10/06/08 22:25:05 SaEFDNbr0
近年の束は、2000年代前半の巨人に似てきていると思う。
高速割引に反対しながら、フリーきっぷを次々に廃止、改悪。
それで浮いた金で、エキナカをどんどん充実させ、商店街に深刻な影響を与える。
そして、それの利益で20年にも満たない車両を次々と廃車、大量に走るんですを入れまくる。(大手私鉄でも新車を入れられない所があるのに)
水道橋は巨人の応援歌を入れているのに、横浜、ヤクルトの本拠地最寄り駅はスルー。
ホント、あの頃の巨人と変わらないか、それ以上だよ。
今の巨人は、あの頃を経験したから、若手の育成や、ファンサービスを重視するなどして、人気は戻りつつあるが。
束にはそれは無理だろうな。若者を相手にしてないから、10年後にはジリ貧になりそう。
>>700 >>708
まだ景気が回復しているとはいえないのに(むしろ悪くなっている)、値上げするのは馬鹿。
やっていいのは、マックみたいに薄利なので利益を伸ばしている企業だけ。
マックと同じ立場だと勘違いしているのか。
>>704
ライバルと言うべき相手がいないから、殿様でも客は来る、と思っているようだね。
だが、今の時代、何もしないと関心を持たなくなるだけだよ。
今、一番の敵は「無関心」だ。ゲーム業界もプロ野球業界もそれに直面した。