ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ26at TRAIN
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ26 - 暇つぶし2ch879:名無しでGO!
10/04/16 12:10:55 d70KEZhI0
三ノ宮から京都駅まで行きたいのですが、ネットでJRの運賃を調べると
三ノ宮→京都の直通の切符を買った場合は1050円なのに、
三ノ宮→大阪と大阪→京都で別々に買った場合、390円と540円で
合計金額が930円で直通の場合よりも安くなります。
昼割り切符の一枚あたりで換算すれば550円ぐらいになるようです。

この差は東海道本線と京都線の違いによるものなのでしょうか?

阪急で行くと、烏丸で地下鉄に乗り換える必要があるので、
金券屋で昼割の三ノ宮→大阪と大阪→京都を買うのが一番安い方法なのでしょうか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch