(´・ω・`)「え、こんなん違法じゃないの?」 漫画・小説・雑誌を最新刊まで無料で読めてしまう驚きのサイト「FreeBooks」 ★2 [902666507]at POVERTY
(´・ω・`)「え、こんなん違法じゃないの?」 漫画・小説・雑誌を最新刊まで無料で読めてしまう驚きのサイト「FreeBooks」 ★2 [902666507] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/04/30 00:00:07.04 w9/4NNABa?2BP(1000)

・著作権法の抜け道を巧みについたFreeBooks
いまインターネットでは、とんでもないサイトが議論を読んでいます。その名も「FreeBooks 」。
無料でマンガや雑誌が読めるサイトですが、問題なのは著作権の取扱いを無視しているところ。いままさに本屋さんで
平積みにされているような新刊本までもが、無料で読めてしまえます。
AmasonのKindleunlimitedのような本の読み放題サービスは、作家や出版社に著作権使用料を支払ったうえで扱っている
場合がほとんど。そのため、ユーザーに対して月額サービス料を徴収するモデルが大半です。もちろん中には無料の読み
放題サービスもありますが、国内で運営されているものは基本、著作権問題がクリアになっています。
というか、なってないのは違法です。
ところがこのFreeBooksは、出版社や著作者の許可を得ずに無断で公開しているものばかり。こんなのダメじゃないの?
え?そんなに単純な話じゃないの?
・合法ではないが、違法と言い切れない。
本来であれば売って代金が生じるはずの書籍。作者はもちろん出版社、書店の権利をも侵害するこのサイト。
普通に考えれば違法行為ですよね。でもそうはさせない巧妙さがあるところが、このFreeBooksの闇の深いところ。
巧妙さ①FreeBooksはあくまでもアップロードの場である
書籍を閲覧できるようにアップロードしているのは、個人であってFreeBooks運営ではない。この時点で、FreeBooks側の
違法性を問いにくくなります。
つまり違法行為をしているのは個人というわけで、じゃあ違反者を一人ひとり見つけて訴えるのかというと、それも難しい…。
巧妙さ②国外のサーバを使っているため、日本の著作権法が及ばない
FreeBooksのURLはURLリンク(fbk.is)。この.isとはアイスランドのことです。
アイスランドの著作権法ではFreeBooksの運営はOKなので、日本でいくら違法性を訴えたところで取り合ってもらえないのです。
以下略
URLリンク(www.daddo.jp)

スレリンク(poverty板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch