PiTaPa 19at TRAIN
PiTaPa 19 - 暇つぶし2ch292:名無しでGO!
10/07/26 09:59:35 jlc17FtN0
初乗り以下だと、入場出来ないって何か意味あるの?
不便なだけだと思うけど。取りっぱぐれを防ぐ?客を信用してない?
ラガールカードは、ラガールスルー始めたとき初乗り取ってたら苦情が
殺到したから、やめたと聞いた。当たり前だよな。
国鉄の自動改札は、片町線とか(あと京都駅の一部にもあった気がする。)
に導入されてたけど環状線全駅に導入するとか発表したとたん国労とかに
反対されて頓挫。しばらくしてJRになった。

>大阪でも地下鉄の回数カードは最初に
200円を引く方式になっている。
 あれで、不便さを痛感した。初乗り以下になると券売機で切符購入の手間を
避けるためにわざわざ入場時に自動改札機で二枚入場可能にしてバカみたい。
 まぁ10月からPiTaPaあれば、回数カードが不要になるので良しとするか。

293:名無しでGO!
10/07/26 16:45:28 8WTPee4a0
大阪市の回数カードは、建前は1区の回数券でそれを乗り越し精算の形とされているので仕方ないそうだ。
確かに改札機の入場側を二枚対応にするのは勿体無い限りだが。

294:名無しでGO!
10/07/26 17:08:21 p3+THZMX0
ポストペイの電子マネーもそれなりに普及してきているが
(iD, Quick Pay, Visa Touchなど)、
PiTaPaは利用範囲が狭いこともあって電子マネーとしても蚊帳の外だね。
だから問題はポストペイだからという点ではなく、他のところにあると考えた方が。



295:名無しでGO!
10/07/26 17:16:33 9JGzWpiuP
そういえばEdy、iD、nanacoなどの非鉄道系電子マネーが鉄道系と相互利用できるという話は聞かないね。

296:名無しでGO!
10/07/26 17:18:55 9JGzWpiuP
>>295
×相互利用できる
○相互利用できるようにする

スマソ

297:名無しでGO!
10/07/26 17:28:04 1UtsUa0e0
>>294
マイル乞食に敬遠されてるからじゃないの?

298:名無しでGO!
10/07/26 17:40:35 p3+THZMX0
>>295
カード側に乗車駅下車駅を記録する領域を設定したりする必要がある。
改札機側もEdyなどのネガ情報まで記録するとなると改造が必要なんだろうな。
規格は同じFelicaだけど。


299:名無しでGO!
10/07/27 00:43:18 iHN2/sp20
デポジットのないICだと500円に満たない区間でもキセルして使い捨てできるから、
イオカード・パスネット・Jスルーの悪夢が再現されることになるよ。

10円しか残ってないWAONで入場→無人駅でそのまま出場、WAONはゴミ箱直行とかね。
その気になればデポジットや発行手数料なしでこの手のカードを入手するのは簡単だし。

300:名無しでGO!
10/07/27 02:22:20 Y8u/an5a0
>>298-299
>>295は乗車ではなく、電子マネーだけの話じゃないのか?

そもそも、相互利用をやってるのって、交通系同士だけだろ。

301:名無しでGO!
10/07/27 02:27:23 iHN2/sp20
電子マネーとしての非交通系との相互利用があると思う方がおかしい。
そうでなくても市井の電子マネーに相互利用なんてないのだから。

302:名無しでGO!
10/07/27 08:34:04 WbwJxqJL0
>>299
WAONやnanacoは発行手数料300円が要ったと思うが。
吉野家でやってるように、キャンペーンで一時的に無料化されることはあるが。

303:名無しでGO!
10/07/27 16:05:53 tBuATUIH0
>>299
それは盲点だった。
iDみたいな携帯電話付属の電子マネーを想定していたから、
まさか携帯を捨てる人間はいないだろうと考えていた。

>>301
まぁそうなんだけどね。
PiTaPaで惜しいと感じるのが与信の問題だけど、
もしiDが使えればDocomoに契約している人なら基本的にみんな使えることになる。
だからiDがPiTaPaのように鉄道でも使えたらなぁ…って思ったんだ。

304:名無しでGO!
10/07/27 16:36:51 7Z1zT27o0
電子マネーが乱立するのはいいけど、割引とかで客の取り組みが進むといいのだが。

305:名無しでGO!
10/07/27 17:39:20 WbwJxqJL0
流通系電子マネーはそもそもの目的が顧客の囲い込みだから、相互乗り入れはまずないだろうな。
TSUTAYAあたりが電子マネー出したら、勢力図は変わるだろうが。


306:名無しでGO!
10/07/27 20:42:22 a7wutiUK0
TUTAYAが電子マネーを出してももう手遅れだろう。
Tカードも基本的に一業種一社。
電子マネーの主戦場はスーパーコンビニだがここは既に食い込む余地は小さい。
他社を駆逐する力はない。

307:名無しでGO!
10/07/27 20:57:14 E6vJ6+yq0
>>299
実務問題として、捨てIC問題はあるかと。

チャージ機無&簡易改札しかない無人駅で、残高不足になるケースはあると思うし、
有効証明書の発行もないから、手続き面倒→そのまま廃棄パターン。

Pitapaはクレジットカードだから、簡単には捨てられないし、JR線内で同じ状況になったら正しく申告すると思う。個人情報&銀行口座を相手に晒しているだけに。


308:名無しでGO!
10/07/28 16:23:33 HmNVsdmw0
500円のデポジットを捨てる奴なら、初めから初乗り運賃の切符で乗ると思うが。
PiTaPaみたいに個人くくり合わせじゃないと不正の抑制にはならないかと。

309:名無しでGO!
10/07/28 17:27:23 VPwq8OY50
>>303
携帯を捨てなくても、携帯の当該ICカードアプリを削除してDLしなおせば、(チャージも消えるが)キセルの痕跡を消して再度使える。
クレカ登録してないモバイルSuicaでも同じことができるはず。

310:名無しでGO!
10/07/28 19:16:50 OU+9TCIL0
>>308

犬対策だな。TOICAは0円入場できるし、電子マネー対応で簡単に0円カード作成できるから。


311:名無しでGO!
10/07/28 22:34:48 +NPflvNA0
>>292
> まぁ10月からPiTaPaあれば、回数カードが不要になるので良しとするか。

まだ、一区特別のが得なんじゃない?

312:名無しでGO!
10/07/29 01:26:36 1fQjv+ET0
>>311
それって、上で話ししてる 初乗り運賃入場時引き落としと何か関係あるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch