新規開設、増便、減便、運休情報パート3at AIRLINE
新規開設、増便、減便、運休情報パート3 - 暇つぶし2ch673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:41:07 wh89LmKG0
URLリンク(jwing.com)

 日本就航1周年のアエロメヒコ、成田増便を計画
 来年4月上海線就航で、日本発の提供座席増に期待

 今年の11月18日で日本就航1周年を迎えるアエロメヒコ航空(AMX)が成田―ティファナ―メキシコシティ線の増便を計画している。
現在、同路線は週2便での運航。来年を目処に、週3便の増便実現を目指す。また同社は来年4月に成田線に続く2番目のアジア路線として、
上海―ティファナ線を週2便で開設する予定だ。
 日本路線の輸送状況について、同社日本地区マネージャー浅野圭子氏は「今年3月以降、ロードファクターが平均して83~85%を推移している」と説明。
直近の数字で見ても、7月のロードファクターは94%、8月は92%、9月は85%といずれも高い水準をキープ。「当初の予測を上回っている」状況だ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:28:16 1OGd38kA0
>>673
喜ばしいニュースではあるが、NRTに枠あんのかね?

675:774便@天候調査中
07/11/13 23:39:45 C3Yz5u+i0
>>673-674 成田~(NW運航コードシェア)~上海~(AM)~ティファナ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 05:29:30 PET7y6Pw0
福岡の着陸料の方が中布施より安いっていうのも不思議だな。
飛行機の便数は福岡の方が圧倒的に多いのに。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:44:19 3UgNpv390
一番、やばいのは国内線だろなW
来年は名古屋便大リストラだそうで

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:11:52 cpeSIBC20
URLリンク(www.travelvision.jp)


NWスティーンランドCEO、日本でのプレゼンスを強調-787型機導入で新路線も
[掲載日:2007/11/14]

 ノースウエスト航空(NW)社長兼最高経営責任者のダグラス・スティーンランド氏が来日、同社の現況などを語った。
NWは成田では日本航空に次ぐ発着便数を誇る航空会社。これについて、「われわれは60年間、日本市場で運航をしてきた成果」とし、
「準日本の航空会社(Almost Japanese Airline)」と位置づけ、日本市場での展開に引き続き注力する意向を示した。
特に成田については米系他社にはない機能として、成田をハブ空港として 活用していることを強みとし、
成田発ホノルル、グアム、サイパン線に加え、北京、バンコク、シンガポール、ソウルなどアジア10都市へのネットワークを最大限に活用していく考え。
また、スカイチームとしても、中国南方航空(CZ)が明日にも加盟するが、スカイチームでも「日本の航空会社」として主体的な役割を果たしつつ、
グローバルネットワークを活用した展開をめざしていく。

 ボーイング787型機の導入については「航空機を活用した旅行に変革をもたらす」とし、日本路線での拡充を目指す方針を示唆。
具体的な路線としては、運休している成田/ニューヨーク線の復便のほか、
NWの3大ハブ空港の1つである成田/メンフィス線の新規就航などを視野に入れているようだ。
また、日本発では名古屋、関西の両空港もあるが、関空についてはデトロイト線を運航しており、「787型機で機会があれば考えたい」と述べ、
具体的な路線を検討する段階ではないものの、新型機の導入後の検討に余地を残した。

 なお、このところの為替相場の動向を受け、原油高の一方、「円高ドル安で日本人のアメリカへ訪問者の増加に期待したい」と語り、
日本市場での航空会社の就航状況も踏まえながら、今後の需要喚起に期待を示している。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 12:43:30 fFE/SFpz0
あれだけ乗り入れ希望国があるのに、政府は中韓便ばなり優先して増便させてるな。
どうせ、羽田が東アジア便の就航が始まっても成田の枠は放さないよ。
結局、またも新規乗り入れ希望国は空きが無いという状態が続くはず。
結局、成田が新滑走路でも作らない限り新規乗り入れ国は永遠に成田に
就航できない。

それこそ、中韓の大空港は積極的に世界中のの都市との
路線の開設に国をあげて努力してるからね。

日本は特ア便増便に努力し、中韓は長距離欧米・中東・アフリカ便を充実させてきている。
何を意味するかはよく分かるな。
成田や日本各地から中韓の各都市へ飛び、そこから目的地に行くようになるってことだ。

実際、日本政府はバリグのサンパウロ便の経由地変更を妨害して結局撤退した。
結局ヴァリグは来年には北京路線を設置。アジアのハブが北京や・上海・ソウルへと移動しているのがわかる。
日本政府がそれを積極的に支援している。

この10年、欧米便の撤退枠→中韓便の増便に充てられてきたからね。
欧米便が多く撤退した関空はもちろん、
成田からでも、ストックホルム、アテネ、ブリュッセル、日航のチューリッヒ
ヴァリグのサンパウロ、マドリッド、かつては1日4便あったモスクワ便.....
撤退路線はほぼ全部中韓便の増便。
例外は、メキシコシティ便くらいか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 15:04:44 Q2UOHskb0
国際路線なんてギブ&テイク。日系航空会社が飛ばす気がない国より、日系が飛ばしたいと思っている国に便数を与えてるだけ。

JALもANAももうかる中韓路線を増やしたいから、見返りとして日本も成田の枠を中韓に割り当てるしかない。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:47:29 fWWJlVGe0
新幹線がある羽田-伊丹を廃止して、空いた羽田の枠に中韓グァム線を成田から移転。
空いた成田の枠を乗り入れ希望国に回す。

なんてことは考えないんだろうな・・

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 02:19:44 EKoB7AJr0
成田空港の滑走路があんなんだからダメなんだよ。


683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:00:21 3eRNXwlu0
どっちかは言えないが、台湾のどちらかが来春からのTPE-KIX-北米線開設に向けて実際に動いてるわ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:00:21 5Q+x55qBO
>>683
航空関係会社の方ですか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:07:15 3eRNXwlu0
>>684
関係者かどうかは置いといて。
こっちも絶対やって突っ張るつもりはないし、信じるも信じないも読み手の自由やから。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:00:28 YKWXrwBG0
>>683
来春の台北-関空-北米線の就航が楽しみですね。

関空の北米線はサンフランシスコとデトロイト線しかなので、
シアトル、ロサンゼルスどちらかになるかは楽しみですね。



687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:09:31 D8I1WaGv0
中国線はそれこそ関空でいいんじゃ?
ANAはまさにこの戦略。

中国線に関しては関空でも十分集客できているだけに成田枠はもったいない。
その分を欧米線にあてるべき。
羽田ー伊丹は廃止可能だが、これをすると航空会社の経営が傾きかねない。
相乗効果は大きい。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:35:00 EYNseaH20
>>678
凄いな、第2次大戦で日本をボコボコにして
強奪した一国の航空行政の優先権を奪っておいて
「「準日本の航空会社(Almost Japanese Airline)」と位置づけ」
なんて、多くのマスコミに洗脳されやすい国民が選んだ小泉政権の、郵政民営化=郵貯の資金のアメリカのファンドへの売却
が素直に進んでるのを見て、
とうとうアメリカの植民地・奴隷の日本であることを
公に言い放ちやがったな。
なんてたってNWは戦後すぐに日米航路の利権をかっさらってた一員だからねぇ。
日本のフラッグシップキャリアのJALが4000mのAランウェイの反対側の第2ターミナルに居るのに
NWはAラン至近の第一ターミナルに居るのもその象徴だねぇ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:55:27 w/f1jgz80
>>683
うちの会社ではCI説が有力…。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 09:37:20 Rs8IRYrf0
諸事情を考えると逆にCIなんだよね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:49:24 5ME3GFut0
>>667
冬ダイヤのみの減便だろ。
例年北米線は冬の需要は少ないのかな?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:39:30 tsiypLuA0
日台航空協定が発効 2007-11-02
日台航空協定が1日に発効した。長栄航空は来年初めにも宮崎、小松の
両空港に定期便を就航させる。さらに台北‐大阪便で米国西海岸の
ロサンジェルス或いはシアトルへの以遠権を取得した。春にも就航の
予定。中華航空は那覇空港の炎上事件で規定により、権利が制限された。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:13:13 CaFl0WxZ0
>>692
じゃあ台北-関空-北米路線はBRが運行するの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:25:34 5ME3GFut0
>>686
シアトルなら近くのバンクーバー就航しているのでロスかな?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:32:51 CaFl0WxZ0
>>694
ACは撤退という噂が・・・・・・・・

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:39:53 bmXJAAvR0
   ■ ユーチューブ ■
★テレビ取材流失モノ「これ、絶対使わないでください」
田中康夫長野県知事の脱ダム関連問題発言
URLリンク(jp.youtube.com)
田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言。
「これ使えないですが、」という取材クルーの声の後に
「これ、音声とってないだろうな」
「今のは、絶対使わないでください」
といって語られたホンネ発言。
当時長野県議会でも問題になった。

田中知事(当時)は自分の声かどうかわからないと会見で私の質問に答えたり、議会で
「 記憶にない」などと答弁し失笑をかった。皆さんの耳には誰の声と聞こえるでしょう。

音声を文書化したものが↓の記事中にあります。
参照記事 追撃コラム&取材メモ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:52:40 5ME3GFut0
>>695
円高が突入して、日本からの乗客の増加が
見込めるのにもう少し引き伸ばしてほしいね

698:774便@天候調査中
07/11/17 21:19:16 S+cIjs2k0
>>697 関西からの乗客増加は見込めない。円高で逆に来日客が減る。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:41:27 +OYepY0e0
>>695
冬季のみ運休らしい

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:50:53 r9xI+RMa0
なんだかCIがかわいそうになってきた
北米以遠権は全部長栄なのかね?
1年間の謹慎が終わったら再配分とか
やばいよ BRの北米線CIの2倍になっちゃうよ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:54:17 /2yMSStv0
>>700
CIは成田経由ハワイがある。
だから
BRに関空経由北米を許可しても当然では?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:56:06 uQSVoyNG0
今日の夜、NHKの衛星放送(デジタル、アナログ)で下記番組が放送されるぞ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)


BS世界のドキュメンタリー 世界を狙う欧州交通産業 ▽エアバスVSボーイング

チャンネル :BS1
放送日 :2007年11月18日(日)
放送時間 :午後10:10~午後10:55(45分)

「誰が大空を制するか~エアバスVSボーイング~」 ~2007年 ドイツ WDR制作~
2007年、ドイツ西部の公共放送WDRがエアバス社とボーイング社双方の経営陣へのインタビューを行った。
両社の新型機開発の背景にある考え方の違いや、将来の戦略を聞きだすことで、航空産業の現状をルポした。
補助金問題に端を発した欧米対立の軌跡や両社がしのぎを削る中国市場の現状、
また第3の強敵としての中国台頭の脅威などを含め、世界の航空産業が今後どうなっていくかを占う。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)



BS世界のドキュメンタリー 世界を狙う欧州交通産業▽フランスTGV開発の舞台裏

チャンネル :BS1
放送日 :2007年11月18日(日)
放送時間 :午後11:10~翌日午前0:00(50分)

「世界最高速はこうして生まれた~フランス TGV開発の舞台裏~」 ~2007年 フランス シネエクスポート制作~
最高時速574.8km。2007年4月3日、フランス国鉄SNCFが運行する高速列車TGVによって世界記録が樹立された。
国をあげての一大プロジェクトともいえるこの世界記録の裏には、高度な技術とそれを支えた多くの関係者たちの存在があった。
ふだんは入ることのできないラボやコックピットにカメラが入り、世界最高時速を可能にしたTGVの裏側を紹介した、フランス版「プロジェクトX」。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 06:00:38 2d9XOzwFO
>>681
それをすると、間違い無くJALは倒産、ANAは更なる切り捨てが始まる

理想を言うのは簡単だけど超ドル箱、屋台骨だから

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 15:16:10 nM6x4J4w0
どっちにしろJALは倒産するよ。
札幌新幹線ができればシェアの半分は取られる。
もしリニアができれば大阪-東京間飛行機で行く人は誰もいなくなる。
大阪-鹿児島間に新幹線の直通も大きい。
北陸新幹線ができれば東京-北陸各都市便は廃止になる。

将来、JALは厳しいな。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 21:35:36 NKg0N6L10
イベリアが2年以内に戻ってくるらしいな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:05:14 AvF33vdS0
>>705
エニーソース?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:24:57 jqA8CxyW0
>>705
戻ってくる頃には発着枠なし。
関空経由か。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:30:11 neQWgV8i0
>>704
リニアは本当に出来るの?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:40:32 UvJlMk3h0
>>708
鉄ヲタの妄想には付き合わない方がいい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:15:15 3GaYbtri0
>>704
そうなるとむしろ国内線を稼ぎ柱にしている全日空の方が
やばいだろ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:26:09 NKg0N6L10
>>706
URLリンク(actualidad.terra.es)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 01:02:59 267s76Uc0
>>688
脳味噌に蛆虫が沸いてる馬鹿右翼乙

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 01:05:24 1PwDmYaz0
>>704
倒壊旅客鉄道㈱は、まず東京-名古屋の暫定開業を目指しているんだよ。
大阪は後回しにしたいらしい。

そうしたら、どうなると思う?

名古屋の住人は、リニア+成田新線で、成田空港の利用が便利になる。
世界中に行ける成田まで、自慢のリニアにわざわざ乗って行くんだよ。
国内線でも、行き先も本数もものすごく多くて便利な羽田空港まですぐ行ける。

リニアが東京-名古屋を開業させると、中部も小牧も不要になる。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:19:46 icVm9x3j0
>>713
いつできるかわからないものを妄想されてもねえ。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:20:39 FcWNpMeY0
北陸新幹線と東北新幹線函館延伸開業で
小松-羽田 富山-羽田
青森-羽田
三沢-羽田
は間違いなく廃止されるだろうね。

羽田の枠を開けて、羽田に中韓便を成田から移し、成田に新規乗り入れ希望国
の需要を満たしてほしい。
そうしないと、欧米長距離便の就航に急速に成功している中韓の空港に対する影響低下は防げない。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:24:05 FcWNpMeY0
個人的にはイベリア復帰、ポルトガル航空、ヴァリグ復帰、オリンピック航空復帰、ブリュッセル航空
ポーランド航空、マレブハンガリー航空、チェコ航空が乗り入れてほしい。
成田は東欧系が弱すぎる。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 09:40:15 e+//+cwgO
東欧ってわざわざ直行便作るほどの需要があるとは思えない。主要都市からの乗り継ぎで十分な気がするが…

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 12:26:45 87w4sap70
ポーランド航空やマレブハンガリーってずっと前から就航の噂があったけど
中々実現しないよね~
日本に事務所(支店)も開設されなかったっけ?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 12:36:24 RJsCTQht0
>>717
ヨーロッパ便なんて、どこも以遠客を見込んでいる。
ヘルシンキ乗り継ぎを売りにしてるフィンエアーみたいに、欧州やアフリカへの
ゲートウェイになれれば十分需要は見込めると思う。

東欧へ行くのに一旦通り越して西まで行って戻るっていうのは遠回りしてるように思えるしな。

シェンゲン協定が実施されて、乗り継ぎ地で入国審査が済めばもって良いんやけどね。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 13:15:12 FcWNpMeY0
>>717
今東欧は日本企業の進出ラッシュだよ。
中国や韓国はどんどん東欧との直行便を就航させている。
ポーランドやチェコなんかも政府が直行便の就航を要請してるんだけど、
成田の枠が無くて断念している状況。
ヘルシンキだってヘルシンキに用がある人はほとんどいないしね。

プラハ・ワルシャワ・ブダペストのうちひとつも直行便が無いというのはおかしいよ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 14:32:52 Gvfo5BFM0
プラハ、ワルシャワ、ブダペスト到着した後の乗り継ぎ便の設定が不十分。
欧州内の路線が多くても便が少ない。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 14:57:01 +JvU2GhAO
>>715
新幹線開業しても減便で、1日1~3便程度は運航すると思うけど…
山形新幹線開業後の現在でも羽田~山形便があるし。(ANA→JALに路線移管したけど)
あんなに距離が短くて…
該当地方の自治体によると思うが、羽田線は1本でも残しておきたいのではないかな?
富山、小松の航路1時間程度ってのは、新幹線開業後でも魅力あるよ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 15:18:39 RJsCTQht0
>>721
LOTで考えると、朝の8時台までにHAM,MUC,FRA,BER,BRU,AMS,BUD,CPH,DUS,PRG,VIE,LON,MIL,ZRH,STO,PARへの便が出発する。
AFのNRTからの深夜便のように、日本を深夜に出発し現地早朝着なら、今のままのダイヤでも、主要都市への乗り継ぎは可能。

他も大体似たようなもの、午前発は西欧キャリアが幅を利かせてるから、関空深夜発で開設すれば、既存のキャリアにはちょっとした
脅威になるやろうな。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:10:43 k76kY5+P0
アジア各都市のロシア・東欧便
ソウル
プラハ ウィーン サンクトペテルブルク モスクワ
北京
ウィーン ワルシャワ ブダペスト サンクトペテルブルク モスクワ
成田
ウィーン モスクワ

どれかひとつ就航はあるだろうが問題は発着枠。それだけ。
それらの国は国ぐるみで成田就航に要請してきているが。日本側が拒否。
中韓便の増便の方が重要らしい。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:14:16 k76kY5+P0
>>722
山形新幹線は新幹線といってもスピードが遅いからね。時間も2時間40分くらいかかると思った。
新幹線で2時間弱くらいだったら、航空便は勝負にならない。
採算性も疑問で航空会社は撤退するはず。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:17:00 k76kY5+P0
>>723
関空就航はどこも望んでない。
やはり成田以外は就航できない。
いつだったかマレブ関空就航の話が数年前にあったけど。。。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:21:04 hdtnXHJg0
>>724
ウィーンは、はたして東欧と呼べるのか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:21:29 OmrB2rlC0
>>724
ウィーンは東欧じゃないだろ
成田-サンクトペテルブルクは来年4月に就航

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:24:53 4T6g8RwJ0
>>726
中空厨乙。
そんなに関空が嫌いか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:49:40 5ivU3z7o0
ノースウエスト航空、日本―ベトナム路線新設へ
 米ノースウエスト航空は日本とベトナム間に近く新路線を就航させることを明らかにした。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 23:37:23 DH8DbGnu0
まあ、東欧は一箇所は欲しいわな
確かに位置としてはワルシャワかブダペストあたりがいいだろう。
プラハはドイツに近すぎるだろ。

ただ、どうせならアテネ路線を再開して欲しい。
イスタンブールとかぶるけど

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:23:49 VZi5RE8S0
>>730
お、WP厨の俺にとっては朗報。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:30:47 mzwgVc9p0
>>704
俺はANAの方が実は厳しい気がする。
JALは国際線も持つ。
一方ANAは少ない。
あまりANAは悪い報道されないし・・・

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:57:21 W4BR7l9S0
>>726
関空には毎日望んでいない国際線が70便くらい(外資系着陸便数)飛んでくるわけか。
ある意味負のエナジーが凄い。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 06:59:02 S5P+Fc0c0
外資より国内の方が望んでないだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 08:08:15 19G0wwt20
ウィーンは東欧だろ。ていうかその辺りは中欧。
間違っても西欧じゃないよ。

関空の長距離便はは石油で潤ってるエミレーツやカタールくらいしか就航は厳しい。
貨物で精一杯。中部なんてそれ以上に厳しい。
やっぱりどこも成田就航が前提。
イベリアマドリッド復活ってのは本当なの?
これも東アジアでスペイン路線がないのが日本だけだから復活して欲しいね。
いいかげんん成田の中韓便の増便はよしてくれ。地方からもたくさん飛んでいるし
関空や中部で十分。成田の貴重な枠を中韓便増便にあてるな。


737:736
07/11/21 08:16:08 19G0wwt20
>>関空の長距離便はは石油で潤ってるエミレーツやカタールくらいしか就航は厳しい。
長距離便で成田に就航してなくて関空(や中部)だけに就航できる体力のある会社のことね

南アとかもすぐに撤退したなあ。成田は未就航地を優先させるべきだね。
そして、関空や中部からは成田からも出ている北米便を以遠権を使ってアジア各地から経由としてどんどん
就航させるべき。ソウルや台北発成田経由北米便っていうのを移すべき。それだったら十分採算が取れるな。
そして開いた枠を未就航地に振り分ける。そうすると、乗り入れ希望が満たされるはずだし、
アジア各国の空港との競争力も上がる。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 08:37:51 W4BR7l9S0
>>736
すでに関空の中国線はここ10年で10倍くらいに増えているかと。
てか400便→800便に増えた分のほとんどが中国線。
ヨーロッパは中東分で減少を補い、(韓中以外の)アジアは若干増えた程度。アメリカ方面は激減。

これは成田も同じ。成田は発着枠の関係で中国線はそれほど増えていないが。(でも倍増)
中部も中国韓国線以外は小牧時代と大差なし。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 09:23:12 19G0wwt20
そうか、成田もどんどん中韓便が占拠しつつあるのか。
確かに成田からも長郷里便はだいぶ撤退したね。
アテネ、ブリュッセル、ストクホルム、マドリッド、サンパウロ、リマ
でも成田は中韓便はいらないよ。あれだけ乗り入れ希望需要があるのに、
中韓便が支配しているのは問題。中韓便は関空や中部、地方からだってたくさん
飛んでいるはず。羽田国際化後も成田の枠を中韓便が占拠していたらそれこそ問題。
早く、乗り入れ希望を満たして欲しい。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 10:02:36 MeRky3P/0
中国韓国の経済力上昇を考えると、
アジア便が増えるのは当然だと思う。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 10:12:35 HFU+w7tm0
中国は恐るべしだが、韓国なんてもう終わってんじゃねーかwwww
中国便が増えるのは必然。だが韓国便はイラネ。欧米にまわすべき。
JLとかOWキャリアの拠点に毎日便飛ばすくらいはして欲しいぞ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 10:14:04 iVm+UIis0
創価学会の冬柴が国土交通大臣になっている限りこの流れは続く。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:23:28 19G0wwt20
地方からは中韓便だらけ。そりゃ、仁川や上海・北京経由で欧米に行くようにもなる。
もっと成田と欧米便・中東便就航を優先させるべき。
中韓便はもう十分でしょ。羽田とのチャーターも就航してるし。
成田の発着枠が開いても中韓優先じゃどうしようもない。
でもどうせ中韓便増便で終わりだろうね。
そして、東京からでさえ中韓経由で欧米に行くのが当たり前になる。
すでにブラジル便は中国経由が増えてるらしいよ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:52:18 S62C3S7B0
ベトナム航空の就航予定のロス便って出発時間って何時くらいだろう


745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 18:03:43 W4BR7l9S0
>>743
羽田就航分、減便させればよかったが、日系の都合でできず。
JALはともかくANAは成田でも欧米線維持は精一杯。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 18:56:04 Aqc8E4oE0
アメリカ航空会社が東京から新規アジア線就航すると言ったら
日本側と相手側の政府が普通は認可を出さない(マレーシア・インドネシア等)
でも今回微妙に複雑なのはベトナム側も日本経由でアメリカへ乗り入れたいという点
東京-ベトナム間はJL・NHとVNの独占を守りたいが日本-米国を就航させたい
これベトナムと米国の交渉は妥結しても日本とベトナムの交渉がすんなり進むか微妙だと思う



747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 19:12:14 GFYBvMvP0
>>744計画段階

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 19:20:44 1W8kpdBj0
計画の報道がされただけで決定に思ってしまうのが
関空厨の哀れなところ…

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:23:48 /baA6Gsc0
>>715
てか、成田枠はBラン延伸による(大型・長距離枠の)純増でないと勝負にならないんじゃない?
完成する頃にはそれこそ中韓に負けていそうな気もするが。

そういえば、微妙にダウンサイズしている今なら中型着陸機のA→B振り替えでも多少の枠空けはできるのかも。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:48:01 HHl8llTH0
ベトナム乗り入れを認めるなら
とっくに東京発のジャカルタもクアラも認めている
日本政府がはいどうぞと簡単に認可出すわけがない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:58:29 zlTGLe5RO
KLはNWがやったことなかったけ?


752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:11:58 m1EYWddw0
KIX一KUL

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:25:47 W4BR7l9S0
>>750
アメリカとベトナム間の合意があり、
日本側としては関空経由VNが飛ぶならってことで認めたのでは?
日本も最近は以遠権に神経質ではなくなりつつある。(QRの関空ソウル線とか)
成田経由のNWは発着枠を振り替えるだけだし。

>>751
KIX-KULはあったし、KIX-CGKもUAが飛ばそうとした。(多分ダイヤは発表されたが飛んでいないはず)


754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:28:10 +M4bXmIv0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

中部~サンフランシスコ線、二月に週七便に戻りますね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:19:09 +PSTvNXs0
第3国企業の成田~ホーチミン・ハノイを
国土交通省が認可するとは想像できない
日航と全日空も黙ってるはずかない

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:19:42 wSFRgLIg0
>>753
> 日本も最近は以遠権に神経質ではなくなりつつある。(QRの関空ソウル線とか)

QRは以遠を持ってない。QRに以遠権が認められるってことは、KIX-ICN間のみの利用可になるということ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:41:11 lazLcS5t0
UAとNWは日本から無制限の以遠権を持っているのではないか、確か。

758:燃料
07/11/21 23:51:50 SHGfHCMK0
ノースウエスト航空、成田経由ベトナム就航を表明-VNは関空経由LAX線を
URLリンク(www.travelvision.jp)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:03:58 z3YwQVGW0
今の日本発の以遠権は単独で与えられたものというよりかは
昔の直行が出来なかった時代の日本経由の名残り
例えばCIのホノルル線だって元は東京経由の西海岸行き


760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:48:48 4xU9rrwS0
以遠権は戦勝国だから持ってるんだろ。
建前上は日本も米国経由の以遠権があるはずだが、
米国経由の欧州便を作ってもしょうがないしな。


761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:57:57 x/Wonctg0
>>760
しょうがなくはない。日本からアメリカ経由でヨーロッパまで行く客で席を埋めなければならないわけやないんやから、
アメリカ~ヨーロッパ間のみで十分採算が取れる見込みがある路線を開設出来るのなら、飛ばす価値はあるやろう。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 02:29:19 yfmIZJDa0
>>760
JALのサンパウロ線は?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 03:18:26 QVQGyc+k0
>以遠権は戦勝国だから持ってるんだろ。
そんなの初めて聞いた。

数年~10年位前までのSVO/ZRH-MXP/FCOやHKG-BKKってのも以遠権の行使?
今ある、SIN-KULも?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 06:12:57 98TUZ7XtO
それはJALの話か?

だとしたら全て以遠権。バンメキも同じく。
経由便減ったなぁ・・

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 08:29:21 aF4aqMpK0
アジア諸国に対処するため。
新千歳=少数の欧米便と極東ロシア便・国内便・貨物中心
関空・中部=国内便・近距離アジア便・中韓便中心・貨物中心・以遠権による北米便も少数
成田=欧米・中東・アフリカ・中南米などの長距離便・世界各都市との直行便就航中心・東日本主要都市との国内便も充実
羽田=国内便・近距離アジア便・中韓便
でOK。
うまくすみ分けていかないと、日本の空港はどこも中韓便に支配されて、中韓便専用空港ばかりになっちゃう。
ソウルや北京、上海が積極的に長距離便を就航させているから余計に心配。
地方空港なんて自治体が大韓やアシアナに謝罪しながら頼み込んで国際空港にしてもらっている。
でも実際は搭乗率5割程度。でも撤退させないのは日本の空港をハブ空港化するのを阻止するため。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 11:00:00 avytN5wU0
1998年の日米航空協定改定までは、
便数、以遠権設定が自由な先発企業はアメリカ3社(UA,NW,Fed)、日本1社(JL)だった。
これは、確かに戦勝国のための優越権利です。

改定で日本も3社(ANA,NCA)に増えた。

また、それまで日本側は以遠権は付属的な権利であり、以遠でない部分の人数を上回ってはいけない、
との見解を出していた。(その理由で、大阪ーシドニー線は結構もめていた)
改定後、人キロベースで超えなければいいことになったので、事実上アジア線の以遠権は無制限になった。

元の、アメリカ-日本-ベトナムは、日米、日越間の以遠の協定は既にあるので、あとは米越間の協定で
以遠が認められるかどうか、ということです。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 18:09:47 sftUxuXu0
日本とベトナムとの航空交渉でベトナムが日本経由でアメリカに行っても
OKですなんていつ決まったの?????


768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 19:32:49 XKyGk0ki0
ホントよね

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 19:33:58 XKyGk0ki0
問題なのは堀ちえみのスレのおすすめ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 20:43:35 XKyGk0ki0
アタシ昔の東京-モスクワ-ローマは以遠じゃないと思うわ
もっと昔、シベリア経由欧州便には一定数のモスクワ寄港が条件だったのよ
でもそれはナシになった ということはローマに直行してもいいんだけど
そうするとモスクワ線を単独で運行しなくてはならない
よってモスクワ経由ローマのままにしておいたのだと思うわ
そんでイタリア線デイリー化に合わせて切り離したのよ


771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:43:00 4xU9rrwS0
モスクワ寄港条件は、シベリア経由が始まったときは確かにあったね。
パリとかアムステルダムとか観光客メインの便をモスクワに寄港させ、
ロンドンとかフランクフルトとかビジネス便は直行させてたりしたな。

モスクワの免税店は、とてもしょぼくて、
ウォッカくらいしか買うものなかったような気がする。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:50:23 3RfkifK00
自分の記憶が正しければモスクワ寄港が厳しくなった時(便数)があって
そしたら「じゃあ北極周りで行きます!!!!!!!」みたいな雰囲気になりそうになって
緩和されたのだと思います

773:774便@天候調査中
07/11/22 23:38:06 LJfwH9dU0
>>744 >>746-747 >>750 >>753
ベトナム航空のスレッドに、予定ダイヤとソースのリンク先が出ていた。
スレリンク(space板:396-403番)n
URLリンク(dmses.dot.gov)

関空は、行き帰りとも夜中の発着となるようだ。
さすがは滑走路2本の「完全24時間空港」だ。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:05:36 H1WHlNof0
>>773
LAX-KIXの関空到着時間すげぇなw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:31:06 RRK23Dw60
>>774
開設当時のTGのLAX便と同じ時間帯やな。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 01:26:53 i2A66a+k0
北米には100万人くらいの越僑がいるので
その人たちの帰省、親族訪問、呼び寄せ、投資等の需要を考えると
日本人を当てにしなくても(全く当てにしていないと思うが)
席が埋まるでしょ。今は香港や台北乗り継ぎを使っている訳だし。
関空によるのは単に給油目的、関空到着時間がそれを証明している。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 01:28:44 RRkvbRz50
それなら尚のこと、日本がよく認可したなぁ。
米とベトナムの勇み足でないといいけど

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 01:41:40 bo6GlTj40
>>776
関空が給油基地になるのも、おもしろい。

アジア-北米の航路は、みんな関空にいらっしゃい!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 01:48:50 RjjsXdA40
昔のアンカレジみたいになったら、それはそれで楽しい

せっかくだから深夜営業のうどん屋もタノムw

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 04:47:48 yK9IEdQs0
>>772
B747-400の登場により、実際にLHがシベリアを迂回するルートを始めた。
それにより焦ったロシア政府がモスクワ寄港条件を緩和したのです。

でも911前のKLMとJASの週一だけの共同運航便はAMSからNRTまでなぜか北極周りだった。
その為2時間余計かかってた。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 10:34:05 1zRQ5r3w0
JASが払うのイヤだったんじゃないの?
シベリア上空通過なんとか料
それか日航と全日空で枠一杯使い切っていたとか
それかコードシェアといえどもJASには通過許可がなかったとか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 11:19:31 I64HkJT10
前回の米越航空交渉では
経由地⇔ベトナム間のみの旅客はNGだった気がする
そしてその経由地に関空・成田は除外されていたと思う


783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 11:40:55 Y3ki16kv0
ってことはUAのHKG-SGNのみの利用もNGなんだっけ?
この条件ってベトナムに有利なの?アメに有利なの?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 13:55:13 9Jpvk5VL0
UAのHKG-SGNは利用できるけど。
なんでこの板こんなにレベル低いのばっかになったの?
学問板の頃はここまで酷くなかっただろ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:09:43 gLNndtHR0
そんなこと言うもんじゃないわ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:32:38 wEedA3AO0
SGN17:30-KIX0:40/2:00-LAX20:04
LAX23:05-KIX3:30/4:50-SGN8:10

以外に関空発ロス行きの時間が便利だったりする。

でも帰りはこれ、交通機関無ぇなw
後2時間だけ遅らせてくれないかな。


787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:37:57 gLNndtHR0
午前2時発なら最終の電車に乗ればいいのよ
1時45分に関空着で飛行機に飛び乗るような
直前まで仕事で忙しいグローバルな会社員は
タクシー代くらいお茶の子再々でしょw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:40:45 MVvIp1lb0
交通機関がどうのこうのってガタガタ文句言うのが日本の特徴
2時発といっても空港に10分前に行くわけじゃあるまいし
大袈裟なのよ 最終の南海でいいのよ
アタシなんか2時発の飛行機なら
夕方には空港に着いてるわよw



789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 18:18:45 c+r5mYJAO
アシアナが仁川~関空~NYに強い意欲だとよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:50:52 wBXQeYmj0
逆に成田には以遠権を使った枠はいらないな。
不当に枠をうめるだけ。今でのNWやユナイテッド、タイ、シンガポール、大韓があるけど。
それを関空・中部・新千歳に分けるべきだ。
新千歳のアムス便ってなんで廃止になったの?
復活してほしい。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 22:28:20 fwIecmH+0
新千歳のアムステルダム便って名古屋発のやつかな。
名古屋空港の滑走路が短かったため、
新千歳で燃料満タンにしてたんじゃなかったかと思う。
中部国際空港ができた今となっては新千歳に寄る理由はないな。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:06:51 OyQHXtbn0
>>790
一応、東北地域からの乗り継ぎ利用も見込んでた。
実際に、それ用のコードシェア便もあったし。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:06:58 L7omPgFg0
>>790
米国同時多発テロの影響による航空需要の落ち込み

794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:38:43 o8k7bP7+0
>>786
ベトナム日帰り出張が十分可能だなw

795:774便@天候調査中
07/11/24 00:04:38 plF0WpvA0
>>786 >>794 惜しい、関空着は日付が替わってしまう。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 12:06:49 nM3X7G7+O
台北-関空-北米路線はシアトルになるのかな?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 12:19:24 KLPbvVA80
LAXという話では

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 13:44:53 mDVwm4HY0
中部・関西=LAX、SF、NY、シアトル、パリCDG、ヒースロー、フランクフルト は欲しいな。
新千歳=アンカレッジ、シアトル、アムステルダム

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 14:35:37 t3/ldEO3O
大阪商工会議所によると
アシアナは関空~仁川~NYか関空~釜山~NYを開設したいとの事、同じはなしをKEに持って行くと関空~テぐ市を結びだいとあしらわれたけど

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 14:35:54 OTEaGERF0
日系エアラインがやる気ないなら海外の航空会社にも以遠権認めてやれば。

日系エアラインにとってもいい薬になると思うけどな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 14:44:18 t3/ldEO3O
日係は東京に集めたがってるからね

海外の航空会社からしたら関空は魅力

背後地、航空需要はソウルと互角、経済力はソウル以上だし(一説によるとカナダ一国分)

ただ関空は経費が高すぎなのがネックだけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 14:46:15 zP6Z/dag0
航空会社なんて国の援助がないとやってけないってことだろ。
国益のために自力で不採算路線を維持するなんて所詮無理だろ。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:15:40 t3/ldEO3O
ぶっちゃけ、関西財界もアシアナとかエバーやベトナムに関西~経由~北米なんて他人のふんどしで相撲とらず釜山みたいに自前で新規航空会社設立して北米に飛ばせばいい、特別割引で関空の着陸料やら利用料をただ同然にしてやれば採算合う

歩合でそのかわり、沢山儲けけたらその分払うとかすればいい

釜山ですら出きるんだし

世界7位の都市圏人口抱えた関西圏も出来ると思うけど

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:46:34 sJdTgy9IO
地域エゴがなく、一致団結できれば可能かも。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 17:14:02 u4Dbf1X/0
>>800
某新聞社とタッグ組んでロビーしてるのでダメです(w

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 17:26:44 D9xUGhca0
>>786成田発LA行きのSQを見習ってほしいものだ。
それともホーチミンに夜中に着くと市内への足がないのか?SGN逝ったこと無いからわからん。

>>800結局期待された787も専ら成田~中国・ロシア路線に投入されるとのこと。
当分の間地方発便には使わないらしい。

>>801東京は港区だけでカナダ一国分以上だがな。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 18:50:10 7deI/e8n0
>>799
仁川~関空~NYか釜山~関空~NYの間違いでは?

でもアシアナも韓国~関空~北米路線の構想があるなんて
関西在住の自分としてはちょっと嬉しいかな。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 18:54:47 fz/rqufMO
90年代までは日系でも長距離線も今以上にあったんだけどね…

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 18:59:57 mDVwm4HY0
>>799
わざわざ遠回りの関空発釜山経由北米便なんて作る意味あるのか?


810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:04:11 Ark3RN0z0
羽田から成田に乗り継ぐよりはいいんじゃね?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:52:54 6t903c5b0
799は間違いだろ。
関西-仁川も仁川-NYも既にあるだろうに

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 00:08:31 xCfqxfCS0
SGN-KIX-LAXに期待。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 03:43:08 mOxAZFPv0
>>753 が以遠権の意味を知らない件について

814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 18:21:30 WK16k6Ln0
>>803
>>804
関西で AIR DO みたいなのを作れば。
北海道だってやれるんだから。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 21:15:01 LZ1FGiCD0
中部も関空もそうだけど、地方空港って結局は地元民の利用が少ないから低迷するんだろ?
路線を作ってもらうだけじゃ話にならない罠。
自治体を含めた地元民は利用促進のために何か努力をしてるの?
やれ欧米への直行便が欲しいとか言ってるけど
年に数回利用するためだけに路線作ったって意味ないじゃん。
採算ベースに乗るくらいの需要を掘り起こしてみろって。


816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 21:49:12 3gT/MTI20
どんなに掘り起こしても需要はない。
要は自分が年に数回、旅行するときに便利になって欲しいだけ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 22:03:07 LZ1FGiCD0
>>816
そう。需要なんか無いんだよ。
だから便利にもならない。黙って成田使ってればいいの。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 22:04:56 FMxBtGwd0
成田以外に路線できたら不都合なのか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 22:58:26 rb+YFwvoO
>>815
地元需要だけじゃ無く、就航先からの入り込み需要も重要だと思う

搭乗率維持するためには向こうからの需要が無きゃ無理だし
むしろ、こちから旅行に出る人数より重要

向こうから来る旅行者はこちらのホテルに泊まりこちらでショッピングしお金落としてくれるわけだから。

関空の場合は地元需要とかよりあのバカ高い着陸料と利用料を下げればもう少し健闘すると思うけどな

背後地や航空需要そのものは世界でも有数なんだし

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:00:10 rb+YFwvoO
航空需要の場合、地元需要の掘り起こしに成功しても片道だけだからなぁ~

就航先からの需要掘り起こしが至難の業なんだよな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:02:15 rb+YFwvoO
日本に来る外人客は日本のホテルに泊まり、日本で飯を食べ、日本で買い物するから経済的にはこちらがいいな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:06:33 uC3yREyx0
黙って成田つかってやるから

 地 方 か ら 当 日 出 国 で き る よ う に し ろ


午前便に合わせた前泊があるかぎり地元からの直行便だの~ってのはでてくる


823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:12:03 wOka1CGc0
>>822
それはその通り。新たな滑走路を作らせなかったり、24時間運行を認めなかったり。
共産かぶれの千葉県民が屑なんだよな。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:15:03 rb+YFwvoO
成田使えっても、相手先(外人客)は直行便の方が便利だろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:55:07 u4tG+Snv0
>>822
自分の住居地の自治体に言え。
補助金さえ適切に出せば、成田国内線枠を使って便を出すことは可能なんだから。
変に国際線にこだわって、外国航空会社に金を払っている
っていうのが現状だから。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 00:08:42 N6V6GQ4hO
>>825
>>変に国際線にこだわって、外国航空会社に金を払っている
っていうのが現状だから。

メリットがあるからだろW

そうする事によって相手先の外人が来る
その外人がそこに泊まり、そこで飯を食べ、そこで買い物しと経済的にメリットがあるからじゃん

そんな単純な事もわからないのかい?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 01:07:20 PnkpOkHr0
>>826
外人が落とす金と、地元民の便宜のどちらが大事かを考えた結果が
今の現状なんだよな。だから外人の金の恩恵を受けるかわりに
地元民は黙ってチョンの会社か成田使ってねってこと。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 14:19:14 PnkpOkHr0
来年5月からKEのLCC「AirKorea」が運航開始。
日本の地方路線の再編・移管が始まるみたいだね。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 16:09:04 ydwzxWJ9O
なんか北みたいな名前だなぁ・・

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 16:28:40 VuZfUdQN0
北のはAirKoryoだっけ。

南北でも朴李してんのか、救いようが無いな半島は

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 19:41:40 Yp77TEV50
>>827
外国人は金を落としていないよ。
入国者数の統計を見れば歴然。
国際線があります、というメンツを買っているだけ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 20:08:38 f1D6zDRU0
そんな屑な地方空港は羽田線も強制撤退でおk

それか羽田線のかわりに成田線を飛ばしてやれw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 20:12:06 VuZfUdQN0
えーと、成田に飛んでない国際線のある地方空港、、、、か。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 22:54:20 xuIOcTWU0
>>777
しょうがないだろ。現状では関空はガラガラでどこのエアラインでも断れないんだから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:02:18 BhEeLAcC0
2009年にイベリアがマドリッド-東京の直行便を予定している模様。本当に実現したら
うれしいね。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:41:02 sFSh1XFS0
URLリンク(www.spainbusiness.jp)
イベリア・マドリッド直行復活
オリンピック・アテネ直行復活
ブリュッセル航空・ブリュッセル復活
SAS・ストックホルム復活
ここら辺は是非やってもらいたい。

できれば、エアロスヴィート・キエフ線
       ポルトガル航空・リスボン・サンパウロ線
       LOT・ワルシャワ線(東欧プラハ・ブダペストのうちどれかひとつでいい)
が欲しいな。成田の発着枠増加分もどうせ中韓便の増便にあてられちゃうんだろうけど...

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:51:04 84sQczYE0
いべ:成田ふかーつきぼーん!
にほ:関空に逝ってくだはい。
いべ:なりたきぼーん!激しくきぼーん!
にほ:成田の発着枠は撤退した航空会社にはあげられません。
いべ:やーめた。コードシェアにするべ。
にほ:(関空の乗り入れたら成田の枠を極秘に確保するのになwww)



838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:52:19 VuZfUdQN0
>>836
以遠権はともかく、
>ポルトガル航空・リスボン・サンパウロ線
コレ、A340-600でも距離的にシンドくないか?

839:774便@天候調査中
07/11/26 23:54:40 cnRfUL110
>>836 しょせん欠陥成田なんて、新規路線は中韓経由のコードシェアで十分。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:56:30 VuZfUdQN0
ん?臭いぞ。誰だキムチ持ってきた椰子は?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:03:58 SH5eDWVj0
URLリンク(euro-tc.seesaa.net)
これ読む限りイベリア就航は厳しそうだけどね。

>先週、成田-バルセロナ間の直行便プロジェクトの発表会がありました。
>在、バルセロナ空港の滑走路の拡張を行なっており、
>それに伴い日本からの飛行機乗り入れを推進すると言う事のようです。
>拡張工事は来年終わる予定との事ですが、
>イベリア航空が、いまひとつ興味を示しきれないようで、
>日本の航空会社との共同便でないと、実現は難しいのではないかと思いました。

まあ、日本の航空会社は絶対就航させないだろうな。中国線増便しか頭に無い。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
これは就航するのか?


842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:43:41 U0CGpzQl0
September 30th, 2007
Bi-lateral talks about traffic rights (currently only 2.5/week available) between Japan and
Germany are now to take place only in March 2008 and not in September of this year as planned,
so SMINTair was informed by the german authorities.

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 12:17:18 1zH1OcJW0
>>838
>>836は多分、NRT-LIS-GRUという意味だと思った。
まあ既にLIS-GRUはあるけど、旧宗主国だから
そもそもTAPの機材編成を見ていると、需要の怪しい成田線を飛ばす体力は無さそう。
しかもNRT-GRUは、77L/777-200LRでも無理だろうから

>>841
JLが77WでNRT-AMS-BCN/MADとか作れば、IBがコードシェアしてきそう。
毎日飛ばさずとも、イタリア線みたいにBCN週3、MAD週4とかにして
でも機材運用やJLの姿勢からすると可能性低いなぁ・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 13:52:12 rqUXxG1x0
すでに411/412はIBとコードシェアしてなかったか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 14:27:28 Woh1w5bc0
>>844
IB7939/IB7940


846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 14:52:55 1zH1OcJW0
>>844-845
そうそう。でもIBもJLも互いの本拠地?まで伸ばす気が無いからね、自社路線を
需要からすると真っ当な選択かもしれないけどね

847:774便@天候調査中
07/11/27 22:10:44 PIsDlrff0
ブリテッシュ・エアウェイズ、A380型機など日本線の就航も視野-ウォルシュ氏(11.27)
「ヒースロー、成田ともに混雑空港であり、その点でA380型機を利用する可能性もある」
経済効率の良いとされるB787型機は新規路線に投入する。
URLリンク(www.travelvision.jp)

日・タイ航空協議、アジアゲートウェイの一環で首都圏以外の自由化提案へ
URLリンク(www.travelvision.jp)

航空自由化、中国と引き続き交渉へ-当面は五輪チャーター実現を
URLリンク(www.travelvision.jp)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 09:50:16 3R92hikqO
787新規路線に就航ってのは具体的に何処の都市かわかる方いますか??

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 10:51:06 etaeCnZ40
>>848
いない。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 20:38:16 SJG2lUE/0
恒例中国路線(別スレより)
エアナミビア:ウイントホーク~ドバイ~北京 2/3~
しかも就航表明をしていたチューリヒ線をキャンセルした上でw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 20:58:49 mCGNZrN+0
>>850
資源外交?
中国ややばいね世界中で中国と直行便が無い国ってなくなるんじゃないの?
エクアドルも中国との直行便を就航させるらしいし。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:04:53 W1LOfq6y0
>>851
いくら経済力はまだまだといえど人口が日本の10倍だからな。
海外旅行できる人数は、もう負けているのでは?

日本でも人口の半分がいいところだし。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:08:48 Z8cDSN1u0
富裕層だけで日本の全人口超したんじゃなかったか?>中国

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 08:37:22 QAhgvLsW0
中国(北京)はすごいな。
アフリカ
 アルジェ、カイロ、アジズアベバ、ラゴス、ルアンダ、ヨハネスブルク、ケープタウン
 ナイロビ、ウィントフック、ハラレ、アンタナナリボ
欧州
 ブリュッセル、ワルシャワ、ブダペスト、マドリッド、ストックホルム、コペンハーゲン
 ヘルシンキ、アムステルダム、チューリッヒ、ジュネーブ、パリ、ロンドン、キエフ、ミンスク
  モスクワ、サンクトペテルブルク、ローマ、ミラノ、ハンブルク、ベルリン、デ゙ュッセルドルフ
  ミュンヘン、フランクフルト、ウィーン、マンチェスター、アテネ、イスタンブール
との直行便がある。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 09:07:32 QZGcKKEt0
>>854

>>851さんが書いてる様に資源外交でしょうね。
人口があれだけ多い国だから、エネルギーも必要となる。
今年の夏とかに精力的に中国の要人がアフリカ各国を回り、中国へのエネルギー供給要請を
して回った。
見返りに何かあったとしても不思議ではないですね。


856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 09:15:07 5SIhrrPP0
>>854
成田の発着が無限大にあっても就航しそうにない路線があるな。
未就航で日本にこだわる航空会社はあまりないのかも。

ルアンダ、ハラレ、ウイントフックなんて無理だろう。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 09:18:44 1iBUzi9i0
>>854
欧州線の充実度は羨ましいね。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 10:13:30 240RGkw70
金を出して、便を買っているのですよ。
社会主義国と比べること自体無意味。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 17:49:49 A7qfTHiY0
台湾-関空-北米が華航になるのか長栄になるのか心配で心配で

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 23:44:50 YzWgt/SY0
>>859
長栄の777-300ERで就航。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 00:00:39 yItAn9jz0
>>860
そんな確定みたいなこと言わないで
悲しくなっちゃうから
正式発表までおとなしく待ちましょう

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 01:14:07 924Sv1E90
>>857
ホント。キエフやミンスクまであるとは。
北京もしかして香港越え?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 11:10:53 iyfOxJFx0
ま、中国の歴代の王朝も隆盛時には交通を整備してきたわけだし、
現代で言えばそれが「直行便」ってことになるんだろう。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 11:40:02 zR5hz+L30
直行便ならぬ朝貢便といったところか。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 12:09:16 H/BVj04SO
>>861
長栄は関空便にだけB777-300ER就航させるからビンゴっぽい

ベトナムやアシアナも関空経由北米を検討してるから楽しみ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 12:27:50 fyBgNL6G0
上海 調べてみた。 
アフリカ 中東
ヨハネスブルク ドバイ ドーハ イスタンブール 

欧州
モスクワ キエフ デュッセルドルフ ロンドン ミラノ パリ ローマ フランクフルト マンチェスター
ヘルシンキ  アムステルダム ミュンヘン ハンブルク チューリヒ サンクトペテルブルク

北米 
トロント バンクーバー サンフランシスコ  LA NY アトランタ デトロイト シアトル シカゴ

中南米 
ブエノスアイレス(来年) メキシコシティ(来年) ティファナ(来年)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 12:38:29 fyBgNL6G0
北京
中東 アフリカ
アルジェ ドバイ ラゴス イスタンブール アシュガバード クウェート アンマン ドーハ ハラレ テルアビブ アジズアベバ ルアンダ ウィントフック

欧州
モスクワ ノボシビルスク ロンドン フランクフルト パリ ミラノ ローマ コペンハーゲン
ストックホルム ブダペスト ブリュッセル マンチェスター マドリッド  キエフ アルマトイ
デュッセルドルフ アテネ ベルリン ミュンヘン サンクトペテルブルク ワルシャワ ウィーン
チューリッヒ アムステルダム イルクーツク ハバロフスク  ヘルシンキ ジュネーブ クラスノヤルスク ウラジオストク

北米
トロント バンクーバー アンカレッジ NY LA シカゴ サンフランシスコ ワシントン デトロイト シアトル
フィラデルフィア
中南米
ブエノスアイレス(来年) サンパウロ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 12:45:08 fyBgNL6G0
香港
アフリカ 中東
モーリシャス ヨハネスブルク ドーハ アンマン  リヤド アジズアベバ テルアビブ
イスタンブール
欧州 
モスクワ パリ ロンドン フランクフルト  アムステルダム  マンチェスター ローマ
ヘルシンキ マドリッド(来年) ミュンヘン チューリッヒ
北米 
トロント バンクーバー  LA NY  サンフランシスコ シカゴ

中南米
メキシコシティ(来年)

成田が就航地で勝てる地域はほとんど無くなったね。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:00:05 fyBgNL6G0
仁川

アフリカ 中東
カイロ イスタンブール ドーハ ドバイ 

欧州
モスクワ サンクトペテルブルク マドリッド ロンドン ローマ パリ アムステルダム ヘルシンキ
アルマトイ ハバロフスク ウラジオストク  ユジノサハリンスク  ビシュケク ウィーン  ミュンヘン
ノボシビルスク イルクーツク チューリッヒ プラハ

北米
トロント カルガリー バンクーバー ラスベガス アトランタ ダラス シカゴ NY LA 
ワシントン サンフランシスコ デトロイト シアトル

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:00:30 k4HhzT4w0
そりゃ中国やロシアみたいな国は・・
モスクワとかも網すごいんじゃないか?よう知らんけど

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:01:12 k4HhzT4w0
あ、でもバンコクとかにも余裕で負けてるから別にいいか

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:01:38 fyBgNL6G0
成田

アフリカ 中東
イスタンブ-ル カイロ

欧州
モスクワ サンクトペテルブルク(来年) ロンドン ローマ ミラノ パリ アムステルダム ヘルシンキ
ウィーン  ミュンヘン コペンハーゲン チューリッヒ

北米
トロント バンクーバー アトランタ ダラス シカゴ NY LA 
ワシントン サンフランシスコ デトロイト シアトル ポートランド ミネアポリス ヒューストン

中南米
メキシコシティ ティファナ サンパウロ

ハブ空港としては完全に成田が立ち遅れたな。
成田は今や、アジアのハブとして欧米便中心から
近距離中韓便専用空港になりつつあるのは否定できない。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:02:30 h7NHnoZf0
国策として、赤字覚悟で就航都市数を増やす作戦なので
中国には勝てないよ。


874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 16:47:51 tZ6zUKRH0
>>873北京~クウェートに乗った物好きの友人からの報告
「エコノミーは案の定殆どガラガラ。しかしビジネス、ファーストには大手商社マン
や官僚系の人間が上級クラスを8割ほど埋めていた」ようだ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:00:36 fyBgNL6G0
台北
中東・アフリカ
アブダビ

欧州
アムステルダム フランクフルト ローマ ウィーン ロンドン ミラノ

北米
LA アンカレッジ NY ヒューストン デトロイト シカゴ バンクーバー サンフランシスコ シアトル

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:04:42 I4dS8TXv0
>>874
YガラガラでもFCのローディング高けりゃ採算取れるのかな。。。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:08:58 fyBgNL6G0
シンガポール

中東 アフリカ
リヤド ハラレ ジェッダ ドーハ イスタンブール ヨハネスブルク ポートルイス アブダビ カイロ ケープタウン

北米
ポートランド NY ワシントン シカゴ LA サンフランシスコ バンクーバー 

欧州
パリ ロンドン モスクワ フランクフルト アムステルダム チューリッヒ  ミュンヘン アテネ
コペンハーゲン バルセロナ マンチェスター ミラノ ローマ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:16:42 fyBgNL6G0
バンコク 
中東 アフリカ 
レユニオン アンタナナリボ アンマン マスカット ドーハ テルアビブ アジズアベバ アブダビ バーレーン クウェート
ジェッダ リヤド イスタンブール ヨハネスブルク

北米
サンフランシスコ  LA NY

欧州
モスクワ キエフ アルマトイ  パリ ロンドン フランクフルト アムステルダム ウィーン
ミラノ ローマ ミュンヘン アテネ ヘルシンキ ストックホルム ベルリン デュッセルドルフ
ブダペスト イルクーツク ノボシビルスク コペンハーゲン チューリッヒ サンクトペテルブルク
アシュカバード エカテリンブルク ウラジオストク マドリッド


879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:22:33 fyBgNL6G0
クアラルンプール
中東 アフリカ
ポートルイス  カイロ  アブダビ ドバイ バーレーン クウェート リヤド メディナ ジェッダ 
ベイルート  ケープタウン イスタンブール ヨハネスブルク

欧州
アムステルダム フランクフルト モスクワ ロンドン パリ ローマ ストックホルム チュ0リッヒ

北米
LA NY

中南米
ブエノスアイレス 

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:22:34 JrOWtCl30
SIN-PDX,IAD,ORD,SFO,YVR
全部経由便じゃん!

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:48:07 fyBgNL6G0
アジア大空港長距離路線比較

中東・アフリカ方面
バンコク=北京>シンガポール=クアラルンプール=香港>上海=仁川>成田>台北

北米方面
成田=仁川>台北=北京>上海=香港>シンガポール>バンコク=クアラルンプール

中南米方面
北京>成田=クアラルンプール=上海>香港

欧州方面
北京>バンコク>シンガポール=上海>仁川>香港=成田=台北=クアラルンプール

総合評価
北京>バンコク>シンガポール>香港=上海>仁川>成田=クアラルンプール>台北

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 01:12:37 awTQ0QZiO
アトランタ
デンバー
ラスベガス
サンノゼ
マイアミ
オースティン
ボストン


って成田発はもうないのかい?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 08:52:52 HPJwOMpo0
>>882
アトランタ行きだけ残ってる。

一月のボストン往復格安Y予約したらデルタだった…orz
どんだけ遠まわりなんだよ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 19:18:33 AEcLw4R40
>>882
ボストンやデンバーへの直行便って存在してたの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:46:04 55Jw5TrJ0
その昔 と言っても10年ちょっと前だったかな
某貧乏学会でシカゴへ行くのに渡された某北西航空のキップは
成田発シスコ・メンフィス経由でオンボロ742に乗り続けてミネアポリス
さらにここからこれまたボロイDC-9に乗換えてでシカゴだったな 
着いた時には半分死にかけておりますた


886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:41:24 oshoXwGh0
>>882の下3つは、JTB時刻表で見たみたいな就航地だ
マイアミは過去どこかが(便名・機材変更無しで)飛んでいたんですか?

>>867の北京だけど、
マンチェスター、デュッセルドルフ、ベルリン、クラスノヤルスクって、
どこの会社が就航してます?
というか貨物便含めてですか? >直航便集計してくれた方

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:56:36 AEcLw4R40
>>866
ここ参考にしてくれ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
どうやらまだ就航予定らしい

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:10:35 oshoXwGh0
>>887
ありがとう!
マンチェスターはエアチャイナカーゴが今飛んでる(上海発かも)し、
クラスノヤルスクというと、エアブリッジカーゴの経由地かと思って。
エアベルリンがデュッセルドルフですか・・・大型機材あったかなってとこですね。

就航の実現可能性は未知数ですが、
日本の行政は他のアジアの空港に先を越されましたね。
たたでさえ、香港やバンコクと違って、アフリカ諸国とかとは遠いのに・・・
まあ需要面(上級クラスが埋まれども)で怪しいとこに就航許可?出すと、
すぐ撤退されるし、威信とやらの問題ですかね。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:37:48 AEcLw4R40
>>888
中国・韓国は、不採算路線でも飛ばして権力を誇示してるんでは?
日本は、成田に乗り入れ希望殺到だが、発着枠が無く、あっても中国・韓国路線を優先的に
増便させているのが国の方針だからね。
その辺の差だろうね。

日本も昔はフラッグキャリアの日本航空が各地に飛ばしてたけど、撤退する一方だしね。
成田のインフラでは永久に乗り入れ希望を満たすことは出来ないだろうけど。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 00:25:30 2Qn749jh0
>>889
相当な需要があれば関空に就航するんだろうが
ソウルや北京、上海に就航できるなら日本に就航する必要はないって考えているんだろうか。

エミレーツやカタールのような会社があればいいのだが。
以遠権や途中寄航に寛容になれば関空であっても多少増やせると思うが。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 01:24:58 gx99nDYS0
日本の地理的な位置から言えば、
日本を経由地にできるのは北米発着くらいじゃね?
わざわざ日本によってヨーロッパに行く航空会社なんてないだろ。
逆に言えば、最終目的地が日本で途中、中国とか韓国によるってのならありかも。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 01:40:17 IKELozUE0
まぁ2010年まではマターリしてるさ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 09:53:35 0SjcnV790
2010年以後も北京に勝てるとは思わんのだが…
横田返還とか、地球滅亡に匹敵するような事象が起こらねば

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 13:21:21 M1VQY6QAO
>>886
MIAは大昔JLのGRU線が寄港してた。
SJUも。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 15:18:08 yRXPWNKvO
ラスベガスもJLが飛ばしてなかったっけ。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:17:04 wVdYkYnD0
>>894
thx!
NRT-MIAはノンストップですか?
サンノゼにJL自社便ですか・・・
昔は毎日運航ではなく、週間運航(週2便とか)だった代わりに、
経由地や目的地がたくさんだった様に思います。

>>895
去年ぐらいまでNRT-LAS-LAX-NRTで飛んでましたね。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:13:03 K7DlSWkLO
>>896
SJUはサンファン(プエルトリコ)ね。サンノゼはSJC。
DC-8でNRT-ANC-JFK-SJU-SAO。

MIAはDC-8でNRT-ANC-MIA-SAO。
747投入後、ほんの一時期NRT-LAX-MIA-SAOで運航。
GRU開港後はLAX-GRU直行化でMIAでのテクラン廃止。


898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:25:17 SMPLbQlb0
このスレと姉妹スレ締結を希望してるスレがあるんですが
どうしますか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 02:12:52 fNyg5Sbx0
yada

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 00:37:40 2rO4G4GZ0
>>897
>>896です。
>SJUはサンファン(プエルトリコ)ね。サンノゼはSJC。
ありがとうございます!
プエルトリコに飛んでたのが驚きです。
SAOは都市コードですか?空港は市街地に近いコンゴニアス(?)空港?

ところでNRT-MIAって、現行の機材ではノンストップで可能なんですかね?
週3ぐらいで飛ばないかな・・・原油高だし需要が怪しいから無理かな・・・
しかしLHR-JFKがBAで6~7便/日ってのは驚き。
それぐらいの需要が、日本からの目的地には無いのかなぁ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 02:45:18 aW0VHMXn0
長距離路線は、経由便を含めれば競争が激しいため、
必然的にコストの割りに儲けが少なくなる。

しかし、中韓路線は近すぎて経由便が競争力を持たない。
結果として、中国・韓国・日本の独占だから競争しなくて済むが、
日本人の意識からして、日本の航空会社を選ぶだろうからなぁ。

JALでヨーロッパに行くより中国の西安とかに行くのが倍するってどうよw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:24:04 m6Lch+gN0
URLリンク(www.jwing.com)
★中国東方航空、12月20日に成田―南京線開設

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 17:00:53 uzdqUSla0
関西からの西海岸行きはCIで決まり?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:41:22 e1j2x+Ai0
>>902
また中国線か。
成田も関空みたいに中国線専用空港になりつつあるな。

そもそも発着枠が無いのになぜ中国線が増えてるの?
未就航国はのどから手が出るほど発着枠がほしいのに。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:09:17 m6Lch+gN0
>>904
南京便の分だけ上海便減らしてるから
中国東方航空の成田-中国間は週22便のまま

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:08:51 GX+058420
>>903
ほぼ、ビンゴと考えてもいいよ。多分ね。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:21:11 4z8Wf87X0
ペナルティーで新規就航はNGなんだよね
ということは小松、宮崎は駄目だけど
北米以遠権はCIにとっては新規ではなく復活
よってOK牧場


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch