【誤算】 マイナス金利導入から早1年 一体なぜ、どうして日本の物価は上昇しないのか 2016年の消費者物価 マイナス0.3% [219241683]at POVERTY
【誤算】 マイナス金利導入から早1年 一体なぜ、どうして日本の物価は上昇しないのか 2016年の消費者物価 マイナス0.3% [219241683] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 179f-VzAw)
17/01/28 19:03:38.74 angFW9bM0.net BE:219241683-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/torimasu.gif
誤算続きのマイナス金利=日銀決定から1年
 日銀が異例のマイナス金利政策の導入を決めてから29日で1年。
 黒田東彦総裁が「近代の中央銀行の歴史上最強」と自賛した金融緩和の枠組みは
誤算の連続だった。
 日銀が掲げる2%物価目標は依然として遠い。
 同政策は金融機関が預け入れる日銀の当座預金の一部にマイナスの利回りを適用する。
 日銀に預けると損になる仕組みで、銀行などが抱える余剰資金が企業や個人への貸し出しに回り、
景気と物価を押し上げるとの見立てだった。
 2016年1月に導入を決め、2月16日から実施した。
 しかし、収益悪化を懸念する金融機関の反発は日銀の予想以上だった。
 さらに、長期金利の低下で生命保険会社や年金基金は運用難に直面した。
 個人預金のマイナス金利を連想させたことで消費者の不安も誘った。
 英国の欧州連合(EU)離脱決定に伴う市場の動揺などもあり、日銀は黒田総裁の下で否定してきた
緩和策の「逐次投入」を強いられた。
 昨年7月に株価指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れ枠を倍増。
 9月には、マイナス金利と組み合わせる形で長期金利を0%に誘導する政策を繰り出した。
 原油安と消費低迷という逆風を受け、物価の基調は弱いままだ。
 16年の消費者物価指数(除く生鮮食品)は前年比0.3%下落し、4年ぶりのマイナスに転落。
続きはうぇbで
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch