10/07/26 18:12:00 YtEsgpKh0
出れますよ
844:名無しでGO!
10/07/26 19:30:39 r87HkDQC0
在来切符で幹は出れないよ。だいたいその区間は塞がれてるでしょ。
845:名無しでGO!
10/07/26 20:22:17 ZpMjig2k0
>>843
ありがとうございます。
846:名無しでGO!
10/07/26 20:24:55 8O8NEuJB0
上野技って便利だね(^^;
847:久保田諭
10/07/27 21:16:09 SoWuXoaU0
西瓦・終日
7:00-9:00 16:00-18:30
扉無しの簡易自改 券売機あり 乗車証明なし
848:名無しでGO!
10/07/27 23:22:42 cjtnN3TR0
青森で茅場町160円の「当日」の切符が落ちてた。(駅の外で)
まさか・・・ワンマンならケンパ免れるしIGRとか使わなければ・・・
でも当日なんだし、各駅だけじゃたどり着けないか?
849:名無しでGO!
10/07/27 23:34:19 4olHk2JEP
>>848
普通列車だけでも当日中に着く。
北千住から常磐線経由で行ったかもしれない。北東パス使って。
850:名無しでGO!
10/07/27 23:40:47 XgzuFb/n0
赤穂線坂越駅と大多羅駅にひまわり出没
851:名無しでGO!
10/07/29 14:27:45 mk2BeaIj0
名古屋駅の新幹線北口はザルだな
一番奥の改札とか犬の監視下じゃないから普通に突破出来るな
852:名無しでGO!
10/07/29 14:48:40 iO1+RV/H0
>>848
東京→青森を別途購入済みってのはよくある話
サラリーマンは購入した切符のつじつまが合っていれば良いと考える人が多く
なおかつ下車駅では切符1枚しか出さない
853:名無しでGO!
10/07/29 18:22:45 kw79/OYK0
ラジオライフ見てきた
かなり際どい