10/02/10 22:40:09 7v4cSuWv0
>>977
ICOCA持ってても入出場履歴見られたら終わりw
982:名無しでGO!
10/02/10 22:53:30 j7ApR1840
草津線で検察かぁ~昔夕ラッシュ時によくやっていたなぁ・・・ICOCA出てきたころかなぁ・・・
983:名無しでGO!
10/02/10 23:33:09 BgLC48bI0
草津線は、今も最終列車では毎日絶賛検札中。
984:名無しでGO!
10/02/10 23:35:32 1xpfcsU60
ネタ列車が走るときにばんばんやればいいのにw
985:名無しでGO!
10/02/10 23:36:21 4pF8Le+L0
>>984
そうだよなぁw
986:名無しでGO!
10/02/10 23:39:22 pE962OWt0
このスレだったか忘れたが、
ふるさと雷鳥か何かの時に山崎の駅先で臨検があって、大量にやられたって話を聞いたことがある
987:名無しでGO!
10/02/10 23:42:40 OemMlHLs0
やっぱり20日草津線は駅員増員と切符拝見するみたいだね。
まぁみんなキセルはくれぐれも気を付けてぇ。
988:名無しでGO!
10/02/10 23:47:38 BgLC48bI0
なんやかんや言いつつも、みんなやってるんだねw
989:名無しでGO!
10/02/10 23:53:46 T33ts76R0
ヘイヘイびびってる~
990:名無しでGO!
10/02/10 23:58:13 4pF8Le+L0
駅間で撮るならおでかけパスがいいんだろうが、草津線の駅間っていい撮影地って少ないからなぁ
991:名無しでGO!
10/02/11 00:09:35 qg5T9Bmh0
>>986
ふるさと雷鳥だったか?
ボンダーバードじゃなかったっけ
992:名無しでGO!
10/02/11 00:11:20 +UrGGcpF0
臨検と言えば山科w
993:名無しでGO!
10/02/11 00:15:22 apiUkCNP0
日曜日の11:30頃w
994:名無しでGO!
10/02/11 01:25:54 WMEWtznB0
クレクレ十分承知なんだが、北びわこ用12系の送り込み回送って大阪何時着?
大阪以東の時刻はだいたい分かってるんだけど、塚本や大阪着の時刻となると予想できなくて
ちょっと細かい時刻が必要なんだ
995:名無しでGO!
10/02/11 01:42:40 rvI041cY0
>>994
分からないなら分からない、教えて欲しいなら教えて欲しいと素直に言えば言いと思うよ。
996:名無しでGO!
10/02/11 01:44:57 +UrGGcpF0
>>994
スジメモに載ってたと思うけど…
997:名無しでGO!
10/02/11 03:20:34 IASSqKRM0
>>994
塚本1045って聞いた覚えがあるけど...。
998:名無しでGO!
10/02/11 05:06:07 txKWko3z0
クレクレする前にググるなりまとめサイト・wikiを見るなりしましょう
クレクレすると荒れる原因にもなるので注意を
仏の顔も3度まで。クレクレする場合は自分の立場を考えてからする事
999:名無しでGO!
10/02/11 06:52:04 lpegmw6+O
999
1000:名無しでGO!
10/02/11 06:52:49 lpegmw6+O
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。