暇つぶし2chat POVERTY
- 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f2f-Gn5M)
17/04/15 08:23:56.32 I5i//i8/0?2BP(1000)

「みんなの知恵を集めたら」「ネットの知恵が薄まった」
「離乳食としては危険な、ハチミツを使った離乳食のレシピが掲載されている」「生肉を使った不適切なレシピも掲載されている」等で
クックパッドが批判されているらしい。
 
【知名度のあるネットサービスに間違った情報が存在する=悪い】とみる以前に、そもそも、ユーザーが投稿しあうタイプのネットサービスには
ついてまわる問題なのだろう。
 
2ちゃんねるに書き込まれた情報も、google検索で拾える情報も、クックパッドや食べログやYahoo!知恵袋に書かれた情報も、玉石混交という点では変わらない。
 
00年代には、インターネットにみんなの知恵を集めたら、素晴らしいものができあがるんじゃないかという期待が生まれた。いわゆる「web2.0」である。
匿名の筆者が集まり、無報酬で優れた情報を提供していた昔の情報サイト*1を思い出すと、「web2.0」的な、みんなが知恵を出し合って
集合知を耕していくインターネットを夢想したくなるのもわかる。そんな時代だったからこそ、『ウェブ進化論』は売れたのだろう。
 
でも、今にして思うと、それはネットがアーリーアダプターのもの



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch