じいちゃんの遺産が俺名義で1000万あったんだけどおろし方分からなくてワロタ [454256732]at POVERTY
じいちゃんの遺産が俺名義で1000万あったんだけどおろし方分からなくてワロタ [454256732] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfb0-ddOc)
16/08/21 23:16:57.59 FKMJYb8U0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/hikky.gif
■読売は遺族の記者会見を無視
昨年8月、ゲイ(同性愛者)であることを暴露され、心身に支障を来たした25歳の大学院生が自殺した―。
ゲイなど性的マイノリティー(LGBT)に対する差別意識が根強く残る日本で起きた悲劇である。単なる自殺として捉えるのではなく、
このような自殺を引き起こした社会的背景を考えれば、大きなニュースとして報じる意義はあるはずだ。
事件の概要は8月5日に司法記者クラブで発表されている。記者クラブに所属するメディアであれば、
一から取材をしなくても記者クラブにいるだけでそれなりの記事を書けてしまうのだ。結果はどうだったか。
結論から言えば、大手新聞・テレビなど記者クラブメディアは事件に大きなニュース価値を見いだしているようには見えなかった。
例えば全国紙5紙。会見翌日の朝刊(東京本社最終版)を見渡すと、読売は「無視」であり、残る4紙も社会面で事実関係を短く伝えるだけだった。NHKも同様だ。
ストレートニュースとしてきちんと伝えられなかったのならば、コラムを使えばいい。大学院生は周囲に相談していたのになぜ救われなかったのか。自
殺を引き起こすほどLGBTが拒絶される社会的要因は何なのか。コラムであればさまざまな視点を提供できる。だが、コラムで事件を取り上げる全国紙はなかった。
自殺した大学院生は一橋大学法科大学院に所属。同性の同級生に恋愛感情を持っていると告白したところ、数ヵ月後に「LINE」上で「お前がゲイであるこ
とを隠しておくのはムリだ」とばらされた。その後精神不安定になり、校舎6階から転落して死亡した。
遺族は大変なショックを受けた。NHKによれば、両親は「同級生の理不尽な行動で追い詰められ、大学側もサポートせず放置したことは許せない」と
して、同級生と大学に対して合計300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。アウティング(本人の了解なしに性的指向を暴露する行
為)が争点の裁判は異例だ。
■社会の変化に追い付いていない
大手メディアは社会的弱者やマイノリティーのことについては総じて鈍感である。それが如実に表れたのが2014年6月に東京都議会を
舞台にして起きた「セクハラヤジ」だ。「性差別が今も残る日本」を世界に印象付けたのだが、マスコミの対応にも疑問符が付いた(
URLリンク(gendai.ismedia.jp))。
問題となったのは、都議会で質問する女性議員に対して浴びせられた「早く結婚しろ」などの野次。全国紙5紙のうち翌日朝刊でこ
れを全国ニュースとして取り上げたのは毎日だけだった。朝日と読売は都内版のみで扱い、日経と産経は無視したのである。
全国紙がセクハラヤジを全国ニュースとして大きく報じるようになったのは、ネット上で議論が巻き起こり、都議会に抗議が殺到してか
らである。つまり、騒ぎが大きくなって初めて「これは性差別なんだ」と気付いたわけだ。
性差別に対する意識は徐々に変わってきている。安倍政権が女性の活躍を政策目標に掲げているし、女性の積極活用に乗
り出す企業も増えている。男女雇用機会均等法制定から30年以上もたっている。それなのにマスコミがいまだに鈍感なのは、本来
なら社会の変化を先取りすべきマスコミが社会の変化に追い付いていないからだろう。
LGBT差別は性差別以上に深刻だ。安倍政権がLGBTを閣僚に登用することはないし、LGBTに対する差別禁止規定を設ける企業も
少ない。同性婚も認められていない。マスコミが社会の変化に追い付いていないとすれば、セクハラ以上にLGBT問題に対して無関心になるのも当然といえよう。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch