【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】at AIRLINE
【必要】エア板的に見た静岡空港【不要】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:01:22 FaAaZvA8O
100うんこだお

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:14:40 wbL6+1ii0
成田、関西へのコミューターと福岡への便を就航できれば、
国際線に乗り継げる。
静岡から直接海外へは無理がある。
もちろんソウル線は飛ぶだろうが、
目的地がソウル以外ならどうせ乗換えは必要になる。
それなら毎日飛ぶか分からないソウル線より、
成田、関西、福岡に注力して、
毎日飛ばしてもらえるよう努力する方が実用的。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 00:24:00 6R7KAzJpO
スレ違いなら申し訳ありませんが、札幌の地下鉄駅に静岡空港のPRポスターが貼ってありましたが、あれって札幌以外の地下鉄(無い場合は鉄道等の公共交通)駅(施設)にも貼ってありますか?

103:774便@天候調査中
07/05/08 08:00:42 QzdNsjSM0
>>101
福岡線でも、せいぜい30人乗りプロペラ機で週3~4便が限界だろう。。。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 09:06:20 m77XR4HgO
>>102
静岡県内の駅に張ってある

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 09:35:45 /g3xD0Ky0
>>102

俺も見た。札幌便に期待してのことなんだろうけどな。

開港時・・・陽光降りそそぐ【静岡】まで100分!  祝!千歳⇔静岡便就航
1年後・・・【静岡】行きは当分の間休止いたします。
10年後・・・【静岡空港濡れせんべい抹茶味】販売中

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:06:22 WBfPkKzV0
大井川の向こうにあって、フジサン空港はないよな。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 19:15:11 WzIa1oxbO
そうそう フジサンまで 行くのに何時間かかるんだろね~

飛行機からは近くに見えるが 空港降りたら 詐欺だよな~!!





108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 19:55:43 qPpkQT2H0
微妙だよね、観光施設が多い河口湖方面なら羽田の方が近いかも

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 23:10:19 AYMAufhz0
>>105-108
やはり、静岡県東部の富士山麓に正真正銘の「富士山空港」を設置する方が、
伊豆・山梨・神奈川西部地方からも利用できて便利だ。
牧之原台地ではどこからも遠くて中途半端。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 23:23:26 QsUd/lVM0
結局失敗するだろうな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:00:09 KPjNx3JT0
そんなのわかりきってることじゃん。美術館か高校並みの年間維持費で済むのなら安いもの
じゃんじゃん作っちゃってください。それが「本当」ならねw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 17:15:56 lFCr92BLO
もしかしたら成功するかもね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 01:38:07 PieNcyzb0
>>112
貨物専用(茶葉運搬用)の空港としてってこと?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 17:44:58 SkdrUsU60
茶葉が飛行機で大急ぎで運ぶようなモノか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 12:30:45 zHEv4ICX0
ティークリッパ-?
クリッパーはもう潰れたがw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 22:27:09 8ADlH8zaP
航空系の専門学校できるみたいだね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 17:52:16 WCuARrau0
そりゃめでたい。学生さん&チャーター便専用空港になるのも近いかもw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 21:14:55 gd8pQbia0
★静岡空港、台湾定期便就航目指すセミナー開催
URLリンク(www.jwing.com)

◆富士山静岡空港就航促進協議会
  定期便就航委員会を設置、14日に第1回開催
URLリンク(www.da-news.co.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 21:45:29 /Oguemys0
中国のエアラインが開港当時から週2でチャーター飛ばすような話を聞いたが、本当かね?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 06:28:18 G4rLJ9IXO
マル秘ですが~


かなりの海外の航空会社が 静岡フジサン空港に関心が あるみたいです。ただ まだ開港前なので 各会社とも お互いの出方を見ているようです。




121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 07:16:18 Jc8f2pSbO
大体、なぜ牧ノ原台地がお茶の産地なのかを考えたら、あんな所に空港を作ろうとしないのだが。
あそこがお茶作りに最適なのは飛行機の大敵、霧の発生率が高いから、青森空港以上の欠航率を誇る空港になるな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 09:16:32 7mzRAEKzO
>>121
リクエスト ダイバート トゥー せんとれあ.

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:10:17 UJ93RoNd0
>>119
静岡空港に年31便 香港のドラゴン航空
平成21年3月中旬―4月初旬、7月中旬―9月初旬、12月から年末年始に
にかけた観光シーズンを中心に、静岡―香港間で週2便飛ばしたい考えという。
URLリンク(www.shizushin.com)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:39:59 7mSl4wYP0
支那系には富士山が人気らしいしね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 02:18:33 IKz6SC7+0
**********************************************************
北京首都空港は、巨大な第2ターミナルが完成してまだ数年だが
既に第1ターミナルの建替え工事も完了。

今年の年末には、なんと世界最大の 第3ターミナルが完成。

成田や羽田や中部をはるかに凌いで数倍の規模になり、
失策続きの日本の航空行政にとって、とどめを刺されることになる。
URLリンク(files.photojerk.com)
**********************************************************


126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 22:49:04 8DF57lJN0
>121
愉快だなあ。またひとつフジサン空港の間抜け露呈。

127:NASAしさん
07/05/21 08:36:44 Y4sg1Pf00
失敗だろうが、何だろうが、造っちまったもん勝ち、地域のポテンシャルから見れば、福島のようにはならないだろう、岡山並みの空港にはなるんでは。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 14:25:08 aXrTRWRx0
岡山空港から東京便を取ったらほとんど何も残らないのだが…。
東京、名古屋、大阪便が設定できないという時点で
空港としての存在意義は全くないに等しい。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 15:27:10 rGNPDRCrO
国内でも、東京、名古屋、大阪便がなくてもしっかり成り立っている空港はいくらでもあるのだが。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:34:48 uDlWfP+aO
海外路線が大きな意味を持つな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 21:49:25 8igrOOyi0
朝鮮出先空港になること間違いなし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 23:45:20 Cjgd1FrW0
>>129
すまんが、東名阪が無くて黒字の空港を教えてくれ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 00:07:17 4SsNvtBL0
>>132
中部国際じゃないのwww?
まぁ、赤字でもしっかり成り立ってる空港が多いだけの話でしょ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 00:14:22 VHDNS+3d0
>>133
基礎工事がしっかりしてて地盤沈下がないってこと?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 00:20:27 8XIzLGa00
羽田、中部、名古屋と静岡
名古屋は開いてそうだから名古屋経由どこどこ行きってできない?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 00:38:13 KXlLa/fv0
>>133
このスレ的に見て中部を指している事は無いと思われ、
成田も東京にくくれば中部も失格だし、小牧は東名阪共に無いが、
129は、本来の意味で東名阪以外の空港の事を言っていると思われるので除外する。

暇だったんでちょっと調べてみた。

東名阪に定期便が無くて他の定期便が有る空港は、
丘珠・奥尻・佐渡・広島西・壱岐・対馬・小値賀・上五島・福江・天草・種子島・屋久島・
喜界・徳之島・沖永良部・与論・南北大東・慶良間・粟国・多良間・波照間・与那国だね

どう見ても129の言う ”しっかり成り立っている” って思える所が無いのだが。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 10:00:57 OfjGcBT40
そもそも>>129の言う「しっかり成り立っている空港」とはどんな空港のことなんだ?
まさか空港も空港ビルも黒字の健全経営ってことは無いよな。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:09:00 8ROg7qcX0
無いよ。
国鉄の再来である。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 01:06:24 ZQtVhLog0
>>136
種子島は定期便がある:JACの伊丹~種子島(機材はSAAB)
福江も期間限定で:伊丹or関西からの定期便がある。(ANA、機材はA320 or B737-500)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:30:04 VzCPYabJ0
静岡空港ができた原因はJR東海のせいだろ。

JR東海静岡支社はダイヤ改悪に次ぐダイヤ改悪の連続で新幹線も在来線もサービス水準は悪くなる一方。しかも県が何を言っても全く相手すらしてもらえないんだから。  
その原因は何かといえば静岡県内は遠距離も近距離もみんなJR東海の独占だからコスト削減のためにちょっとくらいサービス水準を落としたって大した客離れをおこさないから。  
しかも90年代末期から地方切り捨てが進行しているから大都市間の輸送しかJR東海は関心は無い…。  
これではJR東海に期待したって裏切られるだけ。だったら最初から何も期待しないほうがいい。  

静岡空港は東京などの大都市の視点から見れば確かに税金のムダ使いと見えるかもしれないが、静岡県内の視点からならばそれなりの意義がある事業なわけなんだよ。  

JR東海に飛行機という新しい競争相手ができるからサービス水準の改善が期待できるし、空港内売店・レストランやアクセスバスなどで  
地元にもキャッシュが定期的に落ちるから県民にとってもかなりナイスということ。 利用者が少ないはずだから税金のムダとわめいている奴は東京の大マスコミに踊らされている愚か者。  
静岡に限らず、多くの地方の住民は霞ヶ関の手先と化して東京一極集中を後押ししている東京のマスコミの横暴の数々に憤りを感じている。 
だから首都圏のインフラだけどんどん整備しなければならない、その他の地域は何を求めても「需要が無いから無駄」という世論がでっち上げられている。 

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 11:35:34 tRciRjrdO
>>140
確かにJR東海のサービスは悪い


142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 12:17:56 8f9Mevns0
140の気持ちはわかるが、純民間企業、まして株主がいる企業の場合
コスト削減という名のサービス改悪・地方切り捨ては必然。
客より株主の方を向いていた方が少なくとも首はつながるからね。
それに他の競合相手がいないので(特に在来線)、口にしないまでも
「文句あるなら乗るな」的な改悪がまかり通ってしまう。それでも結局
客は我慢して乗る、とわかっているから。本音は新幹線と名古屋近郊しか
やりたくないのでは?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 21:28:05 Dn6egaRT0
>>136
つ利尻

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 22:02:30 pHtm+PTI0
>>140-141
静岡空港ができれば、飛行機の静岡~福岡線に対抗して、新幹線には
静岡・浜松に停車して名古屋以西を最速で走る「ひかり」が毎時一本ぐらい
設定されるだろう。
ただし、静岡から新幹線の東京方面や在来線は、飛行機と競争にならない
ので、静岡空港ができても全く改善されないだろう。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 20:09:28 vFfLVlio0
>>141-144
要するに「静岡空港は必要」って結論だね。


静岡~福岡間に中・小型機程度で2~3便程度飛ぶだろ。  


たいしたこと無いかもしれないが、競争をおこすことがはるかに重要。競争が何も無いと独占になるからサービス水準は急速に悪化する。   
独占だと少々運賃を高くして、少々サービス水準を多少悪くしても、利用者はこれしか交通手段が無いから嫌々乗るんだし。  

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 20:56:17 lGFH3Up30
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地下3階のホームに下りると21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新246バイパスが開通して以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸
荒れ果てた三軒茶屋で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 21:24:08 3dPGYiql0
>>99
清浜基地は09/27とかで、静岡空港は12/30とかじゃないの?
どっちの延長線上にもどっちもないし、10NMくらい離れている
ようにみえる。もちろん離着陸・演習の邪魔をお互いにしないように
設計してあるのでは。それに空港の伸延上に空港があるのは
珍しいことではない。VFRでも目印にしやすいしIFRでも機器の共用が
できるからな。羽田の離着陸が木更津の演習を邪魔しているという
話はきいたことないぞ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 23:21:45 SNaiDu8e0
>>145
そういうことだろうね。
羽田伊丹シャトル便にもいえることだが、競争がないと利用者側から見ての
メリットは生じない。航空でも鉄道でも「儲けられるだけ儲けたい」が
本音なのは当たり前だし。



149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:53:48 y/lQQJ9F0
静岡空港開港後の路線

JAL:那覇~南紀白浜~福井~静岡~山形~札幌(週3便)
  運航機材:MD81
ANA:那覇~佐賀~石見~静岡~大館能代~札幌(週3便)
  運航機材:B737-500

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 14:06:00 wyF1qz880
「県民のみなさんに大赤字を穴埋めしてもらった上に
 天下り御厄人さまたちの過剰な人件費も負担してもらいます。」

使えない空港であっても、御厄人さまたちの天下り先として機能すれば
何にも問題などありません。なにがあろうと必要な空港なのです。

151:774便@天候調査中
07/06/02 14:10:56 y4IDgiRI0
>>145
静岡空港の価値は、独占状態の交通機関に競争相手を作ることにある。
航空と競合することになる交通機関の利便性・サービス改善が必要だ。
間違っても実際に静岡空港の航空便を利用することなどない。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 01:43:27 z8bNyGFh0
富士山頂に作れよ。
世界最高標高の空港…になれないかな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 10:43:48 w9gDYNBE0
>>152
むしろ海の中に作って発進する時に海からザーッと滑走路と飛行機が現れる方が良いな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 16:24:04 9F/1ULdw0
どーせ作っても、東海地震で壊れちゃうから意味がないよなw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 16:47:12 Q+NGC0HQ0
地震で潰れるのは新幹線。
何百キロもの線路が一部でもやられたらアウト。
空港は舗装がやられても補修すればいいだけだから簡単。
阪神大震災や能登半島地震でも証明されている。

関東地震、東海地震、東南海地震、・・・
と東海道新幹線沿線は巨大地震の巣。

巨大地震は必ず起こる、しかも今後100年内に数回は起こる。
そのたびに、静岡空港は未曾有の特需となるだろう。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 21:39:10 EftBuQeL0
>>155 東海地震が起こると、静岡市から富士山静岡空港へのアクセスが断たれる。

>>152 富士山よりも高い空港は、南米大陸にある。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 23:56:11 ypVovv+S0
ボリビアだっけ?
飛行機を降りたとたんに高山病という素敵仕様

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 07:56:26 AQAA5NgP0
いっそのこと伊豆諸島にでも飛ばしてみたら?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 08:04:11 w2B+EZES0
>>150
空港使用料1万円?

>>155
新潟の時は1日4便(+富山小松あたりも臨時便が飛んだかも)
阪神の時は伊丹ー岡山、広島等臨時+福岡便増便などで1日30便程度

そんなに増便できる機材はない。

静岡がやられたところで、増便されるのは東京ー大阪、名古屋線ばかりかと。               

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 10:32:25 5U5dmTKX0
>>159
東海地震のときはむしろ物資輸送の拠点になるよな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 19:34:43 W57PmO660
>>149
JALは、MDのような効率の悪い機材は2009年には多分就航させない。
J-AIRのCRJだと思うよ。
ANAは、千歳と福岡以外はプロペラのDH8

まあ、その前の2008年秋のダイヤ改正で博多行きののぞみが毎時1本静岡駅に停車するようになる。
品川通過で静岡停車のダイヤでN700系を使えば、後続の通常700系には影響をほとんど与えないはずだ。
競争相手ができないと何もしないJR倒壊のことだからね。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 22:44:17 vitjgx+/0
東海地震が起きたら、JRがまず死ぬ。
静岡空港は人で溢れかえるだろう。

163:774便@天候調査中
07/06/06 23:53:48 7qB6JPMj0
>>161
飛行機と競争になるのは福岡だけで、東京方面には影響がない。
新幹線で静岡・浜松に停車して名古屋~博多を最速で走る列車は、
静岡以東で品川・新横浜ともう一駅停車の「ひかり」になるだろう。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 16:26:43 BiG/Gc8o0
>>161

ANAは飛ばさないんジャマイカ?
今のところJALだけだろ。

静岡駅に停車すると新幹線は全て「ひかり」か「こだま」だな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 01:08:22 Tp8AhOLe0
>>149
静岡空港のような空港の場合は、アイランドホッピングのような運航スタイルが一番効率が良い。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 13:55:45 EvO+pz4i0
静岡なんかにのぞみが停まるわけないだろ。

中部←→福岡間のように1時間1本以上飛んでいれば
東海も考えるだろうが、1日2本程度では話にならん。

167:774便@天候調査中
07/06/15 22:48:06 j+kp6RDN0
★静岡県、ソウル事務所がいよいよオープン
 富士山静岡空港の需要促進に期待
URLリンク(www.jwing.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 11:55:05 d1OxccUU0
>>158冗談抜きに静岡ー大島、新中央航空はありかもよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 10:46:34 1aF3dUg60
静岡空港は貨物専用で充分。
人は名古屋か東京まで来ればいいのさ。

自治体が抱える借金がいくらになると思う?
夕張みたいにゴミ収集が週3から週1になっても我慢できるなら、静岡空港開港してもいいんじゃねぇ?

170:774便@天候調査中
07/06/18 21:59:02 xC5idwfk0
>>169 滑走路が短すぎ、夜間離着陸できない地方空港では、国際貨物便も無理。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 09:50:39 /829BJKU0
>>162
東京便が臨時に開設、ということ?でも新幹線がだめになって困るのは、
むしろ名古屋以遠と東京間の客じゃないか?静岡なら高速道路があるし最悪
それがだめになっても途中までは一般道で我慢できるくらいしか、東京から
離れていない。もし。西日本と静岡間の客で混雑、という意味ならそもそも
そんな需要は無いでしょう。災害時に静岡空港が混雑する、というのは東海地震
のうわさ(?)を利用した行政のプロパガンダだと思うが。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:25:11 g6Kt6Zvd0
しずおかちびまる子空港

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 22:21:14 64LGamVL0
URLリンク(www.youtube.com)

174:774便@天候調査中
07/06/23 23:21:31 VJtMzvQY0
中部空港第2滑走路を最重点中部圏開発協、国への要望に盛る
中部九県と名古屋市、静岡市、浜松市でつくる中部圏開発整備地方協議会は…
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

つまり、静岡市・浜松市にとっても中部国際空港の第2滑走路は最重点であり、
静岡空港はそれほど重要ではない、ということだ。

175:774便@天候調査中
07/06/30 01:43:09 5WB6/ets0
JAL:東京~山形~静岡~佐賀線を2009年に就航へ。

使用機材:MD87(現在の東京~山形線仕様のため座席:45席、残りさくらんぼ専用貨物室)

東京→山形→静岡→佐賀:月水金
佐賀→静岡→山形→東京:火木土

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 01:51:26 XIKA+/c30
>夕張みたいにゴミ収集が週3から週1になっても我慢できるなら

漫然とそのようなことをしては県民としても収まりがつかないだろう。
静岡空港開港は上記施策とゴミ不法投棄処罰に関する条例の撤回とのセットで行われるべき。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 07:02:50 wF5MsJPiO
ANA就航キター

178:774便@天候調査中
07/07/05 23:56:18 lDdJWCwx0
>>177
ボンバルディアDHC8-Q300(エアーニッポンネットワークの機材で運航)で、
札幌→静岡→那覇→静岡→札幌
1日1便就航だそうですね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 11:33:39 mn0qXc5VO
ボンQ那覇線はね~だろW

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 11:49:07 CnwuMngwO
静岡県人は海外や地方行くときは名古屋に寄ればどこでも行けるじゃん。空港作る金で愛知へのアクセス良くすればいいじゃん!!静岡は中日ドラゴンズのファンが圧倒的に多いの見ればわかるとおり愛知嗜好なんじゃん~!!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 11:55:29 /BkB9XddP
名古屋ってどこの田舎?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 12:35:33 LyAMGn6JO
あれ~


エアトランセ就航しないの~?




183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 14:09:46 GzJzI9+g0
静岡⇔那覇は、旅客だけじゃなく国際貨物も受け持つ重要な路線になるな。
B767クラスが飛ぶかもね。

184:↑
07/07/06 14:10:32 GzJzI9+g0
開港当初は、A320っぽいけどw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 14:39:46 0OHMETkdO
2009年ってことはA320の可能性って低くない?
いま国内は737に置き換わってるし
新しく借りたA320はB787が来るまで一時的に国際線に入れるんだよね
きっとB737かB787だよ


186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 18:08:34 CnwuMngwO
おまえら全日空の筆頭株主が名鉄だってこと知ってるか?だから静岡空港には全日空の増便はないよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 10:37:28 aQclWLCN0
静岡人は静岡を誇大評価しすぎ。

188:774便@天候調査中
07/07/07 15:26:36 HhtsuT7s0
>>183-185
静岡空港にANAが新千歳・那覇便 国内線年間106万人、県の需要予測遠く
「現状は小型機で1日1便なら成立するレベル」と、早期の増便や大型化には慎重だ。
福岡については新幹線と競合する、鹿児島は需要そのものが少ない
JALは「国内線は他社の参入を想定していなかった。
前提条件が変わったので路線や便数を再検討する」という。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

これでJALの参入は福岡線以外難しくなったか。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
の記事では「160席程度の小型機」と書いてあるので、B737-700(最大136席)
ではなくA320(166席)を想定しているのだろう。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 16:44:32 7KNmqmbY0
面白くなってきたなw

静岡空港:全日空就航 政治主導、県「寝耳に水」 /静岡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 19:05:00 5h+abz/E0
中途半端だな。
4000メートル滑走路を3本ぐらい作って、
国際空港にするべきだった。

191:774便@天候調査中
07/07/07 19:08:52 HhtsuT7s0
>>190
地形の関係上、1本の滑走路を少し延ばす以外の拡張は不可能。
深い谷に落ちてしまう。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 00:17:52 F2YePYJ50
名古屋人、必死だなwww

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 03:50:04 bgdnw36p0
このままだと静岡「国際線だけ」空港だな。
アシアナリンクのソウル・(よくて上海)・(東南アジアLCC)/新幹線で行けない新千歳・那覇

中日新聞が売れるモノづくりの浜松・遠江がセントレアに目がむいたまま(=山越えしてまで
牧之原空港に行くもんか)だと、駿河だけでは旅客数はついてこない。富士川以東は羽田志向だろう。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 14:03:15 OlSe2MDZ0
>>192

>>187

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 21:07:22 1UV/QwAE0
>>188-189
これで明日辺りJALが県との協定の白紙撤回とかあったら、
株価急上昇でおいしいのだが。

株主の独り言

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 00:10:45 PaglktBj0
富士山空港、モテモテだな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 11:11:37 KUr3Vk6o0
ソウル便は、アシアナ航空就航が有力になったと見て良いか?。
出遅れたコリアンエアーは、落選か?。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:56:11 njFtacKa0
OZ・NHリンクで今回出し抜いた?
もともとKEは来る気ないww (JLがCXを引っ張ってくれば別だが)

199:774便@天候調査中
07/07/09 22:49:43 aEEdC7KS0
>>189 ロッキード事件以来、闇の政治に影響されやすい体質のANA

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:54:38 NtXN6SB2O
早く福岡便を締結しろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:18:37 VTk4LpH30
>>174

URLリンク(www.pref.mie.jp)

によると

>2 最重点事業
(中略)
>   静岡空港整備事業、中部国際空港二本目滑走路整備事業

だそうな。

名古屋ローカル版はしょせん大本営発表。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 08:35:21 WVWVfyYwO
地元企業の鈴与が、新しくエアライン作って就航するらしいよ。
それも、エンブラエル170で

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 09:22:28 PLaUgFE30
鈴与は北九州のスターフライヤーを買収すべし。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 10:05:41 LH/Rz4Sm0
ANAがくるとは思わんかった。

頼むから、成田線をエアーセントラルでよいから、就航してくれ!!!

ヤマハとスズキの社員が使うから…
欧米行くのは、成田経由が一番便利。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 11:10:30 PLaUgFE30
成田へのコミューターを一日数便運航してほしい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:13:03 xkWJzpGi0
>>204
中空。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:36:08 K2pBL4CV0
>>202
エンプラエルって、JALが導入を決定していたやつだよね:
URLリンク(www.jal.com)
JALと機体も運行便名(コード)もシェアしようとしてたのだろうか?
ANAが参入となると、鈴与・JALの関係にも変化が起こるんだろうか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:40:27 BSpBWG6m0
>>206

中空は便が少ない。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 18:28:10 UT1Z7sAe0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
上記のホームページによれば、鈴与はANAに提携を打診するようだ。
JALの機嫌がますます悪くなるかも。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 18:37:07 gio4dxBoP
羽田便飛ばしてくれれば乗るよ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 07:57:38 SbSY/HY80
鈴与でもいい。成田線やってくれ。

それ以外は、どうでもいいから…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:24:13 AXSeaoO50
FUJI-SAN!/^o^\


213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 22:53:25 b4VvQOqG0
航空・船舶板と違って、静かだな。

…自作自演が簡単にばれるからか?

214:774便@天候調査中
07/07/17 23:00:14 I+x98R2/0
>>213
飛行機の騒音がめったに鳴らない静かな空港 = 静空 = 富士山静岡空港
愛知県の中部国際空港に取って代わる、静岡県中部地方空港 = 中空

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 23:40:36 5di6/xuq0
FUJI-SAN!/^o^\

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:45:07 J76VhlSJO
定期便は千歳、那覇、福岡、仁川のみの公算が高いのな。
税金使ってるんだから有効に使いいけど…。使いたくても…。ムリホ!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:11:41 xBct+Od40


【かまぼこ】鈴与エア【静岡就航】
スレリンク(airline板)


218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 11:29:19 Tl1e+sBv0
>>216
福岡も難しい。
採算云々ではなく あの超過密空港で物理的にどうやって路線を確保できるかの問題。
利用客が多い時間帯は完全に無理(なにせ空母なみの発着間隔で増便は一切不可能)
比較的すいている時間帯(つまり人気のない時間帯)で上手く事業としてなりたつ時間帯があるか?
そしてそれが確保できるか?となかなかハードルが高い。

県も最近「新北九州空港」と言い出してきているので内心福岡が困難なのが理解し始めているのでは?
(だいたい県は国内就航予定(希望)地にミッション等を派遣したりして路線確保、利用促進を狙っているが
どういうわけか福岡は後回しになって現時点ではまだ福岡にだけは送られていない)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 11:48:19 J76VhlSJO
静岡空港が開港する時には九州新幹線も全線開通しているため
鹿児島便や伊丹便を中心に福岡空港も大幅減便されている。
だから就航自体は可能ではある。
ただどうしても新幹線との競合は避けられないため
就航しても採算が取れるかは難しい所。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:32:50 Tl1e+sBv0
>>219
それを考慮しても良い時間帯はとても空きそうにない。
時間帯がどうでも良いのなら現在でも確保可能

県の調査(県内各企業へのアンケート調査など)で
静岡 福岡間はビジネス客の需要がそうとう見込める。
季節性の大きい観光とちがいビジネス中心なら年間を通しての採算性が高く優良路線になるが
問題は「良い時間帯に便があれば」と但し書きが付いている所。
時間帯さえ良ければ新幹線に対してもアドバンテージが高い。
このまま漫然とまっていてもとても確保できそうにないので
国交省に働きかけるなど政治的に配慮してもらえるよう運動する必要があるのだがやっているように見えない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:53:32 1NkjttADP
福岡線なんて、朝晩以外乗らないだろ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 16:56:31 bwyR2iht0
九州新幹線の全線開業は、2011年の春の予定。
静岡空港の開港よりも2年遅い。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 18:28:00 i82Jarpa0
あっ、その年は、しずおか廃こ
うわ、なにを(ry

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 19:18:15 34ROQhmQ0
>>219
>鹿児島便や伊丹便を中心に福岡空港も大幅減便されている。
伊丹便は変わらないと思う。

福岡空港も運用効率の良いRwy16運用の多い夏季限定であれば、
混雑時間帯でも多少の増便はできるのではないかと思う。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:35:48 qRSU54PG0
福岡線なんかいらん。新幹線か本数の多いセントレアからいく。
一日1往復か2往復で使うことはないと思う。

成田線やってくれ!!! 新幹線と成田エキスプレスは意外といろいろと面倒。
俺は絶対使う。約束する。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:10:02 J76VhlSJO
九州新幹線の大阪乗り入れで伊丹便は少なからずシェアをJRに奪われる。
でなきゃ大金かけて乗り入れなんてしない。
福岡県南の人や熊本北部、佐賀の人達はほぼ新幹線に移ると予想されており、
福岡空港の伊丹減便は確実。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:26:53 J76VhlSJO
ただ静岡からも浜松からも遠い静岡空港から福岡空港に便を設定したとして、
新幹線からどれだけシェアを奪えるかはかなり微妙だと思う。
最低日に6便くらい設定しないと競争力は無いに等しいのでは?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 22:12:28 HT4hG4Yi0
>>227

朝便と夜便を設定して日帰りを売りにすれば新幹線と差別化ができると思う。
少なくとも新幹線で静岡・浜松-福岡間の日帰りは無理だし。
そう考えると福岡は1日2便で十分。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 22:19:01 1NkjttADP
静岡8時発、福岡19~20時発ぐらいか。
だいたい同じ時間で逆方向の便があった方がいいかもしれないが。

230:774便@天候調査中
07/07/23 23:52:42 ZPG1d/r40
>>228-229
>>218 >>220 によると、都合の良い時間帯に福岡空港の発着枠を静岡便の
ために確保するのは難しいそうだ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 08:34:32 rYaFgt2T0
>>230

福岡空港は今のところ混雑空港に指定されていない。
URLリンク(www5.cao.go.jp)

>>218 氏や >>220 氏が何を根拠にしているのかは知らないが、混雑空港に指定されていないということは、国の公式見解としては発着枠配分に支障はないと考えているということ。

また、近年の国の発着枠配分では、競争促進の観点から、新規航空会社が優遇されている。

もしJAL・ANAが抵抗すれば、発着枠召し上げという強硬措置もあり得る。
(過去に羽田で先例あり。)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 08:39:18 idlB4By60

【かまぼこ】鈴与エア【静岡就航】
スレリンク(airline板)


233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 09:59:19 gYQoyJ900
>>231
混雑空港は全ての時間帯で限界まで来ている空港だが
福岡は全ての時間帯が完全に埋まっている訳ではない。
しかし福岡空港は発着回数で日本3位ながら滑走路一本しかなく
ピーク時には2分に一回の発着という羽田など足元にも及ばないほどの異様な混み方で
空いているのは半端な時間帯だけ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 21:44:13 vcC9rRlN0
なぜ 福岡にそんなにこだわるの?

福岡はセントレアからいけばいいよ。

インチョン線が一日何往復するかのほうが、重要な話題だと思う。

インチョン線があれば、世界中たいていのところにはいける。

ただ、接続が悪ければ、インチョンで1泊とかになるので、

複数便ある必要がある。

ANAが就航するなら、おなじスターアライアンスのアシアナが1日2便程度運行すればかなり使える空港になる




235:774便@天候調査中
07/07/24 22:02:57 0yysyJSf0
福岡へは新幹線が、圧倒的な便数の多さで便利。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 22:09:37 kyKxu21d0
>>234

>福岡はセントレアからいけばいいよ。
>
>インチョン線が一日何往復するかのほうが、重要な話題だと思う。

静岡の旅客流動からいったら仁川<福岡だからねえ。

それに福岡まで飛行機を使う人間が2時間+7千円余分に費やしてわざわざ中空経由で行くのか?

それだったらのぞみで博多まで行くほうが自然。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 22:20:06 eJQkyVCI0
>>226
>九州新幹線の大阪乗り入れで伊丹便は少なからずシェアをJRに奪われる。
>でなきゃ大金かけて乗り入れなんてしない。
>福岡県南の人や熊本北部、佐賀の人達はほぼ新幹線に移ると予想されており、
>福岡空港の伊丹減便は確実。
鹿児島空港や熊本空港や佐賀空港の伊丹便が減便することはあっても
福岡空港の伊丹便は新幹線との競争上機材の小型化はあるかもしれないが
減便は無いと思う。
大阪都市圏と福岡都市圏の人口は今後も増加が予想されているので
大阪都市圏と福岡都市圏の人の移動に関しては九州新幹線の全線開通の影響は無い。



238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 22:32:28 7B4ms9EV0
>>235

>福岡へは新幹線が、圧倒的な便数の多さで便利。

でも新幹線で日帰りはできない。可能なのは飛行機だけ。

それに飛行機は新幹線の半分以下の所要時間だから、1日3便飛ばせば、新幹線の出ている時間帯のうち半分以上の時間帯で飛行機の方が早く着くことになる。

239:774便@天候調査中
07/07/24 22:46:26 0yysyJSf0
>>238
新幹線(直通ひかり)
静岡6時発→福岡10時半着
福岡18時半発→静岡23時着

飛行機
静岡7時半発→福岡9時着
福岡19時発→静岡20時半着

と、飛行機の方が滞在時間が長くできるが、こんな都合の良い時間帯に
飛行機の定期便ダイヤを確保できるかどうかが問題だ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:00:29 zlNAsT1L0
静岡~成田が成り立つなら
関空~高松・徳島だって成り立つだろ。
実際そっちはあれだけ遠回りでもバスで充分なわけだが。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:04:21 eJQkyVCI0
>>239
>静岡7時半発→福岡9時着
これは無理。
ただし滑走路の処理能力は離着陸が交互に行われるほど上がるので
離陸機が多い8時台に着陸できるならば、もしかしたら可能性が有るかも。
ただし、着陸できても8時台~9時台での離陸は難しいと考えられるので
鈴与エアが新規就航するなら無理。
日航や全日空なら福岡発静岡以外の路線便として使用することができるので
日航や全日空なら可能性が有るかも。

>福岡19時発→静岡20時半着
福岡9時着よりは可能性が高いと思う。

いずれにせよ福岡空港ではPIの如何に関わらず、
短期的な対応として何らかの容量増加策は行うと考えられるので
そのときなら混雑時間帯でも就航できる可能性が有ると思います。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:07:24 eJQkyVCI0
>>240
静岡と高松・徳島の人口が違うのでは?
成田と関空の路線や便数も違うし。
静岡~成田と関空~高松・徳島なら
静岡~成田の方が実現可能性は高いような気がします。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:09:35 T3lKuEOB0
福岡に午前中早い時間(9時半くらいまで)に着くことができれば
福岡発のアジア方面便への乗り継ぎができるのだが・・・
福岡発アジア行き(台北、バンコク、シンガポールなど)は
10時以降の出発が多い。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:16:10 6ddVsIA6P
静岡の滑走路営業開始が8時頃と予想。

朝7時半発じゃ利用者は限られるぞ。
静岡駅あたりからバスで行くにしても、
5時半頃には出ないといけないし。

245:774便@天候調査中
07/07/24 23:19:43 0yysyJSf0
>>243
それらの国際線は全部セントレアからも毎朝飛んでいるし、
静岡からは新幹線、浜松からはバスで朝出れば間に合う。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:33:32 vcC9rRlN0
セントレアも中途半端な国際空港なので、
できれば、国際線のハブ空港たる成田やインチョンに飛ぶ飛行機があると、
浜松市民としてはうれしい。

どちらか、もしくは両方に便があれば、かなり有効な空港になると思う。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 07:16:12 4Ike264rO
需要の多い路線に関して言えば、東部の人は成田へ、西部の人は中部へ鉄道で流れていくだろうし、
静岡の人口を考えても成田や仁川にしか就航していない路線の需要は極少数だから。
採算取れるかな?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 07:37:18 7Yrn73dL0
>>239

片道5時間かけて新幹線で日帰りするの?
あまり現実的でないし、実際行って帰ってくるだけでヘトヘト。
仕事どころではないと思われ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 09:45:27 qVB8ijp10
なんか福岡の日帰りにこだわっているようだけど、
そんな需要がそれほどあるのかが疑問。

>>248

時間がかかってもそれしか選択肢が無いのならしょうがない。
もっともそんな場合は日帰りにしないとは思うけれど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 10:40:24 iF6rNIjt0
>>249
的を射た指摘。確かに、静岡県は人口こそソコソコあるけど、
ただ、県民の大半はブルーカラーの単純労働者であり、低所得者。

東京や名古屋のようにホワイトカラー人口が多ければ出張需要もあるが、
静岡県民は東京や名古屋の管理者の指揮命令にしたがって
現場や工場で単純労働をしているだけだから出張需要はない。
それに所得が低いから飛行機や新幹線に乗って旅行に行くこともない。
余暇といえばパチンコ屋で散在するか、遠出といっても軽自動車に乗って
近隣市町村に出掛けるだけ。

結局、静岡県の場合人間の質や生活水準が発展途上国並みだから、
人口が多いからといって航空路線の需要があるというのは大きな間違え。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 12:51:38 7l8zuJ3VO
うちからは羽田と静岡は同じくらいだけど、ついでに東京や横浜寄ったりするし、パークアンドライドを利用してるから静岡いらね。っつかそんな無駄なもんに税金使うなら払ってある分返して欲しい。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 13:03:34 jHNSAatH0
東部にすむ人には羽田
西部に住む人には名古屋がある
中部からこの両空港に行くのに半日もいらないし
便の数も少ない田舎のショボイ空港なんてだれが使うのだろうか?
空港がどおなるか子供でもみとおしがつきそうだが…



253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 13:13:35 jHNSAatH0
痴呆の知事の単なる妄想
そいつに票を入れつづける馬鹿な県民
頭を使える人間は東京名古屋へ
この空港はまさに地方の現状の象徴である

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 18:10:29 7l8zuJ3VO
253

それを言っちゃったら(泣)

前回の知事選の争点だったよ。投票直前になって劣勢だった石川が「静岡空港の是非を問う県民投票の実施」を公約に盛り込んできた。




当選一週間経たずに賛成派多数の県議会とともに反故にした。




静岡県民は「長いものに巻かれる」県民性があるからリコールなんて騒ぎにならず…


このままズルズルといくんだろうな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 18:48:00 PO2+ch7Y0
>>250
浜松には、ヤマハ/スズキ等の本社がある。
それなりにホワイトカラーはいる。

あと、海外に進出している会社で海外に工場を立ち上げる場合、
生産技術職の人間が頻繁に海外出張をする。

静岡県民が単純労働者が多く、出張需要がないと決め付けるのはいかがだろうか?


256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:36:56 4Ike264rO
ヤマハはトヨタの子会社だから嫌でもセントレアを使うと思うが…。
セントレアがコケてトヨタが失速したらヤマハも無事ではいられまい。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 21:09:33 jHNSAatH0
東京都民が石原を批判するのは贅沢だ
石川と比べればずっと良いリーダーだ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 22:43:58 Y6iD8bZ/0
スズキ修さんが肩入れしてるから静岡に空港が出来るのだよ。
スズキからも出向者がいるし。
修さんは政治家が好きだからね。
今スズキのディーラーは選挙のポスターだらけです。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:28:09 H3R4vyq40
>>250

とりあえず統計ぐらい見てからカキコしてくれ。
URLリンク(www.tohoku.meti.go.jp)


>結局、静岡県の場合人間の質や生活水準が発展途上国並みだから、

妄想乙。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:36:47 H3R4vyq40
>>252

>便の数も少ない田舎のショボイ空港なんてだれが使うのだろうか?

もしそうなら羽田以外は要らないということになるが。

現実はそうなっていない。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:40:13 mlTVgh0M0
国土交通省のHPに都道府県間流動表があります。

URLリンク(www.mlit.go.jp)

交通機関別都道府県間流動表や移動目的別都道府県間流動表を見る限りは
人口比で倍の愛知県に匹敵する人の移動がありますね。

中空との便がある青森、秋田、宮崎、鹿児島への人の流動も愛知県と遜色ないですね。

自分は静岡空港には否定的でしたが、この辺の数字はどのように解釈すればいいのでしょうか。
目的別でみても観光以外に、ビジネスでも予想外に人の行き来があるようです。



262:つくば茨城空港
07/07/26 00:50:36 UtHugvUp0
>>256
中部空港がコケたぐらいで、大トヨタは失速しない。

トヨタがコケたら、中部空港は失速どころか、廃港。

両者の関係を間違えるな、ブァカ!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 02:04:22 xrhOv2d2O
ヤマハが中部を使う事に何ら変わりは無いのだが…。

馬鹿?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 06:56:32 3MwEUvwE0
>>261
県全体で見た場合に航空機需要が地方空港を余裕でまかなうくらい需要がある事自体は反論が少ないと思う。
ただ羽田や中空があるのに静岡空港をいったいどれくらい使うのか?が問題になる。

265:890
07/07/26 08:25:48 m/uLrbRw0
>>256 >>263

ヤマハ発動機の株主は、ヤマハ(楽器)と三井物産が大きい。

トヨタとの資本関係はあるが、トヨタの子会社ではない。

むしろ四輪エンジンの販売先としては、重要な取引先というほうが正しい。

よって、さほど、セントレアに肩入れする必要もないと思う。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 09:20:25 mlTVgh0M0
>>263
うらやましいな、頭の構造が単純そうで

267:774便@天候調査中
07/07/26 12:16:43 FeHLYDT60
>>247 >>252 >>256 >>263
県中部の人だけが使う、静岡県中部地方空港=「中空」
羽田空港と常滑空港の利用圏にはさまれた、「中」間の「空」洞地帯。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 14:25:10 Nhi1n+OZ0
とにかく空港に行っても、目的地への便がなければ
誰も使わんがな

例え伊丹厨やとしてもアメリカ本土にいこおもたら、
まずは関空を考えるわな
2番目に伊丹から成田や
さすがに、神戸を一番にはもってこんで
羽田からいけんことはないけどな

多分、他地方から普通に考えたらしずおかは神戸以下(w

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 16:27:06 WXnjB9XO0
航空会社は静岡空港を使うのだろうか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 18:54:02 6D+Atnue0
ブラジルへの直行便…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:19:55 p/smk2nv0
>>263

ヤマハは富士山静岡空港株式会社の株主ですけどw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:22:05 p/smk2nv0
>>267

必 死 だ な 中 空 厨

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 20:29:00 p/smk2nv0
>>269

今のところ、鈴与、日航、全日空、大韓、アシアナ、キャセイ、エバーが使うって言ってるけど。

URLリンク(ja.wikipedia.org)静岡空港&oldid=13667819

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:05:50 foJ0IMUY0
静岡空港「需要ある」 ANA社長 貨物便就航も視野
2007/07/20

 全日本空輸(ANA)の山元峯生社長は19日の記者会見で、2009年3月開港予定の静岡空港に定期路線を就航させることについて「人と物流をにらめば、必ず需要はある」と説明し、「どういうコストでやれるかが一番の問題」と指摘した。
また、「物流については大いに関心がある。(定期路線就航を)決めた時点で判断ができなかった」と述べ、貨物便の就航も視野に検討をしていることを明らかにした。
 山元社長は静岡県の380万人の人口と企業誘致の状況を評価し、「静岡から札幌と沖縄への海越えの2路線なら、(大きな人口を抱える)後背地を持っている県として需要がある」と強調。
今月5日に突然、就航表明したことについては、「(静岡空港は)09年3月にオープンする。われわれは1年半先を見る。もう(開港は)来年度の事業計画に入ってくる。タイミング的にはおかしくない時期」と述べた。

URLリンク(www.shizushin.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:26:25 VGaFHPQt0
>>274
767-Fでヤマハのバイクでも輸出するのか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:57:00 o+40z9iq0
>>274
かつての仙台空港みたいに運用時間8-19時なんてことでは貨物需要をこなせないだろうに。
朝早く・夜遅くに牧の原台地に航空機の騒音をこだまさせることができるなら、それこそDHL・FedEx等の
国際宅配便の基地にでも立候補したらどうだ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 22:14:39 ZwcQjvwP0
>>276

現時点の計画だと、運用時間は7時30分~20時30分(13時間)

URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:20:25 o+40z9iq0
>>277
そうなると新静岡バスセンター発は5:50か6:00発が初便設定になるな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:37:18 tZmuLK510
>>273
>大韓、アシアナ
>キャセイ、エバー

路線被ってない?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:46:20 s1go3zlk0
>279
わかってないなぁ
羽田の次に、日本国内空港への路線が
多いのは何を隠そうインチョンだったりして

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 02:01:10 l4ifYgLW0
まあな。たぶんそうだろうな。
ただし、コリアンエアーもアシアナ航空も乗り入れている
(日本国内の)空港は少ない。
大半は、コリアンエアーかアシアナ航空のいずれかひとつだ。
静岡はどちらが来るのかな?。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 02:10:39 ru2pwquE0
>>281
高麗航空

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:24:42 m8TxR0UG0
>>279

キャセイとエバーはかぶっていないと思われ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:59:51 Okx0oZs70
>>281
アシアナのA321あたり?

>>283
確かに・・・香港と台湾だね。

285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:07:47 gM23Gw1v0
>>283

CXとBRはかぶっていないと言えばかぶってないが
CXはTPE経由のHKG行きの場合があるから少し微妙だな。

286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:27:22 QJ09KjLe0
キャセイ本体は、静岡に行く気はないだろう。
現状、日本向けの定期便は、日本の主要都市の空港にしか行っていない。
静岡向けには、自らは出て行かずに、
子会社の香港ドラゴンに、チャーター便をやらせる程度か?。
エバーも、静岡には、チャーター便をとばすぐらいが限界だろう。
あるいは、子会社のユニーに、チャーター便を任せるかもしれない。

287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:24:37 g0dg6Y2FO
案外使えるじゃん
静岡空港。

288:890
07/07/29 16:28:43 fdlCI5+F0
まあ、香港と上海は難しいかもしれん。

でもインチョンは、大丈夫そう。

香港も上海も北米も欧州もインチョンからいけばよろし。

問題は、インチョン線が一日2便就航するか否かだと思う。

セントレアからは、2便あって、乗り換えが非常に便利だ。

成田にいくのもそれほど、遠くないところなので、

インチョンでの接続の時間が重要だと思う。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 22:21:29 KdiliOnz0
同感です。
仁川便は1日2往復以上運航してほしいです。
1日1往復では、仁川を朝に出て、午前中に静岡に到着、
そして、午後に静岡を出て、夕方までには仁川に到着、
というダイヤになる可能性が高いです。
こうなると、利用価値は大幅に低下し、
やっぱり、成田かセントレアに行こう、
と考える人も出て来ます。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 23:00:53 LvWK6tQC0
インチョン乗換えで世界に
これではわが国の航空業界の発展に繋がらない。
韓国の属国となってしまう。
成田と福岡に、コミューターでもいいから3往復飛ばして欲しい。
成田から世界に、アジアへは福岡から、となれば静岡から世界は近い。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 01:50:51 A6WNbatP0
>>290

成田便と関空便は内際乗り換え需要が見込めるから、県の検討の中では路線候補として挙がっているはず。鈴与さんに期待しましょ。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:00:37 GFiuxYuXP
成田便でマイレージやったら、15マイルとかそんなモンか。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:07:23 uvfnQfJ70
15?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:13:25 GFiuxYuXP
>>293
間違えた、150.
実際そんなに無いだろうから、100ぐらいか。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:22:21 QuNZGd9i0
>>290
成田便があれば、福岡乗換えでアジアにはいかん。
たしかに、上海とか距離的に近いかもしれん。
でも、便数が違いすぎる。時間的に便利な便のある成田にいく。
チケットも成田便のほうが安いだろうし、

なんせ、成田とインチョンと両方便があれば、いうことなし

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:30:16 UdgiwTfi0
>289
夢を見るのは自由だよ
だけど君の主張が妄想レベルだと
いうことに書き込む前に気付くと 
よかったのにね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 21:36:36 L+jkFhPh0
>292
15マイルだったら、奄美大島=喜界島
じゃん!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 21:40:45 oXDCTKlT0
>>296
静岡県の人口、経済規模からいって、ソウル行きが毎日複数あっても決して
おかしくないと思うが。

>>261にあるように、静岡県の人の移動は愛知県と遜色ないのに、なぜにこれ
ほど過小評価できるのか分からないな。



299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 22:36:30 sPA9W7J50
>>298

「代表交通機関別都道府県間流動表(年間)」の航空を見ると静岡は愛知の1/6だよ。
評価は妥当なところだろう。

静岡程度では、ソウル行きの複数便はさすがに無理だ。
B737で週3~4便、折り返し運行が妥当な線だな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 23:02:09 T/ndKeNS0
ソウル(仁川)週3便就航だと、
秋田、福島、米子、宮崎クラスだ。
静岡は、この程度の利用しか見込めないのか?。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 00:32:15 y0Z6cnu10
>>299
セントレア発のソウル行きは一日6便。現状の数字でも毎日1便は運行しても
おかしくない。なおかつ、現状の数字は県内に空港がない、不利な条件の上での数字。

わざわざ過小評価する理由はなんなの?

>>300
国際便に関しては、仙台、広島クラスかそれ以上もあり得ると思うんだけどな。

国内便に関しては、ちょっと厳しいかなと思う。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 09:33:57 CyZOENEY0
>>301

その中部国際空港のソウル便の搭乗率知ってる?

> 現状の数字でも毎日1便は運行してもおかしくない。

現状の数字って、静岡空港まだできてないし。
需要が増えれば増便もありえるけど、静岡程度の地方空港に最初からDAILYはありえないと思うよ。

> 現状の数字は県内に空港がない、不利な条件の上での数字。

何が不利なのか意味が良く分らない。空港ができると爆発的に航空需要が増えるとでも思っているの?
空港が無いとっても東に羽田と成田、西に中部があるでしょ。
特にソウル便は毎日羽田から8便、中部から6便出ているから、

> わざわざ過小評価する理由はなんなの?

妥当なところだとと思うよ。

> 国際便に関しては、仙台、広島クラスかそれ以上もあり得ると思うんだけどな。

広島は中四国、仙台は東北の中心都市だから単純比べられないと思う。
静岡はただの一地方都市だからね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 10:35:44 /Fvg1kOsO
確かに、静岡市民や浜松市民が成田やセントレアに行くまでの交通費や時間に負担がかかるのは同情するけど、
だからと言って空港を闇雲に作れば良いとの発想は疑問があるからな。

それなら住民税に「空港整備分」としていくらか上乗せさせて、
それを認めるなら作りましょうとの条件で、住民に選択させるべきじゃない?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 11:46:55 rJ1n0Zhp0
>>303
別に不満に思っちゃいない。
交通費は目をつぶるとして、時間に関しては
無理すればかなり短縮できるからな。

静岡を16:10のひかりに乗って品川から
京急経由で羽田に行き、17:50の米子行に
間に合わせたこともあるし。
最寄駅出発から便出発まで100分なら、
そんなに不満の出る数字じゃない。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:09:21 owh3JnkT0
ワロスワロス航空は就航しないの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 15:15:10 TunenRJZ0
静岡空港は仙台空港、広島空港とは同等レベルであるとは思わないが、
東北地方や中四国地方は空港が少なくない地域である。
それから、仁川便で考えてみると、
東北では仙台の他、青森、秋田、福島からも便があるし、
中四国では広島の他、岡山、米子、高松、松山からも便がある。
ちなみに、仁川~岡山便は、デイリー運航であり、
広島県東部の一部地域は、岡山空港利用可能エリアだ。
仙台、広島が、東北、中四国の航空需要を一手に引き受けている
わけではない。
静岡をことさら低く評価しなくてもよいと思うが?。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 17:12:37 CyZOENEY0
>>306

そうだね。東北も中四国もソウル便は結構あるね。でも仙台と広島以外でDAILYで飛んでいるのは岡山だけ。
岡山の場合、レイオーバーして日本の旅行者に便利なスケジュールになっているからそれも有利な点じゃないかな?
それに、仙台と広島はDAILY1便。羽田と中部はDAILY8便と6便。成田も入れると.....。
単純には比較できないと思うよ。
それと岡山も最初からDAILYだったわけじゃない、最初は確か週3便。

> 仙台、広島が、東北、中四国の航空需要を一手に引き受けているわけではない。

それはそのとおり。でもそんなこと書いてないよ。

> 静岡をことさら低く評価しなくてもよいと思うが?。

ことさらって...、普通の地方空港という評価してるだけでしょ。
普通は開港からソウル便がDAILYなんて、地方空港ではありえないよ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 19:31:28 SwB1Bp790
岡山の場合は、週3便で70%レベルの搭乗率を
13年続けてやっとデイリー運行となった。
広島がアシアナ・岡山が大韓と別れて競争になった点、
集客面で、交通事情から山陰・四国からも
(国際線に関しては)集客が認められるのが大きかったと思う

逆に静岡は、東部・西部住民が必ずしも利用すると限らず
アシアナも大韓も、セントレアに乗り入れているから
ここで東海地区の集客をキャンペーンする絶対的な理由はない
岡山と違い、(当然愛知・神奈川は言うに及ばず)山梨・長野辺り
から集客できる可能性も少ないだろう。

どう考えても週3便程度、あとは利用率次第だろ
その維持が精一杯だとは思うけどな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 20:26:25 ddotIRCF0
大丈夫だよ
ちゃんとデイリーで飛ばしてくれるよ

むこうらくる観光客に最適なタイムスケジュールでね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 20:42:52 Ho24A+4t0
そうかもしんない。韓国の人にとって、伊豆とかはいいかもしれん。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 21:56:24 SwB1Bp790
逆に考えてみればわかるだろう。韓国旅行に行くとして
雪岳山に行きたい、って日本人がどれくらいいるよ?
ソウル・釜山・済州島だろ。
雪岳山行く人間でも、一旦ソウルに入るのが大多数だ。

韓国人だって、例え富士山を見るにしても
基本的に東京観光の「ついで」ってのが一般的だし
東京発着でない場合でも、利便性(便数)を考えれば
ツアー組まれても、中部→富士・箱根→東京だろ

温泉というツールでも、距離・費用を考えれば
別府に勝てるとは思えないしな。
JNTO調べで訪日観光客の3%程度の需要
(多くは東京観光ついでの富士・箱根)
しかないところが、直行便一本で変わる可能性は低い


312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 22:34:11 iuPeZ3bm0
韓国は隣国。
日本へは簡単に来ることができる。
ヨーロッパじゃあるまいし。
だから、中部→富士・箱根→東京 ではなく
韓国→東京→韓国
韓国→(静岡?)→富士・箱根→(静岡?)→韓国
という具合に、
東京と富士・箱根の2箇所に行きたければ、
2回に分けて来ると考える方が一般的。
これなら三連休を2回使えば回れる。
1回で片付けようとすると、3日では足りない。

沖縄の人が、その2箇所に行きたい場合、
沖縄→中部→富士・箱根→羽田→沖縄
というルートを取るだろうか?


313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:06:40 7Rm3UStQ0
>>309

大韓もアシアナもデイリーを射程に入れて検討している。

URLリンク(www.jwing.com)

URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:25:52 SwB1Bp790
国際観光振興会の資料によると
韓国人旅行客のうち、2泊3日は18%
3泊4日が50%強

東京に入った韓国人観光客のうち
東京のみ・および関東のみですませる観光客は30%程度だぞ
この統計で富士箱根が24%の関東近郊観光客か
12%の関東から甲信越、に入るかわからんけど。
後は東北なり、関西なりを廻って帰るコースが多い。

確か国際観光振興会は富士への観光客は
山梨県に分類してたから(この資料はわからんけど)
それを考えると微々たるものだ。

第三種で、デイリー持つ岡山は、韓国人観光客訪問先
都道府県ランクでトップ20に入ってない。仁川便は韓国人観光客でなく
日本人のツアー客がはいってなんぼってことだ
県がどこまで県民の利用促進を徹底できるかじゃないかな

>>313
面白い資料だが、下のアシアナ航空の意見を読む限り
参加者は「意見のいいとこどり」をしているが
発言内容はかなりシビアだと思うんだが・・・


315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 00:22:40 oV2SBJ7s0
>>313

デイリーを射程に入れてって............。需要を見極めつつてことだろ。
だいたい、ほかの地方空港でも需要があれば便を増やすだろ?同じことだよ。
でも、ほとんどの地方空港が便数が増えないのはなぜなんだろうな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 00:37:20 fyHJBZEl0
>>314

岡山空港だって、人口200万人弱で、しかも西の方の需要を広島空港に食われつつあれだけの数字が出ている。
人口380万人の静岡はもっと楽観的に考えていいと思われ。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 01:16:08 g80Woi2f0
岡山西部在住の俺がきましたよ

岡山・広島県境の壁は高いよ
岡山県にいれば西のはしでも、
広島にしかない便以外はまず広島は使わない
逆に福山市なんかは東京行くにも逆方向の広島空港に戻る

どっかに書いてたけど、ソウル行・上海行は鳥取・島根の一部・香川
あたりからも利用客がいるから、維持できてる
静岡は逆に380万から羽田と中部にかなり削られるんでしょ?


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 04:51:48 6AyVD8nB0
岡山空港利用実態調査
URLリンク(www.pref.okayama.jp)'%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%20%E5%B1%85%E4%BD%8F%E5%9C%B0'
ソウル線では、岡山県内からの利用者が約65%。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 19:23:22 fYQrYHbt0
代官と脚穴だからね
いんちょんから先を考えた場合に、
岡山空港というより代官を選択した
ほうが有利な事もある    だね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 20:16:56 J13nr+wi0
私は98年フランスワールドカップの時のツアーが
岡山発着でしたよ
当時北海道の田舎に住んでいたのですが
行きは自腹で千歳から韓国に飛んで合流し
帰りは関空着経由の北海道行きでした。
他の方は岡山発着だったようです。
試合のチケットもついていましたし
企画次第で集客できるのではないでしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 20:34:11 J2muuTm60
静岡駅→成田空港駅は、
静岡駅から品川駅まで、ひかり号で約55分
品川駅から成田空港駅まで、成田エクスプレス号で約70分
岡山駅→関西空港駅は、
岡山駅から新大阪駅まで、のぞみ号で約45分
新大阪駅から関西空港駅まで、はるか号で約50分
である。
静岡駅から成田空港まで行く方が、岡山駅から関西空港まで行く
よりも不便なのだが。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 23:52:15 oV2SBJ7s0
>>320

それは非常に特殊な場合でしょ。通常ではありえない。
企画しだいと言うけれど、一過性のものでしかないよ。

>>321

静岡市を考えればそうなる。でも静岡は東西に長いから、
その他の町では当てはまらない場合もあるよ。
それに仁川は羽田もあるし、近い将来(2010年?)羽田から上海も飛ぶ。
少なくとも羽田や中部から行ける国際線は思ったほど期待できないと思う。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 12:55:06 YAwdnZxX0
新幹線駅は無理でも東海道線から枝分かれで空港線できないかな。
各停でも静岡駅・浜松駅⇔空港へ30分くらいで行けるのはかなり魅力。
お財布にもやさしいよ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 13:34:28 geeCUfmy0
>>323
島田、金谷、菊川と検討はされたようですが
・島田:橋架ける金ねぇよ
・金谷:陸続きとはいえこの地すべり地帯からどうしろと?金もねぇよ
・大鉄:費用対効果がどう頑張っても合いませんから名鉄としては現状維持
・菊川:この谷底からどうしろと?
以上、残念ですが全部ダメ

今現在、初倉・吉田町辺りまで鉄道走ってれば
街のデキが全然違っただろうね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 14:13:01 6421edi80
静岡の場合他の関東地域、特に埼玉の大宮以北や栃木、茨城、などは
JRの始発に乗っても羽田発の6時台の便には搭乗できないことが多々ありますが
静岡は東海道本線でムーンライトが走っているので余裕で乗れます。
帰りも同じです。
安いツアーの場合始発、最終と言うケースがあるので北関東からの利用客は車で
羽田に行き民間駐車場に停めなければいけません。
それに比べて静岡方が羨ましいです。
そんな便利な静岡に空港が出来るとは驚きですが
羽田やセントレアに対する優位性はなにがあるのでしょうか?
静岡県民の方は一層便利になるかもしれませんが
流入も考慮しているのでしょうか?
自己満足の空港でしょうか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 16:01:02 XZCMfDGk0
私はむしろ北関東の方々がうらやましいです。
ムーンライトながら号は、静岡駅発が真夜中26時過ぎですし、
ドリーム静岡・浜松号も、静岡駅発は23時半すぎです。
その上東京駅で乗り換えなくてはなりません。
成田空港に着く頃にはもうぐったりしています。
体が疲れていて、時間に余裕があり、成田空港の早朝の便に乗る時は、
空港の近くに必ず前泊します。
それに比べて埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県などは、
県内各所より成田空港ゆきのバスが多数出ています。
静岡県は、富士市内始発のバスがあるだけです。
このバスが実質的に利用可能なのは、
静岡県東部の一部の地域の方々のみです。
羽田は、国際線は金浦空港に行くチャーター便だけで、
中部は、アジア・太平洋諸島方面以外の便が極端に少なく、
私には使いものになりません。



327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 16:20:00 mQEVdLql0
>>326

静岡空港には関係ない話だと思うよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:05:45 1vMdvff90
札幌:2便(JL,NH 観光用)
成田:3便(鈴与 乗り継ぎ用)
福岡:3便(鈴与 観光・ビジネス・アジア方面への乗り継ぎ用)
那覇:1便(JLorNH 観光用)
ソウル:1便(KEorOZ 観光・ビジネス・乗り継ぎ用)

これだけ揃えば完璧!!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:12:13 P+gS7x9i0
成田線は案外採算性が厳しい。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 18:08:09 a/OevmdN0
同感。セントレア~成田線も便数は多くないからね。
静岡~成田線は、あれば乗ってみたいと思っている人はいるが、
採算がとれるだけの利用があるか?は疑問の余地がある。
静岡~札幌線は、既にANAと鈴与が参入を表明していて、
JALまで加わるか?、不明瞭。
それに、JALは開港時からの就航を約束しておきながら、
その後具体的な話が出て来ていないので、大変心配。
「静岡空港からの撤退表明」だけはやめてほしい。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 20:59:16 8bwQmrag0
来週早々面白い発表があるよ。
フフフ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:36:51 1vMdvff90
ほんとうなんだな?

ウソだったら承知しねーぞ


333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 00:41:19 ACesJjWt0
>>331

JALの話だと思うが思わせぶって書いてるんじゃねーよ。
関係者だと思うが、そんなこと書いてるから嫌われるっていうのをちっとは学習したらどうだね。
つまんねーごたくを並べる暇があったら、ANAに情報が抜けないように身内を引き締めとけよ。

あるいは鈴与の話かな?
こっちだったらまあ面白いといえば面白いだろうけど新聞情報が先行しちゃってるからあまりサプライズはないねえ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 01:15:55 /O9j29ss0
JAL?
どーでもいいや

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 05:12:26 zgnwiQlB0
>>331
面白い話?

国際線の就航か? それとも撤退表明か? それとも成田線か?

この3つくらいしか面白いのない!!!

なんとなく、撤退表明っぽいが、
経営のよくないJALに静岡やらせたくない国土交通省がANAに静岡就航させて、
JALに撤退させる?

なんとなく、そんなシナリオのような気がする。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 06:15:46 th4F1Ms5O

飛行機 何機発注するかでしょ~?





337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 18:00:41 ToooZ7Me0
ソウル線に関しては、成田就航の1往復を
静岡に持ってくればイイ話なので、考えるほどではないのでは?
事実、かなり成田からのソウル線は空席がある。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 19:50:08 7ll+/Plj0
ソウル♪

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:26:26 Qgw4G0hZ0
>337
楽しくってしかたないだろ(w

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:46:04 zgnwiQlB0
JALがソウル線をやるのかい???

う~ん。そうだとしても、KEもOZもワンワールドじゃないので、
メリットとしてはどうなんでしょ。

BAやAAのソウル線に接続か???

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 23:27:43 9rR9EfcA0
>>337

静岡と成田は関係ないよ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 01:20:42 CLBPl9Ji0
国際線の誘致って?
税関、入管、検疫これらはどうするの?
一日一往復のために設置するの?
税金の無駄じゃないかな?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 01:35:37 zxLSITjk0
>>342
「清水税関支所静岡空港出張所」みたいなのが開設されるのでは?
それとも焼津の出張所が掛け持つとか。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:05:32 MA8VZ7QK0
それを言うなら
税関空港でもないくせに国際チャーター便を必死で誘致し、
たま~に飛んでくる佐賀空港はどうなる?
CIQは検査場所や控室さえ用意できれば出張対応で何とかなる。
1日1便あれば立派なもの。
そんな空港は全国にいくらでもある。

静岡空港はちゃんと税関空港になれるかな?


345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:13:53 IwwmT8lyP
今日の静岡新聞に、「日韓の空港乗り入れ自由化で、静岡が注目されるかもしれない」
とか書いてあるんだが。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 13:33:21 WfD/j17E0
今朝の静岡新聞の記事をそのまま引用するね。
「静岡空港に開港時から就航の意思を表明していた韓国の「アシアナ航空」
の同空港への定期便就航が3日までに濃厚となった。
同社は近く県側に対し、具体的な計画を提示する方針。」
アシアナは、ほぼ確定だね。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 14:20:03 MA8VZ7QK0
ま、撤退も自由だがな


348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 14:34:58 5bgJxldz0
>>342

貨物は、便がなくても、通関だけ静岡空港でやって、成田や中部へ陸送して空輸という使い方もあり。
税関空港化された地方空港だと結構一般的なやり方。
近場に税関空港ができれば貨物関係は結構便利だと思われ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 14:49:06 VQHU6l3v0
>>344

たとえ週1便でも定期便が入れば税関空港になるから大丈夫。
逆に、例えば能登みたいに定期便のないとこは出張対応になるからチャーター飛ばす手続きが結構大変らしい。
ゆえに、旭川みたいにチャーター多数の所でも、定期便の維持・確保が必須の課題となる。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:03:47 bnz5hrgr0
>>331

どうやらアシアナの話だったみたいね。

>>345,346

静新の記事ってこれね。

URLリンク(www.shizushin.com)

あとはアシアナが週何便就航するかだけど、デイリーでないなら大韓のほうがいいという声がでる鴨。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:08:14 ZLln5s5J0
アシアナ、デイリーだよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:39:27 zxLSITjk0
>>350
会員じゃないと見られないのか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:43:03 CL01Sryo0
>>335

国交省主流派はJAL寄りだよ。何たって元国営企業ですから。

最近のドタバタは国交省の主流派と非主流派の代理戦争にも見える。

体よく利用されている望月副大臣が気の毒。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 20:12:02 /rn8eZhL0
>>350
なんで、デイリーでないと大韓のほうがいいの?

アシアナ 結構サービスいいらしいよ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 20:50:48 Ata2y78K0
ヲレは、どちらか1つという条件なら、
コリアンエアーよりはアシアナ航空の方がいいと思う。
ANAと同じようにスターアライアンスに入っているし。
コリアンエアーはJALと提携してはいるけど、
コリアンエアーはスターチーム、JALはワンワールドと
ねじれていて、利用勝手がよくない。
コリアンエアーなら、岡山空港みたいに、
静岡発は朝で、静岡着は夜というフライトスケジュールに
してくれるのか?。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 20:59:11 IwwmT8lyP
新しいアライアンスができたのか。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:10:56 u9YzeGtR0
国際線の開港からのDAILYはさすがに無理だと思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:38:36 ZLln5s5J0
>>357
いや、どうかな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:45:18 MsObCYbX0
それより海外の格安航空会社の誘致に精を尽くしたほうがよいのでは?
成田や中部と同じこと(格のある航空会社を望むこと)をやってちゃ行き詰まるよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:51:49 jTHhhygR0
>>354,355

後発のアシアナより、大韓のほうが会社としての歴史があるし、路線網が充実してる。
両社の乗り入れ条件が同一なら大韓を選ぶのが妥当。

希望が競合している以上、2番手のアシアナが大韓に競り勝つためには、大韓よりいい乗り入れ条件を出す必要があるということ。

大韓がデイリー運航に言及している以上、アシアナが勝つにはデイリーが最低条件かと思われ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:08:26 jTHhhygR0
>>359

バンコク・エアウェイズにセールスに行ってるみたいだけど。

URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:17:29 WfD/j17E0
>>355
誤 スターチーム
正 スカイチーム
だね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 23:22:09 KZPPKj330
>>360

KEはDAILYは需要があればと書いているだけで、最初からDAILYとは書いていない。

> 希望が競合している以上、2番手のアシアナが大韓に競り勝つためには、大韓よりいい乗り入れ条件を出す必要があるということ。

静岡の開港時には成田と羽田、国内線用空港の伊丹(神戸もか?)を除いてオープンスカイになるようだから
需要があればKEもOZも乗り入れるよ。あくまでも需要があればだけれど。
OZが入ればNHはOZの機材で共同運航するだろうし、KEが入ればJLが共同運航すると思う。
でも最初からDAILYはないんじゃないかな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 07:17:47 WjqXN2CO0
韓国の人が静岡にくる需要よりも
静岡の人が韓国にいく需要よりも

静岡の人間が、インチョン乗換えで、その他へいく需要のほうが多いと思う。
よって、デイリーなんて当たり前、接続を浴してほしい。

できれば、アシアナの一日2便を希望。


365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 10:04:31 D+BFdWko0
>364
妄想乙

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 10:52:25 cGxRjiwb0
静岡市=浜松ストーカー
静岡の浜松に対するストーキングの歴史

1.県庁所在地静岡市が、浜松よりも人口が少ないのは許せないニダ→清水と合併
2.浜松も周辺市町と合併し静岡を抜く。静岡市民涙目アイゴー!
3.政令指定都市になって浜松を見返すニダ!
4.浜松も政令指定都市になってしまった。静岡市民涙目アイゴー!
5.東急ハンズを誘致して浜松を見返すニダ!
↑いまここ


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 14:16:50 qEqInDle0
>>366
浜松の人は静岡の事を良く研究しているんですね。( ´_ゝ`)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 17:22:09 37op4Bvo0
日本の地方空港発のソウル(仁川)便
大韓(KE)陣営
札幌、函館、青森、秋田、新潟、小松、岡山、長崎、大分、鹿児島
アシアナ(OZ)陣営
旭川、仙台、福島、富山、米子、広島、高松、松山、熊本、宮崎、那覇
※大韓、アシアナ双方とも乗り入れている空港を除く。

それにしてもうまく振り分けたな、と思う。日韓の政治決着か?。
ただし、日韓の航空路線の自由化に伴い、将来はこのパターンが
崩れてゆくものと思う。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 20:08:27 wKR9i/X00
>>364

> 韓国の人が静岡にくる需要よりも
> 静岡の人が韓国にいく需要よりも
> 静岡の人間が、インチョン乗換えで、その他へいく需要のほうが多いと思う。

さすがにそんなことは無いよ。さすがに妄想と言われてもしょうがない。
現実的に考えれば、最初週3~4便。需要が増えればDAILYと言うところだろう。
時間帯はクィックリターンで、
ICN 10:00発 - 12:00着 静岡 13:00発 - 15:10着
こんなもんジャマイカ。

> できれば、アシアナの一日2便を希望。

まあ、希望するのは自由だからなw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 20:18:46 wKR9i/X00
>>368

OZの就航地の内、広島と仙台は最初の予定はKEだった。
韓国の政治事情でOZにひっくり返った。
それ以外の地方空港は一部を除いて地方自治体からのお願いで飛んでいることが多いと思う。
まあでも最近は韓国からの旅行者が増えているようだから意外と地方は乗っているみたいだけれど。

オープンスカイでダブルトラックになるのは、札幌と仙台か?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 22:20:51 JTDK2kOO0
>>370

妄想乙

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 22:41:28 REiAu9PS0
福島空港は法政大学の航空操縦学科(新設)の実習施設を誘致するそうだ。
静岡空港も東海大の実習施設に来てもらったら(今はアメリカに留学させてるけど)?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:16:41 VwmA1kQK0
>>372

静岡理工科大で法政と同じような計画がある。

URLリンク(www.sist.ac.jp)

来年度新設の航空工学コースを将来的に改組してパイロット養成コースを設ける構想。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 00:00:51 zyWGHFft0
ところで静岡空港の離発着料はトンあたり平均でいくらくらいに設定してるの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 15:56:27 dElzO9CO0
>>374
そんなものトンでみないと分からない。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 20:21:35 MbxVumOP0
グラム\138特売日で\98かな

えっ、豚違い?そりゃ失礼しました

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 22:57:36 zyWGHFft0
ちなみに
成田国際空港  国際線=トン数×¥1,891
関西国際空港  国際線=トン数×¥2,090
関西国際空港  国内線=トン数×¥1,900
中部国際空港  国際線=トン数×¥1,660
中部国際空港  国内線=トン数×¥1,660

国内線着陸料は・・・
着陸料(ジェット機)
25トン未満         (1トン当たり×¥1,000)
26トン以上100トン未満 (1トン当たり×¥1,400)
101トン以上200トン未満(1トン当たり×¥1,550)
201トン以上       (1トン当たり×¥1,650)

B767-300 ¥288,910
B737-500 ¥ 88,510
A320-200 ¥123,580

第2種空港だったら3割くらいの軽減処置があったような気がする

沖縄は特別に六分の一の軽減処置がある。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:01:22 pN9X4uzC0
この情報出てたっけ?

URLリンク(www.shizushin.com)
札幌、福岡に1日3便 鈴与・静岡空港の小型機事業 金沢も視野

2009年3月開港予定の静岡空港と地方都市間を小型ジェット機で結ぶリージョナル航空事業
に単独で参入することを決めた鈴与(静岡市清水区)の鈴木与平社長は13日、静岡新聞社の
インタビューで機材の調達や就航路線など具体的な計画を明らかにし、早ければ開港半年後に
1番機をフライトさせ、営業を開始する考えを示した。
 札幌、福岡の2路線に1日3便6往復させる方針で、金沢への就航も視野に入れている。
来月末には小型ジェット機2機をブラジルの航空機メーカーに発注する。
就航に向け、20―25人のパイロットや整備士、乗務員なども含め約120人を雇用する。
初期投資は80億―100億円を見込み、鈴木社長は「やるからには成功させたい」と意気込みを語った。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:07:20 Nma9JVZ90
>>366
静岡人て朝鮮人みたいなんだね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:09:52 osaxqDBh0
本日の静岡新聞朝刊の記事を掲載します。

静岡空港旅客ビル11月着工 駐車場拡充も検討 

 県議会の富士山静岡空港活用特別委員会が6日開かれ、
空港会社が建設する旅客ターミナルビルについて、
岩瀬洋一郎空港部長代理は「11月に着工する見通しとなった。
ターミナルビル内の公的利活用スペースは地元や関係者の意見をよく聞いて
整備していきたい」と報告した。
旅客ターミナルビルは富士山の眺望を基本コンセプトに、
空港の運営会社「富士山静岡空港」が建設する。
延べ床面積は1万1300平方メートル。
建設費は30億から40億円程度を見込み、
平成21年1月の完成を予定している。
 また、920台の収用を予定している空港の駐車場計画について、
勝山裕之整備室長は「空港の利便性を高める上でも駐車場スペースの拡充
を検討する余地はある」と述べ、
駐車場の拡充に向け計画を一部見直す考えを示した。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 19:38:26 ImgsWZt60
>>378
札幌も福岡も、ましては金沢なんていらん

成田線やらんのかい? たのむ成田線やってくれ!!!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 20:26:20 MrGB7K3r0
成田には枠が余ってません
欲しければ順番待ちの列に
お列び下さい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 22:12:58 qp2w8oyZ0
逆に成田の国内枠が埋まらないからこれを一部国際枠に回したとかいう話をきいたことがあるが

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 06:22:19 9Fhu3u/zO
祝 アシアナ 1日1便 ソウル就航決定~!!


次は 台湾・香港・上海・シンガポ―ル・ベトナム・バンコクかな~?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 08:41:39 9XRJHKcy0
静新<朝刊>より 
アシアナ就航決定 ソウル「1日1便」 静岡空港
 2009年3月開港予定の静岡空港への就航意欲を示してきた韓国の
アシアナ航空(本社・ソウル市)は7日までに、同空港に開港時から乗り
入れ、静岡―ソウル間で1日1便を就航させる方針を固めた。
同社の玄東実(ヒョン・ドンシル)常務取締役日本地域本部長らが
8日午前、県庁に石川嘉延知事を訪ね、正式に就航を表明し、
県側に具体的な計画案を提示する。
開港に向け焦点の1つだった国際定期便の就航が実現することになる。
 同社の静岡空港への就航をめぐっては、同社を傘下に持つ錦湖(クムホ)
アシアナグループの朴三求(パク・サムグ)会長が昨年4月、
県庁を訪問し、海外の航空会社で初めて石川知事に就航意欲を表明した。
同9月には、訪韓した石川知事と同社の姜住安(カン・ジュウアン)社長が
ソウル市の本社で会談。石川知事の就航要請に対し、姜社長は
「1番最初に静岡空港に就航する航空会社になりたい」と伝えていた。
 県は、アシアナ航空に加え、大韓航空の就航意思の表明も受け、
今年6月にソウル市に県の駐在員事務所を開設し、エアポートセールスや
本県の観光紹介などに全力を挙げている。
 アシアナ航空の乗り入れ方針を受け、県空港部は
「静岡空港のポテンシャルを高く評価してもらった結果で感謝したい。
ソウルと国際定期便の第1号が結ばれることで、今後の就航協議にも弾みが
付く」と強調した。同空港の運営会社「富士山静岡空港」は
「大変、早い時期からの方針決定で歓迎したい。旅客ターミナルビルの整備
は、国際定期便の就航に十分配慮して進めたい」との姿勢を示した。
 
アシアナ航空 韓国で大韓航空に次ぐ大手航空会社。設立は1988年。
       国際線は17カ国62都市に75路線(旅客)を就航。
       日本へは東京、大阪、名古屋、仙台、広島、福岡、沖縄など
       19路線に週144便を運航している。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 08:52:22 p614ck/QP
デイリー化する需要なんてあるのか?っておもうけど、
広島や仙台はデイリー運行か。



387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 09:23:05 aeu1HQtx0
>>385,>>386

オープンスカイになったことと大韓航空対策ジャマイカ?
DAILYにしておけば、他社が乗り入れてもおいしくないだろうし。
他社も乗り入れ意欲をそがれるしな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 10:31:35 53Kyqz1o0
まぁ最初の数ヶ月はかなりの搭乗率は
あるだろうね、県もプッシュするだろうし

問題は一過性のツアーブームが去ってだな
ダイヤも多分昼間の往復だろうし
それで東西の空港を崩せるかね~

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 14:53:55 Ro9VJcHB0
東西の空港を崩す必要性は
小指の先ほども無いのでは?
いかに内需において安定した
需要を確保できるかがポイント 

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 20:59:10 53Kyqz1o0
言葉足りずだったなぁ
東西の空港を崩すってのは
静岡空港が利用客として見込んでる県東西の
内需の流出を防ぐってこと

韓国に行く観光客だけでなく
欧米旅行客をどこまで仁川経由にできるかだな
成田や中部に陸路行けば直行便がでてるんだから
よほどの魅力がないとなぁ


391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 22:33:17 GNv3et/U0
成田が駄目だったら関空に飛べば良いんじゃないか?
第2滑走路の枠なんて余りまくりだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:25:54 nGiFURwC0
関空では路線が少ないから成田でなければ意味ナシ。
成田の国内線枠は人気薄で余りがある(国際線に回しているが)。
よって成田に3便くらい飛ばずべし。
アシアナもいいが、
静岡→ソウル→世界各地 を奨励しては売国奴呼ばわりされるぞ。
静岡→成田→世界各地 のルートを奨励すべし。
アジアへは、静岡→福岡→アジア もアリ。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:27:13 1D55IT2c0
>>391
スポット枠は?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 03:37:47 72XOsBbm0
静岡ステイ?<アシアナ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 06:21:43 PZs1RCYDO
アシナア静岡スティ―!!

スポットは5個です。内2個は大型機用です。

このままいきますと スポットの数が足りなくなります。





396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 06:37:59 GPwH0lJS0
>>392
矛盾した発言だな。
・成田は枠があっても需要がない。(仙台広島でさえ成田線維持が難しい)
・成田は近すぎるので割高。
よって
・セントレアへバスで行けばいい。便数が少ないが、静岡空港の10倍以上wあ、それなら静岡空港いらないか。
・アジアへは、静岡→福岡→アジア もアリ。 →あれ?関空は便数が少ないなら福岡は?
福岡の5倍ある関空線で我慢汁!



397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 09:16:14 Zvpvj/LA0
>>395

アシアナって静岡ステイになったの?静新の記事ではそれは書いてなかったと思うんだけど。
スポットは関空のことだと思うよ。静岡はスポットの心配は無用。


>>392

成田の国際線は乗り継ぎ需要しかないからな。人気薄じゃなくて需要薄ってことだな。
まあ、静岡からは1日1便くらいジャマイカ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 12:35:56 UToC/Q880
ソス忘れたが
広島、搭乗率78%だったが
これでも維持できないのか?



399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 12:40:17 EjWmBR2H0
アシアナと大韓のダブルトラック??

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 13:24:02 Zvpvj/LA0
>>398

広島と仙台は無問題じゃね?
機材がCRJとF50だし。仙台って2便飛んでるよ。

>>399

可能性はあると思うけれど、すぐにどちらかがサスペンドになりそうだ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 13:42:07 6qyke7ng0
サスペンス?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 15:02:49 N0DxKIoA0
>400
398じゃなくて396だろ

まあ396には路線維持苦しいという
ソース教えて欲しいのだ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 22:39:49 3lw0fBJT0
>>384

アシアナ航空の発表資料

URLリンク(jp.flyasiana.com)

富士山静岡空港運航計画発表

本日8月8日、アシアナ航空常務取締役日本地域本部長 玄 東實(ヒョン・ドンシル)が静岡県石川嘉延知事を訪問し、
2009年3月開港予定の富士山静岡空港への就航を正式に表明し運航計画を発表いたしました。
アシアナ航空は、富士山静岡空港開港時よりソウル・仁川国際空港との間にA321-200(177人乗り)またはB767-300(260人乗り)にて、
週7便(毎日1便)の定期便運航を計画しております。
アシアナ航空にとって、富士山静岡空港は日本で16番目の定期便就航地となり、静岡=仁川路線は20番目の定期便路線となる予定です。
 富士山静岡空港への最初の国際線就航表明となりましたが、富士山静岡空港利用圏にお住まいの方々にとって定期便就航はお隣の国 韓国への渡航が容易となるとともに、
仁川空港を経由した世界各都市へのアクセス利便性が飛躍的に向上し、様々なご旅行にご利用いただくことが可能となります。
また、韓国人観光客にとっても、直行便の利用により豊富な観光資源を持つ静岡県を訪問し易くなり、相互交流の活性化も期待されます。
アシアナ航空は、国際交流の架け橋となる定期路線として静岡=仁川路線を積極的に展開していきたいと考えております。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:06:43 GPwH0lJS0
>>402
CRJやF50で成田へ飛ばしている時点で採算性に厳しいだろう。
ローカル線じゃないんだし需要があれば最低737を使う。

CRJやF50クラスは羽田であれば伊豆諸島だけ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:35:58 JkW7oOcw0
>>404

Q400なら、737やリージョナルジェットと比べて採算分岐点が低いし、1時間くらいの路線だとジェットと所要時間も変わらない。

Q400主力のJACは伊丹ハブ路線のお陰で単期利益では既に黒字転換したし、累積損失もあと少しで解消できるらしい。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:54:50 PSkzBify0
>>404

何わけのわからないことかいてるの?

> CRJやF50で成田へ飛ばしている時点で採算性に厳しいだろう

CRJとF50だとなぜ採算性が厳しいの?もしそうだとしたらCRJとF50はなぜ作られたんだろうね。

> ローカル線じゃないんだし需要があれば最低737を使う。

そりゃあ737の需要があれば使うだろうけれど、そこまでの需要がないからCRJやF50を使うんでしょ。
自分の書いていること理解している?支離滅裂なんだけれど。

> CRJやF50クラスは羽田であれば伊豆諸島だけ。

羽田は小型機(60人乗り以下)の制限があるからCRJやF50は使えない。
ANAの大島便や三宅島便(運休中)はQ300だけれどこれは例外。
だからJALはエンブラルを導入するんだよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 00:04:19 UqEGglLv0
>404
大丈夫か?あたま・・・

君の言いたい事は、俺には解らないことだらけだよ
①通常、搭乗率60%が採算分岐点といわれてる航空業界で
  80%超えてる路線がどうして維持が難しいのか?
  と聞いているのに、

>CRJやF50で成田へ飛ばしている時点で採算性に厳しいだろう。
  某安倍君並の頓珍漢な回答をするなよ。
  せめて、CRJが採算満たすための搭乗率示してくれ。

※ちなみに搭乗率のソース URLリンク(www.da-news.co.jp)
  広島84%だってよ(前記78%は訂正します)

②それ相応の機材を用いるっていう当り前の事がわからないの?

>ローカル線じゃないんだし需要があれば最低737を使う
 どう見てもローカル線だろ?また、なぜ“最低737”なの?
 JALがERJ大量導入して拡張後の羽田で使用する計画あること知ってる。
 ・・・・・・まさか、全機伊豆諸島向けと思ってるの・・・・・・・・・


408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 00:21:21 kriKLGPq0
あはは、404は人気者だね
別々の3人にオナジ突っ込みされてんの(w

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 19:48:45 hx58CFls0
ツアーでオーストリア航空でブダペストに行ったとき、ウィーンからブダペストまでの同社機は小型機だった。
今から思えばDash8-Q?00だったような気がするが、たとえ首都同士であってもなんでもかんでもA320/B737以上では
ないんだなー、とあの時は得心した次第。CRJでもQ400でも気にならないな、漏れは。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 20:05:08 ECPyMQVy0
オレ、東部在住だけどソウル行きが11時までに出発なら
羽田・成田から鞍替えする。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:05:58 dFCE3Pa10
>>410

そりゃ当然。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:31:09 fr6+vqlP0
朝7時ソウル行き
夜10時ソウルからの到着便

だったら日帰りも可能だな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:45:01 pIp0iBWy0
朝7時出発って、早すぎじゃねえか?

空港まで行くの結構きつそうだ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 22:13:24 4YY+KAQs0
静岡空港の運用時間
7時30分~20時30分(13時間)
よって、朝7時発、夜10時着は無し。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 23:19:22 TtKC8MNgP
7時発なんてできたとしても、ほとんどの人は使えないな。
バス設定するにしても、静岡市内を5時前に出ないといけない。

それだったら中部や成田使うよ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 01:13:24 lQ6in25H0
普通に考えてもアシアナが静岡にスティすることはないから
昼頃に到着で2時間後に出発がいい線じゃないのかな?

417:774便@天候調査中
07/08/11 17:57:59 0K7+7Tr50
おそらくアシアナは、富士山へ来る韓国人観光客向けの時間帯に飛ぶだろう。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 20:28:42 2/ol7o2d0
午前中に出発出来れば、豊橋~小田原と身延方面からも
多少は集客できるんじゃないかな?

・・・って言うか、予想以上にいろいろな路線が就航するんだな。
恐るべし、静岡。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 22:18:47 EJvmgZ/40
仁川便については、せっかくデイリーなんだから、例えば月水金日は午後便で火木土は午前便という感じで飛ばしてくれると日韓双方で使いやすいと思われ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch