07/07/25 07:37:18 7Yrn73dL0
>>239
片道5時間かけて新幹線で日帰りするの?
あまり現実的でないし、実際行って帰ってくるだけでヘトヘト。
仕事どころではないと思われ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 09:45:27 qVB8ijp10
なんか福岡の日帰りにこだわっているようだけど、
そんな需要がそれほどあるのかが疑問。
>>248
時間がかかってもそれしか選択肢が無いのならしょうがない。
もっともそんな場合は日帰りにしないとは思うけれど。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 10:40:24 iF6rNIjt0
>>249
的を射た指摘。確かに、静岡県は人口こそソコソコあるけど、
ただ、県民の大半はブルーカラーの単純労働者であり、低所得者。
東京や名古屋のようにホワイトカラー人口が多ければ出張需要もあるが、
静岡県民は東京や名古屋の管理者の指揮命令にしたがって
現場や工場で単純労働をしているだけだから出張需要はない。
それに所得が低いから飛行機や新幹線に乗って旅行に行くこともない。
余暇といえばパチンコ屋で散在するか、遠出といっても軽自動車に乗って
近隣市町村に出掛けるだけ。
結局、静岡県の場合人間の質や生活水準が発展途上国並みだから、
人口が多いからといって航空路線の需要があるというのは大きな間違え。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 12:51:38 7l8zuJ3VO
うちからは羽田と静岡は同じくらいだけど、ついでに東京や横浜寄ったりするし、パークアンドライドを利用してるから静岡いらね。っつかそんな無駄なもんに税金使うなら払ってある分返して欲しい。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 13:03:34 jHNSAatH0
東部にすむ人には羽田
西部に住む人には名古屋がある
中部からこの両空港に行くのに半日もいらないし
便の数も少ない田舎のショボイ空港なんてだれが使うのだろうか?
空港がどおなるか子供でもみとおしがつきそうだが…
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 13:13:35 jHNSAatH0
痴呆の知事の単なる妄想
そいつに票を入れつづける馬鹿な県民
頭を使える人間は東京名古屋へ
この空港はまさに地方の現状の象徴である
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 18:10:29 7l8zuJ3VO
253
それを言っちゃったら(泣)
前回の知事選の争点だったよ。投票直前になって劣勢だった石川が「静岡空港の是非を問う県民投票の実施」を公約に盛り込んできた。
が
当選一週間経たずに賛成派多数の県議会とともに反故にした。
ま
静岡県民は「長いものに巻かれる」県民性があるからリコールなんて騒ぎにならず…
このままズルズルといくんだろうな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 18:48:00 PO2+ch7Y0
>>250
浜松には、ヤマハ/スズキ等の本社がある。
それなりにホワイトカラーはいる。
あと、海外に進出している会社で海外に工場を立ち上げる場合、
生産技術職の人間が頻繁に海外出張をする。
静岡県民が単純労働者が多く、出張需要がないと決め付けるのはいかがだろうか?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:36:56 4Ike264rO
ヤマハはトヨタの子会社だから嫌でもセントレアを使うと思うが…。
セントレアがコケてトヨタが失速したらヤマハも無事ではいられまい。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 21:09:33 jHNSAatH0
東京都民が石原を批判するのは贅沢だ
石川と比べればずっと良いリーダーだ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 22:43:58 Y6iD8bZ/0
スズキ修さんが肩入れしてるから静岡に空港が出来るのだよ。
スズキからも出向者がいるし。
修さんは政治家が好きだからね。
今スズキのディーラーは選挙のポスターだらけです。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:28:09 H3R4vyq40
>>250
とりあえず統計ぐらい見てからカキコしてくれ。
URLリンク(www.tohoku.meti.go.jp)
>結局、静岡県の場合人間の質や生活水準が発展途上国並みだから、
妄想乙。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:36:47 H3R4vyq40
>>252
>便の数も少ない田舎のショボイ空港なんてだれが使うのだろうか?
もしそうなら羽田以外は要らないということになるが。
現実はそうなっていない。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:40:13 mlTVgh0M0
国土交通省のHPに都道府県間流動表があります。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
交通機関別都道府県間流動表や移動目的別都道府県間流動表を見る限りは
人口比で倍の愛知県に匹敵する人の移動がありますね。
中空との便がある青森、秋田、宮崎、鹿児島への人の流動も愛知県と遜色ないですね。
自分は静岡空港には否定的でしたが、この辺の数字はどのように解釈すればいいのでしょうか。
目的別でみても観光以外に、ビジネスでも予想外に人の行き来があるようです。
262:つくば茨城空港
07/07/26 00:50:36 UtHugvUp0
>>256
中部空港がコケたぐらいで、大トヨタは失速しない。
トヨタがコケたら、中部空港は失速どころか、廃港。
両者の関係を間違えるな、ブァカ!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 02:04:22 xrhOv2d2O
ヤマハが中部を使う事に何ら変わりは無いのだが…。
馬鹿?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 06:56:32 3MwEUvwE0
>>261
県全体で見た場合に航空機需要が地方空港を余裕でまかなうくらい需要がある事自体は反論が少ないと思う。
ただ羽田や中空があるのに静岡空港をいったいどれくらい使うのか?が問題になる。
265:890
07/07/26 08:25:48 m/uLrbRw0
>>256 >>263
ヤマハ発動機の株主は、ヤマハ(楽器)と三井物産が大きい。
トヨタとの資本関係はあるが、トヨタの子会社ではない。
むしろ四輪エンジンの販売先としては、重要な取引先というほうが正しい。
よって、さほど、セントレアに肩入れする必要もないと思う。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 09:20:25 mlTVgh0M0
>>263
うらやましいな、頭の構造が単純そうで
267:774便@天候調査中
07/07/26 12:16:43 FeHLYDT60
>>247 >>252 >>256 >>263
県中部の人だけが使う、静岡県中部地方空港=「中空」
羽田空港と常滑空港の利用圏にはさまれた、「中」間の「空」洞地帯。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 14:25:10 Nhi1n+OZ0
とにかく空港に行っても、目的地への便がなければ
誰も使わんがな
例え伊丹厨やとしてもアメリカ本土にいこおもたら、
まずは関空を考えるわな
2番目に伊丹から成田や
さすがに、神戸を一番にはもってこんで
羽田からいけんことはないけどな
多分、他地方から普通に考えたらしずおかは神戸以下(w
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 16:27:06 WXnjB9XO0
航空会社は静岡空港を使うのだろうか?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 18:54:02 6D+Atnue0
ブラジルへの直行便…
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:19:55 p/smk2nv0
>>263
ヤマハは富士山静岡空港株式会社の株主ですけどw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:22:05 p/smk2nv0
>>267
必 死 だ な 中 空 厨
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:29:00 p/smk2nv0
>>269
今のところ、鈴与、日航、全日空、大韓、アシアナ、キャセイ、エバーが使うって言ってるけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)静岡空港&oldid=13667819
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:05:50 foJ0IMUY0
静岡空港「需要ある」 ANA社長 貨物便就航も視野
2007/07/20
全日本空輸(ANA)の山元峯生社長は19日の記者会見で、2009年3月開港予定の静岡空港に定期路線を就航させることについて「人と物流をにらめば、必ず需要はある」と説明し、「どういうコストでやれるかが一番の問題」と指摘した。
また、「物流については大いに関心がある。(定期路線就航を)決めた時点で判断ができなかった」と述べ、貨物便の就航も視野に検討をしていることを明らかにした。
山元社長は静岡県の380万人の人口と企業誘致の状況を評価し、「静岡から札幌と沖縄への海越えの2路線なら、(大きな人口を抱える)後背地を持っている県として需要がある」と強調。
今月5日に突然、就航表明したことについては、「(静岡空港は)09年3月にオープンする。われわれは1年半先を見る。もう(開港は)来年度の事業計画に入ってくる。タイミング的にはおかしくない時期」と述べた。
URLリンク(www.shizushin.com)
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:26:25 VGaFHPQt0
>>274
767-Fでヤマハのバイクでも輸出するのか?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:57:00 o+40z9iq0
>>274
かつての仙台空港みたいに運用時間8-19時なんてことでは貨物需要をこなせないだろうに。
朝早く・夜遅くに牧の原台地に航空機の騒音をこだまさせることができるなら、それこそDHL・FedEx等の
国際宅配便の基地にでも立候補したらどうだ?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 22:14:39 ZwcQjvwP0
>>276
現時点の計画だと、運用時間は7時30分~20時30分(13時間)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:20:25 o+40z9iq0
>>277
そうなると新静岡バスセンター発は5:50か6:00発が初便設定になるな。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:37:18 tZmuLK510
>>273
>大韓、アシアナ
>キャセイ、エバー
路線被ってない?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:46:20 s1go3zlk0
>279
わかってないなぁ
羽田の次に、日本国内空港への路線が
多いのは何を隠そうインチョンだったりして
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 02:01:10 l4ifYgLW0
まあな。たぶんそうだろうな。
ただし、コリアンエアーもアシアナ航空も乗り入れている
(日本国内の)空港は少ない。
大半は、コリアンエアーかアシアナ航空のいずれかひとつだ。
静岡はどちらが来るのかな?。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 02:10:39 ru2pwquE0
>>281
高麗航空
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:24:42 m8TxR0UG0
>>279
キャセイとエバーはかぶっていないと思われ。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:59:51 Okx0oZs70
>>281
アシアナのA321あたり?
>>283
確かに・・・香港と台湾だね。
285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:07:47 gM23Gw1v0
>>283
CXとBRはかぶっていないと言えばかぶってないが
CXはTPE経由のHKG行きの場合があるから少し微妙だな。
286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:27:22 QJ09KjLe0
キャセイ本体は、静岡に行く気はないだろう。
現状、日本向けの定期便は、日本の主要都市の空港にしか行っていない。
静岡向けには、自らは出て行かずに、
子会社の香港ドラゴンに、チャーター便をやらせる程度か?。
エバーも、静岡には、チャーター便をとばすぐらいが限界だろう。
あるいは、子会社のユニーに、チャーター便を任せるかもしれない。
287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:24:37 g0dg6Y2FO
案外使えるじゃん
静岡空港。
288:890
07/07/29 16:28:43 fdlCI5+F0
まあ、香港と上海は難しいかもしれん。
でもインチョンは、大丈夫そう。
香港も上海も北米も欧州もインチョンからいけばよろし。
問題は、インチョン線が一日2便就航するか否かだと思う。
セントレアからは、2便あって、乗り換えが非常に便利だ。
成田にいくのもそれほど、遠くないところなので、
インチョンでの接続の時間が重要だと思う。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 22:21:29 KdiliOnz0
同感です。
仁川便は1日2往復以上運航してほしいです。
1日1往復では、仁川を朝に出て、午前中に静岡に到着、
そして、午後に静岡を出て、夕方までには仁川に到着、
というダイヤになる可能性が高いです。
こうなると、利用価値は大幅に低下し、
やっぱり、成田かセントレアに行こう、
と考える人も出て来ます。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 23:00:53 LvWK6tQC0
インチョン乗換えで世界に
これではわが国の航空業界の発展に繋がらない。
韓国の属国となってしまう。
成田と福岡に、コミューターでもいいから3往復飛ばして欲しい。
成田から世界に、アジアへは福岡から、となれば静岡から世界は近い。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 01:50:51 A6WNbatP0
>>290
成田便と関空便は内際乗り換え需要が見込めるから、県の検討の中では路線候補として挙がっているはず。鈴与さんに期待しましょ。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:00:37 GFiuxYuXP
成田便でマイレージやったら、15マイルとかそんなモンか。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:07:23 uvfnQfJ70
15?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:13:25 GFiuxYuXP
>>293
間違えた、150.
実際そんなに無いだろうから、100ぐらいか。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:22:21 QuNZGd9i0
>>290
成田便があれば、福岡乗換えでアジアにはいかん。
たしかに、上海とか距離的に近いかもしれん。
でも、便数が違いすぎる。時間的に便利な便のある成田にいく。
チケットも成田便のほうが安いだろうし、
なんせ、成田とインチョンと両方便があれば、いうことなし
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:30:16 UdgiwTfi0
>289
夢を見るのは自由だよ
だけど君の主張が妄想レベルだと
いうことに書き込む前に気付くと
よかったのにね
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 21:36:36 L+jkFhPh0
>292
15マイルだったら、奄美大島=喜界島
じゃん!
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 21:40:45 oXDCTKlT0
>>296
静岡県の人口、経済規模からいって、ソウル行きが毎日複数あっても決して
おかしくないと思うが。
>>261にあるように、静岡県の人の移動は愛知県と遜色ないのに、なぜにこれ
ほど過小評価できるのか分からないな。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 22:36:30 sPA9W7J50
>>298
「代表交通機関別都道府県間流動表(年間)」の航空を見ると静岡は愛知の1/6だよ。
評価は妥当なところだろう。
静岡程度では、ソウル行きの複数便はさすがに無理だ。
B737で週3~4便、折り返し運行が妥当な線だな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 23:02:09 T/ndKeNS0
ソウル(仁川)週3便就航だと、
秋田、福島、米子、宮崎クラスだ。
静岡は、この程度の利用しか見込めないのか?。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 00:32:15 y0Z6cnu10
>>299
セントレア発のソウル行きは一日6便。現状の数字でも毎日1便は運行しても
おかしくない。なおかつ、現状の数字は県内に空港がない、不利な条件の上での数字。
わざわざ過小評価する理由はなんなの?
>>300
国際便に関しては、仙台、広島クラスかそれ以上もあり得ると思うんだけどな。
国内便に関しては、ちょっと厳しいかなと思う。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 09:33:57 CyZOENEY0
>>301
その中部国際空港のソウル便の搭乗率知ってる?
> 現状の数字でも毎日1便は運行してもおかしくない。
現状の数字って、静岡空港まだできてないし。
需要が増えれば増便もありえるけど、静岡程度の地方空港に最初からDAILYはありえないと思うよ。
> 現状の数字は県内に空港がない、不利な条件の上での数字。
何が不利なのか意味が良く分らない。空港ができると爆発的に航空需要が増えるとでも思っているの?
空港が無いとっても東に羽田と成田、西に中部があるでしょ。
特にソウル便は毎日羽田から8便、中部から6便出ているから、
> わざわざ過小評価する理由はなんなの?
妥当なところだとと思うよ。
> 国際便に関しては、仙台、広島クラスかそれ以上もあり得ると思うんだけどな。
広島は中四国、仙台は東北の中心都市だから単純比べられないと思う。
静岡はただの一地方都市だからね。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 10:35:44 /Fvg1kOsO
確かに、静岡市民や浜松市民が成田やセントレアに行くまでの交通費や時間に負担がかかるのは同情するけど、
だからと言って空港を闇雲に作れば良いとの発想は疑問があるからな。
それなら住民税に「空港整備分」としていくらか上乗せさせて、
それを認めるなら作りましょうとの条件で、住民に選択させるべきじゃない?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 11:46:55 rJ1n0Zhp0
>>303
別に不満に思っちゃいない。
交通費は目をつぶるとして、時間に関しては
無理すればかなり短縮できるからな。
静岡を16:10のひかりに乗って品川から
京急経由で羽田に行き、17:50の米子行に
間に合わせたこともあるし。
最寄駅出発から便出発まで100分なら、
そんなに不満の出る数字じゃない。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:09:21 owh3JnkT0
ワロスワロス航空は就航しないの?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 15:15:10 TunenRJZ0
静岡空港は仙台空港、広島空港とは同等レベルであるとは思わないが、
東北地方や中四国地方は空港が少なくない地域である。
それから、仁川便で考えてみると、
東北では仙台の他、青森、秋田、福島からも便があるし、
中四国では広島の他、岡山、米子、高松、松山からも便がある。
ちなみに、仁川~岡山便は、デイリー運航であり、
広島県東部の一部地域は、岡山空港利用可能エリアだ。
仙台、広島が、東北、中四国の航空需要を一手に引き受けている
わけではない。
静岡をことさら低く評価しなくてもよいと思うが?。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 17:12:37 CyZOENEY0
>>306
そうだね。東北も中四国もソウル便は結構あるね。でも仙台と広島以外でDAILYで飛んでいるのは岡山だけ。
岡山の場合、レイオーバーして日本の旅行者に便利なスケジュールになっているからそれも有利な点じゃないかな?
それに、仙台と広島はDAILY1便。羽田と中部はDAILY8便と6便。成田も入れると.....。
単純には比較できないと思うよ。
それと岡山も最初からDAILYだったわけじゃない、最初は確か週3便。
> 仙台、広島が、東北、中四国の航空需要を一手に引き受けているわけではない。
それはそのとおり。でもそんなこと書いてないよ。
> 静岡をことさら低く評価しなくてもよいと思うが?。
ことさらって...、普通の地方空港という評価してるだけでしょ。
普通は開港からソウル便がDAILYなんて、地方空港ではありえないよ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 19:31:28 SwB1Bp790
岡山の場合は、週3便で70%レベルの搭乗率を
13年続けてやっとデイリー運行となった。
広島がアシアナ・岡山が大韓と別れて競争になった点、
集客面で、交通事情から山陰・四国からも
(国際線に関しては)集客が認められるのが大きかったと思う
逆に静岡は、東部・西部住民が必ずしも利用すると限らず
アシアナも大韓も、セントレアに乗り入れているから
ここで東海地区の集客をキャンペーンする絶対的な理由はない
岡山と違い、(当然愛知・神奈川は言うに及ばず)山梨・長野辺り
から集客できる可能性も少ないだろう。
どう考えても週3便程度、あとは利用率次第だろ
その維持が精一杯だとは思うけどな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 20:26:25 ddotIRCF0
大丈夫だよ
ちゃんとデイリーで飛ばしてくれるよ
むこうらくる観光客に最適なタイムスケジュールでね
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 20:42:52 Ho24A+4t0
そうかもしんない。韓国の人にとって、伊豆とかはいいかもしれん。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 21:56:24 SwB1Bp790
逆に考えてみればわかるだろう。韓国旅行に行くとして
雪岳山に行きたい、って日本人がどれくらいいるよ?
ソウル・釜山・済州島だろ。
雪岳山行く人間でも、一旦ソウルに入るのが大多数だ。
韓国人だって、例え富士山を見るにしても
基本的に東京観光の「ついで」ってのが一般的だし
東京発着でない場合でも、利便性(便数)を考えれば
ツアー組まれても、中部→富士・箱根→東京だろ
温泉というツールでも、距離・費用を考えれば
別府に勝てるとは思えないしな。
JNTO調べで訪日観光客の3%程度の需要
(多くは東京観光ついでの富士・箱根)
しかないところが、直行便一本で変わる可能性は低い
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 22:34:11 iuPeZ3bm0
韓国は隣国。
日本へは簡単に来ることができる。
ヨーロッパじゃあるまいし。
だから、中部→富士・箱根→東京 ではなく
韓国→東京→韓国
韓国→(静岡?)→富士・箱根→(静岡?)→韓国
という具合に、
東京と富士・箱根の2箇所に行きたければ、
2回に分けて来ると考える方が一般的。
これなら三連休を2回使えば回れる。
1回で片付けようとすると、3日では足りない。
沖縄の人が、その2箇所に行きたい場合、
沖縄→中部→富士・箱根→羽田→沖縄
というルートを取るだろうか?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:06:40 7Rm3UStQ0
>>309
大韓もアシアナもデイリーを射程に入れて検討している。
URLリンク(www.jwing.com)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:25:52 SwB1Bp790
国際観光振興会の資料によると
韓国人旅行客のうち、2泊3日は18%
3泊4日が50%強
東京に入った韓国人観光客のうち
東京のみ・および関東のみですませる観光客は30%程度だぞ
この統計で富士箱根が24%の関東近郊観光客か
12%の関東から甲信越、に入るかわからんけど。
後は東北なり、関西なりを廻って帰るコースが多い。
確か国際観光振興会は富士への観光客は
山梨県に分類してたから(この資料はわからんけど)
それを考えると微々たるものだ。
第三種で、デイリー持つ岡山は、韓国人観光客訪問先
都道府県ランクでトップ20に入ってない。仁川便は韓国人観光客でなく
日本人のツアー客がはいってなんぼってことだ
県がどこまで県民の利用促進を徹底できるかじゃないかな
>>313
面白い資料だが、下のアシアナ航空の意見を読む限り
参加者は「意見のいいとこどり」をしているが
発言内容はかなりシビアだと思うんだが・・・
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 00:22:40 oV2SBJ7s0
>>313
デイリーを射程に入れてって............。需要を見極めつつてことだろ。
だいたい、ほかの地方空港でも需要があれば便を増やすだろ?同じことだよ。
でも、ほとんどの地方空港が便数が増えないのはなぜなんだろうな?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 00:37:20 fyHJBZEl0
>>314
岡山空港だって、人口200万人弱で、しかも西の方の需要を広島空港に食われつつあれだけの数字が出ている。
人口380万人の静岡はもっと楽観的に考えていいと思われ。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 01:16:08 g80Woi2f0
岡山西部在住の俺がきましたよ
岡山・広島県境の壁は高いよ
岡山県にいれば西のはしでも、
広島にしかない便以外はまず広島は使わない
逆に福山市なんかは東京行くにも逆方向の広島空港に戻る
どっかに書いてたけど、ソウル行・上海行は鳥取・島根の一部・香川
あたりからも利用客がいるから、維持できてる
静岡は逆に380万から羽田と中部にかなり削られるんでしょ?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 04:51:48 6AyVD8nB0
岡山空港利用実態調査
URLリンク(www.pref.okayama.jp)'%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%20%E5%B1%85%E4%BD%8F%E5%9C%B0'
ソウル線では、岡山県内からの利用者が約65%。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 19:23:22 fYQrYHbt0
代官と脚穴だからね
いんちょんから先を考えた場合に、
岡山空港というより代官を選択した
ほうが有利な事もある だね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 20:16:56 J13nr+wi0
私は98年フランスワールドカップの時のツアーが
岡山発着でしたよ
当時北海道の田舎に住んでいたのですが
行きは自腹で千歳から韓国に飛んで合流し
帰りは関空着経由の北海道行きでした。
他の方は岡山発着だったようです。
試合のチケットもついていましたし
企画次第で集客できるのではないでしょうか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 20:34:11 J2muuTm60
静岡駅→成田空港駅は、
静岡駅から品川駅まで、ひかり号で約55分
品川駅から成田空港駅まで、成田エクスプレス号で約70分
岡山駅→関西空港駅は、
岡山駅から新大阪駅まで、のぞみ号で約45分
新大阪駅から関西空港駅まで、はるか号で約50分
である。
静岡駅から成田空港まで行く方が、岡山駅から関西空港まで行く
よりも不便なのだが。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 23:52:15 oV2SBJ7s0
>>320
それは非常に特殊な場合でしょ。通常ではありえない。
企画しだいと言うけれど、一過性のものでしかないよ。
>>321
静岡市を考えればそうなる。でも静岡は東西に長いから、
その他の町では当てはまらない場合もあるよ。
それに仁川は羽田もあるし、近い将来(2010年?)羽田から上海も飛ぶ。
少なくとも羽田や中部から行ける国際線は思ったほど期待できないと思う。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 12:55:06 YAwdnZxX0
新幹線駅は無理でも東海道線から枝分かれで空港線できないかな。
各停でも静岡駅・浜松駅⇔空港へ30分くらいで行けるのはかなり魅力。
お財布にもやさしいよ。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 13:34:28 geeCUfmy0
>>323
島田、金谷、菊川と検討はされたようですが
・島田:橋架ける金ねぇよ
・金谷:陸続きとはいえこの地すべり地帯からどうしろと?金もねぇよ
・大鉄:費用対効果がどう頑張っても合いませんから名鉄としては現状維持
・菊川:この谷底からどうしろと?
以上、残念ですが全部ダメ
今現在、初倉・吉田町辺りまで鉄道走ってれば
街のデキが全然違っただろうね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 14:13:01 6421edi80
静岡の場合他の関東地域、特に埼玉の大宮以北や栃木、茨城、などは
JRの始発に乗っても羽田発の6時台の便には搭乗できないことが多々ありますが
静岡は東海道本線でムーンライトが走っているので余裕で乗れます。
帰りも同じです。
安いツアーの場合始発、最終と言うケースがあるので北関東からの利用客は車で
羽田に行き民間駐車場に停めなければいけません。
それに比べて静岡方が羨ましいです。
そんな便利な静岡に空港が出来るとは驚きですが
羽田やセントレアに対する優位性はなにがあるのでしょうか?
静岡県民の方は一層便利になるかもしれませんが
流入も考慮しているのでしょうか?
自己満足の空港でしょうか?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 16:01:02 XZCMfDGk0
私はむしろ北関東の方々がうらやましいです。
ムーンライトながら号は、静岡駅発が真夜中26時過ぎですし、
ドリーム静岡・浜松号も、静岡駅発は23時半すぎです。
その上東京駅で乗り換えなくてはなりません。
成田空港に着く頃にはもうぐったりしています。
体が疲れていて、時間に余裕があり、成田空港の早朝の便に乗る時は、
空港の近くに必ず前泊します。
それに比べて埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県などは、
県内各所より成田空港ゆきのバスが多数出ています。
静岡県は、富士市内始発のバスがあるだけです。
このバスが実質的に利用可能なのは、
静岡県東部の一部の地域の方々のみです。
羽田は、国際線は金浦空港に行くチャーター便だけで、
中部は、アジア・太平洋諸島方面以外の便が極端に少なく、
私には使いものになりません。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 16:20:00 mQEVdLql0
>>326
静岡空港には関係ない話だと思うよ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:05:45 1vMdvff90
札幌:2便(JL,NH 観光用)
成田:3便(鈴与 乗り継ぎ用)
福岡:3便(鈴与 観光・ビジネス・アジア方面への乗り継ぎ用)
那覇:1便(JLorNH 観光用)
ソウル:1便(KEorOZ 観光・ビジネス・乗り継ぎ用)
これだけ揃えば完璧!!
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:12:13 P+gS7x9i0
成田線は案外採算性が厳しい。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 18:08:09 a/OevmdN0
同感。セントレア~成田線も便数は多くないからね。
静岡~成田線は、あれば乗ってみたいと思っている人はいるが、
採算がとれるだけの利用があるか?は疑問の余地がある。
静岡~札幌線は、既にANAと鈴与が参入を表明していて、
JALまで加わるか?、不明瞭。
それに、JALは開港時からの就航を約束しておきながら、
その後具体的な話が出て来ていないので、大変心配。
「静岡空港からの撤退表明」だけはやめてほしい。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 20:59:16 8bwQmrag0
来週早々面白い発表があるよ。
フフフ。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:36:51 1vMdvff90
ほんとうなんだな?
ウソだったら承知しねーぞ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 00:41:19 ACesJjWt0
>>331
JALの話だと思うが思わせぶって書いてるんじゃねーよ。
関係者だと思うが、そんなこと書いてるから嫌われるっていうのをちっとは学習したらどうだね。
つまんねーごたくを並べる暇があったら、ANAに情報が抜けないように身内を引き締めとけよ。
あるいは鈴与の話かな?
こっちだったらまあ面白いといえば面白いだろうけど新聞情報が先行しちゃってるからあまりサプライズはないねえ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 01:15:55 /O9j29ss0
JAL?
どーでもいいや
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 05:12:26 zgnwiQlB0
>>331
面白い話?
国際線の就航か? それとも撤退表明か? それとも成田線か?
この3つくらいしか面白いのない!!!
なんとなく、撤退表明っぽいが、
経営のよくないJALに静岡やらせたくない国土交通省がANAに静岡就航させて、
JALに撤退させる?
なんとなく、そんなシナリオのような気がする。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 06:15:46 th4F1Ms5O
飛行機 何機発注するかでしょ~?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 18:00:41 ToooZ7Me0
ソウル線に関しては、成田就航の1往復を
静岡に持ってくればイイ話なので、考えるほどではないのでは?
事実、かなり成田からのソウル線は空席がある。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 19:50:08 7ll+/Plj0
ソウル♪
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:26:26 Qgw4G0hZ0
>337
楽しくってしかたないだろ(w
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:46:04 zgnwiQlB0
JALがソウル線をやるのかい???
う~ん。そうだとしても、KEもOZもワンワールドじゃないので、
メリットとしてはどうなんでしょ。
BAやAAのソウル線に接続か???
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 23:27:43 9rR9EfcA0
>>337
静岡と成田は関係ないよ。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 01:20:42 CLBPl9Ji0
国際線の誘致って?
税関、入管、検疫これらはどうするの?
一日一往復のために設置するの?
税金の無駄じゃないかな?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 01:35:37 zxLSITjk0
>>342
「清水税関支所静岡空港出張所」みたいなのが開設されるのでは?
それとも焼津の出張所が掛け持つとか。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:05:32 MA8VZ7QK0
それを言うなら
税関空港でもないくせに国際チャーター便を必死で誘致し、
たま~に飛んでくる佐賀空港はどうなる?
CIQは検査場所や控室さえ用意できれば出張対応で何とかなる。
1日1便あれば立派なもの。
そんな空港は全国にいくらでもある。
静岡空港はちゃんと税関空港になれるかな?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:13:53 IwwmT8lyP
今日の静岡新聞に、「日韓の空港乗り入れ自由化で、静岡が注目されるかもしれない」
とか書いてあるんだが。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 13:33:21 WfD/j17E0
今朝の静岡新聞の記事をそのまま引用するね。
「静岡空港に開港時から就航の意思を表明していた韓国の「アシアナ航空」
の同空港への定期便就航が3日までに濃厚となった。
同社は近く県側に対し、具体的な計画を提示する方針。」
アシアナは、ほぼ確定だね。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 14:20:03 MA8VZ7QK0
ま、撤退も自由だがな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 14:34:58 5bgJxldz0
>>342
貨物は、便がなくても、通関だけ静岡空港でやって、成田や中部へ陸送して空輸という使い方もあり。
税関空港化された地方空港だと結構一般的なやり方。
近場に税関空港ができれば貨物関係は結構便利だと思われ。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 14:49:06 VQHU6l3v0
>>344
たとえ週1便でも定期便が入れば税関空港になるから大丈夫。
逆に、例えば能登みたいに定期便のないとこは出張対応になるからチャーター飛ばす手続きが結構大変らしい。
ゆえに、旭川みたいにチャーター多数の所でも、定期便の維持・確保が必須の課題となる。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:03:47 bnz5hrgr0
>>331
どうやらアシアナの話だったみたいね。
>>345,346
静新の記事ってこれね。
URLリンク(www.shizushin.com)
あとはアシアナが週何便就航するかだけど、デイリーでないなら大韓のほうがいいという声がでる鴨。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:08:14 ZLln5s5J0
アシアナ、デイリーだよ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:39:27 zxLSITjk0
>>350
会員じゃないと見られないのか
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:43:03 CL01Sryo0
>>335
国交省主流派はJAL寄りだよ。何たって元国営企業ですから。
最近のドタバタは国交省の主流派と非主流派の代理戦争にも見える。
体よく利用されている望月副大臣が気の毒。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 20:12:02 /rn8eZhL0
>>350
なんで、デイリーでないと大韓のほうがいいの?
アシアナ 結構サービスいいらしいよ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 20:50:48 Ata2y78K0
ヲレは、どちらか1つという条件なら、
コリアンエアーよりはアシアナ航空の方がいいと思う。
ANAと同じようにスターアライアンスに入っているし。
コリアンエアーはJALと提携してはいるけど、
コリアンエアーはスターチーム、JALはワンワールドと
ねじれていて、利用勝手がよくない。
コリアンエアーなら、岡山空港みたいに、
静岡発は朝で、静岡着は夜というフライトスケジュールに
してくれるのか?。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 20:59:11 IwwmT8lyP
新しいアライアンスができたのか。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:10:56 u9YzeGtR0
国際線の開港からのDAILYはさすがに無理だと思う
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:38:36 ZLln5s5J0
>>357
いや、どうかな。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:45:18 MsObCYbX0
それより海外の格安航空会社の誘致に精を尽くしたほうがよいのでは?
成田や中部と同じこと(格のある航空会社を望むこと)をやってちゃ行き詰まるよ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:51:49 jTHhhygR0
>>354,355
後発のアシアナより、大韓のほうが会社としての歴史があるし、路線網が充実してる。
両社の乗り入れ条件が同一なら大韓を選ぶのが妥当。
希望が競合している以上、2番手のアシアナが大韓に競り勝つためには、大韓よりいい乗り入れ条件を出す必要があるということ。
大韓がデイリー運航に言及している以上、アシアナが勝つにはデイリーが最低条件かと思われ。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:08:26 jTHhhygR0
>>359
バンコク・エアウェイズにセールスに行ってるみたいだけど。
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:17:29 WfD/j17E0
>>355
誤 スターチーム
正 スカイチーム
だね。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 23:22:09 KZPPKj330
>>360
KEはDAILYは需要があればと書いているだけで、最初からDAILYとは書いていない。
> 希望が競合している以上、2番手のアシアナが大韓に競り勝つためには、大韓よりいい乗り入れ条件を出す必要があるということ。
静岡の開港時には成田と羽田、国内線用空港の伊丹(神戸もか?)を除いてオープンスカイになるようだから
需要があればKEもOZも乗り入れるよ。あくまでも需要があればだけれど。
OZが入ればNHはOZの機材で共同運航するだろうし、KEが入ればJLが共同運航すると思う。
でも最初からDAILYはないんじゃないかな。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 07:17:47 WjqXN2CO0
韓国の人が静岡にくる需要よりも
静岡の人が韓国にいく需要よりも
静岡の人間が、インチョン乗換えで、その他へいく需要のほうが多いと思う。
よって、デイリーなんて当たり前、接続を浴してほしい。
できれば、アシアナの一日2便を希望。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 10:04:31 D+BFdWko0
>364
妄想乙
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 10:52:25 cGxRjiwb0
静岡市=浜松ストーカー
静岡の浜松に対するストーキングの歴史
1.県庁所在地静岡市が、浜松よりも人口が少ないのは許せないニダ→清水と合併
2.浜松も周辺市町と合併し静岡を抜く。静岡市民涙目アイゴー!
3.政令指定都市になって浜松を見返すニダ!
4.浜松も政令指定都市になってしまった。静岡市民涙目アイゴー!
5.東急ハンズを誘致して浜松を見返すニダ!
↑いまここ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 14:16:50 qEqInDle0
>>366
浜松の人は静岡の事を良く研究しているんですね。( ´_ゝ`)
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 17:22:09 37op4Bvo0
日本の地方空港発のソウル(仁川)便
大韓(KE)陣営
札幌、函館、青森、秋田、新潟、小松、岡山、長崎、大分、鹿児島
アシアナ(OZ)陣営
旭川、仙台、福島、富山、米子、広島、高松、松山、熊本、宮崎、那覇
※大韓、アシアナ双方とも乗り入れている空港を除く。
それにしてもうまく振り分けたな、と思う。日韓の政治決着か?。
ただし、日韓の航空路線の自由化に伴い、将来はこのパターンが
崩れてゆくものと思う。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 20:08:27 wKR9i/X00
>>364
> 韓国の人が静岡にくる需要よりも
> 静岡の人が韓国にいく需要よりも
> 静岡の人間が、インチョン乗換えで、その他へいく需要のほうが多いと思う。
さすがにそんなことは無いよ。さすがに妄想と言われてもしょうがない。
現実的に考えれば、最初週3~4便。需要が増えればDAILYと言うところだろう。
時間帯はクィックリターンで、
ICN 10:00発 - 12:00着 静岡 13:00発 - 15:10着
こんなもんジャマイカ。
> できれば、アシアナの一日2便を希望。
まあ、希望するのは自由だからなw
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 20:18:46 wKR9i/X00
>>368
OZの就航地の内、広島と仙台は最初の予定はKEだった。
韓国の政治事情でOZにひっくり返った。
それ以外の地方空港は一部を除いて地方自治体からのお願いで飛んでいることが多いと思う。
まあでも最近は韓国からの旅行者が増えているようだから意外と地方は乗っているみたいだけれど。
オープンスカイでダブルトラックになるのは、札幌と仙台か?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 22:20:51 JTDK2kOO0
>>370
妄想乙
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 22:41:28 REiAu9PS0
福島空港は法政大学の航空操縦学科(新設)の実習施設を誘致するそうだ。
静岡空港も東海大の実習施設に来てもらったら(今はアメリカに留学させてるけど)?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:16:41 VwmA1kQK0
>>372
静岡理工科大で法政と同じような計画がある。
URLリンク(www.sist.ac.jp)
来年度新設の航空工学コースを将来的に改組してパイロット養成コースを設ける構想。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 00:00:51 zyWGHFft0
ところで静岡空港の離発着料はトンあたり平均でいくらくらいに設定してるの?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 15:56:27 dElzO9CO0
>>374
そんなものトンでみないと分からない。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 20:21:35 MbxVumOP0
グラム\138特売日で\98かな
えっ、豚違い?そりゃ失礼しました
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 22:57:36 zyWGHFft0
ちなみに
成田国際空港 国際線=トン数×¥1,891
関西国際空港 国際線=トン数×¥2,090
関西国際空港 国内線=トン数×¥1,900
中部国際空港 国際線=トン数×¥1,660
中部国際空港 国内線=トン数×¥1,660
国内線着陸料は・・・
着陸料(ジェット機)
25トン未満 (1トン当たり×¥1,000)
26トン以上100トン未満 (1トン当たり×¥1,400)
101トン以上200トン未満(1トン当たり×¥1,550)
201トン以上 (1トン当たり×¥1,650)
B767-300 ¥288,910
B737-500 ¥ 88,510
A320-200 ¥123,580
第2種空港だったら3割くらいの軽減処置があったような気がする
沖縄は特別に六分の一の軽減処置がある。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:01:22 pN9X4uzC0
この情報出てたっけ?
URLリンク(www.shizushin.com)
札幌、福岡に1日3便 鈴与・静岡空港の小型機事業 金沢も視野
2009年3月開港予定の静岡空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業
に単独で参入することを決めた鈴与(静岡市清水区)の鈴木与平社長は13日、静岡新聞社の
インタビューで機材の調達や就航路線など具体的な計画を明らかにし、早ければ開港半年後に
1番機をフライトさせ、営業を開始する考えを示した。
札幌、福岡の2路線に1日3便6往復させる方針で、金沢への就航も視野に入れている。
来月末には小型ジェット機2機をブラジルの航空機メーカーに発注する。
就航に向け、20―25人のパイロットや整備士、乗務員なども含め約120人を雇用する。
初期投資は80億―100億円を見込み、鈴木社長は「やるからには成功させたい」と意気込みを語った。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:07:20 Nma9JVZ90
>>366
静岡人て朝鮮人みたいなんだね。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:09:52 osaxqDBh0
本日の静岡新聞朝刊の記事を掲載します。
静岡空港旅客ビル11月着工 駐車場拡充も検討
県議会の富士山静岡空港活用特別委員会が6日開かれ、
空港会社が建設する旅客ターミナルビルについて、
岩瀬洋一郎空港部長代理は「11月に着工する見通しとなった。
ターミナルビル内の公的利活用スペースは地元や関係者の意見をよく聞いて
整備していきたい」と報告した。
旅客ターミナルビルは富士山の眺望を基本コンセプトに、
空港の運営会社「富士山静岡空港」が建設する。
延べ床面積は1万1300平方メートル。
建設費は30億から40億円程度を見込み、
平成21年1月の完成を予定している。
また、920台の収用を予定している空港の駐車場計画について、
勝山裕之整備室長は「空港の利便性を高める上でも駐車場スペースの拡充
を検討する余地はある」と述べ、
駐車場の拡充に向け計画を一部見直す考えを示した。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 19:38:26 ImgsWZt60
>>378
札幌も福岡も、ましては金沢なんていらん
成田線やらんのかい? たのむ成田線やってくれ!!!
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 20:26:20 MrGB7K3r0
成田には枠が余ってません
欲しければ順番待ちの列に
お列び下さい
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 22:12:58 qp2w8oyZ0
逆に成田の国内枠が埋まらないからこれを一部国際枠に回したとかいう話をきいたことがあるが
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 06:22:19 9Fhu3u/zO
祝 アシアナ 1日1便 ソウル就航決定~!!
次は 台湾・香港・上海・シンガポ―ル・ベトナム・バンコクかな~?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 08:41:39 9XRJHKcy0
静新<朝刊>より
アシアナ就航決定 ソウル「1日1便」 静岡空港
2009年3月開港予定の静岡空港への就航意欲を示してきた韓国の
アシアナ航空(本社・ソウル市)は7日までに、同空港に開港時から乗り
入れ、静岡―ソウル間で1日1便を就航させる方針を固めた。
同社の玄東実(ヒョン・ドンシル)常務取締役日本地域本部長らが
8日午前、県庁に石川嘉延知事を訪ね、正式に就航を表明し、
県側に具体的な計画案を提示する。
開港に向け焦点の1つだった国際定期便の就航が実現することになる。
同社の静岡空港への就航をめぐっては、同社を傘下に持つ錦湖(クムホ)
アシアナグループの朴三求(パク・サムグ)会長が昨年4月、
県庁を訪問し、海外の航空会社で初めて石川知事に就航意欲を表明した。
同9月には、訪韓した石川知事と同社の姜住安(カン・ジュウアン)社長が
ソウル市の本社で会談。石川知事の就航要請に対し、姜社長は
「1番最初に静岡空港に就航する航空会社になりたい」と伝えていた。
県は、アシアナ航空に加え、大韓航空の就航意思の表明も受け、
今年6月にソウル市に県の駐在員事務所を開設し、エアポートセールスや
本県の観光紹介などに全力を挙げている。
アシアナ航空の乗り入れ方針を受け、県空港部は
「静岡空港のポテンシャルを高く評価してもらった結果で感謝したい。
ソウルと国際定期便の第1号が結ばれることで、今後の就航協議にも弾みが
付く」と強調した。同空港の運営会社「富士山静岡空港」は
「大変、早い時期からの方針決定で歓迎したい。旅客ターミナルビルの整備
は、国際定期便の就航に十分配慮して進めたい」との姿勢を示した。
アシアナ航空 韓国で大韓航空に次ぐ大手航空会社。設立は1988年。
国際線は17カ国62都市に75路線(旅客)を就航。
日本へは東京、大阪、名古屋、仙台、広島、福岡、沖縄など
19路線に週144便を運航している。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 08:52:22 p614ck/QP
デイリー化する需要なんてあるのか?っておもうけど、
広島や仙台はデイリー運行か。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 09:23:05 aeu1HQtx0
>>385,>>386
オープンスカイになったことと大韓航空対策ジャマイカ?
DAILYにしておけば、他社が乗り入れてもおいしくないだろうし。
他社も乗り入れ意欲をそがれるしな。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 10:31:35 53Kyqz1o0
まぁ最初の数ヶ月はかなりの搭乗率は
あるだろうね、県もプッシュするだろうし
問題は一過性のツアーブームが去ってだな
ダイヤも多分昼間の往復だろうし
それで東西の空港を崩せるかね~
389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 14:53:55 Ro9VJcHB0
東西の空港を崩す必要性は
小指の先ほども無いのでは?
いかに内需において安定した
需要を確保できるかがポイント
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 20:59:10 53Kyqz1o0
言葉足りずだったなぁ
東西の空港を崩すってのは
静岡空港が利用客として見込んでる県東西の
内需の流出を防ぐってこと
韓国に行く観光客だけでなく
欧米旅行客をどこまで仁川経由にできるかだな
成田や中部に陸路行けば直行便がでてるんだから
よほどの魅力がないとなぁ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 22:33:17 GNv3et/U0
成田が駄目だったら関空に飛べば良いんじゃないか?
第2滑走路の枠なんて余りまくりだろ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:25:54 nGiFURwC0
関空では路線が少ないから成田でなければ意味ナシ。
成田の国内線枠は人気薄で余りがある(国際線に回しているが)。
よって成田に3便くらい飛ばずべし。
アシアナもいいが、
静岡→ソウル→世界各地 を奨励しては売国奴呼ばわりされるぞ。
静岡→成田→世界各地 のルートを奨励すべし。
アジアへは、静岡→福岡→アジア もアリ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:27:13 1D55IT2c0
>>391
スポット枠は?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 03:37:47 72XOsBbm0
静岡ステイ?<アシアナ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 06:21:43 PZs1RCYDO
アシナア静岡スティ―!!
スポットは5個です。内2個は大型機用です。
このままいきますと スポットの数が足りなくなります。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 06:37:59 GPwH0lJS0
>>392
矛盾した発言だな。
・成田は枠があっても需要がない。(仙台広島でさえ成田線維持が難しい)
・成田は近すぎるので割高。
よって
・セントレアへバスで行けばいい。便数が少ないが、静岡空港の10倍以上wあ、それなら静岡空港いらないか。
・アジアへは、静岡→福岡→アジア もアリ。 →あれ?関空は便数が少ないなら福岡は?
福岡の5倍ある関空線で我慢汁!
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 09:16:14 Zvpvj/LA0
>>395
アシアナって静岡ステイになったの?静新の記事ではそれは書いてなかったと思うんだけど。
スポットは関空のことだと思うよ。静岡はスポットの心配は無用。
>>392
成田の国際線は乗り継ぎ需要しかないからな。人気薄じゃなくて需要薄ってことだな。
まあ、静岡からは1日1便くらいジャマイカ?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 12:35:56 UToC/Q880
ソス忘れたが
広島、搭乗率78%だったが
これでも維持できないのか?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 12:40:17 EjWmBR2H0
アシアナと大韓のダブルトラック??
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 13:24:02 Zvpvj/LA0
>>398
広島と仙台は無問題じゃね?
機材がCRJとF50だし。仙台って2便飛んでるよ。
>>399
可能性はあると思うけれど、すぐにどちらかがサスペンドになりそうだ。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 13:42:07 6qyke7ng0
サスペンス?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 15:02:49 N0DxKIoA0
>400
398じゃなくて396だろ
まあ396には路線維持苦しいという
ソース教えて欲しいのだ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 22:39:49 3lw0fBJT0
>>384
アシアナ航空の発表資料
URLリンク(jp.flyasiana.com)
富士山静岡空港運航計画発表
本日8月8日、アシアナ航空常務取締役日本地域本部長 玄 東實(ヒョン・ドンシル)が静岡県石川嘉延知事を訪問し、
2009年3月開港予定の富士山静岡空港への就航を正式に表明し運航計画を発表いたしました。
アシアナ航空は、富士山静岡空港開港時よりソウル・仁川国際空港との間にA321-200(177人乗り)またはB767-300(260人乗り)にて、
週7便(毎日1便)の定期便運航を計画しております。
アシアナ航空にとって、富士山静岡空港は日本で16番目の定期便就航地となり、静岡=仁川路線は20番目の定期便路線となる予定です。
富士山静岡空港への最初の国際線就航表明となりましたが、富士山静岡空港利用圏にお住まいの方々にとって定期便就航はお隣の国 韓国への渡航が容易となるとともに、
仁川空港を経由した世界各都市へのアクセス利便性が飛躍的に向上し、様々なご旅行にご利用いただくことが可能となります。
また、韓国人観光客にとっても、直行便の利用により豊富な観光資源を持つ静岡県を訪問し易くなり、相互交流の活性化も期待されます。
アシアナ航空は、国際交流の架け橋となる定期路線として静岡=仁川路線を積極的に展開していきたいと考えております。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:06:43 GPwH0lJS0
>>402
CRJやF50で成田へ飛ばしている時点で採算性に厳しいだろう。
ローカル線じゃないんだし需要があれば最低737を使う。
CRJやF50クラスは羽田であれば伊豆諸島だけ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:35:58 JkW7oOcw0
>>404
Q400なら、737やリージョナルジェットと比べて採算分岐点が低いし、1時間くらいの路線だとジェットと所要時間も変わらない。
Q400主力のJACは伊丹ハブ路線のお陰で単期利益では既に黒字転換したし、累積損失もあと少しで解消できるらしい。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:54:50 PSkzBify0
>>404
何わけのわからないことかいてるの?
> CRJやF50で成田へ飛ばしている時点で採算性に厳しいだろう
CRJとF50だとなぜ採算性が厳しいの?もしそうだとしたらCRJとF50はなぜ作られたんだろうね。
> ローカル線じゃないんだし需要があれば最低737を使う。
そりゃあ737の需要があれば使うだろうけれど、そこまでの需要がないからCRJやF50を使うんでしょ。
自分の書いていること理解している?支離滅裂なんだけれど。
> CRJやF50クラスは羽田であれば伊豆諸島だけ。
羽田は小型機(60人乗り以下)の制限があるからCRJやF50は使えない。
ANAの大島便や三宅島便(運休中)はQ300だけれどこれは例外。
だからJALはエンブラルを導入するんだよ。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 00:04:19 UqEGglLv0
>404
大丈夫か?あたま・・・
君の言いたい事は、俺には解らないことだらけだよ
①通常、搭乗率60%が採算分岐点といわれてる航空業界で
80%超えてる路線がどうして維持が難しいのか?
と聞いているのに、
>CRJやF50で成田へ飛ばしている時点で採算性に厳しいだろう。
某安倍君並の頓珍漢な回答をするなよ。
せめて、CRJが採算満たすための搭乗率示してくれ。
※ちなみに搭乗率のソース URLリンク(www.da-news.co.jp)
広島84%だってよ(前記78%は訂正します)
②それ相応の機材を用いるっていう当り前の事がわからないの?
>ローカル線じゃないんだし需要があれば最低737を使う
どう見てもローカル線だろ?また、なぜ“最低737”なの?
JALがERJ大量導入して拡張後の羽田で使用する計画あること知ってる。
・・・・・・まさか、全機伊豆諸島向けと思ってるの・・・・・・・・・
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 00:21:21 kriKLGPq0
あはは、404は人気者だね
別々の3人にオナジ突っ込みされてんの(w
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 19:48:45 hx58CFls0
ツアーでオーストリア航空でブダペストに行ったとき、ウィーンからブダペストまでの同社機は小型機だった。
今から思えばDash8-Q?00だったような気がするが、たとえ首都同士であってもなんでもかんでもA320/B737以上では
ないんだなー、とあの時は得心した次第。CRJでもQ400でも気にならないな、漏れは。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 20:05:08 ECPyMQVy0
オレ、東部在住だけどソウル行きが11時までに出発なら
羽田・成田から鞍替えする。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:05:58 dFCE3Pa10
>>410
そりゃ当然。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:31:09 fr6+vqlP0
朝7時ソウル行き
夜10時ソウルからの到着便
だったら日帰りも可能だな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:45:01 pIp0iBWy0
朝7時出発って、早すぎじゃねえか?
空港まで行くの結構きつそうだ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 22:13:24 4YY+KAQs0
静岡空港の運用時間
7時30分~20時30分(13時間)
よって、朝7時発、夜10時着は無し。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 23:19:22 TtKC8MNgP
7時発なんてできたとしても、ほとんどの人は使えないな。
バス設定するにしても、静岡市内を5時前に出ないといけない。
それだったら中部や成田使うよ。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 01:13:24 lQ6in25H0
普通に考えてもアシアナが静岡にスティすることはないから
昼頃に到着で2時間後に出発がいい線じゃないのかな?
417:774便@天候調査中
07/08/11 17:57:59 0K7+7Tr50
おそらくアシアナは、富士山へ来る韓国人観光客向けの時間帯に飛ぶだろう。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 20:28:42 2/ol7o2d0
午前中に出発出来れば、豊橋~小田原と身延方面からも
多少は集客できるんじゃないかな?
・・・って言うか、予想以上にいろいろな路線が就航するんだな。
恐るべし、静岡。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 22:18:47 EJvmgZ/40
仁川便については、せっかくデイリーなんだから、例えば月水金日は午後便で火木土は午前便という感じで飛ばしてくれると日韓双方で使いやすいと思われ。
420:774便@天候調査中
07/08/11 22:56:00 0K7+7Tr50
>>418
相変わらず誇大妄想乙。
ソウル線は、成田よりも羽田~金浦線が競争相手になる。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 23:14:21 SWS8kWaN0
静岡のソウル線は、ソウルトランジットの需要も兼ねているので
羽田~金浦とは少し違う。
てゆうか、羽田~金浦は需要が多すぎて比較にならない。
あの程度の便数なら、静岡にもおこぼれがありそう。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 00:01:59 Sq3Xfd680
>>421
国内線も含めて羽田の混雑緩和という理解でいいかと思われ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 00:34:07 qixxhIiy0
>>420
一年経って、どれだけの路線が残るか見ものですな。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 00:40:22 aK1rater0
>>422
羽田の混雑緩和というほど静岡のお客がいるとは思えないんだが
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 00:45:09 5xDD9NBv0
>>424
今の羽田の需給状態は1日数便の発着枠拡大に血眼になってるんだから、静岡空港の混雑緩和効果は結構貴重だと思われ。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 06:31:08 jdCgmxa80
空港までの移動手段を考えれば、いい勝負になるな。
静岡なら車で行けて、大井松田インター周辺とか
ならイイかも。
渋滞もあまりないし早いな。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 10:28:41 hgYgE8az0
静岡空港就航予定計画
静岡=札幌 ANA DHC8-Q300 1便/日
静岡=那覇 ANA DHC8-Q300 1便/日
静岡=仁川 ASIANA B737-500 1便/日
静岡=福岡は未定だが、JALかANAが1日1便で就航するんじゃない?
機材は、JALの場合CRJ、ANAの場合はDHC8-Q300が有力かと。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 13:17:24 aK1rater0
>>425
静岡ができたところでその分が羽田の航空便の需給に影響がが出るほどはないよ。
年間6000万人を超える空港から静岡空港の国内線利用者予測106万人をずべて減らしたところで
どれだけの意味があるか.....。
実際はすべてが減るわけじゃないだろうから、羽田の混雑は変わらないと思うよ。
羽田は2010年に第4滑走路ができるからそうなったら少しは混雑が緩和するかもな。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 14:47:26 4Nc6nskL0
>>427
ガセネタ乙
現在公表ベースだと、
静岡空港就航予定計画
静岡=新千歳 NH B737 or A320 1便/日
鈴与 E170 3便/日
静岡=福岡 鈴与 E170 3便/日
静岡=那覇 NH B737 or A320 1便/日
静岡=仁川 OZ A321 or B767 1便/日
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.shizushin.com)
URLリンク(jp.flyasiana.com)
となっておりますのであしからず。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 17:09:46 Ihv0+0e/0
それから、鈴与は、
静岡=小松(石川県)便も検討中のようです。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 18:02:21 91/mnkX60
鈴与って飛行機持ってるの?
ANAから貸し出すとか?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 18:39:23 rbDOicFT0
>>431
これから買う予定。>>429 のリンク参照。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 19:06:01 R7rr3Kls0
まあ、空港が新しくなって
張り切ってJET化したは
いいが、結局、小型化→
休止(廃止)となった路線は
かなりあるから427の姿も
有り得ない話ではないね
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 19:08:51 MzqmgN8SP
ダッシュ8って千歳や沖縄まで飛べるの?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 19:09:26 D0n5rPQV0
ところで、JALは、どうなったのよ!!!
KEもどうするのよ???
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 21:27:22 v3tt0Fth0
>>435
JALにとっちゃ寝耳に水の出来事が続いたからな・・・
参入予定の無かったANAに、黒字化を望める路線に就航されるし、
JAL+地元資本でコミューター会社を設立って話も、
鈴与単独+ANA提携になってしまったし、
いまさら福岡線や鹿児島線って話どころではなくなってしまった感が・・・
ぶっちゃけ、県の不手際なんだろうな・・・
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 21:36:51 91/mnkX60
JALよりANA(スタアラ)の方が何かと便利だから鈴与はちゃんとANAのマイルを与えるように!
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 22:28:11 /2fyUHyY0
>>436
ANA社員乙
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 05:27:15 bm4zy3Vg0
>>437
鈴与がANAマイルなら、完全にスターアライアンス空港になる。
ゴールド会員としては、うれしい。
アシアナと共同で、ラウンジとゴールド会員用優先カウンターの設置を希望。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 18:58:44 gMPuzXq80
鈴与がABEXのような経営手法をとれば、当然ANAのマイレージがつく。
AMC会員にとっては朗報だ。
しかし、日本航空や大韓航空が具体的な表明をいまだにしてくれないので、
不安だ。しかも、異なる航空連合に加盟しているし、さらに不安。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 22:53:26 elQRe78E0
静岡県知事と鈴与にANAと提携してマイルつけろって言えば委員者ね?
先にいいサービス提供したらJALとワンワールドの入る余地は無くなるし
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 23:43:40 SASvw6BL0
だいかんだいかん、いってるやついるけど
あしあなが就航表明してるのに失礼な
やつだね。
しずおかんってみんなこいつみたいに
無礼なやつばっかなの?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 01:39:58 JHqUS/4S0
日韓オープンスカイの時代に突入したんだから、
アシアナが就航表明したところに、
コリアンエアーが就航表明しても、何の問題もないんだが。
それに、コリアンエアーじたいが、静岡空港に乗り入れる意向
を、表明しちゃっているんだから。
不安に考える静岡県民がいても不思議じゃないと思うよ。
コリアンエアーが、静岡空港に全く無関心で、何の意思表示もしていない
のなら話は別だけどね。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 02:50:00 CKyvd1i2O
>>427 ボンQで那覇とかw 何時間かかるんだw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 04:27:44 V9QT8b0M0
>>442
大韓がこないと、インチョンは一日1便しかない。
そうなると、インチョン乗り換えでアメリカに行きたい俺としては、不便。
このままでは、行きは静岡で、帰りはセントレアになりそうで…
まあ、それでもいまより便利になるので、いいけど…
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 06:31:03 NRVUkZFr0
静岡市=浜松ストーカー
静岡の浜松に対するストーキングの歴史
1.県庁所在地静岡市が、浜松よりも人口が少ないのは許せないニダ→清水と合併
2.浜松も周辺市町と合併し静岡を抜く。静岡市民涙目アイゴー!
3.政令指定都市になって浜松を見返すニダ!
4.浜松も政令指定都市になってしまった。静岡市民涙目アイゴー!
5.東急ハンズを誘致して浜松を見返すニダ!
↑いまここ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 09:46:22 ULEWLyuc0
オープンスカイ=2社就航
幸せだね
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 22:26:53 iQBMuZGq0
>446
6。以降の予想はどう?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 06:31:27 W/Ka0Fcu0
446のつづき
6.浜松に大丸出店。静岡市民悔し涙。
7.浜松を悔しがらせるため、のぞみを静岡に停めさせる。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 09:24:17 NExj1uIU0
浜松と静岡の争いはどうでもいいよ。別スレ立ててくれ!!!
北米出張の多い俺としては、いかにして、北米出張に静岡空港をつかうかが課題。
現在のところ、アシアナでインチョン経由が一番だが、
アシアナは、東海岸路線が、ANAやJALに比べ少ない。
シカゴとNYが一日交代で、デイリーでない。
いまどき、シカゴとNYがなんでデイリー運行されんのだ。
早急の改善を要望!!!
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 11:48:51 Ky7vjzZA0
>>450
そんな苦労するなら、普通に成田行けよw
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 12:17:50 eGWDOxbbP
那覇や新千歳経由で成田へどうぞ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 16:04:21 zLH5xmwL0
>>450
鈴与に成田線を開設希望したほうが現実的だと思ふ。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 17:03:21 NExj1uIU0
>>451
静岡県民として、やはり新空港に成功してもらいたい。
よって、できる限り使いたい
>>450
成田の発着枠は、あるのだろうか?
あれば、鈴与にやってもらいたい。
小松線なんか、いらん。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 18:00:34 ioRWakRk0
静岡~成田便を運航して、採算がとれるか?が重要。
運航を開始しても、採算が取れなければ、廃止になる。
小松をバカにしてはいけないと思う。
石川県加賀地方や福井県嶺北地方から首都圏へのアクセス
の中枢になっているのが、小松からのエアラインである。
小松~羽田便は、ダブルトラックのドル箱路線。
小松~成田便も、CRJ1日1往復とはいえ、
それなりの需要があるから、便が維持されている。
ヲレも、静岡~成田便はあってほしいと思っているが、
実現は厳しいと考えざるをえない。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 18:08:16 T2DJ+y7+0
成田の国内線枠はまだ空いているのに使われていない。
一体どこまで機体/運行コストを下げたら成田便はペイするのやら。
能登空港のまねで成田線最低搭乗率(60%/便切らないこと)保証制度でも制定しないとだめか?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 18:52:16 NExj1uIU0
どっかの会社みたいに、ANAコネクションとかでやってもらえんのだろうか?
インチョンよりも、成田のほうがなにかと安心なので、よい。
鈴与さん 頼む 成田線をやっておくれ 俺が乗るから…
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 19:23:32 JLrbJLrl0
>449
なかなか理論的でおもしろいよ。続きが
あったらよろしく!
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 19:25:51 oYDbTHOv0
てか、普通にひかり+NEXでいいんじゃね?
まあ、ひかりとNEXの接続がどうしようもなく悪いのがネッ糞だが。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 19:28:30 lpH8l2fI0
∧..∧
. (´・ω・`) <まあ、ひかりとNEXの接続がどうしようもなく悪いのがネッ糞だが。
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 20:17:55 sp/YgQSxO
静岡って、予想より成功じゃないの??
就航予定も多いし。
困るのは、遠鉄のセントレア行きだけじゃないか??
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 22:18:24 WAHGqtUK0
山を削って木々を抜いて、数多くの動植物の生態系を壊して
それで成功って言うのかな?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 22:28:22 8MoytpHk0
>>461
全然足りない
予定より就航予定機材も小さいし、路線も少ない。
静岡空港のホームページ見るとわかるよ。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 12:03:20 Yk9HNuYU0
>>461
多いか?
千歳・那覇はそこそこ需要あるだろうが
鈴与は小型機材だから利用者数は限度あるし
団体客は使用できない
仁川線は、県が色々てこ入れはするだろうが
ダイヤ次第で、中部・羽田行った方がまし
という居住地域が広がれば、維持がせいぜいという気が
地方空港として、そこそこになれれば上等
県の大風呂敷からすれば、失敗の可能性大だろw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 12:48:23 nUfys2B00
団体観光客がつかえない新千歳便の行方
つJ-AIR広島西ー新千歳
廃止ー撤退orz
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 15:32:36 3FMdykcD0
広島県には、広島西飛行場(広島市)のほか、広島空港(三原市)がございます。
広島空港から新千歳空港まででしたら、1日2往復、便がございます。
現在、JALがM90で、ANAがB777で運航しております。
団体客の方々ももちろんOKです。
広島県は静岡県よりも人口が少なく、
隣接する岡山県、鳥取県、島根県、山口県、そして対岸の愛媛県
にも空港がありますが、広島空港は元気で営業致しております。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 16:04:35 C2VHwh4T0
>>466
今のところANAはB737かA320の機材だけれど
鈴与はエンブラエル170を導入でしょ?80席に満たない機材では大きな団体は無理でしょ。
鈴与はどんな客層を狙うんだろうか?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 16:46:44 Rz57Y1UJ0
静岡のみなさん、>466さんの意見をよく考えましょう。
なぜ、広島県の2~3割の人口が集まる広島市内にあって(数字は適当)
便利な西飛行場の便が無くなって50kmも、離れた
山を削って木々を抜いて、数多くの動植物の生態系を壊した(w
空港を使ったのか
このままじゃ危ないぞ、静岡
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 16:58:00 /IENVbSg0
たしか広島空港はあんなへんぴな場所でも年間250万人くらいの利用者が
いるんだと思ったけど
静岡も潜在的な力はあると思う
広島空港並は無理としても旭川(100万人)以上は可能性大
小松くらいはいけそうだけど
無理なのかなあ・・・
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 17:46:09 Yk9HNuYU0
広島も小松も利用の8割程度は東京便。
それを除けば、どちらも利用客はせいぜい50万
旭川も100万の大半は東京便だぞ
新潟は東京便なしで100万越えているが、
利用者の半分は大阪・名古屋便。
静岡は、その全ての便が望めないわけだが
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 18:01:17 C2VHwh4T0
>>470
そうそう、静岡は東京、大阪、名古屋便がない。
それがネック。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 18:14:32 ITWoZBmh0
羽田便、伊丹便とも飛ばせないセントレアの惨状を見れば・・。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 18:29:08 2/vilZA+O
セントレアは国際空港だろ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 18:46:53 GOnsHxCR0
>473
だからなおさらやばいんだって><
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 21:41:47 PXbwhwCC0
「富士山は想像以上の観光資源」 アシアナグループ会長が登山 静岡空港便に手応え
2007/08/16
2009年の開港時から静岡空港への国際便就航(ソウル便)を正式表明したアシアナ航空の親会社で韓国財閥の錦湖(クムホ)アシアナグループの朴三求(パク・サムグ)会長が15、16の両日にかけ富士登山を行った。
16日午前に下山し、表富士宮口五合目でミス富士山らの出迎えを受けた朴会長は「富士山は思い描いていた以上の観光資源。直行便の就航で、韓国から静岡を訪れる観光客がさらに増えるはず」と強調した。
朴会長はゴルフや温泉、登山が趣味で富士登山は「以前から1度、挑戦したかった」という。
静岡空港への直行便就航を前に、念願を果たした。県山岳連盟の滝田博之会長をガイド役に15日に表富士宮五合目を出発し、九合目に1泊後、16日早朝、富士山頂に立った。
アシアナ航空の日本地域本部長を務める玄東実(ヒョン・ドンシル)常務らが同行した。
表富士宮五合目では、ミス富士山グランプリの石川琴巳さん(22)らの出迎え、冷茶などの接待を受けた。
朴会長は「御来光は素晴らしかった。影富士も見ることができ、すごくいい気分」と笑顔を見せ、「富士山は韓国でも有名。韓国人は登山が大好きなので、富士登山は観光ルートとして有力と思う。ビジネス客にも期待し、直行便をぜひ成功させたい」と思いを新たにした。
新富士駅からは花森憲一副知事が見送った。
URLリンク(www.shizushin.com)
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 00:17:50 mjNjM18T0
静岡大阪は新幹線に勝てないだろうしなあ
もし勝てるぐらい増発できればいいんだけど
ボンQでしこしこ往復できればな
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 12:40:22 5r+JkENZ0
静岡空港アクセス構築に着手 検討会設置へ
2007/08/17
国交省中部運輸局と県は静岡空港と静岡、浜松市などの主要都市や観光地とを結ぶ新たな交通ネットワークを構築する「富士山静岡空港アクセス検討会」を設置する。
22日に県庁で初会合を開き、マイカーに加え、バスやタクシーなどの公共交通機関を活用した空港アクセス計画案の策定に着手する。
検討会は国交省中部運輸局や県、県バス協会、県タクシー協会、富士山静岡空港会社、県観光協会、県旅行業協会など各種機関、団体の代表で組織。
空港の利便性の向上に向け、▽静岡空港の交通アクセス手段▽就航路線や施設の整備状況に伴う対応▽他空港の交通アクセス状況―などについて協議し、11月中旬までに空港アクセス計画案を策定する。
11月下旬にはバス、観光事業者などを核とした「富士山静岡空港アクセス協議会」を発足させる。
平成21年3月開港予定の静岡空港は国内、国際線とも航空会社の就航表明が行われている。
開港を1年半後に控え、空港と主要駅など交通結節点をはじめ、伊豆、浜名湖地域など観光地に直接、移動するための交通アクセス手段の整備が急務となっている。
県企画部は「ビジネス、観光両面から空港アクセスの在り方を幅広く議論し、利便性の高い交通ルートを提示していきたい」と話している。
URLリンク(www.shizushin.com)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 15:53:42 hwltL5j30
空港アクセスについて検討するらしいが、やはりこの空港の1番のうまみ
は、マイカーで行くことが出来、駐車料金が無料ということになるだろう。
重い荷物を持って新幹線などに乗ったり、ヤマト便などで荷物を成田などの
空港に先送りすることを考えれば、こんなに有り難いことはない。
エアポートリムジンは、新静岡や浜松駅から、しずてつや遠鉄が運行する
ことは確実だと思うが、これら以外にどれだけ増やせるか?がカギだろう。
タクシーは、アクセス道路が整備されれば、金谷駅から空港まで10分程度
で行けるだろう。島田駅、六合駅からも近い。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 16:01:48 VDSrZWeuP
どこからバスが出るんだろ。
静岡、浜松、島田・藤枝、富士・沼津と期間限定で富士宮、御殿場ぐらい?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 17:25:42 LzCLdDag0
千歳・那覇・仁川が200人程度の機材としても
ダイヤが被ったらいいが、ばらけたらバス路線は難しいだろ
マイカーが多いだろうし、各便80%の搭乗率で
バス利用者が3割いても40人程度、
となると、4路線も出してたら採算は取れないね
そして各航空便に接続するバスが1本だと
利用しにくいから、客はバスを敬遠するという悪循環・・・
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 18:18:47 HpJrLV0HO
静岡・浜松は通年。
相良・富士山方面は夏期だけ。
あとは、マイカーだな。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 18:29:48 6V1YBolY0
>>480
この程度の規模だと、最寄り駅までのシャトル便と、
主要駅までの航空瓶接続運行が普通
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 20:55:13 RUO/qUDe0
まあ、各便80%の搭乗率とか
言ってる限り、この空港に未来は
ないわな
この段階になってもまだ夢見てる
幸せ者がいるんだね
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 21:22:24 LzCLdDag0
>>483
いや、あり得ない数値だろう、搭乗率80%いたとしても
こんくらいしか利用者はいないんだぞ、という意味なんだが。
実際問題、200人乗り機材なんてこないだろうし
1年もすりゃ搭乗率50%維持がせいぜいだろう
となると、バスは採算割れ。廃止・・・はできないから
ここにも無駄に税金投入という流れだと思ってるが
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 21:55:14 zT20N7pX0
>484 m(_'_)m
つい数字だけ見て、いつもの夢見る幸せ物かと思っちゃいました
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 23:01:51 k5e14Lrg0
香港や東南アジアのLLC・もしくはチャーター機を呼んで、首都圏からツアーバス組んでもらって
・・・くらいが増収策かな。駐車場が無料ならそれはそれでうれしいね。
鉄道だと静岡からは島田折り返しが多いけど、島田駅からだとタクシーで何分・いくらかかりそうなの?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 14:38:36 RYQA/ipY0
島田市中心部から空港までのアクセス道路が、まだ整備途上のため、
所要時間を答えるのが難しいが、完全に整備されれば、
タクシーなら15分ぐらいだろう。
(ただし、再来年3月の開港には間に合わないかもしれない。)
料金は判断しかねるが、島田駅から空港まで、割安な固定料金を設定して
くれれば、利用者は便利になる。
また、島田駅は近い将来橋上駅化され、南口も設けられるので、
南口を空港への起点として整備してほしい。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 17:20:11 fI1+LIs60
>>486-487
島田から乗り継いでくる客がそんなにいるのか?
普通は静岡や浜松からバスを使うほうが便利な気がするが。
それか、自家用車じゃないのか?
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 18:50:11 mGNPLGfP0
>>488
特に、荷物のある客にとっては乗換えが少ないほうがいいよな。
静岡、浜松からの空港バスと、島田への路線バスだろうな。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 00:02:19 427G7tj+0
>>489
大井川を渡らなくて済むし西からのアクセスにも使えるから、最寄り駅のバスは島田駅より金谷駅起点の方が有利と思われ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 04:00:52 L/S6tSWj0
>>490
JR倒壊次第。
折返設備と需要段差から島田折り返しの現状を変える:つまり、掛川・浜松方面への電車を増やすかどうかにかかっている。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 10:09:12 lbWfSjJn0
1
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 10:42:47 O749nL5OO
静岡空港が開港したら、富士スピードウェイに近くなるからF1開催時ほとんどの便満席だろうな。
ただ、交通手段のレンタカー会社が営業所空港の近くに作るかが問題だが…。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 11:36:02 PpUWPwL20
>>493 臨時バスくらい出るでしょ・・・
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 13:04:37 zyjXUUql0
>>493
どこから飛んでくるかによるだろ?富士だったら羽田からのほうが少し近いし。
まあでも国内はともかく国際チャーター便を飛ばす可能性があるかもな。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 14:20:10 ZNPzxO3s0
金谷駅~空港間のアクセスをしずてつジャストラインが担う場合は、
路線バスでよいのなら、勝間田線・萩間線のルート変更や区間運転扱いなどで
対応することも可能。
また、六合駅からの島田市コミュニティバス「湯日線」を空港まで延長する
方法もあるだろう。
それから、市営バスの運行計画がある牧之原市が将来、空港を含めた路線
を設定するかもしれない。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 16:36:01 L/S6tSWj0
>>496
大井川鐵道への旅客誘致のために大鉄バスが空港~金谷・新金谷までの路線に意欲を示すかもね。
大鉄だと掛川までにらめそうだが。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 18:49:57 uvFzqI3b0
静岡空港の厳しいところは、普通のローカル県需要しかないところに、下手に大都市圏に近いためローカル空港のメインとなるべき羽田・伊丹・関空などの便がのぞめないこと。
羽田からの客の流れを期待しているが、実際は静岡県民以外はほとんど望めない。
新幹線の駅でもできれば、多少は神奈川県などから流れるかもしれないが、どうせ新幹線を使うなら、品川+京急で一回乗り換えを妥協して便の多い羽田へながれるだろうし、
なまじ便利な場所なのが、空港としてはかえって痛いと思う。
普通のローカル空港で東京・大阪便なしとするとおのずと需要は限られてくる。
ただ背景に比較的強い経済地盤があると思うので、貨物やその他観光などの特殊要因があれば、地方空港としては、成功するポテンシャルも大きいと思う。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 23:19:46 I9zuMk6o0
定期便といっても、737やA320程度だろ?
バスの需要があるとも言えないか・・・。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 23:31:14 L/S6tSWj0
能登とか大館能代とか中標津クラスしかないならふるさとタクシーかマイクロバスでおkか。
となると、しずてつならジャストラインではなくてジョイステッブバスの小型バスのアルバイト運用だな。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 01:01:08 DU1IQALQ0
737程度っつっても、羽田・伊丹他の幹線・準幹線以外の便なんて全国的にそんなもんだよ。
んでもって小さな離島以外はどの空港もバスが来てる。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 01:09:06 ULH6Kc1l0
ただ地方空港は東京大阪線のみ接続のバス路線とか。
東京大阪線のバスで地方間路線の客を輸送。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 10:37:54 X/A1tqUl0
たいていの地方空港は東京・大阪便が主体だから、当然、接続するバス路線も、
東京・大阪便向けのものが主体になる。静岡空港は、東京・大阪便が無いから、
バスはいらん、マイカーかタクシーで行け!では、空港利用者は限られるだろう。
バスも必要。バスは、エアポートリムジン(高速バス)にするか、
一般路線バス(通常車輌かマイクロバス)にするか、
路線ごとに運行時間帯も考慮して検討すべきだと思う。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 23:50:51 STV1ZKQj0
バスの路線としては、
浜松と静岡の2路線が確保されれば、まあよしではないですか?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 04:43:08 YZBCE+sh0
せめて成田便と関空便があればなあ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 08:37:51 EqJmzP+10
県のHPには、成田線や関空線はなく、はじめから海外はソウルや上海を考慮しているようですが、
やはり成田線があれば、非常にうれしいと思います。
エアーセントラルか鈴与に期待しています。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 12:40:51 ekUtYLNI0
お役人さまは考えることがでっかいが(すぐ海外・・・)、成田線のような地味でもよろこばれる施策を望みたい。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 19:06:52 z5Cu9A4pO
空港のない山梨県の人も利用しますと県関係者が言ったらしいが山梨県民は羽田行くだろ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 19:14:55 R5isFVl70
成田?
電車で行けw
2010年の京成線高速化も忘れずに。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 19:51:57 +VY6hSRc0
俺山梨県民だけど間違いなく羽田行くな
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 20:16:17 FK8JcO4EP
中部横断道ができれば身延あたりからはくるかもな。
就航便次第だが。
512:774便@天候調査中
07/08/21 20:58:27 Kh0eWyYX0
比でヤマハ発 二輪自社生産 09年マニラ南に工場(2007年8月11日)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
もしかして、静岡~マニラに国際線開設か?
セントレアから毎日2便あるマニラ便を使えば、遠州から十分便利だろう。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 21:16:42 eNvPuiqI0
エアアジア、ビバマカオなどのLCCが使うのでは?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 22:18:48 214a1Xm10
>>513
需要無いと思われ・・・。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:26:44 PPm+Nnnp0
アジアの誘客戦略提言 静岡総研が共同研究 観光協など手引きに
2007/08/21
県のシンクタンクの静岡総合研究機構は総合研究開発機構などと、東アジアからの観光客受け入れに向け地域マーケティング戦略をまとめた。
2009年3月の静岡空港開港を機に外国人観光客(インバウンド客)誘客を目指す県内の行政、観光協会、業者向けの手引きとなる。
海外の旅行会社が、訪日旅行商品をどうパックし、流通させるかなどを研究した。
同戦略によると、ツアー商品の造成・販売に関して実質的な担い手は国・地域で特色がある。
静岡総研は各地域が誘客戦略を構築する際、訪日商品の造成時に影響力を持つ「キー・アクター(旅行商品構成決定の鍵となる担い手)」が誰かを把握すべきと提言した。
対象地域のうち韓国は大手旅行社に加え、ソウルなどに百数十社ある「ランド社」と呼ばれる民族系の手配会社が影響力を持つという。
台湾や香港は大手旅行会社の力が強く、ホテルや交通などの手配会社を介さない直接手配が増えている。航空会社の影響力が強いことも特徴とした。
海外への旅行者急増が予想される中国は、中国側の指定旅行会社の企画力が弱いため、日本側旅行会社の持ち込みに依存しているという。
日本側受け入れは華僑系の指定旅行会社が大部分を握り、低価格・低品質商品も多いと指摘した。
静岡総研は地域への誘客戦略構築に向け、こうしたキー・アクターの中から、有力な旅行会社を絞り込み「相互に深い信頼関係を築くことが重要」と強調している。
総合研究機構から静岡総研が受託し、全国11府県と共同研究で報告書「地域におけるインバウンド観光マーケティング戦略」(B5判、342ページ)にまとめた。
国際観光戦略策定・実施のためのフロー図、戦略構築に向けたチェックリストなども一覧できる。
URLリンク(www.shizushin.com)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 11:40:29 m872eDE4O
>>508
松本もジェット機撤退騒動のとき「山梨県民も利用しますから」とぬかしていたな
普段は嫌っているか相手にしないくせにいざとなったら勝手に持ち出すなと言いたい
外国で「アイアムザパニース」とほざく某民族レベル
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 12:23:23 N02GZmgU0
そんなことは、あっちこっちである話。
滋賀県も「びわこ空港」の時は、
岐阜県民も三重県民も福井県民も京都府民も大阪府民も
とすごい大風呂敷だったな。それがあのザマだ。
静岡県とは比較にならないぐらいひどかったよ。
山梨県の場合、南部の身延線沿線や52号線沿線が静岡県に食い込む
ような形になっているので、この地方の在住者なら、ある程度は
静岡空港を利用してくれるだろう。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 14:30:32 v6Gyh6g50
>>517
山梨の人もそりゃあ利用するかもな。でも山梨って人口88万人だろ。
そのごくごく一部の人間が利用したぐらいでそれほど影響があるとは思えない。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 16:22:48 9rWX8hFC0
当然だ。県外の利用者に大きな期待を抱いているようでは、地方空港の場合、
その空港は経営理論が破綻していると言われてもしょうがない。
山梨県からの静岡空港利用者はオマケぐらいに考えないと。
広島空港も利用者のほとんどは広島県民。中国地方の広島県以外の県の利用者
は意外と少ない。彼らは自分の県の空港を利用するか、関空や福岡などに行く。
何かと言われた佐賀空港も、利用者を増加させるためには、佐賀県民が利用しないと
ダメ。いくら近いからといっても、福岡県民や長崎県民をアテにしているようでは
先が思いやられる。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 20:03:08 Cz8KEt7I0
普通に考えて、静岡空港から成田なんて客が乗らないでしょう??
成田だと、静岡市民も新幹線だと思うぞ。
静岡ヘリポートからヘリは???
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 00:20:33 hK6AUeXu0
>>516
山静は昔から地縁血縁が深いし、山梨側も「富士山静岡空港へのアクセス道路の整備」を国への陳情ネタにしてたりするんで静岡側と持ちつ持たれつだったりする。
静岡側から見た場合、山梨は人口より観光コースの品揃えとしての価値が高い。
山梨側も観光業界は熱心だし、静波海水浴場に来る山梨ナンバー車の列を見る限り山梨県側からの利用もそこそこ見込めると思われ。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 07:58:13 a8BQXHMKP
就航便次第。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 09:19:17 3X8pmYRl0
>>512
山梨からだったら普通に羽田のほうが便利でしょ。
> 静波海水浴場に来る山梨ナンバー車の列を見る限り山梨県側からの利用もそこそこ見込めると思われ。
山梨には海がないからそりゃ一番近い海に行くのは当然。でもそれが空港利用者に結びつくとは思えない。
山梨県88万人のごく一部の利用者で影響があるとは思えない。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:13:56 cC8G5Y+r0
御殿場市民は
2001年9月9日(日曜日)の
日記を見ろ!
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:18:17 sOAngPtu0
>>523
>山梨からだったら普通に羽田のほうが便利でしょ。
大方はそうだと思いますけど、羽田空港に行くよりも静岡空港に行く方が近いところが
山梨県にはあります。また羽田空港にバスなどで行く場合、首都高などの交通渋滞
のおそれがあり、時間が読みづらく、出発時刻よりかなり早めに到着するように予定を立てなければなりません。
静岡空港ならそういうリスクが無いとは言い切れませんが、リスクを低減することはできます。
また現状の羽田空港は、国内線は豊富ですが、国際線は金浦空港行きのチャーター便しかありません。
静岡空港は、就航便次第という側面がありますが、利用価値は出て来ると思います。
>山梨には海がないからそりゃ一番近い海に行くのは当然。でもそれが空港利用者に結びつくとは思えない。
そうでしょうか?。海が無いから一番近い海に行くのが当然なら、空港が無いから一番近い空港に行くこともありうる
と思いますが。それに、マイカーで空港に行くことができ、しかも駐車料金が無料というのは羽田空港には
無い魅力だと思います。
>山梨県88万人のごく一部の利用者で影響があるとは思えない。
確かにそうだと思います。でも、それで良いじゃありませんか?。たとえごく少数であっても
山梨県の方に静岡空港を利用していただくことは有り難いことだと思います。静岡県あるいは静岡県民が、
山梨県の方に静岡空港の利用をお願いすることは悪いことではないと思います。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:29:26 xuo6qF080
羽田に行くのと静岡に行くので同じかちょっと羽田の方が遠いくらいなら圧倒的に便利な羽田に行くでしょうね。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:56:49 V4x2CKWaO
山梨頼りは身延山あたりが限界
昇仙峡や富士五湖だと羽田の方が近い
高速バスも静岡空港から内船・身延・下部までなら需要はあるが甲府や河口湖まで走らせるメリットがあるかだな
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 20:40:27 Mocxz2Hz0
>>525
バスがでるにしても甲府からだろうから、
中部横断道が完成しないと時間がかかりすぎてしまうよ。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:21:36 XBdNDq1a0
>>523
静岡空港は静波海水浴場と同じ牧之原市だからね。
>>521 は、牧之原市周辺に土地勘のある山梨県人が多いと言いたかったのだと思われ。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:18:13 wimftrzw0
>>525
よく首都高の渋滞って言うけれど、普通はそれを考えて出るでしょ。
バスだって渋滞を考えたダイヤになってるよ。
それに交通機関は自動車だけじゃないだろ。車前提で考えすぎだ。
> また現状の羽田空港は、国内線は豊富ですが、国際線は金浦空港行きのチャーター便しかありません。
てことは山梨からの国内線はほとんど羽田から出発ってことでおk?
羽田は2010年に第4滑走路ができるからそうなったら中国線が飛ぶよ。
少なくとも、ソウルと、中国のどこかは羽田の利用だな。
静岡空港に韓国と中国以外の路線が開設されるのかな?
> 海が無いから一番近い海に行くのが当然なら、空港が無いから一番近い空港に行くこともありうると思いますが。
個人的には思わないよ。海は目的地だけど、空港は目的地じゃないからね。
空港を選ぶのは総合的に見て便利なところ。
> マイカーで空港に行くことができ、しかも駐車料金が無料というのは羽田空港には無い魅力だと思います。
羽田もマイカーで行くことができるけれど?駐車料金はそれなりにかかるけれどね。
羽田も国際線を使えば1日1000円で使えるよ。
それに駐車料金分航空運賃が安かったりするからそれほどメリットにはならないと思うよ。
> > 山梨県88万人のごく一部の利用者で影響があるとは思えない。
> 確かにそうだと思います。でも、それで良いじゃありませんか?。たとえごく少数であっても
> 山梨県の方に静岡空港を利用していただくことは有り難いことだと思います。静岡県あるいは静岡県民が、
> 山梨県の方に静岡空港の利用をお願いすることは悪いことではないと思います。
いやまあ別に悪くはないよ。利用者はあるだろうけれど微々たる物だから利用者数には影響はないと書いただけなんだが。
でも、利用者が少ないのは認めるんだなw
ほかの地方空港と同じで過剰な期待と需要予測。静岡は普通の地方だから現実は厳しいと思うよ。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:59:34 RalbAVI60
アクセス計画策定へ 検討会初会合 開港へ態勢整備
2007/08/23
静岡空港と静岡、浜松市などの主要都市や観光地とを結ぶ新たな交通ネットワークの構築を狙いとした「富士山静岡空港アクセス検討会」の初会合が22日、県庁で開かれた。
地方空港の現状調査なども踏まえ、ビジネス、観光振興の両側面から公共交通機関を活用した空港アクセス計画を策定し、来年6月までに開港に向けた態勢を整備する方針を決めた。
具体的な施策展開を協議するバス、観光事業者らによる協議会も近く設置する。
検討会は国交省中部運輸局や県、県バス協会、県タクシー協会、富士山静岡空港会社、県観光協会、県旅行業協会など各種機関、団体の代表で組織。
初会合で国交省中部運輸局交通企画課の小林基樹課長は「平成21年3月の開港を控え、公共交通アクセスの在り方を具体的に協議すべき時期を迎えた。ビジネス、広域観光の視点から幅広い議論をお願いしたい」と述べた。
同検討会は今後、花巻、山形、福島、岡山空港など地方空港の交通アクセス状況の調査を行った上で、空港と主要駅など交通結節点をはじめ、伊豆、浜名湖地域など観光地に直接移動するための交通アクセス手段の整備を検討する。
大井川鉄道、天竜浜名湖鉄道への新交通システム・DMV(デュアル・モード・ビークル)の導入なども協議していく。
URLリンク(www.shizushin.com)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:04:15 FJbF0bTR0
甲府市と静岡市との間で都市間バスがないのはなぜ?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:23:08 RvMHYw3v0
>>527
>昇仙峡や富士五湖だと羽田の方が近い
それは地元の人間の発想。
遠方から富士山あたりに遊びに来る人にとって、
羽田からそこまで来るのは大変。
しかし、静岡空港からなら、レンタカーで快適なドライブが可能。
羽田からのドライブなど、よそ者にはあまりにも難しい。
だからといって八王子あたりまで出てからクルマ借りるには、
荷物抱えてクサイ電車に乗る必要がある。
静岡は素晴らしい観光地を持っている。
インバウンドには魅力的だ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:46:00 H+xeHhZJ0
>>532
特急ふじかわがあるから
甲府から静岡まで2時間10分もかかるというが都市間バスだともっとかかるよ
>>533
いやいや一日数本しか飛ばない静岡より百単位で飛行機が飛ぶ羽田でしょ
しかも中部横断自動車道ができるまでは圧倒的に不利
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:52:39 S7GC/kob0
>>532
現状では甲府-静岡間を直結する高速道路がないので、JR身延線~東海道本線の特急ふじかわと比べて時間的に競争できないから。
中部横断道ができると、状況が変わると思われ。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:09:30 /nAmZptr0
>>534
>いやいや一日数本しか飛ばない静岡より百単位で飛行機が飛ぶ羽田でしょ
その代わり、羽田だと他の観光地との競争になる。
山梨に行くより、東京に近い千葉、神奈川、埼玉とか新幹線のある栃木、長野、群馬のほうが魅力的。
山梨や箱根の観光業界の人たちは聡いから、羽田一辺倒から脱却するために、最近静岡空港との連携に力を入れてきている。
一番出遅れているのは、西隣の某県の観光関係者かも。
そろそろポスト万博を真剣に考えなくてはいけないと思うんだけど。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:27:39 /nAmZptr0
>>536
ショートメール:富士山山梨空港? /静岡
韓国の航空会社が8日、静岡空港への定期就航を表明した。年間利用客の見込みは4万8500人。結構な話だ。でも、空港を降りる人はどこへ行くのだろう。
富士五湖巡りの小旅行で耳にした話だ。
ホテル経営の友人が、約30人の中国人団体客を見ながら「あの人たちは富士山を見に来た。山梨はそういう団体客が多い。だから山梨の観光業界は、静岡空港の開港を楽しみにしている。
同席の友人がさらに「空港名に『富士山』を付けてくれる。外国人は富士山を見るための空港と思う。外国からの観光客がどっと増える。石川という静岡県知事は山梨観光振興の恩人だ」と付け加えた。
空港建設の総予算は約1900億円。そのうち国の補助は245億円。残りは静岡県の負担。
静岡県民のお金で山梨県の観光業界が潤うのに文句はないが、沼津に生まれ育った静岡県人の私としては、それは静岡県への観光客が目減りしないのが前提。観光客が山梨に奪われるのは悔しい。
静岡と山梨を結ぶ道路の整備が進んでいる。静岡県内、特に伊豆半島の観光業の皆さん。本当に開港で観光客が増えるとお考えですか。【中村隆】
毎日新聞 2007年8月23日
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
さすがは甲州人。のんびりした静岡の人とは違うねえ。
まあともあれ、人や物の動きが活発になること自体は大いに結構。
損して得取れという言葉もあるとおり、そういう中から色々ビジネスチャンスが出てくるだろう。