10/01/23 11:18:20 pzC+PdJMP
>>197
並行在来線を見てる限り、競合にはならんよ。むしろ大荷物。それでも東海の区間は
恵まれてるけどな。会社としては、在来線廃止は悲願なのは間違いない。
今の法律では強制的に在来線放棄できるけど、国鉄時代の新幹線は在来線を背負
わされてるって意識が強い。
企業資本を新幹線やリニアとその他の事業に集中できるしね。
新幹線は、元々途中区間より東京ー大阪間の固定客が圧倒的に多いし。
酉が北陸地区の在来線全廃目指してるだろ?あれが認められると、束やコヒも
見習ってやると思うよ。(束なら津軽線、八戸線、花輪線の廃止、コヒも江差線、
函館本線(山線区間)、室蘭本線の函館ー東室蘭の廃止。
201: [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!
10/01/23 11:21:07 pzC+PdJMP
>>200
函館・室蘭本線の函館ー東室蘭だな。スマン。
202:名無しでGO!
10/01/23 13:10:16 xaFk2E630
>>200
江差線はJR北海道の駅にある駅ナンバーが振られてないんだっけか
203:名無しでGO!
10/01/23 13:10:45 19LW86C00
>>200
>酉が北陸地区の在来線全廃目指してるだろ?
頭大丈夫か?
それを前提なら金沢駅・福井駅(・富山駅(現在工事中))の高架化や敦賀~長浜~米原の直流電化なんてやらないよ。
初期の編成のみ一部地域負担だとは言え、結局は521系が増備されたりしてるのも事実だろ。
204:名無しでGO!
10/01/23 13:19:18 T555xmYB0
むしろ、西が目指しているのは地方交通線の切り捨てだな。
月一の運休日設定がそれをよく表しているよ。
しかし、この国がいかに鉄道を軽視しているのかがよくわかるわ。
1に道路、2に道路、3にやっと航空が来るのかな?ぐらいで殆どの交通予算は
道路の開発だったり、整備に使われるんだもんな。
政治家も大多数が「道路族」と呼ばれる人間ばかりで、お陰で地方の鉄道を廃止するの
にあたって地元住民が反対しても役所と道路族の政治家が廃止を推進し、届出を出すと
あっさり廃止されてしまうのが現状。
205:名無しでGO!
10/01/23 13:41:14 5pmsl5BC0
>>144
新潟は「東北ワイド周遊券」のエリアだった
206:名無しでGO!
10/01/23 15:57:00 F696LLRi0
>>168
>東海は以前から新幹線が本業、在来線・ローカル線が副業、
>と揶揄されてきたけれど、東日本もそのパターンかね?
東日本は鉄道が副業、本業は地上げ屋。
207:名無しでGO!
10/01/23 16:10:21 RqCQrM+m0
>>197
東海は新幹線誘導の道具としてであっても在来線を利用している分
新幹線も在来線も終わってる東よりほんの僅かながらマシ
208:名無しでGO!
10/01/23 16:55:50 Bj392Cbp0
倒壊は新幹線誘導の道具としてだけ在来線を利用しているように思うが、
それでも終わっているよりましということか。そういう考え方もあるんだな。
火災の社長時代は極端な在来線軽視に怒りが収まらなかったのだがw
209:名無しでGO!
10/01/23 17:10:31 cx4KiOsgP
モバスイの加入者があまり増えないから
美味しい切符をモバスイ専用にするつもりだな
210:名無しでGO!
10/01/23 17:12:56 RqCQrM+m0
>>208
仙台・新潟近辺以外宇都宮・高崎より先は本数は勿論新幹線⇔在来線の接続からして
話にならない地方だらけなのが東の新幹線であり在来線なんでね
ンな有様ではロング車だのダイヤ寸断だの言う以前に使い物にならんし
結局車に走るワケだよ(田舎じゃ新幹線駅まで車もお約束)
211:名無しでGO!
10/01/23 17:20:00 /fHy/a/E0
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2010/01/21(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
土日きっぷ廃止に関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各乗り鉄・撮り鉄軍団と連絡を取り合い、短期の新軍団を発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
関東最大撮り鉄軍団のリーダー、幹部3人
軍団ではないが最大派閥のNo2、No3
東日本では有名な、土日きっぷ発売開始以来一週も買いもらしたことがないという勇者
10時打ちしてもらえる駅が200以上ある人望の持ち主
仕事辞めて全路線踏破した奴
212:名無しでGO!
10/01/23 17:20:08 Bj392Cbp0
>>209
現状そんなにおいしくはないぞw
また、モバスイにはそれ特有のトラブルがある。
今のままならえきねっとやトクだ値のほうがまし。
>>210
九州でもそうなりそうな感じだw
213:名無しでGO!
10/01/23 17:20:45 /fHy/a/E0
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
取れない指定券はもはやないだろうという最強集団だ
カシオペアスイートを3連泊した奴もいる。
東日本では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員沿線でのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ関東の鉄は半数以上が動くだろう
四天王の連中は3セク、民鉄にも顔が利く。奴らの中にも廃止反対してる奴はいるだろう
協力して全員で廃止反対のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのレチに話つけてくるわ
214:名無しでGO!
10/01/23 17:30:50 RqCQrM+m0
>>212
そういや先日もモバスイがトラブル起こしたそうだねw
ついでに>>210を補足しておくと輸送力は勿論自由席数も基本は一定している東海に対し
東の新幹線は両数バラバラ、自由席は繁忙期にすぐ減らすというのもロクなものじゃない
(最近じゃやまびことたにがわの自由席半減が常態化してる)
215: [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!
10/01/23 18:24:34 pzC+PdJMP
>>203
酉は、北陸新幹線、金沢ー大阪全通時に北陸線と付随する地方線は全て廃止するって
表明してたが・・・・
216:名無しでGO!
10/01/23 19:19:29 bbvLdEso0
飛行機+在来線(現行)
飛行機+新幹線(数年後)
本当に下の方が便利なのかな!?
217:名無しでGO!
10/01/23 19:27:56 a53HVfzI0
>>216
下は単なる無駄遣いにしか見えませんがね
218:名無しでGO!
10/01/23 21:35:28 9UWaIeZG0
オクで違反報告された
219:名無しでGO!
10/01/23 21:44:44 GQVeYFej0
オクみたけど無理やりな転売多すぎだろうww
220:名無しでGO!
10/01/23 21:48:49 mgA+1c8O0
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
221:名無しでGO!
10/01/23 22:48:55 utglNotj0
>>211
>>213
なんだよこれ。自分も鉄だけどマジでひいた。。。
こういうキチガイどもの既得権なんかどーでもいいよww
毎週使ってるって、他にやることないのかよ?
222:名無しでGO!
10/01/23 22:58:17 MOBF0CCU0
>>214
東って、大抵、一般の人が使いづらかったり、故障が多かったりするもんなあ…。
もしもし券売機くんや、指定席券売機なんか、なかなか普通の人で使っている人いないし…。
それなのに、モバイルスイカに流そうとしているんだから、戦略ミスにも程がある…。
家族向けにターゲットを絞りたいなら、西みたく2人以上にすればよかったのになあ…。
これじゃあ、広告宣伝している家族4人で仙台往復とかする人は、値上げになったんじゃないの?
223:名無しでGO!
10/01/23 23:14:25 hrbMvA340
なんかみんなゴチャゴチヤ言っているけれど
デフレと高速毎日1000円-2000円の時代に
割引切符廃止して回数券整理したらどうなるか
考えなくてもわかるだろ。
それから
東が気に食わないならJRに乗るな。
エキナカで買うな。
モバスイ解約しろ。
以上
224:名無しでGO!
10/01/23 23:14:49 Poaj+VCb0
>>203
>>215のいうとおり、酉は現時点では北陸新幹線開通後も枝線を残すとは名言しておらず自治体(富山県が主)とぶつかってる状況。
>敦賀~長浜~米原の直流電化なんてやらないよ。
北陸本線・湖西線直流化は滋賀県や関係自治体による働きかけ運動(無人駅の整備、駅周辺駐車場の整備)と自治体の工事費用負担によるもの。
後者の内訳は総事業費約161億円のうち、滋賀県と同県沿線の3市6町で約75億円、福井県が約68億円、JR西日本が車両の新造費用18億円を負担というもの。
つまり酉の特徴であるお布施の一環。
225:名無しでGO!
10/01/23 23:19:32 MOBF0CCU0
>>223
少なくとも、モバスイには入ってない。
JRの系列のクレジット以外だと、年間、1000円取られるし、JRのクレジットカードも年会費1000円取られる…。
パスモなんか、クレジットは制限されるが、年会費や手数料をとられない…。
226:名無しでGO!
10/01/23 23:27:21 hrbMvA340
あのな、どのみち西は現状のネットワークの維持なんて無理なんだよ。
人員的にな。
URLリンク(www.realcom.co.jp)
20代が増えているように見えるが
ご存知のように西は若い女子社員が非常に多い。
彼女らが定年まで勤める可能性は低い。
将来のローカル線廃止を計算してこのような採用を
しているのなら西の経営者はたいしたものだと思う。
東もここまで極端ではないが傾向は同じ。
227:名無しでGO!
10/01/23 23:30:16 Poaj+VCb0
>>226
地方駅の職員にしたって大半はメンテックなんじゃないの?
228:名無しでGO!
10/01/23 23:58:07 5Hdotyyc0
>>207
国鉄時代に比べてだいたいの線区で本数が大幅に増えているからな、東海の場合
229:名無しでGO!
10/01/24 00:05:52 TJSF0hR00
>>223
>東が気に食わないならJRに乗るな。
これはいくらなんでも言いすぎでしょ?
何を指摘してるかわかる?w
JR東のサービスでは、えきねっとは当面使い続けるつもり。
モバスイは死蔵状態だから、年会費請求なら解約予定。
記名SuicaでモバスイのSuica機能の代わりもできそうだから。
バッテリ状態を気にしながら携帯を使うのって
相当ストレスがたまるよww
230:名無しでGO!
10/01/24 00:13:27 IDhunYtM0
>>223
電車には乗るが東に金は落とさないようにしてる。
逆に地方私鉄にはできるだけ金を落としてる。
231:名無しでGO!
10/01/24 00:18:37 ADZ/G2TS0
安全性に欠けるとかで乗車拒否してるのならわかるけど
特企廃止されただけで乗車拒否とかどんだけだよw
232:名無しでGO!
10/01/24 00:20:27 EMfMF9Zc0
必死すぐるww
233:名無しでGO!
10/01/24 00:23:23 V4afdWO40
無駄な抵抗はよせ
234:名無しでGO!
10/01/24 00:29:19 fF5e9q1J0
何もしなければ値上げに同意も同じ。
235:名無しでGO!
10/01/24 00:34:27 fF5e9q1J0
>>231
国土交通省からの警告書の多さで
乗車拒否推奨ですか?
236:名無しでGO!
10/01/24 02:09:17 fxFM+goj0
ぐるりに代わるものは「いい夫婦パス」だけど、
これを使うためには結婚しないといけない
あとは・周遊きっぷの北海道ゾーン
・「三連休パス」+「北海道フリー」
・エア・ドウ往復(もしくはANA超割)+「北海道フリー」
土日に代わるきっぷが土日の代わりを果たすかどうか
使い方をうまく工夫しないとだな(さもなければ三連休(ry)
もう大宮→古川→鳴子温泉→酒田→新潟→直江津→長野→松本→小淵沢
→佐久平→大宮
なんて使い方が出来なくなるんだろうか...orz(どうせ割高(ry)
237:名無しでGO!
10/01/24 02:39:33 U/o5v7kt0
>>236
そんな無駄乗りするから廃止なんだよ
238:名無しでGO!
10/01/24 05:15:26 PH3i6wkd0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい
男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。
<番組>
URLリンク(www.youtube.com)
<クレーム先>
URLリンク(voice2.jreast.co.jp)
239:名無しでGO!
10/01/24 07:11:12 nIqw8y1Z0
特企廃止されただけで乗車拒否→首都圏客が地方へ行かない、
地方客が東京へ出て来れない。
こんなこと言っちゃ悪いけど、殆どの首都圏客が東京駅などのショップで土産を
買おうとする現象が確実に起きる。「東日本さん別途料金取るの?じゃあ行かないよ」ってね。
240:名無しでGO!
10/01/24 07:25:11 AUuhbZqRP
>>236
> もう大宮→古川→鳴子温泉→酒田→新潟→直江津→長野→松本→小淵沢
> →佐久平→大宮
>
> なんて使い方が出来なくなるんだろうか...orz(どうせ割高(ry)
特急料金だけで計算したことある?これだけ無駄に特急乗っている
ように見えても、ウィークエンドパスとの合計で考えると意外と
割高にはなっていないと思うよ。
241:名無しでGO!
10/01/24 07:41:14 TwGnJBup0
>>222
そういえば、グリーン券券売機も、行き先ボタンを押したらすぐに書き込み終了だけど、
その前に「~まででいいですか?」「はい」「いいえ」を選ばせる画面が出てきてもいいよな。
インターフェースがいまいち洗練されていない感じだ。
>>239
地方客の利用を想定した、東京エリアへの往復タイプのやつはだいたい残るんだろ?
東京周辺は普通列車が乗り放題になったやつ。
問題ないじゃん。
地方から地方への旅行はしにくくなるだろうけどさ。
242:名無しでGO!
10/01/24 07:55:55 TwGnJBup0
大宮→古川: 指定席通常期 \4,610
古川→酒田: 普通列車
酒田→新潟: いなほ自由席\1,680 もしくは新潟→燕三条の新幹線乗り継ぎ購入で計\1,680
新潟→直江津: くびき野自由席
直江津→長野: 妙高自由席
長野→松本: しなの自由席\1,150
松本→小淵沢: あずさ自由席\1,150
佐久平→大宮: 指定席通常期\3,030 +ウィークデーパス\8,500
トータル \20,120
金額的にはそんなに増えないかもしれないが、
途中下車すると特急券を買いなおさないといけないという不自由さはあるな。
例えば、陸羽東線の接続時間の関係で、仙台で一旦下車して駅前の店に寄るとか、
小淵沢行く前に下諏訪の日帰り温泉に立ち寄ろうとか、高崎でちょっとメシでも食うかとか。
そーゆー気軽さがフリーきっぷの魅力だったのに。
243:名無しでGO!
10/01/24 08:47:13 TJSF0hR00
>>239
他地区のように「羽田空港で」がなさそうなのがちょっとw
>>241
普通グリーンは料金は2種類なので、色で区別するぐらいしてほしいw
>>242
その結果、ついでに立ち寄っていた人が立ち寄らなくなる。
その影響がどこに出るのかしばらく様子を見たい。
最終目的地まで降りないのは、たぶん高速1000円と同じ状況。
料金を節約するため、なるべく最終目的地まで直通しようとしてしまう。
ちなみに、高速のサービスエリアで休憩することは、
新幹線駅でホームに出て後の列車を待つのと同じ。
新幹線ならいいが、在来線で列車を降りられないのは痛いか…
244:名無しでGO!
10/01/24 09:04:36 cKK5PELV0
この切符、野球とサッカーのファンの遠征にも結構使われてたんだけどね。
東京~仙台とか東京~新潟とか。
はやてとつばさあたりの指定を取れなくすれば、
まだ何とかなりそうな気がするけど、そうもいかないんだろうな…
245:名無しでGO!
10/01/24 09:16:07 TJSF0hR00
今年は新潟~仙台もあるから大宮経由の増収狙いかw
246:名無しでGO!
10/01/24 09:25:47 Rw17hph5O
清野社長然り、仙台(宮城=けさい)人って冗談抜きで酷いですよね。冗談は顔だけにしろよ、って感じ。
東北がいつまで経っても発展しないのは、伊達政宗の大昔の栄光にこだわる仙台人の性格が全てですね。
たかだか東北の中心という土地柄だけで、商売人気質丸出しの仙台人は早く垢抜けしなきゃね。
247:名無しでGO!
10/01/24 10:56:05 /VzOT7qx0
>>244
1両しかないゴロンとシートが土日きっぷの客で埋まるとか。
大宮-仙台間のはやてが土日きっぷで利用されるとか。
ヤフオクで地方上京者とシェアするとか。
乗車券の有効期間の延長を土日きっぷでも試すとか。
248:247
10/01/24 10:57:56 /VzOT7qx0
指定券を5枚以上出すとか。
249:名無しでGO!
10/01/24 11:10:55 jgrwPYNtO
なんで大宮仙台をはやてじゃいけないの?普通に先着がはやてというのは有り得るのだが・・・。
だから仙台まで専用にやまびこ限定のトクだ値があり、安く新幹線移動ならこちら、ということで。
250:名無しでGO!
10/01/24 11:15:09 iqPM/Lzc0
個人的には、モバイルSuica限定でリニューアルして出してくるんじゃないかと予想している。
モバイルSuicaの普及も出来るし、携帯電話に組み込むからシェアもできないし
指定席も紙じゃないから多重発券できないし、全部携帯端末で完結すれば窓口コストもかからん。
251:名無しでGO!
10/01/24 11:32:56 A6WCr5OH0
>>104
カシオペアの豪華さとか需要(乗車率)以前に貨物や新幹線を優先しないといけないわけだ
どんだけ需要があろうが「新幹線でどうぞ」だろ
新幹線は18時間運行と6時間保線をやって安全を維持できるんだし
青函トンネルは沿線住宅がないから騒音問題がないとはいえ、その分は保線員が軌道バイクで移動する時間がかかるとか
いろいろ保線時間が掛かる要因も多い、あるいは海水侵入で塩害と高湿度と水気で錆びやすくレール交換頻度が高いとか
気温が安定しているから50km以上のレールの交換に手間がかかるとかさ
保線と線路容量は避けられない問題だ。
新幹線があのレベルなのに、カシオペアのノロノロ走行とED75の軸重で軌道破壊して
新幹線を1本どころか2本も3本も間引せざるをえなくなったら本末転倒だろ。
その分を新幹線1本にでもした方がよっぽどマシだし。
252:名無しでGO!
10/01/24 11:38:18 A6WCr5OH0
>>250
SUICAのトクトクきっぷが出てくるのかな
SUICAにホリデーパスを積んで、SUICAホリデーパス2300円で1日乗り放題とか。
エリア内で完結して改札に容易に対応できればやれる。
253:名無しでGO!
10/01/24 11:41:48 hlGmVf+uP
モバイル西瓜で特急券買って、車内に入った時携帯の電池が切れていたら、指定席の番号どうやって確認するの?
もし座席番号わかってたとして、検札に来た時、車掌に話せば、お金払わずにすむの?
誰か、エロい人おしえて!
254:名無しでGO!
10/01/24 11:57:05 FVTEXT8M0
>>253
それ、スレ違い
255:名無しでGO!
10/01/24 12:23:31 yVhU8sXA0
>>253
検札なんて来ないだろ
256:名無しでGO!
10/01/24 12:30:42 xVSt1FqX0
大人の休日の年齢さげろよ!
それなら正月パス廃止&土日きっぷ廃止すべて許す!
257:名無しでGO!
10/01/24 12:41:31 ySfrGiyK0
>>239
ねーーよw
258:名無しでGO!
10/01/24 12:49:01 ySfrGiyK0
>>236
「普通乗車券+料金券」よりは安いだろ。
ここで束叩いてる奴って、なんだろうな?
改悪は改悪だけど、それだけで経営が傾くとか
誰も新しい切符なんか使わなくなるとか、
ありえねーつの。
たかが特企ひとつでこんなに騒ぐなんて
暇な連中が多いんだな。
だいたい、「土日きっぷ」の時点で
かつての「EEきっぷ」(10000円で束全線自由席乗車可能)に
較べたら相当な値上げになってるのに、
叩くなら、その時代まで遡って叩いたらいいんじゃね?
ホントキモイよお前ら。鉄ヲタが叩かれるのも
むべなるかな、と思うよ。
259:名無しでGO!
10/01/24 13:02:51 aO9buIxq0
>>258
鉄道ファンなら無問題だが、一般人の敷居は高くなるよな。
いちいち計算しなきゃ、安いのか高いのか分からない。
一般人に「このエリア土日乗り放題でたった8500円!(特急料金別)」と
うたっても、安いと思ってくれるのかどうか。
とくに子供連れは大幅値上げになるから、ファミリー層は確実に逃げる。
(こどもの値引率が土日きっぷに比べ明らかに低い)
ここでのヲタの反応に反して、終末はヲタ向け。どう考えても。
260:名無しでGO!
10/01/24 13:18:47 TwGnJBup0
EEきっぷなんて知らん
折れがヲタになった時にあったのが土日きっぷ
あと1年ほど早く目覚めれば、三連休パスでグリーン車豪遊ができたと思うと惜しいことをしたな
261:名無しでGO!
10/01/24 13:27:48 daoN70zJ0
>>251
おめさんひょっとして
保線屋さんがホッシュのたびに
青森方函館方の入り口から奥まで一々行ってると思ってるハッピーなお方?
海底駅の存在意義って知ってるよね?
262:名無しでGO!
10/01/24 14:02:28 9smTjkJg0
ってか、
青函トンネルのレールって交換したことあるか?
全部溶接で繋がってるし、
開業以来20年1ミリも磨り減っていないと聞いたけど。
263:名無しでGO!
10/01/24 14:04:00 gsy3kUCY0
というより土日きっぷ廃止で「もう使わない」「束に失望した」「倒産しちまえ」とか言ってる住民ってバカなの?
264:名無しでGO!
10/01/24 14:25:30 DpE45y0t0
>>252
ちなみにイギリスとかのICカード系は初乗りが高い分、自動でそうなっている。
つまり、東京で言うなら都区内パス区間しか行動しなければ自動でそれ以上取られることがないようなシステム。
JRは出来るのにわざとやらないで、便利さを売りになるべく安く乗らせないようにしている感じ。
Suicaに都区内パスやホリデーパスの情報を入れるなんて実際は容易いのにやらないのはなぜか。
売り上げをおとさないためだよ。
265:sage
10/01/24 14:28:45 kRRmIr910
ところで、エンドパスになったらゴロントはとりやすくなるのかな?
266:名無しでGO!
10/01/24 14:41:37 TGr4I26R0
>>265
三パス期間以外はいくらか
267:名無しでGO!
10/01/24 14:42:02 A6WCr5OH0
>>261
海底駅は知っているが、海底駅~中間地点の行き来も大変だろ
昼は新幹線、夜は貨物が走れば寝台が走る余地なんてない。
268:名無しでGO!
10/01/24 14:49:17 kRRmIr910
土日きっぷっていつから発売されたの?
269:名無しでGO!
10/01/24 15:15:58 ROrxJfnu0
とりあえずモバスイへの過剰な誘導には注意が必要かな。
現状では使うのにリスクが高すぎる。
土日きっぷ廃止なら料金の払い方を工夫して対応するつもりだ。
運賃のみであの価格は決して高いとは思わないのだが。
270:名無しでGO!
10/01/24 15:19:48 E/WZuV1y0
せめて6000円くらいの値段設定してくれればなぁ。
271:名無しでGO!
10/01/24 15:23:36 jgrwPYNtO
三連休パスも運賃のみ3日間に変わったりして。大人13000円、こども4000円ぐらいで。
それに特急券などを別払い。
272:名無しでGO!
10/01/24 15:42:47 E/WZuV1y0
特急券はえきねっと早得割引通用するのかな。
273:名無しでGO!
10/01/24 15:43:14 ROrxJfnu0
東京~仙台の単純往復で土日きっぷより少し高いぐらいの設定か。
少しでも安くしたければえきねっと割引にでも頼らざるを得ない。
>>270
そうすると安くなりすぎるのだろう。
最初から8000~8500円あたりを考えていた可能性が高いよ。
>>271
特急料金分を引いて同じように考えると八戸で14000円。
東京~秋田では11500円になるがここまでは下げてくれないだろう。
13000円で出してくれたらいいほうかもしれない。
274:名無しでGO!
10/01/24 15:57:40 jgrwPYNtO
>>273
そうなのか。単純に土日18000円の半額以下8500円がウイークエンドだから、三連休を半額にした13000円あたりが適正と思ったのだが。特急券別払いだから。
275:名無しでGO!
10/01/24 15:59:38 bTK6lK0G0
>>271
だから「ふるさと有希の乗車券」でしょ
276:名無しでGO!
10/01/24 16:19:36 ROrxJfnu0
>>274
通常料金と比較するとサービス提供者の考えが推定できる。
今回のJR東の対応は「金を出さないならおとなしくしてろ」と受け取った。
逆に今回の運賃のみのフリーきっぷでメリットが出るのはグリーン利用者。
三連休パスや土日きっぷより安く利用できるようになる。
277:名無しでGO!
10/01/24 16:23:32 A3c3GcQ00
>>276
盲点だった<グリーン利用者にメリット
漏れも4月以降はグリーン使うかな
278:名無しでGO!
10/01/24 16:28:52 ROrxJfnu0
ではついでに
新幹線に限って、JR東とJR海・西の違い
後者(海・西)のEX予約のコンセプトは、
「回数券より安く指定をとれる」ことが基本。
この点は普通指定でもグリーンでも変わらない。
前者(東)のえきねっとやモバトクは、
普通指定に関しては後者と同様だが、
グリーンに関しては明らかに異なる。
冷静になって考えてみよう。何か見えてくるのでは?
279:三連休パスも
10/01/24 16:45:29 /VzOT7qx0
JR東日本全線+函館まで。
2010年3月までの三連休、飛び石連休などの連続する3日間
280:名無しでGO!
10/01/24 16:45:57 aO9buIxq0
まあなんでもいいから、モバスイなんてとんでもなく不便なものを押し付けるのはやめて欲しい
281:名無しでGO!
10/01/24 17:32:09 AgKHaw2B0
>>255
「ちょっとそこ私の席ですけど…車掌さーん!」
「電池切れですか…じゃぁ無効ですね」
282:名無しでGO!
10/01/24 17:33:04 SmRcXJEz0
特急券別売りって意味ねえじゃん。
セットだから価値あんのに
わざわざフリー乗車券に特急券買って新庄まで行くかよ
ばかかJRは
283:名無しでGO!
10/01/24 17:37:59 fF5e9q1J0
金を出さないならおとなしくしてろ
金を出さないならおとなしくしてろ
金を出さないならおとなしくしてろ
金を出さないならおとなしくしてろ
金を出さないならおとなしくしてろ
金を出さないならおとなしくしてろ
284:名無しでGO!
10/01/24 17:40:01 WgBvpvlA0
東京圏以外に住んでる都合上地元→東京→目的地的な
乗り方になる場合が多いので特急券が余計にかかる有様では使う気を失くす
285:名無しでGO!
10/01/24 20:04:49 flw1Au+u0
東京~仙台往復ぐらいしないと元が取れないから俺はあまり土日きっぷを使っていなかった。
とはいっても、心情的には
「これからは心置きなく高速1000円の恩恵にあずからせていただきます!!」
って思ってしまうような方策だなあ。
286:名無しでGO!
10/01/24 20:07:31 A3c3GcQ00
1000円高速とか言ってる連中は、燃料代や、自分で運転するリスクも考えて言ってる?
287:名無しでGO!
10/01/24 20:16:41 A6WCr5OH0
>>286
燃料代はともかく、事故で死傷は絶対に起こさないという過剰なまでの自信があるんだろうな
288:名無しでGO!
10/01/24 20:23:08 kRRmIr910
1000円高速は、1人では不採算であって、ファミリーが土日きっぷから流れるのであろう。
289:名無しでGO!
10/01/24 20:24:24 m5Ak6lGI0
本来朝のビジネス利用への利便性を考慮して設定された「はやて100号」が、
土休日のみ16両というのは平日しか休みとれない者としては、なんだかなあと思う。
この列車に限れば、乗客数は平日の10両<土日の16両 としても、
総売上は、平日の10両>土日の16両 かと思われ。
290:名無しでGO!
10/01/24 20:24:45 flw1Au+u0
>>287
実際、燃料代を考慮してもほぼペイするよ。仲間を集めれば最強。もうJRなんて論外。
自分は運転が好きなので、全く気にならないなあ。
むしろ、不特定多数の客が乗ってる列車で痴漢冤罪に遭ったりする方がよっぽど怖いんだけど。
JRの都心の駅って、すげえ混んでるじゃん。うっかり落ちてしまってそのときに列車が来ちゃったら
人生がその瞬間に終わっちゃうんだけど。
鉄ヲタの人たちって、鉄道の安全性を過剰なまでに信じてるよねえ・・・
291:名無しでGO!
10/01/24 20:26:51 3CCBtQjA0
日曜の夜に夜行列車に乗車し有効期間が経過した場合は、
当該列車の終着駅までは乗車できる
ってマジ??
292:名無しでGO!
10/01/24 20:28:29 cKK5PELV0
しーらないっ
293:名無しでGO!
10/01/24 20:29:02 ADZ/G2TS0
目的地についた頃には運転手ぐったり
料金所はETCだというのにどんづまり
車内で喧嘩がおこる
次の日からは仕事
こんなんしてまで1000円に与りたいかね?
旅行ってものは「余暇」だから金の無い奴が無理して遠出しなくていい。
金が無くてもどっかいきたいやつは130円大回りでもしとけばいいんだよ。
294:名無しでGO!
10/01/24 20:31:43 ADZ/G2TS0
>>289
びゅうの列車限定の格安パックが結構はやて100を充ててるから
少なくとも土曜日の乗車率はいいと思うよ。
295:名無しでGO!
10/01/24 20:36:44 bncvV7d10
>>289
休日に自由席が激減、だが指定は満席と限らないやまびこや
全車指定で空気輸送の臨時つばさを見ると余計不思議な気がするねw
296:名無しでGO!
10/01/24 20:48:46 TwGnJBup0
>>293
何をおっしゃるウサギさん。
それはわざわざ混雑する時期に混雑する場所に混雑する時間に行く馬鹿なヤツの場合。
マイカーは24時間好きな時に好きに移動できるんですよ。
渋滞を避けてマターリドライブ。観光地だって時間帯をずらせばガラガラ。
新幹線を利用したって、結局最後はバスやレンタカーでないと目的地へは行けないのだし、
最初からマイカーの方が便利で快適だわ。
だいたい、軽自動車だって新幹線のグリーン車より広いんだぜ。長距離走った時の快適性は置いといて。
297:名無しでGO!
10/01/24 20:51:27 rK/6FEFC0
>全車指定で空気輸送の臨時つばさ
土日切符の売り上げ減少が原因か。
廃止やむなし。
298:名無しでGO!
10/01/24 20:55:30 A3c3GcQ00
∩ ∩
(・x・)<呼んだ?>>296
299:名無しでGO!
10/01/24 21:00:46 pLS55Afs0
>>293
>こんなんしてまで1000円に与りたいかね?
現にそうだから、いまの土日のSAは大盛況なんだろ。
費用的な面を気にする層には、高速バスやツアーバスが手ぐすね引いて待ってるってこった。
首都圏の人口規模ならちょこっと客が流れてくるだけですぐに満員御礼になる。
JRは路線網があるから、飛行機や高速バスみたいな単なる拠点間移動手段とは本質的に異なると思うんだけどね。
フリー切符なんて、まさに路線網全体を商品とした鉄道ならではの売り物だよね。
飛行機は早々に限界を自覚して見切りを付け、バスでこれに対向できるのは九州くらいか…むしろ九州はバスの方が強いからな。
首脳部は特急や新幹線をして、飛行機みたいな売り方や乗り方を志向してるんだろうけど、ちょっと心得違いをしてるんじゃないかな。
拠点駅で降りて終わりじゃなくて、その先も列車で行けるところまで行って貰うのが肝要だと思うけどさ。
もう少し見方を変えると、次年度廃止を広報することで年度内の収入テコ入れってのも見え隠れするけどね。
末期医療のカンフル剤みたいで、あまり積極的な延命措置とは思えない。
>>297
昨年秋頃から、週末の早朝下り「つばさ」が楽に指定を取れるようになったからね。
あの辺で1000円高速の怖さが実感できたんじゃないかな。
300:名無しでGO!
10/01/24 21:03:15 flw1Au+u0
>>293
列車の旅だって、必死こいて指定席取ったって、隣がもし体重150kgの超デブだったら
その瞬間その旅は終了だぜ。
ドライブの車内で喧嘩が起きる面子ならば、列車の旅をしたって喧嘩になる。
どうして列車ならそんなことが起きないと思うの?不思議でしょうがない。
鉄道の擁護をしたいあまりに筋が全然通ってないんだもん。笑っちゃうよ。
301:名無しでGO!
10/01/24 21:52:51 yQqf50j+0
>>297 >>299
一方全車指定つばさの続行になる定期つばさは大概混んでるのも実態なわけで…
要するにやまびこの自由席減共々短距離・区間利用者を軽視してるだけかと
302:名無しでGO!
10/01/24 22:03:50 Fc1pvuXJ0
>>264
俺が知ってる限り、ICカードで自動的に一日乗車券の効力をつけてるのは
伊予鉄の市内電車ぐらい(上限400円)
やっぱり売り上げを落としたくないんだろな
303:名無しでGO!
10/01/24 22:17:05 LpRFses90
高速1000円の影響は地域によって違うと思うが。
>>299
九州では高速バスの利用者が激減、一部減便もあった。
JRの特急より高速バスのほうが苦戦しているとの情報もある。
304:名無しでGO!
10/01/24 22:20:15 LpRFses90
>>302
一日乗車券は、PASMO対応のバスなら数社が実施中。
1ヶ月単位の上限設定は、例えばOSAKA PiTaPaなどで実施。
どちらもJRがやるとは思えないがw
305:名無しでGO!
10/01/24 22:21:16 YyeGMiu/0
>>303
まさか宮崎発着で夜行便がなくなるとは。
306:名無しでGO!
10/01/24 22:28:04 fGM1xoyY0
>>305
さっき九州のバス関係を調べたら、西鉄が大幅な減便・廃止を計画中。
JR東日本エリア内でこれほど高速1000円の影響を受けたバス会社はあるかな?
307:名無しでGO!
10/01/24 22:31:18 18e6eXVh0
三連休パスもじきに消滅かな?
あっちは少し高いし、期間もたまに、だからいいのか
この切符のおかげで、束の新幹線が身近になり、東北諸都市や新潟などに
色々行けたので残念だ
308:名無しでGO!
10/01/24 22:34:41 A9TRZLWo0
正月パス廃止に続き、土日きっぷも廃止とは。
乗り鉄排除計画が進行中だな。
309:名無しでGO!
10/01/24 22:37:12 yQqf50j+0
乗り鉄排除計画×
携帯西瓜強制計画○
310:名無しでGO!
10/01/24 22:40:17 gsy3kUCY0
>>309
乗り鉄乙
俺は撮り鉄だからそんなに影響ないww
311:名無しでGO!
10/01/24 22:40:29 fGM1xoyY0
JR東いわく
「お試し期間は過ぎた」
ということだろう。残念ながら。
しかし、モバスイのような欠陥商品を売り込むなよ。
売り込むなら欠陥が解消してから売り込めよ!!
312:名無しでGO!
10/01/24 22:43:19 wpELB6x/0
酉エリア住民ですが、工房の時三連休パスで能登に連泊してお世話になりますた。ありがとう急行能登
土日きっぷ廃止とはいえ、1人客排除の西日本パスよりウィークエンドパスのほうが遥かに良い。
313:名無しでGO!
10/01/24 22:44:12 Fc1pvuXJ0
モバスイでポイントつくのは電子マネーだけじゃん
男は黙ってスターnimoca
314:名無しでGO!
10/01/24 22:45:52 yQqf50j+0
>>310
残念だが私も元は撮り鉄だw
ま、こんな有様じゃこの先東の路線は乗る気にもならないんでね…
315:名無しでGO!
10/01/24 22:54:02 5EUyppqn0
男なら黙って各駅電車w
316:名無しでGO!
10/01/24 23:02:00 qja93tZz0
>>306
あっちはQの「2枚きっぷ」「4枚きっぷ」とディスカウント合戦していて元々の利益がかなり薄い。
いきなり大きなダメージが来るのは\1000高速を始めるときから容易に想像が出来ていたけどな。
東もいい時期に見直しをかけたんじゃないの。
単価を上げても最終的な利益が上回れば「土・日」を廃止して意味があるわけだし。
\1000高速に関しては連結子会社のバス関東、バス東北も含めて一体的に対策をとる必要があるし。
317:名無しでGO!
10/01/24 23:19:51 ENBMFTGH0
>>316
Qは来年の新幹線開業で一部区間実質値上げもできるだろうし、
高速のほうは渋滞しやすい箇所があるので高速バスは不利だろう。
北九州~福岡~熊本~鹿児島は大幅減便か路線廃止があるだろう。
さて、話を東に戻すと、実は高速1000円で土日きっぷの売上は
減っていたのではないだろうか。
それで「ツーデーパス」「ふるさと行き」などで実験して、
それなりに売れたから東は見直しをかけたのだと思う。
単価を上げても一般利用者はさほど離れないとみたか。
裏目に出る場合は、東海道新幹線のこの1年ほどの利用者減と
同じことが起こると思う。どうなるか生暖かく見守りたいww
318:名無しでGO!
10/01/24 23:39:09 mUwzMjDb0
209系も可哀想に…
URLリンク(www.youtube.com)
160 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2010/01/24(日) 21:53:48 ID:5O3wgK4f0
>>148の続き
URLリンク(www.youtube.com)
161 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2010/01/24(日) 21:55:12 ID:5O3wgK4f0
URLリンク(www.youtube.com)
こりゃ嫌われるわな
319:名無しでGO!
10/01/24 23:47:23 sxbI5dCT0
>>239
募集型企画旅行(旅行代理店やびゅうに置いてあるパンフ)は元々フリーきっぷ関係ない。
東北くんだりには温泉地が大量にあるからそんなことで客が激減したりしないだろう。
>>243
途中下車できるパックもあるからな。そもそも、大半は一直線に目的地行って、どこへも
寄らずに帰宅ってパターンばかりかと。1000円高速の客なんかがその典型。
>>285
6月?から2000円です。首都圏の場合、実際にはそれに2千円ぐらいプラスになるけれど。
それでも多人数なら高速の方が安いだろう。それは土日きっぷを例え半額にしても太刀打ち不可能。
320:名無しでGO!
10/01/24 23:49:16 LcJedlde0
ぐるりも無くなったから
周遊きっぷを使いやすくしろ!
321:名無しでGO!
10/01/24 23:54:56 jAgcee6a0
>列車の旅だって、必死こいて指定席取ったって、隣がもし体重150kgの超デブだったら
>その瞬間その旅は終了だぜ。
こんな反論を平然と書ける辺りからして発想力が圧倒的に乏しいとしか思えん
322:名無しでGO!
10/01/24 23:57:05 sxbI5dCT0
>>293
ま、どうなんだろうね。運転は疲れるから鉄道ならラクチンかというと、そうでもない。
新幹線の駅まで通勤電車で立ち通し、子連れなら新幹線車内で周囲にゴメンなさいと縮こまり、
乗換駅では重い荷物をえっちらおっちら引きずりながら移動し、目的地最寄の駅で階段だけの
跨線橋を重い荷物持って移動し、駅前でいつ来るともしれないバスを待ち……。
クルマなら渋滞しようが自分のペースで適宜休憩取ればいいだけ。酒は飲めないが……。
新幹線だけで行けるようなところなら列車だけど、在来線乗り継いで行くような場所だとクルマかな。
だから、バリアフリーは大事なんだが、往々にして鉄ってバリアフリーもうぜぇって言うんだよな。
323:名無しでGO!
10/01/25 00:03:26 yvIWG45p0
隣が150kgの超デブだったら別の席か
できなきゃ半額払い戻し要求する
これはクレームとしては割と正当なほうだからな
324:名無しでGO!
10/01/25 00:33:23 vAk57Pxe0
男なら黙って18きっぷで鈍行www
でも不景気だから普通列車でさえも混雑してるような気がする。
325:名無しでGO!
10/01/25 00:40:05 +zkdZ1er0
鉄ヲタは「安くて当たり前」という考えなんだろうけど
だったら中国にでも行って電車乗り回してきたらいいじゃん
だいたい、鉄ヲタは文句ばかりで口うるさいし。
326:名無しでGO!
10/01/25 00:43:34 IJjHiojF0
>>322
土日きっぷのエリアって、丁度クルマでも廻れる(現地利便性ではクルマ有利)[範囲だからね。
小児の費用が異様に安いのは、今更だが家族をモデルにしたからだとオモ
一家の総移動費(現地レンタカー)を想定し、モデルコストを積み上げて、そのうち鉄道の出番として取り分幾ら?みたいな。
ただ、高速代の値下げでバランスが狂った、でも、今以上の出血はしたくない、と。
端から見れば、負けを認めたと思われても仕方ない。
クルマの面的移動力には及ばないにしても、空路よりはそこそこ密着・柔軟で、乗り放題ってこともあるけど、
通し運賃による乗継概念が及ぶ乗り物という意味で、鉄道がそのユニークさを自ら捨ててるように思える。
>>325
まぁ、少なくともカネ出して乗ってる分くらいの文句は言えると思うけどナ
お前がどれだけ財政に貢献してるか知らんがw
327:名無しでGO!
10/01/25 00:50:34 /NAAg6Vj0
あと土日は9回あるんだから、なくなったら困るとか言ってる奴らは
次からの土日を全部使ってくればいいだけの話じゃん。
まあ担当者がここを読んでたら、ますます無くしたくもなるわ。
328:名無しでGO!
10/01/25 01:56:45 +zkdZ1er0
鉄ヲタは「安くて当たり前」という考えなんだろうけど
だったら中国にでも行って電車乗り回してきたらいいじゃん
だいたい、鉄ヲタは文句ばかりで口うるさいし。
329:名無しでGO!
10/01/25 05:07:25 b2UKf5670
キモヲタうざい
330: [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!
10/01/25 05:23:15 wkHGodWgP
>>328
中国どころか、ヨーロッパやアメリカより高くね?
331:名無しでGO!
10/01/25 06:39:59 zVBBqHDk0
>>317
ツーデーはともかく、ふるさと行きは関係ないだろ
>>321
何が言いたいかよく分からないが、隣の席との間隔が狭いのは確かだろ。
軽自動車でさえ、左右の幅は1.3mくらいある。列車は2人がけの席でせいぜい1mか。
332:名無しでGO!
10/01/25 06:58:31 AVbtD34l0
>>321
他人のことよりも、
>燃料代はともかく、事故で死傷は絶対に起こさないという過剰なまでの自信があるんだろうな
こんな発想しかできない鉄ヲタの浅はかでキモい脳内をどうにかすることを考えることを勧める。
333:名無しでGO!
10/01/25 07:37:02 cazKCcMP0
土日きっぷの比較対象にモバイルスイカっておかしくないか?
新幹線区間しか乗れないし、所詮は片道切符でしかない。
334:名無しでGO!
10/01/25 08:16:28 IJjHiojF0
>>328
ま、その発想のお陰で、順調に旅客人員も運輸収入も減ってますな
減収減益では、何を言っても説得力無し
335:名無しでGO!
10/01/25 09:49:00 u++s/Fex0
毎回、この手のスレを読んで思うのは
事業者側の視点に立って「廃止は当然」「もっと高くていい」
とか言う「セルフ経営者」が発生するんだよな。
この手の奴は、実際は純粋な消費者でしかないのにな。
まぁ、JR東日本関係のスレには社員とおぼしき
工作員が相当紛れ込んでるみたいだがw
336:名無しでGO!
10/01/25 09:53:27 u++s/Fex0
223 名前:名無しでGO![] 投稿日:2010/01/23(土) 23:14:25 ID:hrbMvA340
なんかみんなゴチャゴチヤ言っているけれど
デフレと高速毎日1000円-2000円の時代に
割引切符廃止して回数券整理したらどうなるか
考えなくてもわかるだろ。
それから
東が気に食わないならJRに乗るな。
エキナカで買うな。
モバスイ解約しろ。
以上
337:名無しでGO!
10/01/25 10:03:29 CnucWcL80
自分は殿様商売の東海はほとんど利用していない。
過去10年で300系と500系に乗りたくて岡山まで片道乗ったのだけだ。
在来線利用は18きっぷのみ。
いつも飛行機。片道10,000円程度だからな。
東が殿様商売始めるんなら利用しないだけ。
土日きっぷの範囲の乗り鉄なら18きっぷで十分。
北東北は飛行機利用のツアーがある。
今までは秋田や青森なら毎回東のフリーきっぷを利用していたが
まさか秋田や青森へ行くのに飛行機を使うようになるとは。
338:名無しでGO!
10/01/25 10:11:30 /NAAg6Vj0
>>337
殿様商売じゃない鉄道会社ってどこよ?
京急や名鉄ですらそれっぽいものを感じるのに。
339:名無しでGO!
10/01/25 12:36:40 6u/zspoj0
土日計2往復するような利用方法だと、
夜行バス並の値段で新幹線に乗れるようなものだからな。
例えばTYO商品の様に「はやて」利用に制限かければ良かったのに。
今後、仙台まで行くスーパーひたちが「少し」混むだろうと予想。13540円か。
新潟行くにも自由席並ぶか上野から乗るかで現行より若干安くなるくらいのか。
340:名無しでGO!
10/01/25 12:59:51 FyE0mGmG0
確かに廃止は痛いと思うが…まあ、安いからって2日間乗り回すだけの
「旅行」もどうかと思うけどなぁ。
ここにいる鉄ヲタの連中は観光地回ったりしないの?
もしかして、横見みたいな奴に共感抱いてたりする?
俺も、20年ほど前高校生のとき「いい旅チャレンジ20000キロ」の企画(?)で
ローカル線の終点まで乗って、乗車証明のために駅で写真撮ってすぐ
引き返して…なんてことやったなぁ。
今となってはせっかく行ったんだから、もう少し駅の周辺も見ておけば良かったと後悔してるよ。
まあ、金や時間がない人は元を取るために乗り回そうとする、その気持ちは分かるんだけどね…。
341:名無しでGO!
10/01/25 13:07:40 FyE0mGmG0
あと、土日って前日までに購入しないといけないのか。
新しいのは当日ふらっと「どっか行ってみるか」と思い立って飛び入り購入でもOKと。
これに関しては改善されたというわけか。
まあ、グリーン車乗り回せるほど金が貯まったら使ってみるかな。
342:名無しでGO!
10/01/25 13:38:48 +7QIzfEo0
取りあえずコピペされてる>>318の動画を見ろ
基地外鉄ヲタがここまで傍若無人に暴れるんじゃ、鉄道会社が反感を持ってもしょうがねぇだろうが
343:名無しでGO!
10/01/25 14:14:19 eoSLHWZX0
>>340
折れの場合、旅行のための手段というよりも、効率的な乗り継ぎを考えて
それを実践するゲームみたいなものとして楽しんでいるからな。
旅行行くのにあの程度の範囲で鉄道なんてありえない。
344:名無しでGO!
10/01/25 14:18:16 gCcnEBt60
>>342
おいおいw
ヲタをさんざん煽って限定記念suicaを
都心から遠い駅で販売している会社が
今更何言っているの?www
ボッタクリ価格のペンギングッズ商法も止めろよww
両国→銚子に夜行寝台電車(583系)走らせるとか
やってる会社はどこでしたっけw
345:名無しでGO!
10/01/25 14:58:14 KVxj8SYl0
>両国→銚子に夜行寝台電車(583系)
しかもゴロンとシートだしw
346:名無しでGO!
10/01/25 15:45:47 A7GaP9540
>>335
工作員と言っても社員が業務でやってるんじゃなくて
愛社精神のあまり、休日や出勤前帰宅後・業務中に上司の目を盗んでやっているんだろうね
社畜もここまで来ると哀れ
勤務中に書き込んで上司に見つかって咎められても、「愛社無罪」と本気で叫びそうだな
347:名無しでGO!
10/01/25 16:05:23 U/5J/pev0
メールの返信が来たから張っておきます。
やっぱり販売数減少とツーデーの成功があるようで・・・
-----------------------------------------------------------------------------------------
いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてあり
がとうございます。
このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。
「土・日きっぷ」は、フリーエリア内の新幹線・特急列車の自由席が2日間乗り
降り自由で、あらかじめ
お申し出いただければ指定席も4回までご利用いただける商品としてご愛顧をい
ただいておりますが、
最近は販売実績が減少しております。
また、新幹線や特急列車の料金をあらかじめ含んでいるため、エリア内の一部の
お客さまにのみに
メリットが偏る傾向がございました。
一方、夏休み時期に設定した「ツーデーパス」は運賃のみのフリーパスとし、新
幹線・特急列車をご利用の
際は、別途、特急券をご購入いただく形で発売をいたしましたが、普通列車での
旅やグリーン車の利用など
幅広いご利用があり、たいへんご好評をいただきました。
348:名無しでGO!
10/01/25 16:07:50 U/5J/pev0
一方、夏休み時期に設定した「ツーデーパス」は運賃のみのフリーパスとし、新
幹線・特急列車をご利用の
際は、別途、特急券をご購入いただく形で発売をいたしましたが、普通列車での
旅やグリーン車の利用など
幅広いご利用があり、たいへんご好評をいただきました。
こうした昨今の販売状況を踏まえまして、「土・日きっぷ」についても、「ウィ
ークエンドパス」として運賃のみ
のフリーパスにリニューアルいたしました。当日の購入もできるようにいたしま
したので、より幅広く、自由な
鉄道の旅行をお楽しみいただきたいと思います。
「三連休パス」につきましては、年度毎に設定させていただいております。
来年度の設定につきましては、まだ決定致しておりませんが、決まりましたら改
めて弊社ホームページ等で
お知らせさせていただきます。今しばらくお待ちくださいますようお願いいたし
ます。
このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
東日本旅客鉄道株式会
349:名無しでGO!
10/01/25 16:16:02 KVxj8SYl0
原形とどめてないのにリニューアルとまだ言ってるのかw
350:名無しでGO!
10/01/25 16:31:00 2r97/sQW0
何でツーデーパスが好評なんだよ・・・。それ、近場の客だけだろ。
土日で家族連れとかで電車で1~2時間の所に行くとか。
設定地域が中途半端だから、好評を得られるとしたらそのケース以外にない。
それから旅行らしい旅行をするには、新幹線や特急列車を使わないと、
まともな旅行にならない。それは、最低でも1時間に1~2本は毎時動いてないと、
列車の接続がとれないから。
これからは、東京から鳴子温泉にも行けなくなるんだし、
旅行客に逃げられてる事に気が付かないとだめだな。
351:名無しでGO!
10/01/25 16:48:11 2r97/sQW0
かろうじて、新潟・長野は何とかなりそうだけどね。
MLえちご・信州が春季は増発気味になっている。日付は始発駅基準。
えちご下り→3月19日~4月4日&4月28日~5月5日(新宿発)
えちご上り→同上(新潟発)
信州下り→3月5・12・19・20・26日
4月2日・4月30日・5月1日・5月2日(新宿発)
能登下り(全車指定席・6両・485系)→3月19日~3月28日&4月28日~5月5日
&4・5・6月の毎週金曜日&土曜日運転(上野駅23時33分発・始発駅基準)
能登上り(全車指定席・6両・485系)→同上(金沢発)
352:名無しでGO!
10/01/25 16:51:15 FyE0mGmG0
>最近は販売実績が減少
まあ、これは嘘だろ。
353:名無しでGO!
10/01/25 16:51:26 eoSLHWZX0
リニューアルなんて言わずに、青春18きっぷの特急料金別払いで特急乗れるバージョン
しかも2日間連続・週末限定 って思えば、まぁ納得できなくもない。
しかし逆に、新幹線に乗らないのなら、青春18きっぷの方が良いということでもあるな。
まぁ18きっぷない時期にも乗れるというメリットはあるけど。
354:名無しでGO!
10/01/25 16:54:44 cazKCcMP0
みんな、そんなに特急券別売りがいやなのかw
355:名無しでGO!
10/01/25 17:06:06 iEKIZ0uX0
新幹線はいいから特急だけのれて安くして欲しい
あと中高生半額は大きい
356:名無しでGO!
10/01/25 17:36:31 2r97/sQW0
狙い目は、18シーズン外の期間だね。
混雑率が極端に差が出る。はっきり言って、それ以外に使いみちがない。
それでも東京~仙台の東北本線・常磐線の直通快速(夜行含む)がない以上、
宮城・山形は新潟・越後湯沢・長野・白馬に観光客を奪われるよ。
357:名無しでGO!
10/01/25 17:38:26 F95bLhHW0
>>354
急行料金を気にしながら乗るのは結構疲れる。
乗車券が長距離逓減&学割の一筆書きならどのタイミングで乗ればいいのかを
考えるのも楽しみの一つだけどフリータイプの特企券でまでやりたくない。
358:名無しでGO!
10/01/25 17:44:56 v7AlgIlF0
結局学生にお得に使われてるだけだからやめるんじゃないの?
このスレ見てて、そんな気がした
359:名無しでGO!
10/01/25 17:50:45 Tl3jqaMY0
>>358
いまいち浸透しきらなかったしな
まあ、18と同じようにヲタ(鉄ヲタ以外も)は御用達だったわけだけど。
360:名無しでGO!
10/01/25 17:57:16 KVxj8SYl0
>>350
ツーデーパスが好評だったのは、新幹線や特急を使わなくても
いけるかなと一般人が思う限界点までがエリアだったからな。
「ツーデーパスが好評だったから、こちらもウィークエンドパスに変えました」
という理由なら、客の志向を分かってないとしか。
昔のスーパーホリデーパスみたいな感じのヲタきっぷになっちまうぞ。
361:名無しでGO!
10/01/25 18:00:31 wUCpLK1P0
>>348
土日は無くなっても3連休は無くならないなら安心だ。まあ、同じ区間を何度も乗ったり、東京圏から出発なのに
わざわざ初日に上野に戻ってきて宿代わりにゴロンとを使うような利用者は減った方がいいし。
362:名無しでGO!
10/01/25 18:03:23 wUCpLK1P0
>>350
単純往復なら古川まで新幹線もしくは仙台まで新幹線+みのりで十分じゃん。
わざわざ新庄まで行ったり余計なことするから行けないんだろ?
363:JRグループ
10/01/25 18:08:57 YMGj6acc0
Japan Rail Pass : ジャパンレールパス(国内居住者向け)
種類 グリーン車 普通車
区分 大人(学生2割引、小児5割引)
7日間 94,500円 70,750円
14日間 153,000円 112,750円
21日間 199,000円 144,250円
※ 年末年始とゴールデンウィーク、お盆休暇は使えません。
364:名無しでGO!
10/01/25 18:12:06 2r97/sQW0
>>357
厳密には特急料金ね。確かにそう。
でも、急行料金は固定の傾向だから、臨時能登は気にしないで乗れる。
365:名無しでGO!
10/01/25 18:13:22 wUCpLK1P0
>>356
いかにもムーンライトが無いから客奪われるような書き方だな。ムーンライト使う人間はほとんど通過してその先行くか、下手すりゃそのまま東京に日帰りしてるだろ。
こんな奴らが景気に貢献してると思うのか?
ウィークエンドパスの利用方法はこの切符にプラスして地方でしか買えない切符、
例えば小さな旅ホリデーパスとかと組み合わせれば範囲外の行動が出来ると思うけど。
他には秋田まで別途支払って上野からゴロン。秋田から五能線パス使用とか、JRの予想を上回る使い方をしてやるとか考えた方がポジティブだと思う。
ちなみに五能線パスはリゾしらの指定席券が含まれている。いいたいことは分かるな?
366:名無しでGO!
10/01/25 18:26:53 DXUu9J5h0
とりあえず学生用子供用の極端な安売りは反対だったし俺の使い方なら+2000~3000円で
済みそうだから、それで新幹線の車内環境が東海並になるならアリと思うようになった。
これでうざいガキ鉄とDQN親子は消えるだろ。
大人の休日パスも消えてほしかったがあっちは期間限られてるから外せば済むし。
>>365
そいつ前からイミフな主張繰り返してる奴だから、スルー推奨。
土日が消えたら皆高速バスとか、宮城・山形行く人間が夜行快速に釣られて長野行くとか
普通の脳みそじゃ考えも付かない主張ばかり。これで分析してるつもりになってるから笑える。
全部(キリッってつけて斜め読みでおk。
367:名無しでGO!
10/01/25 19:37:42 dgrl5rOa0
とりあえず厨房工房涙目でメシウマwww
でかい顔して新幹線なんか乗ってんじゃねぇよw
どうせ飯もコンビニで買ったおにぎりとかだろ?w
昨日も散々209絡みで暴れ回ってたしな。自業自得だアホ
368:名無しでGO!
10/01/25 19:48:19 d6Mwff/CO
>>360
次回(今度のではない)ツーデーパスを出すときは、範囲はSuicaエリア+新幹線(那須塩原、上毛高原、安中榛名)に狭くしていいから、Suica、PASMOエリア全域2日で5000円から6000円にしてほしいよね。
まさに普通のみで何とかなるのが首都圏Suicaエリア。
369:名無しでGO!
10/01/25 19:56:21 PBblAdjj0
>>347
>>348
来月初めてツーデーパス使おうと
考えていたけれど止めた
巣籠もりが一番
もう東は18きっぷか大回りしか
利用しない
鉄博にも行くの止めた
370:名無しでGO!
10/01/25 20:10:00 DTtqej630
ここで騒いでるのは厨房工房だけですか
それなら当分料金別払いでいいんじゃないの?
>>331
>>347-348を読む限り、ツーデーパスは関係あったようだ。
ふるさと行きは、正月パスの設定中止と関係があったかもしれない。
三連休もリニューアルと称して乗車券のみのフリーきっぷになる?
>>350
ツーデーパスの範囲内で行けるような近場の旅行に土日きっぷは高すぎる。
そんなに料金別払いがいやか?
371:名無しでGO!
10/01/25 20:23:56 2r97/sQW0
>>365
なるほど・・・。他エリアでも使えるようなパスと複合して使わなければ、
これからは使いこなせないということか。
>>366
宮城・山形というのは、山形には仙山線を根拠にして言っている。
はっきり言って、ムーンライト・臨時能登が無いと乗客奪われる。
まさか、新潟から坂町に出て米坂線に乗るの?地元の乗客から苦情が来る。
確かにムーンライト乗る客はその先に行くのが多いけど、
それでも、新潟・直江津・白馬のエリアが強くなるのは変わらないよ。
お金を落とすかどうかは別として。きらきらうえつとか、人気あるもんね。
372:名無しでGO!
10/01/25 20:24:30 dgrl5rOa0
>>370
だって厨房工房はママにお小遣い貰わないと乗りに行けないもんw
別料金なんて払えないだろwww
373:名無しでGO!
10/01/25 20:32:11 2r97/sQW0
>>370
ツーデーパスは、区間が途中で途切れる。郡山・越後湯沢・下諏訪と終点まで行けない。
ちなみに、土日エリア外の一ノ関なんか見てみ?閑散としてるよ。
「ホントのここ新幹線の駅なの?」っていうくらい。
羽後本荘だって駅名しか知らない人も多い。
374:名無しでGO!
10/01/25 20:34:09 dX9odpYj0
>>371
列車の都合だけで行き先を変えるような利用者がどれだけいるの?
無理にでも時間を合わせるか、自家用車や高速バスなどを使うのが普通。
そちらさんと同じ行動パターンの人はほとんどいないと思うよww
>>372
そういう理由で払えないのなら仕方ないなw
今までが恵まれすぎていたと思うしかないね。
375:名無しでGO!
10/01/25 20:38:13 Tl3jqaMY0
>>374
つ>>366の後半
376:名無しでGO!
10/01/25 20:38:46 dX9odpYj0
>>373
ツーデーパスは東京から200km以内がエリアの目安。
途中で途切れているわけではないよ。
それと、閑散とした新幹線駅なら日本国内にいくらでもある。
ツーデーパスのエリア内でさえそういう駅があるのにww
377:名無しでGO!
10/01/25 20:39:59 dX9odpYj0
>>375
wwwwwwwwwwwwwwwww
了解しましたw
378:名無しでGO!
10/01/25 20:41:12 2r97/sQW0
>>372
新幹線特定区間の料金がほとんど機能してないからだよ。
特定区間を2~3駅までに拡大してくれれば、苦労はしない。
高崎~軽井沢ですら、特定区間にならない。
基本、自由席で1790円でしょ。それも片道。
何回も計算・計画の必要がある。
379:名無しでGO!
10/01/25 20:44:19 Tl3jqaMY0
>>377
彼の世界だと、連休と夏休みの夜行は屋根に乗るくらいの混雑らしいからw
380:名無しでGO!
10/01/25 20:47:28 DXUu9J5h0
つか、一ノ関は安中榛名よりよほど人いるしね。
終点までいけないって、そりゃ土日だって一緒だろ。いつ古川が終点になったんだよ。
とにかくこいつは適当に物を言いすぎ。こんなに説得力ない意見を自信満々に
何度もレスする人も珍しい。突っ込みどころ満載で構ってくれる人がいるからだろうけど。
前回はいちいち長文で全レスしてたから速攻NGした。
381:名無しでGO!
10/01/25 20:50:17 dgrl5rOa0
特急を別料金にする束には失望した・・・もう乗らない(キリッ
382:名無しでGO!
10/01/25 20:51:27 0fQqCAD+0
>>381
NGじゃ生ぬるいよ。IP抜いてメルボ送りつけて懲らしめてやらないと本人のためにならない。
383:名無しでGO!
10/01/25 21:00:34 wXATXVP00
ツーデーパス春の設定きたね
ツーデーは継続か よくわからん・・・
384:名無しでGO!
10/01/25 21:01:23 uH+5vs3s0
>>379
それって単なる乞食だよなw
それはともかく、これからは普通列車グリーンを
いかにうまく使うかがポイントになるだろう。
新幹線や特急のグリーンも同じかな?
どれも土日きっぷでは別払い。誰か書いてたよね。
385:名無しでGO!
10/01/25 21:09:43 rz7B5Did0
>>384
>それはともかく、これからは普通列車グリーンを
>いかにうまく使うかがポイントになるだろう
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
386:名無しでGO!
10/01/25 21:11:06 rz7B5Did0
>>384
なんでそんなことまで考えて
東を利用しなければいけないんだよwww
例えは福島県までなら
素直に高速バスだろ
387:名無しでGO!
10/01/25 21:12:14 hzZmkBm/0
>>378
新幹線の場合途中下車一回で大損、しかも最近の自由席は減る一方だからな
388:名無しでGO!
10/01/25 21:20:46 rz7B5Did0
福島県までの高速バスを検索したけれど
安いな。
JRバスでも片道4000円~4500円でいけるな。
激安ツアーバスなら3000円だろ。
2人以上なら高速1000円~2000円使えば
勝負にならない。
389:名無しでGO!
10/01/25 21:22:25 5tzKkPc60
>>386
>>384は「どうしても使いたい人は」の意味でしょw
単純移動で高速バスは素直にOKだと思うが
390:名無しでGO!
10/01/25 21:25:50 V3kR32j20
郡山へのおでかけなら、安全で快適なさくら観光をご利用ください。
東京~郡山2300円、福島までなら2600円。
毎日朝から夜まで便数がございます。
391:名無しでGO!
10/01/25 21:32:49 wUCpLK1P0
>>373
エリア外だけど別途払って気仙沼まで、今年秋に廃止予定のこがねに乗ってきた人は結構いたよ。窓口で切符見せて払ってた。
2、3人だと思ったらぞろぞろいて驚いたよ。
392:名無しでGO!
10/01/25 21:33:25 DXUu9J5h0
郡山・福島は遅い鈍行かクソ高い新幹線の二択だからね。
浜街道ならツーデーやウイークエンドでSひたちのが良いね。
とくにツーデーでいわきは価格と快適さを天秤にかけたらバス使う気にならん。
こっちはグリーン出しても良いと思ってるよ。3列だし。
393:名無しでGO!
10/01/25 21:37:58 wUCpLK1P0
ってまたレスしてしまった。教えてくれた人スマン
394:名無しでGO!
10/01/25 21:39:50 rz7B5Did0
そもそも今の土日きっぷ利用者は
新幹線目当てでしょう。
在来線特急利用なら18000円は安くない。
伊豆急下田往復でも元が取れないよな。
395:名無しでGO!
10/01/25 21:44:33 rz7B5Did0
一昨日の毎日新聞掲載の
清野社長インタビュー読んだか?
ふるさと逝き乗車券については
「里帰りのお手伝いをさせて頂いた」とか
かっこいいこと言っていたけれどw
しかしそれでも前年比乗客数93%には
売上金額的には不満だとさ。
396:名無しでGO!
10/01/25 21:46:57 IJjHiojF0
普通に考えて、今より面倒くさくなって、トータル割高にオチが付く商品になるのにわざわざ喜ぶバカってどんな奴なんだか...
減収減益って言われてるのに、クルマか列車か常に揺れてる層の背中をわざわざクルマに押し込むような愚策なのにね
小学校の算数程度もできない阿呆なのはよく判ったけどさ、せめて倒壊の良く訓練された(それでも頭悪い)工作員くらいの奴が来ないとよw
ステロタイプな鉄ヲタ像しか思い描けない、カビ臭い奴が出入りすると困るわ
そもそも、そんなに今までの混み合ってる普通車がイヤなら、さっさとグリーン車でも乗ってりゃいいのになw
397:名無しでGO!
10/01/25 21:48:10 wUCpLK1P0
確か、在来線で小諸から東京行くのと、佐久平から新幹線利用だと、乗車券が新幹線経由の方が安いんだよね。
だから、特急利用特に車窓目的な自分としては新幹線より在来特急をうまく組み合わせたい。
>>392さんの立場だったら、せっかくなのでお座敷グリーンを使っていわき湯本温泉に行ってから仙台入りとかしたいかな。
会津若松まで正規の高速バスが2500円だもんね、それも確かJRバスが。
ツーデーで会津鉄道と組んでいるけど東武との競合もあるのだろうか?スペーシアでは表面上組んでいるけど。
398:名無しでGO!
10/01/25 22:03:29 Y/JvBkVk0
>>376
会津若松なんて291kmなのに、下諏訪なんて196kmだよ。。
せめて松本まででも。
夏のツーデーパスの時にあったトクだ値(特急券のみ)も発売されるんだよね?
好評な理由はこの設定もあったからじゃない?
399:名無しでGO!
10/01/25 22:06:15 AVbtD34l0
JR東日本の工作員が必死なスレだなw
どう必死こいて擁護したって、一度離れた心はもう戻ってこないよ。
400:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/25 22:08:43 svUCoajF0
一度J2に落ちた名門は以下略
401:名無しでGO!
10/01/25 22:14:21 V3kR32j20
おっとJEFの悪口はそこまでだ
402:名無しでGO!
10/01/25 22:14:53 QgRXKokW0
むう、庄内・東京フリーのG車用も廃止か・・・
老朽化した485や200系の普通車はきついぜ。
403:名無しでGO!
10/01/25 22:21:16 wUCpLK1P0
>>398
下諏訪、上田ー松本なんてたいした値段じゃないけど、まあ、500円値上げ分が小諸ー軽井沢とかにとられちゃったと思って払ったあげれば?
それとは別に、トクだ値の特急券のみは去年で廃止だったはず、自分の記憶にある限りだけど。間違ってたらすまん。
404:名無しでGO!
10/01/25 22:28:46 YMGj6acc0
土日きっぷ廃止の原因は指ノミ券
405:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/25 22:28:56 svUCoajF0
>>401
IDがJ2
406:名無しでGO!
10/01/25 22:36:33 zAsqejTs0
>さっさとグリーン車でも乗ってりゃいいのになw
とっくに実行してるが。
407:名無しでGO!
10/01/25 22:41:16 yKc343lAO
>>373
区間が途中で途切れるって何?
意味不明だ
408:名無しでGO!
10/01/25 22:45:29 SCDN2nri0
>>399
激同
409:名無しでGO!
10/01/25 22:49:09 IxYdpWZW0
全線+函館を対象に運賃のみで三連休パスを出してくる予感
まあそうなると北斗星を心置きなく使えるなあ
410:名無しでGO!
10/01/25 22:49:34 DXUu9J5h0
つか、混んでる方が良い奴なんているの?
誰も喜んじゃいないが新幹線が空くならバランス的に許せるって話だし。
試しに1回使う予定だがウイークエンドになっても週末の新幹線が
相変わらずだったら、他の手段考えるだけだしなぁ。
それに社員でも株主でもないしむしろ客、離れて欲しいんだが。
減収になろうが知ったこっちゃない。
>>407
だから触るなとw
411:名無しでGO!
10/01/25 22:52:40 A7GaP9540
>>384
自分は東海道の鴨宮が最寄だが
土日きっぷや3連休パスだと東京までの普通列車が気分的にきつい
行きは朝早いし帰りは疲れてるし。
かといって鴨宮~東京程度でグリーン車に乗るのもアフォらしい。
今度のパスだと、宇都宮や高崎までグリーンで粘りそこから新幹線も一案かと思っている
実際18きっぷで北上する時はグリーンを使っているが、宇都宮や高崎までは楽々。
その先がきつい
ただ、そこまでするなら値段差を考えれば、全区間18きっぷで素直に行った方がいいかもな。
412:名無しでGO!
10/01/25 22:52:57 SCDN2nri0
>>409
ぐるり北海道を廃止しておきながら
なにを今更wwww
413:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/25 23:02:02 svUCoajF0
NHKの各放送局を回れるエリアのパスは貴重だったのに(´;ω;`)
函館だけじゃなあ…
414:名無しでGO!
10/01/25 23:12:32 IJjHiojF0
>>406
なら、普通車がいくら混もうが関係なしじゃないかw
普通車が混んで云々ってのは論調的に詭弁だよな
415:名無しでGO!
10/01/25 23:17:56 SDr5yF1x0
>さっさとグリーン車でも乗ってりゃいいのになw
実は既に大半がグリーンw
東では普通列車が大半だが、たまにSVOのグリーンも使うよ。
多いのは東海道山陽新幹線のグリーン。スレチ御免。
EX予約でグリーンが使いやすいが、去年は約90回だった。
今年はほどほどにするつもりだw
JR東の体質は4年ほど前に見切ったw
特急グリーンを4列ばかりにしてどうするつもりだ。
普通車と見分けがつかないのが増えてるぞww
416:名無しでGO!
10/01/25 23:18:35 zAsqejTs0
>普通車が混んで云々ってのは論調的に詭弁だよな
誰も問題にしてないが。
417:名無しでGO!
10/01/25 23:25:15 IJjHiojF0
>>415
>見切った
それを言うなら「見限った」じゃないのか…
418:名無しでGO!
10/01/25 23:31:39 v7AlgIlF0
青森・函館フリーきっぷがなくならなかったことをよしとしよう
「あけぼの」が廃止されれば、もうどうでもいいけど
419:名無しでGO!
10/01/25 23:37:42 LzUBC4bv0
>>417
「見切る」には「見限る」の意味もある。
自分が株主なら見切売りしてると思うw
420:名無しでGO!
10/01/25 23:40:59 GUD4/v7d0
バイキングで時間制限いっぱい居て、ひたすら食い続ける。
しかも、食い方が周囲の不快感を呼ぶほどに非常識。
トイレに行くと言って別の奴と交代、その後また交代して戻る。交代相手はネットで探した知らない相手。
ラストオーダーで非常識な分量取って、それをチマチマ食う(3日目も満喫)。
で、耐えかねた店がバイキングをやめたいといったら署名するとか大騒ぎしてる人がいるんです。
食い放題が自慢じゃない、勘定は均一だから好きなように食べてくださいっていう店の方針だったのに。
こんな浅ましい客が仮にも同じ鉄道ファンだなんて、鉄道好きとして恥ずかしい。
421:名無しでGO!
10/01/25 23:48:20 Zr1nsZfu0
>>420
例えがうますぎるwwwwww
422:名無しでGO!
10/01/26 00:02:11 SCDN2nri0
>>420
その後に話の続きがあってな・・・・・
バイキングを止めて「ライスのみ食べ放題」「おかずは従量料金」
にしたところ客が激減してしまった。
客は価格の安いライバル店に取られてしまったのだ。
結局バイキングをやっていた方が売上も
利益も多かったのに・・・・・・
そこでバイキングを復活させてみたものの
客は戻ってこなかった・・・・・
ちなみに東の社長も認めていたな
高速1000円に流れた客はもう戻ってこないだろうって。
423:名無しでGO!
10/01/26 00:08:26 qqTQFPb40
>>422
>ちなみに東の社長も認めていたな
>高速1000円に流れた客はもう戻ってこないだろうって。
なるほど、土日きっぷを残しても
キモヲタ以外の集客が見込めないと
踏んだわけですね。
424:名無しでGO!
10/01/26 00:08:37 jUV9lDLA0
うむむ・・・・・
425:名無しでGO!
10/01/26 00:12:52 lRa3TkPQ0
そして焦土作戦、玉砕コース、滅びのループへ一直線
日本人らしいが、賢いとは誰も評しない
426:名無しでGO!
10/01/26 00:18:45 O4PcGXsE0
>>422
そういう判断なら、当面復活はないですね。
東海道・山陽新幹線なら、乗車率が下がると臨時列車を設定中止すればいいが、
東の新幹線はもともと本数が少ないので同じことはできない。
そこで客単価を上げる方向に動いたということですか…
東の新幹線は高規格ローカル線と言っても過言ではないと思うw
>>425
さらなる客離れが起こるとそういうことになりますねぇw
427:420
10/01/26 00:21:41 HC/XPoi50
>>422
俺はな、動物のえさ場みたいになってしまったバイキングでこそこそ楽しむよりも、
人間の客が楽しく飯食ってる横でゆったり鉄道を味わいたいんだよ。
420の続きはこうなるかも知れない。
・・・秩序を取り戻した店は、お客様と店との幸せな関係を取り戻して末長く繁栄しました。
ライバル店がどうなったか、それはあなたの想像にお任せします。
どっちに転ぶかは知らないけどな。
428:名無しでGO!
10/01/26 00:26:49 TVx86YNA0
>>352
1枚でも減少には違いないからな
429:名無しでGO!
10/01/26 00:29:01 OtNi8pdZ0
不景気と高速1000円で
土日きっぷの販売が減るのは当然だろうと思う
430:名無しでGO!
10/01/26 00:32:34 lRa3TkPQ0
一部の金持ちだけ相手にするレストランなら>>427で正解だが、
鉄道会社はそれではとても経営できない
実際は>>422でFAだ罠
431:名無しでGO!
10/01/26 00:52:50 1WykaNQD0
>>427
同意だわ。
中高生以下があの価格で、しかも単独利用を可能にしたことが致命的だった
ように思える。それこそ客の質を下げてしまった一大要因。
というか、これだけ無くすな無くすな言ってるんだから、次の土日からは
急に売れ出すはずだよな。
まあ、あれだけこき下ろされた209が京浜東北からいなくなるというだけで
あんな騒ぎになるんだから、鉄ヲタなんてそんなもんなんだろうが。
432:名無しでGO!
10/01/26 00:54:46 lRa3TkPQ0
>>431
>客の質を下げてしまった一大要因。
それは何か前提が狂ってるw
ガキしつけるのは親の仕事
433:名無しでGO!
10/01/26 00:56:30 7FP9i9wp0
>>422 >>430
この場合>>420のいうようなことをしなかった客こそ戻らんだろうからな
てか南関東の人間だけが土日きっぷを使ってるとでも認識してる奴がいるし
434:名無しでGO!
10/01/26 01:02:35 lRa3TkPQ0
>>433
当然そうだろう
使い回し捕捉とか、指ノミ乱発対策とか、学生券チェック(学生証確認)なんて遭遇したためしがない…
運用側のザルっぷりがハザードを助長したのは間違いないと思うよ
第一、使い回しがどれだけ酷いか、なんてソースも出てこないし
感覚的にやってる奴が居るだろう位は判るが、実数捕捉しないで妄想してるのと変わらんのよ
ソースを出したところで「対策しないお前らがバカじゃん」って言われて終わるしな
>>431で言うところの
>中高生以下があの価格で、しかも単独利用を可能にしたこと
吊し上げられるべきはこのルールをプランニングした奴だろw
435:名無しでGO!
10/01/26 01:02:46 kU2akVwa0
高速無料化を前に、値下げ競争から下りることにしたってことじゃないの?
436:名無しでGO!
10/01/26 01:08:32 2N2BiRRF0
>>435
それはJR東にとって賢明なことかもしれない。
利用者にとってどうなのかはおいといてw
437:名無しでGO!
10/01/26 01:09:26 J9QR4xpFP
ふるさと乗車券は高速対抗の値下げかと思ったのだが
438:名無しでGO!
10/01/26 01:11:42 OtNi8pdZ0
>>435
下りるのは勝手だけれど
CO2問題とか持ち出して高速1000円の邪魔を
するなよ東はw
あと利益が減っても水泥棒みたいな事やるなよww
439:名無しでGO!
10/01/26 01:12:38 7FP9i9wp0
>>434
まあそんな所だね(発行側の問題大杉w)
で、>>433に補足するが出掛けるにも最初から新幹線や特急利用で
何処かに出ることが前提のような地方(早い話が高崎・宇都宮・水戸以北)だと
特急乗り放題でない時点でまず利用価値が下がるんだよね…
440:名無しでGO!
10/01/26 01:13:43 kU2akVwa0
ふるさとは値下げでどれぐらい客を奪い返せるかのテストだったとか
ところが売上的に不満が出た(>>395)ので、今回の処置
完全に個人的な憶測なので異論は認める
441:名無しでGO!
10/01/26 01:16:15 lRa3TkPQ0
清野もヤキが回ったのうw
「ふるさと~」なんて、最初っから負け戦ミエミエだったのに
ま、最終的に発売承認のハンコ押した責任は次回の総会でたっぷりとw
442:名無しでGO!
10/01/26 01:16:43 2N2BiRRF0
ふるさと行きの乗車券自体は対抗値下げにあたると思うが、
その直後に値下げ競争からおりたことになるね。たぶん。
ツーデーパスも高速対抗の値下げだったと思うよ。
で、JR東は両方とも比較的好評だったと判断して、
値下げ率の高い商品の整理に踏み切ったんじゃないのかな?
いつまでも値引き競争していると競争力を失うだけだからね。
443:名無しでGO!
10/01/26 01:19:25 8qrn63rE0
まあ良くも悪くも首都圏とせいぜい仙台新潟くらいしかみていないということ
鉄ヲタもJR東日本も
444:名無しでGO!
10/01/26 01:21:58 lRa3TkPQ0
>>442
だが、客は値引価格が適価と判断した層だけが残り、あとはクルマに流れた
定価で買ってくれるのは土壇場で直前購入する層や、その辺の事情に無頓着なお大尽、言い換えれば情弱だけ
全国的に経済が弱ってるのに、自分たちには間違いなく客が付いてくると、何か勘違いした結果だな
ま、4月以降やGWの輸送実績が楽しみではある
皮肉だが、18きっぷはよく売れるようになるんじゃないかなw
売れても、取り決めで半分以上は他社に持って行かれるけどね
445:名無しでGO!
10/01/26 01:24:55 2N2BiRRF0
ついでに
先の年末年始のカレンダーで前年比93%なら大健闘だ
何もしなかったら90%割れは必至だっただろうからな…
>>442の「比較的好評」には「ほぼ現状維持」も含むと考えてね。
傍観者のはずなのに何やってんだ自分は orz
>>439
後段については確かに厳しいですね。
>>441
しっかりがんばってくださいw
446:名無しでGO!
10/01/26 01:25:05 7FP9i9wp0
>>443
そういうことだな
これで福島(+北関東の一部)辺りは某静岡よか酷いことになりそうだ
447:名無しでGO!
10/01/26 01:29:33 OtNi8pdZ0
値東は価格政策が滅茶苦茶w
黙っても乗ってくれる帰省客や
長距離ビジネス客からはボッタくればいい。
高速1000円と対抗するならふるさと逝き乗車券では
中途半端で効果無し。
帰省って普通家族連れでしょw
旅行客や乗り鉄ヲタら浮動客には
値段下げないとね。
短距離ビジネス客も高速1000円や高速バスに流れるからね。
なのに土日廃止・新幹線回数券廃止・ぐるり北海道廃止
ってw
448:名無しでGO!
10/01/26 01:30:26 2N2BiRRF0
>>444
Suicaビジネスが勘違いを拡大しているのかも…
これは憶測なのでご了承を。
また、輸送実績は誰でも乗ってくるGW以外で評価したほうがいいですよ。
日頃の実績が表れやすいと思うので。
449:名無しでGO!
10/01/26 01:31:19 STd0gnks0
「ふるさと行き」は窓口合理化の一環でしょ
ゾーンごとに集約しておけば負担が減ると思っただけ
450:名無しでGO!
10/01/26 01:32:28 OtNi8pdZ0
>>445
>先の年末年始のカレンダーで前年比93%なら大健闘だ
JR本州3社で一番激しく落ち込んでるのが
東なんだが・・・・
まして西と倒壊はふるさと逝き乗車券なんて
発売していない定価商売なのに。
まぁ正月パスを廃止したのが大きいことは認めるが。
451:名無しでGO!
10/01/26 01:36:10 OtNi8pdZ0
>>449
運賃半額ににしてもペイする程に経費が節減できるのかw
窓口業務を関連会社に丸投げ&使い捨て契約社員に
まかせているのに随分と高コスト体質なんだなww
452:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/26 01:48:03 JMpu+eLD0
>>435
「安易な値下げはしない」って火災の口癖だよな。
束も倒壊の姿勢に追従したということか(´・ω・`)
453:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/26 01:51:31 JMpu+eLD0
>>446
まるで現在のふくすまが静岡よりマシだと取れるのだが…
454:名無しでGO!
10/01/26 01:51:44 lRa3TkPQ0
>>452
その結果、今の東海を見てみなさいよw
ビジネスパーソン(笑)で儲かるはずの通常期ですら惨憺たる有様で、正直リニアどころじゃなかろうに…
今更観光客に尻尾振ったって、学生層や高年齢層はバスに流れ済、
リーマン層はマイルや種々ベネフィットがある飛行機にかなり持って行かれてる
東阪間シェアでフツーに2割も空路に取られてるとかおかしすぎだろ、jk...
455:名無しでGO!
10/01/26 01:52:22 lJcxpNxM0
Suicaポイントなんてやめてしまえ
456:名無しでGO!
10/01/26 02:01:07 PbPrA8ud0
これでカメラを持って新幹線や特急の車内を走り回る糞餓鬼が少なくなるな
最近の行いが悪いから天罰が下ったんだよw駅であんだけ騒げばな
いい加減イベント、リバイバルとかもやめたらいいのに
457:名無しでGO!
10/01/26 02:01:13 +Ju/3BWv0
バスクリンみたいに
社名をSuicaにすればいい
458:名無しでGO!
10/01/26 02:06:21 STd0gnks0
社名をSuicaにする(形式的には分社化)
→JRじゃないから青春18を筆頭とする全JR線対象の企画乗車券や周遊きっぷは使用できない
なんてこと考えてねえだろうな
459:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/26 02:43:25 0VuCWmM+0
>>454
2割も取られているという御仁がいるかと思えば
独占は良くないと叫ぶ人間もいる。
適正なシェアってなんだろう。
460:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/26 02:45:31 0VuCWmM+0
>>458
「Suicaホールディングス」の傘下として存在するJR東日本
コレは面白いかも知れない。
NRE田中屋やJEFと対等な関係になるのか…
461:名無しでGO!
10/01/26 04:21:18 M1GZ5ugc0
>>337
貴様は岩手県民を怒らせた
462:名無しでGO!
10/01/26 06:22:12 IXPKaF4j0
発想を転換すれば、G車には乗りやすい設定になるのか。
運賃のみ有効となってしまうきっぷに、指定席もグリーン車もそんなに金額変わらない。
三連休パスのグリーン用が無くなった時は笑ったなあ。
束は「正規運賃で乗ってる客から不評だった」みたいな説明を言ってるけど、
そんなの当たり前だろう。
463:名無しでGO!
10/01/26 06:56:48 aXJ70EZc0
>>420
鉄ヲタの妄想キモすぎ・・・・
これだから鉄ヲタは・・・
464:名無しでGO!
10/01/26 07:02:10 neGVQ25v0
>土日きっぷ廃止の原因は指ノミ券
そうかな?
465:名無しでGO!
10/01/26 07:03:54 xLrUOec00
>>452
実は10年前の均一回数券廃止の頃には同じ方向を向いていたりしないか?
>>454
>リーマン層はマイルや種々ベネフィットがある飛行機にかなり持って行かれてる
ではなくて、単に出張を控えているだけだと思うよ。
他には、どうしても飛行機にしたい人。
466:名無しでGO!
10/01/26 07:31:13 lRa3TkPQ0
>>462
3パスのG用は議論範疇の埒外だと思うけどね
あれは、設定当初からおかしいと思ってたからさ
ガキ料金が無いグリーン料金込みのパスなのに、何で子供区分があったか理解に苦しむわw
>>463
そこしか食いつけないステロタイプのバカ乙w
>>465
そりゃぁ、出張自体激減してるからナ
総パイが減少している中で尚シェア構図が変わらんってことは、何か勝てない要素があるってこった
ビジネス需要がお寒いから観光客の取り込みを図ろうとしたが、今までの冷遇が祟ってるとしか…ね
俺も、東阪間の移動では新幹線って筆頭候補から外しているからな
467:名無しでGO!
10/01/26 07:38:44 a4yiIpvR0
正規の普通乗車券で乗ってる客からすれば、定期で乗ってるヤツうざいと思うけどな。
結局、自分よりお得に乗ってるヤツをうざいと思うのは人として当然のこと。
というのは置いといて、
ふるさと行きは高速対抗の意味もあっただろうが、
今回のウィークエンドパス発売に向けて、特急券別売りの複雑な制度に乗客がついてこれるか、
窓口で大きな混乱は起きないか、そして自動改札のシステムが正常に機能するかの実証実験も兼ねていたのではないか。
468:名無しでGO!
10/01/26 08:48:04 AcdY4tTl0
>結局、自分よりお得に乗ってるヤツをうざいと思うのは人として当然のこと
この板ってこういうキチガイばっかりなの?
469: [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!
10/01/26 09:38:34 ZOww9yRrP
>>467
定期券否定するのって、ニートや無職?まずは、就職しろ!!
>>468
ニートや無職やナマポの日陰者は、妬み恨みの激しい奴が多い。ついでに極度な神経症。w
470:名無しでGO!
10/01/26 09:39:58 b1F6rRro0
そもそも土日自体が家族連れに利用されてなかった、というのは間違いか?
ヲタには大好評だったけど、本来の目的はそこじゃないだろうし・・・
471:名無しでGO!
10/01/26 10:47:40 2tXPO70G0
元取れなかった長岡や福島、長野辺りならむしろ安くなるし、自由席ならさらに安く出来るのでありがたい。
値上げ値上げ言う奴は、一日乗りまくるとか酒田とか遠くに行きたがる鉄くらいだろ。
出掛ける場所の選択肢が広がって普通にいい改定じゃないか。
472:名無しでGO!
10/01/26 11:02:16 z7Aj7FHl0
>>471
あと、2日2往復組とかね
473:名無しでGO!
10/01/26 11:11:57 IXPKaF4j0
>>470
家族連れの利用客は少ないよ。
三連休パスならともかく、土日のわずか2日間で土曜日に行って、
日曜日に戻ってくるってのは、ニーズに合わない。
滞在期間1日~2日では、家族向けには売れない。単身者向け。
これは、小学生3000円は同伴のみ可にすべき、という理論とは矛盾するんだけどね。
いくら何でも、3000円で2日間の単独乗車はきついって。
単独乗車なら6000円にすべきだったかな。
>>471
18シーズン外での通年土日きっぷとしてのニーズはあるだろうけどね。
18シーズンだと混雑する、通年で売ってるパスが欲しいという客なら。
シーズン外の5月や6月なら、普通列車の乗車環境も良好だと思う。
474:名無しでGO!
10/01/26 11:14:31 a4yiIpvR0
釣り糸太すぎ。
選択肢が広がるってどんだけ広がったんだよ。
だいたい、東京から長野や新潟・仙台単純往復なら、
従来からえきねっとの「トクだ値」使えば土日きっぷより安かったワケだし、
今さら「前より安くなった」ってどんな理屈ですか。
例:東京~長野 通常期指定席\6,370
東京~新潟 通常期指定席\8,200 ~長岡\6,950
475:名無しでGO!
10/01/26 11:27:54 U0y3pXl30
>>471
東工作員乙
長岡や福島、長野行く人で
安いのを好む人ならJRなんて使わないよ。
高速バスか1000円高速。
476:名無しでGO!
10/01/26 11:53:59 IXPKaF4j0
>>471
その改定の結果、米坂線・只見線・磐越西線などのローカル線が混雑するんだけどね。
上越線も混雑するだろうね。高崎~長岡の在来の混雑も必至。
5月か6月になったら、土合駅には一度行ってみたいけどね。
以前、8月に行ったけど、18客ばかりで静かな雰囲気がまるでなかった。
あの駅、近くに川が流れていたんだけど、18シーズンは客が多くて無理だね。
あと「ばんえつ物語」にも今度乗ってみる。理由は列車名が大見栄切ってるから。
列車名に「物語」なんて付けて、「よっぽど自信があるのかな?」と思ってしまう。
477:名無しでGO!
10/01/26 12:14:01 z7Aj7FHl0
>>476
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 3号車
スレリンク(rail板)
478:名無しでGO!
10/01/26 12:14:04 RzmdXaal0
>>476
自分も18切符使ってるくせによく言うわ。
でも只見線ー帰り新幹線に使う人は確かに増える気がする。
でも、認知度の関係で今年は大丈夫だと踏んでいるけどね。一般には知れ渡ってないだろうし。
479:名無しでGO!
10/01/26 12:37:50 a4yiIpvR0
ばんえつ物語は新潟から一度乗ったことがあるが、あれは感動した。
車掌が一人一人の目を見ながら挨拶に回ってくるんだ。
発車して間もなくと、会津若松到着前の2回も。
480:名無しでGO!
10/01/26 12:39:31 IXPKaF4j0
>>478
秘境駅だけでなく、どこに旅行へ行くにも繁忙期は外さないとまずい。
今のシーズンの越後湯沢駅なんて、スキー客ばかりで都内と変わらない。
これは軽井沢・長野もそう。それは、客が忙しそうにしているから。
18シーズンは実質的に繁忙期なんだから、できれば外したい。
たとえば、MLえちごでも18シーズンならG車取らないとつらい。
481:名無しでGO!
10/01/26 12:52:54 +AV1lLod0
というか18やめれ
482:名無しでGO!
10/01/26 12:57:00 70K+aDj60
>>411さん
もしかして鴨宮駅のホームから見えるマンションで
窓際に駅名標とかいっぱい飾ってる人だったりして
483:名無しでGO!
10/01/26 16:13:45 b1F6rRro0
今更気付いたけど2/13は三連休パス使えるのな
4日間暇なのに土日買っちまった・・・orz
払い戻しして三連休にするか、2/11からの三連休パス買って四連休にするか・・・
484:名無しでGO!
10/01/26 16:23:35 RzmdXaal0
もうゴロンは空きはないがな
485:名無しでGO!
10/01/26 16:31:23 b1F6rRro0
>>484
だよなぁ・・・
一応2/14のは酒田→上野で押さえてあるけど。
諦めて三連休パスは3月末にするわ
486:名無しでGO!
10/01/26 17:01:42 jUV9lDLA0
まぁ南東北とかに行くならもっと足を伸ばして北東北に行った方が良いよな…
人が集まりすぎると旅情も何も無いからな…
あとはなるべく平日にするとかあえて空いてる時間を考えれば良いけどなw
鉄道に詳しいのだからそれぐらい考えないと
487:名無しでGO!
10/01/26 19:36:57 PbzyvdqQ0
JR-Eがスーパー紀ノ国屋を買収だって
ソースは今日の日経夕刊
完全に金持ちに焦点当ててるなw
それ以外の層の扱いはどうなるんだろ・・・
488:名無しでGO!
10/01/26 19:50:16 eIYOdvxu0
紀ノ国屋って本屋じゃないんだw
スーパーっても普段オリンピックやつるかめしか利用しない俺には関係ないなw
489:名無しでGO!
10/01/26 20:02:26 mer3UMYg0
てか、土日きっぷ廃止といい、高級スーパー買収といい、どんだけ的はずれなことをやってるんだよって話だよな…。
経営陣には、消費が低迷しているっていうことが頭に入ってないんじゃないか?
490:名無しでGO!
10/01/26 20:11:04 PbzyvdqQ0
>>489
テツヲタと言う観点を捨てて言えば
消費が低迷してても富裕層は確実にいるんだよね
もう、若年鉄ヲタを育てる余裕は無いんじゃね
その時の富裕層をいろんな角度から捕まえるのは商売の王道だし
俺も商売をやっているから束の行為も理解出来なくはない
束のお手本って束急グループじゃね?
491:名無しでGO!
10/01/26 20:11:26 XKEDnIEdO
>>487
やるんならトライアル買収しろよw
492:名無しでGO!
10/01/26 20:17:15 Mu5IZyXs0
JR東日本はもう完全に流通業の会社だな
493:名無しでGO!
10/01/26 20:22:20 mer3UMYg0
>>490
でも、結構、最近、高級路線に持っていこうとして失敗しているケースが多いんだよね…。
百貨店は売上が落に落ちまくって、閉店ばかりしているし、家電だって、エコポイントがなきゃ、高級路線だけじゃあ、息切れしている。
昔みたく、高級路線に突っ走って儲かる時代じゃない。
東急だって、数十年積み上げたものがあるから、ブランドがもっているって感じだもんなあ…。
494:名無しでGO!
10/01/26 20:24:40 5aY/S9tW0
ますます鉄道業は副業か・・・・
気持ちの悪い会社だ
495:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/26 20:25:16 EZsydKGJ0
>>471
そういえば福島で土日を買おうとしたとき「どちらまで?」と聞かれたな。
東京往復じゃ元が取れないがゆえの親切心と気づいたのは暫くたってからだった。
496:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/01/26 20:27:41 EZsydKGJ0
>>489
でも「金持ちに如何に金を使わせるか?」という視点は大事だよ。景気浮揚の観点からも。
金持ちがしこたま使った金を庶民が儲けるのであれば問題ないのだ。
497:名無しでGO!
10/01/26 20:28:44 V6WAnPZY0
>>476 今行け! 日曜誰もいなかったぞ。それが土合の醍醐味。
完全にスレチだなw。
498:名無しでGO!
10/01/26 20:29:37 6AAIMRvN0
>>491
トライアルって…
499:名無しでGO!
10/01/26 21:26:53 ZwiRHLjH0
>>489
金にならない鉄ヲタを切り捨てたということだろうな。
500:名無しでGO!
10/01/26 21:28:50 jttV8LZ10
>>497
だよな。真冬の土合こそ行くべきだw
去年行ったけど下りホームで降りたのも俺一人だったし、上りホームも同様。
他の乗客から奇異の視線を受けるのが快感w
話がずれてしまったので・・・。
俺的には運賃部分を残してくれただけでもありがたいと思ってる。
翌日の仕事に差し支えないように専らグリーン車乗るようになったから・・・
501:名無しでGO!
10/01/26 21:36:29 qP3TfyCR0
JRからすれば、グリーン乗るような客なら割引なくても乗ってくれただろうに、損していることになるな。
一方、新幹線乗り放題でなければそもそもJRなど利用しないヲタからは一銭もとれなくなる。
どっちが得なのか微妙なところだ。
502:名無しでGO!
10/01/26 21:37:08 o3V+k3xo0
なるほど。昨今秘境駅とか流行ってるみたいだが、廃止したい側からすれば
そういうのはかえって迷惑というわけか。
JR的には過疎ってるローカル線を使ってくれて有り難いのかと思っていたが。
>>500
真冬はキツイだろうな…。帰れない危険性すらあるみたいだし。
503:名無しでGO!
10/01/26 21:49:09 ZwiRHLjH0
>>502
別に流行ってないけどな。
504:名無しでGO!
10/01/26 21:54:59 b1F6rRro0
>>501
でも本来通常料金の客が乗るはずの指定席が、土日客で満席になったりするからな・・・
それが中高生だったら確実に損してる
乗れる列車に制限つけるくらいだったら・・・ってことで廃止でしょ
システム変えたりするのにも手間かかるし
505:名無しでGO!
10/01/26 21:59:21 yW+nq3iQ0
とりあえず来月からのツーデー使ってくるw
ローカル線ばっかだから土日切符より安上がりだわ
506:名無しでGO!
10/01/26 22:05:25 o3V+k3xo0
>>503
一般的じゃなくあくまでも「鉄ヲタ的には」って意味だよ。
現に>>476で夏の土合は人がいっぱいだったと言ってるし。
507:名無しでGO!
10/01/26 22:07:11 RzmdXaal0
>>500
混むのはシーハイル乞食列車のみ、他は大丈夫
508:名無しでGO!
10/01/26 22:10:52 hqSjW6cL0
>>504
ところが新幹線だと全車指定のはやこま以外指定席は空気輸送、
一方で自由席は阿鼻叫喚と化す列車も珍しくはないわけで。
(これはよくネタにされる某ミニ新幹線に限らない現象)
ただでさえ自由席減が進んでいるのに今後は余計悲惨なことになるのだろうな。
(地方になると在来線がアレな以上元々短距離・区間利用者が多いわけだし)
509:名無しでGO!
10/01/26 22:13:26 ZwiRHLjH0
>新幹線だと全車指定のはやこま以外指定席は空気輸送
土日切符の利用者が激減したんだろうな。
廃止もやむなし。
510:名無しでGO!
10/01/26 22:15:20 ZwiRHLjH0
>一方で自由席は阿鼻叫喚と化す列車も珍しくはないわけで。
企画切符以外の客が多いのだろう。
土日切符を廃止しても影響なし。
511:名無しでGO!
10/01/26 22:18:46 hqSjW6cL0
さっそく反応したよw
512:名無しでGO!
10/01/26 22:20:41 ZwiRHLjH0
意外と廃止の影響はないんだろうな。
513:名無しでGO!
10/01/26 22:27:45 lRa3TkPQ0
>>512
その根拠は何だねw
514:名無しでGO!
10/01/26 22:29:41 hqSjW6cL0
とまあ、ID:ZwiRHLjH0の如き発想で束幹部は
企画券や回数券廃止は勿論携帯西瓜の押し付け、
新幹線自由席削減を正当化したいのだろうな。
515:名無しでGO!
10/01/26 22:29:54 ZwiRHLjH0
>>513
>>508
516:名無しでGO!
10/01/26 22:35:26 lRa3TkPQ0
>>515
それはダウトだな
高速1000円が始まる前は「つばさ」「たにがわ」だって取るの大変だった
お前、本当はそんな時期や時間に使ってない妄想野郎だろw
517:名無しでGO!
10/01/26 22:37:54 qP3TfyCR0
っつーか、さっさとはやての本数を毎時3本体制にして自由席つけるか、
やまびこのスピードをはやてと同じにしろよ。
ついでに一刻も早くMaxを無くして欲しい。景色を見るのにあんなに不公平感のある車両(゚⊿゚)イラネ
518:名無しでGO!
10/01/26 22:38:33 ZwiRHLjH0
>高速1000円が始まる前は
始まった後は土日切符も惨敗だったんだろうな。
519:名無しでGO!
10/01/26 22:43:44 hqSjW6cL0
>>517
E2+E3使用だと最高速度自体は同じだw >やまびこ
Maxの早期廃止は同意だが。
520:名無しでGO!
10/01/26 22:44:21 RzmdXaal0
>>517
景色は上の方がいいけど座席は下段の方がいい。どっちにしている?
谷川だと大丈夫だった気がしたけど。
521:名無しでGO!
10/01/26 22:47:12 WCRexEuE0
携帯西瓜(゚⊿゚)イラネ
522:名無しでGO!
10/01/26 22:47:35 qP3TfyCR0
>>520
2階だな。よほど疲れてて景色見る気力もなければ地下だけど。
2階にしたって、横長の大窓だから、座席の位置に当たり外れが出るのもちょっといただけない。
自由席でリクライニングできないのは折れはどうでもいいな。
523:名無しでGO!
10/01/26 22:48:24 lRa3TkPQ0
>>518
そうだね、阿呆な東日本が全く対策を打てなかったからねw
そして、テコ入れのつもりが、余計不便な商品で入れ替えるとかもうアホかとバカかとw
524:名無しでGO!
10/01/26 22:55:27 Dz1+6fRR0
>>510
>企画切符以外の客が多いのだろう。
>土日切符を廃止しても影響なし。
やまびこが典型だが単に自由席を削減したら混雑が悪化しただけだろJK
乗車時間1時間程度の短距離客まで正規料金で指定席取れ、
それじゃなければ立ってろとでもいうの?
525:名無しでGO!
10/01/26 22:57:03 IXPKaF4j0
新幹線自由席の削減はないだろう。
自由席を削減すると、遅延した時に束が困ることになる。
正規運賃で乗ってる乗客に
「指定券が無効になるから新幹線の発車を待たせろ、接続させろ」と
詰め寄られ、在来線特急が遅延できなくなる。
企画券ならその部分の保証はされないが、正規運賃の乗客なら黙ってない。
真冬の土合は行かないわ、手足が震えるし。