蘭の育て方を教えてくださいat ENGEI
蘭の育て方を教えてください - 暇つぶし2ch200:花咲か名無しさん
02/10/07 22:17
蘭を多く扱ったお店にいってきますた!(専門店じゃないけど)
ミニ胡蝶蘭には札に名前がありましたが(ギャラクシーだったかな)、
高い胡蝶蘭は名無しですた・・・。


201:花咲か名無しさん
02/10/09 22:36
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

蘭に関する質問の悪い例ということで。

202:花咲か名無しさん
02/10/10 00:47
繭とか菌に見える事有るな蘭。眠たい時。

203:花咲か名無しさん
02/10/20 19:58
Liparis nutansを近所の園芸店で見つけました。
この属は好きなのですが、日本産は栽培が難しいようで、コクランとユウコクランくらいしか手が出せません。
アパートのベランダ園芸なので冬の寒さは問題有りませんが、夏は平気で35℃を超えます。
栽培が可能なら挑戦したいので、どなたかご存じの方がいたらお教え下さい。


204:花咲か名無しさん
02/10/20 22:37
>>203
蘭専門業者じゃなくて園芸店で売っているのがすごい・・・。

205:花咲か名無しさん
02/10/20 23:27
精液を好みます

206:花咲か名無しさん
02/10/21 19:33
>>203
夏の温度が35℃を超えるのならやめた方がいいんでわ?

207:花咲か名無しさん
02/10/27 00:40
>>203
今日近所の蘭園(神奈川)に行ってきたけど、今年の夏を越したような株が
あったからクール系ほど暑がることはないんじゃないかな。

園芸店で売っていたとのことですが、このさい買ってみては?
園芸店ではろくな管理もできずにすぐに枯れてしまうでしょう。
また、もし売れたとしても蘭のことなんかろくに知りもしない人が
買ったとしてもやっぱり枯らすことが多いのでは?

その点203さんは経験もあるようなので、
Liparisにとってもそっちのほうがいいんじゃないかなぁ。

208:花咲か名無しさん
02/10/27 20:01
URLリンク(www.orchid.or.jp)
カナダに住んでる人の胡蝶蘭の育て方の質問だけど、
あっちがどういう気候か分からないから答えにくいよね。
それにあっちは国土が広いし。

209:かずひろ
02/10/27 22:29
日本産の蘭で栽培が簡単なものを教えてください
高温や低温に耐えられるものも教えて下さい


210:花咲か名無しさん
02/10/27 22:37
春蘭、シラン>>209
フウラン、セッコク

211:花咲か名無しさん
02/10/29 07:05
日本に自生してるランを集めたいと思います。そこで日本のランについてくわしく書かれてる本ありませんか?

212:花咲か名無しさん
02/10/29 11:09
>>208>そうですねカナダの気候は俺も正直わかりません
日本の気候ならばっちしなんですがねー

213:花咲か名無しさん
02/10/29 12:52
>>211
主婦と生活社から出ている
カラー版ホーム園芸シリーズの「日本の野生ラン」がおすすめ。
日本のほとんどすべてのランが載っています。
カラー写真も豊富です。

214:211
02/10/31 07:27
>>213
ありが㌧



215:花咲か名無しさん
02/10/31 16:14
>>211
こんなのもある。
URLリンク(www.ruralnet.or.jp)

216:花咲か名無しさん
02/11/13 00:53
シンビを育てています。
今年は株分けをしましたが、すべての株から花芽が出ました。
八月以降は固形肥料を止め、薄い液体肥料だけ与えました。
日にあたりすぎて葉が何枚か、葉焼けしています。
苛酷な環境だったのにこんなに花芽が出るなんて。


217:花咲か名無しさん
02/11/13 14:17
>>216
花が咲いたらある程度楽しんでから切花にするといいです。
あまり長い間株に付けていると株が疲れて翌年の花付が悪くなります。
特に今年は株分けしたばかりなのでたくさん花が咲いたからと喜んでいると
翌年は株が疲れて作落ちします。
すみませんね、感激に水を差すみたいで・・・。


218:花咲か名無しさん
02/12/03 03:45
胡蝶蘭を室内にとりこんで1か月が経過しましたが
花芽のはの字もない・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
デンドロはまだベランダ@東京・南向きに出してますが
これも花芽はみあたらない・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
オンシジューム、これも室内にとりこみましたが同様。

なーぜー???

夏は固形肥料をやり、9月頭に全部除去しました。
どの蘭も昨年鉢でもらったくらいの葉っぱの量(昨年の葉は
おちたりしましたので・・・特に胡蝶蘭は根ぐされしてたため)まで
育ち、根はつやつやときれいなのがでてます。
今は乾かしぎみに管理してます。日当たりは室内外を問わず
良好です。

219:花咲か名無しさん
02/12/03 08:05
教科書のとおりにやってると花芽つかないよ

220:花咲か名無しさん
02/12/03 18:32
うちのはもう10センチぐらい伸びてるけどね。
家に取り込むのが早すぎて、
寒さ(18度前後)に当てなかったとか?>>218

221:花咲か名無しさん
02/12/03 18:46
×神秘重無
○審美自由夢

222:花咲か名無しさん
02/12/03 20:21
オンシ、外でほったらかしが一番。
毎年咲いてくれます。
デンドロも同じ。
胡蝶蘭は、夏に咲きました。@九州。

223:花咲か名無しさん
02/12/03 20:53
>>218です。
そうかー。寒さ不足だったのかなー・゚・(ノД‘)・゚・。

オンシとデンドロは外で放置してみます。ありがとうございます。
胡蝶蘭夏にさくんですか!>>222 やはりベランダ放置ですか?
我が家の胡蝶蘭も様子見かな?

224:名無し募集中。。。
02/12/03 21:42
(●´ー`)<うちのアロハイワナガは季節に関係なく伸びては花を咲かせてたなぁ

225:222
02/12/03 23:29
>>223
胡蝶蘭 冬場は、温室に入れてます。
暖かくなってから、ベランダに出して
水をザバザバやってたら夏に咲きました。
大きな葉っぱを育てると、咲くみたいです。

226:花咲か名無しさん
02/12/04 21:03
>>222
うちも九州だけど、鹿児島か、宮崎の方でしょ?
福岡、佐賀、熊本じゃ外でオンシが冬越しなんて絶対無理だもん。

227:花咲か名無しさん
02/12/09 00:38
今夜から関東は雪になるようだ。
デンドロを室内に取り込むべきか否か。悩む。

228:花咲か名無しさん
02/12/09 00:51
>>227
すぐに取り込んだほうがよいと思われ。
いくら低温に強いデンドロでも寒すぎ。
ノビル系だったら13度以下の低温に、3週間当てればよいので
もう低温処理は済んでいるはず。


229:花咲か名無しさん
02/12/09 11:59
ぎゃははははは
関東の皆さんご愁傷様

230:山崎渉
03/01/07 21:58
(^^)

231:花咲か名無しさん
03/01/19 22:42
ラン栽培初心者です。
デンドロのコメットキング今日買いました。
開花中です。

ですが、2株植えのうち、1つから新芽が1本出ています。
10cmくらいです。
また、2株とも3cmくらいの高芽が1本づつ出てます。
この場合肥料とか、与えるべきなんでしょうか?
成長中は施肥、開花中は肥料無しが基本なんですよね?
誰か教えてください。
温度は玄関先に置いてて10℃~15℃くらいです。

232:花咲か名無しさん
03/01/20 11:01
冬は与えない方が無難。デンドロは肥料やらなくても育つ

233:231
03/01/20 22:00
>>232
ありがとうございます。
そうなのですか。
では当面はときどき水遣りするだけにします。


234:花咲か名無しさん
03/01/22 05:52
何年か前からランが育てたくて本やネットで勉強しています。
室内は一年中16度から22度に保たれて加湿器も置いていますが、
この環境に合うのはやっぱりファレノプシスですか?

本当にほしいのはデンドロだけど温度のせいで無理かなあ。
北向きのベランダがあるのでそこで低温に3週間当てるとして、
その後は日に当たる暖かい所に置いてもいいんですか?

日が当たるのは南向きの窓だけなので、遮光して鉢を上から
吊るすつもりでいます(窓に置けるスペースがないので)。

235:山崎渉
03/01/22 09:26
(^^;

236:花咲か名無しさん
03/01/29 06:56
3年くらいプテロスティリスを育てています。
夏は断水、冬は10~15℃くらいの半日陰です。
月2くらいで薄目のハイポネックスをあげています。
株は増えるのですが、花が一向に咲きません。
どなたか咲かせるコツをご存じなら教えて下さい。

237:花咲か名無しさん
03/01/29 06:59
URLリンク(homepage3.nifty.com)

238:花咲か名無しさん
03/02/27 00:26
あげておきます

239:花咲か名無しさん
03/03/03 16:24
こんな文章を見つけました。
ちょっとびっくりです
私はどちらも好きで育ててます。
URLリンク(rose.zero.ad.jp)


240:花咲か名無しさん
03/03/08 20:13
実家に土植えになって数年たつオンシを見つけました。
株の姿も、何というかデンドロでいう高芽に高芽がくっついたような…
だんだん分かれて増殖して、空中で発根しているという状態です。
これが庭で雨ざらしになっていたので、とりあえず何とかしてやりたいのですが、
植え替え・整枝?などどうしたらよいでしょうか?

241:名無し募集中。。。
03/03/08 22:25
(●´ー`)<オンシジュームは種類によってはどんどん鉢の外へ出て行っちゃうんだよなぁ

242:名無し募集中。。。
03/03/08 22:26
(●´ー`)<それ以前に土植えはまずい

243:花咲か名無しさん
03/03/08 22:43
空中に出ている数バルブを切り取ってミズゴケに植えなおすとか?

244:240
03/03/09 20:56
>241-243
レスありがとうございます。
鉢をひっくり返したところ、水苔植えのまま土に埋められてました・・・
どうも土中の部分はほとんど腐っているもよう。
地上部の4段?になっているバルブは2つに切って、
それぞれ水苔で植え替えてみようと思います。
元気になるといいなあ~がんばります!

245:240
03/03/09 21:26
あ・・・調べてみたら、4段バルブの下半分(つまり古いほう)は
植えておいても意味ないんですよね?
だったら新しいほうから3バルブで切ればよかったあ~~~がっくし。

246:山崎渉
03/03/13 14:27
(^^)

247:花咲か名無しさん
03/03/15 13:54
 4年前に頂いたデンドロのピンク。(品種名は不明、多分一般的な物)
最初の年と次の年はきちんと花が咲いたのですが、去年から花が
咲かなくなってしまいました。
寒さにもあてて一度は花芽が出てくるのですが2ヶ月位すると花芽だけ
が茶色くなってすかすかになってしまうのです。
 これは室内に取り込んでから問題があった物でしょうか?

 二年目と今年に水苔で植え替え、現在南向きガラス越し室内にて越冬、
2,3日に1回の割合で霧吹き、今年は暖かかったので2週間に1回ほど
天気のいい日に水をやっていました。
 場所は、東海地方の山間部です。

ここに書き込む以前、ネットでも調べてみたのですが探し出すことが
出来ませんでした。
今年の花はもう無理だと思いますので、来年のためにご教示ください。
どうぞよろしくお願いします。








248:花咲か名無しさん
03/03/20 07:58
園芸質問スレで聞きましたが回答が無かったのでコピーペします。

デンドロの植え替えに、水苔を買いに逝ったつもりが山苔を買ってしまいました。
返品するには(と、言うか気付いたら返品期限過ぎていた)遅いので、
山苔を水苔の代用として使用は可能ですか?

249:花咲か名無しさん
03/03/20 09:06
>>248
みんな、そんな前例がないから回答しようが無いと思う・・
初心者ならミズゴケがいいよ。乾湿わかりやすいし。

250:248
03/03/20 09:32
植え替えた後なんですが、水苔に替えるべきですか?

251:超亀レス
03/03/22 15:14
>>203
そういう、ややクール系?みたいのは、
夜だけクーラーにしてもOKなのがほとんどだけど・・・

252:花咲か名無しさん
03/03/26 19:32
>>250
替えるべきです。
山苔だとフワフワして株が安定しないのでは?

253:248
03/03/26 22:53
れすありがと。やってみます。

254:リカ好きの18歳
03/04/03 23:15
今日神戸蘭展にてリカステを購入しました
色は黄緑(花弁が黄色で顎(?)が緑)です Concentration(cruenta×Aubuen)で登録品種ではなさそうです
室内で3、5℃ぐらいでも冬越しできると聞いたのですが、どうなのでしょうか?
あと夏のあいだの遮光を 室内で窓越しに日をあてるという方法では強すぎるでしょうか? 50~80%の遮光すると本には書いているのですが・・・・・・
よろしくお願いいたします

255:花咲か名無しさん
03/04/04 07:48
コンセントレーションは登録されてるよ。
できれば10℃くらいあったほうが春からの育ちもいいけど、
乾燥させればそれくらいでも越冬できるかもね。
低地性の交配だし、光は明るめ60%?くらいがちょうどいいかも。
ウチはあんまり風通し良くないけど、葉焼けいないで伸びてるよ

256:リカ好きの18歳
03/04/04 21:01
>>255 レスありがとうございます 冬はなるべく温度があったほうがいいということですね
遮光60%ぐらいですか あんまり強い光はいらないのですね、
室内でもいけそうな気がするのですがどうなのでしょうか?

257:花咲か名無しさん
03/04/05 22:22
Megacliniamについていろいろ教えてください。
種類、育て方等何でもいいです。
よろしくお願いします。

258:花咲か名無しさん
03/04/07 10:17
>>256
うーん、漏れも一年中部屋に置いて育てたリカステ(スキンネリー系の)
あるけど、あんまり調子は良くなかったみたいです。
外に出して、雨風に当てたほうがいいかもしれない・・。

それにしても最近はリカステも安くなったんだろうか?
近所のホムセンで、花付きのElizabeth Powellが¥480。
即買いです。

259:花咲か名無しさん
03/04/07 19:05
300円のファレノプ死スもあった

260:花咲か名無しさん
03/04/08 19:21
2年程前に友達から貰った蘭がまったく咲かないんです
このあいだ久しぶりにあって聞いたら当人も咲かせた事がないとの事
種類名前育て方などはまったくわかってないです
名前さえわかれば何とかなるかなと図鑑を調べるのですが花ばっかりでどうにもならないです。
葉は深緑で赤いラインが葉脈に沿って走っています、茎は赤茶。
ミズゴケに沿って茎が這ってゆき、脇から出る茎をとっては植え変えして育ててます。

261:花咲か名無しさん
03/04/08 21:19
>>260
蘭っていうからには種名も分かると思うんだけど、
種名が分からないと答えようがないから、
写真うぷするなりしてください。


262:リカ好きの18歳
03/04/08 21:21
>>258レスありがとうございます 雨風にあてるのですか?
つまり過保護にしないほうがよいと解釈してよろしいんでしょうか?
遮光の方が一番よくわかりません 今はガラス窓ごしに日光を思いっきりあてております
>>260 せめてどの属のかわかりませんか?

263:花咲か名無しさん
03/04/08 21:54
ホンコンシュスランじゃない?

264:花咲か名無しさん
03/04/08 21:59
>>263
それ思ったけど、葉が深緑ではないよ。

265:花咲か名無しさん
03/04/08 22:06
まさかオリヅルランとかって落ちじゃないよな。

266:260
03/04/09 00:49
>>263
ありがとうたぶん正解かも
ぐぐって見たところかなりそっくり
カメラ借りてきましたんで一応UPします
URLリンク(users72.psychedance.com)
ご判別のほどよろしくお願いします

267:花咲か名無しさん
03/04/09 07:41
>>266
これですね。
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)
まあどちらかというと花よりも葉の方が鑑賞価値があります。
栽培についてはこちらを参照。
URLリンク(www.ne.jp)

268:花咲か名無しさん
03/04/09 07:58
>>262
室内で風通しが悪いと
育ちも悪いし、ビョーキも出る。
雨にも当てた方が、新芽がよく吸水してイイらしいね。
遮光は今の時期、普通の室内なら50%位かも。
窓越しじゃ強すぎるのでは?
とはいっても漏れもリカステ歴そんなに長くないし、
これが最適かどうかは分からないから、
ラン語りスレで情報交換しませんか?


269: ◆xENGEIiVnk
03/04/09 21:37
リカステ、一鉢ぐらい持っていいかな~と思うが
なんせあの葉っぱの大きさが・・・。

270:花咲か名無しさん
03/04/10 07:31
まあ、ね…
冬は半分くらい
切っても大丈夫だけど。
でもでかすぎダYO!

271:リカ好きの18歳
03/04/10 23:14
>>268 助言ありがとうございます では少し影を作ってやってみます
葉はそんなに大きいくなるもんなのですか? 今のところ太ったバルブと新芽と花茎だけだからあまり想像できないです
情報交換はうれしいのですが提供するネタが私は乏しいです、なんせ今年の1月1日に初めてランを買った人間ですから(しかもランとはしらずに)

272:花咲か名無しさん
03/04/11 19:56
>>271
がんがれ
リカステの葉っぱはマジでウザイでつ。
30センチは覚悟しる。
初めて買った蘭は何ですか?

273:リカ好きの18歳
03/04/13 00:38
>>271 初めて買ったのはデンドロの  オリエンタル・スピリット・ルドルフってやつです

274:蘭好きの工房
03/04/16 23:18
蘭の病気予防の為に、黴や細菌に効くと書いているので、タケダのビスダイセンを買いましたが、適用作物に蘭が入っていないのです。
そこで、蘭に使う場合の希釈濃度の目安を教えてください。

275:蘭好きの工房
03/04/17 09:00
石灰硫黄合材は、細菌に対して有効ですか?

276:山崎渉
03/04/17 10:22
(^^)

277:花咲か名無しさん
03/04/17 20:42
>>274
適用植物の中の一番倍率が薄いものに合わせてみては?
>>275
それは殺菌剤ではなく殺虫剤では?

278:花咲か名無しさん
03/04/17 21:34
>>275
殺虫の効果もあるけど殺菌の効果もあるよ。
細菌にも効くみたい。
ただ石灰硫黄合剤は冬の樹木に使うものなんじゃ…
ランに使う気にはなれないなぁ。

279:蘭好きの工房
03/04/18 19:03
おぉ、ありがとうございます。
早速やってみます。

280:花咲か名無しさん
03/04/19 00:19
「にがり」は使えないのかなあ

281:S a@
03/04/19 10:09
意味もなく名乗ってみる

18歳さんまだいますか?
もしかして遮光ネットのことを知らなかった?
ホームセンターに行けば20~80%まで手に入るよ。

282:花咲か名無しさん
03/04/19 14:57
朝河 蘭V(^-^)V

283:花咲か名無しさん
03/04/19 18:39
キンギアナムが良い香りだけど~
セロジネが臭いよ~
ママン。

284:花咲か名無しさん
03/04/19 20:31
セロジネって、小便臭いような気がする。

285:山崎渉
03/04/20 05:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

286:花咲か名無しさん
03/04/20 17:14
Epi.のことを~
エビデンって呼ぶのやめて~
ママン。

287:S a@
03/04/21 17:37
近くの花屋ではエビデンドロビウム…

288:花咲か名無しさん
03/04/22 00:24
なんだか鉢のまわりに細かい虫が湧いてワンワン飛び交っているのですが(数匹)、
気色悪いし不衛生な感じなのでなにか対策はないでしょうか?水苔からわいたのかなぁ・・・

289:金正日
03/04/22 00:25
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

290:花咲か名無しさん
03/04/22 00:58
>>288
うちもたまにあるよ。小さな羽虫がわく。
その虫、結構トロくさくない?手で潰せる。
でも潰すのが追いつかないくらい繁殖してる。
あれは何なのだろう。
以前は放っといて枯らしたけど、今年は花が咲いた。

291:花咲か名無しさん
03/04/22 08:03
>288
漏れは杉皮で出た。
でも飛ばないし、歩くのは速い。違う種類かも
つい先日植えかえたら消えました

292:花咲か名無しさん
03/04/22 09:52
>>286
じゃあなんと呼べば?

293:花咲か名無しさん
03/04/22 13:40
エビデンじゃなくて~
エピデンと呼んで~
ママン。

294:花咲か名無しさん
03/04/22 21:57
オークションなんかでも、パフィオを「パフィオぺデューム」とか結構あるね。
一般の人は学名を理解するのは難しいんだろうか。

295:_
03/04/22 21:57
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)

296:花咲か名無しさん
03/04/26 15:16
>>294
一般の人?そういうオマエは何様だ?


ぎゃーー!はじめて煽っちゃった!!!
わーんごめんね気にしないで!!

297:花咲か名無しさん
03/04/28 21:36
植え替えのあとは水をあげないと言って~
バルブが萎びきるまでほったらかしにするのはやめて~
ママン。

298:リカ好きの18歳
03/04/28 21:54
なんかしばらくぶりです 
遮光ネットを知らないわけではなかったのですが、基準がよくわかりませんでした
今は50で胡蝶蘭・リカステ・シクラメンに使っています


299:花咲か名無しさん
03/04/29 22:25
家のデントロ、2年前に貰ってその時の花が終わってから、
一回植え替えて(蘭の事なんて何もわからずに普通の土で植えた)
それから2年間、屋根のないベランダに出しぱなし!
雨に打たれ、去年は雪も降ったから雪にも積もられ(多分)水は雨水だけ・・・
それなのに毎年キチンと花を付ける。
けなげで可哀相だから、今年はキチンと世話をしてあげてます。
花が終わったら、(株)分けもしたいです。

300:花咲か名無しさん
03/04/29 22:45
>296
カワイーなあ( ´∇`)

>リカ好きさん
ファレノはこれからの季節はもう少し暗め
が無難かもです。
漏れは春から秋までず~っと50%2枚掛け(暗すぎか?w

301:花咲か名無しさん
03/04/29 22:48
びっくりするほど皇太子!
       びっくりするほど皇太子!!
                  ,rrr、
      ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
      / 〃  _,ァ---‐ヘ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
      i  /´      `ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
      |   〉.   -‐   '''ー {!/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
      |   |   ‐ー  くー /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,> / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
       ヽ_」     ト‐=‐(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
         ゝ i、  ` `二/   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
          ` '' ー-/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
             /    ☆   ____人___ノ     /__|
           /       /



302:花咲か名無しさん
03/04/30 13:22
>>301
a-fo

303:リカ好きの18歳
03/05/01 21:48
>300 もう少し暗めにするのですね
リカステのこともありますし80パーセントくらいのを梅雨明けごろに購入しようかと思っているのですが・・・・・おそいですか?

304:花咲か名無しさん
03/05/02 17:57
ほったらかしのデンドロをなんとかしたいです。
葉がしっかり付いてるのやら茎だけヒョロヒョロのまであります。
伸びきって先のほうの葉がしっかりしてるのなんかどうすればいいやら。

305:花咲か名無しさん
03/05/02 19:23
>リカ好き殿
50くらいでも風通しよかったらいけるんでないっすか?
ウチはマンション3Fの東側ベランダにおいて直射で汗。
夏は午前中いっぱいしか日があたんないベランダがラン専用。
風通しいいので葉がやけないでつ。ちゃんと秋にはまるまると充実しまつ。

ちょっとくらい葉焼けしてもどーせ、冬に切ったり落葉したりするから
大丈夫だと。>O型ワラ。

>ほったらかしデンドロ
あらー、植え替え必要っすか?どんなデンドロ?
根っこがぎゅんぎゅん元気だったら日に当てまちょう。

306:花咲か名無しさん
03/05/02 20:21
>ちょっとくらい葉焼けしてもどーせ、冬に切ったり落葉したりするから
なるほど!

307:花咲か名無しさん
03/05/03 00:09
突然ですいませんが質問させていただきます。
パフィオペディルムのある特定の種では2、3年周期でしか花が咲かないものがある、
と聞いたことがあるんですが、実際はどうでしょうか。
家のマリポは去年花付き株を買ったんですが、1年経っても全然育ってくれないんです。

308:花咲か名無しさん
03/05/03 08:27
鞠歩はリードがたくさん出てる株じゃ無い限りなかなか毎年咲かないよ。エマーソニー、ミクランサムもそう。でも、成長しないっていうのは栽培に問題があるのでは。

309:花咲か名無しさん
03/05/03 10:45
大輪系のリカステで
暑さに強いのってある?

310:花咲か名無しさん
03/05/03 18:15
うちの胡蝶蘭、この春、3度目咲きました。うれしくてじっくり見ていたら、水苔の上に超細かい虫?が
走りまわっているのを発見してしまいました・・・。「うぎゃあー」という気分です。ノミかシラミかって
くらい小さいのがウジャ!とせわしなく駆け回っています。ジメっていたのがいけないのでしょうか?
一体なんの虫なのでしょうか?(ナメクジ被害がやっと一段落したところなのに・・・)

311:花咲か名無しさん
03/05/03 21:16
>309
あんたどこ住んでんのさ?
住んでる場所にもよるし。

312:262 ◆PmCoTaUBAE
03/05/05 01:56
ウチには、今からちょうど10年前に買ったマリポがあるけどいまだに花が咲かないYO
リーフスパンが30cm近くなってるけど咲かないねぇw
マターリ待つがよろし

313:309
03/05/05 02:00
>>311
サハラ砂漠在住です。

314:花咲か名無しさん
03/05/05 10:09
↑もう少し気のきいたこと言ってくださーい。

315:花咲か名無しさん
03/05/05 10:37
コンポストにインパチェンスが生えまくって~
そのまま放置するのはやめて~
ママン。

316:真・309 ◆gndE3T.FyE
03/05/05 12:19
>>311
静岡。

317:花咲か名無しさん
03/05/05 12:58
>313
佐原でつか?(千葉県)

318:花咲か名無しさん
03/05/05 17:15
またつまらんネタを

319:花咲か名無しさん
03/05/05 17:29
細く伸びきったデンドロは切って水苔でくるんどけば良いんですか?

320:花咲か名無しさん
03/05/07 21:12
>>316
個体にもよるがしょーるへぶん

321:花咲か名無しさん
03/05/13 23:31
実家で土に埋められていたデントロビュームがありました。
今つぼみを沢山つけていて、でもほったらかしにしてあるので、
支柱も立てていなくて、あっちこっちにカーブを描いているヒドイ状態です。
可哀相なので、植え直してあげようと思うのですが、
土に植えられている状態から、水苔への植え替えの仕方がどこにも載って
いません。
この場合、土の付いている根の部分は水で洗って、水苔へ植え替えれば
いいのでしょうか?


322:山崎渉
03/05/22 01:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

323:リカ好きの18歳
03/05/22 13:43
>322 ?

324:ゴマ
03/05/22 15:07
>>321
鉢に合わせてネットを敷きます。
その上に軽石をサラッと置きます。
それから多少、根にミズゴケをまいた状態のランを自分の好きな配置で並べます。
(大体、環境に慣れ元気になるまで独立して一本ずつ分けたほうが良いようです)
ランを決めた状態の位置で手に持ち、
その状態のまま、軽石を入れていきます。
私は鉢の3分の1の高さ位まで入れます。(こうすると根腐れしない。)

そしてミズゴケを詰めていきますが、根と根がからまらないように
かつ、空気が入るように、所々に軽石を入れます。

弱ってる時は、毎日、葉っぱから水をかけてあげます。

別のスレのレスですが、参考になれば幸いです。
◆◆ 園芸初心者質問スレッド ~PART 11 ◆◆



325:ゴマ
03/05/22 15:08
デンドロもランも同様にしています。

326:リカ好きの18歳
03/05/26 23:17
ファレに新しい葉がみあたらない・・・・・・それどころか葉が枯れぎみ
やはり安物は観賞のみで楽しむべきなのだろうか・・・・・・根もさらにいたんできてます(ナメクジ)
リカステの葉は順調に大きくなっています、根も新しくでてきました しかしダンゴムシやらナメクジやら、あと黒いなにかの卵(?)のようなものがいろんな鉢に複数ついてます
シンビは買った当時からなんかの病気っぽいです(管理にも問題ありだとはおもいますが)
デンドロは新根が出てきており好調であります
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします
あと水やりなのですが、まだ高校に行ってるために真昼に水をやることができません
6時半から7時の間に水をあげるか 17時頃の夕方にあげるのはどちらのほうがいいでしょうか?
他にもアドバイスがあったらお願いいたします



327:262 ◆uxORCHIDcw
03/05/26 23:33
>>326
ファレノの白で1000円と1万円でも、品種にはたいして差が無いような気が・・・w
市場じゃ花が多いか少ないかだけで判断されるから、個体として優れてなくても花が多けりゃ
高い値段がつくし、たとえFCCの個体でも花がしおれかけてたら1000円だもんな
ある意味、花が終わってても出荷時に根を傷めてない1本立ちの1000円のほうが
その後の管理は楽かもw

夏の真昼に水やったら根っこが茹る罠。人によってまちまちだけど夕方が良いと思われ

328:花咲か名無しさん
03/05/26 23:33
URLリンク(www.39001.com)

329:あぼーん
あぼーん
あぼーん

330:花咲か名無しさん
03/05/28 07:29
>326
 ひょっとして、初心者でしょうか?
 ファレは温度が足りないのでは? 最低温度を何度で管理していますか?
 それと、直射日光に当てたら、葉が黄色く焼けますよ。
 ファレは、水をあげすぎて調子が悪くする人が多いです。

 シンビはどのように調子が悪いかわかりませんが、思い切って植え替え
てしまっては如何でしょう? これも水のあげすぎ、肥料のやりすぎでは
ないかなあ。


331:山崎渉
03/05/28 15:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

332:リカ好きの18歳
03/05/28 20:01
>330 そうなんですか、ファレは水の上げすぎだとおもいます
シンビは4月に新芽が15センチの時に植え替えをしました なんかの病気の可能性があります
>326 神戸蘭展で観賞用に2鉢買いました 葉が4枚あってひょろひょろっと花茎が伸びて咲いてました

あと私は初心者です、今年の元旦に蘭とは知らずにデンドロを500円で買ったのがきっかけです
まだ18歳のためだと思いますが、周りに蘭関係の友達はゼロです・・・・・・


333:花咲か名無しさん
03/05/28 20:33
15歳だけど、いろいろと40株育ててるよ。

334:三十路
03/05/28 20:56
>>333
スゴいね。漏れは15の頃は10鉢足らずだったよ。

335:330
03/05/29 18:46
>332
私も初心者なので、的確なアドバイスか不安ですが、、、

ファレの水やりは、シンビ、デンドロに慣れた人には、最初はつらいと思
います。カラカラに乾いてから1日待って与えるという感じでしょうか。
シンビも、根がおかしいなら、水やりを控えるほうが結果がよいと思います。

デンドロは水苔植えではないですよね? おそらく、木のくずのようなものに
植えられていると思いますが如何でしょう? これは水やりが比較的アバウト
です。

336:リカ好きの18歳
03/05/29 21:40
>335 デンドロは水苔に植え替えました 確か二月の後半くらいに・・・・・・
今はきちんと生育してます

337:花咲か名無しさん
03/05/29 22:00
シンビは、もしかして、冬に冷たい水をあげちゃったとか、
同じく冬に午後に水をあげちゃったとか、あるいは水を
頻繁にまたは多めにあげちゃったとかないですか?
まあ、シンビはわりと強いから時間をかければ回復すると思うけど。
よっぽど変な病気でなければ。

デンドロは経験ないので、間違ってたらごめんなさい。
水苔植えはちゃんと素焼き鉢でやってますよね?
水苔+プラ鉢はやめたほうがいいです。他の蘭でもそうだと思います。
デンドロはホームセンターで売ってる洋ラン用培養土(土じゃない)
とかとプラ鉢でもいけると思います。軽石とバークが混ざってるやつ。
あと、家の近くのホームセンターで売ってたシンビ用の培養土というの
(洋ラン用とほとんど同じだけど、ちょっとだけ水もちがいい)の袋に
デンドロもこれで植えられるって書いてありました。

デンドロのことはよくわからないけど、蘭を二月に植え替えってのは
やめたほうがいいような。今大丈夫ならいいけど。

338:リカ好きの18歳
03/05/30 20:07
337 いろいろとありがとうございます、そのときは何にも知らずにやってましたから
シンビは買ったときからなので、管理の影響ではないとは思います
4月のはじめにリカステの鉢を買う時に古いバルブが病気っぽかったので取ってもらってから購入しました
気になるようならイソジンガール(うがい薬)を薄めて水遣りの時にやればいいといわれたのですが
どのくらいまで薄めたら株に悪影響がでないのでしょうか? 菌を殺せればいいので・・・・・・
お願いします

339:花咲か名無しさん
03/05/30 20:25
うーん…水苔+プラ鉢でよく育つのも
結構あると思うけど。
でも、透明プラ鉢にバークが加減しやすいね。

340:花咲か名無しさん
03/05/30 20:27
あ、デンドロの話か。スマソ

341:リカ好きの18歳
03/05/30 21:47
てか リカステの新根がナメクジにさっぱり食べられてました・・・・・・
前からある根だけでも生育はしますよね? あと、また生えてくるのでようか?

342:花咲か名無しさん
03/05/30 22:24
>>341リカ好きさん
生育は多少悪くなると思われ‥
今の時期はドンドン水吸って新芽が育つ時だからね。
根ならまだ出るんじゃない?芽そのものじゃなかったのが
幸いかも。

343:リカ好きの18歳
03/05/31 00:09
うん 芽じゃなくてよかった 葉は今だいたい10cmとすこしです
二個あるんだけど、花を切るのが遅れてしまったせいか、一つ成長がとまりました

344:花咲か名無しさん
03/05/31 09:16
さあ、芽かきをするんじゃ!
止まった芽はもいでしまうのじゃ~ヽ(ФдФ)ノ

345:リカ好きの18歳
03/05/31 21:49
とっちゃいました


346:あぼーん
あぼーん
あぼーん

347:花咲か名無しさん
03/06/03 01:40
4月の初めに頂いたコチョウラン、3株寄せ植えがまだまだ綺麗に花が咲いています。
この植え替えはどうすれば良いか、ご教授下さい。

3株が並列状態ではないので窮屈そうです。新しい根が伸びだしているのも確認しました。
そろそろバッサリやって1株1鉢にしないと来年の花は望めませんか?
NHKの本は買ったのですが、春購入花付き寄せ植えは花後に上のようにしろとあって
かつ、夏は植え替えは控えるともあって困ってます。

よろしくお願いします。

348:花咲か名無しさん
03/06/03 06:34
>347
おそらく今月末には、花も終わるでしょう。それからでも良いのでは?
 寄せ植えは、ビニールポットをそのまま植え込んである場合と、そうでない
場合とあります。
 いずれの場合も、育成していたときの植え込み材料と、寄せ植えの際に詰
め込んだ材料との境界は、ハッキリわかりますので、ここで分けられます。
 これを、そのまま素焼鉢へ植え替えてしまえば痛みが少ないですが、こう
した簡便な方法が採れるかどうかは、植え込み材料の腐り具合によります。
 もちろん、本どおりにきちっとやるのも一つの方法ですが、水苔の扱いは、
慣れが必要です。慣れないと、試行錯誤しているうちに水苔も株もボロボロ
になって、、、ということにもなりかねません。

349:花咲か名無しさん
03/06/04 00:35
>348
ご親切にありがとうございます。
確認したら、ビニールポットに3つに分かれて植えられてました。
水苔の腐り具合が初心者には判断しにくいですが、
花が終わるまでにお店などで水苔を観察をしてみます。

来年も咲かせて、プレゼントしてくれた人に見せるぞ!

350:花咲か名無しさん
03/06/05 21:55
鉢乾く乾く・・
もう毎日水やりでつ。
梅雨どうしたんだ?

351:花咲か名無しさん
03/06/05 22:25
なかなか乾かないのとどっちがいい?


352:花咲か名無しさん
03/06/06 08:22
乾くほう(´д`)

353:花咲か名無しさん
03/06/06 09:24
ここのスレタイ、何度見ても「菌の育て方を教えてください」と読み違えてしまう…

354:リカ好きの18歳
03/06/07 20:58
そろそろリカステとファレの遮光を70%カットにすべきかな・・・・・?

355:花咲か名無しさん
03/06/08 20:19
このスレはセッコクとかの東洋ランの質問もアリですか?

356:リカ好きの18歳
03/06/10 20:24
ファレの新しい葉を今日始めてみつけました
しかしすでにナメクジにやられていた・・・・・・・鬱

357:花咲か名無しさん
03/06/11 06:56
>>355
確認するまでもなくどんどんカキコすればいいよ。
答えられる奴がいれば答えるだろうし。

358:花咲か名無しさん
03/06/15 18:16
素焼き鉢の内側にポリ袋を貼って
バークで植えてみた
一体漏れは何をやっているんだらう・・・?

359:花咲か名無しさん
03/06/16 09:45
>358
夏の水やりの忙しさを思うと、そういう気にもなります。

360:花咲か名無しさん
03/06/16 11:28
常に乾き気味で吉

361:花咲か名無しさん
03/06/16 18:20
近所の園芸店で
アスコフィネチアが
デルフィニア'チェリーブロッサム'として売られてた。
もう何でもあり?何でデルフィニアなの・・・

362:花咲か名無しさん
03/06/18 09:46
育て方の質問じゃないのですが、
植え替え後の素焼きの鉢は皆様どうされてますか?

熱湯消毒したら再び使用しても大丈夫なんでしょうか。

363:花咲か名無しさん
03/06/19 07:07
>362
 生産者では、窯で焼いて再利用しているところもあるようです。

364:花咲か名無しさん
03/06/19 14:24
>>362
中性洗剤でゴシゴシ洗いよくすすいで天日干ししてよく乾燥。
それで再利用している。

病気?

うちは出たことないから心配してないよ。

病気が出たとしたら鉢ごと処分するよ。

365:花咲か名無しさん
03/06/20 06:12
>>363>>364
レスありがとう。
再利用する事にします。たまりまくって困ってました・・

366:花咲か名無しさん
03/06/26 20:11
洗って 電子レンジで チン
 

367:リカ好きの18歳
03/06/27 23:07
>366 え~~~~~!!

368:花咲か名無しさん
03/06/28 04:08
>>367
それが嫌なら、鍋買ってきて煮沸すればどうでせう


終わった寄せ植えのファレノプシスを手に入れたんだけど、
やっぱりばらして植え替えたほうがいいですか?


369:花咲か名無しさん
03/06/28 05:42
>368
バラした方がよいです。徐々にそれぞれのコンディションが変わってくるので、
寄せ植えのままでは、育てられないです。

370:花咲か名無しさん
03/06/29 01:12
>>368
さんくすこ。
数日内にやっておきます。花茎も落とさないとならんどろうから、それと一緒に。
しかし、素焼きの鉢は高いね。カトレアやデンドロならまだしも、ファレノプシスは使わざるを得ないんだろうからなぁ・・。


371:花咲か名無しさん
03/06/29 01:13
もとい369

372:花咲か名無しさん
03/06/29 13:42
胡蝶蘭をもらったら、このような植え方だけは止めましょう。
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

373:368
03/06/29 14:54
プラ鉢、ガフガフ・・・
用土は何だろ。

うちのデンドロでももうちっとはマシかと・・。


374:み
03/06/29 14:56

皆さん、旅は好きですか?僕は大好きです!
旅行に関する簡単なアンケートにご協力ください

URLリンク(www.mx-style.com)

375:花咲か名無しさん
03/06/29 17:07
>>372
信じられんな。だれか救ってやって。

376:花咲か名無しさん
03/06/29 17:48
>>372
野生蘭???

377:花咲か名無しさん
03/06/29 20:18
質問です。

胡蝶蘭を育てています。
今年初めて外に出そうかと思っているのですが、
置き場所に迷っています。
夏の間、午前中のみ日の当たるところ(9時~12時半くらいまで)と
午後のみ日の当たるところ(13時半~18時くらいまで)は
どちらに置いた方が良いか教えて下さい。お願いします。

378:花咲か名無しさん
03/06/29 20:27
紫蘭ウザイ

379:花咲か名無しさん
03/06/29 21:51
>>377

俺は蘭についてはよくは知らん。

んが、夏場の植物一般については、
どちらか選ぶなら午前中の日照でしょう。

もしかしたら例外的なものも有ったりするかもしれんけど。


380:花咲か名無しさん
03/06/29 23:21
>377
 午前中のほうが、気温が上がらないので良いのではないかな?
但し、日照時間が短いのが気になります。
 7~9月は、70%の遮光が必要です。遮光無しでは、葉が焼けます。
 また、雨にかからないような場所を選んで下さい。台風の時など
吹き込んだ雨で鉢が数日間濡れることになると、根腐れの原因にな
ります。


381:368
03/06/30 11:28
昨日素焼き鉢買ってきて、↓を参考に
URLリンク(www42.tok2.com)
ばらして植えかえしますた<ファレノプシス
ちまちまとやって2時間半もかかってしまいますた。
デンドロだともう少し大雑把にやってもOKなんだろうけど。


382:花咲か名無しさん
03/06/30 13:03
>>379>>380
レスありがとう。
午前中に日があたる方に置くことにします。
それから遮光と雨にも注意します!

丈夫に育ちますように・・・。

383:368
03/06/30 16:19
デンドロの来年咲く予定のバルブのうち1本に花芽ハケーン
狂い咲きかい・・・。
で、今年のバルブを支える支柱を立てたんだけど、
1本新芽の先の方を折ったよ・・。欝だ。
とりあえず、水苔にさしてみたけど・・・。


384:花咲か名無しさん
03/07/01 22:09
クスバートSONYの花芽が腐り果てました

385:368
03/07/05 10:17
ばらしたファレノ、1株の葉っぱが黄色く・・・。
一番下の葉は落ちてしまった。その次の葉も真ん中から黄色くなり、一番上の葉もなにやら緑が薄くなって来た感じ。
手に入れたときから一番下の葉が黄色かったので、もとからやばかったのかもしれんけど・・・。
・・・・祈るか。

あとの2株は至って元気だが。

天気が優れないのと、気温が最低12~3、最高20弱なので
外に出すことすらはばかられる状態なので室内で管理してます。
日の入る窓際に置いたガラス温室でガラス扉を開けて電照あてて管理中。
温度は20~25度、湿度は55~60%ぐらいに保っています。
植え込みが乾いたら水をたっぷりやって、湿度だ下がってきたら葉水がてらに調整。

こんなんでもダメなのか・・・<黄色

386:369
03/07/05 13:25
>385
 生理現象として、下の葉から黄色くなって落ちていきます。問題は、残る葉
の枚数です。経験的には、温度が一番影響するように思います。なるべく、
高めにしておいたほうが、残る葉の数が多いです。最低四枚確保しないと
来年の花が難しくなるようです。
 それと、直射日光に当てていませんか? 直射日光に当てると、葉が焼けま
す。葉の緑が薄くなるのは、焼けになる場合もありますが、業者のところで
管理されていた時より、日当たりが良いということですので、焼けなければ、
むしろ具合がよいと思います。ファレは、日加減は難しいです。
 心配するお気持ちはわかりますが、株のほうでも環境になれてもらわないと
仕方がないので、少し乾かし気味で、気を楽にして様子を見ましょう。

387:368
03/07/06 09:31
もう少し様子見てみます。
見た目でわかる程度に新葉出てきてくれれば一安心なんですけどね。

葉っぱは4→3枚、4枚、3枚ってとこです。



388:花咲か名無しさん
03/07/09 21:13
初心者です。よろしくお願い致します。
 2週間前に1鉢、1週間前にも1鉢、ファレノプシスを頂きました。
1つは全部先まで咲き、もう1つの鉢のはまだ先につぼみを1つづつ付けている
状態です。
 でも本を読みますと、植え替えの適期は4~6月頃になっています。
このまま水だけで9月頃まで植え替えもせず、ほおっておいていいものでしょうか?
それとも花が全部咲き終わり次第、早めに植え替えた方がいいのでしょうか?
それとも来年の5月まで植え替えは待ったほうがいいですか?
なんだか、蘭なんて初めてなのでドキドキしてしまいます。
 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。



389:388
03/07/10 11:49
 上の者です。
化粧鉢に数株、寄せ植えになっているのでこのままで良いのか気になっています。
やはり、咲き終わったら真夏でも1株づつ素焼きの鉢に移してやる方がベターですよね。
あと、クーラーを入れないで窓とか開けていてやれば、日当たりの良い室内(レース越し)
で大丈夫でしょうか?外に出さなくても育ちますか?ひ弱になってしまいますか?
教えてちゃんで申し分けないですけど、身近に蘭に詳しい人がいないのでどなたか
教えてくださいませ、ませ。

390:花咲か名無しさん
03/07/10 16:16
>>389
基本的なことはぐぐって調べましょう。
・ファレノプシスは夏場は70%遮光

391:花咲か名無しさん
03/07/10 18:15
>388
 すぐに分けるべきですが、花をどうするかです。素人栽培では、来年咲くかどうかわからないので、花を楽しんでからにすべきでしょう。
 花の終わった花茎は根元から切って下さい。来年6月まで放って置いたら、まずダメになります。
 ファレノプシスは、蘭の中でも育て方が難しいです。やる気があるなら、参考書を購入し、ヒーターなど必要な機材一式を揃えてください。
 基本的なことは、下記が参考になります。戸外に出すなら、雨に絶対に当てないように。
URLリンク(www.jgpweb.com)

392:368
03/07/10 18:42
一枚葉の落ちた株、残り3枚全部黄色の末期症状です(汗
他の2株に期待しまつ。ウワァァァァァン


393:.............................
03/07/10 20:57
ファレは根腐れしやすいからね・・・
雨→カビ.軟腐だし
かといって乾燥しすぎもいけないし、バンダのほうが楽だと思うのは漏れだけ?

394:花咲か名無しさん
03/07/10 21:33
カトレアの小さな苗をはじめて育てているのですが
水苔で2号鉢なのですが毎日お水をあげたほうが良いでしょうか?

株の大小問わずに水遣りのコツを教えていただけると助かります^^;

395:388
03/07/10 21:39
390さん、391さん!ご返事ありがとうございます。
もったいないので、やはり花が咲き終わってから植え替えしようと思います。
蘭の本も2冊買って来て読んでいたのですが、本に書いてあるのはなにしろ植え替えは
4~6月としか書いてなかったので、花が咲き終わるのは8月か9月頃?になると
思うと、もうどうしようかわからなくて・・・お陰で決心がつきました。
ファレノプシスの花自体はもともとそれ程好きではなかったのですが、毎日
ずっとこっちを向いて咲いてくれているのを見ていると愛着が沸いてきました。
それに、葉っぱが厚く丸くてつるつるしていてとてもかわいいので、このまま
むざむざ枯らしてなるものかと思っています。
秋には1番小さなワーディアンケースを近くのホームセンターで買うつもりでいます。
(なんか蘭より高くなりそうで怖いけど)
又、本とかでもわからない事がありましたら相談に乗ってくださいね。


396:花咲か名無しさん
03/07/10 22:19
>394
 乾いたら水を与えるということになるのですが、「乾いたら」が、各個人で
判断基準が異なるので、困ったことになります。また、夏のペース、判断基準
で冬も通したら、根腐れを起こします。
 水やり*年などという言葉があるぐらいです。御自身の蘭で修行を積むしか
ありません。

 カトレア、ファレノを枯らすのは簡単です。水苔をいつもびしょびしょに
しておけば、必ず腐ります。逆に、乾かし気味の場合は、そう簡単には枯れ
ません。
 故に、加減がわからなければ、乾かし気味にして育ててみては如何でしょ
うか。水苔の詰め具合で、内部と表面の水分濃度に差が出ますので、難しい
ところですが、最初は表面の水苔のフカフカ感が無くなり、カサカサするぐ
らいになってから水を与えるという感じで様子を見られたら如何でしょう。

397:花咲か名無しさん
03/07/10 23:25
やはりテンプレが必要かな。

398:山崎 渉
03/07/12 16:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

399:山崎 渉
03/07/15 12:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

400:花咲か名無しさん
03/07/15 13:24
>>396
私もカトレアを育てていますが、葉の何枚かにしわのような
ものができ手で触ってみると葉が柔らかくぐにゃぐにゃして
いました。これはやはり根腐れによるものでしょうか?
それとも他の病気でしょうか?


401:なまえをいれてください
03/07/17 21:44
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

402:リカ好きの19歳
03/07/28 23:59
うちのリカステのバルブが3つともしわしわになってます・・・・・
原因は暑さなのでしょうか? 詳しい方お教え願います
今年の芽は大きくなっていってますが

403:花咲か名無しさん
03/07/29 17:44
リカステは持ってないのでわかりませんけど
カトレアも冬を越すときにバルブがしわしわになるやつありますよ。

404:リカ好きの19歳
03/07/29 21:47
夏ですからねぇ どうなんだろ
いままでは古いやつ以外はなんともなかったのに  暑すぎるんかなぁ

405:花咲か名無しさん
03/07/29 23:01
水遣りの不足?
リカステよく知らんけど水好きなんでしょ?

406:花咲か名無しさん
03/07/29 23:55
カトレアを育てているのですが
遮光ネットを2枚重ねにすると光量不足になりますでしょうか?

407:花咲か名無しさん
03/07/30 00:15
↑50%の2枚重ねで75%の遮光です。

408:花咲か名無しさん
03/07/30 12:20
カトレアって30%遮光でいいと聞いたことあるけど。



409:花咲か名無しさん
03/07/30 17:27
50%くらいでなかったかな?

410:リカ好きの19歳
03/07/30 20:50
>405 やはりそうかもしれません ありがとうございます

411:花咲か名無しさん
03/07/31 07:14
>406
これ、おおざっぱだけどわかりやすい。
URLリンク(www.jgpweb.com)

412:花咲か名無しさん
03/07/31 09:35
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ~!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      URLリンク(www.get-dvd.com)<)        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


413:_
03/07/31 09:40
URLリンク(homepage.mac.com)

414:花咲か名無しさん
03/08/01 00:19
はなまるでリュウゼツランの花を見たけど、
一生に1回だけ花を咲かせて、枯れてしまうなんて、
ドラマチックな…

415:花咲か名無しさん
03/08/01 09:23
>414
そうですね。
でも,ここは蘭のスレッドですよ。
リュウゼツランはユリ目リュウゼツラン科。

416:花咲か名無しさん
03/08/01 09:48
蘭てきもい

417:リカ好きの19歳
03/08/01 20:48
>416 人によってはそう思うかもしれないね パフェの一部とか

418:花咲か名無しさん
03/08/01 20:54
>>414
激しくスレ違いだが、
リュウゼツランなんて日本中にたくさん植わってるから、
毎年どこかで開花してると思うよ。
俺は2回見た。

419:花咲か名無しさん
03/08/01 21:21
近頃は毎年いくつも見るね。第二次大戦後に植えられたものが
開花時期になってるんだろうね。

420:花咲か名無しさん
03/08/01 22:28
リュウゼツランについてはこちらへドゾー

竜舌蘭について語ろう!!
スレリンク(engei板)l50


421:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:01
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

422:リカ好きの19歳
03/08/03 23:19
リカステの葉が変だぁ  バナナが腐ったような感じの色になってきた
なんでだろ~~~~

423:花咲か名無しさん
03/08/04 07:29
買ったお店で見てもらえないの?
リカステの得意なお店は五島園芸か相模園芸と付き合うようにするとか

424:花咲か名無しさん
03/08/04 07:30
相模園芸→相模洋蘭園

425:花咲か名無しさん
03/08/04 07:36
↑日本語変すぎだし(死

426:リカ好きの19歳
03/08/04 17:57
どこかわからん 蘭展でかったやつだからなぁ  広島の所らしいが
私は神戸市民でして・・・・

427:423
03/08/04 18:17
URLリンク(village.infoweb.ne.jp)

五島園芸は京都です。
京都駅からかなり離れているけどね。


リカステは夏越すの難しいそうだから
自分は秋になってから購入しようかなって思ってました。

ちなみに私も神戸です。
蘭展は来年が最後って噂で聞いたんですけどどうなんでしょうね~



428:花咲か名無しさん
03/08/05 00:11
カトレアを育てているのですけど梅雨が明けてから
根が1週間で1cmくらい伸びてるんですけど
これって普通のことなんですか?

日に日に目に見えて大きくなるんでビックリです。

429:花咲か名無しさん
03/08/06 01:11
友人宅でもてあまされていた、死にかけ(のように見える)デンドロビウム
を里子にいただいてまいりました。
といっても、私も蘭はまったくの初めてです。
趣味の園芸のバックナンバーをチェックしてみたところ、
この時期は植え替えや肥料やりは厳禁、と書いてありました。

が、小さなプラ鉢に入れられたままキツキツ、
ミズゴケにミドリの苔が生えていますし、
茎も葉も灰色っぽい上にシワが入っています。
乾燥させないように、と水はやっていますが、
このまま夏が越せるのか心配です。

応急処置その他、当座の管理法など、
アドバイスをいただければ幸いです。

当方は埼玉県南部在住、
現在、鉢はベランダの明るい日陰に置いてあります。

430:花咲か名無しさん
03/08/06 05:37
ヘルメット蘭育ててる方いますか?

431:花咲か名無しさん
03/08/06 18:46
>>429
デンドロといってもノビル系、デンファレ系などの系統があるのですが
どちらですか?

432:大納言横丁
03/08/09 05:18
ヘルメット蘭て、カブトランのことでしょうか。それならパフィオのミクランサムやデレナティの系統のことですが、私は育てていません。

433:430
03/08/09 07:39
すいません。説明不足でした。
コリバス(corybas)っていうオーストラリアの地生蘭です。

434:429
03/08/10 11:08
>>431
レスありがとうございます!
今、札を確認したところ、
「Dendrobium
Benizuru
`Komezakura' 
  紅鶴 
  米桜」
と、ありましたが、系統はどちらなのでしょう…? 
すみません、私にはわかりませんです。
(デンドロビウム、紅鶴、米桜、などを組み合わせて検索してみましたが、
ぜんぜん引っかかってくれませんでした)

これで分かっていただけたら嬉しいのですが…。

それから、鉢の中をよくのぞいてみましたら、ミズゴケはほとんどなく、
根がぎっちりまわっていて、その上にミドリの苔が生えている状態でした。
水をやっても、茎はなんだかスカスカしている感じです。心配です。

435:花咲か名無しさん
03/08/12 01:09
>429
たぶんノビル系のじょーぶなヤツだと思います。。
根がぎっちり、ってんなら枯らそうと思っても枯れないと思われw。
風とおしのいい、ベランダなどで直射でいってみましょうー。
もう肥料はやってはいけません。
秋には今年伸びてる芽が太ってくるから、とにかく風と直射で荒療治。

株が小さかったら来年、鉢から抜いて水ゴケ巻いてちょっとだけ大きな
乾きやすい素焼き鉢に植えて、やはり風と直射日光で。

今年伸びてる芽が太ったら、たぶん来年咲くさ。
秋口に14度以下の低温に2週間当てるのがハナ芽分化の必須条件っす(^^)。

436:429
03/08/12 15:15
>>435
レスありがとうございます!
直射というのは、直射日光に当てるということでよろしいのでしょうか?
考えてもみなかったことなのでビックリしつつ、
さっそくおいてみました。
肥料はやらずに、このまま秋まで待ってみますね。
また何か伺うこともあるかもしれませんが、
今後ともどうぞよろしくお願いします。
アドバイスたくさん、ありがとうございました!



437:435
03/08/15 13:21
いやですねー、お盆休みなのに長雨。。。

>429
デンドロビウムは思う以上に日光ズキなんで真夏の直射日光でもいけちゃいます。
ただ、風がある程度あってなので、。。。
アスファルトや、トタンなどの屋根直置きはやめてあげてくだせえ。
ベランダの手すりにしばりつける、とか、軒下とかに吊るすとかですねー。
日光をあてるとほとんど肥料なしでイイですよ~。

438:山崎 渉
03/08/15 20:02
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

439:花咲か名無しさん
03/08/18 02:06
あげ

440:花咲か名無しさん
03/08/19 00:24
胡蝶蘭の葉っぱ、日当たりが良い方が
緑が薄くなるの?

441:花咲か名無しさん
03/09/04 20:03
>>440
YES
そしてやりすぎると葉やけ

442:花咲か名無しさん
03/09/04 23:08
今年のコチョウランはよくできてる気が汁。
うちわみたいにデカい葉っぱがぎゅんぎゅん!

443:花咲か名無しさん
03/09/07 09:33
カトレアを吊るして育てていたのですけど
風が強いときに当たってしまい
古い葉っぱがもげかけています。

皮だけで踏ん張ってる状態なのですが
どうすればよろしいでしょうか?

葉っぱをもぎ取るのはかわいそうだし
セロテープでとめてもすぐに元に戻ってしまいまして(あせあせ

444:花咲か名無しさん
03/09/07 11:17
古いやつならもいじゃっていいんじゃない?
どうせ折れたところの先は枯れちゃうよ。
セロテープで貼るのは激しく無意味ぽ

445:花咲か名無しさん
03/09/07 16:27
サンクスです^^

もぎ取ってきましたけど
ちょっぴりかわいそうだった^^;

葉っぱを取ったおかげで新芽に
日がよく当たるようになったから
大きくなるといいな。

446:イスラ ◆hToVY2QECY
03/09/07 19:27
>>443
>セロテープでとめてもすぐに元に戻ってしまいまして(あせあせ
カワイイ('A`)

447:花咲か名無しさん
03/09/28 09:09
コウモリランスレを建てました。飼育している方居ましたら、
マターリ書き込んでいってくださいです。
スレリンク(engei板)

448:花咲か名無しさん
03/10/01 13:55
Vanilla planifolia 買ったんですが、
植え込み材は何を使えばいいんでしょうか。
活着させたほうが良いんでしょうか。

449:448
03/10/01 14:08
グーグッたら、バークでつた。
スレ汚しすいませんでした。

450:花咲か名無しさん
03/10/03 19:43
お店の開店祝いで、胡蝶蘭(ファノレプシス)を数鉢貰ったので、
せっかくなので、出来るだけ維持したいと思っているのですが。
化粧鉢に入ったもの、プラスティック鉢に入ったもの、など、
それぞれで、いずれも、ラッピングで鉢が包まれています。
とりあえず、ラッピングははずしておいた方が良いですよね?
受け皿用意して、載っけておいて、
葉っぱに霧吹きは毎日やって、根元の水やりはなるべく乾いてから、
って感じで良いでしょうかね?
ほとんどお店の中(室内)においてあって、夜間は無人(室内)なのですが、
昼間少し、日陰外に出した方が良いでしょうか?
あと、本など読むと、蘭用の素焼きの鉢が良いとか、書いてありますけれど、
鉢を替えたり、寄せ植えの株を分けたり、とかは、
(今は、綺麗に咲き誇っている状態ですが)
お花が咲き終わってからすぐが良いのでしょうか?
それとも、年越して、来年の春過ぎまで、待った方が良いのでしょうか?

451:花咲か名無しさん
03/10/05 06:35
>>450
本持ってるんなら、それに従えば良いじゃん

452:花咲か名無しさん
03/10/05 21:56
>>451
本の方は、そうですね、水やりなどは、だいたい書いてある通りで良いのだろう
と思うのですが、受け皿がどうこうとか、鉢替えにしても、
今咲いている状態で、花が終わったときに早めにした方が良いのか、
季節を待った方が良いのか、とか、
微妙なところで、よくわからないのです。

453:花咲か名無しさん
03/10/05 21:59
>>451
お返事ありがとうございます。
本の方は、そうですね、水やりなどは、だいたい書いてある通りで良いのだろう
と思うのですが、受け皿がどうこうとか、鉢替えにしても、
今咲いている状態で、花が終わったときに早めにした方が良いのか、
季節を待った方が良いのか、とか、
微妙なところで、よくわからないのです。

454:花咲か名無しさん
03/10/13 14:23
>>450
植わってる状態にもよるよねー。花が立派に咲いてても根っこは腐ってるヤツとか、
元気に伸びてるヤツとか色々あるから。。。

花が終わったら全部抜いたら、たぶん元の根鉢のまま植わってるから、そのまま
すぽっと同じ大きさの素焼き鉢に入れて管理。。(できればいいんだけど。)
こうすると数が増えるからタイヘンでつ。。。

寄せ植えのまま乾き目にできるだけあたたかくて、曇りガラス越しぐらいの日が
あたるところで越冬させれば翌年は芽出しが早いよ。

漏れも会社でもらうギフトの寄せ植えの後処理で苦労してまつ。。(-_-;)
けっこ根がないのがあるんスよw。

455:花咲か名無しさん
03/10/17 20:59
どのスレで聞けばいいのかわからなかったので質問させてください。
温室をつくろうと思うんですが、換気扇とか内気扇って必須なんでしょうか?
園芸用品のお店のHPには絶対いるみたいに書かれてるけど、
東向きの窓でも日光で30℃以上とかになったりするんですかね・・?



456:花咲か名無しさん
03/10/18 00:05
>>455
大きさはどのくらいですか?うちでは、家の東側に3坪の温室を置いてるのですが、
真夏は天窓・側面を全開放しないと40℃以上になります。換気扇&ナ内気扇は1年
中回してます。通気性が良いと病害虫の発生も少なくなりますし、植物の生育も良
いですよ。環境作りに関しては妥協しない方よいと思います。

457:花咲か名無しさん
03/10/18 00:25
>>456
レスありがとうございます
室内におく予定で、1畳くらいです。
室温が20℃以下になる時期だけ入れようと思うので
(たぶん11月~くらい?)真夏の心配はいらないから
冬は高温になる心配がないんだったらできれば換気扇と
換気扇用サーモを省略したいと思ったんですが。。
(両方買うとけっこう高額になってしまうし・・・)






458:花咲か名無しさん
03/10/18 00:30
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
URLリンク(natto.2ch.net)

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

459:≠456
03/10/18 01:05
>>457
真冬でもいい天気で締め切りにしておくと
かんたんに30℃を越えたりするよ。

出かける前は曇っていたので締め切りにして外出。

出かけてる間に日が差してきて温室の中は蒸し風呂状態。

株はともかく花・つぼみはあぼーん。

なんていう話も結構聞くし、ひやひやしながら外出するよりかはイイ。

460:花咲か名無しさん
03/10/18 05:56
>>459
そ、そうなんですか…
それだったらつけた方がよさそうですね。
サーモ(換気扇用)は熱帯魚用で安いのみつけたから
あとはがんばって温室用換気扇を買うか・・
これも何かで代用できるといいんだけど

461:花咲か名無しさん
03/10/18 19:51
室内用の温室はどうですか?
結構高いですけど付属品もいろいろありますよ。

462:花咲か名無しさん
03/10/19 22:11
あの、デンファレの新芽が出てきたのですが、
バルブに挟まれて苦しそうなんです。
鉢自体はすきすきなんですが、植え替えてあげたほうがいいのでしょうか?



463:花咲か名無しさん
03/12/03 01:42
結婚式場で花の終わった蘭を捨てるって話になったので、母が
貰ってきた。
捨てられちゃあんまりだよなーと思いつつ、もう一度花を付けさ
せるのもきっと大変なんだろうな。
今ちょっと勉強中、最低枯らさないようにがんばろう。

464:花咲か名無しさん
03/12/05 09:01
>463
胡蝶蘭(ファレノプシス)だったりすると高温性なので冬越しが肝だ。
シンビジュームなら枯れないだろ、普通。

465:花咲か名無しさん
03/12/05 21:02
シンビなんて、その辺のしょぼいスナックとかの戸口先に、
放置されて何年だろう? ってな姿をよく晒してるよね。


466:花咲か名無しさん
03/12/15 22:27
カトレアの鉢の表面に0.5mmくらいの
つぶつぶで覆われてしまっているのですが
何かわかりますでしょうか?

このまま放置しておいて良いものでしょうか?

467:花咲か名無しさん
03/12/17 09:45
>何色ですか?466様

468:あああ ◆D3xUXSTbqc
03/12/17 10:02
>>463
衣装ケースに入れて室内の暖かいところに置いておくといいよ。
日光をあげようとしなくても普通の室内光でもかれないと思う。
大事なのは寒さでからさないこと。枯らしさえしなければなんとかなるでしょ。

469:花咲か名無しさん
03/12/17 14:16
今度食虫の温室を作ることにしましたが、最低温度15-20度、湿度60以上で育てられる蘭とはなんでしょうか?
出来れば、バンダかパフィオペデュラムがいいのですが。

470:花咲か名無しさん
03/12/17 15:07
>>469
それくらいの環境ならほとんどどれでもOKよ
うちなんて温室なしでパヒィオ育ててるよ。
デンハァレ、や胡蝶蘭はそれくらいの環境で楽勝でつ。

471:花咲か名無しさん
03/12/17 17:11
>>467
白っぽいクリーム色の虫の卵の殻みたいな感じなんです。
なんか気持ち悪かったので水で洗い流そうとしたのですが
糸みたいなの?でくっついていてなかなか取れなくて苦労してます^^;

ちなみに須和田農園で買ったカトレアなのですが
最初からそうなっていたのでそんなものかなと思っていたのですが
水を遣ってもぜんぜんしみこまなくて邪魔だなと思いまして^^:

472:花咲か名無しさん
03/12/17 17:31
>>471
カイガラムシかも断定はできないけど
へらか歯ブラシでこすり落とせそうですか?
やるだけやってだめなら薬つかうしかないけど。

473:花咲か名無しさん
03/12/17 19:19
>>469
うらやますぃ
そんな温室漏れも欲しいよ
そんな温室あるんならバンダにすれ
ミニじゃなくてでっかいバンダ
ぱfひおなんて温室イランよ

474:花咲か名無しさん
03/12/17 19:57
>>471
マグアンプ系の肥料の残りかすかも。

475:471
03/12/17 20:57
>>472
根気よく取れば表面の部分は落ちましたけど
根やミズゴケに絡み付いてるんです。

卵の殻みたいの細い糸みたいので繋がってるようで
もしかしてカビかななんて今見て思いますた。

このまま春まで置いといて大丈夫ですかね?

476:469
03/12/18 08:59
皆さんどうもありがとう御座います。もっともサンルームを改造するので1坪あるかないかだし
家の前に大きな建物が建ったので直射日光が入らなくなったしで踏んだり蹴ったりですが。
色々調査してみます。

477:473
03/12/20 20:32
>>469
パフィオ無加温でいけるかどうかは住んでる場所にもよるしモノにもよる。
一つの花茎からたくさん花が咲くタイプは漏れはやったことないけど、高温性らしい。
469の温室なら問題ないだろうけど。

478:花咲か名無しさん
04/01/18 16:42
カトレアの小さな苗を通販で購入したのですが
傷ついたようなところに白い石膏のようものが塗ってあるんですけど
これは薬でしょうか?

どのような時に使用してどのような効果がるのか教えていただけると助かります。

479:花咲か名無しさん
04/01/28 12:22
>>478
おそらく株分けしたときに塗られた殺菌剤でないかな?
株が病原菌で枯れ込むのを防ぎます。


480:花咲か名無しさん
04/01/28 14:57
>>96のリンク先の、トップページの画像の蘭、噛み付かれそうだ・・・。

481:花咲か名無しさん
04/02/18 00:24
初心者な質問でごめんなさい。調べてもよくわからなかったので…

ラン用の土で育てたほうが良い種類と水ゴケで育てたほうが良い種類って
どう差があるのでしょうか?
土で育ったランは水ゴケには適しませんか?

482:花咲か名無しさん
04/02/18 10:37
> 初心者な質問でごめんなさい。調べてもよくわからなかったので…
調べ方が悪い。一般の書籍で調べなさい。大抵の事は書いてます。

> ラン用の土で育てたほうが良い種類と水ゴケで育てたほうが良い種類って
> どう差があるのでしょうか?
「どう差がある」って言うのは、何をさしているのですか?
前者は自生蘭で、後者は着生蘭になります。
植え込みはあなたが育てている物により、異なります

> 土で育ったランは水ゴケには適しませんか?
水苔を使用した鉢に水を遣り過ぎると(地生蘭は水が多い環境を好む)腐るのが早くなるので、一般的に適しません。
それを換える手間を惜しまなければ、使用しても構わないでしょう。

483:max
04/03/14 01:47
初心者です。先日からmaxのバリアビリスとかいう種類を育てています。
買ってきた当時咲いていた花はすべて落ち、新しく花は咲かせるのですが
花びらがキツく巻き、上向きで咲いてしまいます。
水やりはほとんどしてません。水苔乾燥ぎみでちょこちょこ霧吹きをかけています。
バルブはちょっとシワシワです。なにが原因で花びらが巻いてしまうのでしょうか
ご指導お願いします。

484:花咲か名無しさん
04/03/14 04:21
>>483
乾かしすぎ

乾いたらタプーリタプーリタプーリタプーリタプーリ水をやる
乾くまでは水をやらない
メリハリのある水やりをしる

485:max
04/03/14 04:30
>>484

了解です。タプーリやってみます。ありがとうぞざいます。

486:花咲か名無しさん
04/03/16 14:42
もう春間近ってころなので役に立たないかもしれないけど、
秋葉のジャンク屋でPCのファンが安く売ってるよ!室内の
温室ならばこの程度のファンで代用できるっしょ!?もちろん
電源は100v対応を見つけてね。あとは太陽電池を利用して
ファンを作るとか。太陽電池の場合、当たり前だけど太陽電池の
部分に日が当たれば自動的にファンが回るから設置場所を考えて
取り付ければサーモとか必要ないかも!

487:花咲か名無しさん
04/03/25 10:24
シュスラン持ってる人います?
これって年中咲いてるの?

488:花咲か名無しさん
04/03/29 21:57
シュスラン←→ホンコンシュスラン (ルディシア) どっちの事?


489:花咲か名無しさん
04/04/13 23:17
>481 蘭の土などに植え込む地生蘭、地面に生えている蘭の根は、
空気中に根が出てしまうことを嫌います。空気に根先が触れると、根の成長が
止まり。根が地表面に露出されると乾燥を防ぐ構造を持っていないので、
乾いて乾いて干からびてしまいます。土の中で、適度な湿気、水分に、
守られている必要があります。逆に、苔に植え込まれているような蘭、
着生蘭の根は、樹木の枝や幹に張り付いて育つ蘭ですので、根が空気中に
露出していても、根が大気中の湿気水分を直接吸収できるようにできています。
空気中で適度に乾くことも好み、酸素や窒素も空中の根から取り込んでいます。
着生蘭の、そういう根を気根というそうです。根が、酸素や窒素を求めて、
自分から植え込まれた苔の外に伸びて出てくる方が健康な状態です。
地生蘭に水苔を使うのは、仕事などで、水遣りの回数、時間があまり取れない
方でない限り、苔の傷みが早く根の腐りが起きたりして心配も多いです。
ただ、洋蘭の土などより保水性が良いので、蘭の土(軽石植え)にしておいて、
軽く苔を表土の上に乗せて、鉢内の乾燥を防ぐ役目に使うことはよくあります。


490:花咲か名無しさん
04/04/28 12:52
植え込みの土にセラミック混ぜてる人いますか?

熱帯魚屋に細かい原石売っていて試そうかと思ってるんだけど、
実際にやっている人がいるなら効果の程を聞いてみたい。

491:花咲か名無しさん
04/04/28 20:17
>>490
セラミックて?
漏れは セラミス つうのを使てまそ。
まあ、素焼きの粒ですね。
パフィオ に、単用と寒水石ミックスで
やってます。
可も無く 不可も無く です。
水耕用らすいが、普通の培養土として
です。

492:花咲か名無しさん
04/04/28 22:17
原石でセラミクスとはこれ如何に。


493:花咲か名無しさん
04/04/29 11:40
URLリンク(www.orchid.or.jp)

シンビとかでも応用可能だと思うけど、あんまり聞かないよなぁ。
やっている人がいるのか聞きたかったわけです。

494:花咲か名無しさん
04/04/29 12:48
俺は春蘭(シンビだね)をイソライトCGやハイドロボールで植え付けてるけど、
この春からやり始めたばかりでよくわからん。


495:花咲か名無しさん
04/04/30 22:33
自分も昔からの洋ラン愛好家ですが
洋ラン=ミズゴケなんですよね。
でも軽石とかバークチップのブレンド
洋ラン用コンポストが最近のお気に入り。
ミズゴケよりもずっと着生ラン向けですよね。
毎日タプリ水アゲテマス。

496:花咲か名無しさん
04/05/02 05:57
パフィオのバービ族は、苔でいまいちだったんで、
駄音に赤球/軽石/牡蠣殻少々で、
ブラキも同じ。
その他(パフィオね、)はセラミス。
寒水石は、一部に使っているがいらない感じ。
因みにシンビは、最初軽石単用 プラ鉢 でやってたが、
いまいちなんで、赤球足して様子見てる。
初体験のリカステは、市販のミックスコンポスト植え。
気が付いたら、普通の植物と同じに…
まあ、カトレヤやデンドロなんかの着生種は、素焼きに
水苔ですが…        長文すまそ。

497:花咲か名無しさん
04/05/02 22:52
Maxillaria tenuifoliaを手に入れたんで、とりあえず素焼き鉢にミズゴケで植えた。
ココナッツの香りがいい感じ。( ゚Д゚)

しかし株をよく見ると、バルブが上へ上へと伸びている。
かといって上のバルブから根が出ているわけでもない。
これは株分けのときどうしたいいのでしょうか?
ヘゴ板に植えつけるのが賢明だったんでしょうか?
植え替えたばかりですが肥料は一週間or一ヶ月待ちでしょうか?

育てている方、ご助言ください<(_ _)>



498:花咲か名無しさん
04/05/02 23:27
マキシラリア
URLリンク(heboen.hp.infoseek.co.jp)

>ほふく茎が上へとせり上がっていく種類が多く、株姿が乱れやすい。ヘゴ棒などに着生させるのも面白い。



うちのはまだ花芽無いや、早くて来年だな。 >テヌイフォリア
はやく香りかぎたいぜ。

蘭育ては肥料やりたいのを我慢できた香具師の勝ち、とか聞いたことあるぜ。
ま、あんまり節制させ過ぎることもないのかもしれんけど、そんなに肥料やりたい?


499:花咲か名無しさん
04/05/02 23:31
>>498
姿を観察していると、シンビに似ているから肥料が好きなのかと思ってしまいますた。

500:花咲か名無しさん
04/05/05 08:29
シンビやデンドロから始めようとしている初心者です。
入門書を見ると シンビなど花期は1月とか書いてあります
我が家の 屋外放置シンビは5月にさきました。ホムセンター
では いまだに満開のデンドロが売られています。
花期の時期って どれが本当なのでしょうか。

501:花咲か名無しさん
04/05/05 09:12
我が家の 屋外放置シンビは5月にさきました<本当

502:花咲か名無しさん
04/05/05 15:09
>500
わずかですが、夏咲きのシンビもあります。いろいろです。
そういう基本的なことも書いていない入門書のタイトルを
教えていただけませんか?

503:花咲か名無しさん
04/05/05 21:15
入門書 て言うんだから、そこらで売ってる椰子でしょう?
なら、今咲いてるのがホント。

504:花咲か名無しさん
04/05/06 00:33
それから、店で売ってるのは大抵促成栽培されてるから、原産地での本来の
開花期とか、日本の一般家庭で普通に栽培したときの開花期とずれるのが普通



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch