ケガ・病気スレッド 8at DOG
ケガ・病気スレッド 8 - 暇つぶし2ch437:わんにゃん@名無しさん
03/08/11 22:54 udfWKBDh
1歳の雑種猫です
自分で舐められない位置にケガをしてきたのですがどうしたらいいでしょうか

化膿したような悪臭はないのですが、少し変わった臭いがします

438:わんにゃん@名無しさん
03/08/11 23:06 SZqAHue6
FIP猫の伝染予防の隔離について、
伝染する/しない 諸説あるみたいですが、
実際のところどうなんでしょう?

>>437
においがしてるってことは化膿してるか脂が出てるんじゃないかな?
獣医さんに行ったほうが良いと思いますが‥

439:わんにゃん@名無しさん
03/08/11 23:10 udfWKBDh
>>438
素人が消毒とかはしないほうが良かったんでしょうか?
さっき消毒液を脱脂綿に付けて汚れをふき取ったんですが…

440:わんにゃん@名無しさん
03/08/11 23:13 SZqAHue6
>>439
というより、自分で舐められない場所というと頭とかでは?
頭の傷は早めに獣医さんに行ったほうがいいと思う。

441:わんにゃん@名無しさん
03/08/11 23:15 udfWKBDh
>>440
顎の左側です、とりあえず医者に連れていく事にします

442:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 00:22 6b89QZWx
超大型犬を飼っています。
2歳で去勢済みです。
以前から ゼーゼーと喘ぎが酷く いつもの獣医さんで診てもらいましたが
異常ない と 言われました。 でも 不安が残っているので
専門の先生に診てもらいたいのですが 大阪か京都か奈良で
呼吸器 耳鼻咽喉科に詳しい獣医さんを どなたか教えていただけませんでしょうか?


443:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 00:23 5j+EpnoW
>>441 そりゃマズイ。リンパ腺が炎症起こすとヒドイよ。

>>438 エイズスレにどうぞ。

444:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 00:31 7rsa5LvG
老猫で、犬猫病院で腎不全と診断されました。
クレアチニン2.4と、高値だったようです。
何もしなければ2年以内に死ぬと言われ、
皮下点滴を週に1回すれば長く生きるから、といわれました。

で、疑問なんですが。
点滴しても、飲水量が減るだけで、
腎臓にかかる水の負荷量が変わらないのでは?
この治療法の意味がよく分かりません。
どなたか知っているのであれば、
この治療法の意味を教えてください。

445:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 00:43 SGxj0gr2
>>443
エイズスレではFIPの話はほとんど出ていないようですが‥

446:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 00:45 flooZEPB
>>444 腎不全の改善目的としては王道だと思います。
本来なら静脈点滴が尿毒を排出する効果は優れていますが、
長時間掛かる為、負担の少ない短時間で出来る皮下点滴が好まれるようです。

治療法に疑問がお有りなら、セカンドオピニオンを受けられてはいかがでしょう。

447:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 00:50 7NnMB7EB
>>445 一般家庭での隔離は無意味だと思います。
もしやるなら専用個室、手袋、着替え、消毒薬等色々と揃えて、
尚かつ根気と知識がないと駄目なんじゃないでしょうか。
動物病院スタッフさんのスレがあったと思いますので
そちらで尋ねられてはどうでしょう。


448:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 17:41 3lSuIOkt
うちの犬が海に散歩いった際に足の肉球らへんに小さな傷ができてしまいました。
血もそれほどでていなく、少しついている程度なのでとりあえず傷を水で洗いましたが
何分場所が海だったので消毒したほうがいいか迷ってます。
消毒薬は人間のをあんまり使わないほうがいいと過去ログにありましたが
マキロン程度なら大丈夫なのでしょうか…それとも洗っただけでいいのでしょうか?
どうか宜しくお願いします。

449:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 18:23 vV3kBPME
>>448 深くないならマキロンやイソジンだけで充分。
様子を見ながら2~3日はお散歩後に消毒。
今日、明日中に腫れや赤みが出なければまず大丈夫。
でも足の小さな傷程度で心配なら海や山には連れて行かない方がいいよ。

450:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 20:11 gXiOWPk0
>>449
イソジンなどはうすめて使ったほうがよいですかね?

小さな傷でも血が出てると心配です。
連れて行く場所にも慎重にならなきゃと思いました。
心配性なので…

451:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 20:28 RqiLCXhF
ポメラニアンを飼っていますが、子犬のころから咳をしていて
年々(とくに夏場)ひどく、心臓と気管が悪いらしく
『僧帽弁閉鎖不全心肥大(ぞうぼうべんへいさしんひだい)』 (像帽弁閉鎖心不全ともいう?)
『気管虚脱(きかんきょだつ)』
と診断されました。

今までは咳の薬を飲んでいたのですが、この間から心臓の薬も飲みはじめました。
この薬は一度飲ませたら、1日でも飲ませるのを忘れると症状を悪化させてしまうそうです。
この間の診察では、10分後に死んでもおかしくないくらい悪い。
時々いるんですよ、病院にいったのにそのあとすぐ亡くなってしまう子が
年間2,3匹。と言われました。
うちの子まだ8年ですよ。もう少し生かせてあげたい。
暑さと・興奮させるのがよくないそうで、今は冷房びんびんの部屋に入れてるせいか
おちついてそんなに悪く見えません。

ポメラニアンなどの小型犬は、なりやすい病気だそうですが
同じ病気の犬を買ってる方、いらっしゃいますか?
薬以外にも、なにかできることはないか、と思っているのですが
こういう病には健康食品なんて効きませんよねぇ?

452:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 21:35 y+eG8Q3S
>>451 サプリスレに行き賜え。

453:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 21:43 ORArI4c7
うちのわんこは6歳で同じ病気が判明しました。
2年前くらいから薬を嫌がるようになり、それでもわからないように
何かに混ぜて朝晩薬をひたすら飲ませて15歳です。
今年の2月に発作、それから一時期よくなりましたが、今は完全に食をとらず、
もちろん薬も飲みません。水で何とか生きている状態です。
2月から今まで、よく頑張ってくれたと思います。覚悟もでてきました。
本当に、この病気は大変です。薬の量もだんだん増えていくと思います。
下世話な話ですが、毎日の薬なので、お金も大変かかります。命には
かえられないので湯水のごとくお金は使ってきました。

で、できることですが、発作を起こさせないように、安静療法が
一番良いと思います。
寒さ、暑さ、適度な運動(元気がよいからといってさせすぎない)、薬の管理が
大事です。
元気だからといって薬をやめるると必ず発作が起きます。(経験済み)
薬を気にせず食べるうちは良いですが、嫌がるようになるとつらいです。
うちはいろいろためしすぎて、偏食ぎみになってしまいましたが、
食べないご飯を前に、痩せこけていく様を見続けることはできませんでした。
今は胃腸が弱り水を飲んでも吐いてしまい、薬はもちろん飲めないので、
一日一日を見続けることしかできませんが・・。


454:453
03/08/12 21:50 ORArI4c7
453は、>>451へでした。
2月に発作といっても、それまでも何度か起こしてます。
誤解のないように書きますが、薬を飲ましていても
発作はいつかは起きてしまいますよ。

455:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 22:20 bhvPH8Ih
>451
薬以外でサプリはあまりないかも。
低ナトリウム食で維持し、心拍を上げるような興奮はさせないように。
薬はACEI。状態悪化でカルベジ、イソソルビド、胸と腎と相談しながらラシですな。
気管虚脱はネヲフィリンか。

456:わんにゃん@名無しさん
03/08/12 23:43 QY/BTm0K
1歳の猫なんですが、昨日ふと鼻を触ったら乾いていて温かかったんです。
寝てたり走ったりした後ではなく、普通に起きている時でもずっとそうで
今日になっても変わらないので病院に行って診てもらいました。
熱は39.5℃で特に高い訳でもなく、一通り診ても特に問題ないとの事でしたが
(血液検査もしました)ずうっと温かいままなのでなんだか心配です。
暑いからかな~とも思ったのですが、同居猫はちゃんと冷たく湿ってます。
ちなみにゴハンもちゃんと食べてるし、走り回って元気なんですが・・・。
このまま様子を見てても大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。


457:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 00:04 Diq2X3f/
ワクチン接種そろそろしなきゃいけないんですが、これって毎年しなきゃいけないもんなんでしょうか? しても、しなくても大して変わらないような気がします..してない人もいるんでしょうか?
ちなみに猫です

458:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 00:32 NyOt1m0U
>>456 体温39.5度は明らかに高いと思われ。

>>457 ネタですか? じゃなきゃヤバイ飼い主さん?

一応、日本では現状、>>456 体温39.5度は明らかに高いと思われ。

>>457 ネタですか? じゃなきゃヤバイ飼い主さん?

一応、現状では1回/年が普通。
今後、1回/2年・3年に代わる可能性はあり。
でもワクチンは100パーセント万能じゃないし
日本では未だ年/3回で安心という保証もないので
年/3回にするのは飼い主の自己責任。病気になっても諦めるしかないね。

459:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 00:40 g9zcFUTA
>457,
うちはむかしワクチンしてませんでした。幸い伝染病にはならなかったけど、
野良猫や病気持ち猫が近所に増えてからはワクチン接種しました。

460:457
03/08/13 00:57 O7+v6S+1
別に猫を外に出さないし、人の出入りもあまりないから、ワクチンしても、しなくても変わらないのかなぁ~? と思ったんですが..一回五千円もすごく高いと思うし、でもまぁ病気になったらもっとお金かかるだろうし、台風も過ぎたし明日やっぱ打っとこうかなぁ

461:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 01:04 3XpiWCDx
>>456
猫の平熱は37.5~38.5度。子猫は38~39度。
自分なら39.5度の猫を平熱だという医者は信用できない。

462:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 01:22 NaqDGtEX
>461
信用しなきゃイイヨ。

463:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 01:26 FkUxf7lM
普通、猫の体温が39度overならワクチン接種はやらないよねぇー?

464:456
03/08/13 01:47 HBrpmWCF
>>458>>461
レスありがとうございます。
そうですよね、私も猫の飼育書などを見て、39.5℃は少し熱があるのでは?
と思ったんですが・・・獣医さんに大丈夫と言われてしまうと
それ以上しつこく突っ込む事も出来ず・・・。
猫は元気ですがやっぱり心配なので、明日他の病院に相談してみます!

465:かな
03/08/13 05:05 XVwns1PX
私の家にはチワワがいます。5日前にブリーダーさんから買いました。
3日前ぐらいから体調を崩し昨日病院にいきました。診断結果
は、パラボウィルス感染でした。
もう長くないといわれました。この病気にかかって回復した子は
いませんか?

466:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 05:30 rbLdSjJ+
育児中の猫(4歳)が膵炎になりました。
激しい嘔吐と下痢で、胃の働きを抑える注射を打ってもらって
翌日には落ち着きました。
その親猫の母乳を飲んでいる子猫たち(生後25日)にも続々と同じ
症状が出ましたが現在は落ち着いています。
親猫子猫ともに食事はプリスクリプションのi/dとユカヌバキツンを
半々くらいに混ぜたものをドライとして与えています。
子猫にはi/d缶と子猫用のウェットを混ぜた物も与えています。
気になるのは、
・2ヵ所の病院へ行きましたが、1ヵ所では絶食の指示も治療も無かった事
・どちらとも療法食の指示が無かった事
・今後の注意事項がどちらの病院でも一切無かった事
食事や生活などで何に気をつけたら良いのでしょうか?
また、今後再発の可能性はあるのでしょうか?
それと、母猫ですが何がおかしいのかわかりませんが、
固まる砂を使っているにも関わらず尿が固まりません。
他の猫(子猫から老猫まで)は同じ砂を使ってきちんときれいに
固まるのに、母猫のものだけがトイレを傾けるだけでパラパラと
崩れてしまう状態です。
その他では、母猫は育児の為に多少ストレスがあるようで、今まで
殆ど鳴いた事がないのに、今では煩いほどに鳴いています。
このような場合、どんな事が考えられるでしょうか?
病院へ相談しても埒があかないのでご相談させて頂きました。
長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

467:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 06:18 htN66+s+
>>465 残念ですが子犬のパルボは難しいです。
おそらく鰤宅の他の犬達も感染している事でしょう。
ワクチン接種はどうなっていたのでしょう?お気の毒です。

>>466 確か猫の膵臓炎は珍しく診断も難しかったと記憶しています。
急性膵臓炎なのでしょうが、人間でも犬猫でもまず、食を断ち、
嘔吐などの症状が無くなった後、徐々に消化の良い食餌を取ります。
絶食後の食餌の指示がなかったのは首を傾げてしまいますが、
通常、給餌している餌で十分という判断だったのかも知れません。

尿が固まらない理由ですが砂の種類が不明なので、
あくまでも推測としてPHがどちらかに(アルカリ性?)
大きく偏っているのではないでしょうか?
もしそうなら更に輸液治療が必要かと思います。
素人意見で申し訳有りませんが少しでもお役に立てれば幸いです。

468:466
03/08/13 06:45 rbLdSjJ+
>>467

469:466
03/08/13 07:13 rbLdSjJ+
>>467
早速のレスありがとうございます。
膵炎の方ですが、急性です。
嘔吐の症状が出てから3時間後に血の混じった胃液を吐き、
病院へ行ってレントゲンを撮ったら腸が集まっていました。
そのため、糸状の誤飲の可能性もあるという事で
胃の働きを抑える注射を打ってもらって自宅へ戻りました。
更にその後8時間後くらいから下痢が始まり、病院へ電話したところ
それなら急性膵炎だろうということでした。
翌日症状が落ち着いたために病院へ電話したところ、
落ち着いているなら連れてこなくて構わないということで。。。
食事に関しては何の指示もありませんでした。
あまりにも激しい症状だったために不安になり、ネットで調べたら
467さんの仰るように診断の難しい病気だと判ったので
他の病院へ行き、血液検査を受けたところ同じ診断でした。
その病院で始めて膵炎治療のための注射が打たれ、絶食の指示が出ました。
子猫に関しても、最初の病院に電話して相談したら温かくして等と
埒のあかない事を言っているのでやはり2度目の病院へ電話をしてから
連れて行き注射。
因みに、最初の病院では絶食の指示はありませんでした。
そのために症状が落ち着いた直後から普通食を食べさせてしまいました。


470:続き
03/08/13 07:14 rbLdSjJ+
尿が固まらない事に関してですが、トイレの砂は『キャット名と』の固まる砂です。
青と緑の粒が入っているタイプの。
これも尿を持って行ったほうが良いのかどうかを病院に聞いたところ、
排尿のスピードが違うだけだろうから連れて来なくていいという事で。。。
試しに違う速度で水を落としてみたところ、固まり具合に多少の差は
あったものの、どれもちゃんと形になりました。
速度の問題ではないことがわかったので、2度目の病院へ連れて行こうかと
考えています。

出産前にあまりトイレにいかなくなった事があります。
排尿は日に1度あるかないか、排便は2日に1回。
これも病院へ連れて行っても単に本人が排泄したくないからだろうということで
何の検査も処方もありませんでした。
現在は排尿は1日に1~2回、排便は1日に1回です。

現在母猫は膵炎の症状であるように、やたら眠っています。
食事を良く食べ、便の状態も良いです。
少し涙目で、目じりの毛が薄くなってきたような気もしますが…

またしても長文ですみません。。。

471:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 10:22 Z5qJSgGO
育児中の猫(4歳)と子猫たち(生後25日)が激しい嘔吐と下痢になるって・・
子猫は膵炎じゃなかったの?
なんで子供生ませてるの?ぶり?


472:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 10:33 p2nVqD05
>>471 急性と言う事は授乳中に発病したんだろうが。
467も言ってるけど膵炎て判りにくいし。この場合不可抗力じゃねーの?

>>470 疑問を持ち続けるより都度、直接獣医に尋ねる癖をつけなきゃ。
>現在母猫は膵炎の症状であるように、やたら眠っています。
体力勝負の病気らしいから構わずゆっくりさせてやるのが回復の早道。


473:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 16:14 Z5qJSgGO
>>472
子猫も母猫も激しい嘔吐と下痢をしてるのに、
母猫だけが膵炎だっていうのが不思議だったんだよ。

>>育児中の猫(4歳)と子猫たち(生後25日)が激しい嘔吐と
>>下痢になるって・・子猫は膵炎じゃなかったの?
>急性と言う事は授乳中に発病したんだろうが。

漏れの質問とチミのレスはかみ合ってないんだけど?

>>466
膵炎は、酵素の薬とか療養食で様子を見るんじゃないの?
最近、この病気になる犬をよく見かける。猫は始めて見たけど。
すい臓から酵素を出し過ぎないように食事に気をつけないとね。


474:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 17:41 DyYfEyqX
>>473 読解力が禿しく欠如してるとオモワレ。

475:わんにゃん@名無しさん
03/08/13 17:45 iafuHeIK
>>465 マルスレにこんなのがあったよ。
ワンコにはなんの助けにもならないけど、良かったら参考にして。

スレリンク(dog板:911番)

476:466
03/08/13 23:09 Kjj4yJcN
>>471
子猫にも急性膵炎という診断でした。
妊娠中から高カロリーの食事を与えて、産後23日目頃に発症しました。
それ以前にそのような症状が出た事はありません。
鰤ではありません。

>>472
食事を摂らなくなって6時間後に嘔吐を始めて、ほんとに急でした。
食事を摂らなく、と言っても単に今は欲しくない程度の反応でしたし。
確かに疑問をもち続けるより直接尋ねた方がいいのは分るのですが、
「これで大丈夫」と断言されてしまうとなかなかそれ以上踏み込めません。
そのために病院の使い分けをしているわけで…
どちらの病院でも同じような事を言われ、それでも心配な場合は
自分で調べてそれを獣医師に聞くようにしています。
「このような情報があったのですが、如何ですか?」という具合で。
それでもやっぱり何かある度に相談するのでかなり煩いと思われている
ようです。。。
ありがとうございます。

>>473
レスありがとうございます。
酵素の薬…全く知りません。
病院では注射を打っていただいて、消化剤と下痢止めを処方されただけです。
i/dも自分で調べて与えている状態なので。
今は子猫と一緒なので、i/dと子猫用ドライを混ぜて与えていますが、
もう少し子猫が離れてくれるようになったら脂肪分の少ないドライを
与えてみようと思っています。

477:451
03/08/14 00:02 XaD+ekVJ
時間がなくてレス遅くなってすみません。。。

>>452
>サプリスレ
教えてくれてありがとう。うちの子にサプリは455さんおっしゃるように
効かないかもしれませんが、覗いてみます。

>>453
453さんのわんちゃんも同じ病気とのことですが、「僧帽弁~」「気管虚脱」2種類ともですか?
6歳で病気になっても、その後15年も生きてらっしゃるなんて、ものすごくはげまされました。
もうほんとに。10分後にも死んじゃうかも、と言われてから今日まで
こっちが生きた心地しませんでした。もちろんうちの子も同じように長生きできるかはわからないので
皆さんに教えていただいたことを、参考に気をつけて毎日をすごさなければと思います。
薬は今のところお肉(ササミの一切れ)にはさめば、気づかず食べてます。
453さんのわんちゃんもとても心配ですね。そんな大変なときにレスくださってほんとにどうもありがとうございました。

>>455
薬の名をいろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます。
ネットで詳しく調べてみます。

478:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 14:02 qDPqOAiF
ちょっとご相談させてください。
メスで6,7歳の雑種の犬ですが、今朝からちょっと様子がおかしくなりました。
起き上がることや座ることが難しいらしく、非常にたどたどしい動きです。
エサを持っていったときは、いつもの様にお座りをしようとはするものの、
後ろ足がガクガク震えるだけで座ることができないようでした。(歩きは目立っておかしくはありません)
見たところ足に外傷はなく、触っても特にいつもの反応と変わりません。
近場で一軒だけあったかかり付けの獣医が最近廃業してしまい、
車も苦手な犬なため、診てもらうのがちょっと難しいので今は様子を見ています。
ひどくなるようだったら往診を頼むつもりですが、不安なので
ご助言や注意などありましたらお願いします。

479:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 14:08 g0PboIwc
>>478
血行が悪い、神経の異常、心臓病に由来する物・・・・
理由は様々です。
いずれも回復しても一時的でしかないでしょう。
早めに診て頂いた方が安心できると思いますよ。

480:453
03/08/14 14:08 11nFbLIY
>>451
気管虚脱とは違うと思いますが、肺水腫を併発しているので、
具合が悪くなるとせきをよくしました。
気管が弱くなるのは同じでしょうか・・。
肺に水がたまらないように、利尿剤も飲ませてました。
その他今はヘルニア?になり、足腰がヨタヨタでたつのもやっとですが、
これはもう老犬の症状ですね。
うちもある病院では長生きできないとか、他の病院では後2年くらいとか
言われましたが、そんなのは犬次第ですので気長にゆっくりとかわいがって
あげてください。




481:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 15:42 qDPqOAiF
>>479
ありがとうございます。
とりあえず急変しないかぎり、お盆が過ぎてから何らかの手を打つことにします。

晴れた日なら異変を見極めやすいけど、今日みたいな日は普段も寝てるばかりなので様子の違いがわからない…

482:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 18:27 4nJnpYlP
1歳の小型犬です。
左わきの下?に小さいころころしたものができたのですが、
これはなんでしょうか。
痛がっている様子はありません。

483:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 18:31 GQOcJC29
>>482 最悪、乳腺腫瘍。
因みに痛みは無い事も多い。

484:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 18:34 4nJnpYlP
早いレス、ありがとうございます。
すぐ病院に連れて行きます。
普通に接していていいのでしょうか?

485:482
03/08/14 19:59 4nJnpYlP
2週間ほど前に生理が終わったばかりなのですが、
それは関係ないですか?
それと、いつも行っている病院がお盆で休みなんですけど、
そんなにすぐ行かなくても大丈夫でしょうか。
何度もすいません。

486:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 20:04 gbs95qgd
>>485
猫の乳腺腫瘍より犬のほうが悪性度が低いから
2~3日なら大丈夫だけど出来るだけ早くね。

487:わんにゃん@名無しさん
03/08/14 20:06 +W6F9ryf
URLリンク(www.pink-angel.jp)
★満足しました!!(^0^)★最高です!!

488:437
03/08/14 23:14 2sNgWaIP
>>480
気管が弱くなるという意味では同じかもしれませんね。
うちの子は肺水に対しては検査してないので、まだわかりません。
今日は涼しいので、ほとんど咳をせず、安心しています。
しかし無駄吠え癖があるので、酷く吠えるのが心配。
咳き込んでもやめないバカさかげんなのですよ。ポメはホントきかんぼーです。
(きっと飼い主の育て方も悪かったんですね…)

480さんのお犬ちゃんが後2年くらいと言われたのは、
何年も前(病気がわかった6才くらいの時?)ですか?
犬次第というのはほんとですね。気長にがんばります。ありがとうございます。
あっそうそううちの子はヘルニアではないですが、足が弱いからあまり歩かせないようにとも言われました。
去年あたりからか、家のちょっとした段差も自分の力でのぼれないようになってしまい…
動物を飼うというのはホント大変ですね。
病をかかえながら15歳の480さんのわんちゃんはすごいと思います。
きっと480さんの愛情があったからだと思います。
お互い(つらいですけど)がんばりましょうね。

489:451=477
03/08/14 23:16 2sNgWaIP
↑の番号間違えました。(私は437でなく>>451=>>477です)

490:;;;
03/08/14 23:32 2sdQNpmB
はじめまして、雌の猫わかっているものですが腎不全になっています。
食欲もなく餌も食べません。
病院に連れて行き点滴を売ってもらっていますがもうだめかも・・・
何か家でできる応急処置ことってないですか。

491:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 00:06 DXsIgUrd
>>482
1歳で乳腺腫瘍はないだろ。
リンパ節腫れてるのかもよ。
感染とかはない?
発情後であれば乳腺が腫れてるだけかもしれないよ。
子供をとる気がないなら早めに避妊手術を受けさせてあげてね。
初回発情過ぎてるなら乳腺腫瘍に対してはあんまり意味ないけど
子宮蓄膿症とか厄介な病気の予防にもなるしね。

心配せずに病院に行ってみて貰ってください。


492:大バカ者
03/08/15 00:14 2xIcNHlt
こんばんわ。ケガ病気といっても、飼ってる猫ではなく私飼い主のケガです。
うちの猫は突然咬みます。しかも強烈な咬みかたです。
飼って7年、色々と咬まれましたがいずれも穴が4つ開き、そこから血がとめどなく流れ、
痛み、膿み・・・と散々な結果となります。
今回は顔、しかもあご辺りを皮膚がえぐれるほど咬まれてしまい、着ていたTシャツは、
真っ赤に染まり、口も思うように開かず、痺れ、痛んでいます。(2時間前ほどにやられました)
毎回どういった病院に行くべきかまったく分からず、とりあえず近所の外科に行っては
痛み止めと膿まない抗生物質をもらっています(が、膿みます)
先月は左手甲を思い切り咬まれ、1ヶ月経った今でも自分の手じゃないように一部麻痺
したまま、戻らなくなってしまい今でも病んでいます。
でも猫は好きです。こんな大バカ者ですが、どうかいい病院のアドバイスを
お願いいたします。
今日は痛くて眠れません。。

493:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 03:49 q4KxpuWb
>>492
すごい猫ですね。

猫の噛み癖スレッドで相談してみたら?
スレリンク(dog板)l50

494:482
03/08/15 10:03 s51DhpG5
>>486,491
明日病院に連れて行こうと思います。
本当にありがとうございました。

495:山崎 渉
03/08/15 13:12 L8a3q/RS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

496:;;;
03/08/15 19:05 d+Tap6j3
腎臓悪い猫でも
ミルクとかのませてもいいんでしょうか?


497:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 19:06 Ka/ItgGH
>496 そんなの症状や程度にもよるんだし医者に聞け。

498:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 21:41 8uyZNvRo
病気ではないのですが質問です
飛行機で犬を運搬する場合リスクは高いですか?
この季節、熱中症などになる危険があるのでしょうか
臆病な性格なので飛行機の音なども心配です
遠方へ引越しのためどう運搬するか迷っております

499:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 21:48 l3V6kwG+
>>498
猫・犬・年齢ぐらい書いて。
基本的に飛行機の場合、荷物扱いだけど生体は乗客と同じ条件での搭乗となってる。
ただし、仔犬・仔猫の場合、過度のストレスが考えられるし、老犬・老猫でも同じ。
移動慣れしていない仔はそれだけでストレスが溜まりやすい。
車や公共機関の長時間移動の手立てがつきにくい場合は飛行機でも仕方ないと思うんだが、
前もって掛かりつけの獣医師と相談したほうがいい。

500:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 21:49 bcS18Y2Q
>>498 空輸スレがある。

501:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 22:34 m26B1RxW
実は家の飼い猫が目の周りを真っ赤にして
しかも目やにがすごくて目を開けていられない
状態で、どうしたらいいのかわからなくて困っています。
もう17歳くらいで歳のせいかもとおもいますが、
なんとかしてやりたいとおもっています。
どうかよろしくお願い致します。

502:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 23:19 uhmfTbx6
オスのダックスなのんですが、急に後ろ足を引きずるようになり
両足→麻痺といった感じです・・・

病院へ連れていったところ、やはりヘルニアという
診断をうけ、炎症剤での治療を受けることになりました。

ネットで調べたら自力での排泄が困難な場合があるとのことで
うちのももう半日オシッコしていないんですが、
そのままにしておいていいものでしょうか・・・
見ていてかわいそうです。

こういった場合はどう処置すればいいんでしょうか??
先生は排泄については聞いても何も言ってくれませんでした。

どなたか助けてください・・・
お願いします!!!!!

503:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 23:40 k/hVUsgm
502>>
早く手術を!!!
かなり危険です。
排尿困難の場合、ヘルニアはかなり進行しています。
ステロイドなどでの内科的治療はそこまで進んだ椎間板ヘルニアでは
改善見込めません。
外科の得意な先生(もし東京であればたくさんあると思いますが、、、)のいる病院で
椎間板物質の脱出した部位のhemilaminectomyおよび好発部位の予防的fenestrationが
もっとも良い手術であるとされていますが、
先生と相談してその子にあった手術を選択して
早く元気に走れるようにしてあげてくださいね。

尿については、圧迫排尿かカテーテル排尿で排尿させる必要があります。
排尿できないのが2日以上になると命にかかわります。
どこの病院でもできると思いますのでまずその処置を。
それから手術の病院を探してください。

504:わんにゃん@名無しさん
03/08/15 23:46 B9IDyqec
>>501
1:病院で診て貰い病院消炎作用のある処方目薬を使う。
2:人間用の涙型目薬を使い目やにを柔らかくしてとる。

お薦めは勿論1。

505:わんにゃん@名無しさん
03/08/16 00:12 qnRhf9hr
>>503
ありがとうございます。
やはりすぐにでも外科的手術を行った方がいいようですね。(涙)
私は札幌に住んでいるんですが、どこかお勧めの病院は
あるでしょうか?
走ることも可能なくらい、回復が見込めるものでしょうか?

尿については、明日の朝まで待って
病院で処置してもらうことにします。

まだ6才のオスなんですが
私の人生そのものといっても過言でないくらいの存在です。
正直言って、今は何を書いていいのか混乱してます。。


506:わんにゃん@名無しさん
03/08/16 00:31 6r18zhsJ
>>505
病院は、私とは違う地方なのでわかりません、ごめんなさい。
まず排尿についての処置を行ってください。
その病院で紹介してもらってはどうでしょか、
その診断をした病院が信用が置けないのであれば
ほかの病院に行って紹介してもらうのも良いでしょう。
どこでもそうでうすが大きい病院は外科専門の先生がいることが多いです。

6歳ということで好発年齢でもあります。
回復についてですが、
現在の病状を正確に把握しない限りはっきりとしたことはいえません。
排尿困難は5段階でいう4番目の悪さです。
もし今その子の後ろ足の先を強くつねっても痛がるそぶり
(振り返る、鳴くなど、足を引っ張るのは違います)をしなければ5番目となり
その症状が出てから2日以内に手術を行わないとまず回復は見込めません。
しかし、2日以内またはランク4以下では手術が成功しさえすれば
50%以上の確率で走れるようになるでしょう。
札幌であれば夜間やっている病院はないですか?
電話でも良いので問い合わせてみては??
とにかく1秒でも早い処置がその子の今後を左右します!
切迫している状態であることには間違いありません!


507:わんにゃん@名無しさん
03/08/16 04:13 yUUq2m7d
私の犬(2歳)が突然嘔吐し、胃の中のものを
全部出したようです。今は落ち着いて、ぐっすり眠って
いますが、明日元気に戻っていたら何か少し食べさせようと
思うのですが、いきなりドライフードを食べさせても
大丈夫でしょうか?いつもはドライフードですが
おじやのようなものの方が良いですか?
嘔吐の原因ははっきり分からないのですが、汚物の中にゴム製のボールの
欠片が入っていたのでコレか、夕食のドライフードに卵の白身
を混ぜた(以前はなんともなかったのですが)のが原因かと考えてます。
それとも明日1日様子を見て何も食べささない方が良いでしょうか?

508:わんにゃん@名無しさん
03/08/16 04:52 KISHsN3j
>>502
URLリンク(www.tokai.or.jp)
検索してみたらダックスの背中の病気についての個人的見解と役に立つ治療法というのがあった
参考にしてくれ。


509:佳奈
03/08/16 12:23 YxrPX9Br
ペット屋で買ってきたパグが三日目から調子が悪くなり獣医さんに診てもらうとパルボウィルスに感染してると言われました。その時点でまだ生後二ヶ月だったのですが生存率50%と言われその日から
毎日通院しました。まだ小さすぎて抵抗力が無い為入院も出来なかったのです。そしてもうすぐ二歳になります。確かに難しい病気ですが諦める訳にはいけません。頑張ってください。


510:9
03/08/16 12:28 o9NozYUn
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      URLリンク(book-i.net)
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 


511:わんにゃん@名無しさん
03/08/17 11:57 QPT9JNtE
昨夜うちの犬がdegenerative joint disease(退行性関節疾患?)
だと判明しました。2歳半のオスのビズラです。
とにかく調べられることは調べたのですが、結局は
適度な運動と足腰に負担をかけない生活くらいしかないのでしょうか?
医者にもそう言われたのですが、できるかぎりの情報を得たいので
こちらで質問させていただきました。
よいサイトや本、体験談など有れば教えてください。
よろしくお願いします。

512:わんにゃん@名無しさん
03/08/17 19:34 M2ao1wTC
>>511
DJDは部位によりいろいろあります。
どこの部位(肘関節?股関節?)ですか?

513:わんにゃん@名無しさん
03/08/17 20:31 z8cZlFMX
>>511
免疫介在性疾患、感染、腫瘍を除外する検査はしたのでしょうか?
またDJDにいたる原因は様々で、その原因により治療法も変わってきます。
根本的な治療法はないといわれたのですか?
一度大学などで整形外科医にしっかりした診断をしてもらっては?


514:わんにゃん@名無しさん
03/08/17 21:34 QPT9JNtE
>>512,513
レスありがとうございます。
ちょっと話は長くなるのですが、その犬というのが
アメリカにいまして、自分が帰国する時に一緒にかっていた 
ルームメイトにまかせてきたということです。
今朝その人からDJDだという連絡があったのみで
詳しい話はその人が獣医さんから聞いたのであって
自分は話してはいませんし、時差の関係でそのルームメイトとも
まだきちんと話してません。

部位は股関節のようです。
昨夜から酷い下痢があり、今朝は起き上がることができなかったとのこと。
獣医さんからは手術のことはいっさいきかされず
直接的な(手術などの)速効性のある治療は無いといわれたとの
ことです。ただ、感染や腫瘍などの問題ではなく先天性の
ものが発症したようです。
ただ、たしかに獣医さんは一ケ所でしか見てもらってないので
いくつかの獣医さんを回っていろいろな意見を聞いてみたいとおもいます。
ちなみにNYです。

自分は今すぐそばにいることもできないし、帰国したあとも「自分の」
犬だと思ってるので、自分になにかできることがあればと思い、
情報を集めてるしだいです。

ルームメイトと連絡がとれ次第さらに詳しい事を聞いてみるつもりですが
レスをいただいてようやく落ち着いてきました。
少ない情報しかありませんが、またなにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
重ねてお礼を申しあげます。ありがとうございました。

515:わんにゃん@名無しさん
03/08/17 23:36 ISYvmw8u
>>465
うちのコーギーは1ヶ月くらいの時にパルボにかかりました。
ペットショップで購入したのが3ヶ月の時なので、
どういう状態でどのような治療をしたのかは分かりませんが、なんとか助かり今に至ります。
パルボだと90%の子は残念な結果になってしまうそうです。
でも、助かった場合はものすごく強い抵抗力がつくそうです。
(既出だったらごめんなさい。)
チワワちゃんはその後いかがでしょうか。
今現在、うちにもブリーダーから購入した子犬が2匹いるので、人事とは思えずとても心配です。
月並みな事しか書けませんが、前向きに頑張ってください。


516:わんにゃん@名無しさん
03/08/18 02:51 tx7sYlYW
生後1年のMixオスです。
時々、人間で言う過呼吸のような状態になります。10秒から30秒くらい。
フィラリアの薬は病院で処方されたとおりに与えています。
フィラリアの症状というのは実際に見たことはないのですが、
呼吸が荒くなるということで、心配です。
フィラリアの検査というものは、簡単にできるのでしょうか?
また、上記の症状で、考えられる病気はありますか?

517:わんにゃん@名無しさん
03/08/18 06:54 a5j2PGn6
>>516
フィラリアの検査は血液検査だけだからすぐやってくれるよ。
病院によっては薬を与える最初に血液検査してないかな?

心臓系や気管支系が弱い場合も考えられるし
単に食事や水を飲んででむせてる事もある。


518:わんにゃん@名無しさん
03/08/18 11:35 5vJIoHXx
>>514
犬の股関節のDJDは、CHDといわれます。
CHDは514さんもおっしゃっているとおり先天性で、
治療は数多くありますがどれも完璧に治るものではありません。
若い犬であればTPO、ひどいCHDならば股関節を人工のものに置き換える手術もあります。
また、内科療法ではリマダイルという薬が出ておりこれが多用されています。

アメリカにいる犬ということであれば、CHDを評価する機関も多いはずです。
まず、どの程度のCHDなのかということを獣医に評価してもらいましょう。
評価の方式はいくつかあり、アメリカであればpennHIP、OFAなどの組織があり、
それぞれ違う評価方式ではありますが、レントゲンによる評価をしてもらえます。
OFAはHPもあるので検索して見てみては?
NYならanimal medical centerというかなり有名な病院もありますし、
またやはり日本の獣医療も進んだとはいえアメリカのほうが進んでいます。
アメリカにて治療の方針を決めある程度のところで日本に帰国させてはどうですか?

がんばってください。

519:わんにゃん@名無しさん
03/08/18 21:30 U1XKNTYZ
うちの犬が散歩中にマムシに噛まれました。
獣医に診せたら注射をしてもらい、2、3日は元気ないけど大丈夫だとのこと。
帰ってから一度も立ちあがらず、ぐったりしたまま眠っています。
マムシなんて人間でも大変なのに、大丈夫でしょうか。

520:らぶちゃん
03/08/18 22:02 fqzIxR5L
こんばんわ!
うちのラブラトールが背中に4~5センチくらいの大きさのしこりができ
手術しました。
手術後、5日くらいしたら手術箇所にみずみたいなものがたまり
病院で抜いてもらいました。130ccくらい
犬の場合は、手術後のこのような水がたまる場合は、よくないことなのでしょうか?
また、手術後このような症状にあったかたいますか。


521:514
03/08/19 00:19 v2LRL8yJ
>>518
丁寧なレス、ありがとうございます。
先程、ルームメイトに改めて電話をしたところ
股関節ではなくて腰骨でした。申し訳有りません。
レントゲンを撮ってもらったのですが、明らかに腰の骨の
関節(?)が変形(?)していたようです。
薬も一週間分もらってるとのことですが、やはり根本的な
治癒を目的としたものではなく、痛み止めだとのことです。

先日は一日中尻尾がしたに向いていたのですが、今日は
痛みもないようで尻尾も上を向いて元気にしております。
散歩も長時間しなかったせいもあり問題なかったとのこと。

基本的には適度な運動と食生活、腰に負担のかからない
生活に気を付けて、教えていただいたaminal medical centerに
早急に行くよう言っておきます。
お教えいただいたサイトもこれから拝見させていただきます。

詳しい話を聞いたところでは、今は特に腰に負担のかかる運動を
しなければ問題無いが、激しい運動はひかえた方がいいし、
これから悪化する可能性は高い、といったところです。

重ねてお礼をもうしあげます。ありがとうございました。

522:502
03/08/19 06:20 2yZbty+H
>>506>>508
返事が遅くなってしまってすみません。
だい落ち着きましたのでその後の経過を報告しますね。

うちの犬の場合、急速に両足が麻痺し(痛みを通り越していきなり麻痺という感じ)
排泄が自分で出来ない状態でしたので、
ここでのレスやネットでの情報、先生の「積極的な治療が必要」という言葉を元に
急いで手術を受けたいと思いました。。

しかし先生は「痛覚が残っているし進行していないので、まずは投薬をし
それから手術という形がベター」との考え。
(もちろん手術をするかどうかの決断はこちらに委ねられましたが)
それにネット上には「初期に投薬治療をしておくことによって
外科手術のリスクを減らすことが期待できる」ともありましたので、
なんとか今日まで待つことができました・・・、今夜手術を受けます。

昨日までの3日間の投薬は、効果はほとんどありませんでした。
それに痛みもほとんど感じていないし肥満気味の犬なので、
手術の結果がすごくすごく気になります。

でもひとつだけ救いなのは、
先生は無口だけど技術系?っぽくて頼れる人だということです。
この病院で以前虚勢手術を受けたんですが、その時から信頼しています。

なんとかいい結果に終わればいいのですが・・・
今はただ先生と愛犬を信じ、見守るしかないですよね。


523:502
03/08/19 08:50 2yZbty+H
ちなみにその先生は無口な技術系という感じです。

「こちらから(素人が)色々と意見するよりは、全面的に任せた方がいい」という
旦那さんの意見と、3日間の診察で私も自然と信頼できるようになりました・・・。





524:ui
03/08/19 13:18 El45D/UE
最近飼い猫(1歳)がよく涎を出すんです・・・。
口内を調べてみたのですが、赤くなったりはしてませんでした。
これってなんという症状なんでしょうか?


525:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 13:26 lfDgpSCq
猫の食べるものを消化する時間ってどのくらいでしょう?
さっき下痢をしたのですが、2時間前に食べたものが原因か、
その前に食べたものが原因か‥

526:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 16:01 nhKcAY/l
>>524
口内炎以外に様々な原因が考えられる。
いずれにしろ検査してもらった方がいい。
URLリンク(www.accuvet.net)

>>525
いつもと同じフードで下痢?
なら寄生虫かも。


527:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 20:19 lfDgpSCq
>>526
いつもと違う、というかいつものフードが安定していない拾いたての猫なので、
何が体に合わずに下痢と化するのか知りたいのです。

体に合っていると思われたセレクトプロテインは飽きてしまったみたいで、
あまり食べなくなった。。

528:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 21:13 OKVxa60y
すいません、質問なんですが、猫は切れ痔になったりするんでしょうか?
ついさっきからトイレで気張るんですが、出さないんでおかしいと思い、
ちょっと肛門を覗くと赤く変色してる部分があります。
特に元気無いとかはないんですが、ほっとくとまずいんでしょうか?

529:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 21:39 SzS9ibaF
>>528
切れる事ありますよ。
無糖ヨーグルトをたまに食べさせると便秘にいいらしい。

>>527
拾いたてならフードが合う合わないより環境に慣れないためのストレスや
何か病気の可能性もあるし病院での検査をお勧めします。

530:528
03/08/19 21:43 OKVxa60y
>>529
レスありがとうございます。
血は出てないんですが、ほっといてもいいんでしょうか?


531:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 21:58 diJIrWL5
>503さん
もう見てらっしゃらないでしょうか。
便乗で質問させて頂きたいのですが、東京で外科が得意な病院
というのはどこのことでしょうか?名前は出せないと思いますが、
ヒントだけでも頂けませんでしょうか?

我が家の犬も腰椎に変形があるのです。今まで何軒か病院を
かえたのですが、どんどん悪化していっています。
今後、もし手術が必要になる場合に備えて病院を探しています。
自分なりに探しているのですが、探せば探すほど、素人の自分には
よくわからなくなってきてしまいました・・。

532:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 22:16 lfDgpSCq
>>529
病院には行ってます。悪いところはいろいろあるようです。
が、何より今は食べたものを吸収することが第一かという状況で・・

今も、はげしく下痢してすっきりしたのか、もりもりカリカリを食べたけど、
また出してしまわないか心配‥
食べてから1.5~2時間くらいで結果が出るんでしょうか?

獣医さんは抗生剤を飲んでるから下痢してもやむを得ずのようなことを言うけど、
痩せてきてるし心配です。

533:わんにゃん@名無しさん
03/08/19 22:17 vTBX2MOt
>>531
腰椎の変形とは何のことですか?
変形性脊椎症ですか?
なかなか手術も難しいとは思いますが...

東京で外科が得意な病院との事ですが、
はっきり言っていっぱいあります。
整形外科ということであれば、民間では相川動物医療センター、川瀬獣医科病院など。
日本獣医畜産大学も良い先生がいます。
あとは、横浜ですがみなとよこはま動物病院は整形外科の権威がいます。
あと、麻布大学、日本大学でしょうか。
以上にあげた病院へ行けば、現在の日本の最高の技術を持って治療できることは間違いないです。

しかし、どの病院に行くにしても動物病院からの紹介状が必要でしょう。
今までかかった先生の中で一番良い先生と思った先生の紹介できる病院に行くことにしたらどうでしょうか?
詳しく話せば長くなりますが、
病院の先生に聞いても同じ答えが返ってくると思います。
紹介してもらってください。

534:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 03:16 ox2zvCgr
>>532
抗生物質は合わないとかなり下痢起こしやすいです。
できれば薬の種類変えてもらって整腸剤も処方してもらいましょう。

535:532
03/08/20 08:41 JLH/d3C4
>>534
抗生剤が合っていないと、何をあげても(下痢止めサプリ含む)下痢しますか?
獣医さんには下痢が続くことは言ってあるのだけど。。

536:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 12:38 f1z1BqkL
すいません!!
今、うちの犬が痙攣起こしてるんですけど…
病院に電話してもどこも対応してくれないし…
すいません、こういうときの対処法ってどうすればいいんですか?

537:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 13:20 f1z1BqkL
とりあえずは、今家の玄関に置いたんですが…
これで4時までもちますか?動物病院が4時なので…

すいません、お願いします、何か対処法があったら教えてください、
お願いします。

538:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 13:31 CAxpnGJY
>>537
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
URLリンク(www.jbvp.org)
◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
URLリンク(www.sumitomo-chem.co.jp)
URLリンク(www.idog.co.jp)
URLリンク(www.petpet.ne.jp)

◆iタウンページ 『動物病院こだわりSearch』《地図を表示できます》
URLリンク(itp.ne.jp)
取り合えず、ここらへんで見てくれそうな近所を片っ端から電話してみたら?




539:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 13:38 f1z1BqkL
>>538
ありがとうございます。
ちょっと探してきます。
うちの犬もやっと落ち着いてきたので。

540:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 13:47 qgAISU8m
>528
気張ってるらしいけど、本当に肛門なんですか?
ちゃんとオシッコは出てます?
どっちにしろ、気張っても出ないんだからどこか不調のはずです。
動物は口が利けないんだから放っておかないで病院に行った方が良い
と思います。何もなかったら一安心だし。


541:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 13:49 f1z1BqkL
またで、すみません…全部ダメみたいです…
とりあえずは今、弟が寝かしつけてますけど…
とりあえずはこのままで大丈夫ですよね?

542:_
03/08/20 13:50 okwAxfMO
URLリンク(homepage.mac.com)

543:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 14:43 qC/LT4GM
>>541
こんな真っ昼間に診察してくれる獣医がいない地域ってあるの?

544:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 14:55 f1z1BqkL
>>543
どこもを見ても、午後は3時からか4時からなんです……
だから、ほんとに困ってるんですよ……。

545:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 15:58 qC/LT4GM
>>544
もう連れてった頃だろうけど痙攣を起こしたような場合だったら
電話すればたいていの病院が診察してくれるよ。

546:528
03/08/20 20:35 mNt+w+kL
>>540
おしっこは出てるんです、以前に尿結石になって出ない事はあったんですが今は出てます。
仕事から帰ってきてもトイレにやった様子はないんで、明日にでも病院行ってきます。

547:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 21:13 qgAISU8m
>>546
そうですか。
実はウチの猫が今まさに尿結石で治療中なんですが
私がとても病気に関して敏感になってるんです…
まだ理想のオシッコが出ないんで完治するまで時間がかかりそうです。
546サンの猫ちゃんの時は完治までどれ位かかりましたか?
明日、病院行かれるみたいですが何ともなければ良いですね…

548:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 21:21 0EsQKlbN
すいません。今、家のヨーキーがどうも5センチぐらいの骨を飲み込んでしまったようなんです。
ちょっと目を離した隙に骨が消えていました。食べた可能性が高いです。どうすればいいでしょうか?
この時間じゃ病院もやってないし、心配です!
少なくとも今は元気でいつもと変わらないように見えるんですが・・・
5センチぐらいの細い骨です。どなたか詳しい方いるのでしたら教えてください。

549:528
03/08/20 21:34 mNt+w+kL
>>567
完治までは一月半位やったかな?
病院行ってすぐカテーテル入れて、入れっぱなしで入院四日、退院後二日~三日おきに通院してたんですが
一週間位で再発したんでカテーテルで一回通したあと入院二日、それからも三日~五日に一回は通院して尿検査
んで毎日オレンジの液体の薬飲ませて、一月半くらいで治ったと思います。

何かうちの猫、便秘?(笑)

550:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 22:51 lJdL6bGO
>533さん
詳しく教えてくださって、どうもありがとうございました!
さっそくいくつかの病院に聞いてみたいと思います。


551:528
03/08/20 23:04 mNt+w+kL
>>567 ×
>>548

552:わんにゃん@名無しさん
03/08/20 23:07 bTxfrASl
生後1ヶ月半くらいの子猫の便に、少量の血が混じっていました。
元気に走り回っていますが、すごく心配です。
明日にでも病院に連れて行くつもりですが、なにかアドバイスがあればお願いします!!

553:G2
03/08/21 02:31 AS/3m6Yr
>>528
ヤクルトミルミルをまずパック1/4から与えてみて。

554:G2
03/08/21 02:33 AS/3m6Yr
↑便秘ならってコト

555:わんにゃん@名無しさん
03/08/21 03:43 zP/jFKVE
2歳のメスの中型犬なんですけど、気付いたらおっぱいの先から肉が2センチくらい飛び出したような感じで
赤々しく腫れてたんです。
最初は腸が飛び出したんじゃないかと焦ったのですが、どうもそうではなさそうです。
うちの犬は避妊手術してないんですが、これはもしかして乳腺腫瘍ってやつなんでしょうか?
本人は特にその部分を気にすることも無く元気に走り回ってるんですが、病院に連れて行って余命宣告とかされたらと思うと怖くて・・。

556:わんにゃん@名無しさん
03/08/21 05:54 2Xcv8lDV
>>555 ホントに乳腺腫瘍なら、
そんな風に悩んでいる間にも進行するよ。
犬の事を思うならさっさと病院へ行け!

557:わんにゃん@名無しさん
03/08/21 07:30 4IyEADeD
避妊手術済、1歳の柴犬系雑種です。
メス犬なのに片足をあげてオシッコします。
いつも必ずではないのですが、最近、その頻度が上がってきたような・・・。
ホルモンバランスが崩れているんじゃないかと心配です。
こういう事ってあるんでしょうか?

558:わんにゃん@名無しさん
03/08/21 08:57 sVhtZmkW
>>557 避妊前は座ってた?
性格的に変化がなければホルモンバランスの加減だけじゃないのでは?
インタクトでも足を上げて排泄する雌犬もいるし単純に個体差かも。
因みに気の強い雌犬に多いとも言われる。
心配なら診てもらえばどう?

559:わんにゃん@名無しさん
03/08/21 20:46 ivRCiQNl
17歳猫。食餌量が減り、入院と潰瘍の発見、ステロイド点滴を経て
経鼻カテーテルによる強制給餌か衰弱死かの二択を迫られています。

しかし食欲は思ったより旺盛で、退院後固形物の食餌も
必要量の数割ほどは口にします。栄養としては足りませんが。

このままもう少し衰弱するまでカテーテル装着を待つべきでしょうか?
医師には明日までに選択せよと言われていますが、迷っています。

装着中にも固形物を嚥下できるなら、固形物食餌量が増えるのに期待しつつ
カテーテル装着も良いと思うのですが…。
もちろん今後食餌量が増えないことも大いにありえます。

560:わんにゃん@名無しさん
03/08/21 23:11 4IyEADeD
>>558
回答ありがとうございます。
雌犬でも足をあげる事もあるんですね!それを聞いて少し安心しました。
獣医さんには相談済みなんです。
手術後、食欲が落ちたり、怖いくらいに毛が抜けたりしたので。
でもそれは「夏だから」と説明されました。
雑種だし、まだ成犬になっていないから、性格や体型や毛質の変化には
あまり神経質になっても仕方ないと言われていたのですが、
手術前に調べた「避妊のリスク」が気になってしまって、つい・・・。

避妊前から、時々足をあげてしていました。ちょうど雪が積もっていたので、
足が冷たいのかな?と思っていたのですが、暖かくなってもその癖が抜けず、アレ?と。
別に困る癖じゃないし、このままでもいいかな。

561:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 00:44 73ucbQAL
スレ違いだと思うのですが教えてください。
生後約2ヶ月の子猫を飼っているのですが、昨日よりまぶたが赤くなり今日獣医に連れて行きました。
目薬と粉薬を処方されたのですが、他スレで粉薬を餌に混ぜると食べない子もいると聞き
どうやって飲ませようか悩んでいます。
現在離乳中で、日に3回サイエンスダイエットの缶詰めに同社のカリカリをくだいて混ぜた餌を与えてます。
ミルクもまだ皿から与えてます。

餌に混ぜても食べてくれなかった場合、粉薬はどうやって与えればいいのでしょう?
ご存知の方、ご指導ください。



562:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 01:49 lLzegLxV
>>561
苦い抗生剤をどうしても飲んでくれない頑固な子猫には、
コジマのペット用ブドウ糖に練りこんでほっぺたに塗って食べさせてます。
いろいろ試したけど、ブドウ糖以外は全部拒否された経験あり。

563:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 01:50 lLzegLxV
と思ったら、もう2ヶ月なんですね。
なら、ウオルサムのタブポケットもいけるかもしれない。
薬を入れてからなるべく小さく固めて。
お試しあれ。

564:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 02:44 j9mfJrgu
19歳の猫です。
一週間前からほとんど何も食べません。
とりあえず口内炎があるようで口臭、よだれといった症状がみられました。
病院に連れて行ったところ、腎不全と診断されました。点滴と抗生物質の注射を受けています。

しかし、体力が落ちている老猫ということもあり検査などはしていません。

とにかく何か食べてほしいと思っています。
いつも食べているものをやわらかくしてみても、舐めるだけでほとんど口にしません。
今は栄養チューブ(フェロビタⅡ)と水でどうにか食いつないでいる状態です。

このまま点滴と注射を続けても、食べるようになってくれるのか不安です。
獣医を変えてみた方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

565:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 02:56 lLzegLxV
>>564
とりあえず、いろいろアイデア載ってます。
URLリンク(www.google.com)

566:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 07:20 AMAU5SLA
最近家の猫の顎に黒い点が1個出現するようになって、
ある日ふと見たら顎に黒いゴミのような物がぶらさがってました。
でも引っ張ったらニキビの芯みたいなのと一緒にスポッと抜けてびっくり。
どうやら猫アクネが巨大化したものだったらしいです。
毛を少し切って消毒しながら様子を見てたら、傷も治って毛が生えてきたのでほっとしてたのもつかのま、
また違う場所に黒い点。数日でみるみるうちに大きくなってまたニキビの芯が抜けました。
消毒してるし不潔にしてないしなんでだろ?と思ってたら、
猫アクネが出る原因で一番多いのが、餌の容器がプラスチック製の場合だそう。
プラスチックアレルギーを起こす猫が多いみたいです。
家の猫は陶器製に変えたら出なくなりました。
もし猫アクネで悩んでてプラスチック容器を使ってる飼い主さんがいたら、
とりあえず容器をプラスチック製以外に変えてみることをお薦めします。

567:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 09:52 KQXB3Jap
猫のウンコやオシリから白く細い1センチ位の虫が出てきます。何の病気ですか?虫の撲滅治療と予防には何をすべきですか?勿論病院で、ですが。

568:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 11:26 gC4M0BMi
>>567
たぶん、鉤虫(こうちゅう)でしょう。
URLリンク(www.jbvp.org)
ウンチ持って行って検便→虫下し薬で撲滅。
予防は便の処理をすみやかに(トイレを常に清潔に)すること。
詳しくは獣医さんに訊くのがよろし。

569:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 11:53 T/zxTr63
>567 
条虫でしょう。出てきてるのは体節。
駆虫はドロンシットなど、予防はフロントライン。

570:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 19:46 VEXbJS+a
>>566
うちは瀬戸物の容器だけどアクネ出まくり・・・。

571:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 21:23 f+5dP4g1
561です。
レスありがとうございました!
今朝より粉薬を与えたのですが、無事猫缶に混ぜたら食べて(飲んで?)くれました!
粉薬をちょっと舐めてみたんですが、ものすっごい苦かったです・・・すんなり飲んでくれた猫に感謝です(w

ありがとうございました!


572:犬男
03/08/22 22:47 m/YnO/wM
こんばんは。盆に家の犬(ヨーキー 1歳半)と車で
実家に帰省して、戻ってきてから犬に全然元気がありません。
というかぐったりしてます。
もともとあんまり車に乗せたこともなかった事もなかったんだけど、
(片道5時間くらいかかる)向こうについても普通にピンピンしたから大丈夫なもんだな
と思ってました。ただご飯はほとんど食べてませんでした。それも実家にプードルと
ポメがいるのでそっちと遊ぶのに一生懸命になってるんだ位にしか思ってませんでした。
そしたら帰りの車内で5回くらい戻しちゃって… 病院行ったらストレスと言われたんだけど
同じ経験したことある人いませんか? 元々元気すぎるくらいの犬だったので
見るに耐えません 何か知っている方いましたら情報お願いします。


573:わんにゃん@名無しさん
03/08/22 23:59 Exxf4VpH
>>564
ヒルズのプリスクリプション・ダイエットという缶詰はどうですか?
衰弱した犬猫用のもので獣医さんのとこで買えると思います。
うちの猫やんも(腎不全ではないけど)19歳で一週間前に旅立ちました。
好物だったあれやこれやも全く受け付けなかったけど、これだけは食べました。



574:わんにゃん@名無しさん
03/08/23 19:28 Ri3V+w52
2歳の雄猫を飼ってます。
最近食欲が無いみたいで、餌を与えても必ず少し残していました。
それで今日は好物の缶詰を与えてみたのですが、結局半分も
食べてくれませんでした(´・ω・`)

餌を残したことがほとんど無い子なので不安です。
ただの夏バテかとも思うんですけど。
他は特に問題なく元気に過ごしてるんですが一応病院
で見てもらった方がいいでしょうか。


575:わんにゃん@名無しさん
03/08/23 21:01 OxuxYZfh
このスレを「食欲」で検索してみると、いろいろ参考になるかと思います。
もちろんすぐに病院に連れて行くのが一番安心です。万一ということもありますし。

576:わんにゃん@名無しさん
03/08/23 21:23 6WFeIJ39
9歳になったばかりのラブなんですが
今日暑かったから庭で水浴びをさせたら
水浴びを終えてしばらくした後、せきをしたかと思ったら
失神した後、失禁してしまったんです。すぐに回復しましたが。
どういう原因でしょうか、出来たらこの後の
育て方針とか教えてほしいのですが。

577:わんにゃん@名無しさん
03/08/24 02:20 8pK1F8J7
>576
典型的な、てんかん発作のような気がするけど・・・
脳の病気が原因ってこともあるみたいだから
早めに病院連れてった方がいいと思うよ。
今後の育て方なんて、ちゃんと診断ついてからの話。



578:576
03/08/24 08:56 t3DCj1ed
>>577
そうですか。
ありがとうございます。

579:わんにゃん@名無しさん
03/08/24 11:08 dGRskjNL
4歳コギですが、肉球の股がジクジクしてます。
病院行って、消毒して包帯巻いて、抗生剤と消炎剤を打ってもらいました。
こういうのって、夏場に多いって聞きましたが、やっぱり体力が落ちてる
からですか?
この時期アスファルトが熱いのも関係してるらしいけど、なんとなく原因が
ピンとこないので。
特に、切ったとか擦ったとかの外傷はなかったし、足は外から帰ったら
シャンプーで洗ってたのに...。
包帯とテープまいた足が痛々しい つД`) 足の毛がハゲませんように。 

580:わんにゃん@名無しさん
03/08/24 22:08 5S8EvLV3
二歳の猫のミックス何ですがミルクを飲んだ後、お尻からすごく臭い液体がピューッていう感じで、でたのですが普段の下痢とは全然違うのですごく心配ですアドバイスお願いします、あと目やにもでてます。

581:わんにゃん@名無しさん
03/08/24 23:50 4sgH1TSl
一緒に暮らしてもう13年になるマメ柴なのですが、
今朝からエサも食べずぐったりしています。
大好きな肉やパンをあげても匂いを嗅ぐだけで、水も飲みません。
また散歩へ連れて行きましたが、
いつもの様に軽快な歩きではなくよぼよぼしてました。
単なる熱中症とか脱水症状ならいいのですが、年も年なので心配です。
明日病院へ行きますが、それまでにできる事はありますか?


582:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 00:05 e10qCLiC
>>580
2歳でまだミルク飲ませてるの?
どっちにしろ普段の下痢と違うんだったら病院へ行った方がいい

583:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 00:51 GZaVb5nj
>>580
犬には肛門腺から分泌液(臭いの)が出るので、
月に1回くらいはしぼってるけど、
猫も同じかな??
一応病院に行った方が安心だよね。
>>581
排尿、排便はありましたか?
クールマットを置いてあげるとか、
朝までになにか変化があった場合のために
そばにいててあげるとかされたらどうでしょうか?
こんなアドバイスですみません。


584:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 00:57 wOwEDhZ+
ミルクと関係なく、臭腺から分泌物が出たんじゃないのか。
うちの猫も若いとき、透明のくちゃい水出してた。
最近は、お医者さんで絞ってもらったよ。

585:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 02:15 E4XxRwQE
獣医に検便出すと必ず虫がいるって言われて薬買わされるんだよ。
ためしに「味噌」入れて持っていったら
やっぱり「虫がいる」って(爆
四軒行って全部そうだった。。。。。(激欝

586:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 03:53 GZaVb5nj
うそ・・
何県ですか?

587:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 06:00 qcYHWeH7
いや、いくらなんでも味噌はネタだろ

588:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 07:30 6Met/+lL
うちのミニチュアダックスフントの右足の付け根、おちんちんの横あたりに
しこりみたいなものが見つかって、慌てて病院に連れて行ったところ、
鼠径ヘルニアの疑いがあると言われました。

同じ病気にかかったことのある方いらっしゃいませんか。
どのような治療を行ったのか教えていただきたいのです。
よろしくお願い致します!

動揺しまくってます…


589:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 10:25 KtttErCe
FIP疑惑猫からの感染予防消毒について質問です。

FIPコロナウイルスは、洗剤やアルコールで簡単に死ぬとのことですが、
トイレはキッチンハイターで、食器は除菌JOYで、
サークルはアルコール除菌ウエットティッシュでOKでしょうか?

サークル棚のじゅうたんはどうやって消毒したらいいでしょう?
消毒エタノールは買ってきてあるのですが‥

あと、室内などに念のため除菌ファブリーズや、O-157予防スプレーなど
まくのは意味ありますか?

590:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 10:56 PgDV2eel
>>585
味噌はネタでしょ。
味噌だと味噌のにおいがするからね。わかっちゃう。

591:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 13:54 bdTw+T6C
いや、検便に味噌出す>>585の脳に虫がいると思われたのかも(w




592:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 15:55 KKg9/1wk
治療費のことでお伺いしたいのですが、
胃液を抑える(調子が悪くエサを食べないときのためなど)
注射をうったのですが、1500円かかりました。
それと診察料が1000円です。
この料金は普通ですか?

593:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 16:02 WNSAGSd8
1ヶ月前に子供が生後2週間位の子猫を拾ってきたのですが、そのときから目がひどくて
つぶれている状態で獣医からは両目とも風邪のウイルスにやられていて、だめだろうといわれていました。
3種類の目薬を続けていますが、1週間くらい前から右目が腫れてきて、獣医からは眼圧が高くなって
破裂するだろうといわれています。今日も病院に行くつもりですが、何とかいい方法はないでしょうか?

594:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 17:43 KtttErCe
>>592
多分普通だと思いますが、このスレが良いかも。

◆治療費を報告しあうスレ~通院2日目◆
スレリンク(dog板)l50

595:592
03/08/25 21:23 M2t0MlYl
>>594
ありがとうございます。

596:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 21:33 4WbP03y/
>>593
風邪のウイルスで治らないのですか?
かわいそう。目のつぶれた仔猫なんてノラちゃんの子にはたくさんいるのに。
ふつうは治るよ。
ダメもとで、別の医院にいってみたらどう?

597:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 21:35 Vr4Bl1LK
治療代をケチらないからきちんとした治療をしてくださいって
言ってごらんよ。


598:わんにゃん@名無しさん
03/08/25 23:05 NTXO8LUY
>583さん
ありがとうございます。
病院へ連れて行ったところ肺炎にかかっているとの事でした。
そういえば痰がからんで咳き込んでいたのですが、
老化だと思って放っておいたのです。
まだ軽度だそうで、本当に安心しました。
やっぱりちょっと変わった事があったらすぐに病院へ行かないと駄目ですね。

599:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 02:13 B1FDP0kv
10歳のうちの犬が変な咳をするようになったので病院につれていったら
肺に水が溜まっているといわれそのまま入院してしまいました、、、。
年だから仕方ないのかもしれないけれど、ショックでなにもできません。
治るのかな、、、。

600:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 07:57 Wg3jS5oH
うちの犬なみだやけがひどいのですが、なにかいい対策ありますか。
フードなども関係してるんでしょうか。

601:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 08:30 +WRyYSZJ
14歳のメス猫なんですが、どうも夏バテのようでご飯をなかなか食べてくれません
まぐろの刺身も喜んで食べる時もあれば、全然食べない時もあります。
他の方のレスのように鼻に水をつけてあげたりしたんですけど、まだ効果は出ません
水は飲んでます。
 病院に行くべきと言われそうですが、問題は猫が大の外嫌い。人間嫌い。
病院嫌いで以前入院した時も ご飯を食べなくて獣医さんを困らせたのです。
家の親はそんな事もあって、病院に行かせるのは反対です。自分も更に
食べなくなるかも知れないと思うと不安です
 この場合、無理してでも連れてった方がいいのでしょうか?
いちおマメにご飯をあげようと試みてるほか、ドライフードは置きっぱなしに
してますが、これってまずいでしょうか?

602:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 11:49 gcLE0h/D
好きな物を食べなくなったら、かなり危険な状態だと。

603:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 13:03 NgCxxkR8
生後約半年のミニピンです。つい先ほど、少し私の足を踏んでしまい
その時に私の足の親指と人差し指に変な風にハマった感じになりました
捻挫風味にグリッといったのかその後びっこをひきだしたのです
どえらいことしてもーたと病院に連れて行こうとしたのですが、次の瞬間
あっという間に元気よく歩き出しました。触っても痛がっていなさそうです。
腫れてもいません。人間と同じで軽く捻るのはよくある事なのでしょうか。

604:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 15:43 1q3G1D1H
>>601
治療費高くつくけど往診してくれる獣医さん探してみては?

605:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 16:27 TOgkYuOJ
携帯からですみません。 五ヶ月の♂猫なのですが前足の親指のサヤに傷がついているようなのですが触っても痛がりません。 化膿はしていませんが黄色っぽい透明の液がサヤの周りに固まっています。 一応消毒はしていますが念のために病院に連れていくべきでしょうか。

606:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 17:11 Pcig3IKU
一ヵ月半のメス猫が赤いおしっこをしました
これは何かの病気でしょうか?

607:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 17:46 dLVR18R8
>>606
血尿とふつうは思います。尿を採って、お医者さんに連れていきましょう。

608:606
03/08/26 18:27 LXQCVWxa
猫の赤い尿が心配で、犬猫病院に電話したんだけど、大丈夫だって言われました
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
しかし、ここの情報だと、赤い尿が出たら、すぐさま病院に連れて行くべきだと書いてあります。

一体どちらの情報が真実なのでしょうか?

609:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 18:41 Sz7Z4V4m
>>608
1ヵ月半で結石は考えられないけど血尿は異常。
血尿が出たのに診察してくれないような医者はやめたほうが賢明。
子猫だし早いとこ連れて行ったほうがいい。

610:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 19:59 +WRyYSZJ
601です!ゆでたササミをあげたら、「ちょうだい」って感じで
久しぶりに泣き、自分の意志で食べたがりました
明日も食べてくれればいいけど

往診してくれる医者もあるんですか。まず家族と相談してみます

611:はり
03/08/26 20:54 9bHRQv3D
慢性腎不全でうちの猫ちゃんが、危篤です。病院に入院させるも既に手遅れ。今現在 家にひきとり最後の時を見守ってます。 猫好きなみなさんへ…多飲・多尿・貧血が見られたらすぐ血液検査を!!食欲低下・体重低下・間欠的嘔吐など見られたら危険です。では。

612:わんにゃん@名無しさん
03/08/26 23:25 nc6XUgFW
まっ、何でも自分に置き換えて見ればいいんじゃない?
自分がトイレに行って血尿がでたら・・・
毎日、吐いていたり、ずっと食欲がなかったら?
病院に行かずに様子見るかい?

613:わんにゃん@名無しさん
03/08/27 03:58 nFx4DRna
>>606
うちの猫も子猫の時血尿が出たので病院にいったところ
膀胱炎でした。
おしっこするとき痛そうでした。
ちなみに雌です。

614:わんにゃん@名無しさん
03/08/27 13:54 9PyNIbgO
やや話はずれるけど、
血尿が出ない(結晶性でない)膀胱炎もあるからね。

ウチの猫(♀)はそのパターンで、
半年に1度の健康診断の時の尿検査で潜血と白血球がみられ、
pHが正常よりやや高い事から細菌性の膀胱炎が発覚した。
飼い主の目からは、
拾ってきた頃から1日に5回オシッコするのが当たり前だったので
この子はこれが普通なのかと思ってたし、
トイレの時に痛がる様子も無いし、尿の色も普通なので気づかなかった。
(抗生物質での治療が済んで初めて
1日2回、まとめて多めにするのが正常だと知った。
その後、再発はしていない)

日頃元気に見えても、定期的な健康診断はやはり大切だと実感した次第。

615:わんにゃん@名無しさん
03/08/27 19:38 0dcwzbyT
おしっこは1日何回が平均?

616:614
03/08/27 20:57 Mex24LX/
>>615
>>614の件で猫を見てくれた獣医は
「発情期に回数が増えるのは仕方ないとしても、
そうでなければせいぜい2~3回」と言ってた。

617:わんにゃん@名無しさん
03/08/27 21:16 d0khngUJ
うちのコ♀は4回くらいするので、お医者さんにそう言ったら、
普通です、と言われました。
やっぱり尿を持っていったほうが良いかな・・?

618:わんにゃん@名無しさん
03/08/27 21:52 ryn+Ubrz
2,3回が普通なんだ!
ウチの猫が今、膀胱炎で治療中なんだけど
全然、良くならなくて困ってます…
一日に何回もトイレ行くけど凄く量が少ない…
でも、ちょうど発情期だから多少は多いのかも。
早く直らないかな…

619:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 16:50 d51kUVs/
飼って10年になるゴールデンレトリーバーが具合が悪いので医者に
診てもらった所、肝臓に腫瘍があるらしく開いて手術すれば治るかもしれないが
最悪、転移が進んでいて手遅れの場合、その場で安楽死という事もあり得る
と言われました。切開すれば治るかもしれないですがその瞬間に別れる事も
あるかも知れないと思うとなかなか踏ん切りがつきません。
皆さんならどうしますか?そういう経験をした人いらっしゃいますか?

620:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 18:10 mZgoptFP
成猫のトイレ回数2~5回なら大丈夫。
それ以上、それ以下なら病院へ。

621:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 19:54 tXkQkKYI
>>619
考え方次第だと思うけど…
年齢的にも相当高齢だから微妙だ。

・他の獣医にも意見を求める
(理解のある先生ならセカンドオピニオンを聞きに行くといえば
大学病院を紹介するかカルテのコピーを提供するかも?期待薄ならば
他の病院を探す手間とゼロから再検査の負担は避けられない)
・手術する
・開腹せず、そばにいて残りの寿命をまっとうさせる

そんなに重大な決断は(自分なら)とりあえず
セカンドオピニオンを求めるかな。
腫瘍科に詳しい先生を紹介してもらうか、
大学病院の腫瘍科で精密検査を受ける。
でも費用面での負担を考えると強要できない。

お辛いだろうけど、そのコにとって
一番と思える方法を選択してあげてください。

622:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 20:24 OWVW82nm
>>619
基本的に621さんと同意見。

>肝臓に腫瘍があるらしく 
X線やエコーで、はっきりと腫瘍が認められたわけじゃないの?

>開いて手術すれば治るかもしれないが、最悪、転移が進んでいて
>手遅れの場合、その場で安楽死という事もあり得る
開いていない今は生きているのに、開いちゃって転移が認められたら
即、安楽死なの?転移しているかどうか開かないとわからないわけ?

他の部分に出来た癌が、肝臓とか肺とか骨髄に転移すると、
もう長くないって聞くけど(ごめんね)
初めから肝臓に癌が出来た場合はどうなんだろうね。
10歳=年寄りとは一概にもいえないと思う。
要は、お宅のワンちゃんの健康状態によるよね。
腎臓とか肝臓とか心臓の値はどうなの?血液検査はしてるんでしょ?
切るかどうかは、大学病院で診てもらってから決めたらどうだろう?
お大事に。


623:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 20:33 O6+/EboO
うちの犬が外耳炎を患っていて耳につける薬を処方されたのですが、
逃げ回ってつけさせません。エサで釣ったり、無理やり押さえ込んで
つけようとしても、なりふりかまわずと言った感じで抵抗します。
他にもイロイロ手当てしなければいけないところがある犬なので、
以前睡眠導入剤という薬をもらい、意識が朦朧としている間にやったことは
あるのですが、あまり頻繁に使うわけにもいかず困っています。
何か良い手段がありましたら教えてください。

624:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 21:34 +IkkV6WE
>>623
2人がかりでやればいいんじゃないの?
犬は噛むだけなんだから、薬を付ける人が噛まれないように
顔だけしっかり押さえてればよし。
どうしても逃げるのであれば、自分の体を犬に乗せて
動けないようにしてしまえ。

これが猫だとやっかいなんだよなー。
噛むし引っかくし。
犬なんてらくしょーってカンジだけどな。

625:619
03/08/28 22:13 d51kUVs/
意見ありがとう。いま、容態がわるくなってきてて我が家に連れて帰って
点滴をしながら様子を見てます。水をほしgるんだけどあげたらすぐに
嘔吐してしまってとても診ているのが辛いです
もしかしたら今晩が山かもしれません。せめて内弁慶だったから
家にいるのが好きだったから側で見ていてあげようと思います。
大学病院にいけば施設もそろっていて、MRIとかにかければ状態が
一発でわかるかもしれないですがその為に全身麻酔にかけなければならないらしく
その負担が更に容態を悪化させる恐れがあるらしいのです
いちかばちか大学病院でみてもらった方がいいのでしょうか

626:619
03/08/28 22:17 d51kUVs/
追記
切開してみて駄目だったら安楽死させるというのは
人間の場合薬を投与して延命させたりするのですが結局は延命にすぎず
苦しいままの状態で死に向かっていく
動物にとってそれが良い事なのかどうかという事です

627:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 22:32 SYCon1Vf
>>626
それは、飼い主のあなた次第でしょう。
犬は死にたいとも死にたくないとも言わないし、
犬の世話をするのはあなたなんだし。
どうしたら飼い主がより後悔せずにすむか、ということでは?

628:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 22:42 HaaGxNJo
うちの猫(12~14歳)がさきほどからヨロヨロとし始めました。
歩けるし、自分で好きな所に移動できるのですが、腰の当たりが定まっていないような
感じです。
痛がっている様子はありません。
神戸なので夜間病院も堺か箕面にしかありません。

なじみの動物病院もこの時間は電話がつながらなくてテンパっています。

今すぐ病院につれていった方がいいのか、
明日まで様子をみつつ朝一番でいつもの病院につれていけばいいのか悩んでいます。


629:401
03/08/28 23:48 3uFNNHMq
激しく亀ですが、事後報告です。

数日前、ようやく獣医さんに診てもらいました。
原因は・・・外傷でした。

背中(腹の上らへん)を怪我していたみたいで、そこが膿んで
発熱、食欲減退へと繋がっていたようです。
広さにして4cm四方くらいでしょうか。小柄な猫なので大怪我です。
膿は弾けることもなく中へ中へと進行していたようで、
腹膜や脊髄の直前あたりまで広がっていたようです。

獣医さんで膿をとってもらい、仮縫合。
栄養剤?の注射と点滴をしてもらいました。
ただ矢張り無理な外出が堪えたのか、前より元気もなく唸りながら
時々もがくだけで、立ち上がることも出来ないようです。
目も開けっ放しで何も見えてないようですし、口も半開きのままです。

当然食事もしないため、獣医さんには連れて行っているのですが
帰るたびに弱っているようにも見えて。。。
身体も薬臭く、栄養剤?の水分でぶよぶよですし。

こんなになるまで気付かず、ここまで進行させてしまって
申し訳ない気持ちで一杯です。
今は良くなると信じて、できるだけ面倒を見てやろうと思います。


こういうときって、つきっきりで看ていてあげたほうが良いのか
そっとしておくほうが良いのか、それも悩みどころですが。。。
とりとめもない長文、失礼しました。

630:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 23:50 PP/kuhql
質問なんですが、うちの猫が最近尻尾の付け根を触ると痛いのかわからないんですが、
鳴いて噛みついてきます。
尻尾の付け根あたりに傷がある訳でもないんですが、痛くなる病気なんてあるんでしょうか?

631:わんにゃん@名無しさん
03/08/28 23:57 HCJnpiSo
>628
うちのわんこ(15歳)とほとんど同じ状況。同じ時間。黙ってられませんでした。
痛くはないみたいだけど、後ろ足がビクンビクン!ってすごく大きく痙攣して立てなくなって。
本当にびっくりしました。
本人が苦しそうとか痛そうとか、ないのが救い(今はすやすや眠ってます)ですが、でも心臓が潰れそうになりました。
うちは明日朝一で病院へ連れて行きます。
お互い大したことないといいですね。
多分老化現象のひとつで、足腰が弱っているからじゃないかと知人から聞きました。
今すぐどうこうということはないけど、治るものでもないのかもしれないです。
辛いけど、今まで病気も怪我もしないでいてくれたんだから、これからは精一杯力になってあげたいと思っています。


632:わんにゃん@名無しさん
03/08/29 01:50 xOH5mQJp
テスト

633:わんにゃん@名無しさん
03/08/29 02:00 xOH5mQJp
今日というか昨日、ヨークシャーテリア・15歳・オスを安楽死させました。
数日前まで元気だったんですけど・・・・・・。
ジステンパーだったそうです。
予防接種してれば防げただろうに。
飼い主失格です・・・。
ごめんなさい。
私が小学生の時から家にいたので悲しくてたまりません。
もっと親がしっかり世話してくれればよかったのに。
というより半年くらい前から、
チックなる症状が出ててたのに単に年のせいだろうとおもって、
病院に連れて行かなかった私が悪い。
勉強不足すぎでした・・・。
恥ずかしい。

634:わんにゃん@名無しさん
03/08/29 13:12 1Qzws2bf
1歳になる雑種犬(体重7キロ)ですが、猫を追いかけようとしてケージ(高さ50センチくらい)から
飛び降りようとした時、バランスを崩しました。
ガシャンという音に振り向くと、後ろ足を片方あげてヒョコヒョコ歩いていました。
びっくりして抱き上げ、獣医に連れて行ったのですが、病院に着いてみると
足をかばう事もなく普通に歩けました。

でも念の為、状況を説明して診てもらったのですが、
私も動転していて、「右足を痛めた」と言ってしまったんです。
落ち着いて考えてみれば、かばっていたのは左足なのに。

触っても痛がらないので、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?

635:634
03/08/29 13:15 1Qzws2bf
書き忘れです。

左足を調べてみた所、ごく薄くですけど、爪の端が縦に裂けている指がありました。
でも今は特に気にしている様子もありません。

636:わんにゃん@名無しさん
03/08/29 13:34 j51jwGZD
628です
レントゲンでも異常はないようだし、痛がってる様子もないので
注射をうってもらって様子見になりました。

>631さん
年を取るのは仕方がないとは言えやっぱり辛いですね。
でも、できるだけのことをしてあげようと思います。
わんこさんお大事に。

637:わんにゃん@名無しさん
03/08/29 14:01 YTLA38SM
>>634
後悔しないように飼わないと。
犬は痛みに強い動物だから、痛みになれてしまうこともあるよ。
後で、あの時ちゃんと診てもらっていれば、なんて後悔しないようにね。


638:634
03/08/29 14:18 1Qzws2bf
読み返してみると自分のカキコ、不備だらけの文章だなぁ。

>>637
そうですよね・・・。
獣医さんには「異常ナシ」と言われましたが、その時に診てもらったのは
右足だけだと思う(私は犬の保定に必死で診察の様子は見てない)ので、
かなり恥ずかしいですが苦笑されること覚悟で、これからもう一度行ってみます。

今回、改めて触ってみて犬の後ろ足の細さに驚きました。
あんなに華奢だったなんて。簡単にポキっと折れてしまいそうです。

639:629
03/08/29 22:19 oY5dZAao
先ほど死んでしまいました。
私も>>633さんと同じような思いです。
うちの猫は安楽死ではなく、寝たきりでもがきながら
でした。
本当に残念で、悔しいです。

「これくらいなら大丈夫かな?」
「歳のせいかな?」
ではなく、きちんと面倒を見てあげなくてはいけませんでした。


640:わんにゃん@名無しさん
03/08/30 02:17 qBjYI3up
>>639>>394
今となってはどうしようもありませんが
8月8日にこのスレで「元気がなく心配だ、どうしたらよいか」と質問し
みんなが病院へと書いていたのに連れて行かなかった理由は?
何のために質問したの?




641:わんにゃん@名無しさん
03/08/30 18:16 rQH2uZWT
今年10歳になる犬が
朝から突然、痙攣をおこしました。
さすったりすると、気持ちも落ち着いたのか5分もならないうちに症状は治まりましたが
何かの病気の可能性ありですよね?

642:わんにゃん@名無しさん
03/08/30 19:34 kbayr2lS
心臓

643:わんにゃん@名無しさん
03/08/30 21:22 HBeuG21v
うちの犬が動物病院に入院中、ゲージから出ようとずっと鼻で
ゲージのドアを押していたらしく、
鼻先の2箇所にハゲ(カサブタが取れたようになって、
皮膚がむき出しになり血がにじんでいる)が出来てしまいました。

これって治るんでしょうか。
それともハゲた跡は、皮膚の色のままなんでしょうか?

644:わんにゃん@名無しさん
03/08/30 21:58 y44gK+1V
今年9歳のビーグル(メス〕が最近毎朝お漏らしします。
病院に行ったら膀胱炎かも、と薬貰いました。
で、その薬のましたら今度は戻し始めて、元気なくなりました。
どうしたらいいんだろ?
9歳ってお婆さんだから、おもらしはしょうがないんでしょうか?
普段は元気なのですが・・・心配です。

645:わんにゃん@名無しさん
03/08/31 01:59 dzzOy2ic
>>644
採尿して検査してもらえば膀胱炎だってわかるでしょう。
で、きっと膀胱炎なんでしょうとおもいます。
抗生剤かなんかで胃をわるくしたのでしょう。胃の薬も処方してもらったらどうですか?
年のせいだなんてあきらめないでね。

646:わんにゃん@名無しさん
03/08/31 05:51 suYNeOcq
>>645
おめー、またやってんのか?
なにテキトーばっか言って
いい気になってんだよ。
反省しろ。

647:わんにゃん@名無しさん
03/09/01 13:23 mfgO+V1b
でべそは放っとかない方がいいんですかい?

648:わんにゃん@名無しさん
03/09/01 17:31 M76Mi4lH
野良犬を拾ってしまいました。
やっと飼い主を見つけてホッとしていたのもつかの間・・・
ダニが~。うちの犬に大発生してしまいました。
たすけて・・・

649:わんにゃん@名無しさん
03/09/01 17:34 8OgteV0x
>>648 スレ違い。

650:わんにゃん@名無しさん
03/09/01 17:44 Vcv4QQA2
>>648
病院でフロントラインしてもらいなよ。

651:わんにゃん@名無しさん
03/09/01 21:01 gvceIItH
>>648 今時、ノミ・ダニ忌避薬も知らない犬飼い?
そういうバカに限って愛誤なんだよね。w

652:わんにゃん@名無しさん
03/09/02 15:07 tjWUabCt
こんなに煽りだらけのスレじゃ飼い主さんも相談しにくいだろうね・・・。

653:わんにゃん@名無しさん
03/09/03 20:15 janKXvmO
ここ何日かの間(本当はもっと前からかも)に家の犬の首が微妙に傾き始めました。
犬自身も何か気になるのか、最近首を頻繁に振るようになりました。
スレをちらりと見る限り、老犬に多いようですが、家の犬はまだ1歳足らずです。
これってやっぱり病気なのでしょうか?

654:わんにゃん@名無しさん
03/09/03 21:14 M/nRswcc
>>653
シャンプーで耳に水が入り外耳炎になったという事も考えられるし
頚椎や脳の病気も考えられるしさまざま。
検査してもらうのが一番いいと思う。

655:わんにゃん@名無しさん
03/09/03 21:36 IYR81mtE
生後3ヵ月の雑種・オスです。 今日猫砂を食べているのを発見しました。 猫砂の成分はベントナイトと書いてありました。 何か害があるんでしょうか。

656:わんにゃん@名無しさん
03/09/04 00:05 bG8w7Ju5
あるかもな。


657:わんにゃん@名無しさん
03/09/04 05:19 Uuc7R56Q
>>655
「猫の不完全な飼い方」(城崎 哲:大田出版)によると、

>ゼオライト・ジャパンの佐藤弘開発部長によれば、
>「猫砂は少しぐらいだったら食べても安全。野生動物はミネラルを補うために
>粘土をわざわざ食べる事があるぐらい」だという。
> ベントナイトはアルカリ性なので人間用の整胃剤、整腸剤などに使う用途もあるし、
>「ポリグリップ」などの入れ歯安定剤などにも使われているぐらいで、成分的にも毒性はない。
>だから猫が舐めたりかじったりしても、安全性の面では問題がないと考えていいだろう。

…だとか。
(注:「猫の不完全な…」はタイトルとは裏腹にかなり実践的な猫の飼い方の本)

とりあえず危険は無いにしても、
砂を食べるのが習慣化するのはあまり良いことではないので、
食事の場所とトイレの場所をもっと離してみるとか、
砂の種類を変えてみるとかした方がいいかも。
ウチの猫も子猫の時のトイレトレーニングの頃に
猫砂(トイレに紙砂)を食べてしまった事があったので、
トイレの場所と砂の種類を変えたらおさまった。

658:655
03/09/04 06:54 3OAV0oMC
>>657さんありがとうございます。とりあえず砂の種類を変えてみます。

659:わんにゃん@名無しさん
03/09/04 20:44 20sgXyQ5
6歳メスのわんこ、ペットホテルから帰ってきたら、
くしゃみ・鼻水がひどいんです。
時折喉の奥からフゴフゴいってるときもあります。
獣医さんに診せたら軟口蓋が腫れてるんでしょうと言われました。
これで3日目です。薬も切れるので明日受診しますが、
くしゃみ・鼻水(透明)がここまでひどいのははじめてなので、
ちょっと心配です。

660:657
03/09/04 22:58 jB6eTs3k
あちゃ、修正途中で送っちゃってたらしい。
(しかも丸半日以上経ってから気づくなんて…^^;)

×(トイレに紙砂)→○(トイレに流せる紙砂)

とりあえず>>655さんには話通じたみたいだけど、一応訂正。
申し訳ないっすm(_ _)m

661:わんにゃん@名無しさん
03/09/05 02:17 ZnI3wXeq
雑種犬(8か月)を飼ってます。
真っ白い犬なんですが、昨日の夕方、散歩していたところ、
突然激しい雷雨が降り出して、首輪の皮の塗料が溶けちゃって、
首の周りだけ、ぐるりと一週オレンジ色っぽくなってしまいました。
シャンプーしたんですが、まったく落ちません。
見た目も奇妙だし、もともと皮膚の弱い犬なんで、どうしたものかと思ってます。
獣医師さんに連れていくべきですか?


662:わんにゃん@名無しさん
03/09/05 02:41 9XbOqdGT
>>661
どっちかというと、美容室でトリマーさんに頼む方が妥当かと。
あと、買った店かメーカーに苦情を申せ。

663:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 00:21 yGGwyZm2
ごめん教えてください、猫の避妊手術っていくらかんの?。

664:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 00:49 qCTsyKbH
ただのつぶやきなんだけど聞いて。
飼って17年になる猫が実家にいます。
いい年なのに毛並みも綺麗で可愛くて。
その猫が今、何も食べなくて飲まなくて…。
たぶんもっても1日か2日かもしれないんだ。
数ヵ月前に死にそうな子猫を拾って飼ってるんだけど、子猫と合わないらしく家族の愛情も半分こだし。
最近一人で元気なさそうにしてたんだよ。
子猫も可愛いんだけど、やっぱり長く一緒に居ただけに愛情の度合いは違うんだよ。
すねてるだけならいいんだけど、もう年だしさ…。
明日は実家に行ってくるよ。私に何が出来るかな?
ずっとずっと傍に居てあげよう。
ああ、悲しい…。

665:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 01:04 8xyuzOdQ
≫664
病院につれていってもダメだったの?
食べないのなら点滴で栄養をとることはできなかったの?

子猫を一時的にでもあなたのところで引き取ることはできなかったの?

666:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 01:19 qCTsyKbH
>>665
明日病院で、点滴とかをするらしいです。
残念ながら、私の家には一度も来たことはありません。
ずっと実家で飼ってたもので。
元気な猫なので、もし以前私の家に来ていても逃げ出して遊びに行くような猫です。
父は無理をさせて生き長らえさせたくはないと、話しているそうです。
確かにそうなんだけど、何も出来ない自分が嫌で。
明日の夜には会えるのですが長い一日になりそうです。
それまではどうか生きていてほしい。

667:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 01:52 eGoY7z2/
>>663
病院によって違うので一概に言えないけど、
相場はココで調べるのが便利かと。

「小動物診療料金の実態調査結果について」(日本獣医師会HP内のコンテンツ)
URLリンク(group.lin.go.jp)
ここの「N.手術料」の「7.不妊手術」を見てみて。
猫の不妊手術は2ページ目にある。

668:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 03:10 ajG/0qGi
雑種オス8ヶ月、の猫のひどい下痢が一ヶ月位続いています。
大食いなんで食べたものを全部出してる感じで頻繁にトイレに行きます。

病院で検査したところ、大腸菌の悪玉が繁殖している、と言われました。
薬をもらったのですが全く改善しません。先生は3日位で直るといってたのですが。
かなり楽観してる雰囲気でした。大人になれば自然に直るとも‥‥

血液検査してもらった方がいいか迷っています。
ウイルス系の病気で、下痢だけどそれ以外は全く元気なんて場合あるんでしょうか?


669:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 07:01 JTbLVVGu
668>
検査の前に食事の量を減らしてみたら?
ただの食べ過ぎかもよ。



670:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 10:22 NDmFb3k0
667さん
ありがとうございます。

671:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 10:25 MdcdjtzL
抗生物質だと善玉菌も殺しちゃうから直らないよ。
エビオスとか善玉菌いぱーいあげて、悪に打ち勝つんだ!!

672:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 10:53 FPMTFUyW
>>668
下痢の原因は、ウイルスや寄生虫などが複合的に働いている場合があるので、
一度別の病院で検査を受けてみてはどうでしょう。見落としがあるのかもしれません。

あとは、体毛に付着した排泄物やトイレから菌が再び口に入ることがあるので、
治療期間中は、舐める前にお尻を拭いてあげるとか、トイレの砂を全部入れ替えるとか、
生活環境をできるだけ清潔に保ってあげてください。
長期の下痢で腸が弱っていると、完治にも少し時間がかかりますよ。

673:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 12:19 Em4PKUKi
3ヶ月の犬ですが、お腹に薄茶っぽいシミが出来てしまいました。毛も少し抜けたような・・
皮膚病とかかな?

674:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 13:32 4B7UIyhi
>>589
遅レスですが、ネコは塩素系薬品にとても敏感で弱いので
ハイターは厳禁。予防のつもりがそっちで死んじゃうよ。
アルコール系にしても、ネコは薬品全般に弱い動物なので
注意した方がよいです。
消毒中から乾燥するまでは近くにネコがいない状態で行いましょう。

薬品はエタノール、ビルコンなどが望ましいです。
それからコロナウイルスを調べてもらえば解るかと思いますが、
体外に出た場合あまり長生きできないウイルスです。
床とか空気中はほぼ大丈夫。
トイレとネコのお尻、手足をこまめにチェックし綺麗にしておくことは
とても有効です。

トイレ、サークルはビルコンやエタノールで。
絨毯や床は気になるならエタノールで。

>あと、室内などに念のため除菌ファブリーズや、O-157予防スプレーなど
>まくのは意味ありますか?
0-157予防スプレーは知りませんが、ファブリーズや殺虫剤など
スプレー系の薬品は吸気して泡吹いてクルクル走り回って死んじゃうよ。

675:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:17 ksigi0rW
5歳の猫(メス)です。さっき陰部から白い液が出ていました。
それで猫を調べていたら、下腹部に触るとすごく痛がります。
これはどんな病気なのでしょうか。

676:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:28 6rRva7PK
>>675
うちの猫も今似たような症状で苦しそうな声で鳴いてます。

うちのは白いというか、透明な液がちょっとだけ出ていて、
伏せた姿勢でお尻だけ上げてるんです(しっぽも上げてる)。
背中のお尻側を撫でるともっと苦しそうです。
旦那は「便秘じゃないか?」というんですが、
さっきトイレに行ってウンチをしてましたが、鳴き止みません。
市内の動物病院に電話をしたけどどこも出ないし・・・。

何かの病気でしょうか。心配です。
心当りのある方病気かどうか教えてください。
完全室内飼いの生後10ヶ月くらいのメス猫です。

677:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:33 4VpHeyDs
>>676
それは、、、さかりではないですか?

678:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:37 iPOjgzey
ネタです。

679:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:42 6rRva7PK
さ・・さかり!?
ついさっき、4時頃から8時まで外出して帰って来たら
そんな状態になった(なってる)んです。
それまでは全くいつも通りの生活。
今までも猫を飼ったことあったけど、こんなさかりの状態は
見たことないんですよ。

さかりなのかな・・・それにしても苦しそうな声で鳴いて伏せってるし・・。
抱き上げるともっと苦しそうな声で鳴いてイヤがるし。

680:676
03/09/07 20:43 6rRva7PK
ごめん、679は676です。
他にも情報をお持ちの方いましたらお願いします!

681:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:48 EeTaYxus
>>675>>675
いずれにしろ、明日にでも病院で見てもらったほうが良さげ。
ただのサカリなら良いけど、
子宮蓄膿という可能性もありうるし。
自分の友人はそれ(子宮蓄膿)で愛猫を亡くしてる。

熱がある(タイルなどの冷たいところで寝たがる)とか、
多飲多尿なら、なおさらその疑いは強くなる。

682:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 20:49 N8XKrnyk
1歳の犬(オス)です。昨日から、ちょうど人間が風邪を引き、鼻が詰まって吸うとグーグー(?)鳴るような症状が犬に見られます。調べてみましたが鼻詰まりになる病気の詳細が分からずじまいで…↓ ケータイからで改行できずすみません

683:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 21:36 n5nvQhJc
>>682
その子は太ってませんか??
軟口蓋(字が間違ってるかも)ノドチンコが腫れてるか
気管虚脱だと思うけど、パグやシーズー、なぜかヨーキーでもなります。
獣医さんならわかるはずだけどな??

684:682
03/09/07 21:47 N8XKrnyk
>>683  その事についても疑ってみたのですが、ビーグルで痩せ型なのです↓また調べてみましたが、やはり詳細不明…。明日まで不安をこらえて病院に連れていきます(>_<)レスありがとうございました。

685:682
03/09/07 21:47 N8XKrnyk
>>683  その事についても疑ってみたのですが、ビーグルで痩せ型なのです↓また調べてみましたが、やはり詳細不明…。明日まで不安をこらえて病院に連れていきます(>_<)レスありがとうございました。

686:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 21:49 +94KcNbi
はじめまして。拾って五年になるネコを外で飼っているんですが、前足の肉球が酷くただ
れています。病院に連れて行き、おそらくやけどだろうとの事から粉の治療薬を貰い、それ
をかけてガーゼしてその上に包帯という処置をしてもらったんですが、二日後包帯を取る
と包帯を巻いてた部分が壊死?しかけてるみたいで。。。。いまは包帯を取って家の中にい
るのですが、床に血がつくけどそんな事いってられないので、
包帯をまかずに家の中で飼い、症状が改善されるのかどうか、聞きたいのですが。。。。
自分の足をなめないように、プラスチックのえりまき?みたいな器具を首につけています。
いい対処法があれば教えてください、お願いします。


687:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 21:56 4RBUaHJd
>二日後包帯を取ると包帯を巻いてた部分が壊死?しかけてるみたいで。。。。
その時点でもう一度病院へGO!だろうに。。。

688:675
03/09/07 22:04 ksigi0rW
>>681
レスありがとう。
調べてみたら子宮蓄膿の可能性が高いことが分かりました。
手術をするらしいけれど、費用はどの位掛かるんだろう。

689:わんにゃん@名無しさん
03/09/07 22:24 os8fZna7
教えてください。
現在外耳炎を患っているプードル(7ヶ月)がいます。
隔週獣医に通い診察してもらっているのですが、一向によくなりません。
3日に1回イヤークリーナーで耳掃除をした後、黄色いドロドロした薬を
耳に入れるようにと指示があるのでやっています(薬剤の名前がわからなくてすいません)
そこで質問なんですが、上記の黄色いドロドロした薬以外の治療法をして治ったワンコが使った薬を
教えて欲しいのです。
通っている獣医さんは処方した薬で良くなるからもう少し結果を待てと言うのですが
2ヶ月となるとワンコもしんどいだろうし・・・
セカンドピニオンも考えましたが、近隣の獣医さんは今通っている獣医さんの所から独立したらしいので
電話で問い合わせたところ、同じ処方になるだろうとの事でした。

もしご存知の方いましたらお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch