16/04/26 15:19:14.38 FhRGgMYM0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/naoruyo.gif
URLリンク(www.sankei.com)
自民党の労働力確保に関する特命委員会
(委員長・木村義雄参院議員)が外国人労働者の
受け入れ拡大に向け、政府に示す提言案の概要が25日、分かった。
政府がこれまで原則として認めていない
建設作業員などの「単純労働者」の受け入れを
「必要に応じて認めるべきだ」として容認し、
外国人労働者政策の抜本的な転換を求める。
政府は外国人労働者について、大学教授や経営者、
高度な技術者など「国の利益になる高度な人材」の
受け入れを進める一方で、単純労働者の受け入れには
慎重な対応を続けてきた。
特命委の提言では、単純労働者について
「その概念自体をなくす」とし、「移民」以外の外国人の
受け入れを基本的に認めるよう求める。
2020年代には介護分野で25万人、
建設分野では77万~99万人の労働力が不足する
との推計もあり、安倍晋三首相は平成27年10月の
国家戦略特区諮問会議で「外国人を積極的に受け入れ、
総合的に在留資格を見直す」との考えを示している。
ただ、単純労働者の受け入れ拡大については、
治安の悪化や居住地域での日本人とのトラブルなどを懸念する声は多い。
特命委は5月中に首相に対し提言を提出する考えだが、
提言のとりまとめまでには曲折も予想される。
特命委は、政府内で統一的な定義のない「移民」についても
「入国時に在留期間の制限がない者」との独自の定義を近く示し、
国民に抵抗感の強い「移民政策」には踏み込まない考えを
明らかにする方針だ。