04/01/14 14:10 6uMdEqHf
>>432
釣り餌、通販100匹単位とかを抜かして、
ペットショップでミナミ1匹単位30円は最安値の部類じゃないでしょうか。
1匹50円~150円位がよく聞く値段ですね。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 14:45 NZnCjXvg
奈良の閉ざされた溜池でもスジは繁殖してるよ
もちろんウチでも
汽水必要なのもいるようだが、必ずってワケじゃない
435:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 15:05 AfAjpb+F
>>432
うちの周辺では40円が最安値だった。安いと思われ>30円
436:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 15:15 kXm3+uNq
>>433 >>435
そうか。サイズは1cm位でしたけど。ほっといても勝手に繁殖するんでしょうか?
混泳出来る魚はメダカ以外に何かいますでしょうか?二重質問ヨロシク。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 15:27 AfAjpb+F
>>436
オトシンクルス、コリドラス(ピグミーとか小さいやつ)
438:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 15:31 9uM6GS28
>>436
10匹も入れとけば確実に繁殖する。
食べられないサイズの魚なら混泳可。
小型魚なら、まず大丈夫。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 15:44 AfAjpb+F
>>438
過去スレ読んでると
ほっといても爆殖する奴となにをやっても全滅する奴とに
勝ち組負け組みはっきり分かれとりますけどね・・・
漏れ負け組み・・・ _| ̄|○
440:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 19:36 oKSDeBZc
漏れ爆殖しかけているのに3700円かけて追加した負け組み。
_| ̄|○・・・・・・・・
441:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 20:39 Xzo5fqNj
俺は何もしてないけど全滅するわけでもなく
しかし誰一人として抱卵しない「じわじわ負け組」
442:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 20:44 i8XPbdjc
総数は変わらない様に見えて実はこっそり世代交代している俺の水槽は勝ち組。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 21:08 qfTUfBgO
知らないうちにみんな濾過槽に引越ししている漏れは
「うしろゆびさされ組」
444:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 21:12 IMRzj9ec
初めて飼った時には可愛くて愛着も沸いたが、4ヶ月たった今では爆増に継ぐ爆増で、
印象がスネールと変わらなくなった・・・。
エンゼルかディスカスでも飼って水槽内食物連鎖を創ってやろうかと考え中~な漏れは負け組。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 21:49 ACqRiU7R
爆殖しない変わりに減りもしない。病気も無い。抱卵の舞も久しく見ていない。
そんな平凡な俺はある意味負け組み。
(:D)| ̄|_
446:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 22:09 ZDJJT+tn
今日2cm程の死骸をグッピーがつつきあっていて、
暫くしてみたら首が無くなっていた・・・
447:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 22:24 AfAjpb+F
用済みになったパイロットフィッシュのメダカを掬おうとしても
逃げまくって掬えない・・・
水草入れる前に掬えばよかった・・・_| ̄|○
448:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 22:26 1yXp/gz7
>>447
「エビは後ろに逃げるんじゃ」 byはだしのゲン
何、エビではなくメダカとな?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 22:29 AfAjpb+F
>>448
水槽リセットしたから水ができるまでの生贄。>メダカ
稚えび食われるかなやっぱ・・・
450:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 23:22 vt+yAoYb
>>449
メダカほっとけばいいじゃん。そのうち愛着も湧く。
水草とか隠れるところがあれば稚エビちゃんもそれなりに大丈夫。
むしろメダカが間引いてくれたほうが増えすぎなくていい・・・
451:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 23:25 mjpyrcK3
>>447
まだエビ入れてないならペットボトルとラップを仕掛けるといいよ
作り方がわからんならぐぐればすぐに出てくる
メダカなら水面近くにセットすると入りやすい
452:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 23:57 uHuOwmU2
>>447
どこで読んだか忘れたけど紅茶の茶こしとか
しゃぶしゃぶのあく取りが100円ショップにあるらしい。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 00:10 aqgNOegs
>>447
メダカは水面付近をうろつくことが多いから掬い易い魚だと思う
透明のカップ類を水面付近に持っていってしばらく待てば勝手に入って来ることが多い
454:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 00:33 FCglZ/+e
ところがぜんぜん上に上がってこないんだよね・・・
掬われたらポリプのエサだから必死なんだろうな。
455:394
04/01/15 01:09 pdYlQiWf
2度も全滅させてしまった負け組です・・・。
ちょっと調べたところ、ミナミヌマエビって肥料にとても弱いらしいです。
他の生体に比べて直ぐに影響受けるらしい。
エビが苦しみだしたのはテトラクリプトを追肥した直後なので、
おそらくそのせいでしょう。
これに懲りず今度は50匹購入して、エビ水槽から必要に応じメイン水槽へ
ちょっとずつ放していくようにしようと思ってます。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 01:21 8fdvPBdR
昨日、水を全部換えた。しかも蛇口からホースで直注ぎ。死者なし。
エビ弱いと聞いてたけど案外平気なもんだね。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 01:37 eIHnfauc
>>456
水質の問題で落ちる時は数日~1週間ぐらいかけてポツリポツリと落ちて行く
って言うか、入れた途端死んだりはしないよ。青酸カリでも入れりゃ別だが
458:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 04:12 6mwgbdEo
>457
まじでー!今まで何回か全換水してたけど全然気付かなかった。
今回は落ちる奴が居ないかちゃんと見てみる。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 04:22 oBnijsx6
稚えびを集めるのが大変だから抱卵したら別水槽に
移そうと思うんだけど、抱卵してるってことは受精して
ると思っていいんでしょうか?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 04:27 eIHnfauc
>>459
いいです。
が、抱卵した後で水槽変えると水質変化で脱皮して脱卵という事もあるので
やめた方がいいと思う
461:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 09:37 POC/Q007
スネール胎児に「かまぼこ」と聞いて、つまみ用のかまぼこをほり込みました。
夜中にコソーリ覗いてみたら…
エビだらけできもかったよ・゚・(ノД`)・゚・。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 09:53 JuCVQFRK
>>455
水温の変化にも厳しいらしいです。お店の人が「海老は急激に温度低い→高いにするとついていけなく
脱皮して死んじゃうヨ。高い→低いはそれほどでもないけどさー」とか言ってました。
ホントか嘘か分からないですけど。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 12:27 qIz0yoQn
10日に980円で10匹購入。
ランプ愛水槽(45CM)へ点滴あわせ後放流。
1日1匹ペースで☆に・・・
爆殖させた方、分けてほしい・・・
464:444
04/01/15 12:45 pmV9yp2I
やってもいいが、☆になる原因を突き止めるのが先だ・・・。
てか、☆になるのは単にろ過不足でないの?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 13:04 WMrtN8tV
>>463
瓶代105円くらいで近場に取りに来てくれるなら、手渡しで分けてあげたいな^^スネール混入するけどね。
安くて増えるエビだから、単価安いけど通販で山ほど買うのもバカらしいし、
ショップで買うのは高くてイヤだし、ウチから送るの送料掛かるし、買う方も通販のが安心だろうしね。
マツモ、ウィローモス、ミクロソリュウムもボコボコ増えちゃうんですよね。
いつも、捨てるの勿体無い気がするんです。
もっと気軽に里子に出せたり貰ったり出来たら楽しいんですがね・・・。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 13:35 0rRx53cG
>>465
スネールってどうやったら増やせるの?
アベニー飼いたいんでスネールがエサとして
良いらしいんだけど手に入れようがなくて増や
してから手に入れたい
467:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 14:03 WMrtN8tV
>>466
スネールを欲しがる人もいるんですね。一段と気軽に里子、交換とか楽しみたいです。
私はエビ専門なので駆除に悩んでいます^^;見つけ次第潰しますが根絶出来ません。
ウチにいるのはたぶんサカマキ貝かな。
種としては、ショップでいい加減な安い水草を買えば運が良ければ、
(悪ければが普通ですが)付いて来ちゃいます。ウチは袋詰めウィローモス100円でやって来ました。
2匹居れば両性具有だと思うので十分でしょう。
バケツでそこらの落ち葉&金魚の餌でも与えれば、暖かければ増えるでしょう。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 15:39 aqgNOegs
アク取り茶漉し使うよりスネイル用のトラップを使った方が簡単に捕獲できそうだな
469:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 15:44 mQvVT1IJ
えび満月抱卵
470:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 19:05 ABcnn/L9
先日立ち上げたミナミヌマ繁殖専用がどうも調子が悪いみたいです。
水槽:ニッソースリーメイトL(23リットル)
底砂:ろ過砂利(という商品)3センチくらい
生体:ミナミヌマエビ20匹くらい、クーリーローチ2匹(掃除屋として)
カーディナルステトラ2匹(飾り)
餌 :プレコタブレットを日に半片くらい
水草:ウィローモス(流木に活着)、アンブリア 3
ウィステリア 3、アナカリス 5 レッドカボンバ 3
肥料:小さな玉状のものを固めた2cmくらいの円筒形のもの3個くらい
濾過:外掛け式 Tetora OT-30 + RollingThnder
エアレーション:夜間のみ
CO2:発酵式で細々と24時間
照明:13WのU型クリップ蛍光灯+自作の11Wソケット蛍光灯
立ち上げは、前から調子のよかった40cmカラシン水槽から
水を半分くらいもらい、B4バクテリア添加3日くらいでクリアな水になりました。
そこで生体をいれ、立ち上げ一週間くらいでphを計ってみたら
目見当ですが、8越えるくらいまで上昇していました(親水槽はph7程度で安定です)
そして一日一匹くらいのペースでえびさんが☆に……。
心なしか、えびさんはphの低そうなCO2添加ストーンの周辺に集まってるようです。
水草は勢いよく育っています。
ph上昇の心当たりは、ウィローモスを縛りつけてある流木と底砂が、
以前アクテラでヤモリとカエルを飼っていた時に使っていたものだということです。
当時仕事が超忙しく、水換えがろくにできず最悪な汚水のまま干からびさせてしまった
もので、排泄物等が染み込んでるのかも?ということくらいです。
このph上昇は悪いものでしょうか? 何か対策はありますか?
どなたかご教授ください。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 19:40 UU25Zg+p
>>470
底床が古すぎて水が汚れている。これが原因ではないでしょうか。
亜硝酸濃度のエビは敏感だと、雑誌に書いてあったような気がします。
まず、底床をきれいに掃除しましょう。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 20:09 qNhu7CMT
ろ過砂利があやすぃ
吸着系は飽和状態になると、今度は排出するよ
473:470
04/01/15 20:13 ABcnn/L9
>>471
一応セットアップ時に底砂はしっかり洗ったんですが。。。
やっぱり亜硝酸系の物質が染み込んでいたのでしょうか?
ちょっといまからリセットは危険な気がするので、
B4バクテリアの追加で様子を見てみます。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 20:41 Zm3zef1H
バクテリア追加投入で全アボーンの悪寒
475:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 20:45 XA7OTo4n
>>472
ろ過砂利は吸着系ではないでしょうが。
>>470
まずPHを上げた原因を探るべきです。自宅水道水のPHは高くないんですか?
476:470
04/01/15 20:54 ABcnn/L9
ちと実験してみたら原因判明。水道水のphが8行ってました。
でも今までこの水で水替えしてた親水層はまったく問題なかったんだけどなあ。
季節によるものなんでしょうか?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 20:57 pmV9yp2I
ろ過砂利がゼオライト系かも。
なんにせよCO2添加してそのPHはやばいね。
478:470
04/01/15 21:01 ABcnn/L9
とりあえずクエン酸を極微量添加してみました(暴挙?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 21:07 pmV9yp2I
うちの地域の水道水もPH7.6ぐらいで、1/3ぐらいの水換えでもPHの変動のせいか
水槽水が1週間ぐらい白濁りするよ。水槽水は落ち着くとPH6.7~8ぐらい。
480:470
04/01/15 21:40 ABcnn/L9
pH試験紙の様子をあぷしました。
左から安定水槽、エビ水槽、水道水です
URLリンク(v.isp.2ch.net)
しょぼーん。
481:413
04/01/15 22:23 FCglZ/+e
ついさっき水槽が割れた・・・ビシッっていって水が噴出・・・
せっかく気合入れてリセットして2日前にミナミ&ビ-入れたばっかりなのに・・・
_| ̄|○もうなにをやっても負け犬・・・
482:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 22:25 Yac0Fb0s
>481
何やってんのよオマエ?何で割れたんだ?
水槽なんてそう簡単に割れんと思うが
483:413
04/01/15 22:34 FCglZ/+e
原因は台の上にコンパネ敷かなかったからだと思う・・・
専用の水槽台じゃなくてHCで買ったスチール台だったから・・・
でも1年くらい問題なかったからまぁ大丈夫かと。
あと水槽がかなり古いやつだったし・・・
_| ̄|○
484:名も無き飼い主さん
04/01/15 22:36 +I/Po3OE
ミナミほしい人にあげたいんだけど、自分のメアドとか
教えるの嫌だし、なんかいい方法ある?
当方東京都です。
もらったミナミが増え過ぎてグピちゃんを圧迫してるんです。。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 22:39 ulvVcSIh
>>484
hotmailとかの捨てフリメ作って晒したら?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 23:53 OsPvDFye
ミナミタン、まじで欲しいんで、捨てメアド取りました。
晒していいですか?(;´Д`)ドキドキ。
当方、調布です。いたづらはイヤン。
先日買った11匹のミナミタンが、飼い主の勉強不足のあまり
数日で半数以下になってしまいました。
後からこのスレ見つけて、後悔するばかり・・。
もうホント、次こそは幸せにしてやりますんで、どうぞお願いしますです~。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 00:05 Kh4dS9xJ
>>484
欲しいんですけど、東京はちょっと遠いですなー。
やっぱ手渡し限定ですか?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 00:12 88B0Oc+r
このスレ見てミナミを購入して数ヶ月
最初は抱卵に感動、稚エビに感激していましたが
今では外部フィルター清掃時にそのまま…
489:
04/01/16 00:18 RtKiJH3i
ミナミの繁殖を楽しみながらかえる魚ってどんなのがいいんだ?
基本的に口に入るサイズだと食べられちゃうだろ?
ヤッパ、すごいちいさいカラシンとか?
コリのすごいちいさいヤツ、ハスタトーウスだっけ、大好きなんだけど
飼えるかな・・ワラワラ群れてるのみるのが好むなんだけどね・・
食われて増えないかな? 水槽は60cmで考えてる
490:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 00:30 /O/6gikh
>>489
アフリカンランプアイとかどうかな?
でも、基本的に水草とか流木とかで隠れる場所作ってあげれば
同居魚が居ても増えていくよ。
以前、外産グッピーと一緒の水槽に飼っていたけど
グッピーもミナミもワラワラ状態ですた。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 00:53 Kh4dS9xJ
90センチの水草水槽で増やして行くには、初期導入時
何匹ぐらいがベストですか?
492:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 01:17 CeV2Cuwc
今 ムショウにランプアイが飼いたくなってきた
493:470
04/01/16 01:25 PaBzhKzo
>>489
上にも書きましたが、うちではクーリーローチとカージナルテトラを
同居させてます>ミナミヌマエビ繁殖水槽
494:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 01:37 k+qOndsH
>489
コリなら、大きさに関わりなくミナミは喰えないだろ。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 01:44 FEQYBbru
コリは稚エビ大好き
496:☆
04/01/16 02:15 qhIIDoUy
エビ水槽立ち上げて、
毎日1匹ずつ☆になっていく...。
無加温→有加温/26度
ってのが原因なのか...。
それにしても、はかったように
1☆/1日だなー。このままだと
10匹☆になるのに10日だな。
497:☆
04/01/16 02:18 qhIIDoUy
また買ってこよう。
今度は有加温のお店で。
新宿の地下の店は有加温かな?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 02:36 l7Oy9z4x
無加温にいきなりオートヒーター入れたが1匹も落ちなかった。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 02:45 FXzX9+IY
>>496
別にいきなり無加温から有加温にいれたわけじゃないでしょ?
>>498みたいにじわじわ温度上昇なら意外に平気だったりもするんだけど。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 05:14 GCQ1GI38
南タンもいいねぇ。
ビーとヤマトがいるけど、南タンもイイ!
501:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 07:54 2LEqp4x8
>>469
夕べはやたら泳ぎ回ってたり、イシマキ踏み台にして、
水面から顔を出してたので、本当に満月なのかと思ったよ。
URLリンク(www.moonsystem.to)
502:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 09:40 d8yQRQ0P
>>481 個人的に好きな負け方だ。
ガンガレ。
うちは10匹投入から2週間以上経過。
1日目に1☆。3日目に1☆。1週間後に1☆。2週間後に1☆。いまだ抱卵なし。
_| ̄|○…徐々に負け組っぽい。
503:470
04/01/16 11:12 PaBzhKzo
とりあえずクエン酸添加とOT-30の濾材交換でPh7.5くらいになった・・・
504:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 11:14 dBCnA/Er
>>491
うちは去年の10月ごろ、20匹から始めて、3匹トーマシーに喰われた以外は順調。
で、今ではウジャウジャ居る。
同居魚はカージナルテトラ・コリドラス・オトシンネグロ・・・と大量のスネールw
505:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 11:40 qZUiOB+K
毎日少しずつ☆になる人達へ:
僕も今までそうでしたが、原因は「水あわせ」です。点滴のように本当に
じっくり時間掛けてやってあげて下さい。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 11:45 kOTggW1K
適当に水あわせやって弱者をふるい落としたほうが後々いい結果になるよ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 12:17 zcy4LHOg
>>505
そう言うけれど、漏れの職場のおばちゃんは、ミナミ入りコッピー水槽の水が汚い
とか言って全換水。これでも落ちないんだよね。
もちろん、漏れはその行為は制止したのだが、泣く子とババアにゃかなわねえや。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 13:07 srDUoKez
ただ趣味でなんとなく魚を飼ってる人達は水あわせとか、濾過バクテリアなんて
ほとんど知らないのが現実。水槽の掃除も、水全入れ変え、底砂利も洗い水槽も磨いて
ピカピカ。それで透き通る様に輝く水槽と魚を見て「良かった良かった。魚も嬉しそうだ」。
俺の周囲の人間はそんなのばっかりだったし俺もそうだった・・・。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 13:09 l7Oy9z4x
ウチのミナミは川から取ってきた奴だから
水道水と相性がいいんだろうなぁ。
510:463
04/01/16 13:38 ZzCuIXX9
その後、
ミナミたんは3匹に落ち着いた様子。
これじゃ抱卵も見ることはできないか・・・。
負け組みですねぇトホホ
>465・゚・(つД`)・゚・
ありが㌧。その優しさに感激です。近場ならぜひお願いしたいですね。
当方神奈川です。
もしや465=484ですか?
>466
以前アベニたん飼ってた時は別のプラケースで増やしてました>スネール
全部食い尽くされた、と思ったらアベニが☆後、濾過槽から出てきてまた増殖中。
アベニ可愛いんだけど、ミナミ食べられちゃうと思い購入は自粛中。
511:482
04/01/16 14:20 RtKiJH3i
>>490
>>493
>>494
レスサンスコ
会社早引けして、ミナミをハスタートウスの水槽に入れたんだけど
なんかミナミでかすぎた・・・(´(エ)`) デカー
色彩的に合うかと思ったんだけど、サイズがちょっと合わないし、ハス君がやたらおびえて落ちつかない(涙
ハスターもコリの中では最弱の部類なのでストレスとかは与えたくないし・・・
でもビーだと色がハデだから合わないんだよね・・・ランプアイならたしかにサイズ的にも色彩的にも
いいかも・・・・・とりあえず水草水槽のバルーンブラックモーリー(品種改良の小さい奴)と同居
こいつも増えたのでそろそろショッブで引き取ってもらわんとこまるな・・
>>510
ミナミ、近所の公園の噴水のある完全放置の池にたくさん沸いてるよ・・
子供がもってくみたいだけど、なんせハンパな数じゃないから・・
それにカボンバとか生えててすごく水も澄んでるんだよね・・ミナミの楽園って感じ・・
どっか近所で取れないの?
512:463
04/01/16 14:26 ZzCuIXX9
>>511
近場の水場にいることはいるけど、
市(区?)が管理してる(放流してる)ものなんで、
自分の子供に「逃がしてやりなよ」と教えてるんで、捕まえるのはチョット・・・。
513:482
04/01/16 18:37 RtKiJH3i
ふむ・・
まあミナミなんぞどこでもいるよ・・
ただ公園以外となると今の季節とか川とか池入ったことないし取れるのかどうかわかんないな・・
おちるたび毎回買うとなるとお金かかっちゃうね・・・
514:道民
04/01/16 18:41 d3DLJlRk
ミナミなんて全然いねえよ
515:465
04/01/16 20:00 BlRmwpDQ
>>510
484さんとは別人です。
私は東京板橋区に生息しています。
電車賃、ガソリン代考えるとチョト遠目かもですね^^;
>>514
ウチは近場に水辺少ないし、あってもエビ見た事ないし、生き餌はスジしか扱ってないし・・・。
関東以北はショップ通販以外でミナミ手に入れるの難しいっぽいですよね。
私は2年前にショップ3つ回って運悪くどこにも居なかったので、
店員さんに「ミナミ仕入れて、どこも売ってない」って無理言って、10匹1000円で手に入れました。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 20:38 RtKiJH3i
ミナミに1000円かあ・・・
ショップボロもうけだなw
100ピキで1マソで1000ピキで10マソ!!ってことかかあ
俺もやろうかな・・・
517:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 20:46 UzxqSvAn
>>516
店というのは店舗があるからぼったくり商売も可能なのですよ?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 21:02 RtKiJH3i
今やネットでできるのでは?、だから増えてるのかなあ・・・
店舗なんて逆に費用かかるだけだし・・
マジでウズウズしてきた・・・
昔カブトムシを夏祭りで売って3日で10マソ売り上げた記憶ある・・・
原価ほぼ0だもんなあ・・・ボロ儲け・・・
最初はこんなもん売れねーだろって感じだったんだけど、大反響でびっくりして
次の日友達とまたトリにいったよw、っていうかライトであつめたんだけど・・・
なつかすいなあ・・・
519:名も無き飼い主さん
04/01/16 21:43 mRUT/cRT
484です。
当方も北区だったりします・・・。
取りに来てくれるならあげたいけど、
酸素無いので厳し目だよなぁ
先週、高島平のフィ○シュジャパンで
ミナミ1匹100円で売ってたけどココ
板橋なんで、買うなら515さんか俺のトコ
来た方がいいし・・・
520:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 21:54 BlRmwpDQ
>>518
エビの通販私は避けています。
実物見れない、輸送で生体に負担掛かる、死着等トラブル、生体より送料が高く付く、
単価下げる為に何百匹も要らない。
これら考えれば、ショップで1匹100円で買う方が安くて安心ですもん。
もっといいのは、近場で爆殖させた人から手渡しだと思うんですけどね^^;
餌用とか、グループ買いで小分けなら、通販も有りだとは思うです。
>>519
フフフ私が無理言ったのはその○ィッシュジャパンです。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 22:02 Uyi/JTH/
近頃、優しい人増えたね。
このスレが始まった頃の荒れ放題とメンバー
代わったのかな?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 22:15 ZpGSPFG1
これが普通だと思うが。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 22:27 3Lx/YXwf
ここはこんなもんだろ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 22:29 QZWBSRnH
甘いね
525:482
04/01/16 22:34 RtKiJH3i
>>520
たしかに送料かかるからな~
でも送料分水草付けるって言ったらどうかな?
売れないかなw
生体買った場合って送料ってどのくらいかかるの?
何匹くらいから買えるのかな?
っていうか、どっか見てこればいいのかw・・
526:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 22:44 ulGe6Tqf
>525
送料は、ゆうパックなり宅配便だと650円~1200円くらい
ただ、梱包料を上乗せするところもあるから、800円~1500円くらいでは
527:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 23:34 gcgL2hdG
>>472
ろ過砂利は多孔質で吸着はするけど備長炭のように放出はしないと説明に書いてあったと思う。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 00:27 9KmreNDn
ゼオライト製のは(ry
529:418
04/01/17 00:32 PSMkcSdz
割れた水槽交換して現在水作り中・・・
前の水槽の水を半分再利用してるから、できあがるのは早いと思うけど。
ミナミ&ビーのほうは現在プラケースに避難中。スポンジフィルター&エアレーションで
なんとか☆は無いみたいでつ・・・
もう少し辛抱してくれ・・・・
530:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 06:08 xP3i4EdJ
>>515
新宿:地下のサブナードのアクアショップで800円/10匹
市ヶ谷:釣堀で300円/10匹
でした。板橋ならほどほど近いんじゃ?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 07:53 xm4RyVrq
何度もガイシュツだけど通販ならここ
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
70匹買うと100匹以上くるから生存率半分にしても
送料込みで近場のショップより安い罠
通販嫌いには奨めんがな
532:463
04/01/17 08:49 vS/z2Ns5
あぁ・・・
6時に起きて、
7時に飯食って
娘と部屋掃除。
「コンッ」という高い音( ̄□ ̄;)!!
見ると、イスぶてけて水槽割ってた・゚・(つД`)・゚・
HCの開店時間を待ってます
533:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 09:08 R00nfugF
黒ヒゲ対策にトロピカルシュリンプ入れたいんだけど
ミナミと混泳させても大丈夫ですか?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 11:06 k2DdXCv3
黒髭はミナミタンもやまとも食わない。
しかし、木酢液をかけたら、茶色に枯れるので、そしたら、やまとが食ってくれる。
ミナミタンは食わないがな。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 12:27 Nflnbg0D
>>463
その後の収拾は無事終了?
536:みな
04/01/17 15:01 SmrZX+8c
セパレーターを乗り越えてスジがミナミゾーンに入ってます。
2日程たちますが、ミナミに被害はなさそうです。
いかがなもんでしょ?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 15:14 z6iFEPAG
うちはミナミ、ヤマト、スジ、テナガ混合軍だが
ミナミは目に見えて減っている様子はないよ。
でもミナミが教われてない訳じゃないと思うから
別にできるんなら、別にしといたほうがいいと思う。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 16:13 MVk9eo8m
ほうれん草がいという話だが、うちでは冷凍有機ブロッコリーが大人気です
198円で半年はもつから経済的
539:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 16:40 vVk3fLxx
>>538
うちではコリタブが人気です。
540:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/17 16:44 k2DdXCv3
家はごみ処理とコケ取りとして同居させてるのでとくにミナミタン用に餌はやってないが
冷凍赤ムシを持ったまま水中を泳ぐ姿はカワイイ
541:377
04/01/17 17:28 ILx+Fir6
60cmと45cmの水槽に100匹づつ投入した>>377です、
一週間経って☆になったのは10匹程、結構な生存率で一安心。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 19:08 eriVy82V
>>538
エビはブロッコリ好きだよな~
ヤマトなんかもう夢中でかじりついてる
543:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 19:38 R00nfugF
>>539
コリタブ好きだよねぇー。プレコタブの方が好きかと思いきや
544:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 20:50 HNxcqYVu
>>541
いや、それは生存率悪いぞ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 20:56 bxnGYZkj
同意
546:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 21:52 tcZMWwUX
専用水槽にしても45センチ水槽に100匹は多くないかい
547:377
04/01/17 22:58 ILx+Fir6
他にアカヒレ、プラティ、カラーテトラなど7~80匹入ってる、
濾過はコトブキの外掛けだけ、普通なら絶対無理だが何故か生きてる。
多分ミナミの増殖は出来ないと思う、喰われるよね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 23:26 DVDnWsgq
入れ過ぎ!
549:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 00:41 FSCL4twK
・゚・(ノД`)・゚・。 な事になるぞ
550:377
04/01/18 01:01 FzpIWbBI
今更後戻りは出来ないので、このまま見守ります。
でも何だか大丈夫な感じ、
551:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 01:01 qAbw75GU
こういうやつって魚とかが死んでも(´_`)フーンぐらいにしか思わないやつなんだろうなぁ・・・
552:377
04/01/18 01:11 FzpIWbBI
始めてか
553:377
04/01/18 01:19 FzpIWbBI
↑スマソ
飼うのを始めてから4年経つが、そんなことは無いと自負してるつもり。
飼ってる魚などが死ねば残念な気分になるし、それなりに管理もしてるつもり
554:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 14:05 JC64fGMK
繁殖を抑えるため、エビ水槽に魚を投入。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 17:31 g+SsBh1s
>>554
えびと魚が交雑するのでやめてください
556:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 23:19 nJvM1zPq
ミナッピーとかヤマカスとか
557:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 23:30 FVnEFz0t
ミナは赤、青、マーブル、透明、白、色々な模様が生まれるらしいけど、どれぐらいの頻度で生まれるのですか?
今日釣具屋でシラサエビ(釣り用語)見てきたけど沼えびでなくシマエビだから買うの止めた。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 23:47 ZKz1cqlP
>>557
生まれてくるっつーか、周辺の色の合わせて体色が変わる。
うちは買ってきたときはみんな地味な透明系だったのが、
今では赤系、青系、マーブル系、緑系と多種多様。
まぁ、透明系が一番多いけどな。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 23:59 ITHJiOcU
>>558 ありがとうございます。私(577)も買ってきて試してみます。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 00:09 I8qpiciU
>>558
うちには一匹だけど、からし色っていうか茶色っぽいのがいる。
561:558
04/01/19 00:48 x9FZfh23
>>559
ここ見てみ。いろいろいるから
URLリンク(solecism.jp-biz.net)
うちにいるなかじゃ、背中にぶっとい線が入ってる茶色っぽいやつが透明に次いで多い。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 00:53 Rf2aAULg
ライン入りのヤツだけを選抜して繁殖させてみたが、
透明なヤツも生まれた・・・
固定出来たら売ろうと思ってたのにw
563:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 01:06 mbz3ZP7M
>>562
俺はライン入りの茶色が抱卵したので別水槽に移したら、3日で透明になりましたが何か?
あれって保護色だべ?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 01:19 c0JQue4M
脱皮の直前にラインが入るような気がするが気のせいか?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 01:25 viQB5GQ8
黒髭にやられてセミリセット。流木に活着したウィローモスもかなり
ひどいありさまだったので、むしり取ってプラケに放り込んでおいた。
それから一週間。いいかげん捨てようかと思ってプラケ覗くと、
なんか動いてる・・・。稚エビタンだ!! それも無数に!!
多分、先週は孵化直後だったのだろうが、一週間で4~5mmにまで
育ってる。いや~捨てなくて良かった。でもプラケの周りから見て
結構な数が確認できるってことは、塊になったウィローモスの中にも
相当な数がいるんだろうなぁ。
566:565
04/01/19 01:28 viQB5GQ8
あ・・・いま思い出した・・・。
むしり取ったウィローモス、もしかしたら復活するかも・・・と思い
プラケの中に酢を入れてかき混ぜたんだっけ。
なのに何ともなさそうに生きてる稚エビって・・・。
ミナミたんは本当にpHショックに弱いのか?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 01:40 XvMgrOqL
買った人、買ったお店もしくはURLと状態を書いていきませんか?
あと、購入時期も
【テンプレ】
購入店:
購入形態:店頭or通販
購入年月:
購入数:
投入水槽環境:
購入後1ヶ月以内の死亡数:
備考(気になった点など):
568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 01:43 XvMgrOqL
>>567
とりあえず漏れから・・・
購入店: チャーム
購入形態:通販
購入年月: 2003年8月
購入数: 30匹
金額:900円くらいだったと思う
投入水槽環境: 立ち上げ2週程度で、カラシンやコリ・水草などの雑居水槽
購入後1ヶ月以内の死亡数: 2匹くらい
備考(気になった点など): 夏場でしたが死着ゼロでした。
購入金額も書いたほうが良いですかね・・・・
569:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 02:09 GMB/+hFT
役に立つんかな?こういうデータ。
俺も他人の環境を知りたいから書いておこう(w
購入店: 熱帯系
購入形態:店頭
購入年月: 2003年11月
購入数: 50匹
価格:980円
投入水槽環境: ミナミ専用プラケース(12リッター)、ウィローモスたっぷり
購入後1ヶ月以内の死亡数: 0
備考(気になった点など): 3ヶ月目にして2匹落ちるも、3匹抱卵中。爆殖の兆し
570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 02:43 mbz3ZP7M
じゃあ俺も書いてみる。
購入店: 岡山の釣り餌屋
購入形態:通販
購入年月: '03.12
購入数: 300くらい?
金額:2500円くらい(送料含む)
投入水槽環境: 日淡沢山&コリ&カボンバ大量
60水槽にエーハ2213 月1ペースで全換水
購入後1ヶ月以内の死亡数: 10~30くらい?(数が多い上に死体はすぐ片付けられるから不明)
サブ水槽に入れた約50匹は全滅。
備考(気になった点など): 1日に1匹くらいのペースで自家製クリルができる。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 02:43 7MXEzL5v
購入店: 近所の釣具屋
購入形態:店頭
購入年月: 2003年10月
購入数: 200匹ぐらい(数えてね~よ)
価格:250円
投入水槽環境: 流木にモスわさわさ×2本入り金魚水槽
購入後1ヶ月以内の死亡数: 確認したのは10匹ぐらいだが、もっとたくさん金魚に食われたはず
備考(気になった点など): スジエビが数匹混入
572:570
04/01/19 02:48 mbz3ZP7M
>>571
釣具屋組にとっちゃスジエビ混入は仕方ないさ。
俺は前にスジだと思ってほっといたら、立派なテナガになったことがある。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 10:09 b/I/JXor
購入店: ニワサキ
購入形態:通販
購入年月: 2002年11月
購入数: 20匹
金額:1575円
投入水槽環境: 60cm規格水槽 カラシン系×20 コリ×5 水草多数
自家製シュリンプハウスあり。
購入後1ヶ月以内の死亡数: 4匹
備考(気になった点など): 死着は無し。一年経過で現在300匹オーバー
あまりに増えたのでサブ水槽やベランダのビオトープへも投入。
さらにウナギのエサにも活用してます。
574:みな
04/01/19 10:57 r5KSlXID
購入店:水辺公園
購入形態:網もって捕獲
購入年月: 2003年12月
購入数: 20匹位
金額:網代
投入水槽環境: 45cm規格水槽 水草多数
購入後1ヶ月以内の死亡数: 1匹
備考(気になった点など): 冬場に網なんか持って、エビの捕獲は周囲から
目立つので、根性が入る。20分程でさっと済ませる。乱獲防止のため大量には
捕獲しないようしている。
575:463
04/01/19 12:11 Z2JPLskc
土曜半日かかって再セット
(雪でいきつけのショップに行かず近隣のHCまわったら、450*300は置いてなくて・・・・)
水槽買うのに4時間、セットに3時間。
昨日の昼からミナミたんが1匹仰向けに・・・
今朝見たら☆になってました(泣
576:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 12:34 P/KRfALO
>>574
冬場に獲るなよ。。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 21:02 uNEvaUvz
>>576
なんで?
578:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 21:26 IDIUAp6P
回復しないから
579:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 22:07 kBy4IS9/
この時期、30cm水槽無加温でモス入れてやれば繁殖しますか?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 22:14 dHoG8mE9
ミナミヌマエビってブクブクが無いと、やっぱ死んじゃいますか?
今、室内の太陽の光が当たる窓際に、モスが結構入ってる30cmの水槽
を置いてあるのですが、その水槽にエビを入れてみたいな~、
っと思いまして・・・。ヤマトは酸素が少ないとすぐ落ちるって
聞いたことがあるので、やっぱ無理ですかね?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 22:37 Sjtn+F5H
>>579
無加温の室内(廊下なので外気温に近い)に、加温で抱卵したミナミ1匹瓶で隔離してみました。
脱卵はしませんでしたが、1月程経っても卵孵らずそのまま脱皮しました。
水温低すぎで孵れなかったのかと思っています。外のバケツでは水温低すぎで抱卵もしないと思います。
>>580
室外のバケツでミナミ飼育出来ています。ブクブク無しです。
室内の瓶1㍑で1匹は飼えています。こっちもブクブク無しです。
ブクブク無しでも飼育は出来ますが、繁殖や夏の酸欠に耐えるかはケースバイケースかと思います。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 23:12 51zCLZCy
漏れは、ミナミが爆殖しない事が信じられない。
しかし、赤ヒレとプラティ全滅させた経歴有り(w
583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 23:42 P/KRfALO
>>577
冬場は繁殖しないから乱獲はよくないな。
といっても20匹ならどうってことないけど。。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 00:09 xDkiBEjV
俺はこないだ友達と二人で川に行き、根こそぎ捕ってきました(とはいっても10匹くらい)
ちなみにその川は4日後に干上がりました・・・
モツゴとか沢山いたのに、かわりに鳥が沢山いました・・・
585:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 00:59 tTyFp0g8
ミナミタンは抱卵から稚エビ誕生まで
ドン位かかるのでしょうか?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 01:07 pCWWtYI8
温度にもよるが、約3週間くらいか。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 01:16 W7XWf250
某所でミナミを50g注文しました。
小魚(タナゴ、ヨシノボリ等)を10匹ほど、ヤマトヌマエビを4匹飼っている
50cm水槽に入れる予定なのですが、ちょっと多すぎますかね?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 01:46 5pM7Bzhk
>>586
稚えびが出てくるのは満月か新月?
589:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 02:06 rgb8iDKI
>>587
多いと思うけど、うちは60水槽に小型魚約40匹入ってるところに100g入れたから気にすんな。
魚が鼻上げするようになったから酸欠に注意かな?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 02:10 PYJIeL0s
魚鼻上げのまえにエビ逝っちゃわない?
591:589
04/01/20 02:35 rgb8iDKI
全滅は免れたけど、3割ほど死亡・・・
今はエアレーション全開です!(`・ω・´)ノ
というわけで>>587よ、俺の二の舞になるなよ!
592:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 06:25 L12dbTuR
こんな季節ながら抱卵キタ━(゚∀゚)━!
ミナミ専用60規格 投げ込みフィルタのみ 無加温
20匹飼育のうち、2匹抱卵確認
誕生が楽しみだわぁ。
593:587
04/01/20 09:15 W7XWf250
>589
アドバイスありがとう。
エアレーションに気をつけて投入したいと思います。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 22:20 Trejfzol
エビ専用水槽で繁殖目的の場合、
モス入れておけば無換水でもOKってなHP見たことあるんだけど、
糞の処理はどうするんだろ?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 23:56 tTyFp0g8
>>594
今それやってる、もう2ヶ月足し水だけ。
当然掃除もしてない。
水槽はダイソーのプラケに赤玉土入れ、モスのほかに
適当な水草と浮き草を入れてる。
ミナミは6匹、うち1匹は抱卵中。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 00:43 tmXFvOIN
>>594
水草をたくさん入れ日の当たるところにおいとけば勝手にやってくれる
597:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 08:26 +cdDw49h
>>595
匂いはどう?
うち3週間ほど足し水だけなんだけど、少し匂いがしてきた。
水替えたほうがいいのか、気にしすぎか。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 14:17 oCsYJ2jw
>>597
そういう実験中でもないなら、別に水換えしてもいいんじゃないか?
と、思います。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 14:36 cSYglFzg
抱卵しているのに気がつかず薬浴させてしまった・・・
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 14:47 fWrgnOWV
ミナミヌマエビが白くなると数日中に死ぬらしいのですが、
なぜ、死ぬのでしょうか?
内臓が腐ってきてるのか、何か理由ご存知の方、教えてください。
最近、我が家でも、毎日1匹づつ、白くなったのが死んでいきます。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 15:48 Ua6sUG9D
抱卵個体が見当たらないのに増え続けている・・・
なんかキモイ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 16:37 u+8mTU/x
>>599
脱卵しなければ孵る可能性大。あきらめずガンガレ。
>>600
死んだエビは時間が経つと白濁します。
死に掛けのエビは何が原因で死ぬにしても、即死で無い限り白濁が始まると思います。
白濁はエビの死の一般的な症状で、白濁から死因は推測出来ないのでは無いでしょうか。
ミナミ死因の代表的なものは、アンモニア、亜硝酸、銅、残留農薬、殺虫剤、
水合わせ失敗、酸欠、高温、捕食or怪我、寿命って所でしょうか。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 18:34 tmXFvOIN
ヤマトは死ぬと赤くなる♪
604:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 20:37 av/gxmoN
うちで飼っているミナミは、死んじゃうと赤くなるけどな。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 22:04 EK6evBZ3
生きているうちに赤くなると、そのミナミはしばらくすると死んでしまう。
606:602
04/01/21 22:22 u+8mTU/x
真意が伝わらなかったようです。すみません。
殻か殻の下の所が寿司の茹でエビの様に、死んだら確かに赤くなります。
白濁するの意味は、肉?とゆうかなんとゆうか体の内部が、
透明→白濁って事です。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 22:53 JKaLhBQE
抜け殻だったりして・・・
608:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 23:08 y+y/qdMd
白くなる奴いるけど死体は見たことないなぁ。
知らないうちに喰われてるのかもしれないが。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 23:50 g23QXem6
ミナミヌマエビって容量1リットル当たり何匹くらい飼えますか?
上のほうで、モス入れてほっとけばOKのように書いてありますが
610:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 00:33 enXU148J
>>609
釣りネタとしては3点
611:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 00:36 xiAGmEhW
発泡スチロールの白で囲まれてるので
みんな白になりましたが。
無加温、足し水のみ。元気だ。
612:462
04/01/22 07:51 XmTsZl9g
最後のー匹も☆になっちゃった( ´Д⊂ヽ
【しまくり】が【しにまくり】に見えるよ
613:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 14:34 AD4m6jWd
次のスレタイが決まったな。
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 5匹目 【死にまくり?】
614:609
04/01/22 15:07 gTFIpo69
>610
ネタじゃなくて、本気で聞いています
615:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 16:11 DntdTTNd
このスレも久々だな。
春先、抱卵したミナミを買って来て孵化させたんだが
夏になって水温上昇と共に全滅。
秋になってまた買って来たけど1ヶ月しか持たなかった。
今年は魚と混泳させないで、単体で飼うかな。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 17:47 PE5NQa4i
水草さえ多く入れてりゃたくさん飼えると思う。
うちはモスタンクとして使っているプランターに
ミナミを入れてるけど、30リットルぐらいの
水容量のプランターに軽く200匹以上棲んでる。
617:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/22 18:25 6ZK93fPr
今日、前に作ってた、ミナミ専用水槽に投入
漏れは、水道水にコントラコロライン放り込んで、
水温もあわさずにぶち込んでるが死なないよ。
水換えも気にせずやってる。。。。。
捕獲した、3匹のワイルドが今じゃ、2・300はいるんじゃ?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 18:41 MAVbj+ce
水質に気を使う人は全滅させ、
水道水にそのままぶち込む人は爆殖させる。
なぜだろう?
俺は汲み置きでカルキ抜いて、水質にも気を遣い、
温度あわせも慎重にやってた頃は負け組だったけど
どうせ氏ぬからとカルキも抜かずに全換水するようになった頃に殖えはじめた。
なんでだ?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 19:07 cWapvbtG
>>618
思いつきだけど、カルキの作用で何かの病原体が死んでしまったからとか。(ウイルス、線虫、細菌、寄生虫、等々)
620:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 20:37 tArDb49x
屋外(もちろんヒーターなし)で飼ってるミナミヌマエビ水槽、今日見たら
水面にうっすらと氷がはっていたけど、ちゃんと生きてた。
近くの川で採取してきた野生はタフだなぁ、と思った。
採取時にエビと一緒に網に入ってた小魚も生きていました。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 22:50 xiAGmEhW
カルキ抜き自体を薬品と考えれば?
622:元 ディスカス飼い
04/01/22 23:09 QzZ2prtA
大阪在住
このスレを見てミナミが欲しくなり、たまたま行った近くの熱帯魚屋(Pバルーン)
で30匹¥1000位を見つけ即、衝動買い!。
余っていた60規格で飼育&爆殖を試みる。
90水槽でエンゼルを飼っているので、その水を3分の2程入れ後は水道水そのまま
3分の1入れる。
環境としては一緒に買って来たアマゾンソード5株とウイローモス1袋
底面濾過(砂利は南国砂10kg)&スポンジフィルター(テトラ)でブクブク多め。
余っていたサーモ&ヒーターを20℃に設定して入れる。(室内の為、水温は20~23の様子)
2、3日飼育水は白濁し、2~3匹はカッパエビセンになる。
4~5日目飼育水はピカピカ!。ミナミ達も元気に泳ぎまくる。
えさはテトラのディスカスフードを1日2~3回。
なんと今日、抱卵ミナミ2匹発見!
飼育から18日目。
なんか嬉しい! 以上
又、報告します。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 00:39 B9wxClXe
ミナミヌマエビは、グリーンシュリンプという東南アジア原産のエビというのは本当なの。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 00:43 M1FDllep
>>622
それは堺?豊中?
俺はいつも緑ヶ丘店で買ってます。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 01:41 S/IUsN3m
>>623
嘘。
どっちもヌマエビ科・カワリヌマエビ属だから近い種類だけど、
ミナミヌマエビは日本固有種だよ。
626:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/23 07:56 87CyqSiz
昨日のミナミだが、前はヒーター付き屋内飼育からヒーター無し屋内に
環境が変わったが、今朝見たら、みんな一箇所に集まってじっとしてる。
落ちた香具師はいない。水温は現在12度
一方のヒーター付きは26度で元気に泳ぎ回ってる。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 08:10 rECjYCLj
うちも今朝庭のミナミ壺に氷張ってたよ
まだまだ寒い日が続くががんばれ~
628:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 11:35 tRq2rGIs
教えてください。
17センチキューブの水槽(水作ミニでエアをポコポコしてます)で
最大ミナミヌマエビは何匹飼えますか?
現在、同水槽で、ミナミヌマエビ8匹いるのですが、
うち抱卵中のえびが4匹います。
1匹の卵は孵化して稚エビが10匹ほど生まれたので
このまま4匹分孵化したらどうなってしまうのか心配です。
教えてください。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 11:38 s242+Nse
>>628
こんな風にしてみたら?
URLリンク(solecism.jp-biz.net)
630:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 12:57 Lkx8tbgI
札幌近郊でミナミ売ってるところありませんか?
大きめのショップをまわってみたんですが、ヤマトしかいない(´・ω・`)
631:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 13:24 AGnthubH
>>630
西野のアイランドやまがみに売ってた
寒いんでここんところ行ってないから今有るかは知らんけど。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 14:34 cXc2oNYP
おれんちでは、池で買ってるけど
それも、半端な数じゃないよ
最近は、メバル釣の餌さにしてるんだ
633:みな
04/01/23 15:55 iTattS+2
木酢なるものは、何屋さんで購入できるのですか?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 16:01 gHGNFnEe
>>633
木酢屋さんが最適だが、近くに無ければ100均や園芸屋にも売ってるぞ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 16:14 cXc2oNYP
ほんだら、ダイショ-に行きまっか
636:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 20:26 6G/WgLWl
>>632
池いいな~。
うちはベランダにポリバケツ並べて飼ってるけど、エビ撒きは消費量が多いからいっぱいいっぱい。
発泡のトロ箱は脱走するからやめた。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 21:54 PKXByx9K
>>630
西野のやまがみに売ってるよ。
1匹100円で、高いけど。
しかも小さいのしかいない。しかも弱い。しかも10匹一晩で全滅した・・・。
638:630
04/01/23 23:15 Lkx8tbgI
>>631
>>637
今度行ってみます。ありがとでした~
639:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 23:48 1tGgiwRq
>>630
清田のホーマックデポに1匹¥30で売ってるよ。
あとは西野のやまがみに有るだけ。
640:595
04/01/23 23:52 1tGgiwRq
抱卵中のやつが孵化直前で☆になっちゃた。
あ~~あ・・・・ふう・・・・・・・・・・
とりあえず卵を取り出してみたけどどうなるやら
641:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/24 16:27 BpjvKFnC
>>640
外掛けを持ってるならそこに放り込んでおけばOK
642:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/24 18:17 gRfedvBC
みずのながれるばしょにいれとかないとくさってあぼん
643:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 15:27 q4KKC5QY
モス活着溶岩石をお掃除中のミナミ稚エビです。
数は居るけど役にたっているかは謎。
別タンクの石なので、プラ板とコケ取りマグネットで特設ステージを設置してみました。
URLリンク(upimg.psychedance.com)
644:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 17:22 Hgpfric4
ミナミたん購入してから約1ヶ月
水温23度で水草水槽にて飼育中ですが
抱卵がいまだに見られません・・・
う~ん なんでだろ~
ぼぉーっと水槽眺めていると、購入時より明らかに小さい稚エビを発見!!
自分が気がつかない間に、卵を抱えていたのでしょうかね?
メダカに食べたれないか少々心配でつ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 18:14 8WfWflxO
>>644
一日何時間水槽見てる?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 19:02 npOaPZyH
初めて稚エビ誕生しました。
思った以上に小さくて探すの大変です。
これ1センチくらいまで成長するのに
何日くらいかかるもんなんでしょうか?
647:602
04/01/25 19:34 EmCY2JZN
>>646
1月弱で1cm位になると思います。
2月弱で、1.5cm位。メスの卵巣発達して背中に見えます。
抱卵するのは3ヶ月目位の脱皮後です。
648:643
04/01/25 19:39 q4KKC5QY
>>646
ちなみに、>>643の画像の稚エビが昨年12月26日生まれです。
649:644
04/01/25 19:43 Hgpfric4
>645
たぶん1時間くらいかな
休みの日は2時間以上かも
650:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 20:41 Bo965bRz
一時間も見てれば抱卵に気付きそうなもんだけど…。
隠れ場所がやたらあるのか、目が悪いのかな?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 20:47 /g43PsqE
アカヒレ・ネオンテトラ・コリドラス・オトシンのいる水槽にミナミを入れても大丈夫でしょうか?
大人はいいとして、稚エビはコリに食べられちゃうでしょうか?
ウィローモスがあるので、そこに隠れることはできそうです
652:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 20:51 L2ta1woS
まあ全滅はしないでしょう。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 20:55 blD25m0/
>>651
繁殖は難しいかも…。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 20:59 NRoZNyI4
>>651
ほぼ同じ環境だが、徐々に増えてるよ。
夏に減るけど秋から今くらいに数はもどってるみたい。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 21:18 1r2IRrxw
ハセマニア ドワーフグラミー ピグミーグラミ- コリドラスのいる水槽だけど
徐々に増えてるよ
656:652
04/01/25 22:11 /g43PsqE
>652-655
レスありがとうございます
爆発的に殖えて過密水槽になっても困るので、徐々に増えるくらいが丁度いいです
657:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 23:28 n/X+i1vP
水槽から飛び出して乾燥しちゃってるのがいたから
かわいそうにと思いながらポリプの水槽に入れたら生き返った━(゚∀゚)━!!
急いで掬い上げようとしたら食べられちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 00:42 JA1dEYag
アカムシの両端をデカイのと小さいのがモグモグやってた。
微笑ましい光景だと思ってたら、そのうちデッカイ方が
グルグル巻き取って一人占め。
小さい方は諦め切れないかのように、チョンチョンと2、3回アタックしてた。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 01:43 +T0qOjXG
釣餌用と思われるミナミを50g、某通販で買ったのだけれど、毎日数匹ずつ
落ちていく。すでに小魚10匹程度、ヤマト4匹いる水槽。
一挙に死んでいくわけではないので、水や酸素関係ではないとふんでいる
のだが、毎日連続だとやっぱり水か酸素を疑う必要ありかな。
660:602
04/01/26 11:21 dCponGMt
>>659
普通に輸送中の悪環境、水合わせ失敗、
生体急増にアンモニア分解が追いつかず、を疑ってみては?
661:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 11:37 6+8BtxON
>>659
アンモニアや亜硝酸の濃度を測定してみて下さい。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 15:38 OOpfkE4y
>>659
個人的な経験だとアンモニアが増えるとヤマトから死んじゃうけどなぁ…。
ミナミは結構耐えるけど、死ぬ時は一気だし。
東日本からよく報告される事例に似てるけど、どこに住んでる?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 16:51 z1U6Qz3S
ヤマトヌマエビはタフすぎ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 21:30 8FKJYKWk
ミナミって卵から孵った時点で親と同じ形なんだよね?
今、水槽をジーっと見てるとちっちゃい芥子粒みたいなのが
ガラスにくっついたりくるくる回ったりしてるんだけど…。
もしかしてゾエア?
別のヌマエビが混ざってたのかな?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 21:34 B3rBvRQA
mizinkokmaosiremnaro
666:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 00:10 IV4I9fgx
>>664
生まれた直後はそんな感じだよ
よ~く拡大して見れば実は親と同じ形だが
2~3日すれば親と同じ形とはっきりわかる
667:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 01:52 Rz235K6D
>>469
未だ孵らず・・・・・
668:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 02:14 aoeKD0aF
>>664
うちにも変なのがいる。水中をノミみたいにピョンピョン
跳ねる。逆三角形というかホームベースぽい形してる。
稚エビとは明らかに異なる。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 02:46 prAvgZVC
くるくるは回らんだろ・・・
ミジンコか違うエビじゃないの
670:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 08:58 zk8eDMsA
昨日、何気なくエビ水槽を覗いていたら稚エビ6匹確認。
既に5ミリくらいに成長してて、一所懸命苔を食べてました。
水槽内には抱卵個体があと3匹。爆殖の予感…。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 09:06 eDdBrW92
>>664
カイミジンコでそ。うちにも居る。
よーく見ると、二枚貝みたいな形してて、
隙間から出た繊毛を漕いで、くるくる回ってる。
うちには他に1.5mmと3mmの種類もいるよ。
大きいと見栄えがして楽しい。
エビより脳ミソ無いなりに、繊毛の動きみてると思考はしてるみたいだし、
なにより楽々コップ飼いできるのが(・∀・)イイ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 10:37 /9wYBT1f
>666->671
レスありがと。
ミジンコなのか、稚エビなのか、もう少し様子を観察してみます。
数日内に芥子粒の数が減って、稚エビが現れたらたら
正体は、孵化後間もない稚エビと理解してもいいよね?
っていうか、ミジンコはちょっとイヤ。
「抱卵キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!」
って喜んでたのにミジンコだった日にゃあ、もう立ち直れんですよ。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 10:45 11D1fGMK
つうかミジンコは小型魚のエサになるので>>672が羨ましいっす。
うちもミジンコわかないかな・・・
674:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 10:48 E7qCmtRq
665がかわいそう
675:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 11:44 /9wYBT1f
?と思ったら>665もmizinkoってカキコしてるのね。
アンカーつけんでごめん。
無視したわけじゃないんだよ~
676:651
04/01/27 19:09 I3O/JNFx
今日、初めてミナミ買って来ました。10匹800円です。
前にヤマトヌマエビを飼ってた事あるんですが、ミナミはちっちゃくて可愛い!
677:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 20:07 yvTlofrP
4日前からミナミたん飼い始めますた。
早くも抱卵キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
買った時すでに妊娠してたんだろうけど。
脱皮しませんように…
678:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 21:43 Pzk1JI98
アベニーパファー5匹と同居させたら、水草がいきなり白いコケだらけに・・。(;´Д`)
さすがにミナミタン5匹じゃ、お掃除能力キビシイか・・。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 22:10 V+Q982/P
白いコケって見た事無いなぁ…。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 22:11 KqTiyyym
>678
白いのってコケじゃなくてカビなんじゃないの?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 22:22 Pzk1JI98
まじですか!!
ウィローモスのまわりにもわもわ~っと盛大についてるのですが・・。
カビじゃミナミたんもお掃除できないか。とほほ~。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 22:51 aCm1zWff
>>681
もしかしてウィローモスの根っこかな?
683:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 23:16 TDSAQJKa
モスの根っこなら茶色じゃないかな
もしかして、糸くずみたいなやつかな。それって糸ミミズの食べ残しかも
684:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 23:22 5lpVwLHV
いや、白っぽいコケってあるよ。
俺も今それにやられてる。
白というか灰色って感じ。
集めて掬ったら、うっすら茶色のトロロのような感じ。
685:644
04/01/27 23:22 S+997DYq
URLリンク(upimg.psychedance.com)
やっと抱卵している姿、写真に収められました
686:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 23:45 1GditOtU
>>684
それはカビとは違うんか?
ヒドラの仲間かな?
687:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 23:51 1GditOtU
>>685
なんか黄色いね。
うちのとはちょっと違って見える。
なんか数も多いし。
環境で違うのかな?
688:ますけん
04/01/28 00:08 Vwjmv3wv
流氷の天使クリオネが僕の家に来ました。この水槽は、ほんとにすごい!
一度見に来て綺麗だよ!
URLリンク(www.cms-techno.com)
689:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 00:40 C1E6VVvU
>>686
いやいや、カビともヒドラとも違うよ。コケ。
今ライトを点けず2日目だけど、全然増えなくなった。
このまま全滅させたい。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 08:25 slmE4RkY
ここ1週間くらい、ミナミがシュリンプハウスに引きこもったきりで、外に出てこなくなった。
モスを増やしたりしてるのだが、気に入らないようで…。
気難しいのね。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 09:02 aUf+wAE8
多感な時期ですから。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 12:02 nVlfXFPg
>>676
十匹800円って高くないですか?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 12:22 P7F7MteA
どこでも>>692の住んでる所みたいに安値で売ってるわけじゃあないってこと
いい加減気付いてもいい頃じゃない?
694:676
04/01/28 13:39 hxwNbJNw
>692
1匹だと90円、10匹まとめてだと800円でした。
滋賀在住で、電話帳で調べた近辺のショップに片っ端から電話しましたが、
ヤマトは置いててもミナミはないってところばかりで、電車で京都まで行って買いました
通販だと確かに半額くらいのところがありますね。ただ、まとめ買いしても持て余す、
送料や梱包料がかかる、事前に実物が見られないなどの難点があります。
初購入で不慣れなこともあり、一晩で10匹中3匹☆になってしまいましたが、
どーせ水合わせや輸送のストレスで何匹か死ぬんだから、通販でまとめ買いして
少々死んでもノープロブレム、とは割り切れないでいます。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 13:43 SvL1p+uF
抱卵キタ============================================================
====================================================================
====================================================================
====================================================================
====================================================================
====================================================================
====================================================================
=======================!!!!!!!!!!!!!!!
696:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 14:28 4juW9Ym6
交通費と送料と・・・・
697:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 14:57 FApOZzUf
釣具屋さんで50gが350円でした。
水槽に入れたら・・・( ̄□ ̄;)!!
ものすごい数でした。 ちょっと大杉。
698:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/28 15:57 PSmAc+iF
これ、どうよ?
えびのデパートだって。w
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
699:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:39 Z/aFGIBc
金魚水槽がコケてきたので釣餌ミナミを100円分(80匹ぐらい)投入
翌朝にはほとんどいなかった・・・
おまえら食うの早すぎ>金魚
700:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:45 SWezWdwC
>>699
釣り餌100円分とか買えるか?
どこの店?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 17:13 Z/aFGIBc
>>700
ローカルな話題になってしまうが、広島のかめや釣具店
ここだとグラム単位だけじゃなくて100円分とかでも売ってくれる
702:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 17:43 UevZtwLf
>>701
そうなんですか、良いですね。
うちの近くではどこでも「一杯なんぼ」です。
しかも買いに行く時はバケツ持参だし。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 17:48 BcYjfeo3
釣餌用のミナミを通販でというのなら
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
だろうな。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:06 9zu/O/rR
みなさんは死んでしまったミナミをどうしてます?
今日一匹死んでしまったのですが、他のミナミが群がって食べてるようなのです。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:10 nVlfXFPg
>>693
いや、ここ見てミナミちゃんを飼ってみたいと思ったもんで
近所でいくらかは知らないんだけど、結構高いんだなぁと思って
水槽とかも含めたら、ちょっと予算オーバーかなと思いまして
予算一万円では無理かなぁ
706:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:19 SvL1p+uF
>>705
ミナミたん飼うだけなら1万も掛かんないと思うよ。
とりあえずゴールデンタイムまで待て。
やがてここにミナミたんに関するスペシャリスト達が来てお前を
導いてくれるだろう。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:21 Z/aFGIBc
>>705
釣餌でミナミ買える広島でも、ペットショップとかで売ってるのは一匹150円ぐらいだよ
ペットショップの値段としては10匹800円は安い
オレはそういう値段で買おうとは思わないが(w
708:705
04/01/28 18:28 nVlfXFPg
神待ちしますw
とりあえず60センチ水槽のセットが7980で売ってたんで
買ってみようかと思ってます
ちなみに飼育歴は小学生の時のザリガニ以来ですが
ミナミと赤ひれの水槽にしたいと思ってます
水草は近所の河で適当に採ってこようかと思ってます
河で採れるえびは、ミナミですかね?そうなら
寒いの我慢して採ってみようかと思います
709:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:32 Z/aFGIBc
>>705
30cmクラスの金魚セット(2~3千円)に26℃固定ヒーター(千円)
カボンバ、アナカリスなどの安い水草(たっぷり入れても千円)
ぐらいで済ませれば5千円前後で一通り環境は揃う
後はミナミをいくらで買ってくるかだが、
釣餌が手に入らない地域に住んでる場合で
10匹千円で買ったとしても1万円でかなりのお釣が来ます
60cm水槽にしても曲げガラスじゃないとヤダとか、フチ無しがいいとか
ワガママ言わなければ1万円で十分収まります
710:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:37 UevZtwLf
>>704
うちはそのままスルーで、仲間の一部になってもらってる。
711:705
04/01/28 18:38 nVlfXFPg
>>709
ありがとうございます
曲げガラスのが7980で、一目惚れしてしまったんですがw
砂利も地域によって値段に格差ってありますかね?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:48 UevZtwLf
飼うだけなら、2Lのペットボトルの首切って、水1.5Lくらいと小粒赤玉土とマツモを入れれば、
エア無しでも3~4匹は飼えるし、春には子エビも産まれる。水替えは週一でコップ半分くらい。
1000円でおつりが来るぞ。
机の上に置いてるけど、そこそこ見れる。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 18:50 UevZtwLf
>>708
住んでる場所によるけど、西日本ならミナミも居る。
他のエビも捕れるけど。
714:705
04/01/28 19:03 nVlfXFPg
>>712
一応赤ひれも飼いたいので、水槽がいいでつ( ´・ω・`)ショモーン
>>713
神奈川です 近所のため池で子供の頃採ったえびは
ミナミじゃないみたいですね その池は今、赤耳亀の楽園になってますw
715:712
04/01/28 19:10 UevZtwLf
>>714
いや、あれは最低条件みたいのを書いただけだから、それ以上は予算と相談して好きなようにしたら良いと思います。
アカヒレとミナミなら、場合によってはヒータも要らないからかなり安くあがると思うよ。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 19:36 G6FpcCZV
アカヒレとミナミなら水槽だけで、小数なら濾過も無くていけるのでわ?
でも関東では原因不明でミナミが落ちることがあるみたいなのでご注意。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 19:39 9zu/O/rR
>>710
そのまま放置しようと思ったんだけど、
よく見たら死んだミナミの頭と背中の2箇所に血の塊みたいな赤いスジが見えたんで
病気とか寄生虫だったら嫌なので取り出して外に埋めました。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 19:43 G6FpcCZV
夏場には天寿を全うされたエビがパタパタ死んでいくので、あまり多いと取り出すけど、それ以外はうちも放置。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 20:40 6lUSurBI
>>705
今ならヤフオクで探すのがいいかも・・・。
不謹慎ながら「ニモ」挫折組がそろそろ大量に出てくると思われるので・・・。
探せば照明、フィルター、ヒーター、砂利等全部そろった水槽が数千円で手に入るかもよ。
一応張っとく
URLリンク(list5.auctions.yahoo.co.jp)
720:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 20:46 SrCjeLZy
>717
うちの水槽にも血の固まりみたいのがあるやつがいる。
スジエビ達によくあるんだけどなんだろうね?
病気かもしれないけど元気だし、くたばらないし。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 20:49 5EnchHb+
赤い餌食べさせたからでわ?
722:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 21:29 SrCjeLZy
否。尻尾のほうとか、背中のど真ん中とか、
明らかに食物じゃない場所にできてる。
723:676
04/01/28 21:39 0XFK6iOx
10匹導入、3匹☆なので、7匹ご健在なのですが、
40センチ・23リットルの水槽でこの数で、繁殖してくれますでしょうか?
ちなみに同居はアカヒレ・ネオンテトラ・コリ・オトシンです。
水草はウィローモスとマツモが入っています。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 21:52 5EnchHb+
>>722
それはいわゆる背わた部分以外にもできてるって事ですか?
どんな風なんだろ?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 22:24 /Jkdo1gS
本日のトリビア
エビの血液は赤くない。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 22:37 duARkCQV
誰も血の話はして無いと思う…。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 22:59 mc2t+1UN
>>726
>>717と>>720に「血のかたまりみたいな赤いスジ」って書いてあるじゃん。
だから、エビの血は赤くない=赤いスジは血ではないって
言いたかったんじゃないの?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 23:16 duARkCQV
>>727
ああ、なるほど。
でも「血のかたまりみたいな」は例えだと思うんだけど…。
やっぱり誰も血の話はしてないよ。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:35 R5emGp9Z
うちのも金魚の色を鮮やかにするような餌あげると
紅くなったよ
でも全部のエビがなった訳ではないんでやっぱりナゾです。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:43 lsrwOZYD
90センチの水草水槽にコケ取り要員として20匹入れたんだけど、
みんなヒーターカバーと床砂の間の狭いところにごちゃっと
隠れるように集まってしまって、そこから殆ど動いてくれません。
魚はオトシンクルスが3匹だけなんだけど、何でみんな隠れちゃうんだろう?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:47 kmT6IoYs
>>730
寒いんじゃないか?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:49 Y321t2Ag
>730
エビって臆病じゃないでしょうか?
うちでも流木の陰とか水草の隙間に隠れてます。
前に、カバーをめくって覗いたら、夜は活発に動いているみたいでした。
流木に一杯穴を開けたやつが「シュリンプハウス」として売られてるくら
いだから、穴などの隠れ家が好きなのでしょう。
733:ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ
04/01/29 01:23 LwyARNQ2
>730
オトシンクルスはエビいじめる事があるわよ・・・
知らないところでいじめられてるんじゃないかしらん?
734:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 01:30 dttQ0tca
まだ水槽に馴れないから怯えてるのでは?
ヒーター入れてるなら2~3日もすれば活発に動き出すと思います。
数日経っても状況が変わらなかったら何か原因が有るんでしょうけど…。
同居人に虐められたとか、そこにエサが溜まってるとか…。
735:ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ
04/01/29 01:36 LwyARNQ2
こんなの見つけた・・・・・・
誰か試して('-'*)
れっつ人柱ヽ(´ー`)ノ
【すくすく】水草の肥料を考えるスレ【こけこけ】
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 01:07 ID:9R8IODOP
最近エビ水槽にタダで手に入るからエサとして米ぬかをやってるんだけど、最近水草の育ちが良くなってきた気がする。
まだ気がするだけですが、いつか追加報告します。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 01:10 ID:E4Tcm7Rp
>>19
米ぬかってすごく栄養価が高いんじゃなかったでしたっけ?
もしそうならコケないように注意しないと。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 01:19 ID:9R8IODOP
>>20
>米ぬかってすごく栄養価が高いんじゃなかったでしたっけ?
そうなのです、エビの成長はかなり良くなりました。
水草の成長が良くなった気がするのは米ぬかが効いたのか、米ぬかをエサにしているエビのフンなんかが効いてるのか分かりませんが、
最近よく伸びてる気がします。
ちなみにエビ水槽だけにコケは平気です。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 02:07 kNr3Vk09
>735
米のとぎ汁は植木にやると良いって聞くけど、うちは無洗米だから無理だわ。
それに、水道水て米洗ってたら、その水を水槽に入れたらまずくないか?
少量ならいいのかな。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 02:09 dttQ0tca
>>735
あ、それ自分。
おおむね好調だよ。
最近脱皮に失敗する奴が多くなったので、カルシュウムを補給してる所。
738:676
04/01/29 02:18 kNr3Vk09
>696
ショップ(本体価格+交通費)と通販(本体価格+送料)の値段を比較して、
通販のほうが800円くらい安かったので注文しました。
今度は20匹買ったので、さらに慎重に水合わせして大事に育てたいと思い
ます。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 07:18 cwcz+SRp
がんがれ、水合わせさえ乗り切ればなんとかなるはず。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 14:59 Kz3PMIZ2
おい!貴様ら!今日ペット屋で淡水こしおれえび?だかかに?だかゆうのみたぞ
3センチくらいでザリガニをぺちゃんこにしたようなやつ!もとアクア屋だが
初見!しってるやついたらもしえろ!ごるあ
741:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 15:11 pa9CY+qQ
日曜日に購入し、時間をかけて水合せして水槽に投入。
↓
翌日、一匹も見当たらず ・゚・(ノД`)・゚・
↓
どこかに隠れていたらしく、今日、流木の陰に数匹確認
742:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 16:00 EWj4tSCy
>>740
少し落ち着いたら?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 18:20 1TNWC3H3
>>740
コシオレエビってのはヤドカリの仲間で、釣り餌に使うアナジャコとかに近い仲間のはずだけど、淡水腫なんていたっけ?
744:676
04/01/29 19:15 c8fEp1SJ
昨日注文したエビが、明後日届く予定です。
明日準備しておくことはありますか?
導入後しばらくは、水替えを控えたほうがいいと思うので、
明日水替えしようと思っています。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 19:48 /eIwbLA+
>740
値段いくら位だった?
欲しいんだけど、見た事も無い。
ミナミと同じで大卵型らしい。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 20:12 Kz3PMIZ2
もれも初めて見た!確かにヤドカリの一種のようだミニやしがにみたいな。
一匹1560円と書いてあった。漏れもちょっとほしくなった。
淡水と書いてあったが、純淡水か汽すいカは、確認とってない、
体長3センチほど蟹とザ利の中間みたいな体系なんで幅も足いれたら3センチくらい!
でかくなるかも試練?内田ザ利のこども圧縮したようなかんじ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 20:17 JTzftynF
>>746
こんな感じ?
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
748:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 20:23 /eIwbLA+
>746
安いんだな。
ビダにいくつか出てたが、もっと高かったよ。
こっちまで回って来るまで気長に待つか。
前にALに出ていて、赤いのや青いのも居るらしい。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 20:54 Kz3PMIZ2
だいぶちがいますなー
750:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 21:04 Kz3PMIZ2
セミ海老みたいな感じです全体の印象は
しっぽはまるめた状態で蟹化する途中みたいです。
ザリガニの尻尾巻いた状態がぺしゃんこにされたような体系
751:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 21:12 CsTt4dIZ
>>740
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 知っているが │
| / .| お前の熊度は |
| / .| 気にクマない |
∪ |_________ _|
\_)
752:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 21:15 y/nvTkvn
別に非難する訳じゃないけど、なんで淡水エビスレじゃなくて、ここで聞くんだろう?
753:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 22:22 H1GzoUMg
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・だかゆうの・・・
754:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 22:32 ctr2m7Hx
>>744
入れ物の準備くらいと思われ。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 22:33 Kz3PMIZ2
うん!なんかゆってみたかったの。ごめぽ
756:676
04/01/29 23:16 1tsstYfQ
>754
トリートメントタンクのことでしょうか?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 01:56 iE5WPZSt
100均で買ったフィギアケース逆さまにして水槽にしたてて
ヒーター入れておいたらミナミヌマエビ繁殖すますた(゜∀゜)
10匹くらい赤ちゃん誕生可愛い( ̄ー ̄)
758:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 02:05 eR1dtR0H
>>756
念の為何匹か隔離しとけって事では?
慎重に水合わせしても落ちる例があるみたいだし、保険用に、送られてきた水のままでエアとか。
759:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/30 07:50 XOBegPHP
>>757 漏れもその方法でミナミ5匹分離しました。
漏れはヒーター無しなんで抱卵はまだですが。
ケース ¥100 のみ、
760:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 13:39 iE5WPZSt
757です。
わたしの場合隣にメダカ水槽があったから
そこからエアー引っ張ってみました。
水質安定狙いで園芸用の赤玉土少々入れて
それが当たったのかどの水槽よりも水質安定してる感じ^^;
エビだけにコケも出ないし、水も換えてないのにキレイ
761:676
04/01/30 13:55 LOb+u/eI
ただいま水替え完了。
水替え前は、どう数えても3匹くらいしか見つけられなかったのに、
水替えのために流木を移動させたら7匹とも発見!
どこに行ったか心配だったので、一安心。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 17:25 pK6SwvaR
いま二匹が抱卵してるんだけど
卵の色が一方は黄緑色で一方が茶色で色が違うんだけど
そういうものなの?
763:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 17:40 3thRIlo5
そういうものですよ。
764:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/30 17:40 XOBegPHP
>>757 漏れの水槽?
こんな感じ。
URLリンク(upimg.psychedance.com)
⇒の水槽は現場で捨てる予定だったガラス棚を書こうして貼りあわせた自作の
75x15x15のオーバーフロー水槽。
メインは90cmです。
ミナミタン用のプラケース水槽はトリミングした水草と流木と川砂を自作水槽から移植して作ったYO!
ミナミタン水槽はヒーターもエアーもろ過も無し。
みんな元気です。
765:バスオ ◆ribasskUaE
04/01/30 17:45 XOBegPHP
書こう=X
加工=○ _| ̄|○
766:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:20 3fT1bOaA
>>761
そうだよね、実は以外といっぱい居るよね。
漏れも今まで100匹くらいかと思ってたんだけど、こないだ水槽リセット時に数えたら288匹もいた。
侮れぬ・・・。
767:またアクアリストですよ。
04/01/30 19:32 KKIntFtL
今度友達からミナミもらうんですが、一体どのくらいの勢いで繁殖するんですか?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 20:14 +HVvlK0S
>>767
ゴキブリ並み
769:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 20:20 QpiKJE2U
ゴキブリ並みは言い過ぎだろう。
捕食者がいなければ50匹が1年で20倍。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:01 nulpe3ST
>>764の水槽画像怖ろしい...
771:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:05 YVOj5JlG
>>764
台からはみでてはないよな?
目の錯覚だよな
772:またアクアリストですよ。
04/01/30 21:14 KKIntFtL
増えすぎたからから揚げにして食ったって人いますか?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:43 jQcL8J3A
うまかた・・で・す
774:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 22:43 D11Q5j4l
衛星JV
現場事務所?
775:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:37 kIYUsnr+
>>740
コシオリエビ
URLリンク(www4.justnet.ne.jp)
淡水かどうかは知りませんが
776:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:44 lBKsl/nt
コリは捕食者なんでしょうか?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:44 lBKsl/nt
コリは捕食者なんでしょうか?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:49 hMVmNUbl
コリはうまいこと同居してますが?
そう見えるだけかもしれないけど・・・
779:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:59 lBKsl/nt
コリ水槽にミナミいるんですが、増えてくれたらいいなと思って..
780:またアクアリストですよ。
04/01/31 00:48 qZR5dMsP
>>773
まじすか?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 01:03 /ikhvC5k
>>780
次は「かゆ うま」になりまつ。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 01:27 +C8VLzeQ
>>780
マジレスすると
川にいるテナガとかスジエビとかヌマエビとかは
油でからっと揚げて塩を少々振るとかなりうまい。
皮ごとバリバリが基本ね。
先日川でエビ軍団を取ってきて外の水槽に入れといたらママ上がから揚げにしちゃったよ。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 01:40 SjU6wLja
軽く茹でて干しエビにして、お好みに混ぜて友達に食わせたけど、美味いって食べてたよ。
次はもっと味がストレートに分かる料理にチャレンジしようかと思う。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 02:03 +txGhCJH
>>783
レモン汁かけて踊り食い はどうだろう?
785:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 02:27 iUbbAZiD
生食はミナミタン達が食ってるものを考えると嫌だなあ。
うちはたまに冷凍赤虫やってるし。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 02:35 +txGhCJH
こんなん見つけてきますた。スジエビは味噌汁に入れても食えるとか。
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
787:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 09:40 yeJgd2r8
友達が遊びに来たときとかに エビとかフグ飼ってると
「これ食べれるの?」って必ずきいてくるよね
みんな なんて答えてる?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 10:22 iyIARW1r
俺が一番良く通ってる養魚場(熱帯魚販売もしてる)でミナミヌマエビを買おうとしたら
「うちは千葉から買ってるけど、鯉ヘルペスの影響で現在は仕入れてない」と言われた。
「鯉ヘルペスは他の種類の魚にもうつるから今はお勧めできない」と言うんで
手ぶらで帰ってきたけど、このスレ読んでると飼いたくなるなぁ。
30cm水槽に入れたいんで、通販じゃ多すぎるし。
もう少し待ってみるかなぁ。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 10:31 +txGhCJH
>>787
「おまえんところの飼ってる犬も旨そうだよな」と答える。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 12:25 2ip818sr
>鯉ヘルペスは他の種類の魚にもうつる
なかなか面白い事言う人もいたもんだな。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 12:28 ni1yjJF2
コイ目は危険だと思うが。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 14:06 jO0McdVg
>788
何匹買うつもりか分からないけど、通販でも10匹単位で売ってるところあるよ
当然、送料とか考えたら割高だけど
793:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 14:15 2ip818sr
>791
「コイ」ヘルペスウイルスが他の種類の魚にもうつるなんて言われたら
マゴイ・ニシキゴイ以外の魚種にも感染するって解釈してもおかしくないだろ?
しかも>788はミナミヌマエビ買いに行って言われてるんだし。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 15:49 kESCTVW6
>バスオ
お前の水槽、全体的に不潔ぽくねえか?
795:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 15:57 iyIARW1r
>>793
ごめん、先に「アカヒレ、コリドラスと混泳」って事を伝えてたんで、アカヒレあたりを
心配しての発言だったかもしれない。
ちゃんと書かずにかいつまんだ言い方だったんで、誤解を招きかねない表現だったね。
スマソ
796:676
04/01/31 16:41 jO0McdVg
さっき、通販で頼んだミナミ20匹到着。
40センチ×30センチの発泡スチロールの箱に入ってたから、荷物が大きくて
びっくりした!
新聞で何重にもくるんで、使い捨てカイロも入れて、保温用にお湯の入った
ビニール袋も入ってて、めちゃくちゃ厳重包装でした。
そのおかげもあって、全員元気。今、水合わせ中です。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 16:52 nWTHeRmf
エビってほんと癒されます。去年、ハンズでホロホロ買ってからエビにはまってます。
今日もミナミ10匹とヤマト5匹買ってきました。ヤマトは日本ナマズのエサにします。
ミナミも増えたら日本ナマズのエサにしようと思ってます。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 18:28 m2BdoWxo
>>788
千葉にはミナミヌマエビの分布は無い筈だが、養殖でもしてるところが有るのかな?
だから鯉ヘルペスなのか?
799:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 18:35 m2BdoWxo
>>796
保温して送られてきたのか、厳重だな。
俺んとこなんか氷で仮死状態にして、水も無しで送られてきたぞ。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 18:35 m2BdoWxo
>>797
ヤマト買ってすぐエサか。
高いエサだな。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 18:52 Mk21ySgC
>>800
釣られんな。
802:676
04/01/31 19:01 jO0McdVg
>799
そうなんですよ。梱包料で300円かかったんですけど、買ったのはミナミ20匹だけなんで
支払い総額2000円しないんです。それで、すごく厳重だったんで「これって生体そのもの
よりも、包装材料とか手間賃のほうが高くついてるんじゃないかな」と思いました。
さっき水合わせを終了して水槽に入れたんですが、1匹だけ☆になってました。
死体に群がってるミナミたちはちょっと怖かった。
22匹(おまけに2匹入ってた)のうち1匹のみ☆なので、前に比べたら随分進歩しました。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 21:26 YzzaGcqh
>>802
どこの店?
804:676
04/01/31 21:47 jO0McdVg
>803
宣伝とか言われてお店に迷惑かかると申し訳ないので、ヒントだけ。
楽天市場の中の店で、ビオトープをもじった店名がついています。
楽天で観賞魚のカテゴリーのショップは6件なので、すぐ分かると思います。
そこは岩手の店で、我が家には発送の翌日午後着。一番冷え込む
深夜や明け方をトラックの荷台や暖房のない倉庫ですごすので、とても
気を使っていただいたようです。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 22:08 x5ooQB5g
ビオトップか、前そこでエビと魚買ったらおまけでプラナリアくれたよ。
殺すのは忍びないから川に捨てたけど。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 23:03 xbDxAy/e
へっへっへ。旦那。初抱卵来やしたぜ。
雌だけか、雄だけかと心配していたんだが、投入1カ月。
藻前ら、とっとと爆殖してカメたんの餌になってくれい…。
でもまだ、数が少ないので、情が移ってしまっているんだな。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 23:21 jYj4dlsd
ウィローモスをトリミング中に気づかないでミナミの胴と頭を切り離してしまった
1時間たつが頭だけで歩き回ってるよ‥
808:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 23:24 +iYCkqYm
>>807
内臓が無事なら結構もつよ。
釣り餌に使う時針刺してもなかなか死なないもん。
809:アミメウナギ
04/01/31 23:26 evlJT4k9
60センチの水草水槽でミナミを飼ってるけど
稚エビがいると水替えに気を使うよな。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 00:34 huUcqoie
>>806
初抱卵おめ~^^
1月後稚エビ発見すると嬉しいよ~一段と情が湧くよ~。
可愛くなって暫らくは活餌になんて無理ですよん。
2世代目の抱卵なんてガッツポーズする程嬉しいですよん。
でも3世代目が抱卵サイズになる半年後には活餌になっちゃうのかな・・・ショボン。
しかし爆殖で安定さすには、これでなかなか大変ですよ。
餌の量増える→水質悪化。酸欠。夏。色々あるからがんがってね。
>>809
チョト気を使いますね。(爆殖しちゃったから実はあまり)
水槽新規立ち上げ時に、ミナミ水槽から水貰ったらいつの間にか1匹移住。、
ウィローモスごそっと移したら、また1匹混じってて・・・おまいらスネールじゃ無いんだから。
こんな事あったので、稚エビ救出100%は無理と悟りました。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 01:11 +IDx/Eio
>>804
ビオなら比較的ここでも評判が良いと思うぞ。それもよく使っている。
ただ前に梱包財の新聞紙の中に東スポのエロ部分が入っていたのにはワラタ。
812:676
04/02/01 01:25 tKdw9wIA
>811
私のときもスポーツ新聞で、全部スポーツ報知でした。
エロページは残念ながらなかったです。
同じ日の新聞が2部以上入ってたので、古新聞集めてるのかな。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 01:56 lN0zn5HH
最近ミナミ水槽にヒーター入れたんだけど、
やっぱりヒーターの威力は凄いね・・・一斉に抱卵ですよ。
あとよーく見ると小さいのがうじゃうじゃいるし。
コリタブに群れる奴らを見ていると所詮甲殻類で昆虫の仲間なんだよなぁと思う今日このごろ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 01:57 5GOLiw+0
>あとよーく見ると小さいのがうじゃうじゃいるし。
それは前から繁殖してたんでわ?
815:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 09:42 2L2LoLCY
うわー、死んだ魚に寄って集って貪ってるよぅ…。(;´Д`)
816:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 10:46 eemsFvb4
うちの水槽アマゾンフロッグピットだらけになっちゃったよ。
アレ酸素ださへんかな?
817:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 10:55 wNKWoZsu
>>815
掃除になっていいじゃないか。
うちのメダカ水槽では死んだメダカは全部ミナミとカワニナが食べてお弔いをします。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 12:00 2L2LoLCY
今見たら骨格標本になってた。 <・tttt<
819:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 18:09 +2U+FROJ
水槽内の個体数(密度?)の上限ってあるんスかね?
6Lプラケで稚エビが大量発生すると、途端にバタバタ落ちはじめるんスけど、
目算で100匹程度になるとまた安定します。
一度落ち始めてから1/4程を他の水槽に移住させてみたら、やはり大体同じ位の
残り数で落ち着きました。
水槽の数を増やす事に至るまで何度も同じ事をくりかえしましたよ…。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 18:42 ktiPlSVV
>819
そりゃ密度の上限はあるでしょ。
(エアレーションや水面から酸素が溶け込む量)÷(1匹が消費する酸素量)=上限では?
まぁ、死因がすべて酸欠の場合だけど。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 18:52 jCGMYqLi
うちの水槽ではミナミは絶対に死滅しないなぁ
総リセットのときも救いきれないミナミはどぶに捨ててるし
822:またアクアリストですよ。
04/02/01 18:53 cWb0Tsyp
>>782
>>783
そうですか。
食いたいなぁ・・・って食おうと思えば食えるのね。
823:またアクアリストですよ。
04/02/01 19:03 cWb0Tsyp
っで、本当に実行するかどうかは分からないけど食料用に飼うなら
人工飼料より魚の切り身とかあげたほういいですよね?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 19:07 6QfL/P4F
>>823
うちは釣りエサ用に飼ってますが、エサは米ぬかメインで、ビタミン源に釣って来た魚のレバー、カルシュウム源に卵の殻です。
よく育ち、よく増えます。コストもほぼ0です。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 19:25 ktiPlSVV
>824
卵の殻って食べるんですか?
すりつぶして粉にしてあたえるのでしょうか?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 19:32 6QfL/P4F
>>825
ちょっと砕くくらいで与えてます。
とりあえず群がりますが、目に見えるほどは減りません。
でも脱皮失敗がかなり減ったので効果はあると思います。
827:825
04/02/01 19:37 ktiPlSVV
>826
レスありがとうございます。
ずっと入れといても水に溶けるわけじゃないから、
1晩くらい置いといて引き上げているのでしょうか?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 19:40 6QfL/P4F
>>827
えーと、次の殻が発生したら交換してます。
入れ物が複数あるので、平均1~2週間は入ってます。
829:825
04/02/01 19:46 ktiPlSVV
>828
それくらい置いといたら、ちょっとずつ溶けてるかもしれませんね。
近所のオバちゃんは、「こうしといたらちょっとずつ溶けて栄養になるのよ」と言って、
鉢植えの根元に卵の殻を並べています。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 20:21 0moUm1SU
ミナミヌマエビってクリスタルレッドとかレッドチェリーなんかと交配する?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 21:12 lN0zn5HH
抱卵エビをアナカリスといっしょにビンに入れて放置してたら
なんかビンがエビまみれに・・・
832:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 22:06 U2FWOqi4
>>831
わあっ!いいなあ!
833:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 22:24 f3Iz7BNL
ついに抱卵確認しました!
この週末、引きこもってたのでエアコンの影響で水温が上がったからだと思います。
しかしこの水槽、3週間くらい水換えしてない上に水草のジャングルになってしまってるんですが、下手に手を加えない方がいいんでしょうか?
個人的には足し水だけでもしたいんですが……
834:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 22:39 YCv7TqlW
>>833
足し水程度なら無問題。
下手に手を加えないのが無難だろうけど
気になるなら1/10位の少量換水してみたら?
835:またアクアリストですよ。
04/02/01 23:26 ythCQOqY
>>824
なるほど。
米ぬかなら家のそばの無人精米所からタダでもらえばいいかも。
でも水が濁ったりしません?
836:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 23:46 1/vNbs2M
>>835
水で練って、固めの団子にしてから与えれば平気です。
釣りエサを練る感覚なのですが、バラケやすいので馴れるまでは小麦粉を少量混ぜたら良いと思います。
あと、与えすぎると濁るので、エビが食べきれる量にしましょう。
毎日練るのはめんどうなので、練った状態でビニール袋に入れて、冷蔵庫にでも入れておけば結構日保ちします。
小玉にして乾燥させてもいいです。
837:833
04/02/02 00:17 cUhiQ/wi
>>834
ありがとうございます。外掛けフィルタが滝になってたので
出水口まで水を足してみました(20リットルに対して2リットルくらい)
孵化まで大体2週間と聞いていますがそれまで小量換水と足し水で乗り切って見ようと思います。
ちなみに同居してるのはカージナルステトラ2匹とクーリーローチ2匹ですが、稚エビは食べられたりしないでしょうか?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 00:32 r4XJ4RWW
ミナミは発育が早いからいいねぇー
これは楽しいぞ