16/10/28 12:51:45.50 RN/AcUNed●.net BE:545512288-PLT(16445) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
9月の家庭の消費支出 前年同月を2.1%下回る
10月28日 8時41分
総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月(9月)の消費支出は、台風や長雨などの
影響もあって外食や住宅のリフォームなどへの支出が減ったことから、物価の変動を除いた
実質で去年の同じ月を2.1%下回りました。
総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月(9月)の家庭の消費支出は、ひとり暮らしを
除く世帯で1世帯あたり26万7119円となり、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を
2.1%下回って7か月連続で減少しました。
これは、台風や長雨といった天候不順の影響で外食や住宅のリフォームなどへの支出が減ったことや、
9月の上旬は各地で気温が高めに推移し、秋物の衣料品の販売が振るわなかったことが主な要因です。
消費支出の減少は、ことし2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実態として1年1か月連続となり、
これは消費税率が8%に引き上げられたおととし4月以降と同じ期間、減少が続いたことになります。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)