ヤンバルクイナの野犬被害拡大し確認数が4年間で10分の1に減少…環境省調査 [771738842]at POVERTY
ヤンバルクイナの野犬被害拡大し確認数が4年間で10分の1に減少…環境省調査 [771738842] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-gtQe)
17/04/13 23:04:58.48 Mj4qM7Kl0?2BP(1000)

国頭村楚洲の県道70号のヤンバルクイナ事故防止重点区間で、ヤンバルクイナの
確認数が4年間で約10分の1にまで減少していることが、環境省やんばる野生生物
保護センターの調べで分かった。
センターは2013年から毎月1回、職員が重点区間を歩いてヤンバルクイナの鳴き声
を数えている。
13年度は275羽、14年度は218羽、15年度は127羽、16年度は29羽と減少傾向
にある。
山本以智人(いちひと)自然保護官によると
「野犬の目撃情報も増えており、捕食された可能性がある」
と推察。
どうぶつたちの病院沖縄の金城道男副理事長は
「けがや死んだヤンバルクイナを調べると、犬による咬傷(こうしょう)の痕があった」
という。
野犬の目撃情報はここ3、4年、多く寄せられており、16年には楚洲集落で野犬5匹が
散歩中の母親と幼児を囲む事例もあった。
金城副理事長は
「このままでは、やんばる固有の自然や動物、人間にまで被害を及ぼす」
と警鐘を鳴らす。
国頭村世界自然遺産対策室の宮城明正室長は
「野犬対策など、関係機関と協力しながら早急に対策を取る必要がある」
と話した。
本島北部全域に生息するヤンバルクイナの推定個体数は、16年度は約1370羽、
前年度比で約350羽の減少。
14年度は約1190羽、前年度比で約350羽減少していることから山本自然保護官は
「減少は調査の誤差の範囲内なので、北部全体のヤンバルクイナが減少しているわけ
 ではない」
と説明した。
北部全域の調査は楚洲との調査方法と異なり、録音したヤンバルクイナの鳴き声を
約250地点で流し、返ってきた鳴き声を測定する方法。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch