から静岡を訪れる観光客がさらに増えるはず」と強調した。<略>URLリンク(news.yamatogokoro.jp)

【航空】静岡空港:韓国アシアナ航空就航、ソウル線1日1便…全日本空輸(ANA)との共同運航で[07/08/08]
石川知事は「<略>就航表明は<略>弾みが付く話で感謝したい。スレリンク(bizplus板)

原田よしつぐ HARADA’s Worldlink Net 静岡 > 出会いの広場 > 記事を読む > 国際交流 その他の記事 > 2006年09月27日“朝鮮通信使”交流議員の会設立総会 URLリンク(www.yoshi-harada.jp)

大御所四百年祭公式ホームページ > 朝鮮通信使関連事業URLリンク(www.oogosho400.jp)

見せしめのために富士五湖の底に韓国の国旗を刺し<略>AmebaVisionURLリンク(vision.ameba.jp)

【韓国】日帝が"韓民族の精気を断つために"白頭山に鉄杭【画像あり】[02/17]白頭山天池に鉄杭打ち込む日帝の写真が発見 朝鮮日報 2004/02/17 19:02:10 タグ太平洋|白頭山 イ・ボムジン記者URLリンク(news10.2ch.net)

厳選!韓国情報カレンダー2006年05月21日<#`Д´>アイゴー!韓国人観光客のマナーの悪さに対馬の人たちは辟易しているみたいニダ!
 リアルタイム住民大迷惑韓国人観光客が騒動 ▼対馬の神社にて。鳥居に向けて石を投げる韓国人観光客たちURLリンク(blog.goo.ne.jp)

【ヤマハ問題】技術提供料か??ヤマハ発に資金提供 中国企業、ヘリ代金と別[01-28]スレリンク(news4plus板)

704:お茶
07/10/04 20:28:20 rIZsqrns0 BE:159426623-2BP(1)
成田、松山、小松。どんどん広がる空の旅^
静岡県は3日、富士山静岡空港オープン時から
成田、松山、小松への
就航を視野に
日本航空グループに要請していることを
明らかにしました。


705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:18:08 Yy0gVftY0
>>704
日航、破綻への序章か?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 03:05:20 LkmyOsCm0
>>705
おいしいところはANAにとられ、くずをJALに押し付けるんだ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 09:11:21 g+O0FBBm0
>>704

要請だけでしょ、今のところ。でもきっと補助金使って赤字を補填するんだろうな。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 11:47:27 kmWD/m99O
スポット足りるの~?最低 静岡なら10スポットほしいですね。就航したい航空会社が 足りないと 悩んでるそうですよ。 良い時間は 何社も奪いやいたからね。 と 言ってみた。





709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:06:12 n4iN3Dco0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛


710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:43:40 7EKcOFl40
日本は腐ってるな
こんなトコに空港作るなんて

711:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
07/10/09 18:32:47 Twa+mQ/+0
日本の公共事業は世界一不透明だからな。

ちなみに、米国の政財界・言論界は自由民主党を見捨てている。
何でかといえば、日本が業界利権の官僚統制をとっととやめて
欧米並みの規制撤廃をやらないと絶対に許さないと決めている。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 01:03:44 6ZzPskAX0
JALグループ、札幌~静岡~那覇線を就航へ。
来年で撤退する、札幌~那覇線の代替路線として、札幌~静岡~那覇線を2008年10月より就航することを決定しました。
運航会社は北海道エアシステム(HAC)及び琉球エアコミューター(RAC)。
週4便はHACが運航を担当し、週3便はRACが運航を担当して、週7便を確保する。
今度の利用状況を見て、増便も検討する。
また、札幌~那覇まで通しで利用する場合は、従来の札幌~那覇の直行便の料金が適用されます。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 08:26:38 ef8n9C+n0
ん?静岡空港の開港っていつだっけ?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 10:24:19 JxrttLWa0
>>713

確か開港は2009年の3月だよな。
>>712の記事のソースは何?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 15:55:12 3+HlRatw0
>>714
>>712の脳内に決まってるだろ?
ちゃんとしたソースがあるなら初めから嬉々として貼り付けてくるよ、推進派は。

716:774便@天候調査中
07/10/11 22:26:23 sm0u58Rr0
静岡空港経由の商品開発本格化 韓国の旅行会社など
韓国の旅行会社8社とアシアナ航空の関係者を招待する観光調査事業を実施する。
URLリンク(www.shizushin.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 22:57:04 KRVTrlkF0
>>712
週7便・・・?やりすぎだろ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 02:17:09 gtxObOUG0
>>715
文体からしてバラバラだしな。
日本語に不得意な方の書き込みだろう。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 05:55:24 7CrWd39L0
空の2010年問題…戦略練り直し求められる地方空港
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 11:56:02 4qe18lCe0
>>719
読ませてもらった。ANAが静岡~福岡便に参入しようとしない
わけがわかったような気がする。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 12:26:12 eiL6ofSj0
そりゃどこの空港も静岡みたいな地方よりも東京や大阪と結びたいわな。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:18:52 OWxdjAiG0
地方空港は余るほどあるが、機材と羽田発着枠は限度があるからな。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:23:53 1dniRLdA0
静岡羽田はメリット無いだろ
成田はあると思うけど

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 22:03:37 4bp9ItRB0
ねーよ。
1日何便も出すほど利用客いない。
下手な時間に成田に着いて待ち時間過ごすくらいなら新幹線で行った方がマシ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 14:25:42 iGbp43jZ0
本日付けの毎日新聞より引用 

今年7月に全日本空輸が09年3月開港の静岡空港への那覇、新千歳便就航
を先行して公表したことを不満として、
日本航空が「静岡空港に開港時から定期便を就航する」との05年5月の協定
を白紙撤回する意向を県に伝えていたことがわかった。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 17:19:06 DTO0dME00
↑ソース
URLリンク(mainichi.jp)

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 20:49:20 V29u7Yp00
山梨から静岡空港に連絡道 早期実現へ研究会 両県自民議員
2007/10/19

 静岡、山梨両県の自民党国会議員らが18日、東名高速道路と東富士五湖道路を結ぶ連絡道路の整備実現に向けた研究会を設立した。
平成21年3月の開港を目指す静岡空港への山梨側からのアクセス確保を図るため、国に早期整備を求めていく。
 設立趣旨によると、東富士五湖道路須走ICから東名御殿場IC間は自動車専用道がなく、慢性的交通渋滞が発生している。アジア諸国から富士北ろく地域への玄関口としての利便性確保、観光・産業面の潜在能力を高める手段が必要とした。
 党本部で開いた第1回会合で、会長に就任した斉藤斗志二氏(衆院東海比例)は「課題をふまえて結果が出るように進めたい」とあいさつ。
最高顧問の二階俊博党総務会長は「道路を建設することは使い勝手の良い空港にする手段。陸海空をつなぎ、両県が繁栄するために大切」と指摘した。
出席した国会議員から「静岡空港の呼び名を富士山国際空港にした方が山梨側からも愛着がわく」との提案もあった。
 本県の研究会メンバーは斉藤氏のほか、倉田雅年(衆院東海比例)、原田令嗣(衆院2区)、坂本由紀子(参院静岡選挙区)、牧野京夫(同)の4氏。

URLリンク(www.shizushin.com)


728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 21:03:40 SaawKYhT0
>>727
突っ込みどころ満載だが、御殿場経由なら羽田に行くのと大して変わらんのでは。

729:774便@天候調査中
07/10/20 23:24:55 BIjyaF1J0
>>727-728
「静岡空港」なんてのは後付けの理由で、
主目的は中央道~富士五湖~東名の直結だろう。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 01:55:02 1NWjmrBm0
西富士道路は延ばす予定ないの?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 09:04:12 OtHsKEf20
そうそう、中央道と東名を結ぶ道路が頓挫しているんだよな。
空港連絡を名目に建設させるとは・・・w

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 09:38:17 H42iDahPP
羽田空港連絡という大きな目的がw

733:774便@天候調査中
07/10/21 22:43:41 EOz4dmEf0
>>730 中部横断自動車道

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 06:56:40 1xYVZfD60
>>711
この島国においては、規制=内部留保みたいなもんです。

735:774便@天候調査中
07/10/23 00:06:23 xcrnBXRG0
★CES陳支社長「羽田―虹橋、知名度アップ必要」
 成田発と同額設定で羽田発の需要喚起狙う
 ……ビジネス客主体、ツアー利用は今後の伸びに期待
 ……成田―浦東線は機材縮小の可能性も
 ……中国人・日本人共にツアー多様化求める
 ……パッケージ造成強化で旅行会社と協力
 ……静岡県が路線開設求め同社本社を訪問 ←←※注目!
 ……SIAとの資本提携「サービス改善に期待」
URLリンク(www.jwing.com)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:19:58 S2BNV6Af0
やはり、何処も苦しいな。
静岡の場合、羽田にも線を引けない上に伊丹にも線を引けないのは辛いかも

福島空港が伊丹・関空便以外は苦しんでる

2007年10月23日

3年連続前年同期割れ 福島空港上半期利用者数
 福島空港の今年度上半期(4月―9月)の利用者は、前年同期に比べ8735人(3・1%)減の27万1294人で、3年連続で前年同期割れとなった。
1日2便から1便になった名古屋便と、週5便から週3便になったソウル便の落ち込みが大きな要因とみられる。
22日に福島県庁で開いた福島空港利用拡大対策会議で明らかにした。

 福島県のまとめによると、国内線の利用者は前年同期を5957人(2・6%)下回る22万4937人。
名古屋便は6625人(44・1%)減の8402人、沖縄便は1861人(5・1%)減の3万4277人、札幌便は3082人(4・4%)減の6万6947人となった。
一方、大阪便は運航ダイヤがビジネス利用に適していることを背景に実績を伸ばしており、5551人(5・1%)増の11万5251人となった。
 国際線は、前年同期よりも2778人(5・7%)少ない4万6357人だった。
内訳は、上海便が379人(3・9%)減って9378人、ソウル便が6025人(17・6%)減って2万8166人。
チャーター便は前年度に利用のなかった香港から24便3788人の利用があり、
好調を維持している台湾からの便などと合わせて3626人(69・9%)増の8813人が利用した。

千歳と那覇しかない静岡はどうなるんだろ?


737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:21:17 S2BNV6Af0
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 02:46:45 L5gYARDy0
成田線と関空線を飛ばせよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:27:37 ZE+7sggB0
神戸、広島、福岡に飛ばないの?無駄金だな。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:58:01 P5YmkoJh0
>>739
福岡は飛ぶだろ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 23:00:04 tiLY+Ggp0
神戸や広島は、新幹線があるから無理だろう。
福岡だって1日1便程度だろうから、羽田や中部のほうが便利なのでは?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 08:19:46 W6t/7YfD0
静岡空港の至近に住んでる/勤務しているならともかく、静岡空港まで行く時間と
行き先の空港からさらに目的地に行く時間考えたらよほど遠くじゃないと新幹線の方が便利で安い。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 17:44:41 LN0j2N5b0
現在、静岡駅から博多駅まで新幹線で行くと、乗り換えのロス
があるため、最短でも4時間40分程は掛かっている状態。
もし、静岡空港から福岡空港までの航空便ができれば、
新幹線の方が時間的に不利になる。
静岡駅に博多駅行きの「のぞみ」が停まれば、話は別だが。
また料金面でも、航空機には早売りの割引があるため、
JRがかなりの割安きっぷを発売しないと、新幹線の方が不利になる。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 18:23:37 9XKOvCw60
静岡駅から静岡空港まで何分かかるの?w

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 18:29:17 tFb2yfWY0
>743
航空便の場合は静岡駅からバスで約一時間、出発の一時間前に到着、
飛行時間は一時間20分?くらい博多駅まで地下鉄で5分くらいだから
新幹線の方が時間的には早いけど
便数はどうだろうか?
飛行機の場合福岡線は一日2便がいいところではないだろか?
新幹線なら一時間当たり3本はある
利便性を考えると新幹線の方に分があるように思えるが・・・



746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 21:05:38 MDVLZ7100
相良牧之原インターから静岡空港までは、アクセス道路で10分だから、
静岡駅から静岡空港までは、渋滞が無ければバスで1時間はかからない。
東名がイヤな人は、島田駅か金谷駅まで電車で行き、タクシーかバスを
利用すれば、静岡駅から空港までは1時間はかからないハズ。
それから、ANAのスキップ予約を使えば、15分前までに空港の
保安検査場を通過すればOK。1時間前に空港に着いていなくても大丈夫。
新幹線は、静岡駅で1時間に3本あるが、こだま2本にひかり1本。
下りは新大阪止まりが大半で、博多行きののぞみやひかりとの接続が悪い。
静岡駅か博多駅まで5時間以上かかるケースも珍しくない。
静岡空港から福岡空港までの航空便が実現するのか?、実現したら何便か?
など不透明な部分あるのも事実だが、将来、利用可能時間帯に航空便があれば、
静岡市から福岡市に行く場合、新幹線よりも航空機の方を選びたい
と私は思っている。



747:774便@天候調査中
07/10/26 22:24:02 fr3O9C1W0
>>743 >>745-746
静岡空港ができれば、福岡線に対抗するため、
列車名「ひかり」で静岡・浜松に停まり名古屋以西を最速で博多まで走る
新幹線が、1~2時間に1本走るだろう。(静岡~新横浜間でもう一駅停車)

飛行機VS新幹線の、朝夕の想定ダイヤは >>239 にある。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 22:35:45 Gvzf8as/0
>>746 浜松市あたりは、中部のほうが便利だろうな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 22:47:18 UbN0AGw60
航空機もバスも便数が限られているのだから、
よほどのことがない限りは、バスが遅れても航空機が待つとか保障すれば、
十分な気がするのだけれど。

これなら、安心して乗れるので、それなりに利用されるのではないかと。

つまり、バスと航空機を同じ便として扱う方式ね。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 01:01:24 Em/MZksm0
>>746
よく読め。>>745が言っているのは静岡空港には定期的にバスがあるわけではない。
便数が少ない地方空港は航空便の出発に合わせてバスを走らせるって書いてある。
それは、出発の1時間前に着くように現地を出発するんだよ。
だからバスを利用する場合は残念ながら20分前に着くには難しい。
静岡空港は駐車場が無料のようだから、車で行けば問題無いが。

>>747
JRが気にしなければいけないほど、静岡と福岡の移動があるんだろうか?

>>749
普通は飛行機は待たないと思う。
空港行きのバスに乗客の50%が乗っているような場合だと待つことはあると思うが、
定刻に到着しなければいけないからよほどのことが無い限り航空会社は待たないよ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 01:24:34 C4XJ/p7/0
>>750
>それは、出発の1時間前に着くように現地を出発するんだよ。
さすがにそこまでグダグダではないと思うが…

>普通は飛行機は待たないと思う。
>空港行きのバスに乗客の50%が乗っているような場合だと待つことはあると思うが、
>定刻に到着しなければいけないからよほどのことが無い限り航空会社は待たないよ。
勿論普通は待たないな。
新しいビジネスモデルを提案したまでで。

逆に言えば、地方空港の特性を生かして、まず待ってくれるとなれば、
バスに市内から乗った時点で安心できるから、
利用客もそれなりについてくるのではないかと思う。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 01:40:26 svGADY3G0
静岡市から福岡市に行く場合、新幹線よりも青春18切符を使って
鈍行列車で行く方を選びたいと私は思っている。



753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 02:30:05 Em/MZksm0
>>751

> >それは、出発の1時間前に着くように現地を出発するんだよ。
> さすがにそこまでグダグダではないと思うが…
どういう意味?静岡だけは出発の30分前に着くようなバスのダイヤになるとでも?
調べればすぐにわかると思うけれど、ほとんどの地方空港は出発便にあわせてバスを走らせている。
その到着時間は大体1時間前。国際線なら2時間前。静岡も例外ではないと思う。

> 新しいビジネスモデルを提案したまでで。
ビジネスモデル?でもたぶんそれは無理だと思う。航空会社としては定時運行が至上命題だから。
それに先に到着して時間に間に合った人を待たせるわけにはいかない。
大体、そんなことができるならほかの空港でもやってるよ。
安心ができると言う理由だけで待つと言うことはありえない。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 08:58:38 u8T+qBuAP
空港使ったことなさそうなバカに、そこまで暑くなるなよ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 12:35:47 hCSDUZu70
>>751
出発空港はともかく、到着空港の着陸枠に迷惑をかけるよな運行はどうだろうね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 13:45:20 u2BhyvyW0
>>239 の想定するようなナイトステイは難しいだろう。
よほど採算の取れる路線ならば別だが。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 15:38:27 JHWWmjzx0
>>239さんが想定するフライトスケジュールは、実現したらうれしいが、
まず不可能だろう。それよりは、鈴与が静岡~福岡便を
1日3往復本当にやってくれるのか?の方が問題だ。
>>239さんが想定するひかり号のダイヤも、まず実現しないだろう。
静岡空港が開港し、静岡~福岡の航空便ができても、それに対抗するような
ダイヤ設定をJR東海やJR西日本がわざわざするとは、考えにくい。
JRは大都市(拠点都市)相互間の輸送が第一のダイヤを組んでいるからね。
博多までの割引きっぷが、掛川駅や静岡駅などでも発売になる程度だろう。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 15:56:03 T04R6McD0
>>757
時間限定でやってくる気もするけどな。東海の飛行機叩き。
今すべての列車が新横浜と品川に止まらないのは、
そのための準備ってきがしないでもない。

朝と昼と夜だけのぞみが静岡に止まるとかね。
1日3往復

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 19:05:06 QFvwb4RB0
>>758
東海内ならともかく
西日本との連携ができないだろ
西の要求蹴りまくってるからな~w

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 21:04:46 iceGczlA0
わざわざ叩くほど静岡便は脅威にならんよ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 22:18:34 AvKE0kXf0
せいぜい150人乗りの737クラスだろうからな。
鈴与がどの路線に参入するかが気になるが。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 15:39:37 3rY1wWV80
しかも、その鈴与の参入は2009年10月頃と言われている。
開港から半年の間は、はたして福岡便は存在しているのか?。
ANAは多分やらないだろうから、JALに期待するしかないが、
JALはやってくれるのだろうか?。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 09:58:19 OfaXmoWS0
俺は思うに新幹線停車駅建設反対でこの度、滋賀県民が英断を下し駅建設白紙撤回したように
静岡空港も県民の英断で何とか建設を中止してほしいのだけど 無理かぁ!!!!!!!!!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 10:04:50 /XAn9N360
ここまで出来てしまったからいまさら中止になんかしないとは思うけど
赤字になっても税金などで他県に負担を求めないで欲しいよ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 18:42:36 /qEKx6GP0
>>764
たぶん巻き込まれるのは山梨

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 20:14:50 GmxFlOu30
行政の仕組み上他県に支援を求めることも
支援することも難しい気がする

茨城県の百里基地のように整備は国
維持運営は自衛隊で
県はターミナルビルの運営だけなら
県の負担は少なく
税金の投入も少なくて済むだろうが
静岡の場合は建設費の償還や
維持運営に関するランニングコストを考えると
ある程度の旅客数なり就航がないと大変ですね
県は東北や山陰などの地方空港の運営状況もよく精査した方がいい。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 00:37:38 Xd9ucODg0
他県が巻き込まれることはないよ、ただ、国税が投入される可能性は微妙
静岡県って静岡市と浜松市が政令指定都市になって別モノになったので
税収が激減してるんでどうなるやら

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 07:58:20 JUCy+eqy0
他県を巻き込むなっていうことに当然ながら国税も含まれてるわけだが

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 09:12:59 1Lp7GPnX0
日航、定期便就航へ 静岡空港 新千歳1、福岡3便
2007/10/31

 日本航空(JAL)は30日までに、2009年3月開港予定の静岡空港から、
新千歳(北海道)に1日1往復、福岡に1日3往復の定期便を就航する方針を固めた。
 日航の就航により、静岡空港からの定期便は全日本空輸(ANA)との国内2社と、
国際線のアシアナ航空(本社ソウル市)の海外1社が路線展開する見通しになった。
 日航と県は05年5月、開港時からの定期便乗り入れや小型機のリージョナル航空事業促進への協力など
静岡空港の整備・利用促進を包括的に推進することに合意し、検討を進めていた。
 しかし、今年7月に全日空が日航に先駆けて定期便就航を表明したことなどで、日航との協議が一時中断。
今月16日に石川知事が日航の縄野克彦副社長と会談し、あらためて開港時からの路線就航を要請していた。
 静岡空港の定期便については、7月に全日空が新千歳、那覇(沖縄県)間に各1日1往復の就航を表明。
国際線もアシアナ航空が8月、ソウル―静岡間に1日1往復就航の意向を示している。
 静岡空港の国内路線は新千歳、福岡、鹿児島、那覇の4路線を計画している。日航と全日空の就航により、鹿児島以外は就航が決まったことになる。

URLリンク(www.shizushin.com)


良かったねえ。補助金いくら出すんだろ?それとも搭乗保証だろうか?


770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 10:55:32 sIBaeedUO
中部国債空港が更に哀れな末路になるなW

需要がない(中部の旅客8位)くせに大空港ぶる
見栄かコンプレックスか知らないが、東は東京・西は大阪という7000万人と4000万人と言う世界的な背後地を要する大需要地に挟まれ、哀れなぐらい大減便W

マレーシア航空、最近ではベトナム航空に運休され
ANAは貨物の大半を関空にシフト

ベトナム航空は福岡便は継続、中部は撤退という屈辱WW

海外の航空会社に名古屋発は需要が弱いとまで言われる始末

貨物便も相次ぐ縮小や撤退し
成田・関空・福岡にの設備増強

そのくせ、2本目の滑走路クレクレと火病
知事は陳情、財界も要求をHPに
国に13万回(今年の関空並みの便数で達成)と言われ、知事、財界は火病

妄想需要で要求
要はコンプレックスなんだよ
成田・関空にあって中部に無いのが気に入らないのが理由らしい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 11:27:15 phCM+4Tt0
そんな中部よりもさらにショボい静岡はもっと悲惨な結果が待っていそうですねw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 11:36:37 sIBaeedUO
中部から着陸料安い静岡にシフト
中部唯一の高需要路線、新千歳、福岡、那覇もかぶるし

静岡は那覇、新千歳、福岡、伊丹がメインだから

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 11:41:58 sIBaeedUO
現に、ANAが福岡便を中部から小牧にシフトしたら慌てて小牧に更なる圧力W

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 12:27:34 tfjTt4Sz0
静岡にシフトされても静岡自体には用がないので他の都市に行くのが遠くなって不便になるだけなんですがw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 13:31:53 1Lp7GPnX0
>>772

中部からシフトするなら、小牧だろ。わざわざ静岡くんだりまで行くわけはない。
え~、静岡から伊丹でつか?そんな路線はどこにも書いてないのだけれどねえ。

776:774便@天候調査中
07/10/31 23:34:45 uo+WqIZh0
>>769
JAL福岡線はエンブラエル170が飛ぶだろう。
鹿児島線は、九州新幹線開通で福岡~鹿児島線が廃止になったあと、
JACのQ400を飛ばせば良いだろう。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 23:37:19 mzFOGmsE0
結局何だかんだで順調じゃねえか。静岡空港。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 23:41:21 m4abA/Gz0
静岡~神戸
静岡~北九州
いいんじゃない?

779:774便@天候調査中
07/10/31 23:43:27 uo+WqIZh0
中国東方航空、「就航を前提として具体的な検討に入りたい」
上海航空は貨物便の就航に興味
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

780:774便@天候調査中
07/10/31 23:44:42 uo+WqIZh0
>>778 新幹線「ひかり」の直通で十分。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 23:47:11 mzFOGmsE0
>>780
意外とありえるんじゃないかと思うのが、ひかりの延長運転だな。
レールスターが九州新幹線直通も兼ねることで、輸送力不足は明らか。
のぞみの博多直通を毎時3本にするとかいう計画もあるらしいが、
静岡に止まるひかりの延長運転でもいいわけで。

1日3本限定とかねw

これなら浜松もカバーできるっしょ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 00:05:55 mB7bO2Dc0
>>770>>772>>773
静岡人は静岡を過大評価しすぎ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 00:55:54 3DMGF8LS0
案外、関西方面あり得るかも
東京や名古屋ならひかりでも遠くないけど、新大阪までひかりだと遠すぎ


784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 01:00:35 Esva78QI0
あと考えられるのは、
航空会社の整備工場の誘致
FEDEXなどの航空貨物基地の誘致
かね?

意外と着陸料がらみで、気候が温暖な静岡は強いように思うのだけれど。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 09:21:28 oTvrEs8W0
>>784

それって両方とも他の地方空港でもやってるんジャマイカ?

飛行機の整備は海外のほうが安いし、JAL,ANAの整備はすでにある。
大体静岡空港の規模ではJAL,ANAの整備は無理だろう。

よく航空貨物の話が出るけれど、地方空港で貨物便の誘致が成功したことってほとんど無い。
みんな成田が良いんだよ。日本の場合は。

まあ、就航に伴う必要経費は全て無料で、ランニングコストも無料だったら来るかもしれないけれど。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 03:19:15 OkjdNsJxO
>>784
静岡で飛行機整備してどうするの?w
静岡で整備する意味がない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 17:26:31 aUbgoj7g0
>786

整備に関してですが百里基地のある旧小川町商工会青年部が数年前に
地方空港の現状について数々の提言をしています。

まず現在の地方空港のほとんどが赤字で税金の補填に頼っていること
また待っていても航空会社は就航しない
そこで
アイルランドのシャノン空港が同じように就航路線もほとんどないのに
奇跡の復活を遂げたのは整備基地構想だったので
それを手本に整備基地街構想をを打ち上げて
日本航空学園の誘致などいろいろなアクションを起こしているようです。

空港の収益は飛行機の離発着料が主な収益であり
その他はターミナルビルのテナント料や貨物などである
航空機整備に関しては整備場の建設や地代、雇用、離発着料など
多くの収益をもたらすのである
ただ日本では人件費が高いのが難点だが
小川町の商工会青年部はは日本航空学園の専門学校と航空会社の
インターン制度などの活用により安価な整備をJALやANAに提言しているのです。
各社からは好感触を得ているようですが
自衛隊基地のために茨城県のほうで学園の誘致に及び腰になっているので
話が進まないようです。

整備する意味がないというのはあまりにもトンチンカンですね。

アイルランドのシャノン空港を調べてみることをお勧めします。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 17:51:28 A42l2LdZ0
>>787
静岡空港を取り巻く環境をよく見てみることをお勧めします。
どこにそんなスペースあるねん?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 18:53:50 lDhy4cbJ0
>>787
エンブラエルの整備拠点なんかは、鈴与も導入することだし、付け目かと。
CRJなんかは、広島西で整備していることだし。

あと、浜松基地の移転と絡めれば、自衛隊関連の誘致は比較的スムーズに行くのでは?

>>788
ターミナルビルの北側の造成予定地は、滑走路の延長分も含めて、ターミナル増設などの余裕はあるんじゃ?
周囲は山だから、そこまで用地買収にてこずるとも思えないが。

貨物に関しては、小松のカーゴルクスの事例もあり、移転も含めて静岡に来る可能性はあるかと?
小松の場合は、首都圏や関西、中京へのアプローチが可能という地の利があったかららしいが、
これは雪も降らず、東名、第二東名に囲まれた静岡のほうが適任だろう。
トラックの手配なども、大動脈に近ければ価格競争上も有利だし、安く上がる可能性が高いわけで。

貨物輸送は特殊で、3大都市圏各都市からアプローチが容易なことも求められるからな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:00:45 iRBwI47H0
静岡空港では、貨物は扱わない、という条件がついていると聞いたことがある。
開港近くになって、いまはご祝儀路線花盛りなのでは・・・。
アシアナは結構大きいので、2,3ヶ月は路線を維持できるのではないか、と言われている。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:14:02 dXyPqN3D0
>>790
しっかり貨物ターミナルがありますが…

792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:38:32 32Yf5rfM0
さすがに、カーゴルクスの747は無理だろw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 04:15:47 3u3iHdL20
貨物ってどこが使うんだ?
ヤマハ?ホンダ?もしかしてタミヤ?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 05:47:51 VdaBTVzN0
タミヤは今、結構やばいのでそんな余裕無い

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 08:27:34 CUe9xLKN0
>>790
鈴与がなんのために・・・・
東名吉田IC周辺は貸し倉庫造る業者が多いし

>>789
余地は地味にある
用地取得は一応滑走路延長を加味してるから

>>793
スズキが使う気満々です
トヨタの真似事だよね
御前崎港整備して、空港作ってもらって

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:31:51 jNidNAMJ0
>>696
いままで海外旅行では名古屋、成田発のツアーが
静岡発ソウル経由ツアーがメインになると思う。
セントレア行きのバスなら静岡からあるが。成田の場合新幹線
とnexで時間と費用がかかるからね。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 16:58:23 laFtX3b10
なんか妄想厨が出現してますな。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 01:10:03 zCJfSCuH0
>>796
ソウル便なんて、あっても1日1便じゃないの?
最悪週3便とかかもしれんし。
そんなんでツアーは組まんだろ。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 02:33:38 OJo/yKeY0
>>796
しかし、ソウル発着欧米線の便数が少ない罠。
OZの時刻表を見れば分かるけど、NGO以上KIX未満って感じなんだよね。
乗り継ぎ時間を考えると、従来通りNGOorNRTが主流じゃないかと。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 11:34:21 hHwuevQ30
>>796

目的地がソウルならは静岡発がメインになると思うけど、乗り継ぎはどうなんだろう?
OZは静岡を韓国人の観光地として考えているようだ。
その場合フライトスケジュールは午前にICNを出て午後に静岡を午後発のスケジュールになると思うけど。
となると、静岡の発ではヨーロッパは当日乗り継げない。
乗り継ぎができるのは一部のアメリカ線、アジア線とオセアニア線くらいで観光には使われるだろうけど仕事ではどうだろう?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:50:19 oFfnv5rT0
ソウル便は小型機材前提なら、1日2便くらいは乗り入れて来るかもしれないんじゃ?
何しろ工業出荷額、県民一人当たり所得が第3位の静岡県で、
第1位の東京と第2位の愛知に囲まれているわけだから。

観光は周遊を組むから、どちらか片道は静岡が獲得できるツアーはかなりあるだろうしな。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 15:50:07 G78Nj3LG0
>>800
北米線といっても東海岸ぐらい違うかな?
仁川のホームページを見ないと分からないが。
大韓ならもっと海外へのアクセスの範囲が大きくなるが。
現在当日ヨーロッパへのアクセスは早朝、未明に静岡を出発して、
セントレア、成田へ行かざるを得ないね。


803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 16:25:06 hHwuevQ30
>>801

OZの発表は、開講当初は1日1便。OZの話だと静岡の観光資源に注目しているから静岡にSTAYはたぶん無い。

> 何しろ工業出荷額、県民一人当たり所得が第3位の静岡県で、
> 第1位の東京と第2位の愛知に囲まれているわけだから。
この話しよく出てくるけれどあまり関係ないと思うよ。

ただ、
> 観光は周遊を組むから、どちらか片道は静岡が獲得できるツアーはかなりあるだろうしな。
確かに周遊旅行でどちらかが静岡のパターンはあると思う。ただしごく一部だろうけど。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 17:00:10 KBi+QJHY0
でも、静岡って外国人観光客にとって見所あるの?
富士山は山梨県だろ?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 17:47:56 nSXd401O0
>>804
伊豆?
浜名湖?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 20:44:58 UnhFJg9W0
>>801
確かに東京・愛知と需要の大きな地域に囲まれているが、同時に羽田&成田や中部という大空港にも囲まれている。
静岡が便数や路線数や運用時間などで勝っていれば、周囲の需要を吸い上げる事もできるだろうが、実際は全く逆。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:25:28 qGPYKwRt0
韓国、中国、台湾などから、初めて日本へ観光で来る人は、
最初に降りる空港は、山の中の田舎空港より、国際線で賑わう大空港に、と誰でも思うんじゃないか?
また、リピーターの場合、東京へは何度も来る人はいるだろうが、富士山に何度も来たいと思うだろうか?
自分が外国に行くときのことを考えると、想像できそうな気がするんだが・・・。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:30:31 KBi+QJHY0
富士山なんて東京から日帰りできるぞ。
静岡空港よりも近いんじゃないか?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:23:47 TdQJLt2o0
>>806
羽田、セントレア
→重い荷物を抱えて、高い金払って新幹線に乗って、
 飛行機に乗るまでに1日仕事。
 目的地に行くだけでその日は終わってしまう。

静岡空港
→荷物が多くても車で楽々アクセス。
 前泊しなくても朝一のフライトに余裕で間に合う。
 静岡空港なら、朝一のフライトで飛べば
 国内どこへでも午前中のうちに到着。
 その日が1日有効に使えるし日帰りも可能。

どっちを選択するのが懸命か、まともな人なら分かるよね。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:35:28 nSXd401O0
>>809
使える便がないなら前者でも仕方がない。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:36:09 r4cS8jPSO
>>809
一部の田舎者の年数回の用事の為に多額の税金を使って空港を建設するのか??
まともな人なら前者だろうなww

812:774便@天候調査中
07/11/04 23:37:25 QhWPO/io0
>>809
現状でも浜松からはバスで1時間25分で国際空港へ行ける。
運賃も、東京都心部~成田空港のバスより安い。
静岡市から? 知らん。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:58:20 bov0j8Q10
>>809
東京・大阪便がないんだから機材繰りが
千歳・福岡・那覇→静岡→千歳・福岡・那覇
になるのは確実なんだから、朝一にフライトが
存在する可能性は低いだろうが
実績積んだら、ナイトステイもできるかもわからんがな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 00:30:32 67rhEDFh0
>>807
地方空港への乗り入れを自由化する方向らしいので、東京へ近い空港の一つになる。
つまり旅客、貨物ともにチャーター便などで弾力的な輸送力を確保しようとすれば、静岡は重要な候補になる。
実際には百里もその候補に入るだろうけれどね。
羽田や成田の便は、客単価の高いビジネスなんかに多く裂きたいだろう。

着陸料金が安く自由度の高い静岡空港なら、旅客、貨物ともに、
従来よりも低価格な総まで裾野が広がる可能性も。

>>808
観光で重要なのは、回遊性。
顧客は同じ道を往復するのを嫌い、違う道を使うのを好む傾向がある。
チャーター便などで弾力的な輸送力を確保しようとすれば、重要な候補になる。
例えば静岡⇔百里、福島などの航路。
スキーシーズンなら静岡⇔新潟とか?

>>811
一人当たり県民所得3位(東京、愛知についで3位)、
工業出荷額5位(愛知、神奈川、大阪、東京についで5位)
など、豊かな静岡県が作るわけだから、まああっても良いんじゃないのって思うが。
この辺り貧乏県が作るなら話も必死さも違うんだろうが。

まあ、各県1つってのが、まあ公平という理屈も成り立つし。
すぐに目処が立たなくても、空港があって栄える産業なんかもあるだろうよ。

>>792>>793などの心配は不要かと。
ちなみに工業出荷額は、石川県29位、富山県26位で2県あわせても、
静岡の3分の1強しかない。どこかしらが使うだろう。
枠が余れば、首都圏や中京のを持ってくればよい。




815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 03:01:00 vMRlj9Qp0
また妄想(略

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 09:03:00 +6Doq8ra0
静岡空港が東京に近いと妄想するのは静岡県民のみ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 11:32:43 uhFIOoKR0
静岡県内の新幹線駅、すべて廃止するなら空港は必要だな。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 13:35:54 JCZwYGqQ0
>>814

と、と、東京に近い空港?静岡が?面白い妄想だなw 百里と比べているようだけど、距離は3倍近くあるんだけどな。
旅客のチャーターって、まさか東京メインの旅客じゃないよな?静岡県の修学旅行や伊豆に来る韓国人等なら話は分るが。
貨物も年に一回くらいのボージョレ位はあるかもね。でもどちらも年に数回だと思うよ。

> 羽田や成田の便は、客単価の高いビジネスなんかに多く裂きたいだろう。
意味が良く分らん。空港はお客を選べないと思うけど?

> 観光で重要なのは、回遊性。
> 顧客は同じ道を往復するのを嫌い、違う道を使うのを好む傾向がある。
ソースは?そういった旅行もあると言う程度だろ。
日本人がそうだからと言って外国人がそうであるとは限らないよ。
スキーするなら移動はしないよ普通。

また、工業出荷額と県民所得か...。それしか言えないのか?
空港の利用者とは関係ないよ。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:01:23 HVj4Ofs30
>>818
百里と静岡って3倍程度しか変わらないんだ?
俺、もっともっと差があるかと思ってた。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:29:23 bdjA4fwIP
羽田、成田、島を除いて、首都圏から一番近い空港だが何か?


百里なんて飛行場じゃねーかwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:56:20 JCZwYGqQ0
>>820

そのとおり百里は飛行場。小松も飛行場、名古屋も飛行場。意味分る?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:57:14 tm1pOj7j0
そりゃ首都圏に近すぎるとドル箱の羽田路線が成立しないから空港も(軍用以外)作らんわな

間違っても東京行くのに静岡に降りる馬鹿はいない。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 17:47:51 aA624y0W0
ちなみに、百里基地(百里飛行場)のある茨城県小美玉市
の羽鳥駅は、東京駅からJRで90キロぐらいの距離にある。


824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 18:02:27 HVj4Ofs30
>>823
普通は羽鳥まで行かないで石岡からバスかタクシーじゃないか?
官民共用になったらまた変わるかもしれないけど。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 19:24:24 Sb58tF/k0
石岡から道路が整備されるし、東関東道とも連絡されて、成田空港との連絡もよくなる。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:44:37 ht3MQ/mp0
そもそも静岡でナイトステイなんて設定されないだろ?
ってなわけで静岡から各地へ日帰りなんて無理。
午前中にどっかから静岡へ飛んできて、午後に帰っていく。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:11:40 UKtrLYke0
それにしても、静岡空港に甘い期待を抱いている人たちの話って、現実離れしていて笑ってしまう。
たぶん、地域の特徴といってもいいんじゃないかなあ。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:15:45 x/03JGSoO
セントレア…

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:18:41 e5eQUiCQ0
そもそもさ、羽田まで行くのに新幹線で行くのは大変だから・・・とかいう理由で静岡空港作るんだろ?
そんなに遠いところだって事だろ?
なのに何で都合の良いときだけ、東京から近いという風になるんだよw
羽田に行くのが遠いなら、同様に東京から静岡空港も遠い。
よってわざわざ静岡空港を使うツアーなんかはないだろ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:59:59 sODGrLo00
浜松は中部へ顔を向ける。
沼津・三島は羽田へ顔を向ける。
どちらに向けても中途半端な静岡だけが厨になる。
県庁がありながらなんだかしょぼい立場だなぁ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 01:07:17 j3Yp4u4U0
まぁ静岡県庁って県民から見たら何かしたいときに
横槍入れたり足引っ張ったり上前はねたりするだけの
ウザい存在でしかないからなw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 13:44:28 +RatknGK0
>>789

亀だが、J-AIRの整備は今名古屋空港でやってるんじゃないか?
航空需要は名古屋>静岡だから整備を静岡に持っていくのは結構大変そうだ。

CARGOLUXは日本とルクセンブルク間に航空協定が無いので成田や関空に入れなかったのも原因のひとつ。
常識的に考えたら、関空がスカスカなのに入らない理由は無い。中部も同様。
小松で順調なのに静岡に変える理由が無い。

> 貨物輸送は特殊で、3大都市圏各都市からアプローチが容易なことも求められるからな。
その3大都市にすでに大きな空港があってそのうち2つは発着枠に余裕があるのに
着陸料が安いと言うだけでわざわざ小さな空港に移るとは思えないんだけどな。


833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:58:00 J7quuq8P0
>>830
いや、静岡市民だって、羽田、成田や中部を使う人の方が多いはず。
一部のアホがいるからと言って、仲間はずれにしないでおくれ。


834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:33:19 lReVAgb50
成田便と関空便を出せよ
ボンQで良いから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:50:24 fqZbzdrA0
JAL,ANAの国内線はこれで打ち止めだな。

JAL : 福岡 3便/日 MD90(81)/Embraer170 or CRJ or Q-400
札幌 1便/日 MD90/(81)

ANA : 札幌 1便/日 A320 or B737
沖縄 1便/日 A320 or B737

TTL : 6便/日

後は鈴与の路線だが、どこに飛ぶのかな?
しかし小型機ばかりの6便か。ターミナルの設計も変えたほうが良いな。
しょぼい空港になっちゃったねぇ。これではさすがにマンセー廚もおとなしくなるな。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 15:49:37 jkGIdswL0
東京、大阪便がないんだからまあそんなものだろ。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 18:52:52 Erwe+Zob0
>>835
鈴与は、
福岡 3往復/日
札幌 3往復/日
の予定だけど、どうなることやら・・・。


838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 19:05:15 Y+WlKoWq0
鈴与なんか単独で参入してきてもマイルばらけるから誰も乗らんだろ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 19:47:23 5z+WXZTO0
どうかな?。
100%そうなると断言できるの?。
鈴与が大手とコードシェアを組む可能性もあるんじゃないのか?。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 21:23:27 aO3BCgdu0
>>839
単独でって書いてあるじゃん

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 21:51:53 j4pyHK/c0
パイロットも整備士も自社養成らしいね。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:47:35 C9+caIBZ0
>>835
>>837
すげー食いあいだなw
まぁ採算見込める「かもしれない」路線が
そのへんだけだからなぁ


843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:01:40 jkGIdswL0
札幌が2社競合ってすごいな。

札幌、沖縄便などの観光路線なら、静岡空港は人気が出るかもな。
航空便の料金も、羽田、名古屋と大差ないし、
無料駐車場で渋滞リスクがない静岡空港は有利かも試練。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:15:01 NSJu2XJQO
便数少ないし、時間帯も悪いだろう。採算取れなければ撤退。無料駐車場は廃車置き場になるかもな。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:37:29 BuKAdmGn0
>>844が関の山だろうな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:44:44 IE8DeTMu0
駐車場を無料にできる程度しか客が来ない空港、と。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 01:58:27 U+KRBaGp0
>>844
観光路線に関しては、便数はあまり関係ないと思うが。
温暖な土地柄と、各方面への路線の必要性から、案外複数機材のナイトステイが行われる気もする。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 03:36:43 U+KRBaGp0
まあ、とりあえず建設はしておいてよかったんじゃないかな?
浜松基地の移転先としても使えるし。

浜松なんか、浜松基地を軍民共用化すればよかったのにね。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 09:40:23 aIDGfygt0
>>843

2社競合と言ってもそれぞれ1便だろ。どこがすごいのか分らん。
採算を取れそうな路線が札幌だったって事だけ。

> 航空便の料金も、羽田、名古屋と大差ないし
普通運賃は距離で決まるから大差はない。でも割引運賃は?

> 無料駐車場で渋滞リスクがない静岡空港は有利かも試練。
そりゃあ、静岡市の人が空港へ行くには有利だ罠。目的地が空港ならな。
ちなみに岡山空港も無料駐車場がたくさんあるけれど、遠い駐車場は廃車の捨て場になってるみたいだよ。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 13:28:43 tohbmN3Y0
海外みたいに格安航空会社の飛行場としての利用は非現実的だろうか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 21:31:30 S8/xoygt0
>>847
ナイトステイには、相応の設備が必要になってくる。
朝の福岡戦や札幌戦によほどの需要が無い限りは、
たかが1日数便の空港にそんな投資をしないだろ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 04:52:17 UDHY8Ghv0
静岡空港は必ず成功する。佐賀空港や南紀白浜空港よりは・・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 06:24:43 iRpBstX00
50歩100歩

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 08:09:44 EK4GgU2E0
佐賀空港は羽田、伊丹便があるからその到着、出発時だけは結構人がいる。
CRJとか小型機だけだと閑散としてるだろうな・・・

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 08:56:25 NTDkOv7/0
>>850

東京から200km、大阪からも3300km以上、名古屋からも100km以上離れていてはさすがに無理だ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 09:26:22 n5bD5cMf0
成田で枠の取れない航空会社が
新幹線代をカバーできるほどの格安で海外便を出せるなら、
第2成田空港という位置付けはあり得るかも。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 09:32:09 Tu/Iq9ZM0
>>856
それなら羽田→関空を使うだろ。
そうすりゃ関西出発分も含めて数をそろえられるし、ツアーも組みやすい。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 10:50:22 sIp8yxO50
>>856
百里の国際化とか、羽田深夜便とかのほうが便利。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:02:04 XJDfx2h60
静岡空港って東名で言えば牧ノ原のあたりだろ?
とても第2成田空港って距離じゃないよ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:58:38 4r0dheGx0
>>851
複数方面の機材をナイトステイさせるのなら、
かえって集約できて下手な地方空港よりも効率的かも試練。

例えば、札幌、福岡、沖縄便など。
あと、鈴与が参入するなら、静岡にナイトステイは確実だろうから、
委託すれば、それなりにコストは下がるかと。
同じエンブラエルなら、まず問題ないだろうし。

>>856-859
今ツアーバスなんかの値段が下がっているから、格安客対象で、
都心までのアクセスとセットとかなら、意外と客が付くかも試練。
貧民…とか。
横浜なんかだと、成田へのアクセス+30分~1時間程度で着けるだろう。

いずれにしても、関空経由とかすでに無理という結論がほぼ出ており…

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 13:07:12 1DzcoUtZ0
エアトランセはここに目をつけてると思うんだ、たぶん。

開港まで会社が持てばの話だがw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 13:07:43 4r0dheGx0
ところで、Wikiの静岡空港板に、JRのコメントとして、
静岡空港駅は経営的には作ったほうがよいと思うが…という下りがあるが、
態度に変化があったってことか?ガセかも試練が。

県が金出すならOKってことなら、県次第か?
どうせ新駅作るとなれば、自治体が負担するわけだから。

空港利用だけでなく、折り返し線が出来れば、
朝の東京方面の増発が出来て何かと便利かとは思うが。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 14:11:19 NTDkOv7/0
>>860
どこまでも静岡目線なんだな。
> 複数方面の機材をナイトステイさせるのなら、
> かえって集約できて下手な地方空港よりも効率的かも試練。
なぜ静岡にわざわざ集約してNIGHT STAYさせなくてはいけない?
それが効率的だったらもうすでにある地方空港でもやってるだろ。

エンブラエルってJALが導入するんだよな。鈴与はANAと提携するんじゃなかったか?どうやって委託するの?
それにエンブラエルはJ-AIRの運航だから整備は県営名古屋空港だよ。

バスなら百里のほうが近いよ。

>>862
> 空港利用だけでなく、折り返し線が出来れば、
> 朝の東京方面の増発が出来て何かと便利かとは思うが。
折り返しって新幹線のこと?そうだとしたら妄想が激しすぎ。
東海道新幹線は東京-(名古屋)-大阪間の大量かつ迅速な輸送が目的。
東京-大阪間の航空便に時間で負けないためにもこれ以上のロスはできませんということ。
JRは新幹線空港駅の話が出た時に、自治体がお金出しても作らないって回答書を出してるよ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:04:42 2m05wWfp0
国内線は、こんな感じかな?。

行き先の空港  県の需要予測数値   現時点での最大可能数値
新千歳      50万            23万
福岡       24万            27万
鹿児島      17万             0
那覇       15万            12万
  計     106万            62万

福岡便・那覇便はまずまずとしても、新千歳便が伸びていない。
鹿児島便は、今のところ、手を挙げる会社がいない状態。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:14:33 gRIRTkie0
雑誌「エアライン」12月号の中のコラムで
茨城空港に関する記事があったけど

期待を込めた好意的な記事だった
見出しは首都圏第三空港

静岡も取り上げてくれればいいのにね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:16:52 gD/JQZup0
静岡は首都圏じゃないから

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:27:09 NTDkOv7/0
静岡空港万世廚はどうも頭の中がお花畑になっているようだな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:32:11 u4ErnyT+0
>>863
おまいさん静岡叩きをしたいだけなんじゃね?
少しは現実を見ても良いんじゃないかと思うのだが。

>なぜ静岡にわざわざ集約してNIGHT STAYさせなくてはいけない?
>それが効率的だったらもうすでにある地方空港でもやってるだろ。
もはやナイトステイ自体は珍しいことではないのだが。
URLリンク(www.teikokyo.gr.jp)
これによれば、地方空港では少なくとも
青森、秋田、福島、小松、岡山、米子、出雲、高松、高知、松山、鹿児島、熊本、大分、佐賀、長崎、宮崎、
で実績がある。

そのうち
青森、秋田、福島、岡山、出雲、佐賀
が補助金を県が与えている。

福島なんか大阪便と沖縄便の2機をナイトステイさせているようだが?
ま、静岡県のやる気次第でしょうよ。

>エンブラエルってJALが導入するんだよな。鈴与はANAと提携するんじゃなかったか?どうやって委託するの?
業務提携については、だんだんと進む可能性はある。メリットがあれば企業は手を組むからな。
777に関しては予備部品の確保なんかでは提携しているからな。

>折り返しって新幹線のこと?そうだとしたら妄想が激しすぎ。
>東海道新幹線は東京-(名古屋)-大阪間の大量かつ迅速な輸送が目的。
>>962が指摘しているのは朝の東京方面だろw
実際新幹線通勤の列車はかなり盛況で、増発が困難な状態はある。
三島の車庫と、静岡の2本の留置線しかないからな。
多くの列車は、名古屋、新大阪からの大量の列車が到着する前に東京に着いている。
東海も通勤定期を積極的に奨励しているぞ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 19:57:59 Tu/Iq9ZM0
>>868
よく調べてると思うけど、肝心な部分が抜けてる。
それらの地方空港でのナイトステイは、主に羽田or伊丹(もしかしたら中部)便。
要するに早い時間に飛び立つ需要が大きいから、相応の設備投資が出来る。

静岡県が補助金を出せば確かにステイするかもしれんが、それって税金から出てくるんだぞ??
県民として、それはホントに歓迎するべき事なのか??

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:31:33 mqxvWDvZ0
>>868

> もはやナイトステイ自体は珍しいことではないのだが。
いや、そんなことは知っているよ。補助金だってね。

> そのうち
> 青森、秋田、福島、岡山、出雲、佐賀
> が補助金を県が与えている。
たぶんこれだけじゃないと思うよ。目に見えない補助金もあるからね。

> ま、静岡県のやる気次第でしょうよ。
ま、静岡県がどれだけ補助金出すかどうかでしょうよ。
だってそうでもしないと飛行機飛ばしてくれないからな。

よく読んでね。>>863で書いたのは
> 複数方面の機材をナイトステイさせるのなら、
> かえって集約できて下手な地方空港よりも効率的かも試練。
何が効率的かはわからないけれど、そんなに効率的ならほかの空港でも集約したでしょって事。
でも補助金出してようやく小型機2便のステイなんだよな。
効率的なんだろ?効率的だったら補助金出さなくても良いんじゃない?
大体、ステイってことは静岡出発は時間が有効に使えるかもしれないけれど
静岡に来るほうはだめだよな。そこわかってる?


871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:47:58 mm9Jf+XI0
なんだか、頭も空を飛んでるなw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:52:18 mqxvWDvZ0
>>868

> 業務提携については、だんだんと進む可能性はある。メリットがあれば企業は手を組むからな。
現状では無いわけだ。それにエンブラエル170はANAは今のところ導入予定は無い。
つまり基本的には自社養成しか今のところ道は無い。

新幹線の空港駅はトンネルの中じゃなかったかそこに折り返し線を作るというのか?
それに静岡より東京から遠い駅で大阪と名古屋から到着する前に着くということ?
そりゃあJR倒壊も大変だろうな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:46:52 ij3njfH20
>>867>>871
そりゃ「通過税」なんてことを平気で考えてる自治体だからねw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:38:22 u4ErnyT+0
>>870
俺は静岡に必ず集約させろとは言っていないからな。
ただ、県の裁量で必要と判断すれば十分に出来る範囲じゃないかってこと。
URLリンク(www3.pref.shimane.jp)
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)
URLリンク(www.pref.okayama.jp)

補助金は1機当り1000万~3000万の間が相場なんだと思うが、
この程度の金額は、道路工事や第三セクター、人件費なんかと比べれば、県にとってはたいした額ではない。>>869

>>814のような書き込みが出ると必ず反発するのが出るみたいだが、
裕福な静岡県が県の予算で社会インフラとして整備したとしても問題にはあまりならないと思うが。

>何が効率的かはわからないけれど、そんなに効率的ならほかの空港でも集約したでしょって事。
それをやったのが、一つの例として福島なんだろ。JALの737×2で
ただし、やろうとしても搭乗率が伴わなければ批判の的になるから継続するのは難しくなるだろうけどな。
おおよそ70~75%くらいはないと厳しくなるのかも試練。
>>869福島も米子も、佐賀もA320クラス。搭乗率が確保できれば水揚げはほぼ同じようなもの。

また、静岡の場合、気候が温暖で雪の心配がないから、これだけでもナイトステイ大きなアドバンテージだと思うが。
あと、一般的にあらゆる面で1機よりも2機目の追加コストのほうが少ないことはわかるよな?

ま、これらを総合して交渉の上で補助金などを判断することになるだろうって事だ。

ビジネス路線になるであろう、福岡便は県としては早朝便を確保したいんじゃないか?
反対方向のダイヤも、機材繰り次第で早い便を出すことは出来るだろ。
まあ、このあたりは他の路線や空港との駆け引きになるんだろうけどな。

URLリンク(www.pref.okayama.jp)
沖縄や札幌なんかは、観光需要でそれなりに高い数字をどの空港も出す傾向にあるから、
こちらの県の切迫度は小さいだろうから、やっても値下げ交渉になるんじゃないか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:51:36 u4ErnyT+0
>現状では無いわけだ。それにエンブラエル170はANAは今のところ導入予定は無い。
>つまり基本的には自社養成しか今のところ道は無い。
ANAと提携する鈴与だが、JALのエンブラエル機の折り返しハンドリングくらいは委託できるんじゃないか?
まあ、やるかどうかは知らないが。

>新幹線の空港駅はトンネルの中じゃなかったかそこに折り返し線を作るというのか?
仮に駅を作るのなら、掛川までの複々線化は必須だと思うが、
現在のトンネル直下に駅を作るとすれば、引き上げ線は地上に出ないか?
まあ、もし作るのなら、大井川を渡ったところで、駅方面の線路が分岐して、
現在の営業している線路とは別に便利な位置に作ると思うが。

>それに静岡より東京から遠い駅で大阪と名古屋から到着する前に着くということ?
んなもん、今でも5本は名古屋からのひかりよりも先に東京に着くこだまがあり、そのうちの1本は浜松始発だ。
時刻表を見ればすぐにわかることだろうが、
朝の時間帯は、そこまでのぞみやひかりの本数が多くなく、こだまがかなり運転されている。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:57:49 mm9Jf+XI0
200人以下の小型旅客機しか発着しない地方空港に新幹線止めてどうするの?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:58:18 4r0dheGx0
>>863
レスをしようと思ったら、>>868が答えてくれたので…

>バスなら百里のほうが近いよ。
対都内だけに限れば、百里のほうが近いね。確かに。
ただ、就航する便数確保となると、周遊のパックツアー客の確保も考える必要がある。
この点名古屋、京都、東京方面と、見所が多い各方面に出られる静岡のほうが強いと思うのだけど…

ツアー客が単純往復よりも、周遊を好むのは、旅行業界のことを少しでも知っていればわかるはず。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:58:52 N22NmKNV0
>>874
> 俺は静岡に必ず集約させろとは言っていないからな。
> ただ、県の裁量で必要と判断すれば十分に出来る範囲じゃないかってこと。
> 補助金は1機当り1000万~3000万の間が相場なんだと思うが、
> この程度の金額は、道路工事や第三セクター、人件費なんかと比べれば、県にとってはたいした額ではない。
要するに補助金自体は税金でもたいした額ではないからどんどん使って飛行機を飛ばしてもらえば良いという考え方ね。
それは永久に平行線だな。君はたいした額とは思わなくても私はそんな補助金は無駄だと思うから。

> 裕福な静岡県が県の予算で社会インフラとして整備したとしても問題にはあまりならないと思うが。
金があれば何をやっても良いってことか。静岡が潤っているのは東京-大阪間にたまたま存在したからだろ。
何の努力をしなくても全部お国がやってくれたからな。そういう体質が抜けないんだな。

> それをやったのが、一つの例として福島なんだろ。
2機ナイトステイをしているのはわかった。でも何が効率的なんだ?
福島空港は旅客はどんどん減っているんだけどな。開港前の需要予測と比べるべくも無く。

> 静岡の場合、気候が温暖で雪の心配がないから、これだけでもナイトステイ大きなアドバンテージだと思うが。
雪が無いのは九州や中国地方もほとんど同じだと思うが、それよりも重大なことがあるだろ。

> 一般的にあらゆる面で1機よりも2機目の追加コストのほうが少ないことはわかるよな?
あらゆる面とは何?違う機材がステイするだけでもあらゆる面とはならないと思うが。

> ビジネス路線になるであろう、福岡便は県としては早朝便を確保したいんじゃないか?
> 反対方向のダイヤも、機材繰り次第で早い便を出すことは出来るだろ。
静岡空港の運用時間がどうなるかわからないが、相当早い時間じゃないと難しそうだ。

> こちらの県の切迫度は小さいだろうから、やっても値下げ交渉になるんじゃないか?
なんの値下げ交渉になるんだ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 01:07:05 N22NmKNV0
>>875
> ANAと提携する鈴与だが、JALのエンブラエル機の折り返しハンドリングくらいは委託できるんじゃないか?
意味が良くわからない文章だな。鈴与がJALのエンブラエル機の折り返しのハンドリングをするってことか?JALも飛ぶのにそれは無いだろ。
鈴与が飛ぶところの折り返しにJALがハンドリングするのはあるかもしれないが。静岡空港での整備は自社になるだろう。

JR倒壊が新幹線静岡空港駅のためにそこまでやる必要があるのか?無いだろ。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 01:23:46 N22NmKNV0
>>877
> ツアー客が単純往復よりも、周遊を好むのは、旅行業界のことを少しでも知っていればわかるはず。
そういう君は旅行業界を知っているわけ?周遊のツアーが格安航空会社を選ぶと思う?
今日本に周遊できている観光客は貧乏なんだろうか?
静岡にはどんな観光客が来るんだろうね。ゴルフ?温泉?県内の施設ってそんなに安かったか?
現状の就航地で国内はどこから観光客が来るんだろうか?
海外からは、韓国や中国から来るとは思うよ。でも、彼らはそんなに周遊してるのだろうか?
静岡で降りて京都と東京を両方観光すると思う?名古屋は観光地で見所が多いのか?
というか何か統計のソースでもあるのか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 06:40:48 5PasuJa50
>>ID:N22NmKNV0
こいつさすがに終わってね?

地方自治体にとって1000万程度の出費って、一つのNPOに対する助成金くらいでしかないんだが?
槍玉に挙げられなければ、痛くも痒くもないレベルなんだよ。
お前の感想や主観なんかどうでもいいと思うんだがな。

>金があれば何をやっても良いってことか。静岡が潤っているのは東京-大阪間にたまたま存在したからだろ。
>何の努力をしなくても全部お国がやってくれたからな。そういう体質が抜けないんだな。
やはりただのアンチか?何言ってもイチャモンつけるタイプだろw
金がないのにやりたい放題な地方自治体はいくらでもあるのだがw
高速道路、農道、新幹線に至るまでな。

たかが数千万でも静岡を叩かねば気がすまないかw

県の職員1~2人分の人件費で福岡便の1年間のナイトステイが実施されるのなら、

迷わずナイトステイを選ぶだろうよ。
企業の活動が活発になれば、税収などからも回収できる品。

あと、仮に新幹線新駅作るにしても、ほぼ自治体が全面的に負担することになり、
東海の負担はあっても営業費くらいなものなんだが?
こんなもん運賃で十分カバーするだろw
つまり損はしないだろうってこと。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 07:12:09 waoFl4Tb0
>>881
キ○ガイを相手にして楽しい?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 08:53:46 KNVGJnAs0
>>881
空港の赤字を立った年5億円と言い捨てたアホ知事と同じ発想だなw
それから、県がいくら金を積んでも需要がなければナイトステイなんか
やってくれないからな。

あと、空港新駅。県の全額負担っていくら掛かるんだよ。営業中の空港の地下で
工事やるんだぞ。普通の新駅設置と同じようなわけには行かない。
それから運賃収入と言うけど、駅を作ることによるダイヤ上の制約、維持管理費を
考えたら微々たる運賃収入なんてあっても到底ペイできるものではない。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:00:24 AW0azJXr0
>>881

お前頭大丈夫か?それとも県職員か?

> 地方自治体にとって1000万程度の出費って、一つのNPOに対する助成金くらいでしかないんだが?
財政に問題があってその助成もやめようという自治体が増えているのを知らないのか?
でも、需要もなく造った空港を維持するために必死で税金をつぎ込んでいるんだよ。
静岡も予測を大きく下回ってるよな。しかも補助金つぎ込みまくってw

> 槍玉に挙げられなければ、痛くも痒くもないレベルなんだよ。
静岡の田舎ものの脳内はどうしようもないな。ただの無関心なだけだろ。

> お前の感想や主観なんかどうでもいいと思うんだがな。
お前の主観なんかどうでもいいよ。

> やはりただのアンチか?何言ってもイチャモンつけるタイプだろw
事実を突きつけられるとこんなもんだなまともな反論すらできない。
偶然を自分たちの力だと勘違いする田舎者の発想には恐れ入るよ。

> 県の職員1~2人分の人件費で福岡便の1年間のナイトステイが実施されるのなら、 迷わずナイトステイを選ぶだろうよ。
> 企業の活動が活発になれば、税収などからも回収できる品。
これもお前の主観でただの想像。それともやはり県職員か?

> あと、仮に新幹線新駅作るにしても、ほぼ自治体が全面的に負担することになり、
> 東海の負担はあっても営業費くらいなものなんだが?
> こんなもん運賃で十分カバーするだろw つまり損はしないだろうってこと。
現実を見ていないのか?JRは一貫して断ってるだろ。損をしないなら何でOKしないんだ?説明してくれ。

それと都合の悪いところには反論しないのは答えられないからか?それとも今必死で調べてるのか?
所詮そんなもんだな。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:00:09 1rq8ssLH0
>>881
あまり静岡の恥をさらさないでほしい。


886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:01:25 mOjbscS+O
静岡県よりも 国が静岡富士山空港に 東海道新幹線の空港駅を誘導し 東京園内の発着枠を少しでも 静岡富士山空港に逃がして 楽をしたかったが 静岡の知事と東海幹部の仲が悪くて 話しが平行線に なってます。 みなさん 文句を 言ってますが 首都園のことも 考えてますょ。







887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:19:57 1Ghce0cn0
トップの仲ごときで決まるかよ。
過疎りそうな地方空港ごときにいちいち新幹線の駅作らないって話だろ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:45:34 PiPlnD/Z0
園・・・・・・・・

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:08:35 eJuqKpug0
というか、静岡の人間が羽田まで新幹線で行くのがだるいと言ってるのに、
なんで静岡空港に新幹線駅を作れば、首都圏から客が来るという発想になるんだよ。
こっちから行くのがだるければ、向こうから来るのはもっとだるいと思うが。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:32:03 vNLbBVlz0
>>886

妄想乙。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 17:54:44 1MQj8+lG0
セントレアスレで大阪国際航空が設立されて静岡便飛ばすとか言ってるキチガイって静岡人だろ?
早いところ引き取ってくれよ。

あと、俺は首都圏西部に住んでるが間違っても静岡空港は使わない。
勝手に頭数に入れてくれるな。迷惑だ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 18:23:02 78rJmm74P
本人乙

わざわざこんなとこで種まくなよ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:04:33 NezbjzBRO
>>889
静岡から羽田、成田に行くくらいダルくねーよ。
別にダルくないから俺は便数、行先共に充実してる
羽田、成田を使うわけだがw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 22:23:27 P2g2ycAm0
>>893
889の真意は、君とあまり違わないように思えるが・・・。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 06:27:58 UmVNISNX0
静岡空港があればJAL123便が緊急着陸できる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:32:28 0tSoTCLeO
>>891
勉強会に入ってるが
スタフラ買収か設立かって迷ってる段階
既に松下・シャープ・ダイキン工業・日東電工などは出資する気まんまん
阪急電鉄と交通社はスカフラ買収派

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:55:24 XuDW+36l0
で、設立したところで静岡便なんか本当に作るの?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:55:30 0tSoTCLeO
阪急交通社なんて既に関空に格納庫作ってるしなW

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:58:51 0tSoTCLeO
>>897
村山敦社長の要望で787で乗り入れ
理由は意外と静岡と関西は利便が悪い
新幹線だとのぞみが止まらないから、かなり時間かかる需要はあるって事らしいよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:12:18 7t8XkW0K0
静岡関西で787なんかでかすぎて空席だらけだろw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 12:31:04 MJwu/ZIv0
>>900
CRJが妥当だな。
これなら1日2便なら席が埋まる。

902:名無し野電車区
07/11/11 13:34:11 C5ubV/Es0
↑おまえら、馬鹿か?。
静岡⇔伊丹でも、こだましか止まんない新幹線には勝てんよ。
空港からのアクセスを考えれば、新幹線が時短になる。


903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:21:14 0tSoTCLeO
それが違うんだな
東京~大阪行き来する奴らに聞いてみな

新大阪駅が大阪都心から離れてる為に不便、僻地と評判が悪いからW
あと、両方を行き来するビジネスマン共通は京都出たら新横浜あるいは東京までノンストップって望んでるだよ
逆も然り
多数に聞くと田舎名古屋に止まるのがうざい心理的に遠く感じるから飛行機って人が多い

関西人から見たら、新大阪駅は関空と同じぐらい不便って言う人が殆ど

あと、東京人・大阪人共通で名古屋みたいな田舎駅に止まるのがうざいって言ってるからW

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:34:41 FHamZAsU0
それにしても静岡中西部上空はは飛行機銀座だね。
よく通過する飛行機が見かける。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:35:54 MK2CHzIy0
「だから何?」
としか言いようがないのだが…名古屋は、このスレに関係ないし。

JR東海(新幹線は実質、東京の会社)も、対航空となると何か動くから、
どうなるかわからんよ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:55:12 MJwu/ZIv0
航空燃料の高騰で「特割1」が昔の普通運賃並みに高いので
新幹線へシェアが戻るだろうが、
赤字覚悟で、特割1が全便12000円以下とかになれば、JR東海も対抗するだろう。

たしかに、「のぞみ」のうち毎時1本を名古屋通過にして欲しいところだ。

東京・新横浜・新大阪停車だけでも毎時1本成立する需要はあるのだから。

飛行機対抗なら
東京ー品川ー新大阪ー新神戸ー岡山ー福山ー広島で毎時1本が望ましい。
博多直通でやりたいところだが
名古屋ー小倉・博多の需要は捨てがたい。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:10:31 0tSoTCLeO
梅田~中之島って言う関西圏中枢から新大阪駅まで関空並に遠く感じるから
ノンストップにした上に新幹線を梅田(大阪駅)に接続したら東京と大阪を頻繁に行き来してるビジネスマンは一気にシフトだろな
逆にJALは倒産、ANAは青ざめるだろなW

京都を出たら新横浜あるいは東京までノンストップ

俺は新大阪駅手前に見えるキーエンス本社ビルのデザインが奇抜で大好きだからそれ見たさに新幹線使ってたけどW

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:03:27 SZ9WdSuN0
>>905
結局>>903は、名古屋を叩きたいだけの典型的キチガイ静岡塵。バカみたい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:14:59 QHjkbRN00
>>903
そりゃ東京と新大阪しか使わないヤツならば、他は全て飛ばして欲しいわな。
それと同時に、名古屋の需要もある。
それが無視できないから経営判断として、名古屋にも必ず停車してるわけだろ。

ってか、この話題静岡全然関係ないし。
名古屋が田舎なら、静岡なんて未開の地じゃん。
それは静岡県民でも否定しようが無いと思うよ。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:49:10 B0TEH8iq0
静岡空港ができると、既存の飛行ルートが影響を受けないか?


911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:49:58 QHjkbRN00
>>910
影響受けるほど便数があるとは思えないけどな。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:57:29 0tSoTCLeO
>>909
通過したらまた新幹線止められるからなW
火病して

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:50:05 MK2CHzIy0
のぞみ301号なら、廃止するまで名古屋に止まらなかったじゃん
…ガラガラ(平均乗車率2割程度らしい)だったのに。
JR東海は、一度逆らった態度を取られると、ほとぼりが冷めきるまで
意地を張る会社だからね…。

で、また静岡と関係ない話…通過税などで逆らったから、ちょっとは関係あるか。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 01:06:24 +d5jWhMX0
>>883
トンネルにするとだいたい地上駅の倍なんだってな>新駅予想
それもすぐに取り掛かった場合で
営業開始後じゃ余計な経費がバリバリ加算だろうな
鈴木修氏は欲しくて仕方ないみたいだけど

静岡空港の場所は年中霧が酷いんですけど
本当に大丈夫なのかなぁ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 08:11:25 ziTjMmQf0
そういえばお茶の産地になるくらいですからね>霧

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 08:19:37 GVfS832Y0
凶悪犯罪カルト集団「顕正会」の実態。
11月11日 顕正会員が2ちゃんねるに自殺強要の書き込みの嫌がらせ。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:39:14 6m7ZEmL00
>>916
kwsk

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:54:37 7J/Rrt3m0
>>906

> 東京・新横浜・新大阪停車だけでも毎時1本成立する需要はあるのだから。
無いよ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:58:51 0Bq87+Du0
>>891
三島に住んでいるけど、静岡空港じゃあ割引も期待できないし、普通に羽田使うよ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:51:15 cV3w7wGWO
沼津より東は実質関東だからな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:00:15 ZSGtRB4e0
同じく三島在住、毎月1度三島⇔新大阪を新幹線利用中
仮に静岡⇔関空・神戸・伊丹線が飛んでも、便数少ない静岡空港より乗り換え少ない新幹線で通すわな。
静岡東部から対関西じゃ、羽田も使わね。


922:774便@天候調査中
07/11/13 07:00:40 C3Yz5u+i0
>>920
つ[箱根の関所]

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 08:04:25 cxZLneld0
普通の関東の人間の感覚は箱根の山超えた向こうはすでに関東じゃないだろ。
三島も沼津も関東じゃない。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 11:12:14 8PAABfZj0
関東地方は正式な定義はないが
歴史的に
関八州(相州、武州、上州、下野、常州、上総、下総、安房)
現在の一都六県から成り立っている
山梨に関しては本来なら甲信越地方であるが
地理的な問題から域内の交流や交通、象などの面から関東の一部として
扱われることもある

また、871年8月の廃藩置県を経て、
1876年8月以降の関東地方は、南西から時計回り順に神奈川県、東京府(1943年7月以後は東京都)、
埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の7つの県に分割され、現在に至っている。
1876年4月17日までは、鎌倉や東京との繋がりが深い伊豆半島が、
足柄県の一部として関東地方に含まれていた。

よって関東を公的にまたは法的に定義は出来ないので
沼津を関東でないと断定は出来ずその地域民が関東域内との意識を持つことは
なんら否定するものではない


925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 12:17:14 fy6xXpl90
否定しないのは静岡県民だけ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 05:20:27 kf+UZ+X80
上に上がっている静岡空港の駐機の問題だけど、塩害の心配がないのは静岡の魅力では?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 08:55:32 7uuvkH5A0
>>926

塩害の心配?何を心配するの?ってか、つられちゃった?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 10:17:28 xwk2GZL20
朝霧でずぶ濡れになるのは大丈夫なの?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:46:08 HOCNK9LC0
静岡空港が人を殺しやがった

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:11:40 uGrqkNwj0
<交通事故>ダンプ乗り上げ大破、作業車の男性即死 静岡
16日午前7時5分ごろ、静岡県島田市湯日の静岡空港建設現場の
作業用道路(幅18メートル)で、同市船木の建設会社員、
平口容嗣さん(45)の大型ダンプ(64トン、最大積載量90トン)が
同市井口の建設会社員、渡辺洋平さん(29)の作業用トラック(1.5トン)に乗り上げた。
前輪タイヤ(直径2.6メートル)に押しつぶされたトラックは大破し、渡辺さんは即死した。

島田署の調べでは、山の土砂を採掘し整地する作業現場で、
上りこう配の道路を大型ダンプが登り切ったところで、
前方にいたトラックに乗り上げたとみられる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch