ケガ・病気スレッド 10at DOG
ケガ・病気スレッド 10 - 暇つぶし2ch250:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 00:11 wAJ3R+bK
五ヶ月のヨーキーですが、噛むのが大好きなのとカルシウム補給のために
豚の骨をあげました。(鳥の骨はだめだときいていたので)

骨付き豚肉を30分ぐらい煮て、肉は私が食べ、骨と軟骨部分をあげました。
そうしたら、ものすごくそれを気に入ってずーっとしゃぶっていたと思って
よく見たら、軟骨部分は全部食べてしまい、骨もかなりかじっていて
半分ぐらいになっていたのでこれ以上あげたら、消化によくないかと想い
とりあげました。
食べたのは軟骨3センチぐらい。
骨2センチぐらいです。
五ヶ月の小型犬には豚の骨は早かったんじゃないかと心配になりました。

251:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 00:21 wdySYha2
>>250
で、あなたはどうされたんですか?
病院に連れて行きましたか?

252:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 01:08 w3jdIEeA
>>250
飲み込んでしまったケースとは別ですよね。
食べられたのだからよいのでは。

253:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 01:40 tWYCKEmA
レスありがとうございます。

豚の骨は飲みこんだのではなく、食べたようです。
私の予想では、軟骨は食べるにしても、骨はしゃぶったり
カリカリかじるだけで、まさか、噛み砕いて食べてしまうとは
思わなかったんです。
まだ、乳歯ですし、ヨーキーなので歯が小さいですし。

それで、骨を食べたのは今から4時間ぐらい前で今は寝ています。
仔犬でも骨を食べちゃって平気なのかな?と気になりました。
また、今回は別に歯を折った様子もないですが,もし、歯が
折れたら大変だから今後は骨をあげない方がいいのかな?と
気になりました。
でも、乳歯だからちょっと折れても平気なのかな?
逆に、永久歯に生え変わりやすいとか???

254:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 02:45 R/bPq6+t
>>249
3日も食べてないなんて、大変じゃ!!!
我が家の口内炎歯肉炎ニャンコタンには療法食をあげてます。
ヒルズのa/d 食いつきに勢いが無いときはマタタビの粉末をチョビーットふりかけ
匂いで誘導してます。
毛繕いの習性を利用した高カロリーのチューブに入ったタイプのゴハンもありますよ。それをニャンコの前足にピトッと付けナメナメさせる。
ドライフードはミキサーで粉末にして水を加えて練る。アカチャーンが食べるくらいのやわやわやわらかな状態、ポタージュスープよりちょっと粘度があるくらいに。
249のニャンコタンの好物を柔らかくして、指先ですくって口元にもっていって
根気よくためしてみて下さい。

255:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 04:29 af/Y91pM
>>249
口内炎に効く注射打ってもらいませんでした?
家の子は午前中に注射打ってもらって、夕方には食欲復活したけどなぁ。

256:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 05:59 sVLJ/0zK
>>254-255
ありがとうございます。早速試してみます。


257:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 07:23 XixGkw1U
>>253
ヨーキーだろうが何だろうが犬は基本的に『猛獣』。
骨ぐらいは簡単に噛み砕く。
油断しないように。

258:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 08:45 HepyyzIn
>>244
>>245
レスありがとうございます。BUN、Creというのは聞いてきませんでした。
動けないので排尿はしておりません。
今朝もなんとか生きています。大晦日ですが、出来ればもう一度お医者にみていただこうと思います。

259:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 11:04 qVscABIN
>>258

244ではありませんが・・・
BUN、Crは採血しないと測れません。
BUN、Crは腎機能をみるための、検査です。
<<BUN=尿素窒素>>
上昇→腎障害
減少→重症の肝機能障害


260:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 11:04 f+BpG4Q7
>>258
排尿しないと尿毒症で死ぬ。

何度も言うけど、呼吸もままならないなんて尋常じゃないよ。
なんとかせよ!

261:258
03/12/31 13:36 w27WRVAC
>>259
>>260
レスありがとうございます。
今日診ていただけました。血液・生化学検査とX線撮影をやってもらったのですが
数値等をみるかぎり、膀胱の他の臓器では異常なしとのことでした。
ですが変性性脊髄症というものを患っているということもわかりました。とても痛いらしいです。
命に別状はないそうですが、完全には治らず、痛みが和らぎ回復してもまた今の
状態になるかもしれないとも聞きました。
尿は当ててるシーツにしてくれるのですが、
フンはどうすればだしてもらえるのでしょうか?聞いてくるのを忘れてしまいました。

262:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 13:47 5/2SkvwA
獣医に電話した方がいいよ。

しめらせたティッシュでそうっとお尻をつんつんするとか。
フードもカリカリのはしばらくお休みにしては。

263:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 20:45 3b1NtEP/
後躯麻痺があるのかよ!?
獣医科に通って圧迫排尿のトレーニングだな。
もしそうなら、呼吸がままならないってホントなの?
くりかえすが、ネットであなたが発信している情報は
著しく制限されています。
ここでの相談はかえって遠回りかも?

264:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 20:51 3b1NtEP/
>>247
こんなに1日のレスが少ない板で、IDに共通性が無いのに
粘着くんが居るってわかるのは凄い。
あなたはスーパーハカーですか?
あ、IDって知ってます?

265:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 23:18 PiSEoYmF
>>258
うちの猫の尿道結石で尿が出ず、現在尿毒症に陥っています。
何回も入退院を繰り返し、資金も底をついたので家で静かに死なせて
あげることにしました。
今も箪笥のすきまにうずくまり、なでてやるとちいさなゴロゴロを
聞かせてくれます。(涙



266:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 23:21 zRY9m3O9
尿道結石、早めに対処しないからそんなことになるんだよ!
オシッコでなけりゃ、心配しなけりゃ!

267:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 23:27 zRY9m3O9
>>265
何度も入退院繰り返したとのこと、運がなかったんだね。
でも、お医者に問題はなかった?
とにかく、猫タンおだいじに・・・。

268:わんにゃん@名無しさん
03/12/31 23:31 3b1NtEP/
『お大事にどうぞー』
言ってて虚しくなる時もあるさ。

269:258
04/01/01 01:02 0aHCh2kG

レスありがとうございます。あけましておめでとうございます
>>262
ティッシュでやってみます。排尿はどうさせればよいのでしょう?
医者でオナカを押してもらったときに排尿出来ましたが、真似てもできません。
エサもカリカリを控えるというより今は何も食べてくれません
水もスポイトであげてます。
>>263
呼吸がままならないというか、小さく細かい息がずっと続いています。
ときどき立って歩き出しますが、前が見えているのかどうか
壁にブツかるとそれに沿って行き、部屋の角でつっかえています(いったい何がしたいのかは?)
>>265
もらい泣きしそうです。がんばってください

お医者さんは1月4日まで不在なので困ります。

270:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 03:19 j4RBRQY1
病気に休みは無い。

どうか、お正月も診てくれる病院を探しましょう。

271:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 15:07 1fsS0FmL
>>264
あなたのことでしょ?粘着くんて。
書き込み見れば分かる。


272:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 16:41 M/4p4HpA
19歳のニャンコです。
片方の牙が抜けそうなんですけど。。。。
牙って抜けても大丈夫なんでしょうか?
ほかの歯はシッカリしてます。

273:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 16:55 FkkPzZLb
>272
乳歯だったら抜けても大丈夫だろうけれど、
19歳だったら永久歯だろうからどうなんだろう…。

274:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 17:29 j4RBRQY1
>>272
うちの3歳(つい最近まで野良)♂は、牙が1本抜けました。
(奥歯はすでにほとんど抜けてる)
唇がちゃんと閉まらず時々顔が歪んでますが、
キャットフードをあげている限りでは食べるのに支障は無いので大丈夫ですよ。

左右どちらかの牙が上下とも抜けてしまうと、抜けた方に舌が
びろんと出っ放しになったりします。

275:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 18:14 M/4p4HpA
>>273,274
ありがとーーー^^
取り合えず抜けてから、ご飯食べにくそうやったら
また相談にきます。。

276:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 18:43 BEZkI9Nl
猫は噛まないから、牙がひとつ抜けてもだいじょうぶじゃないか。
外へ出て喧嘩なんかさせなければ。

277:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 19:02 9raBGfW7
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、      __,,,,,,
   / /_wゝ   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
   ヾ___ノ  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
   /|/(ヽ(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 
  .{   rイ`ノ''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
          !       '、:::::::::::::::::::i
          '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
           \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                       ``"      \>




278:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 19:47 0+V8TuVG
>>271
IDに話をふって、『くりかえすが』ってヒントも出してるしな。
迷惑らしいから去るわ。
いい獣医が来るといいね。

279:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 19:59 0+V8TuVG
>>124>>136>>165>>181>>199>>204
>>231>>244および同日の同IDが俺だ。
俺としては粘着君というよりかまって君やってるつもりだったんだが。
獣医の反感買っちゃった?
ほな、さいなら。


280:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 21:18 NdXqnBwQ
>>279
藻前にかまってあげる暇はないっつーことだな。
去ってくれてうれしいY

281:わんにゃん@名無しさん
04/01/01 22:36 FCmb1Joh
学生さんはググルのに疲れたか?
プ。

282:名無し@猫好き(221)
04/01/02 00:35 ELiMFQfS
風邪もおこしてたらしく今日お亡くなりになりました・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん


後を追います、レスくれた方ありがとうございました。

283:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 00:50 vpj1myZL
うちの愛犬(13歳ポメ牝)なんですが、2,3日ほど前から口のあたりが
腫れてきました。
場所は左側の下唇から、アゴにかけてです。
よく注意して見ないと分からないほどですが、たしかに腫れがあります。
ひょっとして腫瘍では無いかと心配でならないのですが、検査はどのようなものが
予想されますでしょうか?

今のところ、食欲は非常に旺盛ですが・・・若干元気が無いように思えるのと
少し下痢気味です。
かかりつけの獣医さんは5日まで休みなのですが、それまで様子を見ていて
いいものかどうか・・・
どうすれば良いでしょうか、アドバイスいただけると幸いです。

284:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 01:53 mgHk3aRL
>>283
2,3日の経過で腫れたのなら、炎症ではないかなと思います。
実際に見てないのであれですが、本当に腫瘤状になっているのなら
獣医さんのところで、炎症か腫瘍なのかということで針を刺して検査するかもしれません。
炎症なら抗生物質などでしょう。腫瘍であれば、種類によって治療も変わるでしょう。
どちらにしろ2,3日でできたものだとしたら5日まで待ってもいいと思います。
注意してみてあげてください。様態が急変するようなら、すぐに病院に連れて行ってあげてください。

285:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 02:05 Aqih1Ptm
>>284
丁寧なレスありがとうございます。
大変参考になりました。
おっしゃるように、しっかり注意しながら5日まで待ってみます。
不安でたまらなかったのですが、レス頂けて落ち着くことが出来ました。
本当にありがとうございました。

286:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 14:28 mVvdBEml
皆さん、獣医が開くのを待つのではなくて、開いている獣医を捜すのでしょ?
捜せば沢山ありますよ。
何だかんだ言って、結局動物の命は後回しなんですよね。

287:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 14:48 VBBXdyu9
動物の救急病院だってあるんだしさ、ネットやっているんだからいくらでも探せる。

本当に救いたいなら早急に、どんなに遠くでも連れて行ってあげるべき。
あと治療費は最初からケチらないで、できる検査は徹底的に行って、
しっかりした治療方針を決めないと、だらだらと続いて悲しい結果になる事もある。

人間にとって1~2日は犬や猫にとって5~10日程度だって事を考えてあげてくれ。

288:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 18:14 9i/fz0to
>>286-287
確かに正論だねぇ。
でも田舎の場合、交通事情込みで1時間以上自動車に乗せないと
開いている獣医が無かったりもするんだな。
長時間のドライブに加え、見知らぬ場所で見知らぬ人間に診察される事によって
動物にかかるストレスを考えると、やはり躊躇してしまうんだな。



289:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 20:24 S+QM8cnN
>>288
命に関わる病気の場合は通院によるストレスを考えている場合じゃないし、
命に関わらない病気の場合はストレスかけてまで通院させる必要も無い、
ということなのかな。

290:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 22:40 75JIrrEL
>>286-287
確かに正論だけど、それがまかり通らない環境の人も多いと思うよ。
>>288さんのおっしゃる住んでいる地域によっては、なかなか夜間や盆暮れに
診察してくれる病院を探すのは難しいと思う。
それに、家族の中に通院に批判的な人が居ることもあるでしょう。(うちがそう
うちの犬も去年の盆に具合が悪くなったんだけど、ちょうど家族で旅行に行く
予定と重なったことで、家族の中で一騒動起こってしまった。
「せっかく休みとって楽しみに行くのに、おまえは社会性の無い奴だ」、てな感じで
さんざん怒鳴られたよ、結局、私だけ家に残って愛犬の世話にあたった。

世の中、みんなが「動物の為なら、自分が多少犠牲になるのもやむを得ない」、と
考える人ばかりじゃ無いんだよね。

291:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 22:42 qrtPaUS4
釣りに引っ掛かってるとしか思えないんだが。
まぁ、正月で暇なんだったらそれで良いけど。

292:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 23:06 sGQemwY8
うちの猫の目の周りがピンク色でちょつとブヨブヨって感じなんですけど
どんな病気なんですか?
ドラマっていう目薬刺してますがそんな利いてないような
URLリンク(www.gazo-box.com)

293:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 23:50 RYuuakKG
>>292
これ目の病気っていうより完全に感染症じゃない?
病院で抗生剤とかインターフェロンとかもらってください。



294:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 23:56 RYuuakKG
ドラマっていう目薬は炎症抑えるだけだから
抗生剤の点眼しなきゃだな。


295:わんにゃん@名無しさん
04/01/02 23:59 mVvdBEml
>>292
293さんの言うように、ただの目の病気じゃないですよ。
市販の目薬では全く効果はないでしょう。
手遅れにならないうちに、すぐに獣医さんに連れて行って下さい。

296:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 00:30 4eLXhflz
千年一日とはこのことだ。

297:292
04/01/03 01:14 KldBuxML
そうですか
やばい感染症なのでしょうか?
他にも猫飼ってますがこの子の姉妹3匹だけがこのような状態で
他の猫はなんともありません
他の猫にも遷るの?


298:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 03:20 UDsCfD8t
夜中にすみません。
うちの猫(3歳オス)が、室内履きについているアクリル毛糸のボンボンを飲み込んでしまいました。
ボンボンの大きさは直径3センチ程度です。

ネットであれこれ検索し、ひとまず塩水を飲ませて
吐き出させようとしていますが、吐く気配がありません。

これからどんな処置をすればいいでしょうか。
今、救急診療をやってくださる病院を探している最中ですが、
もし自宅でできる応急処置をどなたかご存じでしたら、教えてください。

299:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 04:01 2d9Mer7h
うちで飼っているダルメシアン(9ヶ月♀)が突然腰を抜かしたように立てなくなりました。
何度も立ち上がろうとしているのですが足がふらついて立ち上がれません。
これは病気かなにかでしょうか?
夜が明けたら病院に連れて行きます、それまでの応急処置の仕方など、
どなたか教えて下さい

300:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 06:59 vfdSKjiN
うちの猫(雌、13歳、雑種)のお腹に複数のしこり(いずれも5mm前後の大きさ)
が見つかったのですが、これはやはり手術で切除するべきでしょうか。
お医者にも見せに行ったのですが、うちがかかっている獣医さんはあまりペットを
(特に高齢の)手術や薬漬けにしないほうが良いという考えのようで、しこりの切除を
してもしなくても猫の寿命に大差は出ないと思う、というようなことを言われました。
(まだしこりの検査もしておらず、悪性か良性かもわからない段階ですが、お医者は
まず乳腺腫瘍だと見ている筈です)。
情けないのですが、じゃあこの子はもう何をしても寿命が決まっているんですか、とは怖くて聞けなかったです・・・。

飼主が望めばしこりの切除をしてくれるとは思いますが、手術を頼むべきかどうか悩んでいます。
同じような状況で同じ病気にかかった子のいる飼主さんいらっしゃいませんか?
もしいらしたら体験談を聞かせて下さい、宜しくお願いします。

301:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 08:11 Pj8yXBoC
13歳ならそろそろ年だし、手術にも簡単には踏み切れないだろうし
なんでも取ればいいってものでもないよ。状況による。


302:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 11:25 ugnI2jut
>>298
>>299
その後どうでしたか?心配です。
大したこと無ければ良いのですが・・・

>>300
乳腺腫瘍などの腫瘍は、ある程度の歳になれば殆ど発症するみたいです。
我が家の16歳になる愛犬も、10歳過ぎた辺りから乳腺腫瘍を含めて
体の色々な所にポツポツと出来物が出てきましたが、今も元気にしています。
私も無理に手術をする必要は無いのではないかと思います。
ただ、あまり大きくなってくるようなら考えざるを得ないのかもしれませんが。

303:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 11:34 dxa0+z6w
>>300
近頃の猫は20歳という子もざらです。
もしあなたの猫が乳癌だったら、放っておけば1年以内に死んでしまうかもしれません。
治療して完治すれば、それ以上生きれるかもしれません。
それは飼い主の価値観ではないですか?あなたが決めることだと思います。
猫は犬と比べて乳腺腫瘍は悪性の割合が高く90%以上となっています。
初期なら完治も期待できますし、まず検査はすべきでないでしょうか?


304:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 11:38 yGtJsgam
>298
デカイボンボン飲み込んだんだね。
うちの仔猫が2ヶ月の時に木綿糸飲み込んだ時に、
数日してンコから出てこなければ開腹手術だと言われた。
逆に言えばンコとして出てくる可能性があるよ。
お腹につかえたら食欲がなくなるから、
食欲があるなら様子見でも大丈夫だって言われたよ。
というレスが遅くてスマソ。もう病院に行ったかな?

>300
>301と>302の言うことでまだ納得できないなら、
他の獣医の意見を聞いてみたら良いよ。
高齢の猫に生命の危険もない病気で
手術勧める獣医はあまりいないと思う。

305:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 14:36 Ld0aonQU
皆さん、ちょっと相談に乗ってください。

ネコ
雑種

6歳

URLリンク(www2.holon.dyndns.org)

今朝起きたらうちのネコが写真のようになってました。
睾丸横にアザのような内出血があり、膿んでいるらしく触ると激しく痛むようです。
昨日までは無かったハズで、周辺が膿んで腫れているようです。
2週間くらい前から肛門周辺が臭っていて、体液が滲んでいました。
当初は、下痢気味なのかな~、と考えていましたが、今思えば膿だったのかも知れません。
ちなみに食欲や排便は通常通りです。

行きつけの動物病院は明日まで正月休みです。
それまで何もしなくとも大丈夫でしょうか?
それとも、今すぐにでも診てくれる病院を探して連れて行くべきでしょうか?
あるいは、なにか応急処理をしとくべきでしょうか?

どうかどうか、アドバイスをお願いします。



306:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 15:59 yTzrjqdF
毛糸の帽子のボンボンを誤飲した友人ちのGR
獣医さんで吐き気を催すような注射してもらって、
吐き出させたって言ってたよ

早めに吐き出せるといいね

307:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 16:31 CFakO9mU
教えてください。
近所の13歳くらいのオス猫なのですが11月中旬から
ご飯を食べなくなって現在に至るようです。
もうヨロヨロらしいので、苦しみなく死なせてあげたいのですが
こういった場合、獣医に行けば痛み止めの薬とかもらえるんでしょうか。
私は猫の買主とあまり面識がなく、世話とかもして上げられないので。
あとこういう猫を獣医に見せた場合、費用はどれくらい掛かるのでしょうか。
無職なので、あんまり費用もかけられないです。
猫自体ともたまに顔を合わせる程度で、ここ数年は数回しか
会えなかったんですが、こんなことになっているとは思いませんでした…。
猫は家の中でずっといる状態です。

308:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 16:58 +ueP/1aW
>>307
あなたが病院に連れて行くってこと?
食欲が無いとは言っても原因はさまざまだし、治療も原因によるかも‥。
とりあえず血液検査+レントゲン+栄養補給で1-2万は覚悟したほうが良いかと。

>>305
なんだか痛そうですね。もう病院へは行ったかな?
まだなら、明日かかりつけに朝一で行ってあげてください。

309:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 17:48 CFakO9mU
>308
2万円ほどですか。ありがとうございます。
それくらいなら覚悟していたんで良かったんですが。

獣医とか全然わからなかったので助かりました。
なんとか猫を連れ出せるように考えてみます。

310:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 18:35 G2pJXNSc
>>307
それって茶トラじゃないだろうな?

311:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 18:43 I2B27uwR
>310
茶トラですが…?なぜでしょ?
飼い主の方…?なわけはないか…。

312:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 18:46 G2pJXNSc
名前はク…?

313:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 18:48 I2B27uwR
>名前
いえいえ、ちがいます。二文字ですが。

314:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 19:25 F9CuDi8o
チンチラ、オス10才です。
おしりが汚れたので、15日ほど前にシャワーをしました。
物凄く恐がりで、シャワー中も逃げようと暴れ、
終わった後はハァハァという呼吸になって倒れるように座り込んでしまいました。
最近、走った後、ヘタヘタっと座ってしまうようになり、
呼吸も前より浅く早いし、呼吸する時に胸のあたりが大きく動きます。
呼吸をはく時が短い感じです。今は首を上げて、あごを猫のベットにかける
ような状態で寝ています。ちょっと苦しそうです。
食欲はあり、トイレもできているようです。
ただ少し走っただけで呼吸が苦しくなり寝込んでしまいます。
これは何が考えられるでしょうか、、。
あと、小さな病院は入院になったとき犬や猫もみんな同じ部屋の中なのでしょうか?
大きめの病院なら別々なのでしょうか?犬と一緒だと恐がりそうで心配です。


315:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 19:40 nkUQ156h
>>314
心臓の病気じゃないか。
良いお医者さんに早くいってくださいね。
かかりつけの獣医さんのところはどうなんですか?
うちのかかりつけは、犬と猫は基本的にべつです。
大きな犬が1頭いましたが、はやたらと吼えたりしないから、ぜんぜん怖くないです。

316:わんにゃん@名無しさん
04/01/03 19:51 LSHu/akN
>>315
ありがとうございます。
ものすごく恐がりなので、病院に連れていくにも大変です、。
かかりつけの病院は小さな所なので、別々にするスペースあるのかなぁ、、と
心配で。痛いのかな、、目も綺麗でごはんも食べて昼間は外を見たり
散歩に行きたがったりするので走ったりしなければあまり痛く無いのかな、、。

317:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 14:45 0mL9IEfK
ネコ雑種、メス、8ヶ月位。
数日前からそわそわし始め、お尻周辺が臭って透明な液が出ていました。
発情期なのかなぁっと思い見てたのですがご飯もあまりたべず、
元々少食なのですが…寝てばかり、今日の朝には嘔吐してしまいました。
腰のあたりを触ると嫌がるので探ってみたら直径1センチくらいの浅い穴が
空いていてそこに膿が溜まっているんです何か危ない病気でしょうか?



318:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 14:54 LNc5iiRJ
298で書き込みした者です。

お医者さんでレントゲンを撮ってもらったところ、
腹部にそれらしき影があるとのこと。
1日、入院させて、吐く薬(オキシドール)を飲ませてもらったのですが、
病院では我慢してしまって吐かなくて……

以前、去勢手術の時に入院させた時も、病院では水もご飯も飲まず、
トイレも1回もせずだったので、緊張して怖がっているのではないかと。

これから迎えに行ってきます。家で吐いてくれればいいんですが。

それでもダメな場合、下から出ないかどうかしばらく待って、
どうしてもだめなら開腹手術だそうです。

手術だけは避けたい……どうか無事でありますように。
皆様、アドバイスありがとうございます。

319:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 15:09 R9tELNcp
>>317
すぐにでも獣医に診せたほうが良いかと。

猫の皮膚組織は柔らかくて弱いので、
もともとは分かりにくい小さな傷(喧嘩傷とか)でも
内側で細菌感染が広がって大きな化膿になってしまうことがある。
(数日前からの臭いはそれが原因では?)
元気が無くて食欲も無いとなれば、
それが元で全身的な感染症を起こしかけてる可能性あり。

参考「膿瘍」
→ URLリンク(www.haramasa.com)

320:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 15:24 0mL9IEfK
>>319
ご丁寧なアドバイス有難うございました!!
結構危なそうなので医者につれていく事に致します。
助かりました。


321:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 19:19 ZFjjObjD
ネコの皮膚は柔らかいが丈夫だ。
『ネコの皮膚は三味線の皮になるくらい丈夫なので、
 膿すると皮下の膿が出てこれないんですよ。』
>>319働き出したら使っても良いよ。

322:ゆき ◆sRDCVVSpOg
04/01/04 21:24 d5S3nq/a
 Λ〟Λ
ミ´・ω・〟<結婚していまは一緒に住んでないのですが
       愛猫がここ数日、元気がなく食事もとらないときいたので
       慌てて病院に直行。老猫だから万が一もありますと
       いわれてかなり動揺しました。
       後悔しないように、できる限りつくします。

323:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 21:43 9kRvNESR
URLリンク(www.geocities.co.jp)

324:ゆき ◆sRDCVVSpOg
04/01/04 22:19 d5S3nq/a
 Λ〟Λ
ミ´・ω・〟<323をチラッとみたけど近所では名医と有名な
       病院につれていくから大丈夫にゃ・・・きっと

325:わんにゃん@名無しさん
04/01/04 22:56 C+fcRFNf
個人経営の動物病院ってどこも同じようなものでしょうか?
やはり設備が同じならどこもかわりませんよね?
もし、先生によって違うというのでしたら、よい先生を見切るには
どこを見ればいいのでしょうか?


326:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 00:07 C3bW2C7I
それはあなたが信頼できるかどうかでしょ?
人間的にどうかなって人はやばい先生多め。
逆に良い先生は人間的にもできている人多し。

327:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 00:48 1i8xj2w/
たびたび申し訳ありません。298で書き込みした者です。

家へ連れて帰ってきてから5時間後~、
1時間に1~2回の割合で吐き続けています。現在8回目。
まだ飲み込んだボンボンは出てきません。

最初の2回は胃の内容物でしたが、
3回目からは胃液と、胃液に混じった血のみを吐いています。
(胃液が朱色に染まっている程度で、血の塊ではありません)

水を飲んでもすぐに吐いてしまい、飲ませづらいのですが、
明日、かかりつけの病院が開くまでの間に、
脱水症状で更に衰弱しそうで怖いです。

胃にダメージを与えずに、給水させる方法はないでしょうか。
何度も何度も申し訳ありませんが、どなたかアドバイス下さい。
お願いします。

328:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 01:32 deJDvfcj
>>298 >>318
>腹部にそれらしき影があるとのこと。
>1日、入院させて、吐く薬(オキシドール)を飲ませてもらったのですが、

普通に考えて腹部のものを吐き出すことってあり得るんだろうか?
あるいは腹部って胃のこと?

>>327
そのお医者さん大丈夫ですか?別の病院に行くのもいいかも。

329:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 01:34 bj0VBiYQ
>>327
かかりつけの病院は夜間は受付してないんでしょうか?
飲んでも過ぎに吐くのなら誤嚥する危険もあるし、飲ませるのは良くない。
ぼんぼん飲んでから何かご飯食べましたか?


330:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 01:39 bj0VBiYQ
っていうかそんだけ吐く気はあるのに
出ないって事は内視鏡か手術しないと取れないよ!
吐かせて出なくて、嘔吐繰り返す症状あったら、
普通の獣医なら手術か内視鏡での摘出にかかると思うよ。
原因がはっきりしててレントゲンで見えるんならなおさら。

331:みーさん
04/01/05 11:18 vvql3uf8
ウワァァァァァァヽ(`Д´。)ノァァァァァァン!
私の犬は、この頃げぼばっかりだすんですよ!!
夜食べたものは、夜中こっそりと「うっ。うっ。うえ。」と出すんですよ!
そんなに量は、あげてなし・・・・・。
うんちもでないし・・・・。
原因ってなんですか!!病院にッ入れていったほうがいいんですか!!!
教えてください!!

332:みーさん
04/01/05 11:22 vvql3uf8
犬って散歩ばかりしてると長生きするんですか?

333:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 11:32 a1PqOsso
内視鏡あるとこ少ないんじゃないかな?
うちは開腹しました。

334:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 12:03 /D4mKJs7
>>331
便も出てないで嘔吐が続くなら
消化管のどこかに何か詰まってるかも?
医者に連れて行ってあげて下さいよ~

335:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 12:23 rEW6ejeo
>>331
嘔吐が続くと、栄養を吸収できないばかりか体力が奪われます。
長期化すると死に至りますよ。 >>287の言うように早期発見早期治療が大切です。
体力が落ちてくると麻酔や手術が行えなくなるなど、治療手段が制限され始めます。
数ヶ月の延命の為の治療しかできなくなる可能性がありますよ。

連れて行った方がいいかとか、そんなレベルでなく、
他の事を放り出しても行く事を進めます。


336:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 15:06 XrhGM/mB
猫 オス 4ヵ月半です
トイレによく行くのですが、おっしこが出てない時があります。
おしっこチェッカーでは中性~アルカリ性です。
4ヶ月の猫でも尿路結石などはありえますでしょうか。

337:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 15:35 oeErP0mB
どなたか教えてください。
小型犬の涙やけってどのように対処すればよいのでしょうか?
餌を替えるというのも対処のひとつだとは思いますが、その他、
今後の予防と現状すでになってしまったものの改善方法をご教授ください。
よろしく御願いいたします。

338:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 20:27 1TQrU9u6
ちょうどいいスレが見つからなかったので、ここで相談させてください。
家の猫は、座敷猫・雑種・6才で、生後5ヶ月のとき人から貰ってきました。
予防接種は子猫のときに一度したきりです。

昨日の朝、父(大工・65)が、うちの猫に手の甲をひっかかれました。
場所はちょうど血管の所で、傷はかなり深かったです。
ばい菌が入ってしまったようで、数時間後手が動かなくなるほど腫れ上がり、
39度の熱が出てきて、一日中下がりませんでした。

今日になると、手の腫れは大分引きましたが、熱は下がりませんでした。
仕方がないのでアスピリンを飲んで凌いでいたのですが、
薬が切れると、また微熱が出てしまいました。
病院に行くことを勧めましたが「せいぜい抗生物質をよこすくらいで、
金の無駄だから行かない。我慢する」と言いってききませんでした。
痛いともなんともいいませんが、かなり辛そうです。

これはどのくらい危険な状態なのでしょうか。
ばい菌がまわって取り返しのつかないことになったりはしないか、
心配でしょうがないです。

明日も仕事があるそうですが、夕方には何とかして病院に連れて行くつもりです。
外での力仕事なので、他のばい菌の感染が心配です。
それまでどういう応急処置をしておけばいいでしょうか。
いくつかサイトをまわったのですが、
応急処置についてはあまりくわしく書かれていなかったので、お願いします。

339:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 20:33 5iZQDJ70
おまえバカか?
人間のことだろ、こんなとこで聞くな!
とっとと医者行け。

340:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 20:51 d3o4035q
>>338
同じような目にあった事があります。
腫れて、高熱が出ました。
私は病院で点滴をうち、大分楽になりました。
いい年の大人なのですから、自分の意志できちんと病院にいきましょう。
それと、猫の爪は定期的に切ること。
夕方には、なんて悠長なこと言ってないで、朝一で行ってらっしゃい。

341:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 21:56 SclmgOtK
>>337
涙は鼻に排出されるのが普通ですが、それができないと涙焼けになってしまいます。
治療には、涙を鼻にちゃんと流してやるようにする外科的療法もありますが、
ある種の抗生剤によって涙中のポルフィリンという色素を抑える抗生剤を投与することでも
涙焼けは改善できます。
完全に消えるものではありませんが、かなり改善されます。
獣医さんに言って処方してもらってはどうでしょうか?

342:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 23:57 ik1MuM3e
>>338
他の菌に感染することはあまり考えなくていいと思うけど、
高熱で力仕事なんて悪化させるだけだから辞めた方がいいよ。
それに菌感染なら抗生剤飲まないと菌が増え続ける一方だから
治らないよ。

343:わんにゃん@名無しさん
04/01/05 23:59 NYkIh2bh
うちの犬が怪我をしてしまいました。
いきなりキャンキャン鳴き出したので、
慌てて見てみたら絨毯に点々と血が・・・
びっくりして犬に駆け寄ってみたら、後ろ足の爪がおかしくなってました。
取りあえず、マキロンで消毒して、包帯を巻いて応急処置をしました。
明日、病院に連れて行くまでに適切な処置等があったら御願いします。

344:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 12:34 /MQqRyFj
迷い猫でメスです。1年3,4カ月ですがどう見ても成長しなくなり一般的には
4,5カ月にしか見えません。餌はたくさん食べて食欲もあって元気はいいのですが
成長をしません。生まれつきの(野良猫か捨て猫なので)病気でしょうか?
うんちはコロコロで水を飲んでもあんまり湿り気はありません。
丁度紙粘土を固まらせたみたいなものなのです。
他にも猫を飼っているのですが、それらの猫とうんちが最初から違うみたいです。

345:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 12:39 7N9f0xWB
助けてください!!!
うちの犬がけいれんしてる
近くに病院ないから親が車じゃないとお病院つれてけない!!
うちにおれ一人しかいない
どうしたらいいですか
まじ泣きそうです 死んじゃうんですか

346:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 12:42 7N9f0xWB
横に倒れて身体がふらふらしてる
頭とかなんかぶるぶるふってる
ずっと俺を身ながらけいれんしてる
まじで誰か早くこたえて

347:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 12:47 /MQqRyFj
動物病院に電話して症状を伝える。そうして指示を仰ぐ。場合によっては
タクシーで連れて行く。

348:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 13:01 XBFZexiG
>>344
体重は?

349:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 13:11 4NaqrFB1
345-346
けいれんは収まったかな?
かなり飼い主もびっくりしたんじゃないかな?大丈夫か?
獣医さんに電話して話を聞けたかな?

350:344
04/01/06 13:31 /MQqRyFj
>>348
1キロないくらいです。身長は30センチ位です。食欲あって元気いいのに
他の猫と違って痩せています。

351:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 13:51 kCakCPZt
>300
友人のメス猫ちゃんは避妊もせず室内飼いで
9~10歳の頃に乳腺腫瘍ですと診断されたのに何もせず放置で
その後も元気に生きていて現在15歳です
(これって結局悪性腫瘍じゃなかったってことなのかな)

352:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 13:57 /qG8eIsW
>>350
寄生虫がいるのかもしれません。もとのらなら可能性大。
それにしても、もともと小柄なたちか、成長阻害する病気か・・・?

小さな子もいるみたいです。

353:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 17:56 XBFZexiG
>>350
1年過ぎて1キロ無い?

家にも幼くして徘徊していた推定3-4ヶ月400gの猫を拾ったけど、
かかりつけによれば、内臓疾患で成長できない場合があるということで、
しばらく様子を見てみましょうと言われたけど、2ヵ月後の今は2kgくらいになった。

獣医さんで血液検査とかしました?

354:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 18:52 YXy82cgh
>>345
>まじ泣きそうです 死んじゃうんですか

その後どうよ?気になるじゃねーか

355:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 19:01 Z7uyIWo6
交通事故の犬を見つけたのですが、どうしたらいいのでしょう?
まだ生きているようでした。ただし私は都合上その現場へは戻ること
ができません。どうしたらいいんでしょうか?

356:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 19:04 Z7uyIWo6
市役所や保健所に連絡すれば、その犬を動物病院まで運んでくれるんでしょうか?

357:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 20:12 XBFZexiG
>>356
動物愛語法によれば、怪我した動物を放置してはならない筈。
連絡すればどうにかせざるを得ないでしょうね。

358:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 21:28 WCpal2ij
うちの犬が異物を飲み込んだらしく吐きました。
内容物を調べてみるとビニール系のきれっぱしです
でもまだ何か詰まってるらしく時々ゲーてなってますが
もう吐きません。ウンチはその後何回もしましたが
柔らかくもなく異物も混じってない、いい便です。
何を食べたのか分からないので心配なんですが
このままで大丈夫でしょうか?食欲、元気ともにすごくあります。


359:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 22:06 ch+EFnDw
>300
うちは、犬15歳メスですが、1年くらい前から
乳腺のしこりがあります。一つは徐々に大きくなってきています。
現在2センチくらい。
基本的に元気な子なのですが、年に2~3回てんかん様の発作が起き、
そのことでも何度もお医者さんと相談していますが、原因がはっきりせず、今に至っています。普段は至って元気で、年の割に子供みたいです。
あと、去年の9月に階段から落ちたのか、てんかん様の発作がきつかったのか、現場を誰も見ていなかったのですが、頭を強く打ったような状況になり、ふらつき、目の揺れなどがあり、そのときは大学付属病院で
CTも撮って、緊急の傷害はなさそうということでした。その頭を打ったらしいことによる後遺症は最近は落ち着いているようです。
ながながと書きましたが、
こういう犬の場合、全身麻酔をかけ、傷を作って、手術をすることに
踏み切れず、悩んでいます。犬の場合の乳腺の腫瘍が悪性か良性かは組織をとらなければわからないとのこと。結局全身麻酔、切開手術はさけられません。
なやみますね。。。

>345
どうなりましたか?うちの犬も発作を起こすことがあります。
意識はあるのかどうか、など、お医者さんに相談してください。
あなたは若い人なのかな?一人だと判断付きかねるけどそういうときは
人に相談することです。この場合は獣医さんです。お金もかかるだろうけど、
ちゃんと状況説明すればきっといい方向にいきますよ。
うちの犬は意識はあっての発作なんですよ。。人間で言うところの
胃けいれんの激しいの、みたいな。

360:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 22:07 iaonxAZN
>>358
全く大丈夫。心配ないよ。もう気にしなくてもOK!

とでも言ってもらいたい?そんな無責任なこと言えないよ。
どんな物をどれだけのみ込んだかわからん状況で
言えるわけないよ。

医者行ってレントゲン撮ってもらえ。カス!

361:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 22:59 EEmYDcAS
長文ウザくて失礼いたします。現在、非常に悩んでいることがあります。
家に連れてきて二週間の生後6ヶ月になる小型犬なのですが、
初日迎えた時(最初)から、ずっと毎日突然不定期に自分の尻尾や後足を噛みながら、
狂ったようにぐるぐる辺りを回り出します。
(「ひとりケンカ」で足が勝手に顔を蹴って、その足や尾を止めようと噛んで捕まえよう
としているみたいに見えます)
普通にしているときは、無駄吠えもせずとてもおとなしく、トイレやおすわりなども
すぐに覚えた賢い良い子なはずなのに、そのときだけ、目をひんむいた鬼の形相で
まるで別の犬のようになります。だんだんエスカレートして時々吠える状態も出てきました。
はじめは環境が変わったストレスかな?ともおもったのですが、
今日まで一向に変化はなく、ネットなどで調べたら、そーゆー犬はアホとか鬱病とかネガティブな検索ばかり
ひっかかって飼い主としてはかなり不安になりました。
似たような行動をする犬を飼ってる方いらっしゃいますか?
仮にもしも二重犬格、精神病だとしたら、どういう傾向が顕著に現れるのでしょうか?
こういったケースの場合、どうやったら、状態が改善して直るのでしょう?
どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

362:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 23:21 cYKKv8GL
>>361

それだけの情報じゃ何にもわからん。
まずは病院へ。

363:わんにゃん@名無しさん
04/01/06 23:39 iaonxAZN
>>361
そのような行動が出る直前はどんな状況ですか?
孤独を感じているのではないでしょうか?
言われているような原因のもあるでしょうが、
まずストレスを疑ってみてはいかがでしょう?

最近はペットショップで売れる期間を長くするために
2ヶ月程度で群れ(親、兄弟)から引き離されることが
一般化していますが社会的な行動を覚えるためには
やはり3~4ヶ月程度がいいようです。

しかし当該犬の場合は逆に長かったように思います。
(6ヶ月間群れにいたとの前提です)この群れから急に
引き離されたというストレスがこのような行動をとらせる
と思うのですが。

で、対処法ですが、1日の内何回かくたくたになるまで遊ばせる。
独りぼっちにしない。(常にかまってやれと言う意味ではありません、犬が常に群れの一員だと感じられる場所に置いてやるという意味です。)当座はこの程度で様子をみてはいかがでしょうか。

尻尾や足の地肌が見えるくらいエスカレートするようならまた心配
ですが、他の問題行動がないようなのであまり心配しなくてもいい
ように思います。新しい環境に慣れれば自然になくなっていくように
思いますが。

364:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 00:22 BoOzOSLA
昨日うちのボダコちゃん河川敷で遊ばせてたら、野良猫噛み頃して持ってきた(^^;)
感染症とか超心配だよぉ(;_;)大丈夫ですかねー?

365:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 00:24 oR9Fi/fb
最低

366:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 00:30 4cUasn7X
>364
なんで止めなかったんだよ!

367:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 00:42 i7VFX1U1
馬鹿には飼いきれない犬だってことだな。
ボーダーコリーってのは

368:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 00:45 t6ig0OTH
>>364
ネタだろ。

369:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 04:28 DdBUOMrT
>>364
エイズと白血病がうつっただろうから、もう外へは出さない方がいいですよ。

370:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 05:31 eN1ZU79K
>>361
うちの3ヶ月の柴犬も偶にする。
見てると退屈な時っぽいね。
>仮にもしも二重犬格、精神病
うちの犬は癇癪持ちで叱ったり、気に入らないことがあると
「アウ-アウアウ、アウー」とか鳴いて駄々っ子のようにバタバタ暴れる。
ひくっり却ってバタバタしたり、絨毯馬鹿みたいに爪でガリガリしたり・・・

371:361
04/01/07 12:50 SI6QlmrE
>>363さん、370さん
とても貴重なお話ありがとうございました。
まだ二週間なので、今しばらくアドバイスを参考に様子を見てみようと
思います。

372:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 13:22 Xb0zb9Gf
>>364
猫さんを噛殺すような糞犬など死んでしまえ

373:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 18:43 B7WXxxW4
1歳半のビーグルなんですが
昨夕からゲリと嘔吐の症状がでています
小便も色が濃い目です
けどいつも通りの元気さなので様子みてるんですがどうでしょうか…


374:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 19:13 A182M1Ni
 生後2ケ月ぐらいの仔猫を拾い、育てています。
現在、生後5ケ月ぐらいになっています。
 この仔猫のことで、ご相談させていただきたいのです。
 発見したときは、車の渋滞の中、道の真ん中にうずくまっていました。
雨が降り、今にも車に轢かれてもおかしくない状況なのに、うずくまって動かないままでした。
 最初、一週間ぐらいはほとんど、物を食べず、水は全く受け付けない状態で動けませんでした。
瞬膜というものが眼を全面に覆い、白内障のような眼をしていました。
 膜が徐々に戻りはじめ、水をのめるようになり
 徐々に回復し、今は元気いっぱいで家の中を駆け回っています。
 ただ、発見当初から、とてもひどい口臭が現在も残っています。
それと、よくクシャミをし、鼻水をとばします。薄いみどりがかった鼻汁です。
 耳は綿棒で2日おきぐらいに掃除をしても、チョコレート色の耳垢が綿棒に2本しめらせるぐらいにでます。
 
以前、飼っていた猫たちは口臭はまったくなく、クシャミがあまりしなかったので、、
この仔猫の鼻が悪いのかどうか心配です。
 医師に診せたところ、耳のダニの駆除と寄生虫の駆除、予防接種をし、
正常に戻ったとの診断をもらいました。
なにぶん医師に正常だと判断をもらっているいても、このような感じなので心配です。 
長文ですみません。
どなたか少しでもご助言のほどよろしくお願いします。

375:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 20:25 DdBUOMrT
>>373
元気のあるなしって個体差があるみたいですよね。
家の猫はパルボでも走り回って元気でしたよ。

>>374
内臓が弱ってたりするのかな?
獣医さんを変えてみるのもひとつの手かも。

376:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 23:17 ky1Gurfr
2才のトイプードルです。涙ヤニケを強く拭きすぎたのか赤く、ただれてしまい一週間程たっても治りません。ひどくはないけど医者で治りますか?

377:わんにゃん@名無しさん
04/01/07 23:37 +UElKrDL
>>374
FVRとかカリシは子猫のとき野良でかかっていると、
ワクチン打っても完全にウイルスがいなくならないから、
症状は続きます。そういう子はたまに調子が悪いときに
その症状がひどくなって風邪っぽくなりますが、
そのときはインターフェロンなどで治療してもらいましょう。
獣医さんが正常だといったのは、その程度は野良だった子なら
たまにあるからだと思います。大人になって治る子もいますし、
ワクチンを打っていくうちに症状も無くなるかもしれません。
FIV、FeLVの検査をして陰性ならまず問題ないと思います。
耳垢はマラセチアの感染があるかもしれません。他の筋の可能性もありますし、
検査してもらったらいいと思います。

378:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 02:04 gBAAhaS3
年老いたオス猫です。
強烈な痙攣を見ました。
一緒にいられる時間がのこりわずかだと思うと
涙が止まりません
目を閉じるといろいろな思い出がよみがえり
寝られません。悲しいんだね。

379:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 11:38 PyW4KVAd
8才のメスの猫なんですが最近
同じ場所(手の一部)を舐めて膚が見えるほど
毛を抜いてしまうようになったのですが
なにかよい対処法はありませんでしょうか?


380:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 12:53 28Xoem/T
5ヶ月半の小型犬です。
乳歯がたくさん抜けて、ドライフードをぽろぽろこぼして
うまく食べられないからか、ここ数日、食事量が減りました。
ドライフードをふやかしてあげると、中途半端にやわらかいものは嫌そうで
ほとんど食べません。
水の代わりに犬用の牛乳をあげるなどして栄養補給しています。

一時的にぺディグリーチャムのようなやわらかい餌に変えようとも思いますが
歯垢をつけにくくするためにはドライフードの方がいいと聞きました。
そのままぺディグリーチャムの方が好きになってドライフードを食べなくなったら
困ります。

永久歯が生えてくるまでの数日間は小食で様子を見るか、
すぐにでも、ぺディグリーチャム系に変えるか、迷っています。
どうしたらいいでしょうか?
(現在、ドライフードは一日に30~40グラム食べますが、
ペットフードの袋には、2キロ以下の5ヶ月から7ヶ月の犬は
50グラムから80グラム必要と書かれています)

381:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 14:56 foHsq1iH
>>379
その場所に何か疾患があるのかもしれないから、
病院でレントゲンとってもらったら?

382:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 16:42 kAYVkory
>>380
どっちがいいかは解らないけど自分なら
チャム缶はいったんやるとドライに戻れそうにないから
ドライフードをふやかして食べさせる。
(歯に問題が無くてもうちでは
おたくくらいの月齢の子にはふやかして食べさせてたし)

最初はふやかしたエサを嫌がっても
空腹ならやがて食べてくれると思うが?
うちは栄養補給に犬用のミルクでふやかして食べさせたこともある。
犬用のミルクを好むならトライしてみれ?

しばらくの健闘を祈る!


383:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 19:11 gBAAhaS3
痙攣2回目来ました。自力歩行無理です。
辛そうで辛そうで・・・

384:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 19:18 3C4M03YB
382さん、ありがとうございます。
ミルクはわりと好きなのでミルクでふやかして食べさせ、
ちょっと食べられたところですごーく誉めたら
残ったものも、食べてくれました。

これからしばらくは、永久歯のためにもミルクでふやかしたものでいきます。
一応、ぺディグリーチャムと愛犬元気の缶も買って来ましたが。

それで、質問なのですが、犬用ミルクって高いですよね?
なので、人間用のアカディ(牛乳飲むとお腹がゴロゴロする人用)で
代用できないか、と考えているんですが、大丈夫でしょうか?
一応、アカディの説明には、乳糖を分解している、と書いてありますが。
URLリンク(www.snowbrand.co.jp)
(上は雪印アカディのホームページの説明だけど、
今はアカディMBPという名前になっているらしい)
URLリンク(www.megmilk.com)

385:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 19:42 Lyiu/k4B
>人間用のアカディ代用
う~ん・・・どうなんでしょう?獣医さんに聞いてみるとか。

液体の犬用のミルクは買ったことないけど高いの?
犬用の粉ミルクを使ってたけど価格はどうだったっけ?記憶がもう無い。


386:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 21:28 7xAkGzif
>>384
人間の赤ちゃんに「牛」の乳をあげずに、ヒト用の粉ミルクを使うのはなぜだと思いますか?
牛とヒトでは、必要とする栄養素のバランスが違うからです。
犬とヒトも違うでしょ?
高くても犬用を買ってあげましょうよ。

387:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 22:14 PyW4KVAd
>>381
ありがとうございます。
とりあえず明日か明後日に病院につれていくことにします。

388:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 23:28 Gizu52VC
>>383
見ているだけで何もしないのですか?
何か方法はないのですか?
獣医さんに見放されたのですか?


389:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 23:30 sYU60W1b
たぶん医者に嫌われたんだろ。

390:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 23:55 gBAAhaS3
mainichi tentekiwo yarini ittemasu.

391:わんにゃん@名無しさん
04/01/08 23:59 HDngAWn0
>>390
そうですか。
見てるしかないのは辛いですよね・・・

392:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 00:02 lCDFhn7r
うちの犬が老衰で死んだときもそんな感じだったな。
心臓発作で倒れたとき、病院に連れていって手当してもらったが
もう一度発作が来たら越せないだろうと言われて家で家族みんなで看取った。

393:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 00:03 9hOpF0kM
(手・з・) 手乗り鳥 総合スレ (乗・з・) 3
スレリンク(pet板)l50
大中小インコから文鳥その他カラスでも何でもどうぞ(*・з・)
ペットとして鳥チャソの魅力を知らない人って、結構いるみたいだけど
喋って遊んで、ご主人様に愛情を注ぐベストパートナーはいないでしょ~
鳥が人にベタベタ。そこに魅力があるかわいい鳥チャソ自慢をどうぞ(鳥・з・)
世に魅力を知らしめましょう!!

(鳥・з・)鳥類ショップ他,情報交換総合スレ(店・з・)2
スレリンク(pet板)l50
ご希望に答えまして、鳥類のお店他全般の情報を交換しましょう!
     エサ/グッズ/ブリーダー他何でもありあり雑談。
       皆様のバードライフに役立てて下さい。

394:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 09:59 R6jjFuLa
昨日私自身が「ウィルス性胃腸炎」と診断され休養しています。
が、昨夜からウチの猫が3度下痢をしているんです。
人間のウィルス性~ってもしや猫にもうつるんでしょうか?
普段はめったに下痢をしないコなので、気になるし心配です。
教えて下さい。

395:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 10:02 Saq6aO1V
>>394
いつもと違ったものは食べませんで鹿?ンチはどんな色ですか?ワクチンは打ってますか?

396:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 10:09 R6jjFuLa
>>395
変わったものは食べさせてません。いつものカリカリと煮干しのみ。(完全家猫なので確実)
ンコはちょっと緑がかった感じで、ワクチンは去年の5月から打ってません…。
もしや、、、

397:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 10:16 Saq6aO1V
>>396
ウイルス性かもしれないですねぇ。
一晩で3度の下痢というのはちょと心配。
早目に獣医さんへ。

398:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 10:51 MFe62nnZ
>>390さん
その後痙攣はおさまりましたか?
気になります。

399:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 10:55 R6jjFuLa
>>395
そうですか。やはりうつるんですね…。
完全室内飼いだからとワクチン打つの止めたんですが、そういう所から病気にさせちゃう事があるんですね。迂闊でした。
自分一人(熱で起き上がれない)しか家にいないので病院に連れて行きたいけど…。
様子を見て、もう一度下痢をしたら何としても連れて行きます。

お答えありがとうございました。

400:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 14:36 u4NnJqGR
>>398
朝7時と9時に痙攣ありました。
意識朦朧としてます。
か細い声でたまに鳴くだけでぐったりしてます。


401:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 17:13 SWWq/ryJ
初めてカキコさせていただきます。
先ほどウチの犬を散歩させていたら、
近所のバカ犬に飛び掛られて、
ウチの犬の顔に噛み付かれてしまいました。
そのせいで鼻血が出てしまったんですが、対処はどうしたらよいのでしょう?
出血はすぐ治まったようなんですが、不安です。

病院連れていくのが一番だと思いますが、
今まで連れて行ったことがないし、
躾があまりなってないんで、
病院行ってもジッとしてるようなおりこうさんではないのです。

402:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 19:22 N1H3Q8Xa
>>400
看病しているあなたの方が参ってしまいそうで心配です。

403:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 19:23 Npz6u40w
それでも連れていけ。

404:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 19:31 eURyo7yU
>401
獣医さんはいろんな患畜診てるからだいじょうぶ、すぐにGO!

405:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 21:25 txnMYN84
うちの猫の腹部に、しこりであったものが破裂したのか、肉が爆ぜた様に剥けて内部で膿んでいるようなんです。
ほかにも体の二箇所ほどに小さなしこりがあって、片目が濁ってきています。
身体も痩せてしまいました。すでにかなりの高齢なんですが、寿命から来る病気なんでしょうか?
治るものなら、治してあげたいんですが、それが猫の残りの体力を奪うものならと思うと・・・。

406:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 21:32 Saq6aO1V
>>405
とりあえず獣医さんへGo!
獣医さんも高齢ということを考えてくれるはず。
もし、何が何でも手術!っていうような話なら別の病院に行けばいいんだし、
栄養補給や痛み止めなどで、少しでも楽になるといいね。

407:405
04/01/09 21:52 txnMYN84
406さん、ありがとうございます。もう7年くらいのつきあいで、とても辛いんですが、
それでも手術はせずにこのまま生きれるだけとは思っていました。身体に負担をかけないように、
余生を送らせてあげたいと思います。

408:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 22:18 lYifDjwZ
>>407
悪性腫瘍ってことも・・・。
でも、末期というか、転移があれば、手術して弱らせるより、
痛みコントロールして、週末医療をね・・・。

って、ぜーんぜん的外れだったりして。すんまへん。

409:わんにゃん@名無しさん
04/01/09 22:54 SphAICZV
いや、たぶんガンが自壊したんだろうな。


410:401
04/01/09 23:22 OX+1znEi
レス下さった皆さん、どうもです。
やっぱり、病院連れてくのが最善ですね。
こういうとき、ちゃんと躾ておけば良かった、と悔やみます。

411:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 00:08 dmQpO+yS
>>410
めげないめげない。
躾をしていても病院嫌いの犬もいるし、410はこれからってことで。
これから普段も健康診断に連れて行ったりして
病院になれさせる良い機会にすればいいじゃないのかな?

412:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 02:54 Aerio7Gm
うちの犬の飲み水に必ずプルプルしたものが入ってます。
毎日取り替えているんだけど。
ペットシーツを食い破り食べる癖がついていて
それのゼリーじゃないかと思うんですが、あれは
やはり危険なんでしょうか?
ビターアップル等色々試したんですが
留守の時にやるからどうしようもない。
最近、時々咳やグーグー、ゲーゲーやるようになってきて
(でも吐いたり、便がおかしかったりはしない)
食欲と元気はかなりあります。
病院のレントゲンで何か分かりますか?

413:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 09:25 rvj5+aca
先ほどうちの猫である、くろとらこタンが車にひかれますた。

血はでてませんが背骨やられたらしく、下半身不随で腰から下
ひきづってます。
寝かせときたいんですが、カーペットにねせとくと上半身を起きあがらせて
足を引きづって動こうとします。

たぶん数日中に死んでしまうとおもうのですが、それまでどうしたらいいでそう。

いままでは、くろとらこの親や兄弟や祖母にあたる猫もなんども、
交通事故にあったのですがたいがいは一発あの世逝きでしたんで..

414:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 10:52 rzZQ4Cqx
>>400
うちの柴犬も先日から痙攣を起こしていて、毎日点滴と注射に通っています。
ご飯も水も全く受け付けなくなってしまいました。
まだまだ生きて欲しいよ・゚・(ノД`)・゚・


415:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 11:29 PUN6w+Uz
最近ネタが多いでつね

416:374
04/01/10 11:52 lXMkGAe9
>375さん >377さん
ていねいなアドバイスありがとうございます。

野良猫だった場合、こういう症状が長引くことが
あることや、内臓が弱っているという可能性など
さまざまな病気やワクチンがききづらいということなどを
お聞きすることができ、大変参考になりました。

お医者さんにもう一度観てもらい、病気の見直しと
猫ちゃんの身体の体力の回復をご飯や運動をもっと気を使おうと思います。




417:413
04/01/10 11:57 rvj5+aca
ネタじゃないんですが..


418:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 12:06 ltdUBRGM
もうすぐ7ヶ月の小型犬なんですが、最近思春期を迎えたようで散歩中今までの
ように地面にオシッコする際にも時々足をあげてするようになり、家の中でも
オシッコを違う場所にしたりコマンドが効かなくなったり色々な変化が見られる
ようになりました。
トイレやしつけについては根気良く出来たら誉めてのようにやっていますが、
身体の変調としては睾丸が確認出来るようになりました。
ただ、まだ一つだけなんです。ブリーダーさんに相談したら地方ですと種オスにさせる
ような犬に対してはホルモン注射を何度か打って対処する事もあるそうですが、
都会ではあまりそういう方法を取るお医者様は少ないようです。
一般的に睾丸が二つ定位置におさまるのは平均してどれ位なんでしょう?
小型犬の場合には遅い場合もあるそうですが、ウチは小型犬の中でも体格が小ぶりな
もので落ち着くまでもう少し時間がかかるかも知れないという事でした。
もし仮に停留睾丸の場合だと去勢手術も開腹を伴う可能性もありますよね?
どなたか経験ある方いらっしゃったらお話を伺いたいです。
ちなみにお医者様では去勢手術は8ヶ月でと言われています。

419:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 12:11 vt45nEPW
>>413
随分とのんきですね。
早く病院に連れて行けば?

420:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 13:09 +P9jQdmV
>>419
413は治療しようという気はないんだと思いますよ。
このスレで答えることないです。猫には気の毒だけど放置で。

421:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 13:26 Nvc5q/n4
>>413
残酷なひとだ。
きらいだ。

猫でも人でも、生きようという兆候があるかぎり、救ってやるべき。

422:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 14:03 gLuhii19
人の水虫は、犬や猫にうつるものなんでしょうか?
どなたか教えてください。

423:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 14:40 PUN6w+Uz
ネタが多い→ネタじゃないと番号指摘していないのに答える
→自分でネタになると自覚しつつ書いてる

>>421
ネタだよ。ネタ

424:413
04/01/10 14:49 rvj5+aca
医者につれていくまでもありませんでした。
ストーブの前にねせておいたのを祖父がすててきました。

自分的には死ぬまでうちのなかで寝かせときたかったんですが..


個人的には、病院につれていって手術するのが一番だとおもいます。
しかしながら、もうすぐに死ぬのが目にみえていましたし..

はぁ。
車にびっくりしたら歩道の方にはしっていけばいいのに。
なんで車道にすっとんでいくんかなぁ..。



425:413
04/01/10 15:06 rvj5+aca
ちょっと勝手に棄ててきた祖父にはあたまにきたんですが、少し冷静に
考えたら、僕や母には出来ないし、またつらいことをさせたくなかったの
かもしれません。

一番下の孫がくろとらこをだっこして祖父と遊んでたりしたわけで、祖父
だって猫が可愛くなかったかというとそんなことなかったでしょうし。

でも一言くらいいってくれても

426:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 16:03 n6coWEG6
>>425
その祖父も重態になったら、捨ててしまえ。

死ぬのがわかってたかどうか。足を轢かれただけでは=死ということはないよ。


427:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 16:11 +P9jQdmV
>>413
そういう飼い方をしていて、しかも自分が猫の飼い方に口を
挟めないのなら、2chなんかで相談しないで家族で話し合って
決めてください。

428:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 16:14 NhPOsZD4
ネタだとしても気分悪いね。
怪我して動けない猫をこの寒空に‥
考えられん。

429:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 16:30 wm4VRe1L
信じられない…。
最低な家系だね。
残酷さも遺伝してるんだね。老人ー親ー413ー孫。

病院連れテクノがめんどくさいんでしょ。
お金かかるし。
手が付けられず死なせるにしても安楽死とか方法あるだろうに。

430:413
04/01/10 16:58 rvj5+aca
でも現役サラブレッドが事故して前足一本おると安楽死処分でしょ。
たぶん祖父は棄ててきたっていってたけど、殺して来たんだとおもう。

で埋めてきたっぽい。
軽トラにスコップつんであったし。
土ついてたし。

犬猫病院につれていっても、たぶん安楽死処分でしょう。
ひとまかせにしないだけまだマシだよ。


でもなぁ。
うちの猫のお墓は10年前から畑の脇の柿の木の下のとこなんだけど..
やっぱりうちで最後をみとってあげたかったなぁ。

くろとらこは躯が小さかったから生まれた子もちゃんとそだたなくて
すぐ死んじゃったし。
はーーーーーーー。


431:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:07 lilpcMQ1
>>430
もう二度と生き物を飼わないでください。
なんで素人のあんたがもう死ぬって判断できるのさ。
ホント、最低だよ。
おじいさんが殺したってあんたがやったわけでもなし。
殺害方法もわからない。
絶対に病院で安楽死させるよりも苦しんだと思うよ。
本当に最低。

432:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:09 mEgqKUnP
人間じゃないよ。動物飼う資格なし。

433:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:17 8B14cfAd
残酷だよ!!
病院に連れて行っていれば助かったかもしれないじゃない!!
今は医療も発達してるんだよ。
猫は最後まで生きたかったと思うよ!!
もう二度と動物は飼わないで。
飼う資格ないよ。



434:413
04/01/10 17:22 rvj5+aca
>>絶対に病院で安楽死させるよりも苦しんだと思うよ。
都会の人は自身が猫とか犬なんかな。

基本的に一生懸命生きて一生懸命死ぬのは、人間でも動物でも
変わりないとおもうんだが、それでもペットとして飼われる以上は
そこの家庭の事情や、そこに棲んでる人の考え方に沿うことになると
おもいませんか?

自分は、医者につれていっても治る見込みがまずないので、死ぬまで
家においといとあげたかったって考えた。

祖父はたぶん苦しむ前に自分で..って考えたんでしょう。
また一番下の孫に猫の悲惨な姿をみせたくもなかったんでしょうし。

母はたぶん>>431さんのように考えたとおもいます。




あと、僕を人間じゃないっていう方はそう思っても結構です。
でもそう断定するまえに、とある漫画をよんで考えてみてください。

「じゃじゃ馬ぐるーみんUP」っていう漫画があります。
馬が出産するんですが、仔馬は息してなく死んでるっていう話が
あって、牧場の人間は普段通り仕事するんですが、東京からバイト
にきてる主人公はそれをみて憤慨するっていう話しです。

たぶんそこよめば少しは自分や祖父の気持ちもわかってくれると思います。


435:413
04/01/10 17:25 rvj5+aca
あと気分を害されたみたいなのでこれにて失礼します。
その点だけは申し訳ないです。

あともう動物を飼わないでくださいっていうことですが、
すでに猫あと3匹、犬1匹、兎4匹、鶏6羽飼ってます。

病院につれていったことは皆無です。
というより交通事故にはなってもけがしたことはなかったっけ。



もう猫にも首輪するかなぁ。

436:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:27 lilpcMQ1
>>434
それとこれとはちっとも違うよ、わからない?
確かに人それぞれの考えあると思うけど。
病院に連れて行って駄目だって言われたら、連れ帰るって言うのならわかるけど。
素人判断ほど危険なことはないよ。
自分の子供が熱出したりしても、すぐ下がるだろう、とかって思うタイプなのかな。

437:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:28 lilpcMQ1
>>435
予防接種もしてないの!?
子猫死んだのは貴方のせいだね。
犬は狂犬病の注射しないのは法律違反だよ、犯罪者

438:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:30 +P9jQdmV
>>413
あのね、理解してないと思うからいいますが、まずあなたのところでは
これまでにも猫が交通事故で何匹も死んでいるわけでしょう。
そして猫に避妊もさせていない、病院にも連れて行かない、そういう
飼い方は、多分お祖父さんの世代なら世間でも認められる飼い方
だったのでしょうが、今は家庭の事情や環境で済まされることでは
ないんです。

439:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:40 NhPOsZD4
飼い猫の怪我を放置したり殺すのも法律違反だよ。
ネタじゃないとすれば結構悪質な飼い主みたいだから、
通報したら警察動くかも。

440:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 17:56 +P9jQdmV
もう読んでないかな。うちも田舎なので昔の人の考え方とはよくぶつかる。
どうせ死ぬんだから自分で始末しようというお祖父さんは、近所の
野良猫を切り刻む虐待厨とは根本的に違うけど、でも
やっぱり下の世代が変えていかなくちゃいけない。その方が人も猫も
快適に暮らせるんだから。外飼いするなら最低でも避妊させないと。
>>413にはそういう気がなさそうなところが残念です。

441:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 18:07 DkyCJzN/
>>439  
多分、>>413さんの地方ではそんな外れたことではないのでしょう
だから、通報したってその土地の警察には相手にされないと思います

>>440さんの意見ももっともですが、その地方の慣習を認めることも大切
牛を食べる文化もあれば崇める文化もあり。。。ま、次元が違うかもだけど

私は避妊去勢室内に賛成の立場ですが
反論レスが続いたので>413擁護のレスも付けておきます

442:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 18:09 lilpcMQ1
>>441
地方の風習ってだけで国の法律を守らないのは当然駄目だよ。

443:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 18:25 kHOJBNyi
>>441
食肉のための殺生と、命を粗末にしたり見殺しや苦痛をあたえるのは別だ。
牛や豚の屠殺は電気ショックでしているとおもう。
(中国や韓国(朝鮮)で犬や猫を食べるのは個人的にはいやだ。日本での活き造りもいやだ。)

444:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 18:30 pvm3hUel
>>413

>カーペットにねせとくと上半身を起きあがらせて
>足を引きづって動こうとします。

こういう姿を見てもなんとも思わないのかな。
苦しんでる、病院へ行かなくちゃって思わないのかな。
かわいそうって思わないのかな。

不幸な猫だね。
飼い主を選べないもんね。猫が本当にかわいそう。


445:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 18:33 kHOJBNyi
そう、その猫はあきらかに生きたいのだから。

446:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 19:03 PUN6w+Uz
みんな釣られすぎw
>>418
陰睾は癌になるらしいから取った方がいいよ


447:>413
04/01/10 19:05 giJS3Dd9
どうでもいいけど、君の猫への愛情度はそのマンガが全てなのか?
君の君自身の考えはなんにもなくて、マンガの作者と全く同じなのか?
君の家でかわいがっていたその飼い猫と多くの家族を支える資産を生み出す
競走馬とまったく同じ立場だったのか?
マンガのせいにするな!
詭弁はやめろ。そして今残っている動物をせめて大事にしてやっておくれよ。

448:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 20:46 GNPgBc6U
交通事故に遭っても重症を負った猫も、病院で治療をして健康になる例もたくさんある。
人間は交通事故にあって、足をひきずっていたら、スコップで殴り殺して
山に埋めれば殺人行為として逮捕される、、、それは、命あるものを
自分の勝手で殺してはいけないという保障を社会が認めているから。
 
 413の場合、猫を命あるものとして捕らえるのが当たり前という家庭に
育ったので法律でひっかからなければ、どんな人の道に外れた
ことをしても、「みんなうちの家系はそうだし~漫画もそうといってるし~」で
すむんだろう。

 413の家に連れてこられた生き物はアウシュビッツ強制収用所につれてこられた
ものと同じ。
「健康なものは左側へ (動けるので労働につかえるから) 病人や働けそうにないものは右側へ(動けないなら役に
たたかないからガス室で殺せ)」ということ。

 



449:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 20:47 GNPgBc6U
>猫を命あるものとして捕らえるのが当たり前という

訂正
>猫を命あるものとして捕らえるないのが当たり前という

450:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 20:52 NhPOsZD4
馬が足を骨折すると殺処分というのには理由があって、猫にはあてはまらない。
田舎の人だからって法律を知りませんでした、で済むというのはどうかと思うよ。

451:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 20:59 kHOJBNyi
でも、あらためて考えると競走馬が足を骨折すると殺処分というのも残酷だよね。
治療してやって、走らない馬として面倒みてやれないのかね。サラブレットってのも悲しいね。

452:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 21:08 dd5L9D58
はぁー、、、、

たしかに413みたいな考えの家もあると思うよ、、、
病院に行くっていう選択が頭の隅にもないんだよ、きっと。
動物と人間と同じに考えてなくて。

失礼だけど頭が弱い家系なんだと思う、、。


453:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 21:11 kHOJBNyi
>失礼だけど頭が弱い家系なんだと思う、、。
ワロタ

454:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 21:24 xMxfeqN+
>>451
治る馬は治療する。
治らない馬が殺処分。
3本足じゃ血流が悪くなって残りの足も腐り始めていずれ死ぬ。
安楽死。


455:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 21:28 kHOJBNyi
>>454
そうなの。

456:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 21:31 BwvhRboI
ま、ジイサンが寝たきりになったら放置されるんだろ。
延命装置のスイッチオフにされるんだろ。

457:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 22:27 PUN6w+Uz
454はホント
馬は体重に比べて足が細いから足怪我すると死に結びつきやすいだけ
治療はするし、骨折から復帰して活躍した競馬馬もいる

458:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 22:58 +Xvk0dRF
>>448
>>452
なんで猫と人間を並べて比べたり考えたりするんかな?
猫ごときにアウシュビッツとか言っちゃって…。役に立つ猫ってなんだよ

459:わんにゃん@名無しさん
04/01/10 23:02 xMxfeqN+
>>458
止めとけ。言うだけ無駄。
アウシュビッツは「白い巨塔」でも見たんだろw

460:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 00:23 6POiQylr
>>413
死ぬのは食い止められなくても
せめてケガの痛みを緩和するために
医者に連れて行って欲しかったよ。
安楽死という方法もあったろうに。

461:ちわわ
04/01/11 00:27 SltJFfil
うちのチワワちゃんが頭をうって、それから元気がないんですが、夜間病院に連れて行ったほうがいいものか迷っています。どうかご教授食いダサい


462:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 00:40 vjkDTIu4
>>461さんへ 気になるなら連れてっていった方がいい。
なにかあったら、後悔がすごいよ。

かくいう私のとこのシーズーくんは昨日死んでしまいました。
指先にガン細胞のようなものが出来ていて、
除去で足の指を一つ落とす手術でした。
老齢(家に来てから15年)のため、麻酔が厳しいとのことでした。
幸い手術は無事に終わって、次の日に会いに行ったら
いびきをかいて寝てたのに。。。

倉庫の様な病室で、すっごい寒そうだった。
死因ははっきりしないけど、
あの寒そうな病室に置いてきた事が、悔やまれて、悔やまれて。。

そうならないよう、精一杯看病してあげてね。

463:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 01:04 BP83yCJc
>462
シーズーくんのご冥福をお祈りします・・・・(;_;)


464:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 01:06 VLgcvVhX
猫の首のうしろ部分(病院で注射されたところかも)に、
おできのようなものが一つできていて、
そこがずいぶん痒いらしく、自分で毛をむしってしまい、
禿げてきちゃっているのですが、
人間の化膿止めの薬を塗ってあげて、大丈夫でしょうか?



465:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 01:28 kanzWtDy
>>464
傷口が開いてるとか擦り傷引っかき傷が出来てなければ
化膿止めよりも皮膚炎用の塗り薬の方がいいんでないかい?

466:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 01:45 4Z+FVXCZ
7歳オスのMシュナウザーです。
ここ何日間か、フガフガと鼻詰まりの様な音を出します。
人間が鼻に何か詰まった時に出そうとする感じに似てい
ると思うんですが。
それ以外は普段といたって変らない様子です。
風邪をひいている訳ではないので鼻炎とは違う気が
します。
これは何かの病気なんでしょうか?

>462さん
シーズー君のご冥福をお祈りします・・・
私が言うのもなんですが、シーズー君はいい飼い主さんに巡り合えたんですね。
あまり悔やんだりしませんよう。

467:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 02:38 2XPFGkXX
>>465
化膿止めより皮膚炎用ですか・・・
多分うちにあると思うのでさがしてみます。
レスどうもでした。

468:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 05:52 NutVwL0N
》461さん うちの仔はベットから転落して頭をうち、病院に連れていってる間に死にました…。チワワは頭がどうしても弱いみたいなので、病院に連れていってあげてください!!何かあってからじゃ遅いですよ!お願いします!

469:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 08:11 t+Ff2Eya
>>459
448ですけど
どうして、アウシュビッツの話が「白い巨塔」と関係があるのか
わからないのですが、......。

怪我人=即死刑という話をアウシュビッツで平然と行われていたことを
例に出しただけです。


470:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 09:03 SwQLSbAy
413のとこのじじいはどうせじじい自身が癌にでもなって苦しんで苦しんで
死んでいくだろうから、そうして今度は自分が悪人の飼い主のところの運の
悪いペットとして生まれてくるだろうからいいんじゃない?
まあ孫に動物の苦しむ姿を見せたくないからという中身のない軽薄な考えしかないんだから。
まあ413自身もそんな血を受継いでるならどうせちっぽけな何してもさえない
一生を送ることは明らか。恐らく貧乏で病院に連れて行く金もないんだろうが
借金しても連れて行け!頭が悪く、金も地位も名誉も全くなくデブスな13一族は
世間の笑われ者。

471:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 10:46 6tq1z7Jj
人間と一緒のように考えて大切にするのが当たり前でしょ。
458-459=413かなw
もしくは同じ下等人間。
周りの人からも嫌われてるだろうね。

あれが猫にとって良かった事、と思っているだろうけど、
大きな間違いだから。
反省して後悔してマトモな人になってよね。


472:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 12:23 /IcRthuw
>>462
お悔やみもおうしあげます。

しかし、足指の癌手術しただけで、死亡とはおかしいですね。
獣医さんに尋ねてみてください。
身体のほかの部位にたくさん転移があったのではないですか?
ちょうど、「白い巨塔」でもやっているし・・・、。

473:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 17:17 f+ooJjHQ
昨日猫(♀・推定10才)を飼っています。

炎症を押さえる為抗生剤が出ました、粉タイプで1日2回摂取です。
餌に混ぜて摂取させて下さいとの事ですが、
昨日の検査疲れなのか匂いが気になるのか混ぜた餌を
一口程度しか食べてくれません。

今日明日がかかりつけの医院がお休みで医師にも聞けず…
この場合抗生剤を水にとかしてスポイトで口の横から
ピュッと入れて飲ませてもいいものでしょうか?
餌を食べられるようになるまで薬を与えるのを待った方が
いいのでしょうか…?

474:動管法
04/01/11 17:19 8S5fcr0q
・愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。

っていう事で、315とその家族、特にじじいは有罪。
警察に連絡すれば捕まえてもらえるよ。

475:473
04/01/11 17:22 f+ooJjHQ
あわわ「昨日猫」って変でした。

昨日、猫を病院に連れて行きました話です…スイマセン。

476:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 17:27 J9ENeqGM
>>473
水に溶かしても大丈夫だと思うけど、食べられる一口量に混ぜてあげれば良いかも。

477:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 17:32 8S5fcr0q
>>475
ウエットフードをペースト状にし、小さじ分取って薬と混ぜる。
それで強制給餌。
上顎の奥のほうに付ければ飲み込んでくれるはず。
それで駄目ならピュッとやってみて。

478:473
04/01/11 21:12 f+ooJjHQ
>>476,477さん
レス有難うございます。
強制給餌は本を見つつ猫の口をあけようとするものの
拒否されて逃げられてしまい、なんとか寝ぼけてる隙を狙って
口の横から水で溶かした薬をスポイトでピュッと入れますた…
凄い形相で睨まれました_| ̄|○

餌は少しづつ普段通り食べ始めました。フー。
明日朝は好きな猫缶一口分に混ぜてやってみます。
長く飼ってるものの、半野良なのであまり云う事聞いてくれず
こういう時はちょっと悲しいです…

479:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 21:20 h28XwhNa
初めて犬をドッグランに連れていった所、アジリティ訓練用の器具があったので、
シーソーをやらせてみました。犬は私の誘導に従ってシーソーを
一気に駆け抜け、ベシャッと落下しました。体重が7Kg程度と軽かったのと、
勢いが良すぎてシーソーが傾く前に端っこに到達してしまったんですね。
落下の瞬間、潰れたみたいになったのですが、体中を触っても嫌がる素振りナシ、
元気に走り回っていました。そしてその後、氷のはっている池にも落ちました。

大急ぎで引き上げて、体を拭いてやり、
家に帰って洗ってやったのですが、何だか元気がありません。
歩き方も走り方も普通に見えるのですが、
座った時、足を1本あげます。ちょっと震えてもいるみたいです。

一応、獣医さんに診てもらおうと思うのですが、火曜日まで休診なんです。
でももし怪我があるなら、休日でも診てくれる所を探して連れて行こうと思います。
どこか怪我していれば、触ったら嫌がりますよね?
どこを、どんな風に触れば確かめられるでしょうか?

480:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 22:54 iTKykmcu
質問です
近所の犬なのですが、ある日突然片耳が切れたようになくなってしまったのです。
出血もなく痛がる様子もなかったそうで様子を見てたらしいのですが
数日後、もう片方の耳もなくなってしまったのです。
その犬は豆柴で室内犬なので誰かにいたずらされたり他の犬と喧嘩したという可能性はありません。
取れた耳を探しても見つからなかったそうです。
助言お願いします。

481:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 23:38 o5pk/Scs
>473
食べ物に混ぜて良いなら例えば猫ちゃんの好物に混ぜてあげるとか。
うちはヨーグルトが好きなのでそれに混ぜればたいていペロッと食べてくれます。
ごはんに抗生剤とまたたびの粉を一緒にふりかけたりするのもいいかも。

482:わんにゃん@名無しさん
04/01/11 23:51 T5C147mX
>>473 消炎剤は処方されたらきちんと飲ませないと駄目。
食餌に混ぜても喰わないなら水とスポイトでもOK。

483:473
04/01/12 00:07 VVXtXFb7
>>481
好物はかつおぶしなんですよ。あとキャットフードか
焼き鮭をちょみっと程度しか食べなくて。
人間様の食い物には見向きもしません。
かつおぶしと薬だけ、はいくらなんでもマズイですかね。
粉薬だから水で溶かした薬とかつおぶしを和えてウエットかつおぶし…
食べづらくてダメかー。

>>482
分かりました、食べなくても薬は与えます。

484:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 02:06 WPxe+zN4
>>485
なんで片耳が無くなったとき病院連れて行かなかったの?
普通行くだろう、たとえ痛がってなくっても。

凍傷にかかって壊死したとか、皮膚がんとかなのかな
とにかく病院連れってて、全身よく診てもらえって言っとけよ。

485:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 02:09 WPxe+zN4
レス番まちがえた。
上の>485は>>480です。


486:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 02:49 1+/F75+/
うちのミニチュアダックス(生後二ヶ月)は
うちに生後40日ちょっとで来たんですが、
最近寝ている時にいきなり「キャン!」と鳴いています。
目も半分開いて(白目)で寝ています。
体を触ってみても普段と変わらないし、
起きている時はめちゃくちゃ元気で、食欲も排便もあります。
どなたか助言お願いします。

487:ちわわ
04/01/12 03:20 yfwvrVFj
>462さんへ468さんへ
                    
 すぐに返事を返せずご免なさい・・・
あれから救急病院に連絡して様子を見てたら
、日常と変わらず元気になり安心しました。
心配をかけてすいませんでした。
 あと、今生後二ヶ月ぐらいなのですが、
甘噛みとゆうか、かなり指がちぎれそうなくらい強く噛んできます・・・
しつけの為にも叱らなくては!と思い、
おおきな声を出したり、大きな音を出して叱るのですが、
全く効果なく指や足など好き放題に噛んできます。
エサ時には、お座りと、待ては出来ます。
まだ、しつけは早いのでしょうか?
早いとしても、もう少し大きくなってからとしても、
どうしつければいいのでしょうか?
病気の覧にしつけの事を聞いてすいません・・・


488:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 03:30 4ksj+pg/
>>473
あと、ビール酵母(粉の)が猫は好きみたいですよ。
うちの子は袋を開けた時点でマタタビのように匂いを嗅ぎはじめます(汗)
やっぱりヨーグルトに混ぜてみて下さい。

489:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 05:20 VW00uwY3
猫を飼ってるみなさん、猫ちゃんに獣医で毎年3種混合ワクチン打ってもらっていますか?
病院によっては室内飼いならしなくていいっていう考えもあるらしいのですが、
その一方で絶対毎年やるべき、と考えてる病院もあって、どっちが良いんだろうと思ったのですが。

490:489
04/01/12 05:48 VW00uwY3
↑書き忘れた、室内飼いでも、生まれてから6~7年間、毎年ワクチン打ち続けて
来たなら、それ以降はしなくていい、という考えもあるらしい、でした。

491:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 07:34 5zfNdxx7
>>483
だれかがすでにレスしてくれたように、猫用ミートかんづめ(通常、ペース状)
を適当な量手にとって薬を混ぜて団子にし、飲み込ませるのが良いと思いますよ。

492:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 08:42 3bKbAy6I
>>486
寝言じゃないの? 何か夢見てんだよ、きっと。
手足をバタバタさせたりはしない?
ウチのも子犬の頃、半目でキュンキュン鳴いてたよ。

とはいえ、あなたの犬の様子を実際に見てるわけじゃないから、
単純には比べられないかー。苦しそうなら、ついでの時にでも
獣医さんに相談してみたら?

493:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 09:22 g+tXhUZv
>484
私も禿げしくそう思いました。
早く病院行けよ、と。

取れた跡はきれいなピンクだそうで
癌とかではないだろうと思うのですが・・・
まだ6カ月くらいですし・・・

494:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 12:01 iG1+3xfr
2歳の半外飼いの犬です。
ワクチンが12月の上旬で切れて、お正月明けたら注射しに行く予定でした。
フィラリアの薬は、11月1日までしかやってませんでした。
おとといから、咳をしています。
朝散歩に行ったときや、吠えたときに咳がでるようです。
たまにくしゃみもします。
かぜでしょうか?病院に行ったらどのような検査をすることになりますか?

495:494
04/01/12 12:23 iG1+3xfr
うんちもちゃんとするし、咳する以外は元気です。
ワクチンもしなきゃならないので病院に明日行く予定ですが、
ヒンシュクですが、正直かぜなのにレントゲン取ったりするのは嫌なので、
ある程度病気の見当がつけば・・と思っています。



496:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 13:26 2jXldNtS
>>494-495の説明だけで、
名無しさんに、「風邪です。間違いありません」
と答えをもらったからって、
あなたは医者の前で「風邪です」って断言するの?

風邪かどうかは医者じゃないとわからん。
原因がわからなければレントゲンだって撮るかもしれん。
病気のリスク>>>>>>レントゲンのリスク
だと思うが。
それとも金儲けのために不要な検査をするような獣医にかかっているのなら、
他の病院探せ。

497:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 13:40 i1/5u0V6
わたしなら、医師がろくに検査もせずに風ですねと簡単にかたづけたら、
もっと深刻な病気の可能性はないですよね、と確認しちゃうかも。

498:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 15:27 +VNeTms1
>>495
そういう発言するのってお金無いからかな?
そうじゃなかったら申し訳ないけど、でも貴方の文面を読んだ人(私含め)
はそういう受け取り方してしまうな…

動物は喋れないし、意外と大丈夫そうに見えて我慢している事もあるから
「人間なら風邪のように見えるが犬だし、他の症状だったら?」と思ったら
検査してもらう方が良いよ。風邪だけならそれで良かったと思えるだろうし、
何かの病気の初期であれば早く見つけて治療できて良かったと思えるし。

最近は価格をオープンにしてる所、クレジットカードで支払いできる所もあるし
金銭面で気になる所にかかっているなら自分の支払いの都合がつく所も
範囲に入れといたほうが良いよ。
でも大抵、電話かければどのぐらいかかるか教えてくれると思うけども。
動物病院も競争があるのか、昔より不信・不明瞭な点は無くなった気がする。

499:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 19:28 S/UVJl8j
生き物なんか止めてさ、
アイボにしとけよ(プ

500:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 20:01 dtmJEd63
産後1ヶ月経った雌犬ですが、いまだにおりもののような茶色い分泌物がでて、
臭います。病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?

501:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 20:04 dtmJEd63
もう一点質問がありますが、先日子犬の貰い手がつき、授乳はさせてないのですが、
お乳がものすごい勢いで張って、ガチガチに膨れ上がってしまってます。
絞ってあげた方がいいのでしょうか?

502:494
04/01/12 21:10 iG1+3xfr
金がなくてわるうございました!
もういいですよ

503:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 21:30 er/EmE3r
もういいですよとかキレんのは構わないが。
自分が好きで飼ってるペットなんだから
これからも一緒に過ごしていきたいと思ってるなら
責任持って病院連れて行きなよ。

それからここで他人に違う事アドバイスされた事が腹立つなら
まず自分で犬関係のHPで色々調べてくるなりした方が良いんじゃないかな。
その方が色々知識がついて今後もペットと付き合う上で安心じゃないの?

504:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 21:41 eIP0E43y
猫ですが、尿の検査で尿を採らないといけないのですが
いい方法はありませんでしょうか。
台所の水切りのざる状の上に砂利をおいたのですが
周りをうさんくさそうにうろうろするだけで、
入ろうとしません。経験のある方、教えてください。

505:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 21:52 S/UVJl8j
ガーン、IEとJaneとじゃ番号ずれるの?

506:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 21:54 cNu57AZp
うちの場合。
猫がトイレに入り屈んだら、背後からプラスチックトレイ(キレイに
洗って干したもの)を置く。
おしっこをし始めてからでも遅くはないと思う。
うちでは採尿したい日はあらかじめトイレのフードははずしておく。
トレイがなければ、短くカットした紙コップ(高さ2,3センチ)等、
清潔なものなら何でも代用できる。
清潔でないものは、雑菌がついているのでNG。
外猫の場合はわかりません。ガンガレ!


507:わんにゃん@名無しさん
04/01/12 22:01 7bTjFP6H
>>504
いつものトイレでシッコし始めてから、おたまのようなもので採ると結構簡単にできますよ。

508:504
04/01/12 22:29 eIP0E43y
506、507様、ありがとう。紙コップ、おたま用意しました。
あとはトイレに入るのを、待っています。


509:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 01:06 j/Y3GlAi
猫の歯石を自分で取ってる人いますか?
取り方教えてホスィー

510:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 09:30 RvCWxvSf
うちの17歳の猫が、おかしくなっちゃいました・・・。

症状としては
○床の上で溺れたかのようにもがく(昨日)
○飼い主ということが認識できなくなってしまったのか、誰彼かまわずケンカを売る(今日から)
○食欲まるでなし(最近)

獣医さんいわく、投与した薬(ステロイドだったっけ?鼻詰まりを抑えようとしたのです。)
の、副作用で一過性のものではないのかということでしたが・・・。

心配だけど、近くにいると襲われるし・・・。どうしよう・・・。


511:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 09:38 g++DPvin
他の獣医さんにも診てもらう…くらいしか書けずにスマソ。

17歳の長寿猫さん、なんとか元気になって欲しいね。。。

512:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 09:45 YRKV0eyK
猫に薬を飲ませるのは皆さん苦労されてますね。
うちも錠剤を喉に入れるのに、手なんか引っかき傷だらけになって
格闘しています。おとなしく飲んでくれる方法ってないもんですかね・・・
本の写真のように、いい子で口をあけてくれないもん。

513:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 11:23 4hTJR4Rd
>>512
そんなあなたにウォルサムのタブポケット

514:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 13:46 Xd5my7TR
粉はバターで練って、舌に擦りつける。

錠剤は口をこじ開けてのどの奥に放りこんで、コップの水も少し流し込む。
そのあと、しばらく口をふさいどく。

知らない人が見たら虐待にしか見えないだろうな‥‥
猫も「ぷぎーーーーー!」とか鳴いてるし


515:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 14:01 Ud+oKorT
うちは口を開かせたら頬を指で弱く抑えて(口を閉じられなくなる)
錠剤をピンセットで脇から差し入れ、なるべく喉の奥に放り込んで
口を閉じさせて喉をさする。
ごくんごくんいっても嚥下偽装してる場合があるから
何度も口の中の脇を確認して錠剤を喉の奥に放り込んでまた喉さすりさすり。
数こなしたらロス時間も短くなって
わりかしスムーズに飲んでくれるようになりました。
やっぱ手早くがコツかなあ。

粉は普段食べさせない猫缶に混ぜます。
しかもちょっとお値段高めの奴。
だからなるべくお薬は錠剤でとお願いしてる。

犬だと投薬は楽なんだけど、猫って舌というか味覚が鋭いから難しいなあ。

516:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 16:19 OEdfjIkd
雄猫8歳 耳の傷が化膿したため、現在投薬中(抗生物質)
うちのはちょっと気が荒く、爪を切るのも大変でしたが、薬は意外とすんなり
飲んでくれます。後ろから抱きかかえて、顔を上に向けさせ、指で口を少し開け
たらすぐ薬を入れて、2回位もぐもぐして完了。吐き出すこともないので一安心
でした。


517:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 17:40 zXbk0tfF
>>514
水ってへたに流し込むと猫がむせるんじゃない?
猫って、けっこう咽るよ。水が気管支のほうにはいっちゃう。

518:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 19:55 ZteNYvg+
>>515
517に同じく水を流し込むのは危険だと思う
人間と違い錠剤を呑むのに水はいらない

519:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 19:57 ZteNYvg+
レス番間違えた
>>514にです

520:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 22:55 ss3mVNXq
>>518
515じゃないけど、獣医さんに飲ませてもらう時も水使ってたよ。
むせないよ。むしろ水なしではゴクンしない子の方が多いと思う。


521:わんにゃん@名無しさん
04/01/13 22:56 ss3mVNXq
わたしも間違えました;514じゃないけど、でした。

522:わんにゃん@名無しさん
04/01/14 02:26 6VD0lqx1
うちの子は焼き海苔が好物なので錠剤カプセル類は
2センチ四方くらいに切った焼き海苔二枚ではさみ
周囲をくっつけて「海苔サンド」にして食べさせる。
ほぼ丸飲みでつ。

523:わんにゃん@名無しさん
04/01/14 05:18 U81QtiZP
うちの猫(5歳の女の子)の様子が変で、
昨日かかりつけのお医者様に連れて行ったら
血液検査の結果、肝臓がおかしい事がわかりました(黄疸出てました)。
そのまま検査入院、今日詳しい検査結果が出ます。
何でもっと早く気付いてやれなかったのか、
治らない病気だったらどうしよう、と一晩中悩みました。
はっきり言って結果聞くのが物凄く不安ですが、どんな結果が出ても
猫と一緒に頑張って行きたいと思います。
これからかかる治療費の為にも仕事頑張るぞー!

524:わんにゃん@名無しさん
04/01/14 10:08 kKt8RKy/
>>523
うちのこもストレスで肝臓悪くなったけど、ちょっと薬飲んだら
すぐ治ったよ。

525:523
04/01/14 17:10 U81QtiZP
>>524
レスthxです。その後、524さんちの子はお元気ですか?
今日、先生から色々お話聞いてきました。
腹水が溜まっていました。詳しい血液検査はセンターに出していて
結果にはもう少しかかるとの事でしたが、猫伝染性腹膜炎じゃないかとおっしゃっていました。
ストレスを取り除いてやるには一匹飼いにするしかないのかな…どうしよう(ToT)
家にはもう一匹、女の子が。でもどちらも大切な家族なんです。
両方とも家からは一回も出していないのですが、母猫から受け継いだものなのかな…。
メソメソしてても始まらないので、頑張ります。

526:わんにゃん@名無しさん
04/01/14 17:20 g9tO5JAX
ママ、ガンガレ!

527:わんにゃん@名無しさん
04/01/14 17:46 M8RYLZTY
>>525
去年保護した野良ちゃんが、やっぱりFIPでした。
ドライタイプだったので比較にはならないかもだけど、
保護時は貧血と黄疸、嘔吐下痢がひどくてガリガリに痩せてて、
一時はどうしようかと思ったけど、今じゃ「デブ」と言われるくらい元気になりました。

諦めず頑張って!

528:わんにゃん@名無しさん
04/01/14 20:08 xFAgDKOK
今仕事から帰って来て、うちの猫の片方の目が腫れていて、
少し涙目になっています。
下から顔を覗くと、片目のまぶたの裏側が膨らんでいます。
本人は気にしていないようなのですが、すぐに病院に連れて行った方がいいでしょうか?
それとも、明日、会社に行く前に連れて行くのでも平気でしょうか?

529:わんにゃん@名無しさん
04/01/15 00:12 OLYC0eoQ
>>525
うん、うちのこは肝臓はすぐ治ったよ。1週間位薬飲んで。
その時の症状は、元気がなくて、食欲不振、下痢、嘔吐だったかな。

最近は心臓の病気になっちゃって、お薬飲んでます。
結果でたら報告してね。がんばりましょう。


530:わんにゃん@名無しさん
04/01/15 01:21 tsJD6BSX
>528
明日、てもう今日だけど、会社行くまでで大丈夫だと思います。
外猫か内猫かわかんないけど外猫なら早いうちに病院に連れて行きましょう。

531:緊急!!!
04/01/15 03:34 NhN5Gh9D
助けてください!!
ラブダロールレトリバーが副腎皮質ホルモンの塗り薬を食べてしまいました!!
どうすればいいか教えてください!!!!

532:緊急!!!
04/01/15 03:36 NhN5Gh9D
副腎皮質ホルモン(ステロイド)です
お願いします

533:523
04/01/15 03:49 Tq1+jnpT
>>524-529
>>526
>>527
レス有難う御座います。言葉を貰うって、凄く励みになります。
ここ最近そんな事がなかったので、心にしみます(ToT)

昨日は入院してる子の様子を見させて貰いお話を伺うだけでしたので、
今日、お迎えに行って来ます。
問題は、多頭飼いでストレスが溜まって今回の様な事になったのなら、
今後、いかにストレスを無くす状況作りにするか、なのですが、
これ以降の発言はスレ違いになりますので、控えますね。
結果が出たらまた報告に参ります。猫と二人三脚(?)で頑張ります。
524-529さんちの子も、どうか病気を克服出来ますように。
お互い頑張りましょうね!

>>532
532さん、緊急の場合は夜間受け付けしてくれている病院に電話して、
大丈夫かどうか、吐き出させた方が良いか、指示を仰ぐと言う手も!
どうか頑張って!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch