10/06/28 23:09:16 Fmlj8f1+0
>>278
現行ダイヤで検証しよう。
各地20:00に終了すると仮定。
塩尻:20:08発のスーパーあずさ36号が最終(新宿22:36着)、会場からの時間考えると厳しい
南魚沼:六日町と仮定、21:54発の普通に乗車し越後湯沢でMaxとき352号に乗り換えるのが最終(東京23:40着)
沼田:21:27発の高崎行きに乗車し高崎で上野行き乗り換えが最終(大宮23:48着、上野0:14着)
ただし高崎から新幹線を使った場合南魚沼と同じ時間に到着可能
黒磯:21:28発の宇都宮行きに乗車し宇都宮で上野行き乗り換えが最終(大宮23:35着、上野0:01着)
宇都宮から新幹線を使った場合やまびこ70号に乗り換え(東京23:44着)
郡山:22:21発のやまびこ70号が最終、普通列車だと郡山19:48発に乗車しないと日着不可
そもそもそれ以前に最終に間に合いそうになければ宿泊を前提にしてる人の方が多いんじゃないかと。