宇宙で地上の100倍の放射線を浴びDNAが壊れた精子を使った「宇宙マウス」特に異常なく今のところ曾孫まで元気 [158879285]at POVERTY
宇宙で地上の100倍の放射線を浴びDNAが壊れた精子を使った「宇宙マウス」特に異常なく今のところ曾孫まで元気 [158879285] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
NGNG?PLT(16151).net

DNA傷つくも…「宇宙マウス」の精子、出産率変わらず有料記事
佐藤建仁2017年5月23日4時1分
 国際宇宙ステーション(ISS)で約9カ月間保存したマウスの精子を地上で卵子に授精したところ、精子のDNAは宇宙放射線の影響で損傷したが、
出産率は地上のマウスと変わらないことを、山梨大の若山照彦教授らの研究グループが明らかにした。
研究成果を23日、米科学アカデミー紀要に発表する。
 山梨大や宇宙航空研究開発機構(JAXA)らの研究グループは、マウス12匹から採取した精子を凍結乾燥して粉末状にし、ISSの日本実験棟
「きぼう」で2013年8月から約9カ月間保管した。その後、地球に持ち帰って卵子に授精した。
 精子への宇宙放射線被曝(ひばく)量は計178ミリシーベルトで、地上で同じ期間、保管した精子の約100倍。
精子のDNAを分析すると、宇宙放射線の影響でDNAの損傷度が地上保存の精子より高いものが多かった。
 これらの精子を卵子に授精した…
残り:167文字/全文:523文字
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch