02/11/11 22:09 9Jv6Xs6j
>>149
「すみませんでした」が正しい。
151:わんにゃん@名無しさん
02/11/12 13:22 zHVt5t2D
関西では・・・
「うちの子よう食べはるんですぅ」
と言っても
「なんで犬に敬語使うねん!」
という人はいない。
「この人噛まはるんですぅ」
と言ったら
「しつけしいや!」
と言う人はいるが
「あんたなぁ、日本語変やで!」
と言う人はいない。
・・・ような気がする。
152:わんにゃん@名無しさん
02/11/12 13:35 VYY9b2Tg
犬にエビやっていいの?
本村先生の掲示板でもめてたけど。
153:わんにゃん@名無しさん
02/11/12 13:50 2OlE7JJu
>>152
海老・蟹・イカ・タコ・貝類ってよくないんじゃなかったっけ?
消化がよくないとか、赤い血じゃないからとか・・・・
全然回答になってないやスマソ
うちはあげないようにしてるけど、こないだエビフライの尻尾盗まれた!
量が少なかったからか?なんともなかったなぁ。
154:わんにゃん@名無しさん
02/11/12 15:27 PHzeX8tY
>>152
私も153さんと同じように聞いています。
獣医さんにもエビ・蟹・イカ・タコはダメだと言われました。
特に内臓が良くないらしいし、消化が悪いそうです。
本村先生の掲示板ってどこにあるんですか?
155:わんちゃん@名無しさん
02/11/12 16:30 s7q5wdBV
>151
確かにその通りですな。
「虫(ゴキブリ)が走ってはる」はよく聞きます。
156:わんにゃん@名無しさん
02/11/12 20:01 zH/Cc7GJ
>154
自分で調べてください
本村先生のBBSって、レスが遅いし
知識もないのに知ったかぶりの高ビーなのアドバイスがうざい。
すごい長文の人もいるし。
157:わんにゃん@名無しさん
02/11/12 23:08 hhnClppM
実家周辺が競馬の産地。
馬肉というと廃用となったお馬さんたちかと思うとなぜか買う気がしない。
牛や羊はかわいそうじゃないのか、といわれるとそれまでなんだが。
158:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 00:02 H1IaqgDm
>>157
無理して馬肉買うこともなかろぅ。
159:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 00:17 C5am9JI9
なぜか犬用の馬肉って多いよね。
そんなにいいの?馬肉。
犬用馬肉は鮮度が悪くて上げる気になれん。
小エビ上げてる人、レス消したみたいだね。
知識ないならあんなとこにカキコしなければいいのに。
160:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 00:33 gU4ZZuhq
でもキトサンのサプリって甲殻類の殻から出来てるんじゃ?
身は与えず殻だけ粉にして与えてもだめかな?
161:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 00:45 C5am9JI9
キトサンのサプリって甲殻類の殻から抽出したエキスだよ。
殻そのものではないでしょ。
与えない方がいいって言われているのになんであげたいの?
162:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 01:03 gU4ZZuhq
野生動物が昆虫など食べてゲトしていたキチン質に代わるものは無いかと思いまして...
163:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 12:05 IX/YH10t
キチン質に含まれるグルコサミンは大型犬用フードに入っていたりするよね。
うちのは大型なんでグルコサミンのサプリを与えることはある。
>>162の気持ちは分かるが殻を粉にしてっていうのは不純物が多すぎないかい?
164:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 15:39 4vqBlt5y
同意!
不純物も多すぎるし、消化も悪すぎる。
165:わんちゃん@名無しさん
02/11/13 16:24 7aOpZnVE
で、実際生食できる鮮度ってどのくらいのことを言うんだろう?
絞めて2日くらいなら大丈夫?
人間用の鶏生食用が絞めてどれだけ経ったのものか
ご存知の方、ぜひ教えて欲しいです。
166:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 17:24 YXo0B/PE
>>165
あんまり神経質にならない方がいいんじゃない?
神経質すぎると生肉なんて与えられないよ。
わんと食事、すさんでるね。
2ちゃんの方が平和な感じだよ。
本村先生ってもしかしてここ見てるかもね。
ここで名前が出るとレスがあるみたいだし。
新しい本買った人いる?都内の本屋で売っているところあったら
きぼーん。
167:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 18:24 DlmLTb7q
信者がウザい。あんたに聞いてないってば。って感じ?
168:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 22:48 /NzZgnqw
猫飼いの人も無知な信者につっこんだ質問するから(w
知ったかぶりしなければいいのにね。
169:わんにゃん@名無しさん
02/11/13 23:57 f77WFcQp
てか全然参考にならないね>わんと食事
あの人の本読むよりも、元ネタになった外国の獣医の本を読む事の方をおすすめします。
高いお金払ってセミナー行った人どうでした?
170:わんにゃん@名無しさん
02/11/14 00:26 t3lDS9QA
>>166
売り切れてるらしいね、新刊。
どんな内容なんだろ?
>>168
エビの人のことでしょ。
この人、玄米を生で粉にして犬に食わせてる(爆)
高いセミナー行って勉強してるのに、
エビ、生玄米食わせてるし・・
>>169
禿同。
あの人の本は、海外本の寄せ集めだね。
難しい英語じゃないし、元ネタ読むほうが勉強になるわ。
171:わんにゃん@名無しさん
02/11/14 02:49 1Ysf+26+
生玄米はイケナイでしょー
新刊には手作りごはんの例がいくつかのってて面白いよ
しかも先生の愛犬のごはんがいちばん貧相
あんまり新しい話しはないような感じかなー
172:わんにゃん@名無しさん
02/11/14 03:16 IOm2pgP6
>>170
海外本の寄せ集めが一番恐いよね。
海外と日本じゃ水質も肉や野菜の品種も調理法もまったく違うのにね。
イタリヤ料理屋やフランス料理屋はわざわざ野菜や肉を海外から取り寄せてるのにね。
173:わんにゃん@名無しさん
02/11/14 04:11 r5/uIjtZ
ウチでは鶏胸肉(皮無し)、ささみ、レバー、砂肝、鮭、鮪、
キャベツ、白菜、トマト、南瓜、ブロッコリー、さつま芋なんかを
てけとうにぐつぐつ煮て、汁ごと1回分ずつ小分けにして冷凍し、
日替わりでカリカリに混ぜてあげてます。
これらは時によっては単品で、そのままおやつ代わりにあげたりもします。
上に犬用粉チーズがかかる時もあれば、ヨーグルトをひと匙のせたりもします。
ほんの時々、特別な日だけ牛肉を油ひかずにさっと焼いてあげたり、
牛タンを網で焼いて脂落としてすこぅしあげたりもしてます。
自分では結構マメにやってるつもりでした・・・が・・・
1~172まで読んで、ただの思い付きと自己満足だったと知った・・・(TT)
凄い不安になって来た。しかも生肉オッケーだとも知らなかったー
手作りはちゃんと勉強せな駄目っすね。取り敢えず前スレ全部読んで来ます、、、
けど、また見に来るんで、もし上記の中で「それだけはヤバいからやめとけ」って
食べ物が入ってたら、それだけご注意願います(TT)
174:173
02/11/14 04:13 r5/uIjtZ
・・・と思ったら、前スレ見れんかった・・・(TT)
175:わんにゃん@名無しさん
02/11/14 07:34 we3SSUQx
>>174
倉庫にあるよ~ん
URLリンク(caramel.2ch.net)
176:わんにゃん@名無しさん
02/11/14 23:50 lfHD4D2E
>173
単品で与えるとカルシウム不足かもね。
やばそうなものはないのでは?
他人の意見を聞こうという気があるだけでもいいんじゃない?
他の掲示板にはちょっとでも反対意見がでると
猛攻撃する無知な手作りさんがいるけど。
生の穀類って粉末にすれば犬でも消化可なの?
177:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 00:12 qI9lPgTc
人間用だけど西健康法とかいうやつは
生玄米粉末を食べてたと思ったよ。うろ覚えだけど。
朝起きたら青汁みたいな生野菜のジュースを飲むんだって。
173さん、犬用粉チーズってどこで売ってるの?
塩分はどうなんですか?
178:173
02/11/15 03:32 jsK2yIBx
>>175 ありがと、ありがと!(TT)
>>176 かるしうむ。 ぬぬぅ、、、何をあげれば一番間違い無いのだろう。
ペット用の小魚は、あげてもガシガシしがんでペッてしちゃうんですよー
サプリメントってこういう時に有効?
>>177 ええとですね、宝塚の友達んちの近所のホームセンターらしきところで、
豚の爪その他と一緒に購入しました。 実を言うと成分表らしき物すら無く、
「粉チーズ」と書いたシールと値札だけがついてる簡素なパッケージだったので
怪しい・・・と思いつつも買ってしまいますた。
一応自宅に持ち帰り一口舐めてみたところ、塩味は殆どしなかったので
「おっ やっぱペット用だから塩控えめなんだ!」と勝手に納得し、少量ならば
まいっか、とあげちゃってたわけです、、、とんでもない不良飼主です、ハイ(縮
179:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 03:39 PYo+CqIt
>>178
ホームセンター名きぼんぬ
もしかしてコー○ン
180:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 07:59 OK0VRadZ
>>178
>>173の文をよく読むと単品であげる時はおやつ、ベースはカリカリ=ドッグフードですよね。
フード食べてるならカルシウム不足は心配ないんじゃない?
フード+カルシウムサプリは過剰摂取になると獣医さんが言ってたよ。
おやつに骨を食べるくらいは問題ないと思うけど。
フードベースならバランス的には問題ないと思うけど、完全手作りに替えていくならよ~くお勉強しないとね。
私もまだまだだから一緒にがんばろうね!
181:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 13:04 UM8vFdqd
こないだおやつに羊のあばら骨一本あげたんですが、ンコが白くてボロボロのが出てきた。
あげ過ぎだったのかなぁ?
これは消化できてないってことなんですか?
軽くあぶって与えたので、骨髄までは火が通ってないと思うんですが。
182:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 13:48 fLkzu6uO
>181
同志!!うちもこの間羊生肉とあばら骨あげたけど、
ンコ堅すぎて、ふんばり時点で泣いちゃってンコできなくなっちゃったよ...
生であげたけど、破片が変な風に残ってて肛門に刺さってたりしたら!!!と
戦々恐々。お散歩行って、頑張れ!頑張れ!と励ましながら無事放出。
最初は消化しずらいらしいよ。骨だから下痢じゃなくて固く出てくるらしい。
2回目はところどころに白いのが混じったやや固めのが一本で出てきた。
慣れるまで一日おきにあげようかと考え中。
183:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 14:20 amq1bHTx
>>181&>>182
うちのは難産のち下痢(T_T)
なので骨は圧力鍋で2時間煮た後フードプロセッサーにかけてペースト状にしてご飯に混ぜてます。
ガリガリッ!っていう醍醐味は大好きなんだけど・・・
184:わんにゃん@名無しさん
02/11/15 14:28 A2q2tZ5X
>>173
あ~私と似てる、やってることが(笑)
Gシェパ2歳です。私は圧力釜で玄米、野菜、臓物等をぐらぐらと煮て
カリカリと混ぜたりしています。
薄くバターを引いたフライパンで薄い玉子焼きを作ったり
生暖かい牛乳にチーズ、ヨーグルトなども少量あげます。
うちの子は幸いにして乳製品が好きで下痢知らずなんです。
もちろんカリカリオンリーも良く食べますがお湯でふかすと
香りが出てより食い付きがいいです。
でもやっぱり肉が好きだなぁ~。
185:わんにゃん@名無しさん
02/11/16 12:15 Yuc3bmS3
>>182,183
やっぱりおかしくなったんだー。うちだけじゃなかったのか。
前スレに生のほうが消化がいいってかいてあったような気がしたから
生にしてみたんだけど、あわなかったのかなぁ。
ペット屋で買ってきた乾燥豚リブは大丈夫だったんだけどなぁ。
今日はちょっと量を調節してみようと思います。
186:わんにゃん@名無しさん
02/11/18 00:03 /0OXCw6J
>骨は圧力鍋で2時間煮た後フードプロセッサーにかけてペースト状
それでCAの成分はどうなるの?CA吸収や利用率は?
187:185
02/11/18 00:22 OHXTJKAZ
>>186
をぉ~(泣)それで成分が変わっちゃったりするのかな?
今日圧力鍋でガンガン炊いちゃったよ骨。
んで、骨からホロホロと落ちた鶏首肉の肉をフードに混ぜてあげたら、
食べ終わってから喜びの舞いしてた。。。。
あげてよかったと思った瞬間でした。
188:わんにゃん@名無しさん
02/11/18 08:10 FgFkMunr
>187喜びの舞いってどんなのだろう…詳細キボンヌ
189:183
02/11/18 08:24 cayjHqDR
>>186
専門家ではないので具体的な数値は把握していません。
「圧力鍋で2時間に煮込んであるので安心」という商品があったので真似してみました。
ナマの方が良いのかもしれませんがうちの子は胃腸が弱くこの方法しかできないんですよね。
他の成分だって分析して与えている訳ではないしね。
190:183
02/11/18 08:41 pHHbAyaD
>>188
うちのもやります。喜びの舞!
全身をくねくねさせて長いふさふさの尻尾をひらひら~~!
動画をうぷしてお見せしたいな・・・
あんなに喜ぶ姿は可愛くてしかたないって感じなんですが・・・
191:わんにゃん@名無しさん
02/11/18 09:04 mmw/1w/B
>>189
お腹のデリケートな子、大変だよね。
うちも毎回ウ〇チの具合を見ながら作ってるんだけど、ホント細かい成分なんて言ってられないよ。
ベストバランスの手作り食なんて夢のまた夢。
元気でいてくれたら何より・・・もうそれだけだよね。
ま、189は喜びの舞なるものを披露するくらいだから犬的には満足しているものと思われ。
動画UPキボンヌ!
192:183
02/11/18 10:57 jG/ePnps
>>191
えっ! うぷはちょっとむずい・・・
お腹が弱いのは本当に大変ですよね。
>>184のGシェパさんはいかにも健康そうで感動しました。
193:わんにゃん@名無しさん
02/11/18 13:03 4Olbd4qx
骨を圧力鍋でグツグツ煮込むって、ここでも何度も出てるよ。
最近は生食が流行ってるみたいだけど、どっちでもよいんではない?
>>191
人間だって、素人の母親が子供の健康状態みながら愛情込めてご飯作ってるんだからね。
毎日犬の健康をチェックしながら作ってやってるんなら、大きな問題さえなければ大丈夫なんじゃない?
そもそもベストな食餌なんて犬によっても違うしね。
194:187
02/11/18 13:37 OHXTJKAZ
>>188,183
うちの喜びの舞いは、食べ終わってから妙にハイパーになってしまうんです。
尻尾振りながら布団の上で匍匐前進したり、くねくねしてみたり・・・
でも2日続けたら、ありがたみが減ったみたいで翌日はやってくれませんでした(泣)
つまんないの・・・
骨の件ですが、
圧力鍋でやわらかく煮てもやっぱり白ウン出ちゃった。
あげすぎたかも。
195:わんにゃん@名無しさん
02/11/18 13:45 0gyIFjxt
>185,187
>んで、骨からホロホロと落ちた鶏首肉の肉を
あの、これって鶏頭ってヤツですか?
ナベで鶏頭を煮たということですか?
うぅぅ!勇気あるなー。
でも鶏頭って栄養がありそうで、魅力的です。
ちなみに缶詰の鶏頭の水煮ってどうなんでしょ?
やっぱ、自分で鶏頭集めて煮る自信ないもんなぁ・・・
196:わんにゃん@名無しさん
02/11/18 15:54 OHXTJKAZ
>>195
ちわ。187です。
頭はついてません(笑)
ついてたらコワイかも・・ 首だけネ。にょろ~んとした感じです。
ガラより肉がたくさんついててるような気がします。
鶏頭水煮デビフ缶を買ったことがありますが、缶を開けたら鶏さんが
コンニチワ!してるのかと思ったら、そんなことはありませんでした。
そんなにグロくないのでまずは缶詰から試してみては・・・?
197:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 08:21 lloRcZ9D
いいなあ~喜びの舞いそれぞれ。うちはやったことない…よしデビブ缶とやらを
試してみよう!用意しているときに待ちきれないよの舞いはやるんだけどね~
足元でビョンビョン跳んでる。こんなのはみんなやるよね。
198:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 09:49 zbwXnnuF
おーっ!喜びの舞!やるやる!
しかもネーミングまで同じだ!
でも、うちのは凄いよ!
パンの大きいカケラをやると喜び勇んで自分のスペースへ持っていき、口で3メートルばかり上方へ放り投げる。
落ちてくる所へ走っていき、獲物に向かって前足だけ伏せ尻尾を高々と揚げてブンブン振り回す。
クネクネ踊って見せたり、時には獲物に対して挑発的な態度を示す。
これを繰り返し、遊び疲れて食べるのを忘れてる事もある。バカだね~!
デカイ狩猟犬だけにパンを獲物に見立てた狩りのゲームと言った感じだが、最初は変な宗教でも始めたかと思ったよ。
ちなみにパンはホームベーカリーで焼いた、わんこ専用無添加パン!
199:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 11:39 vQk/sJjC
>187
そうですか。頭はついてないのか(ホッ)
実はずっと前、鶏頭水煮というデカイ缶詰を
買ったところ(ブランド不明)、
缶を開けたら鶏さんがコンニチワ!ですた(TДT)
もー、おそるおそるですよ。
でも、犬たちは喜びの舞どころか、口から
泡ヨダ噴出しながら雄叫びをあげてました。
あまりの興奮っぷりに引きますた。
頭ってうまいんだろうか。。。。
200:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 11:48 U3VbZO5T
URLリンク(www.area-saitama.com)
アメリカンドリーム【そら】
可能なサービス
生尺・生本番・生AF・生中田氏・69・指入れ・ディープ゚キス・アナルナメ・全身リップ・スカトロ
経歴
新宿連射でgo!(あゆ=AF性感)池袋尻キチ女学院(じゅん=AF専門店)
秋葉原楽園ベイビーズ(性感ヘルス)西川口happyhappy2&タイムスリップ(ひな=本番)そして現在アメドリ
場所
埼玉県蕨駅東口「アメリカンドリーム」
駅東口左側のあさひ銀行と東武ストアの間の道を進むと100m位で
自転車置き場になっている通り(蕨市と川口市の境界、手前が蕨)
と交差するから、それを越えて左角のビルの一階がアメドリ
ピンサロです
月金曜は花びら回転
6000円指名料2000円
201:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 13:03 sgxkYKmE
みんな頑張って作ってるんだね。
感心、感心!
202:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 13:44 VlvmB0XD
>198
>はじめは変な宗教でも始めたのかと思った
にワラ他。キーボードにベーコンのかけらを飛ばしてしまた
203:わんにゃん@名無しさん
02/11/19 16:32 0488cL0C
白米、玄米、発芽米
全部駄目でぴ~ってたうちの犬
猫用に鳥のミンチと玄米とサツマイモのお粥を
たいていたら散歩からかえってきたオヤジが
全部やってもた(泣)
「玄米やったら大丈夫や」って・・・
翌日・・・あれ?ンチが普通・・・
もしや米アレルギー(?)を克服したのかな?
翌日冷蔵庫に何もなかったのでカッテージチーズと
玄米とマグロをあげてみた。
健康ンチ・・・あんた強くなった?(W
204:わんにゃん@名無しさん
02/11/24 20:55 PZ+kMJMW
自分の作ってる手作り食のバランスに問題が無いかどうか、
定期的に健康診断受けよう!
フードの子にも言えるけどね。。
205:わんにゃん@名無しさん
02/12/18 00:01 cWVZ4ntr
もうすぐクリスマスですが手作りケーキやショップで犬も人間も食べれるよう
なケーキ売ってる店知ってる方教えてください
206:わんにゃん@名無しさん
02/12/18 02:09 ru1KTpOs
検索汁。
207:わんにゃん@名無しさん
03/01/12 18:13 yUFpGu/N
>>169 うーん、薄っぺららいコピーのテキスト(500円、受講料とは別)があって、
それに内容は凝縮されている。
だから、だらだらと5回にも分けてやるような内容ではないんだよね。
重複する内容も多いし、話は脱線しまくり。時間は毎回大幅超過。
(サービスのつもりかもしらんが)
全部出席すると、生食の会のメンバーになれますから頑張ってください。
とセンセーは言ってる。
出席者はみんなとりつかれたような信者状態だけど、彼女が推奨する
『週一日の絶食』はさすがに???と思う。
彼女曰く『人間もそうするとすこぶる調子がいい』そうだが。
208:わんにゃん@名無しさん
03/01/13 00:42 ttgyb3wD
生食の怪・・・(w
209:山崎渉
03/01/20 07:54 BiSHbxr8
(^^)
210:わんにゃん@名無しさん
03/02/09 23:36 JLjMskQP
下のほうでくすぶっていたのでage。
211:わんにゃん@名無しさん
03/02/10 00:55 IUMjGnml
獣医さんのサイトの「愛情ご飯のレシピ」
URLリンク(www.misaka.co.jp)
コレ、猫が食べるとは思えないんだけど、他におすすめの猫ご飯のレシピ無いですか?
212:わんにゃん@名無しさん
03/02/11 00:27 m9iUslKS
手作りって最近はやってんの?
213:わんにゃん@名無しさん
03/02/11 00:35 daaOlA0F
「骨」自体をあげても消化吸収できる子とウンチに白い骨カスが混ざる子と色々ですね。
自分の子の健康状態を見て食べ物を調節できるところが手作りの良いところだと思います。
フードで問題無い子もいますが、フードに使われてる成分によりけりで・・
そこらへんはフードスレで質問してくださいな。
214:わんにゃん@名無しさん
03/02/11 16:37 DolKyseJ
>213
目に見えた問題が無くてもフード自体に問題があると思うから
手作りしているわけです。
毎月獣医師の健康診断を受け食餌指導を受けながら作っています。
成犬になってから一定体重をキープし、大きな病気もしていません。
せっかくですがフードスレで質問する事など何もありません。
215:わんにゃん@名無しさん
03/02/11 21:02 bE40GquA
おすすめの手作りフードレシピサイトってないかな?
おじやばっかでだんだんワンパターンになってきて飽きそう。
犬でなく、私が。
216:わんにゃん@名無しさん
03/02/14 02:25 WqjF0Wh4
レシピも何も材料を全部混ぜて与えればいいだけじゃないの?
「地中海風ナントカ」とか「ナントカ仕立て」とかのオサレメニューのこと?
ああいうのは人間がうれしいだけで犬猫のためにはならないよ。
217:わんにゃん@名無しさん
03/02/14 22:32 C9aQ/IXP
あげまする
218:わんにゃん@名無しさん
03/02/15 00:25 xbdZpCLY
教えていただきたいんですが・・・。
我が家のワンチャンはアレルギーなので食べれるものが限られているため、
食品成分表とにらめっこでメニューを考えても、他の成分をある程度満たすと、
カリウムが要求量がかなり多くなってしまうんです。
カリウムの過剰摂取の弊害について教えて下さい。
219:
03/02/19 01:09 8Y2sXcJM
>>211
そうですね、確かに。
栄養バランスを考えてあれこれ混ぜても結局たいして食べないんですよね。
ホント、ネコの手作りご飯は難しい・・・
>>218
欠尿、高カリウム血症だそうですよ。
野菜や穀物等は火を通したらいいじゃないんですか?
生の果物もさけたほうが・・
220:わんにゃん@名無しさん
03/02/19 20:55 I3jlZ93D
本日の猫ご飯。
水200ccにわかさぎ9匹。
あらかじめ炊いてあった玄米+雑穀+鶏肉の混ぜご飯を大さじ2杯ほど。
煮たって水分が少なくなってきたところに、
発酵酵素小匙2杯ほど、クランベリーパウダー2回分、総合栄養サプリ2回分
を入れて、こげつかない程度に水分がなくなったところで火を止めてさます。
粗熱がとれたところで、ビタミンCと消化酵素を混ぜる。
これで2匹分て感じの朝ご飯にしました。
221:わんにゃん@名無しさん
03/02/19 23:07 Ige+mET1
手作り食の新刊本(書名は伏せておく)
買ってはみたが・・・
222:わんにゃん@名無しさん
03/03/01 15:42 YdRdqs/3
hoshuhoshu
223:わんにゃん@名無しさん
03/03/02 10:05 GuS1FLXt
手作りネコ食に、にこれってどうですか?
Liquid Calcium & Magnesium
URLリンク(www.mrdiet.com)
Liquid Grape Seed Extract
URLリンク(www.mrdiet.com)
224:わんにゃん@名無しさん
03/03/03 23:59 hsu0u23q
grapeseed extractとグレープシードオイルはどう違うのでつか?
225:わんにゃん@名無しさん
03/03/07 09:53 KIPtk4Ao
ネコに手作り食をあげたら、ハンストされました。
このまま断食突入か、、?
『ネコの食事ガイド』によれば、人間用のカルシウムパウダーがいい
と書いてあるけど、トレラ酵母にしろ、一体どこで手に入るのだろう?
知っているサプリショップでは見かけないのですが‥
226:わんにゃん@名無しさん
03/03/12 19:25 qu1jKcuy
>>225に便乗ー
カルシウムのサプリ探してるけどぴんとくるものがないッス
オススメ情報キボン
227:わんにゃん@名無しさん
03/03/13 18:38 bBiZB6L2
カルシウムage
228:わんにゃん@名無しさん
03/03/13 21:12 tBn5E/Qg
ドライフードでいいんじゃん
229:わんにゃん@名無しさん
03/03/13 21:31 fvFXCO9o
すすめられて犬用ラム肉買ってみたけど臭くて食わない
ナチュバラの方を食べたがる
質の悪い手作りよりドライの方がいいとおもた
230:わんにゃん@名無しさん
03/03/14 13:26 5uPljoyZ
>>229
犬用の肉をわざわざ買うのが面倒なので
人用の肉をやってます。
人用のラム肉で100グラム¥100前後で手にはいります。
231:わんにゃん@名無しさん
03/03/15 18:35 kzrOeS1U
結局あれかな、おすすめのカルシウムサプリは
無いってことなのかな?
232:わんにゃん@名無しさん
03/03/15 23:49 +7T9U4Ym
おすすめじゃないけど、卵殻パウダーあげてます。うちは。
233:わんにゃん@名無しさん
03/03/16 13:29 awEu2Wiv
>>232
それって吸収いいのかなぁ
卵の殻って衛生的にちょっとなああ
と考える私は神経質かな
234:わんにゃん@名無しさん
03/03/16 14:17 67gNO9PM
最近、本屋でよく見かける川原亜矢子のレシピは
どうなんでしょうか?
なーんか胡散臭さが漂っていて買ってないんだけど・・・・
235:225
03/03/16 20:49 2+0rA+lj
>>233
カルシウム、どーも手頃なのが手に入らないので、うちも卵殻パウダーにした。
タマゴの殻を良く洗って、150℃のオーブンで10分加熱後、ミルサーにかけてます。
気になるなら、一度煮沸してからオーブンで焼けばどうでしょう。
今日は、生骨にチャレンジ。
鶏手羽の骨を出刃包丁で叩き割って、ご飯にトッピングしてみました。
236:わんにゃん@名無しさん
03/03/16 23:48 uEQo3wjt
>>233
衛生的という面ですが、私は自由が丘のキッチン○ックという
店で買ってます。かなりの高温で焼いてると言ってましたが。
自分の手作りと比べるとかなり細かいパウダー状です。
237:わんにゃん@名無しさん
03/03/16 23:49 xspdLgvb
>234
あのレシピはかなり?だと思うが、
食材の利用法の参考のため、購入はしました。
238:わんにゃん@名無しさん
03/03/17 06:01 N7nUCI9p
>>236
>自由が丘のキッチン○ック
伏せ字にする理由は?
239:233
03/03/17 12:10 uT+9yF2P
サルモネラが熱に弱いのは理解していますが、
熱による変質やカルシウムの損失はほとんどないと考えて
OKでつか?
試してみようかなぁ。
ネットで検索してみたがその辺の情報がなかったんです。
240:わんにゃん@名無しさん
03/03/17 15:54 kDNloL9s
>>238
わかるひとにだけわかればいいの。
241:わんにゃん@名無しさん
03/03/23 17:21 3A67elqi
『ネコの食事ガイド』を参考に作った猫ご飯を食べさせ始めて早半月。
2匹とも黒々としたコロコロうんちをするようになりました。
猫缶をあげていた時は、消化剤を混ぜないとすぐゲリッピする子たちだったのに。
消化いいのかな?なんか、イイ感じです。
で、『うちの猫がいちばん!猫の食事がわかる本』てのも買ってみたけど、
ちくわとかはんぺん、ハムなんかもメニューに載ってるのだけど、これって
いいのかなぁ?ちょと不安だったり‥
242:わんにゃん@名無しさん
03/03/24 02:37 MD2ty8gJ
大麦若葉の粉末ってありますよね。青汁粉末として売ってるものです。
あれって、フードに混ぜたらどうなんだろう?
フードに野菜を混ぜてもあまり食べてくれないし、消化が悪そうなんです。
肉と白米と野菜(茹でたキャベツなど)を細かく刻んで混ぜているんですが。
ワンハンドレッドのサイトを見ていて、粉でもいいのかなと思いました。
243:昨晩の献立
03/03/24 09:43 +PDIZ87f
1、牛乳・ササミ・キャベツ千切り・小松菜・ニンジン・卵白身を一緒に茹でる。
2、器に盛って卵の黄身(生)・プチトマト・納豆を乗せる
3、ゴマを振って出来あがり!
絶対に人間が食うもんじゃないって感じに仕上がりました。
しかし美味そうに食ってました。(牛乳下痢する子は止めてね)
244:わんにゃん@名無しさん
03/03/25 01:56 wttLXaE5
>>241
で、トルラ酵母の代わりに何入れてるの?
245:241
03/03/25 04:58 EALQQ71B
>>244
ミネラル・エンザイム(醗酵酵素)と、猫用総合栄養サプリを入れてるよ。
ビール酵母とかでもいいんじゃないかな?猫が食べるなら。
うちでは、他にトマトリコピントかいろいろ入れてる。
246:わんにゃん@名無しさん
03/03/25 13:54 VztugATY
>>245
レスさんくすです。
エンザイム、ビール酵母等サプリもいろいろ取り揃えてるんだけど、
いろいろ混ぜると“くんかくんか”した後食べないのですよ。
でもサプリ混ぜないと栄養面で心配だし、食べないと本末転倒で
とても悩むところです。
247:昨晩の献立
03/03/26 09:27 XE3ryauR
1、イワシの頭、鶏胸肉、カボチャ、ブロッコリー一緒に茹でる
2、器に盛って、ピーマンのわた、キウイ、ヨーグルトを乗せる
3、卵のカラ砕いたのを振りかけて出来あがり!
残飯処理もかねて作りました。
248:昨晩の献立
03/03/28 10:09 keGPMyZS
1、ニンジン、大根葉、キャベツ、しめじ、鶏胸肉を細かく刻みフライパンで炒める
2、ゴハン少量と卵を加えさらに炒める
3、器に盛って生手羽乗せて出来あがり!
249:わんにゃん@名無しさん
03/03/28 11:12 qwJNbuPT
ドライの上にキャベツの芯とか
人参とかにぼしをゆでたのをのせてる。
半分?手作り。これって意味あるのかね。
250:わんにゃん@名無しさん
03/03/28 12:16 5Ah0nfFA
うちの子はバリバリの日本中型雑種なんだけど
たまにサカナをあげてます。
自分でつってきた魚で人間用にならないサイズの雑魚を水煮にして
そのままあげています。
中骨以外は綺麗になくなっているのだけど
体に悪いのかなあ……
先代もそのようにして15年生きました
友人の純血洋犬何種類か見てると、まるで掃除機のように
吸い込む感じで食べてましたが
ウチで飼ってる犬たちは観察してると餌をじっくりじっくり食べています
251:昨晩の献立
03/03/28 12:32 rEwVniEm
>>250さん
ウチもそんな感じですよ、イワシの頭とか子サバとか子ボラ等・・・
例えばサビキ釣り行ったら、人が食べたらマズイものあげてます。
イワシの身や子アジは自分達のオカズです!
252: わんにゃん@名無しさん
03/03/28 13:33 zoomT/9q
いいなぁ、犬はいろいろ食べてくれて。
それにくらべてうちの猫はry・・・・
253:わんにゃん@名無しさん
03/03/28 13:35 0wnwcpjn
・追い込みから、ガス室まで
URLリンク(www.download.tanteifile.com)
・死んで行く犬達
URLリンク(www.download.tanteifile.com)
・焼却炉へ転落
URLリンク(www.download.tanteifile.com)
254:わんにゃん@名無しさん
03/03/28 18:18 1x0g5Flp
>>250
>>251
俺も釣りするんでアラとかやってるよ、先日は黒鯛の頭を出刃で切り刻んであげた。
刺さる心配もないし捨てるよりはマシだろって感じかな。アラ焚き出来るぐらいの大物釣りたいよ
255:わんにゃん@名無しさん
03/03/29 09:25 lHgc4AaS
まったりしてきましたねぇ~
皆さんサプリとか使ってます?
256:わんにゃん@名無しさん
03/03/29 12:19 d54fOkXw
>>253
ショックだ・・。
257:わんにゃん@名無しさん
03/03/29 12:31 Fv+HVaG2
こういう現実は知っておかないとな。
せめて一緒に暮らしている犬や猫たちを
最後まで可愛がるのも
この子達への供養だと思う。
258:245
03/03/29 14:48 A2ernvnd
なんか猫によって好み違うみたいで、家の場合
1匹は生鶏肉ベースが好き。1匹は魚ベースが好き。
なので、魚好きの子には、鶏ベースのフードに魚の煮たのを混ぜたり、
鶏好きの子には、魚ベースのフードに生鶏肉をトッピングしたり、
いろいろ工夫してなんとか食べてます。
とは言っても、既成のドライフードもまだあげてる‥。
ドライフードが無くなったら、手作りドライにもチャレンジしてみます。
手作りフードしかあげられないと決めてしまうと、食べてくれないのが辛いので、
スタンス的には「何が入ってるかわからない既成フードだけに偏らない」
という感じかな。それでもうんちの状態は絶好調。
どうしても食べられなかったら、猫缶を少量混ぜてあげると喜んで食べてます。
猫があんなに喜ぶ猫缶、、、逆に何が入ってるんだろーと不思議に思ったり。。
259:わんにゃん@名無しさん
03/04/01 11:38 DrhvYRNh
すみません、カスピ海ヨーグルトを犬にあげても大丈夫でしょうか?
お散歩仲間が、犬にあげてたら毛ツヤがとてもよくなったっていうんで
ためしにあげてみたら、大喜びで食べる(なめる?)んですよね。
原料は牛乳だし、あんまし犬にはよくないような気もするんですが、
もし問題がないようならば、これからも1日大匙3杯くらいをあげようかと考えています。
お砂糖は入れずに与えてます。犬種はトイプードル、5ヶ月です。
ウンチは、ヨーグルトをあげてもゆるくなったりはせず、いいウンチをしてます。
毛ヅヤは、まだ2日しか与えてないんで、よくなったかはわかりませんが、
とりあえず大好物みたいで、持ってくると喜びの舞を踊ります。
260:わんにゃん@名無しさん
03/04/11 22:04 BnopXGN6
折角作ったのに食べてくれない・・。
261:わんにゃん@名無しさん
03/04/11 22:53 DDlCE2uf
ヨーグルト普通にあげてるけど。
下痢しない体質なら問題なし。
262:わんにゃん@名無しさん
03/04/11 23:11 GrpFdcCi
>>260
大丈夫でつか?
263: わんにゃん@名無しさん
03/04/12 03:43 nm3HgUMT
>>260
同士よ。うちもちっとも手作りたべてもらえないです(´・ω・`)ショボーン
264:わんにゃん@名無しさん
03/04/14 23:25 WMQoX1E5
やっぱり、皆さんフードプロセッサーを
使ってるの?
265: わんにゃん@名無しさん
03/04/15 02:07 6wZnunAY
↑あると便利ですよ。
266:わんにゃん@名無しさん
03/04/15 11:16 8GhYyv+7
>>264
7キロの犬の食餌、毎食そのつど作っているので
フープロはつかってないでつ。後片付けメンドーそうだし。
でもまとめて作る時にあったら便利そう。
267:わんにゃん@名無しさん
03/04/16 14:03 czEW4Ikt
体が大きいほど食べる量も多いでしょ?
だからいちいち包丁でカットするのは面倒だから
うちはFプロセッサー使ってるよ、ていうかバーミックス。
Fプロセッサーは使いづらいかな。
268:わんにゃん@名無しさん
03/04/16 14:08 OvFjISAX
バイァグラ、媚薬、ダイエットURLリンク(www.familymartusa.com)
究極の若返り噂の”ロシアンポリペチト”
269: わんにゃん@名無しさん
03/04/16 16:47 euKnmgHq
うちはニャンコです。おもいっきりフープロ使ってます。
昨日作ったので書かせて下さい。ラムすね肉、鶏レバー、金目鯛、
玄米、人参、トウモロコシ、グリーンピース、小麦胚芽。肉は脂身を
とってフープロでミンチで玄米、人参、トウモロコシ、グリーンピース、
金目鯛は圧力鍋でめんどうなので一緒に調理(出汁がしみこんでイイ感じ?)
でさましたところに小麦胚芽を入れて鍋の中で直接ブラウンのマルチクイックで
ペースト状に。タウリンの粉とエンザイムをふりかけさぁお食べと出したのに
『いらない、いらない』されました(泣)なにがわるいんでしょう????
もしこれを読んでこれが良くないと思われる方アドバイスお願いします。
270:わんにゃん@名無しさん
03/04/16 21:05 ehDbMIy6
>>269
うちの猫の場合、
玄米より大麦が好き。
ラムより鶏肉。
人参よりブロッコリー。
ミンチより乱切り。
って感じですかねぇ、好み。
椎茸とアガリスク茸、昆布と煮干の出汁で、
大麦にアマランサスとかプルグアとか混ぜておかゆ状に炊いたのに、
生の鶏肉を包丁で乱切りしたのを混ぜて、アルファルファとかトマトリコピン、タウリンなどを
混ぜたのに新鮮な野菜を毎食加え、プラス魚の煮たのか焼いたのをトッピング、
これで2匹ともちゃんと食べてくれます。
人参のすったのは激しく嫌いみたいなので、2度とあげてませんが‥
271:山崎渉
03/04/17 13:30 Wa6ZXjgk
(^^)
272:わんにゃん@名無しさん
03/04/18 09:52 kFWirJB+
>>269
ラムは癖があるからね
273:山崎渉
03/04/20 02:18 3Tae7Zkz
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
274:わんにゃん@名無しさん
03/04/20 13:44 PCUWUuOI
うちの猫りんは金目鯛がキライなの。
白身の魚はキライみたい。あと豚肉も好きじゃないな。
うちも生肉にしようかな。。。加熱肉は栄養や酵素が壊れちゃうんだよね?
275:わんにゃん@名無しさん
03/04/20 22:45 4o4AuaCA
うちは、老シベリアンハスキーです。
自力で、排泄できません。
そんな状態なので、少しでも肛門付近
まで、便が下がってくるように、
繊維ものをたくさん食べさせています。
材料
ごはん・オートミール・人参・薩摩芋・キャベツ・ブロッコリー・チーズ・白身魚
を
トロトロになるまで煮て、スプーンで、
少しづつ食べさせています。
便は、肛門付近まで下りてくるように
なりました。
276:わんにゃん@名無しさん
03/04/22 20:25 b2L+355g
↑ふすまなんかたしてあげるといいかもね
277:わんにゃん@名無しさん
03/04/29 18:52 OENgZ/h+
URLリンク(www.11silva8.com)
穀類たっぷりの手作り本を出してる須崎獣医、
とうとう逝っちゃった?
シルバメソッドとかいう怪しい教祖様やってるよ。
278:わんにゃん@名無しさん
03/04/29 23:54 c4GED7fV
○崎獣医師のメルマガ購読してみたけど、期待してた手作り食の指導はなく
自家製フードの通販や代理店募集の宣伝ばっかでがっかり。
>>277 メルマガでも「ペットの病気は飼い主の念で良くなる」て書いてあった。
うちの子の病気も念で治るもんなら治したいよ!!!
279:わんにゃん@名無しさん
03/04/30 00:46 bBpGgYPT
>277
見てきた。いんちき宗教とか通信教育と似てない?
ところで須*氏の手作り指導料っていくらなの?
メルマガにもHPにも掲載されてないけど。
というか、*崎氏って、手作りに関する知識はどこで得たのだろう?
280:わんにゃん@名無しさん
03/05/01 15:42 dAIhDI7p
>メルマガでも「ペットの病気は飼い主の念で良くなる」て書いてあった。
>うちの子の病気も念で治るもんなら治したいよ!!!
じゃ、飼い主の念が無いとペットは病気になるって言ってるようなもんで
失礼だよなー。
281:わんにゃん@名無しさん
03/05/01 22:21 SZVetmP2
あのセンセーっていつか見た犬が素晴らしく、
その犬が玄米ご飯食べてたから・・みたいな事書いてなかったっけ。
なぜそのご飯がいいのかという論は全くなく。
なんか・・神懸かりに近くなってるよね・・
あやしい
282:わんにゃん@名無しさん
03/05/01 22:55 Tk3k4Rzj
ゴッドコンプレックスって奴ですか・・・
命を救うものが、神と錯角しちゃうパターン
うちのワンコは、米、玄米アレルギーなので
ドッグ粥はNGなのですが、著書は参考にさせて
いただいておりますけれど・・・
ちょっと恐い。
283:わんにゃん@名無しさん
03/05/02 15:34 zU6ZO6Ca
カルシウムが不足しているように思うんです
あのドッグ粥
284:わんにゃん@名無しさん
03/05/02 17:08 11QgNzcC
そうそう、あの本、いろんなトコで言われてるけど、
カルシウムについて書いてなかったよね。
穀類が多すぎるとも。
285:わんにゃん@名無しさん
03/05/02 18:52 zU6ZO6Ca
>>284
やっぱりそう思う人私だけじゃなかったんだ
よかったら「いろいろなトコ」おしえてください
286:わんにゃん@名無しさん
03/05/02 19:31 HuavXwK6
くず湯、くず練りはお腹こわした時あげてます。
自分が風邪ひきそうな時も食べてます。なんかイイ感じ。
でもご飯はちょっとね、、、
287:わんにゃん@名無しさん
03/05/03 06:54 S9ne6LPZ
>>283 禿同
あの先生中途半端なんだよな
てか最近怖いものがある
信ずるものは救われるじゃないけど
あの宗教地味た新しいビジネスは引く輩も多いんでねーの?
で、葛はどうやって食すの?
てか葛やるよりも先に下痢にならないように
気をつけた方がいいと思うけんど?
284じゃないけどカルシウム不足と穀類が多いって話は
手作り系サイトへ行くと書かれているよ
あからさまに否定するとヤバイから何気なく
288:285
03/05/03 10:41 M921/a2m
>>287
そっか何気なくか・・
なんとなくあの獣医の批判かなぁと思っていたけど
289:わんにゃん@名無しさん
03/05/03 11:59 4Gajhveq
>287
多頭飼いなんだけど1頭がお腹弱いんだわ。
同じ物食べててもたまにその子だけンチ緩くなる事がある。
下痢と言う程ではないか…
気をつけてるんだけどね~
犬用葛湯は鶏ガラスープで作ってます。
人間用は葛湯に生姜おろし汁と蜂蜜。身体が芯から暖まってよいよ~
290:わんにゃん@名無しさん
03/05/03 15:01 M921/a2m
葛湯ってえと、入院食を思いおこすなぁ
ガラスープで作ってやったら喜ぶのか
情報サンクス
291:わんにゃん@名無しさん
03/05/03 20:58 2Sj0Z1mf
『ネコの食事ガイド』レシピの「毎食新鮮な野菜を小匙一杯」のかわりに、
大麦若葉パウダーを入れてみた。問題無く食べてくれたよ。
手に入らないトルラ酵母のかわりには、コレ
URLリンク(www.kohjin.co.jp)
を1日1粒あげることにしました。
あと、免疫力の弱い子には小匙一杯ほどのヨーグルトを混ぜたいんだけど、
免疫力up効果があって、糖分が入っていないヨーグルトってありますか?
探してるんだけど、糖分入りのしか見つからなくて‥
292:わんにゃん@名無しさん
03/05/03 21:29 zVCaSPdM
>上の人
傷つけるつもりじゃないで、気を悪くしないでくださいね。
小さじ1杯のヨーグルトなんか効かないに等しいです。
腸に達する前に、ほとんど胃酸で死んでしまいますから。
免疫力UPには、何よりも先に、
食べたものを消化吸収して腸を綺麗にするために、
乳酸菌(プロバイオティック)やエンザイム(酵素)をあげたり、
エキナシア(ハーブ)をあげてみたらどうでしょう?
エキナシアは評判いいですよ。がんばってね。
あと、トルラ酵母は海外ネットショップで手に入るけど、
トルラに拘る必要はないのでは?ビール酵母でいいんではないかな?
核酸が入ってるし。ってトルラ酵母も入ってたっけ?
猫って酵母の臭いが好きですよね。
ここからは質問です、猫の食事ガイドと犬の食事ガイドを持ってる人っています?
うち犬と猫がいるんだけど、猫のしかもってないんだけど、
内容ってレシピ以外は同じなのかすら?
293:わんにゃん@名無しさん
03/05/03 21:38 4Gajhveq
うちは犬の食事ガイドだけだ、、
比べられない。。
294:291
03/05/03 22:27 2Sj0Z1mf
>>292 アドバイスThanxです。
エンザイムはずっとあげてたけど細菌にやられてしまって、今はエキナシアもあげてます。
トルラ酵母には核酸入ってるみたいですよ。
お高い犬猫用核酸錠も買ってはみましたが‥
うちのはエンザイムとビール酵母があんまり好きじゃないみたいなので、
トルラ酵母を試してみたい。
トルラ酵母売ってる海外ネットショップ教えて欲しいです。
いろいろ探したけどみつからなくて‥
あと、乳酸菌って菌だけで売ってるんですか?これは調べたこと無かった。
うーむーまだまだ勉強不足だ。
295:わんにゃん@名無しさん
03/05/04 01:08 GHc1g9Jn
葛と生姜って。。。漢方薬の葛根湯の中身だね。
発汗を促す作用が強いやつ。
汗をかかない犬猫にそんなに体の温まるものあげていいの?
296:わんにゃん@名無しさん
03/05/04 09:28 EjP79mbX
久しぶりに来たらスレ伸びてて嬉しい。みなさん、どんな本を参考にしてまつ?
○崎獣医師の本ってレシピ載ってるのでつか?
カルシウムやリンなどの栄養計算もしてありまつか?
上の方を読んだらあまり評判よくないみたいだけど読んだ方がいいでつか?
>295
漢方製剤は、エキスだから濃厚だけど、分量に気をつければ
葛や生姜は問題ないんじゃないかな?無責任発言だけど。
因みに289さんは猫ちゃんに生姜はやってないみたいでつ。
シェリル・シュワルツさんの
「犬・猫に効く指圧と漢方薬(世界文化社かな?)」とかって本があるんだけど、
お勧め漢方の欄に葛根湯が書いてありましたよ。何の症状が忘れたけど。
でも漢方って証に合わせて飲むものですよね。
犬猫の証を見るにはどうするのでしょ。脈とか舌?難しいでつね。
でも私が風邪引いたとき、葛根湯と小青竜湯を出されたから
あまり関係ないのかな?(抗生物質で蕁麻疹が出やすいので)
そういえば葛根湯に甘草入ってましたよね?たしか。
甘草ってリコリスだけど、さっきポチの幸せに行ってサプリを検討してたら
リコリスが入ってるサプリがありましたけど、これってどうなんでしょうか。
気にしたらキリが無い?ポチの幸せで売ってる骨まるごとチキンとかって
レトルト試した方いまつ?あれって骨はどれくらい入っているのかな。
長文失礼しました。ぺこり。
>291
お高い犬猫用核酸錠ってノ○子先生の関係ショップでつか?
乳酸菌の菌だけってビオフェルミンとかフェーカリスとか
アシドフィラスとかでつ。乳酸菌ってプロバイオティックとも
言うみたいでつ。
297:286=289
03/05/04 11:55 eO3Xx9UT
>295
葛湯+生姜は人間が食してます。風邪ひきそうな時によく効きます。
でも犬にあげても悪くはないと思います。猫タンは嫌いかもね。
>296
リコリス、うちにあるお腹張った時用のディーンズのサプリにも入ってます。
リコリスの副作用は常用しなければ気にしなくてよいのではないかと思ってます。
そっか、、今度犬がお腹壊したらリコリスティーで葛湯で作ってみようかな。
先に人間で試してみます。あの甘さ嫌いだけど。
298:わんにゃん@名無しさん
03/05/05 01:33 LNzC4vJQ
膵外分泌機能不全症と診断されたんですが、その病気にあった手作りフードを
作ろうと思ってます。
病院からもらった食事はたべずにこまってるので。
薬も一生飲み続けなければ、ならないからせめておいしい食事をさせてあげたい。
市販のおやつも禁止なんです。
かわいそうでつらいです。
この病気にあった食材や、レシピ、その他おすすめのものがあったら教えてください。
お願いします!
299:わんにゃん@名無しさん
03/05/05 07:29 D+q3CYqt
298
検索してみたけど、あまり情報がない病気なんですね。
慢性膵炎が進行した病気だとかなんとか。。。
堀ちえみが急性膵炎になってたけど、ものすごく痛いらしいです。
酵素が出すぎて穴が空くからだったかな?
URLリンク(www.sakuramachi.jp) 療養食が安い病院です。
健康な子ならともかく、病気の子・・しかもすい臓の病気の場合は、
栄養計算まで、キチっとした方がよろしいと思います。
それと、何よりも正しい知識が必要ですね。手作りの本は持っています?
本村伸子さんの本2冊と、リチャードHピトケアンさんの
「イヌの食事ガイド」「イヌの健康ガイド」をお薦めします。
たぶん近所の本屋には無いと思うので検索してみてください!
私は、本村さんの著書2冊目を持っていないので、
わかりませんが、1冊目はレシピがありません。
How to本です。須崎獣医師の本は、避けましょう。
玄米ばっかだし、カルシウム不足になります。
あと大事なのは食品成分表ですね。
これは、どこの本屋にもあると思います。
(あなたが、うんと若いなら家庭科の授業で使ったものでもOK)
本が注文で時間がかかるのなら、図書館にあるかもしれません。
英語OKなら、お薦め本がたくさんあるので仰ってくださいね!
また、「手作りごはん」などで検索して、色んなサイトを巡ってみてください。
300:わんにゃん@名無しさん
03/05/05 07:32 D+q3CYqt
すい臓の病気ですと、ポイントとしては消化性が高く、
低脂肪の食事が必要なんですよね?
療養食の成分表を見て、同じ栄養素になるよう作ればいいわけです。
食品成分表を見て、食材を組み合わせて行ってみたらどうでしょう?
すい臓は体内の中でも酵素を作り出す一番重要な器官なので、
すい臓に負担がかからないよう、できれば生食をお薦めします。
(生肉は酵素を含んでいるので。酵素は50度位で壊れます。)
「酵素・消化酵素」については検索してくださいね。
お願いだから、絶対に検索してください!!
それだけ酵素は大事な事なんです、すい臓の病気には特に。
今もあるのかわかりませんが、
大阪のプレマホリスティック動物センター?獣医師の
奥さんが栄養士なんですが、昔はレシピを作ってくれたんですよ。
3000円だったかな?今、HPが見つからないのだけど
電話すれば通じるのかな?誰か詳しい方いらっしゃいませんか?
あとね、本村伸子さんが”暇”な時に、
質問に答えてくださるBBSがあります。
「わんと食事」だったと思います。
質問等あったら仰ってくださいね、
わかる範囲内でよかったらお手伝いさせてください。
ワンちゃんの看病、大変でしょうけど頑張ってくださいね。ファイト!!
301:298
03/05/05 09:41 UofVEgnj
>>299さん
>>300さん
ありがとうございます
私も検索したのですが、あまりのっってなかったんです。
けどやっぱりまず勉強が必要ですね
難しい病気だけど飼い主が弱気になってるとワンコまで気付いてしまうから。
お勧めの本検索してみます。
生食はけっこう抵抗があったのですがこれを機械に勉強してみます。
また情報がありましたらおねがいします☆
302:わんにゃん@名無しさん
03/05/06 11:48 BcbPAQlb
手作りごはん1ヶ月の初心者です。
「須崎先生の本がいい」と勧められて読みました。
私も科学的根拠がなく、民間療法的な気がしました。
私が手作りごはん初心者なので、よくわかってないのかと思ったんですが、
やっぱり疑問に思ってる人も多いんですね。
何気な~く批判してるHPも見ました。
ひとつの本やHPだけ鵜呑みにせず、いろいろ勉強して
うちのワンコにも私にも無理なくやっていけるご飯を作っていこうと思ってます。
また参考にさせていただきますね。
303:わんにゃん@名無しさん
03/05/06 23:08 rvo1uptK
>>302
おお、私も初心者1ヶ月ですぞ。
本日始めて、ラム肉を骨付きであげました
狂喜乱舞してました
304:わんにゃん@名無しさん
03/05/07 03:10 3p2BhuwD
手作りにしてかなり経つんだけど、怖くて、ずっと加熱してました。(恥)
でも、やっぱり生がいいよなぁ・・って思い、
GW始まってから、1/3ずつ生肉を混ぜて行って
今日は、2/3生肉でも食べてくれました。嬉しい★
がんばります!
ところで、みなさん、カルシウムは何をあげていますか?
骨ですか?サプリですか?
サプリの方は、買っているお店を教えてもらえませんか?
今までピトケアン先生の本を参考に、卵の殻を乾燥して
焼いたものを入れてたんですが、
ドッグフードスレッドで、炭酸カルシウムは
吸収が悪いって書かれていたので
吸収が良いカルシウムを探しています。
よろしくおねがいします★
305:OENgZ/h+
03/05/07 18:04 9OCzhfrF
Dog foodスレの260へ
>ワダCaの理由は安かったからです。
え?安い?私も一番最初はワダを買ったけど高いと思った。
昔は、違ったけど今は少しだけ乳酸とクエン酸Caも入ってるね。
グルコン酸や乳酸、クエン酸Caは、ネット@アメリカで買えば
送料入れても安いと思う。国産なら単体Caはカネボウとかサトウから出ているよ。
ただサトウのは医療関係者じゃないと手に入らないかも。
知り合いがいれば、グルコン酸やアスパラギン酸Caを譲ってもらうとか?
Caサプリは、かなりの量を添加する必要があるし、
サプリによっては苦味(乳酸Caは顕著)を感じるのもあるけど、
うちの犬や猫は問題なく食べてる。臭い重視の味オンチ。
>生肉を与えると下痢する子がいます。
わかんないけど、酵素や腸内細菌の関係かも。
急に生肉を与えると下痢する子も多いらしい。
(そこで怖くなって止めちゃう人もいる)
1週間位かけて少しずつ生肉を増やしていった方がいいよ。
(生肉をあげる前は絶食から入るといいみたい。)
私は思い立ったら即行動という性格なので
一気に生肉に変えたら下痢をした→加熱に→また少しずつ生に以降しました。
良い子のみなさんは少しずつ生肉を増やしてください。
あと、生肉は消化早いでしょ。でも穀類は消化が遅いから
消化不良をおこして下痢したのかも?
うちは、前も書いたけど穀類は朝。夜は肉類と分けてるよ。
人によっては細菌が心配なので生肉を酢に1H程つけてる人もいるみたい
306:OENgZ/h+
03/05/07 18:05 9OCzhfrF
Dog foodスレの260へ
>炭水化物の消化に強い子なんです。アミラーゼが増えて
>プロテアーゼが少なくなってるんでしょうか?
わかんないけど、穀類をたくさんあげてきたのなら
アミラーゼは増えちゃってるのかな?
血液検査でアミラーゼの数値がわかんなかったっけ?
手作りをする前は、必ず血液検査をしてからにした方が
後々比較できるからしておいたらどうだろ。
蛇足だが、炭水化物は年を取ったり腎臓やすい臓、
副腎が弱ってくるとうまく消化できなくなるらしい。
>生骨って怖くて与えてないんですが、消化不良とかしないですか?
>加熱した牛、ラム骨を与えた事があるんですが、便から白く固い
骨は燐酸Caだけど、水に溶けないように硬くできているので、
消化しづらいですよ。6~7割がウンコになって出てくると思う。
兎の糞みたいなカスカスの白がかったやつ。Ca臭がします。
動物は、骨が一番利用しやすいって言う人もいるけど、
私個人としては骨には拘らなくていいと思う。
かじるのが好きな子や歯が強い子ならいいと思うけど、
口腔内や消化管にささる可能性もあるしリン酸も含んでいるしね。
骨は、加熱すると構造が変わって刺さりやすくなると言われているので
骨髄がキモイのなら軽く湯通しする程度で。
骨は、骨だけじゃなく、肉付の骨を食後にあげてください。
必ず傍で見ていてあげて。
>猫もミソ食べるんですか?と言う事は・・・納豆も食べるかも・・・
ミソは少しだけなので気がついていないようです。
猫は臭いで食べる動物なのでトッピングで誤魔化しているせいもあるけど。
納豆は駄目でした、一目散に逃げる。
犬は、少しだけなら食べたけど沢山だと駄目だった。
307:わんにゃん@名無しさん
03/05/07 20:45 qbZ+Mfko
『ネコの食事ガイド』のカリカリ。
1時間くらい焼いたのにぜんぜんカリカリになっていない。
湿った感じが嫌なのか、カリカリ好きのネコが食べない。
レシピの半分の量で作ってはみたものの。
さて、どうしたものか‥
308:わんにゃん@名無しさん
03/05/07 20:48 b5WBMaas
ウチの犬(シーズー)は、きゅうりとにんじんが大好きなので、
おやつとしてきゅうり、にんじん、キャベツ、レタスなどのサラダをやってます。
309:わんにゃん@名無しさん
03/05/07 23:24 mffig210
>307
クッキーもできたてはカリカリしてないよ。
しばらくすると水分が飛んでカリカリになる。
市販フードはフレーバーふりかけてあるから食いつきいいよ。
でも手作りカリカリは・・・・
310:わんにゃん@名無しさん
03/05/08 01:22 FobGlb01
アミラーゼは血検でわかるよ。
311:__
03/05/08 01:23 wFgZul/2
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
312:わんにゃん@名無しさん
03/05/08 03:09 kp1/eJco
>>306さん
生まれつき強いんですよ。何故か分かりませんけど・・・
バナナやリンゴを沢山食べても下痢しませんし・・・
(勝手に食べてたので・・・それ以降は食べてませんけど)
>骨
そうですね・・・近くで見てないとダメですね・・・
今日(昨日?)骨付きカルビの骨を舐めさせてたら
パクリ・・・ボリボリ・・・ゴクン・・・と煎餅の様に食べてしまいました・・・明日のウンモが心配だw
鳥ガラ【生】を与えてる人がいますけど、生でも刺さりそうで怖いですよね
大丈夫なんでしょうかね?
鶏頭とか良いと聞きますけど、グロいし売ってないし・・・・それに、本当に良いのか怪しいですし。
>納豆
ニャンは、やっぱりウチのもダメでしたw
313:OENgZ/h+
03/05/10 20:27 +8uMBCuX
>鶏頭とか良いと聞きますけど、グロいし売ってないし・・・・
鶏頭はネットで売ってるところがあったよ。たしか。
確かにグロいが。
鶏や兎一羽買ってサバクのは勇気がいる。
314:わんにゃん@名無しさん
03/05/14 02:19 qkGl56/7
プロテイン食わしたらやっぱ犬でも筋肉もりもり?
315:わんにゃん@名無しさん
03/05/15 20:52 NbJFhQby
手作り猫ご飯をあげ始めて3ヶ月ほど。
猫缶もカリカリも好き嫌いが激しくて食べさせるのに一苦労していた拒食っ子が、
今では毎食順調に食べるようになってうれしい。
ただ、2匹いるけど、1度に作る量を1週間分くらいにしたいので、
買う肉の量が、「鶏レバー1切、砂肝2切、残りムネ肉」なんて事になってしまうので、
店員さんにちょっと不思議そうな顔をされるw
たまには鶏肉以外でと思うんだけど、牛も豚も山羊も嫌いらしく、やっぱり鶏かなぁ。
何かおすすめの肉はありますか?
316:dvd
03/05/15 20:54 Yia7kIP8
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
317:OENgZ/h+
03/05/17 03:06 1hLFqtUb
>315
ラム(マトン)・ウサギ・カモ・七面鳥・カエル・
スズメなどなど・・色々あるけど?(ネットで探して)
卵も最高の食事だし。魚も少し入れてもいいんじゃない?(要VE)
1種類の肉だけを、ずっと使うのは避けた方がいいよ。
それから一度栄養計算してNRCやAAFOの基準と比較してみて!
私の経験上、適当にあげてると
栄養はアンバランスだと思うから。絶対。
318:315
03/05/17 10:26 Ws1oVuoR
>>317
『ネコの食事ガイド』の「家禽類の入った~」レシピに鯖缶やホタテ、鯵など、
近所で手に入るものは混ぜるようにはしてるんですが‥
あるサイトでは扱いを中止したとあり、
>合鴨肉、ウサギ肉、馬肉、カンガルー肉、鹿肉、七面鳥肉などを販売してまいりました。
>近年食物に関し、抗生物質・残留農薬などの安全性および生産履歴の要求が非常に
>厳しくなって おります。そのため一部野生の動物を取り扱っていることもあり、安全性の
>証明と確かな原料の確保が困難になり
別のサイトでは鳥インフルエンザの影響から中国産鴨肉の扱いは再開していないとあり。
国産鴨肉だと100gで\4-500くらいから?
仏産家禽肉ってどうなんでしょうね?
URLリンク(www.gourmet-meat.com)
みなさんはどんなところで買っているんでしょう‥
319:_
03/05/17 10:29 0vn9+Asz
∋8ノノハ.∩ http//togoshi.ginza.st/sinagawa/
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
320:わんにゃん@名無しさん
03/05/17 14:18 yry5wzJD
>仏産家禽肉ってどうなんでしょうね?
何をどうコメントして欲しいんだよ、チンカスやろう
グルメミートが駄目なら他の肉屋を探せや、包茎やろう
321:315
03/05/18 13:27 g1L41mYG
>315
うちも牛や豚は好きじゃないらしい。
好きなのは、鶏と砂肝と兎と鴨と羊。
山羊って使ったことないんだけど、臭いはどう?獣臭は強い?
猫さまは、臭いが決め手らしいから興味があります。
あと、今興味があるのは鼠。某洋書に鼠を丸ごとやるのが
猫にはベストって書いてあったような気がしたので。
鴨だけど、うちは近所で美味しくて有名な鴨専門店があるので、
そこから分けてもらってるよ。ちなみに国産。
私は鴨が嫌いだし、夫はヴェジタリアン(肉は大好き)だから犬猫専用なの。
318さんがリンクしている店以外にも探せば
ネット上には、色んな肉屋があるから探してみたらどうかな?
手作り派に人気な肉屋が楽天で何件かあるよ。がんばってね。
322:わんにゃん@名無しさん
03/05/20 03:56 DWVrBnrQ
須○センセの本はワンコ向きっていうより
人間に向いてるかも。
個人的には食材別の効能が書かれてるところが好き。
センセおすすめの納豆、カボチャ、
生野菜はうちのワンにも与えてる。
でも薬草茶は、きっと飲まないだろな~f^_^;
323:わんにゃん@名無しさん
03/05/21 02:07 9ttJ21St
>須○センセの本はワンコ向きっていうより人間に向いてるかも。
この人の本は、ベジタリアン食だよね。
うちの子、アレルギーがあったから相談したんだけど、
この先生、あまり栄養学的な知識ないみたい。
リンとのバランスを取るためのカルシウムは、
どうやって取ればいいか聞いたけど教えてくださらなかった。
お金をドブに捨てたよーなもんだ。
>でも薬草茶は、きっと飲まないだろな~f^_^;
飲んだら笑える。インヒューズした茶か、
茶葉を御飯に混ぜるしかないよね。
324:わんにゃん@名無しさん
03/05/21 02:14 W3sitUfI
>>322-323
その薬草茶ってどんなやつですか?
うちでは、おおばこ茶とエキナシア茶を飲み水に加えてあげてるけど、
普通に飲んでる。
325:323
03/05/21 03:26 9ttJ21St
watashi ha herb tea yatte agete nai yo
326:わんにゃん@名無しさん
03/05/21 11:10 DQ6StMFN
>>323
診察料ってべらぼうなの?
大変だったねぇ。
327:322
03/05/22 01:37 DGyUTe14
>>324
ドクダミ、はぶ、はと麦、カキオドシなどを
3~40分煮出すらしい。
思いっきり濃そうですね~。
328:山崎渉
03/05/22 03:01 wE4Cy03o
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
329:わんにゃん@名無しさん
03/05/23 12:49 o41WAioZ
○崎の乾燥野菜は便利だなぁと思うが・・
値段が高くなあい?
330:わんにゃん@名無しさん
03/05/23 23:59 fXbP29b9
おじやセットとか乾燥野菜とかふりかけとか、結局加工品を買って与えてるんじゃん。
手作りのよさとか自然治癒力とかの言葉にまやかされるなよ!
331:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 08:13 CHZeU9ej
●崎ってさ、寺だかにいた犬が健康だからって玄米食を薦めてるんだよね?
栄養学を学んでたどり着いた末での結論じゃないし
まだ発展途上って感じがして怖い。
カルシウムについて書いてないしさ。
おじやセットとか乾燥野菜だとかフリカケだとか、
宗教やったり・・金儲けに走ってるって印象だね。
332:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 11:10 VfONv6Mq
思うのですが、結局ペットのための栄養学ってのはそんなに進んでないってことでは?
家畜の飼料ですら右往左往してる感あるし‥
って、ヒトのご飯でもアレが健康にいいとかいやコレだとか、変わらないか。。
333:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 13:28 F4BBY653
>>332
まだまだペット食は発展途上だよ。
人間の食べ物も未だカオスだしな。
いいと思われる物を与えてみて、毛ヅヤとンコで判断するしかないみたいだね。
334:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 18:01 rCyu4VYB
カオス?ぷぷっ。
335:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 18:13 SAZ8VmkZ
ホームページ立ち上げから3ヶ月でで2万アクセス突破のコミュニケーションシステム研究所
真剣に恋愛に悩み、真面目に考える人だけのためのサイトです。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
そして女性専用掲示板もついに登場!女性の方、どんどん書き込みをお願いします。
URLリンク(kent.parks.jp)
336:ソレイユ
03/05/24 23:01 EMZzcjJ0
うちのご主人様の手作りご飯を食べさせられてたら
病気で入院。手術するはめになりますた。
337:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 23:03 hRSlER/j
それいゆのご主人は白百合・・?
338:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 23:11 g+aNv8Oj
手作り食にハーベラ(HERBELLA)加えてる人います?
どうですか?
339:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 23:11 Sq+GvJd5
ここはどうよ?→ URLリンク(net011.h.fc2.com)
340:わんにゃん@名無しさん
03/05/24 23:40 gfI1pkLo
>336
せっかくのオシャレメニウだったのにね
341:わんにゃん@名無しさん
03/05/25 10:51 ZaFggfXz
○崎って往診でいくらくらいとんの?
ちょー高いのかな
342:わんにゃん@名無しさん
03/05/26 19:32 mvOsfVx9
先日、須○さんの本を購入。
これはいいかも!と思って読み進めていくうちにだんだん疑問が・・・。
食物の効能について書かれているけど、
それって「人間」に対して栄養学的に言われていることで、
「犬」に対して同様のことが言えるのかしらと。
それに関する科学的根拠が全く示されていないし、やっぱりいわゆる民間療法なんでしょうか。
HPをのぞいてみてあまりの拝金的ビジネスが露骨になっていてすっかり幻滅してしまいました。
集中力アップ講座だのと、いったい彼はなんの専門家のつもりなの・・・。
こんなことならもっと早くにここを見ておくべきでした。
343:わんにゃん@名無しさん
03/05/27 00:59 Ev9CgReD
須○さんは、犬の栄養学をどこで学んだのかすら?
本村さんみたいにアメリカ?・・・なんてね。
行ってたら本に書いてあるよね。って立ち読みしただけだから
よく知らないんだけど・・。怖いもの見たさで読んでみたいなぁ。
>集中力アップ講座だのと、いったい彼はなんの専門家のつもりなの・・・。
神様だか教祖様にでもなったつもりなんじゃない?(藁
アマゾンで売れまくっているから、いい気になってるのよ。
本村ノブコの方が、よっぽど為になるよ。
玄米ってフィチン酸がカルシウムなどのミネラルの吸収を
阻害するとか言われてるけど、神様はどう思ってるんだろうか?
344:わんにゃん@名無しさん
03/05/28 02:06 BMlPKHvO
うちの猫、牛があまり好きじゃないみたいなので、
頑張って鴨肉をネットでオーダーしたら、直後
牛入りご飯をがつがつ食べ始めた‥ウーム
次はラムのしゃぶしゃぶ肉にしてみよ。
345:山崎渉
03/05/28 11:34 ddocsiED
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
346:わんにゃん@名無しさん
03/05/31 16:19 A/+HuUTL
手作り猫用カリカリ、前回が不評だったので
粉類の量を半分にし、鴨肉だけで魚をいれずに作ってみた。
オーブンで焼く前にトースターで数分焼いてから切ったので形は綺麗。
が、できあがったものはなーんのにおいもせず‥
やっぱり魚は入れたほうが良かったかな。。
347:わんにゃん@名無しさん
03/06/03 19:09 Y6SGGgAR
>346
肉たっぷりのクッキーとか焼いても全然臭いがしないよね。
でも市販のカリカリは良い臭い!フレーバーのせいなんだろうか?
どらくらいの分量で作ってるのかわからないけど、
煮干を1gとか入れてみても駄目?
今度魚でやるの?魚は酸化しやすいからVEも一緒に焼いてね。
でか、なんで手作り猫用カリカリ作ってるの?おやつ?
どらくらい持ちますか?
うちも牛肉は好きじゃないのでスーパーで鴨を買ってみたら
獣臭くて大好評でした。ちなみに生肉生骨派。
348:346
03/06/03 20:51 NOM625Dt
今日は試しに「和のレシピ/切干大根とひじきの煮物」を作ってみた。
URLリンク(fresheye.oem.melma.com)
うっかり「ふすま」を入れ忘れたんだけど、なんと2匹ともよく食べる。
1匹は好き嫌いが激しくて、既成フードも手でつまんであげないと食べない
んだけど、餌入れのを自発的に食べたのは驚いたよ。おいしいのかな‥
>>347
♀がちびちびとしか食べない子なので、手作り生肉ご飯をおきっぱなしは
これからの季節怖いので、なんとかカリカリを食べてもらいたいのですが‥
なんか、猫の好きなフレーバーがあればいいんでしょうけどねぇ。
ちなみに、昆布と椎茸とアガリスク茸と煮干の出汁入りなんだけど、
そのくらいの匂いではたちうちできなかったみたいだ‥
鴨肉は、人間の生食用レバーとささみ、加熱用心臓とムネ・モモ肉を買ったけど、
喜んで生で食べてます。けど、京鴨より油揚げの方が好きなのかもしれないw
349:わんにゃん@名無しさん
03/06/04 01:53 c1MslPCs
切干大根とひじき?マグネシウムたっぷりだね。
ドライの置きっぱなしも、これからの季節怖い。
350:わんにゃん@名無しさん
03/06/06 19:32 6II0ADVB
>昆布と椎茸とアガリスク茸と煮干の出汁入りなんだけど、
>そのくらいの匂いではたちうちできなかったみたいだ‥
猫って、しいたけとかのダシ汁の臭いは好きじゃないと思われ
猫の好きなフレーバーなんて沢山あると思われ
351:348
03/06/06 21:38 AfyuvIx9
それがうちのは、干し椎茸とアガリスク茸が大好きなんですよ。
あげると美味しそうにポリポリ食べる。
けど、食べると下痢ッピになるので、お出汁しかあげられない。
このMix出汁で煮た麦ご飯+生肉のウエットフードは良く食べるのだけど、
ドライフードはなかなか食べてくれない‥ というお話でした。
352:わんにゃん@名無しさん
03/06/07 18:55 8IW6LO9i
干し椎茸とアガリスク茸はカリウム・マグ・リン・VDが多いから
あげすぎないようにね。カリウムが多いと下痢する子もいるよ。
ついでにヒジキも、ナトリウム・カリウム・マグ・リンが
メチャメチャ高い。猫だったら、たった1gでも多い!!!
切干大根もMg・Na・Kがメチャメチャ高い。
URLリンク(fresheye.oem.melma.com)
これ書いてる人は知識がない!!!
メルマガに書かれてるからって、即実行せずに
自分で調べてから実行した方がいいよ。
353:ii
03/06/07 18:59 VJKhpXis
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
サンプル画像充実 見る価値大あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////
354:わんにゃん@名無しさん
03/06/07 19:09 SXeQ7aXE
かもしあげ
355:わんにゃん@名無しさん
03/06/10 08:41 YkACzaW5
あ~つまり~~~
348は知識が無い。
手作りを作ってるっていう自己満足だけで成り立っているわけね。
356:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 11:12 U45SxhE0
キャットフードスレから誘導されてきました。
猫、長毛種ですが、毛玉対策にジェル(ラキサトーン)を使っています。
これが身体に悪いという方もありできればオリーブオイルなどの
より自然なもので毛玉を出してあげたいのですが、
どんな周期で、どのくらいの量をあげればよいのかわかりません。
ちなみに一才ちょっとで体重5Kgくらい。
経験のある方がいらしたら教えて下さい。
357:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 14:47 tnDKtC+k
うちの子猫タンの昨日の献立。
朝:あじのほぐし身+ゆでキャベツ、じゃがいも、いりたまご
昼:猫ミルクでふやかしたカリカリ
夕:豚肉+ほうれんそう、大根、豆腐、ご飯
人間の食事用から味付け前に取り分けて作ってます。
1日10品目前後の食材、1週間で30品目前後の食材を使用。
ほとんど、人間の赤ん坊離乳食づくりのノリw
358:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 15:23 MNIvSqZu
>>356
ラキサトーンってたしか石油系でしたっけ?
オリーブオイルはサリチル酸がどうたらこうたらで最近良くないって噂もある。
結論としてはオイルならキャノーラ油、あとはバターあたりが無難かと。
食事にもよるが、毎日あげるなら小さじ1杯以上はあげすぎという気がする。
自分だったら一日おきぐらいにするかな?様子みながらにしてみたら?
あとサプリなら日本で売ってるの見たこと無いけど、
Booda-Mix 10 Plus っていうのがよさそう。ノンケミカルだそう。
家は短毛だから猫草とVets Best Hairballというのを時々あげる程度。
これも良い感じだけど長毛だとかなりの粒をあげることになる。
359:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 16:18 vEKzsJme
誰かレシピ公開してくれないかな・・・・・
360:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 16:23 jpN925rQ
ポピュラーなレシピ
URLリンク(www.felis-catus.com)
361:356
03/06/13 16:51 U45SxhE0
>>358
おっしゃる通り、ラキサトーンは石油系です。
オリーブオイルも疑問有りですか・・・。
バターとかでもよかったんですね。好きそうなので助かります。
とりあえず1日おき位に少しずつあげて様子をみます。
猫草も下痢するし困ってましたが、大変参考になりました。
ありがとうございます。
362:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 20:22 FauiEybm
>357
で、カルシウムは?
一日に、どれだけのカルシウムが必要か把握できてないんでしょ?
1回1回、人間用ご飯の食材から使っているそうだけど、
その都度、栄養素計算するのは無理だよね?
子猫の頃からカルシウム不足だと問題だよ?
1週間で30品目前後の食材を使用するのは良い事かもしれないけど、
問題は、その猫に適正なカロリーやたんぱく質やビタミン・ミネラルが
与えられているかどうかってこと。
357のレシピじゃ、99%過剰・過不足栄養素だらけだと思う。
特に子猫じゃ、ちゃんと計算した方がいいよ。
>359 ここにレシピがUpされてるよ。お薦めサイト。
URLリンク(yummy.web.infoseek.co.jp) 犬猫レシピ
URLリンク(www.geocities.co.jp) 猫レシピ
363:_
03/06/13 20:23 YuR8cS3K
URLリンク(homepage.mac.com)
364:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 20:23 FauiEybm
356へ
たまにオイルをあげるのならいいけど、カロリー高いから調べてみたら?
私もロングヘア猫飼ってるけど、毎日ブラシかけてるから
毛玉は吐かないなぁ。もし食事で毛玉予防をしたいのなら、
繊維を”少しだけ”多くして、消化管内をスムースに移動できるよう
オイルをあげる。オイルは、猫が舐めてくれるならフラッグスシードオイル、
あるいはシソ(エゴマ)オイルかフィッシュオイルを薦めるよ。
オメガ3が豊富だからね。
>オイルならキャノーラ油、あとはバターあたりが無難かと。
菜種油は、よくないって書いてある本もあるよ。理由は調べてね。
バターはBHAが入ってるものがあるから気にする人は気をつけて。
365:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 20:26 FauiEybm
>URLリンク(www.felis-catus.com)
ここ、ピトケアンのレシピがUPされているけど、
ピトケアンに承諾を得たんだろうか?
無断で、本のレシピを個人のHPに載せたら
著作権違法だよ!!!!!
366:356
03/06/13 21:18 zQGKaoOx
>364
オイルをあげてみようと思ったときから実はカロリーも気になってはいたんですが、
やはり注意が必要ですね。
毛玉対策のジェルをあげ始めてから固まりの毛玉が出るようになりました。
便の調子が良くなった気がしていますので
うちの場合 何らかのオイル分が必要かも、と思いまして。
気をつけるべきこと、たくさんあるようですね。
もう少し、調べてみます。どうもありがとうございました。
367:357
03/06/13 21:21 tnDKtC+k
>>362
大丈夫!
カルシウムはいりまくり。
なんでカルシウム不足を感じたのかな?
猫の必要栄養の基本さえ押さえておけば、いちいち栄養計算しなくても
30品目の食材使用で良い感じに収まるよ。
万が一を考えて、毎日1食はカリカリ+猫ミルクだし。
368:わんにゃん@名無しさん
03/06/13 22:09 vEKzsJme
家は犬ですけど、なにか良いレシピ無いですか?
(ライス&~~~)は下痢を結構するんです。
生肉とメシを与えても下痢しません。何ででしょう?
レシピサイトを見ましたが、リンの多さが気になるんですけど、範疇なんですかね?
369:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 03:46 XT2I+qJQ
>>367
うちも子猫がいるので、参考にしたいんですけど、
各食材の分量を教えてください。
カルシウムは1週間で何mgあげていますか?
何からカルシウムを取っていますか?
猫の必要栄養の基本が書いてある本やHPを教えてください。
よろしくです。
370:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 11:02 N/dZvn1g
栄養計算ソフト、今見つけたのだけど、これ使ってる人いませんか?
URLリンク(www.saga-ed.go.jp)
371:367
03/06/14 11:17 TfJhzs1y
>>369
以下は、あちこちの猫サイトを拝見して吸収した情報と、過去の私の栄養知識
から割り出した勝手な判断であることをご了承下さい。
>各食材の分量を教えてください。
食事1回分の割合
肉・魚類:5割
乳・卵・大豆類:2割
野菜類:2割
穀物・芋類:1割
ドライフード・猫ミルク等の総合栄養を1日分の3割程度
>カルシウムは1週間で何mgあげていますか?
>何からカルシウムを取っていますか?
詳細なデータは取ったことないですw
意識的にカルシウムが多く含まれる食材を選んでいます。
あじ・いわし・さんま・しらす
カボチャ・キャベツ・ゴマ・大根・大豆・ほうれん草・モロヘイヤ
豆腐・納豆・ヨーグルト・チーズ 等
>猫の必要栄養の基本が書いてある本やHPを教えてください。
基本の基本は「猫とあそぼ!」さんに書いてあります。
>>362で紹介して下さったサイトさんも良いと思います。
カルシウムもそうなのですが、他の栄養素も効率よく吸収する為には
あれも必要これも必要となってのきて、結局のところ、色んなものを
バランス良く(猫タンの体質・体調と相談しながら)食べるのが一番
なんだと思います。
また同じ栄養素でも合成化合物よりは天然物の方が吸収が良いです。
372:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 18:35 j6mdakL2
教えてください。
鳥肉(ムネ皮付き)と牛(外モモ)を与えているんですが、
カルシウムとリンの割合が上手くいきません。乳製品等も加えているんですけど、、
やはりサプリメントで補わないと駄目なんでしょうか?
373:362
03/06/14 21:29 gwrHiprV
>370
私は使いづらかった。けど、DLしてみて、
貴方に使い勝手がよければいいんじゃない?無料なんだし。
ヴェクターにでも行けば数千円でシェアウエアもあるよ。
私は、どれも使いづらかったのでイトコの栄養士から
本格的なソフトを譲ってもらったけどね。
>372
肉・魚類、穀類はカルシウムよりもリンの方が多いよ。多すぎる。
だから、食材でリンとカルシウムのバランスを取るのは不可能。
カルシウムが多い食品は、往々にしてMgやVDや灰分なんかも多いから
いずれにしろ、カルシウムはサプリか骨で補わないと・・・。
乳製品はカルシウムが多いけど、乳製品自体に入っているリンとの
バランスを取るだけのカルシウムしか入ってないし、
チーズは塩分が多いから気をつけないと。
コレステロールも高いしね。
374:362
03/06/14 21:31 gwrHiprV
>367
あなたの書いてる食材のパーセンテージに合わせて計算してみたけど、
恐ろしくアンバランスだね。ドライと猫ミルクをあげてたとしても、
それ自体でバランスが取れているものなので、
手作りご飯のアンバランスを補正することはできないよ?
>あじのほぐし身+ゆでキャベツ、じゃがいも、いりたまご
●過剰栄養素
たんぱく質64%(恐ろしいほど多い)
ビタミンK(脂溶性だから取りすぎは良くない)
カリウム・マグネシウム
リン0.76%(基準値は0.04% カルシウムが取れていれば
問題ない数値だが、カルシウムが恐ろしく不足しているんでね。)
ナトリウム0.43%(基準値は0.2%)
●不足してるもの
カロリー、脂質、幾つかのビタミン(特にVEが”恐ろしく”不足)
リン以外のミネラルが”恐ろしく”不足。
そしてカルシウムが159mgも足りない!!!
375:362
03/06/14 21:31 gwrHiprV
>豚肉+ほうれんそう、大根、豆腐、ご飯
●過剰栄養素
カリウム・マグネシウム、
●不足してるもの
リン以外のミネラルは全部”恐ろしく”不足。
特に、恐ろしいことにVDはゼロだった!
カルシウム117mgも不足!!!
少しだけエネルギー不足。
前も言ったけど、子猫に、こんなアンバランスな食事をさせてていいの?
>カルシウムもそうなのですが、他の栄養素も効率よく吸収する為には
>あれも必要これも必要となってのきて、結局のところ、色んなものを
>バランス良く(猫タンの体質・体調と相談しながら)食べるのが一番
>なんだと思います。
悪いけど、1週間で食材を30種類取っても、かなり偏った食事を
与えているんだと思うよ。
例えば、アジのレシピなんかタンパク質が64%だし、
豚肉レシピは、カルシウムの吸収に必要なVDがゼロだよ。ゼロ!!
大事なのは、食事の多さじゃなく、
食材が少なくても栄養素のバランスを取ることだと私は思うよ。
376:362
03/06/14 21:32 gwrHiprV
>>カルシウムは1週間で何mgあげていますか?
>>何からカルシウムを取っていますか?
>詳細なデータは取ったことないですw
>意識的にカルシウムが多く含まれる食材を選んでいます。
まだわかっていないようだけど、食材のみでリンとカルシウムの
バランスを取るのは”120%”不可能。
その証拠に、貴方の豚肉とアジのレシピでは
カルシウムが、一日に270mg以上不足しているんだけど?
それなのに、「大丈夫!カルシウムはいりまくり。」なんてよく言えたもんだ。
>同じ栄養素でも合成化合物よりは天然物の方が吸収が良いです。
どこかで研究でもしたの?ソースを教えて。
一概にそうとは言えないと思うんだけど・・・。
うろ覚えですまんけど、野菜のカルシウムなんて
吸収率は20%位じゃなかったけ?
乳製品のカルシウムだって、50%以下だったと思うよ。
カルシウム製剤だって天然物から取ったの牡蠣や珊瑚カルシウムより
合成の方が吸収がいいんですが。。。
377:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 21:37 j6mdakL2
>>373さん
早速答えて頂いて有難う御座います。
骨(牛バラ骨)も試しましたが、ウンが下痢しちゃうんですよ。
やはり、サプリメントしかないんですかね、、、
本当に有難う御座いました。計算し直します。
何度も質問して失礼なんですけど、
ワンコのアミノ酸バランスとか分かるサイトとかありませんか。
378:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 22:12 kFKTs/BH
一言突っ込んでいい?
カルシウム不足で骨折、病気なんて聞いた事ないんだけど?
379:378
03/06/14 22:15 kFKTs/BH
カルシウムが足りなくて病気になった犬・猫がいてるなら
とっくに2ちゃんやヤフーでスレ立ってるよね?
『カルシウムが不足で骨折しました。』ってね?
380:378
03/06/14 22:16 kFKTs/BH
カルシウムヲタクってキモイ・・・
381:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 22:19 N/dZvn1g
>gwrHiprV
栄養士さんですか?
ぜひおすすめのレシピ教えてくださいませ。
私は今週、羊のショルダー(500g)とレバー(150g)と心臓(350g)を使ったご飯を作る予定。
初の羊肉。食べてくれるやろか‥
382:367
03/06/14 22:20 TfJhzs1y
降参したい~。
といって、栄養素の「バランスの完全さ」より「多様さ」をとる自説を
曲げるつもりはないのだけれども、貴方を論破できるだけの材料と時間が
私にはないです。
あえて1点を主張するなら、どんなに「完全なバランス」をとったとしても
食材の組み合わせと体質の変化でもって、いくらでもアンバランスになって
しまいます。
それを計算することが不可能な以上、結局は、ある程度の乱数的な食事内容でしか
それらをフォローすることができないのではないかということです。
毎日同じ献立で無いかぎり、多少の過剰・過小は排泄や後日の吸収(足りない
栄養素は身体が勝手に吸収率を上げ、足りてれば下げたり排出したりしますから)
でフォローできるかな~、と。
そこらへんのコントロールが比較的むずかしいビタミンCは幸いなことに
考えなくても良いようですし。
>カルシウム製剤だって天然物から取ったの牡蠣や珊瑚カルシウムより
>合成の方が吸収がいいんですが。
これに関しては色んな論があるのではないでしょうか。
383:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 22:21 N/dZvn1g
あ、初じゃなかったんだ。
前に焼いてあげたら見向きもされなかったんだったw
384:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 22:27 guCRnuQH
>>378
上でえらいカルシウム不足を力説してる人って
骨のことじゃなくて尿石心配してんじゃないのかな?
mgとリンの事をあわせて言ってるし…。
385:わんにゃん@名無しさん
03/06/14 22:38 N/dZvn1g
私は、完全な栄養バランスを主張しているフードを食べていた子達が
重たい病気にかかっているのを知って、手作り食をあげるようになりました。
386:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 00:09 XLA0iryf
>たんぱく質64%(恐ろしいほど多い)
うっひゃーーーー。
えらそうなこと書いてるけどタンパク64%って・・・。
高すぎ。w
これこそが自己満足の世界ですなーー。
こんなメシを食わされてたら、いつか腎不全にでもなりそう。
実験台にされてるペットは気の毒だ。
387:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 00:17 XLA0iryf
>>385
お宅も367みたいに、タンパク64%とかってメシをあげて病気にさせたら?
そんで、手作りをあげてて病気にさせたワンコをお宅の友人が見て、
「手作りをあげてる友人のワンコが病気になったので
手作りは危険です、ドッグフードが一番です。」とか言うのかね。
Ahaha...w
388:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 00:23 CNfDZt0M
ハーベラとかで手軽に混ぜれるビタミンEやカルシウム剤あるし、
玄米や麦芽とかビール酵母とかビタミンを補えそうな
食材をもっと使えば改良されるのに・・・
改良しようともせずにいつまでもバランス不足な食事を成長期にあげるぐらいなら
市販フードあげたほうが良さそうだが・・・。
389:>367
03/06/15 02:15 vhY8jrpv
367は時間がないといいつつ、一日に何回も2ちゃんねるに来てる嘘つき。
成長期にめちゃくちゃな食事をあげるのはやめれ。
誰もがお前の作っためちゃめちゃフードよりも
ペットフードの方がマシだと思ってるYO。
>どんなに「完全なバランス」をとったとしても食材の組み合わせと
>体質の変化でもって、いくらでもアンバランスになってしまいます。
悔し紛れにこんなことまで書いちゃって。藁
食材の組み合わせ?体質の変化?そうそう体質って変化するもんかい?
哀れなやっちゃな。体質の変化でアンバランスになっても
お前の作ってる糞飯よりはマシだろう。蛋白質64%には驚いた。
オレっちはワンを病気にさせたくないのでドッグフードで逝くYO。
390:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 02:57 t97egfgP
うちは猫だから、好きな物ばっかあげてりゃ食うけど、
栄養面を考えると、結局質の良いキャットフードの方が
いいんじゃないか?という結論にほぼたどり着いたとも言える。
おやつ程度にあげるぐらいならいいけど、怖くて主食には出来ねー。
391:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 03:15 RJwjwZeV
gwrHiprVがはじき出した367のご飯の数値を見たら怖くなった。
時々あげる程度ならいいけど、毎回あれじゃなー。
367はウンチクだけは立派だけど、病気にさせましょうって献立だと思うぞ?
我が家も栄養面で不安があるので、
質が良いと思えるフードをあげてるけど正解だったと思う。
>あえて1点を主張するなら、どんなに「完全なバランス」をとったとしても
>食材の組み合わせと体質の変化でもって、いくらでもアンバランスになって
>しまいます。それを計算することが不可能な以上、結局は、
>ある程度の乱数的な食事内容でしかそれらをフォローすることができないのではないかということです。
偉そうなこと抜かしてるけど、これってただの言い訳でしょ。
つーかさ、こういう場合フォローという単語を使うのはおかしいんじゃ?
つまり、乱数的な食事しかあげられない。しょうがない、
諦めてるってことだと思うから。これはフォローとは言わない。
392:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 04:06 VnX1dnyw
果物について。
桃・サクランボはあげてはダメ、という話しを聞きましたが、
詳しい方、是非とも蘊蓄をおながいしまつ。m(_ _)m
393:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 05:50 LChLDdxf
>>365 レシピに著作権は発生しないはずだよ。
394:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 06:53 RJwjwZeV
>>365 レシピに著作権は発生するよ。
395:385
03/06/15 07:25 eKy7YYUy
>>387
うちは一応、ピトケアンさんのレシピで作ってるけどねぇ
396:378
03/06/15 08:05 WWKoRzcY
>一言突っ込んでいい?
>カルシウム不足で骨折、病気なんて聞いた事ないんだけど?
誰か答えてくれない?
あと自然食のドッグフード・キャットフードは
どうやってリンとカルシウムのバランス取ってるの?
>たんぱく質64%(恐ろしいほど多い)
パーセンテージじゃねーだろ量だろ。
割合で計算してどうする?
gwrHiprVはバカですか?
397:367
03/06/15 10:02 m1odJYF2
>あえて1点を主張するなら、どんなに「完全なバランス」をとったとしても
>食材の組み合わせと体質の変化でもって、いくらでもアンバランスになって
>しまいます。それを計算することが不可能な以上、結局は、
>ある程度の乱数的な食事内容でしかそれらをフォローすることができないのでは
>ないかということです。
上記についてちょっと訂正を。
「体質」って確かにおかしいですね、「体調」と改めさせて下さい。
その上で。
カルシウムの吸収に関してリンとビタミンDの関係については良く知られていますね。
この3点のバランスを取るだけでも相当に難しいのですが、これに加えて
その他の因子も複雑に絡んできますし、ビタミンDが絡んだ時点で他の栄養素との
バランスが問題になってくることを推測することは難しくないはずです。
おなじアジでも人参といっしょに食べるかキャベツといっしょに食べるかだけ
でも体内に吸収される栄養は相当に変化します。
リンの量がタンパク質の吸収に影響するように、他の要素も複雑かつ乱反射的に
影響してくるのです。
現時点で判明している分のみでさえこの状態なのですから、未判明分に至っては
まるっきりのブラックボックスゾーン。
どんなに計算された総合栄養食でも人間の計算の範疇外で必ずアンバランスを
おこしています。(何しろ解っていないのですから)
尿石問題こそは当時の知識では総合栄養食であったものへの過信の副産物で
あったはずです。
一食における、ある程度の栄養上のアンバランスは問題ではありません。
問題はあるアンバランスを恒常的に維持してしまうことにあると思います。
もうひとつ、同じ状態の栄養物を反復摂取ということ自体にも問題がありそう
です。
乱数的な食事しかあげられないのではなく、乱数的な食事こそが健康の元だと
思うのです。(もちろん許容範囲はありますが)
398:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 10:43 QrA8vJmm
>>397さん
そうですよね。やっぱり一方の方向から見る手作りは偏りがでますね。
それに、その個々の栄養数値が正しいとも思えませんし・・・
人間で言う主食と副食の関係ですかね?
カルシウムの事ですけど、
カルシウム=骨ですか?筋肉や臓器、血液中の必要量が大切なんじゃないですかね?
脊椎動物は骨格としてではなく、栄養素の貯蔵庫として出来た物と言うのが言われてますよね
真偽は分かりませんけど、活動犬には多く必要なんじゃないかと思います。
>>396さん
よく分かりませんが、骨(摘出した物含む)が入ってるんじゃないですか?
399:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 13:40 ob8FdI6g
>>374
恐ろしい恐ろしいって、テメーのほうが恐ろしいわ
それと個人のHPを2ちゃんでリンクすんな、キチガイか?
400:367
03/06/15 14:05 m1odJYF2
読み直したつもりだったのに、重大な間違いが…。
×>リンの量がタンパク質の吸収に影響するように、
○:リンの量がカルシウムの吸収に影響するように、
タンパク質はリン・カルシウムの吸収に影響しまつ。スマソ。
401:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 15:17 ibsFj0zS
っていうか
肉食動物の犬に野菜食わせてどーーすんだ?
402:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 17:54 nxNe1z0/
ビッ●ウッ●のフードを与えてるヤツはカルシウム不足
403:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 19:04 S8nnUJ3g
>>394
嘘ついちゃいかん。
レシピには著作権はない。
工業所有権としての著作権なら、登録してなきゃ権利は発生しない。
文化的創作物としての著作権は「人間の思想、感情を創作的に表現したもの」であって、レシピは単なる「アイディア」だから著作権の対象にはならない。
ただ、レシピ集なんかには著作権が発生する。
そのレシピ集の編集に関してのものだけどな。
単独のレシピそのものであれば、著作権の対象にはならないが、
レシピ集丸写しのようなレシピの列挙をしてあれば、著作権の侵害となりうる。
ちゃんとCRICでも見てくるべし。
あと、個人のHPにでも、「引用」であれば問題はない。
(引用の定義まで説明すんのはめんどくさいから割愛)
404:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 21:29 eKy7YYUy
今日、猫ごはん用にかぼちゃとごぼうを煮ていたら、
クンクンクンクン鼻を鳴らして近づいてきた。
好きなのかな?
明日、ごはんのトッピングにしてみよう。
405:わんにゃん@名無しさん
03/06/15 23:49 nyNwITr/
自分たちの食事はいちいち計算なんかしなくても健康を保てるのに
猫のはこんなにギスギス計算して罵り合って、少しでも過不足があると
とたんに病気になるって。。。大変なんですね。
もっとおおらかにやってちゃ駄目なもんですかね。
406:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 00:23 O9DJrkXO
**リンクについて**
著作権法では、リンクは自由とされています。
サイトに「リンク禁止」「リンクは管理人の許可を取って下さい」と
書いてあっても、法律的には無意味です。
**レシピについて**
レシピの複製物を無制限に作成し、頒布することができます。
但し、各複製物には、本契約、及び本レシピ上に現れる本レシピに関する
著作権及びその他の所有権の表示が含まれていなければなりません。
サイトを通して公開する場合は「私的利用」にあたらないので注意。
単なる書き写しでは「引用」にはならない。
著作権等の知的財産権の権利者の承諾を得ずに、
速攻レシピを通じて提供される情報を著作権法で定める利用者個人の
私的使用の範囲を超えて複製(転載)、販売、出版・譲渡その他一切の
方法により使用し、又は第三者に開示することは出来ません。
407:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 00:24 O9DJrkXO
カクテルのレシピそのものに著作権はないと書きましたが、
そのレシピを紹介している書籍にはその著者の著作権が及んでいます。
レシピ(の選択)などが結果的に特定書籍の(ほぼ)丸写しになっている場合、
それは明らかにその書籍著者の著作権を侵害していると考えられます。
レシピに関して。文章の表現は著作権の保護の対象ですが、
料理方法自体は保護することはできません。
技術的なアイデアについては特許法によって保護することになります。
つまり本で見たお料理のレシピを自分のサイトで紹介しても良いのです。
ただし、文章をそのまま流用するのは著作権法に触れます。
特許法ですが、こちらは特許庁に出願し、
認められて初めて発生する権利です。
もちろん特許をとっている料理方法を勝手に流用することはできません。
あとは倫理上の問題です。レシピに著作権がないからといって
人のレシピを無断で借用するのはちょっと気が引けます。
--------------------------------------------------------
検索したら、こんなのが出てきたけど。
408:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 00:35 hNH0xFpL
>>405
極端に偏ったご飯を、何年もずっとあげ続けると健康に障害が出るかもしれない
っていうことはあるかも。
おおらかに手作りご飯を語るスレがほしいね。
409:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 00:52 O9DJrkXO
>カルシウム不足で骨折、病気なんて聞いた事ないんだけど?
初心者なので詳しいことはわからないけど、うちの母(60歳)は
この前、病院で骨粗しょう症の検査を受けてきたんだけど、
いい結果が出たんだって。
医者に、お母さんに感謝しなさい。
お母さんがカルシウムがたくさん入った食事を作ってくれたから
○○さん(うちの母)は良い骨を持ってるんだよ。
みたいなことを言われたらしい。
今の子供は、リンが豊富なスナックや飲み物ばっかり食べてるから
骨が弱い子が多いんだってさ。ワンコだって、同じじゃないの?
老犬になってから現れるのかもしれないよ。
410:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 01:03 fAlZR7ga
ひじょーに素な疑問。
リン分って、加熱しても減少しないの?
ヒトダマって、死体に含まれるリンが燃えてる現象だっていうじゃん。
生肉にはリンが多いと聞いたけど、加熱すれば減るってことない?
すごく間抜けな質問だったらスマソ。
411:_
03/06/16 01:07 ychZIaD5
URLリンク(homepage.mac.com)
412:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 01:09 oAmqBe/a
私は離乳後、コーラをほ乳瓶に入れてもらって飲んでいたそうです。
ちょっとした事で3回骨折しています。老後が心配・・・
母を恨みます・・・
413:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 01:52 hNH0xFpL
お母さんに感謝、って
大人になってからの食事は関係ないの?
てことは、犬猫なら1歳以降はなんでもOK?
414:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 01:57 kqGSlir9
>>409
犬に過剰なカルシウムの与え過ぎよくないらしいよ。
ヒトと動物は違うもんだね。手作りって難しい…。
415:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 04:24 O9DJrkXO
409です。
もちろん大人になってからだって、カルシウムを取ることは大事だと思います。
人間もリンばっか取っていてカルシウム不足が騒がれているらしい。
子供は、どんどん成長していく時期なので、一生のうちで
最もカルシウムを必要としてるってことだから、その時に必要な
カルシウム(取りすぎは駄目だけど)がはいった食事を作ってくれた
お母さんに感謝しろって事なんじゃないのかしら?
体の基盤っていうのかな?わかんないけど。女子医大のセンセいわく、
うちの母が子供の頃は、今みたいに豊かな時代じゃなかったから、
あの世代の人は骨がスカスカな人が多いんだって。
関節炎で苦しんでる女性が多いらしいし。だから、うちの母は
その世代の人に比べて、しっかりした骨を持っているって
褒めてくれたらしい。そういえば、うちの母(60歳)よりも年配の人って
腰が曲がってる人も多いしけど、あれは何で?カルシウム不足?
414さん
言葉が足りないかもしれないけどすみません。
過剰なカルシウムは人間もよくないんじゃないかしら?
もちろん不足も。
416:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 07:28 WWwSmpc1
>犬に過剰なカルシウムの与え過ぎよくないらしいよ。
人間だって同じだ。ボケ!!必要量を与えるんだよ!!
417:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 09:23 f4cI5FPw
>>406 407 著作権侵害の見本でつか?
418:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 10:24 6UGpwGvA
>>410
>リン分って、加熱しても減少しないの?
お察しの通り減少します。
生肉をあげる時は加熱肉の場合の1/2~2/3くらいにした方が良さそう。
419:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 10:34 ILnUQ1wX
>リン分って、加熱しても減少しないの?
>生肉をあげる時は加熱肉の場合の1/2~2/3くらいにした方が良さそう。
何のために減らすの?
420:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 10:40 6UGpwGvA
>419
リンも多いしタンパク質の吸収も良すぎだから。
421:わんにゃん@名無しさん
03/06/16 10:41 6nBMNjvR
>>419
カルシウムヲタを黙らすだめじゃないの?