04/02/02 20:08 097LN4FG
>889
まだ実行した事が無いのだけれど、最近手作りなら生食の方がいいんではと思い
始めてきて栄養面に不安なので、今はドライと手作り(煮込み)半々にしています。
ドライの時には大根、人参、リンゴなどのすりおろしにりんご酢を混ぜたり、あとは
フラックシードオイルなどの良質な植物油やすりごまなどを混ぜています。
また、カルシウムとリンのバランスを調整するらしいケルプ(海藻粉末)を加えて
ほんの少々香り付け程度の肉を加える事もあります。
ごった煮手作りなら冷凍してとっておけるんだけれど、生食だとやはり鮮度も関係して
くるし、必要な分だけ解凍してその都度作った方がいい気がするんで、いまだ試した
事がない状態です。
他に消化酵素の代わりに納豆、ヨーグルトなども使います。