ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ25at TRAIN
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ25 - 暇つぶし2ch309:名無しでGO!
09/12/05 23:16:15 RJg0lOcT0
>>308
東京までは常磐線経由みたいなんですけどね

310:名無しでGO!
09/12/05 23:30:50 af4mvhiK0
>>309
乗車駅から都内までの切符は確保済みなんだよね?
降車駅が”都内”なら山手線は、どこで降りても範囲内のはずだから

「新宿(小田急線)」→「町田(横浜線)」→「相模原」520円

後は”都内切符”が中央線を使う場合、どの駅までが範囲内なのかで変わってくるな


311:名無しでGO!
09/12/05 23:57:24 S/2rxtf2i
>>310
>>271

312:名無しでGO!
09/12/06 02:40:47 4QCt8K+5O
町屋からメトロ日比谷線に乗った。

で、日比谷でうんこしたくなって下車したんだ。そしたら精算済みみたいな切符?証明?を
もらった。
で、なくした。

そのまま小田急の藤沢にいったら、駅員が代々木上原経由の760円の精算って言った。
800円だと思ってたからよくわからなかった。

発駅?打ち切り?よくわからなかったんだ。

教えて下さい。

313:名無しでGO!
09/12/06 02:47:27 gDLuYfiF0
おい、キチガイ回答者、出番だぞ

314:名無しでGO!
09/12/06 04:36:21 E5lLtVqB0
>>312
小田急藤沢で「地下鉄日比谷から乗ってきたけど切符なくした」と言えば
日比谷からの通し運賃760円を請求されるのは当然です。

そもそも町屋ではいくらの切符を買いましたか?
下車=改札を出てトイレに行きましたか?

315:名無しでGO!
09/12/06 06:32:52 8EFM0IAJ0
>>312
町屋から日比谷線には乗れんやろ

>>314
もう一度312を読め。本人は800円覚悟してたのに何故760円なのかという質問だ。

316:314
09/12/06 07:01:40 E5lLtVqB0
>>315
312が日比谷線と千代田線間違えてるだけだろ、質問の本筋には関係ないw
だから314では線名書かなかったの。

>>本人は800円覚悟してたのに何故760円なのかという質問だ。

「地下鉄日比谷から乗ってきたけど切符なくした」と小田急藤沢の駅員に申告すれば
小田急藤沢の駅員は代々木上原経由で760円請求する。
「地下鉄町屋から乗ってきたけど切符なくした」と小田急藤沢の駅員に申告すれば
小田急藤沢の駅員は代々木上原経由で800円請求する。




317:名無しでGO!
09/12/06 11:41:54 uc2GscgDO
リレーつばめ→つばめの乗り継ぎは特急料金が通しになるけどこれって普通車だけなんですか?
リレーつばめを個室にして購入したら特急料金がが通しにならなかったので。

318:名無しでGO!
09/12/06 12:42:08 WQLKH+UV0
グリーン車でも特定の特別急行料金が適用される。

319:名無しでGO!
09/12/06 12:49:32 4wb4plve0
切符を無くしたと申告する九十何%は嘘だと聞いたことがある。

320:317
09/12/06 14:22:35 uc2GscgDO
>>318
ありがとうございます。

321:名無しでGO!
09/12/07 11:46:40 JBeF16ZbO
質問させていただきます。

年末に、静岡の私鉄乗り潰しを考えています。
(1日目)名古屋→(名古屋鉄道)→豊橋→(豊橋鉄道往復)→豊橋→新所原→(天竜浜名湖鉄道)→掛川→浜松→(遠州鉄道往復)→浜松
(2日目)浜松→金谷→(大井川鉄道往復)→金谷→静岡→(静岡鉄道往復)→静岡→(身延線)→甲府→新宿
 静岡~甲府は「ふじかわ」、甲府~新宿は「かいじ」か「あずさ」に乗るつもりです。

(1)以下は合法でしょうか?
 ・浜松~静岡を新幹線経由にして、「ふじかわ」に乗継割引を適用する
 ・浜松から新幹線に乗って、掛川で下車
 ・掛川~静岡は在来線に乗る(金谷で途中下車)
(2)上記(1)がOKの場合、静岡~甲府の特急券で清水から「ふじかわ」に乗車可能でしょうか?
 静岡鉄道を往復しないで、新清水から清水へ歩くのもアリかなと
(3)「掛川~(浜松経由)~東京都区内」で乗車券を購入可能でしょうか?
 新幹線と在来線で重複するのかしないのか…
 でも、重複しないなら(1)の掛川~静岡がダメか
(4)他に、節約の手法があれば御教示願います。



322:名無しでGO!
09/12/07 12:52:31 nfGcVWEM0
>>321
(1)=OK
(2)=…
(3)=NG、1枚の切符では買えない(>>207の質問に対する回答と同じ)

323:名無しでGO!
09/12/07 19:38:08 ABpdEJro0
こんばんは
いつもお世話になっております。2つ(3つか)ほど質問させてください

質問1.以下の乗車券料金を教えていただきたく思います。
 ※参考までに乗車する列車名なども書いております。
 ※西の株主優待券利用前提ですので一筆書きしているつもりです(間違いがあればご指摘下さい)。
※尼崎~新大阪間は在来線と新幹線の特例を使用する前提です。
※大阪~浜坂間は福知山線の特例を使用する前提です。
※伯耆大山~米子間も特例を使用する前提です。

 【ケース1】
  長岡京-(普通)-> 大阪 -(はまかぜG)-> 浜坂 -(普通)-> 鳥取 -(スーパーおき指定)-> 新山口 -(ひかり指定)-> 新大阪 -(きたぐにG)-> 直江津
 【ケース2】
  長岡京 -(普通)-> 大阪 -(はまかぜG)-> 浜坂 -(普通)-> 鳥取 -(スーパーまつかぜ指定)-> 米子 -(やくもG)-> 岡山 -(ひかり指定)-> 新大阪 -(きたぐにG)-> 直江津

質問2.特急はまかぜ1号は譲れない前提でいくと、上記のケース1では当日中にきたぐに乗車は不可能でしょうか?
     調べてみたところ無理っぽかったのですが、何かあればと思いまして。。
 
以上です、よろしくお願いします。


324:名無しでGO!
09/12/07 19:59:18 QYc/0t4j0
>>323
ケース1 8030円+540円
ケース2 6400円+540円

いずれも長岡京-新大阪が重複の為、株優では大阪発にし、長岡京~大阪間は別購入が必要。


そして、はまかぜ1号に乗った時点で、「きたぐに」はおろか、その日の「スーパーおき」にさえ乗車できない。

325:名無しでGO!
09/12/07 20:26:30 7Aod7BRwi
>>322
(1)はNGだろ
乗継割引が適用された特急券・急行券は、
乗継割引適用の条件を満たさなくなるような乗車変更(前途放棄含む)をした時点で、
割引が取り消され差額の支払いが必要になる。

326:名無しでGO!
09/12/07 22:08:12 8hGRWVKZ0
>>325
>(前途放棄含む)

おい、糞GS。
どこにそんなことが書いてある?

つまり、なんら問題ない。

327:名無しでGO!
09/12/08 12:12:19 UYLnc1EB0
山手線内から伊豆高原まで行くのに何か割引き切符ってありますか?ちなみに大人二人です。
法事でとんぼ帰りだから、周遊系や土日切符は高くつくみたいで。
金券ショップちらっ覗いたけど踊り子号の券は見つけられなかった。

328:321
09/12/08 12:39:34 UAev7+LdO
>>322,325,326
回答ありがとうございます。
下車前途無効の「前途」に、連続分も含まれるんでしょうかね?



329:名無しでGO!
09/12/08 13:16:14 +D7h2ZBG0
>>327
「土・日」書いてる位だから「週末」なの?今月中?
週末なら「週末日帰りパス(2人用)」でも高いんなら
「ホリパ+α(乗越精算/乗車券分割)」でいいのでは?
URLリンク(www.jreast.co.jp)

小田原まで「小田急」でもいいと思うけど

330:327
09/12/08 18:26:43 UYLnc1EB0
>>329
ありがとうございます。
ちゃんと書かなくてすみません。来月後半の週末です。
「週末日帰りパス」イイ!と思ったら、今月中までしか設定なしなんですね。

ホリデーパスは乗り越し出来るんですね。
踊り子号に乗る場合は、ホリデーパスと東京から伊豆高原間の
指定席券だけ買っておいて、降りるとき清算すればいいのかな?

331:323
09/12/08 19:00:25 AVrzBoO80
>>324 さんありがとうございます

長岡京-新大阪、おもいっきり重複してますよね・・・ボケてましたorz



332:名無しでGO!
09/12/08 19:16:11 7/rbdaFo0
お願い致します。

通勤で、JR加古川~大阪間

定期を買う予定なのですが、通勤定期、icoka、Pitapa、分割定期など選択肢がいくつかあって迷っています。
JR一本で通勤するのは決定なのですが、金額的に一番お得なのは、どれでしょうか?

磁気の通勤定期はポイントなどがまったく付かないので、外して考えています。




333:名無しでGO!
09/12/08 20:45:30 ml8IL2cei
>>332
ICOCAで分割定期券

334:名無しでGO!
09/12/08 20:50:15 xDcrDWgs0
>>332
ICOCAの通勤定期で分割定期にする(と駅に申し出ればそのように処理した定期券を作ってくれるはず)
分割定期でも2区間までは1枚のICOCAに収めてくれる

分割する駅は>>4にもあるURLリンク(bunkatsu.info)などで自分で調べてくれ

335:名無しでGO!
09/12/08 20:50:31 qoG+G3Is0
>>332
神戸と明石で定期券を分割し、3枚にするのが安い。
しかし、磁気の通勤定期がいやだとなると、ICOCA定期券になるわけだが
1枚のICOCA定期券では2区間までしか乗せられない。
したがってICOCAを2枚併用することになり、毎回有人改札で入場記録の処理をする必要がある。
それでもいいのならお好きにどうぞ。

自分としては、3枚の磁気定期にし、ビット処理をしてもらうのをお勧めする。

336:名無しでGO!
09/12/08 20:59:06 qoG+G3Is0
ちなみに、2枚の分割だと神戸で分割が安い。
これだと1枚のICOCAにできる。

3枚にした場合との差額は、1ヶ月が1,260円、3ヶ月が3,590円、6ヶ月が6,050円
この金額と利便性をどちらを選ぶかはあなたの自由だ。


・・・しかし、1枚で買うのと3枚に分割するのとでは、6ヶ月で33,850円も差が出るというのはすごいな。

337:名無しでGO!
09/12/08 21:08:19 2fhcu/Jy0
ひとつの質問に回答が出ていて、同じような回答するやつってなんなのw 教えたがり屋さん?

338:名無しでGO!
09/12/08 21:11:16 qoG+G3Is0
>>337
単に書き込み時間の問題だろ。

339:名無しでGO!
09/12/08 22:43:31 wv6BTWWfO
阪急大宮発22時35分快速急行に乗ると梅田には何時に着きますか?
それから神戸線に乗り換えて三宮に24時2分までにつきますか?

340:名無しでGO!
09/12/08 23:24:09 qFUbzKB40
>>339
URLリンク(trans.mobile.yahoo.co.jp)

341:名無しでGO!
09/12/08 23:48:39 HOFKdBVai
>>339
阪急京都線と神戸線の乗り換えは梅田じゃなくて一つ手前の十三だよ

>>340
一社しか使わない場合はその鉄道会社のウェブサイトを使って検索するのが一番確実。
URLリンク(www.hankyu.co.jp)
また、阪急はじめスルッとKANSAI加盟の各社局だけに乗るなら、スルッとKANSAIのサイトから検索できることも覚えておこう。
URLリンク(www.surutto.com)

342:名無しでGO!
09/12/09 07:52:31 RolrB+vfO
>>330 それでOK。
ホリデーパスの西端の駅(平塚だったかな?確認してください)から
伊豆高原までの往復乗車券をあらかじめ買っておくこともできます。

343:名無しでGO!
09/12/09 20:00:33 rA+88TrkO
>>330
ホリデー使うと、ホリデーパス2300円、平塚-伊東が片道950円。
往復計4200円。
東海道新幹線は(小田原-熱海でしか)使えない。
ホリデーパスの有効期限が1日間なので日帰り強制。

JRで普通乗車券だと山手線内から伊東まで片道2210円。
往復4420円。
(特急券を買えば)東海道新幹線も使える。
急に泊まりになったりしても大丈夫。

一番安い行き方は新宿でて小田原まで小田急。
新宿から小田原まで850円、小田原から伊東まで650円で、片道計1500円。
往復3000円(+新宿までの往復)。
こちらも急に泊まりになっても大丈夫。

344:342
09/12/09 21:55:03 RolrB+vfO
>>343 補足どうもです。
小田急を使う場合は、新宿界隈の金券ショップで株主優待券が600円くらいで
出ているので(今の季節に出回っているかどうかは確かめていませんが…)、
もし手に入れば余計に安くなります。

345:名無しでGO!
09/12/09 21:59:50 O/Nl4GEk0
>>344
下半期分が先月発行されているので、今が一番だぶついている時期。

346:327
09/12/09 23:02:25 kXX81oCV0
>>342,343
お二人ともありがとうございます!

安さだと小田急みたいですね。株優もあるとなるとさらに。
乗り換えなしの踊り子号往復だと1万over。しかも2名分なんでけっこうイタイから
あとは2度の乗換えの手間と安さを天秤にかける感じですね。

しかし週末日帰りパスの設定があれば、これ一択だったのにー!
などと愚痴ってもしょうがないので、とりあえずいただいた情報で
家族会議してみます。ありがとうございました!

347:名無しでGO!
09/12/10 01:42:19 2LzahD8p0
332です。

磁気で3枚というのが一番安いのですね~。
オマケ的についてくるポイント目当てで磁気にしようかと思ったのですが、
ビット処理が必要ということで、毎朝ビット処理してもらうのが面倒なので・・・
ICOKAで分割にすることにします。

教えてくださって、ありがとうございます!

348:名無しでGO!
09/12/10 01:44:41 2LzahD8p0
支離滅裂な文になってしまいました。

オマケ的についてくるポイント目当てでICOKAにしようと思ったのですが、
安さで磁気にも惹かれました。
でもビット処理がひつようということで、毎朝ビット処理してもらうのが面倒なので・・・

です・・・。

349:名無しでGO!
09/12/10 01:53:53 x0ZukKr20
連続ビット処理を誤解してない?

350:名無しでGO!
09/12/10 02:30:41 DjPRbYzn0
質問します。
乗車券を分割で買おうと思うのですが、田舎の路線なので途中で下車して次の列車を待ちたくはありません。
よって、一度降りた列車に同じ駅でもう一度乗るのはおkですか?
無人駅なので車掌からきっぷを買うと思うんですけど、変に思われますかね?

351:名無しでGO!
09/12/10 06:26:28 DnAOa8Npi
最初から両方の乗車券を持っていれば乗り通せるが何か

352:名無しでGO!
09/12/10 06:38:13 GHLNwwRWO
田舎路線沿線で前もって買えるかね。

353:名無しでGO!
09/12/10 07:56:56 sysDq90g0
みどりの窓口も旅行業者もないようなド田舎じゃ難しそうだな。

本当の田舎だとワンマンだろうから、降りてから乗車口に移動するまでに発車してしまうかも。

354:名無しでGO!
09/12/10 09:09:03 SMq5F9ow0
>>353
ワンマンなら整理券取りゃええやろ

355:名無しでGO!
09/12/10 12:16:55 sysDq90g0
>>354
車両の後ろ側まで取りに行かなくちゃだめだろが
と思ったが前降り前乗りの地域もあったな。
もっともそれで分割乗車を認めてもらえるかは甚だ疑問だが。

356:名無しでGO!
09/12/10 19:46:13 +Cz99z/R0
石勝海峡問題では、新得駅あたりでダッシュして一度改札通っても
同じ列車に乗る限りは分割認めないっていうルールがあるようだが、
普通列車の場合はどうなんだろうな。

ちょっと実践してみるか。

357:名無しでGO!
09/12/10 23:24:32 1oRnI0Byi
というか、乗車券分割が劇的に効果を発揮するのは、
特定運賃の適用、あるいは電車特定区間とその他区間の分離だろ。
どちらも縁の無い田舎で分割しても大した効果はないと思うけれど。

358:名無しでGO!
09/12/11 08:01:27 vr8iKD1n0
>>357
思い込みの激しい奴っちゃな

359:名無しでGO!
09/12/11 14:05:15 l2yy7aL90
>>357
俺んとこ奥羽本線っていう田舎だけど秋田を超えるとき一回改札出た方が200円も安くなることに気づいた。

360:名無しでGO!
09/12/11 15:29:18 b0jMVS79i
>>357
地方交通線では15km分割が極めて有効

361:名無しでGO!
09/12/11 19:25:02 qSLzrzLK0
質問です

異動により上尾から八丁堀まで通勤することになりました。
定期購入のため経路を検索してみたところ
1,上尾~上野~東京~八丁堀
2,上尾~上野~八丁堀(日比谷線)
と、2つのルートがあります。

東京駅の京葉線乗換と、上野駅の日比谷線乗換はどちらが所要時間が短いのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

362:名無しでGO!
09/12/11 19:45:28 8VMesEkC0
>>361
文句なく、上野駅での日比谷線乗換のほうが短い。

大体、東京駅乗換だと、それだけでなく上野駅での乗換時間も加算されるんだよ。
高架ホームに着けばたいした時間ではないけど・・・。

363:名無しでGO!
09/12/11 19:47:08 dvQItq1E0
>>361
東京駅の京葉線ホームまでの移動距離を考えれば、少々遠回りの
日比谷線乗り換えでも所要時間に大差はなさそう。
会社の場所によっては、東京駅から歩いた方が早いかも知れません。

本当は、その2つの経路で実際に通勤に数日使ってみて、よさそうな
経路をご自身で選べればいいんですけど。

364:名無しでGO!
09/12/11 21:33:03 lGBtsKtoO
>>361-363
総合的にみて上野から日比谷線経由を勧める。
帰りは並べば座れるし。

ただ、会社側がJR一本でしか支給を認めないとなると…
まあ、京葉線は止まりやすいから、それを理由にしてもいいかw

365:名無しでGO!
09/12/11 22:08:15 qSLzrzLK0
>>362-364

ありがとうございます。
京葉線の脆弱性を武器に日比谷線経由で交渉してみます。


366:名無しでGO!
09/12/12 00:19:55 h74HRbSeO
>>365 時間だけでなく、総合的に楽かどうかも検討したほうがいいと思います。
私が通勤通学ではなく単発の用事で上尾から八丁堀に移動するなら、間違いなく京葉線を使います。
理由は、上野でも東京でもエスカレーター・エレベーターがほぼ完備されているから。
時間は確かにかかりますが、大荷物のときなどには助かります。
一方の日比谷線ですが、上野でJRと乗り換える経路はバリアフリー化されていましたっけ?
ふだん日比谷線は乗らないので最近の事情に疎いのですが、そのへんは大丈夫でしょうか?

367:名無しでGO!
09/12/12 01:56:09 CXYqJcMZ0
乗り継ぎ割引について質問です。
盛岡~青森を新幹線の特定特急料金と在来の自由席で旅行する場合、料金は
(幹特)1790+(在自)450=2240
だと思いましたが、駅から時刻表で調べると2750円になりました。
ちょっと計算してみたら、
(幹指)2300+(在自)450=2750
で2750が出てきました。
ということは、特定特急券+自由席特急券は乗継割引の対象にならないのでしょうか?

368:名無しでGO!
09/12/12 02:06:31 h74HRbSeO
>>367 単に、普通車指定席の料金しか計算・表示しない設計になっている、に1票。
新幹線が立ち席の場合は乗継割引を適用しない、といった話は、私の記憶の範囲では一度も聴いたことがないです。

369:名無しでGO!
09/12/12 02:07:52 KPykQ9jR0
>>367
単純にえきから時刻表の検索がはやての特定特急料金に対応していない(全車指定席の列車なので
指定席特急料金しか表示しない)だけかと
新幹線の特定特急券+在来線の自由席特急券(乗継割引適用)なら2240円でよいはず

370:名無しでGO!
09/12/12 02:29:05 Fw0ehz10P
ちなみにJR時刻表では
盛岡~青森 3,000
盛岡~八戸 1,790(立席)2,300(指定)
八戸~青森 1410
3000 = 2300+1410/2 ですな

371:名無しでGO!
09/12/12 10:16:50 SS7VzX5l0
>>367
1790(立:通年)+700/450(指:通常期/自:通年)で問題ない

372:367
09/12/12 13:30:58 QLkBhwl0O
>>368-371さん
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。とても助かりました。

373:名無しでGO!
09/12/13 08:04:05 ZKwFNz4d0
上野~北海道の周遊切符の復路が新幹線経由の切符を在来線(銀河鉄道、青い森鉄道)経由に変更することは可能でしょうか?

374:364
09/12/13 08:41:00 GUhkKNpiO
>>365
頑張って下さい。
京葉線は台風接近がわかると、事前に二割~四割間引きとかやります。
日比谷線は直通先の東武・東急の影響はありますが、
線内各停ですから京葉線よりは全然マシ。

以下蛇足
定期は多分大宮で分割するとお安くなります。
但し磁気定期のみでSuicaには出来なくなる上、
購入後に有人改札で処理を予めしてもらう必要があります。
もし日比谷線経由を認めないなら、分割した上で6ヶ月定期券を購入。
浮いたお金を元手に日比谷線の定期券を購入するのもありです。
あと、同じ運賃でなるべく遠くの駅まで買いましょう。
自分のよく行く場所がもう少し運賃を足すと行けるところなら、
そこまで差額を自己負担して買うのもあり。例えば東銀座か銀座とか。
更に銀座乗り換え丸の内線経由東京まで買うと色々便利。


>>366
おっしゃることはわかるけど、>>361に通勤とハッキリ書いてあるんですよ。

375:名無しでGO!
09/12/13 09:27:03 MnZsFPzqO
ちょっとお聞きしたいのですが、土日きっぷで日光って行けますか?

376:名無しでGO!
09/12/13 09:34:15 w3+m9QsI0
宇都宮まで東北線に乗ってJRの日光線に乗れば日光までいける。

377:名無しでGO!
09/12/13 09:37:23 GUhkKNpiO
>>373
できる。当然差額支払いは必要。
でないとカシオペアと北斗星乗れなくなる。
ただ、当然だけど窓口へ申し出ましょう。

>>375
行ける。
但し、土日きっぷだけでの経路は
東北新幹線or東北本線宇都宮経由JR日光線に限られる。

378:名無しでGO!
09/12/13 09:42:56 MnZsFPzqO
>>376
>>377
ありがとうございました^^

379:名無しでGO!
09/12/13 09:49:44 cRLTOnp70
>>373
全ての券片が未使用で有効期間内の場合は可能です。
一部券片でも使用開始後の場合はできません。

380:名無しでGO!
09/12/13 12:57:47 sLcb/Mvv0
12月31日に特急北陸で上野(06:19)に到着し、14時羽田発の飛行機に乗るのですが、
その間に外房線、内房線を乗り鉄したいと思います。
勝浦~安房鴨川~木更津が未乗なためです。

上野(山手線)東京(総武線)千葉(外房線)安房鴨川(内房線)木更津(アクアラインの
バス)羽田と言うのを組んでみましたが、年末でもありアクアラインの渋滞と混雑が気になります。

そこで、以下の条件を満たすのに良いルートと良い乗車券購入法をご教示頂きたいと思います。

・乗車券の発地は金沢(片道のみ利用)
・勝浦~安房鴨川~木更津を乗車(利用順序は不問)
・上記へ至る経路は不問(但し極力鉄道で移動)
・経路中の特急利用も可
・途中下車の予定無し(大回りの利用検討中)
・モバイルSuica所持

よろしくお願いいたします。

381:名無しでGO!
09/12/13 13:04:27 vTkE7jXR0
>>380
で、結局木更津→羽田空港は何で移動するの?

382:名無しでGO!
09/12/13 14:27:01 NB46vBr60
>>380
上野着後、東京駅まで忙しいけど、発想を変えて、先に内房線をまわってみたら?
東京6:45さざなみ1号→館山8:33/8:52(2135M)→安房鴨川9:33/9:39(5260M~わかしお10号)
→東京11:36
東京駅から羽田まで2時間あれば余裕でたどり着けるでしょ?

本当は380のルートでアクアラインも楽しめればいいのですけど。
大晦日の道路は一般的には空いているんですけど、アクアラインの
値下げ効果で渋滞がどうなるのか予想がつかないんですよね。
380のルートで東京まわりにしてしまうと、羽田までの接続が
ギリギリになりすぎてしまいます。

383:名無しでGO!
09/12/13 16:11:01 c3JmIYHl0
>>380
えちご空席有るよ。18(2回)+αではダメ?(18だけだと時間的に無理)

大回りなら神田-浜松町で行けそうな感じだけど(モノレール別途。未検証)

あと、これも時間未検証だが「大宮」下車でホリパ(モノレ込)買って
君津→木更津(ホリパエリアの端)で大回り(+特急券)→浜松町からモノレ
金沢-大宮も「森本」での2分割で140円浮く(ここだけ検索したw)

384:名無しでGO!
09/12/13 17:07:02 vTkE7jXR0
>>383
北陸の名残乗車が目的だろ。

たぶん。

385:名無しでGO!
09/12/13 17:19:09 oO5Vahe+0
質問させてください。
広島~東京のJR普通乗車券を買うとして、
姫路駅と大阪駅で途中下車をすることは可能でしょうか?
JRのサイトの「途中下車」の項目を見ると、
大阪市内の駅の下車では旅行終了となりますと書いてあったのですが、
これは特定都区市内駅を「発着する」乗車券の場合ということで、
あてはまらないと考えていいんでしょうか?

386:名無しでGO!
09/12/13 17:23:50 D2C9KLIJ0
>>385
そのとおり

387:名無しでGO!
09/12/13 22:16:19 ukzEZCcJ0
>>374 分割プログラムの結果はJRが上尾~上野なら分割する必要はないと出た。

JRが上尾~八丁堀だとさいたま新都心分割をすると安くなる。

388:380
09/12/13 22:18:13 sLcb/Mvv0
みなさまありがとうございます。
金沢~上野は384さんの予想通り、北陸の惜別乗車目的です。

さて、ルートを再考してみまして、
上野06:56~東京07:03/07:15~勝浦08:46/08:47~安房鴨川09:15/09:22~館山10:04/10:08~木更津11:12
木更津駅前11:50~羽田空港12:25(バス)
としてみようかと思っています。
最後のバスの渋滞は気にはなりますが、これならゆとりがあるので何とかなるのではなかろうかと。
webチェックインで小さい手荷物のみですし。

ところで、乗車券類ですが、
金沢~東京都区内 7980円
葛西臨海公園~木更津(大回り) 1110円

わかしおの特急券(東京~勝浦) 1310円
でよろしいでしょうか?


389:名無しでGO!
09/12/13 22:29:30 ukzEZCcJ0
>>388
乗車券はそれでOK だけど、大回り部分は前もって乗車券買った方が良いけど東とは違ってMVでは買えないから交渉する必要有。




390:385
09/12/13 22:32:01 JlngKz/z0
>>386
ありがとうございました。

391:380
09/12/13 22:38:00 sLcb/Mvv0
>>389

ありがとうございます。
事前購入が良いと言うことなので、近所の駅(JR西)のMVで購入します。
特急が走っている区間は任意の区間が買えた記憶がありますので。

392:名無しでGO!
09/12/14 00:29:35 71+++Ggp0
JR東海管轄内で、特急の指定券+乗車券を前売りで買おうとしています。
「指定券2枚(隣の席)と乗車券1枚」という組み合わせで購入することは可能でしょうか?
連れの者が当日乗車するかどうか判らないため、指定券1人分が無駄になることを覚悟で
購入したいのですが(乗車券1人分が無駄になることは回避したい)。

よろしくお願いします。

393:名無しでGO!
09/12/14 00:35:27 JLRDL5Qe0
乗車券は当日買ってもいいものだから、
とりあえず指定券2枚買っておいたらいいよ

394:名無しでGO!
09/12/14 06:02:59 KeE+0UBu0
「乗車券はもうあります」でおk

395:名無しでGO!
09/12/14 07:14:27 HLTJJHnB0
>>392
念のため言っておくけど、
指定席特急券という形で、特急券と指定席は一括だということはわかってるよね?

乗車券を買わずに、指定席特急券だけ買うことは可能だけど、
乗車券+(指定のない)特急券部分を買わずに、指定席部分だけ買うことはできませんので。

396:392
09/12/14 07:46:29 71+++Ggp0
>>393-395
ありがとうございました。
よく解りました。


397:名無しでGO!
09/12/14 09:43:07 8crQ+zM70
12/23に都内(上野乗車)から、新幹線で郡山経由して磐越西線で会津若松へ。
いま予約または購入できる格安きっぷはどんなのがありますか?
日帰り予定ですが、楽天トラベルとか見ると、
往復+1泊つきで1万円台なかばみたいなプランが出てくるようで。
1泊は要らないから日帰りでもっと安く済むプランあるのではないかなと

398:名無しでGO!
09/12/14 09:43:22 8crQ+zM70
あげ忘れ

399:名無しでGO!
09/12/14 09:46:46 8XDeJEDE0
ジョルダンで都内から只見線乗るために小出駅までを検索しました
始発で出発予定で5時指定したのに何故か出てたのは
出発10時とか・・・

なんででしょ?

400:名無しでGO!
09/12/14 11:39:43 Ad/f+SGi0
>>399
只見線小出532発の次の列車が1317発。
どこから出発するのか知らんが、5時出発じゃ532発に間に合わず、
1317発に乗るには10時出発で充分なんでしょ。

401:名無しでGO!
09/12/14 11:42:03 N/eU1jGt0
都内からだと会津若松→小出の始発列車に間に合わないので、2番列車(若松発 13:08)に合わせてるんじゃねぇか

402:400
09/12/14 11:46:06 Ad/f+SGi0
>>401
あ、そっちだ。逆だったね。失礼。

403:名無しでGO!
09/12/14 13:01:45 /1vcp/A+0
>>380
金沢-(東京)-蘇我:8510円
巌根-木更津:180円の大回りだけで行けそな

>>397
郡山まで 新幹線用 えきねっと列車限定割引「トクだ値」位しかない
あと磐西で行くのも悪くはないが、天気良ければだけど
高速バス(予約不要。割と本数有)の方が安いし時間も快速と同じで速い

404:名無しでGO!
09/12/14 13:41:07 8XDeJEDE0
>>400-401
ありがとう
そんな簡単なことに気づかないとは素人すぎる自分orz
18切符シーズンしか鉄道に興味もたないからかな
もっと調べないと

405:名無しでGO!
09/12/14 13:50:43 N/eU1jGt0
>>403
大回りきっぷでの途中使用開始は不可

406:名無しでGO!
09/12/14 14:22:10 jN3LlVWf0
近鉄の運賃についての質問です。
A駅からE駅までいく場合、いったんE駅を通り越してF駅まで行き、折り返してE駅で降りる場合は追加運賃がかかるのでしょうか?
ちなみに特急は使いません。またA-E駅間とA-F駅間の運賃は同じです。EとFは隣同士です。

自動改札だとわからないからかからないでしょうか、駅員が直接切符を切る駅の場合はどうなのかなと。
厳密な利用ルールが知りたいのでよろしくお願いいたします。

407:名無しでGO!
09/12/14 14:23:58 j0w4r+QXP
>>1


408:名無しでGO!
09/12/14 14:31:50 jN3LlVWf0
>>407
>>3にありましたね。おはずかしい。。。
しかしこれは厳しいルールですね。
なぜこのような料金徴収方法なんですか?

寝過ごしてかなり先の駅まで行っちゃったら、ものすごい金額払わないといけないですよね?
客が「一駅過ぎちゃっただけだよ」って嘘ついたらわからないじゃないですね。。
その辺の真偽を駅員はどうやって調べるのでしょうか?

409:名無しでGO!
09/12/14 14:34:37 jN3LlVWf0
× 嘘ついたらわからないじゃないですね。。
○ 嘘ついてもわからないですよね。。

410:名無しでGO!
09/12/14 14:52:54 N/eU1jGt0
不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要)
回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

411:名無しでGO!
09/12/14 14:57:58 jN3LlVWf0
>>410
うーん納得いきません。
逃げてるようにしか見えないのですが。。。
双方にとって筋の通ったルールを作り上げてほしいものです。

412:名無しでGO!
09/12/14 15:10:01 s82DIA0VO
>>411
そんなやりとりで30分近くも費やすくらいなら、近鉄に直接質問しましょう

413:名無しでGO!
09/12/14 15:17:33 jN3LlVWf0
>>412
いや、問い合わせるどころか、直接聞きましたよ。
そしたら、「あんたがどんな乗り方しようが勝手だが、駅越して乗るんなら追加料金いるんだよ。」
とキレ気味にいわれたんで。
めんどくさかったんでしょうかね。

414:名無しでGO!
09/12/14 15:19:53 jN3LlVWf0
どの鉄道もそうですけど、年いってるのに窓口のおじさんとか、地方の小さい駅のおじさんて
態度悪いですよね。
なぜ年を重ねてもそのような地位にとどまっているのかがよくわかった気がしました。

415:名無しでGO!
09/12/14 15:27:18 IyowQ+AYO
乗ったとおりの運賃がかかるのは当たり前だろ。
タクシーと同じようなもんだ。

416:名無しでGO!
09/12/14 15:27:33 jN3LlVWf0
>>414
同意。接客なってないよな駅員て。

417:名無しでGO!
09/12/14 15:28:18 jN3LlVWf0
>>416
おまえのところだけだろw

418:名無しでGO!
09/12/14 15:29:00 KjNpRChrP
つまんないよ。壊れたのか?w

419:名無しでGO!
09/12/14 15:31:14 jN3LlVWf0
>>415
だったらきっちりどの区間まで乗りすぎたか特定できるシステムを作れよと。
まあめんどくさいだろうから追加料金は一駅分しか徴収しないんだろうけど。

420:名無しでGO!
09/12/14 15:32:30 N/eU1jGt0
NGIDとーろく完了、次の質問どーぞ

421:名無しでGO!
09/12/14 16:00:30 jN3LlVWf0
>>420
逃げたw
説明できないんだろ?w

422:名無しでGO!
09/12/14 17:03:09 10E3cGleO
今日はまた酷いキチガイが湧いてるな。

423:名無しでGO!
09/12/14 17:47:51 x3NJOzL70
414 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/12/14(月) 15:19:53 ID:jN3LlVWf0
どの鉄道もそうですけど、年いってるのに窓口のおじさんとか、地方の小さい駅のおじさんて
態度悪いですよね。
なぜ年を重ねてもそのような地位にとどまっているのかがよくわかった気がしました。

416 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/12/14(月) 15:27:33 ID:jN3LlVWf0
>>414
同意。接客なってないよな駅員て。

417 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/12/14(月) 15:28:18 ID:jN3LlVWf0
>>416
おまえのところだけだろw


自作自演楽しいか?wwww

424:名無しでGO!
09/12/14 19:36:38 jN3LlVWf0
>>423
食いつき悪いから遊んだだけ。もっとかまってよ。

425:名無しでGO!
09/12/14 19:52:00 EvmjLYiO0
日時  (行)12月15日 (帰)12/16夜or12/17始発
ルート 博多>柏 柏>博多
人数  1人
往復で新幹線利用

急に法事で行く事になりました。15日は朝6時発の新幹線を利用予定です
今からだと金券ショップも利用できないのですが
通常の往復切符+新幹線の特急料金 以外に安く済む選択肢はあるでしょうか。

よろしくお願いします

426:名無しでGO!
09/12/14 19:58:10 10E3cGleO
>>424
意味不明wwwwwwww

427:名無しでGO!
09/12/14 20:20:51 KeE+0UBu0
>>424
お前に構うためのスレではない。
とりあえず分かる範囲で言えば、
「その時対応した係員の判断に寄るので、このスレの住民でははっきりしたことは言えない」
って感じかな。
故意に切符区間外に行って戻ってくる乗り方は当然規則違反なので料金徴収の対象にはなるが、
それをはっきり証明出来る物はない。乗客本人の申請だけ。
それが通って不正乗車が成功したら、犯罪がばれなかったってだけ。
結局は乗客の良心に寄る部分が大きくなる。
また、故意ではなく乗り過ごしてしまったり乗る電車を間違えたりした場合は、
規則の第291条(誤乗区間の無賃送還)で追加料金を払わずに済む場合もあるが、
これは対応した係員の判断に寄る。
(JR東日本の場合)

結局は、お前みたいに自作自演して他人に迷惑かけてまで自分の質問を突き通すようなヤツなら、
不正乗車したって良心も何も痛まないんだろうけどな。

428:名無しでGO!
09/12/14 20:32:56 /1vcp/A+0
>>425
今すぐ博多は無理?
博多→(新幹線)→姫路→(サンライズ。ノビノビ)→東京

429:名無しでGO!
09/12/14 21:07:58 EvmjLYiO0
>>428
出かける準備とか全然なので、今からは無理ですorz
サンライズ乗ってみたいんだけど、またの機会で

430:名無しでGO!
09/12/14 21:23:19 kGf3Dow9O
>>425

前日予約なら飛行機が若干やすいぞ

431:名無しでGO!
09/12/14 22:30:21 VCPu9mw6O
>>425,428-430
周遊きっぷ東京ゾーン

今からみどりの窓口いけるなら…

あとは、博多発の新幹線か飛行機往復フリープラン
当日購入可能なのもあるが、窓口が空くまで待てない…か?

いや、明日法事で新幹線でいけるなら通夜だよね?
買ってからでもギリギリ行けそうな気がするが。
今から各社のWebを見て決めておいてから窓口が空いたと同時にGO!
…はだめか?

市町村単位までいいので居場所をさらしてくれれば
いい人がお近くの支店を調べてくれると思う。

432:名無しでGO!
09/12/14 22:41:47 VCPu9mw6O
追伸
周遊きっぷは発券に時間がかかるが、みどりの窓口なら旅行会社やJR九州旅行より早くあいているだろう。

あと、周遊きっぷをすすめたのにはいくつか理由があって
・ゾーンに柏が入っている
・フレッシュひたちはほとんど柏に停まる
(ゾーン内特急自由席乗り放題)
・法事のあと予定があるならゾーン券が役に立つかも

但し、行き券帰り券の運賃各2割引のため、
新幹線往復だと東京駅が出入り口駅なので、
ゾーン券分を完全にはカバーできない。
但し、帰りをサンライズ(在来線経由)にすると
大船駅が出入り口駅になるので、その分安くなる。

433:名無しでGO!
09/12/14 22:50:23 EvmjLYiO0
>>430>>431
ありがとうございます。

行きは飛行機にしました。朝一だと安かったのでそれで。
明日お通夜ですが、色々あって昼前には東京に着きたかったのです

木曜は午後から仕事なので、帰りのルートは明日考えます
席があればサンライズ使って戻ってくるのもアリなのでこれから検討です……

434:名無しでGO!
09/12/14 23:47:51 kOp/aitGO
>>433 列車で博多まで早く、ということであればサンライズが順当でしょうね。
いちど乗ってみたい、ということであれば尚更。
サンライズはノビノビ座席なら寝台料金がかからないですし、
サンライズ→新幹線と乗り継ぐとサンライズの特急料金が半額ですし、
リーズナブルな価格と言えます。

で、最新の時刻表で確認していなくて申し訳ないのですが、
姫路ではなく岡山で乗り継ぐと、ちょうど新大阪を朝一番に出る便に乗れるようです。

435:名無しでGO!
09/12/14 23:48:40 F7e/7lvc0
>>433
サンライズ使うなら岡山からの新幹線と一緒に買った方が安くなるよ。

乗り継ぎ割引があるから。

436:某旅行会社社員
09/12/15 00:20:59 tx9Z/xDW0
>>425
まだチケット買ってなければ、16日夜発のバスの格安チケ持ってます。
東京駅八重洲口(20:30発)→博多駅筑紫口(11:10着)
ゆったりシート装備で、まだ相当空席あるようなので運が良ければ1人2席使えます。
23区内の郵便局を指定してもらえれば窓口に預けておきます。8,800円(送料込み)で良いですよ。
捨てアド晒してもらえたら詳細をメールします。

437:428
09/12/15 01:03:09 1yY+q5uQ0
>>433
往路でサンライズ使えないとは思ってたんけど
使えたら>>431の「周遊」の分を書き忘れてたw
ちなみに東海道新幹線使ってたら意味ない >周遊5%引区間だし

あと、復路は名古屋まで夜行バスなら
名古屋発の始発「のぞみ」で 博多9:40着
時間的に急がないなら「18(小田原から1回)+ながら(指定)」でもいいのでは?
(柏→小田原:新宿から小田急線経由。約1500円)
でも帰りも朝便の飛行機の方が早いし割引有るし快適だとは思うけど・・・

438:名無しでGO!
09/12/15 01:03:09 iurXjiz+O
>>436
仕事に行くのに夜行バスは無いだろ・・・。
しかもそれツアーバスじゃん。

439:名無しでGO!
09/12/15 01:17:51 GSPLnfTU0
>>437
>周遊5%引区間だし

??????

440:名無しでGO!
09/12/15 01:18:30 GSPLnfTU0
>>438
法事と書いてあるわけだが。

441:名無しでGO!
09/12/15 06:30:56 0fN8KBzb0
>>440
>>438は、帰路の話をしている。
>>433に、「木曜は午後から仕事なので」と書いてあるだろう。

442:名無しでGO!
09/12/15 09:53:07 n04tfAlrO
>>433
サンライズ使うなら、>>434さんのおっしゃる通り、
寝台→ひかりレールスター指定席乗り継ぎ
がベスト
但し、ノビノビ座席はとてもお勧めできません。
毛布と枕カバーだけで、
プラスチックの板にカーペット敷いただけの空間で横になるのは本当にキツいです。
ソロでいいから寝台をお勧めします。
ちなみに枕は車内発売止めてます。

サンライズ22:00発だけど間に合うかな?
早めに行くと言うことは、故人との関係が深いものと思いますが…
まあ、早めに行く代わりに式だけ出席して
お清めは失礼すれば大丈夫かと

443:名無しでGO!
09/12/15 10:44:46 3uCcDxMj0
>>436
オリオンツアー関係者の売れ残り販売促進お疲れ様ですwww
こんな辺鄙なスレでツアーバスの販売って相当苦境なんだな。

やっぱりサンライズが妥当かなあ。依頼者が乗ってみたいというのもあるし。
岡山だと瀬戸も出雲も通るから、席数には困らなくなるし、Bソロだと寝台料金はビジネスホテル泊と大差無い。

444:431
09/12/15 10:55:38 n04tfAlrO
>>442続き
でも、サンライズ22:00発だけど間に合うかな?
早めに行くと言うことは、故人との関係が深いものと思いますが…
まあ、早めに行く代わりに式だけ出席して
お清めは失礼すれば大丈夫かと

個人的には
スターフライヤー最終→無料送迎サービスで博多
もありかも。
時間帯として、また博多から御自宅への足を考えると
あまり勧めませんが、葬儀って結構気疲れします。
深夜帰着になるとはいえ、家で寝れた方がいいかもしれません。
ま、参考程度で。

厚意で申し出られた方には悪いのですが、
ツアーバス及びはかた号は私はお勧めしません。
疲労度が違いすぎます。
金がないとか翌日休みなら充分検討の価値ありですが。

445:名無しでGO!
09/12/15 11:04:03 n04tfAlrO
>>437
片道601キロ以上ありますが…
周遊きっぷの基本的ルールを誤解してますな

446:名無しでGO!
09/12/15 12:05:20 WG05BUCP0
終日運転適応してる時刻検索サイトってないですか?

447:名無しでGO!
09/12/15 12:25:59 EOySraqiO
>>446
もしかして、終「夜」運転の事か?

448:名無しでGO!
09/12/15 12:30:10 WG05BUCP0
>>447
そうです

449:名無しでGO!
09/12/15 13:36:06 bS5sZylI0
yahoo路線は終電検索できるけど、それと違うの?

450:名無しでGO!
09/12/15 13:37:56 WG05BUCP0
年末年始の特別ダイヤのことです

451:名無しでGO!
09/12/15 13:38:52 WG05BUCP0
訂正
年始の深夜から早朝にかけて運行してる臨時列車のことです

452:名無しでGO!
09/12/15 15:16:12 EOySraqiO
sage

453:名無しでGO!
09/12/15 16:21:32 YL0w1bsX0
>>444
東京22時10分のこだまで熱海まで行けば追いつくけど10分だからなぁ・・・・

454:名無しでGO!
09/12/15 19:07:44 4trbqnah0
>>446
2009年→2010年 大晦日終夜運転情報
スレリンク(rail板)

JR線の時刻に関しては書籍の大判時刻表などに掲載されてる

455:名無しでGO!
09/12/15 21:29:17 uZiiL+C30
2月に北海道を旅行します

ルートは
新千歳-札幌-旭川-札幌-登別-新千歳の順です。

ちょうど4人で行くので新千歳-札幌間の乗車券+それぞれの区間の4枚回数券が
最も安いでしょうか?一人当たり\9,230になります。

456:名無しでGO!
09/12/15 22:55:27 n04tfAlrO
>>455
新千歳発着ということは
羽田がどこかからエア?
あと、
2月とあるけど雪祭り時期?

一部旅行会社から、
往復エアと現地ホテルがセットになったフリープラン
にしかセットできない格安フリーきっぷ(乗車票)があったかと

きっぷ単体では無理でも、トータルなら…

457:名無しでGO!
09/12/15 23:26:15 uZiiL+C30
>>456
私は羽田からで、福岡からの知人と合流するので新千歳発着です
ホテルは自由に選びたかったので、旅行会社のプランは使っていません

ちょうど雪祭り最終日くらいですね。
せっかく安い航空チケット買って、ホテルも予約したけど
道内の移動費がかさみそうで悩んでいます。
ちょうど4人で4枚回数券買えるし、これが一番安いのかなと質問してみました

458:名無しでGO!
09/12/16 00:19:20 aqi/88ZGO
大阪市営について質問させてください

地下鉄1区→市営バス→市営バス→地下鉄1区
を乗り継いだ場合、乗り継ぎ割引きはどの区切りで適応されるのでしょうか?

地下鉄→バス→バス/地下鉄 なのか 地下鉄→バス/バス→地下鉄 どちらですか?

よろしくお願いします

459:名無しでGO!
09/12/16 00:36:19 3akgzDDs0
>>458
前者。

合計500円ですな。

460:名無しでGO!
09/12/16 00:51:57 em73yl77i
>>459
最初のバスを降りてから次のバスを降りるまでが90分以内という条件を満たせば、な。

461:名無しでGO!
09/12/16 00:52:53 aqi/88ZGO
>>459
ありがとうございます
地下鉄からの2回乗り継ぎでもバスは100円扱いで乗れるんですね
今日、残額が足りなくて2枚のカードに分けて乗ってしまったorz

462:名無しでGO!
09/12/16 01:07:14 3akgzDDs0
>>460
補足ありがと。

>>461
残額不足のカードでも、そのカードと新しいカードを一緒に使えば
乗継料金で計算してくれるはずだが。

463:名無しでGO!
09/12/16 20:51:45 FMpXmsnB0
>>455
新千歳~札幌は誰か1人が事前に金券ショップで買った方が安い(1000円位 関東でも売っている。福岡は知らん)

そこに書いてある全ての場所で降りるならそれでOK。

464:名無しでGO!
09/12/16 21:03:14 JHH08C0T0
>>463
回答ありがとう

465:名無しでGO!
09/12/17 04:41:23 3kDifKQq0
質問させてください。

1.
新松戸から大阪までの運賃ですが、JRのサイトで調べると9,030円となっています。
新幹線とか(長距離)の切符って東京都内(23区)なら同じ運賃ですよね?
大阪~金町  8,510円  金町~新松戸 160円
なんで、一枚の切符で買うと高くなるのでしょう?

2.
上記の切符を買って領収書を会社に提出したのですが、仕事の関係で、大阪から乗る予定の電車に乗れなくなりそうです。
いったん払い戻しをして、帰りに時間が分かり次第買いなおしたいのですが、この時、領収書がないと払い戻しは出来ませんか?
(会社は東京なので払い戻しをするときには領収書は持っていません)
あと、乗っていない電車の分の領収書って、そのままにしたら何か脱税?の様になってしまうのでしょうか?
(払い戻した領収書を破棄して、新しい領収書を出さないと駄目なのか)

すみませんが、わかる方教えてください。


466:名無しでGO!
09/12/17 06:39:16 OhSBReBLO
>>465
>新幹線とか(長距離)の切符って東京都内(23区)なら同じ運賃ですよね?
>大阪~金町  8,510円
>金町~新松戸 160円
>なんで、一枚の切符で買うと高くなるのでしょう?
東京~大阪が556kmちょいで、ちょうどそのすぐ先の560kmを境に運賃が一段上がるためです。
新松戸からなら、往復の場合は「新松戸→神戸市内」と買うと往復割引の対象になり(600kmを超えると自動的に1割引になる)、普通に「新松戸→大阪市内」と買うより安くつきますよ。

>大阪から乗る予定の電車に乗れなくなりそうです。
>いったん払い戻しをして、帰りに時間が分かり次第買いなおしたいのですが、
>この時、領収書がないと払い戻しは出来ませんか?
時間が分かり次第、ということは、乗車券ではなく指定席券のほうが問題なわけですね。
わざわざ払い戻さなくても、指定席券は(に限らず大概のきっぷは)1回に限って、無手数料で別のきっぷに変更できます。過払いがあれば返金されます。
ただ、元の列車の大阪駅?新大阪駅?発車前にみどりの窓口に出向く時間がないかもしれない、ということなら払い戻したほうが無難ですが、
出発まで3日を切ってからの払い戻しは高くつきますので、それに該当するようなら、後続列車の自由席に乗ったほうがいいかもしれません。


467:名無しでGO!
09/12/17 06:40:22 OhSBReBLO
>>465 続き。
で、自由席関係ですが、まず1つめの方法として、指定席券に書いてある列車に乗り遅れた場合は、特に手続きをすることなく、その指定席券で、当日に限って後続列車の自由席に乗れます。
出発前に指定席券を自由席券に変更する(差額が戻ってきます)ことも不可能ではありません。
指定席特急券を自由席特急券に変更することは原則不可なのですが、例外として、乗りたい(と申告した)列車が満席の場合に限って自由席に変更できます。
そこで、あらかじめネット等でどの列車が満席かを調べておき、わざとその列車の指定席への変更を依頼して、満席ですと言われたら「じゃあ自由席に」と依頼すればokのはずです。

以上、いずれの場合も領収書を提示・返却する必要はありません。
ただし、元のきっぷをクレジットカードで買った場合は、差額の返金は現金ではなくカードに戻りますので、購入時のカードを持っていく必要があります。

>あと、乗っていない電車の分の領収書って、そのままにしたら何か脱税?の
>様になってしまうのでしょうか?
JRに返却する必要はなく、手元で破いて燃えるゴミに出せば大丈夫です。脱税になるのは、差額が戻ってきたのにその前の領収書で経費に計上した場合ですね。
新しい金額での領収書がほしい場合は、当然ですが、元の領収書を渡す必要があります。

468:名無しでGO!
09/12/17 10:32:25 3kDifKQq0
ID:OhSBReBLO
長々とご説明ありがとうございます。
乗れる電車が未定のため、一回払い戻しをしてもらい、乗れる電車で再度購入します。
金額も多少しか違わないため、領収書もそのままで対応してもらいます。

乗車券については、一旦金町で下車して買う事にします。
(会社が安くしろと言っているので・・・)

アドバイス感謝します。

469:名無しでGO!
09/12/17 10:37:10 14UjDWF0i
>>466
むしろ、金町が東京都区内の駅であることのほうが大きい。
東京都区内着の乗車券は東京駅までの運賃で計算されるから、
合法的に東京~金町の距離を運賃計算から省略することができるわけだ。

>>467
金額の違う領収書を会社に提出しても脱税にはならないだろ。


470:名無しでGO!
09/12/17 10:47:36 y7tI7OEC0
>>468
金町での下車について。

既に西日本圏内に居るなら無理だけど、東日本圏内であれば、指定席券売機で
日付(1ヶ月先まで可)と区間(基本的に全駅対応)を指定して普通切符が買えるよ。

右下の「乗車券・普通回数券・変更・払戻し」を選択して、日付設定した後の、
デカデカと当駅からと表示される部分で他の駅を選択すれば、50音入力で駅の指定が可能。

これで行きの日の新松戸→金町と、帰りの日の金町→新松戸を購入すればおk
往復にすると期間が2日になっちゃうので、行きの日と帰りの日で別々に発券すること。

この方式で購入した切符と、大阪市内-東京都区内の切符はそのまま通しで利用可能。
(但し、入場記録が無いので乗車駅以外は有人改札の利用となる)

個人的には一度下車という手順よりもこっちを推奨。有人改札使うだけだしね。
有人改札では切符2枚出せば駅員は理解してくれる。

471:名無しでGO!
09/12/17 13:13:12 sd5pUlQXi
有人改札なんか通る必要ないよ

1)新松戸駅の改札を新松戸->金町の乗車券で入場
2)東京駅の新幹線乗換改札に「新松戸->金町の乗車券 & 東京都区内->大阪市内の乗車券 & 東京->新大阪の特急券」を投入
(後の2つは1枚にまとまっているかもしれない)ここで新松戸->金町は回収される
3)新大阪駅の新幹線乗換改札に「東京都区内->大阪市内の乗車券 & 東京->新大阪の特急券」を投入
 特急券は回収される
4)大阪駅?を「東京都区内->大阪市内の乗車券」を投入して出る
5)大阪駅?を「東京都区内->大阪市内の乗車券」を投入して入る
6)新大阪駅の新幹線乗換改札に「大阪市内->東京都区内の乗車券 & 新大阪->東京の特急券」を投入
7)東京駅の新幹線乗換改札に「大阪市内->東京都区内の乗車券 & 新大阪->東京の特急券」を投入
 特急券は回収される
8)新松戸駅の乗り越し精算機に「大阪市内->東京都区内の乗車券 & 金町->新松戸の乗車券」を投入
 0円精算券が出るのでそれで改札を通る

472:名無しでGO!
09/12/17 13:15:50 sd5pUlQXi
ここまで書いていて思ったけれど、経理は分割購入なんかするよりも新幹線回数券
(あるいはそのバラ売りを金券屋で)買ったほうが格段に安いのを知らないのかな。

473:名無しでGO!
09/12/17 19:45:20 cQUDsh8T0
茨木→東京(途中下車)→高崎(途中下車)→高岡(途中下車)→茨木

という旅行を考えています。経路が重複するため、
・茨木-大津
・大津(東海道本線・上越新幹線・ほくほく・北陸・湖西・東海道本線)茨木
の切符を買おうと思っています。

高崎から高岡に向かう際に、後閑・上毛高原の選択乗車を使い、
高崎→(普通)→後閑・上毛高原→(新幹線)→越後湯沢→(はくたか)→糸魚川→(普通)→高岡
という経路で行こうと思っています。

1.選択乗車の使い方は大丈夫でしょうか。
2.高崎-越後湯沢間は、上越線、上越新幹線のどちらの乗車券を購入しても大丈夫なのでしょうか。
3.このきっぷで湖西線を通らずに米原経由で茨木まで行っても大丈夫でしょうか。
   (大津京で区切ったほうが安いので、質問3の答えによってはそっちを買います。)

474:466
09/12/17 20:19:13 OhSBReBLO
>>471 この1点だけ。
>8)新松戸駅の乗り越し精算機に「大阪市内->東京都区内の乗車券 & 金町->新松戸の乗車券」を投入
>0円精算券が出るのでそれで改札を通る

新松戸の精算機は都区内着の切符の乗り越しに対応しているんですか…いちど見に行かなければ。

三鷹とか吉祥寺とかだと、山手線内・都区内着の切符は受け付けないようで、有人改札へ回れという案内が出ています。

475:名無しでGO!
09/12/17 20:57:17 FG58s+Nc0
>>473
1~3全部OK

476:名無しでGO!
09/12/17 21:03:53 ehY7vxRU0
>>473
大津で切る意味がわからん。
普通は茨木→山科の6の字片道+山科→茨木じゃなかろうか。
計算してないから、実は大津の方が安いのかもしれないけど。

477:名無しでGO!
09/12/17 21:21:42 FG58s+Nc0
>>476
その読みは正しいようで80円安かった。

>>473
あと、大津までの切符は山崎で分割した方が安くなるよ。
でも大津京発着だとどんな経路で買う予定ですか? それによっては3がNGになりますので・・・

478:名無しでGO!
09/12/17 22:19:10 Ld2CaB2Li
>>473
3はNGだろ
特定区間は両方の区間にまたがって乗車することができないので、
大津京で切ろうが大津で切ろうが無理。

479:名無しでGO!
09/12/17 23:03:48 jI45NC390
>>472
金券屋でバラ売り買いました、って経費に計上すんの面倒じゃん

480:名無しでGO!
09/12/17 23:19:26 FG58s+Nc0
>>478
それは違う筈。

規則はどうか知らんが都区内発着(or都区内パス等の都区内がフリーになっているの)の切符は大宮以遠なら浮間舟渡までの運賃だけで済むから・・・・

481:名無しでGO!
09/12/17 23:32:19 2dNG6Ipe0
雫石から盛岡の特定特急券と、同じ列車の盛岡から東京の指定席特急券買って乗り通すことって可能?
幹在特は適用になるよね?

482:名無しでGO!
09/12/17 23:34:33 3JQ5j3EE0
>>480
おいおい、寝言は寝てから言えよ。

全く関係ないきっぷの話を持ち出すな。
っていうか、そもそも、それとこの話に何の関係が???

>>478
あなたの言うことが正しい。

483:名無しでGO!
09/12/17 23:44:31 FG58s+Nc0
>>482
>っていうか、そもそも、それとこの話に何の関係が???

経路特定区間考えたんだが・・・・・

484:名無しでGO!
09/12/17 23:45:32 FG58s+Nc0
>>481
それはOK

485:名無しでGO!
09/12/18 00:15:38 ZbES8smu0
>>483
特定区間関係ないじゃん。

486:名無しでGO!
09/12/18 00:52:35 J5RzIueg0
下記の日程で大人1名で移動する場合に、
割安になる乗車方法があればご助言下さい。
荷物が多いのでできるだけラクなルートで、
コストパフォーマンスの高い乗り方をしたいです。

12/26 17:30頃発
空港第2ビル→京成船橋 or JR船橋

12/27 AM 発
京成船橋 or JR船橋→JR小田原 or 小田急小田原

単純に26日はスカイライナー、27日は
船橋→(総武快速)→品川→(こだま)→小田原 か
京成船橋→(ライナー)→日暮里→(山手)→
新宿→(ロマンスカー)→小田原の
二択になりますでしょうか?

487:名無しでGO!
09/12/18 00:58:05 n8RLtU240
>>472
それ言うならJRから経費で買って使わないのは金券に…じゃね?

>>481
盛岡から「はやて」の方が中広いし揺れも少ないぞ
あとその質問のおかげで「元日東京フリーきっぷ」を今知ったw

488:473
09/12/18 00:59:48 BYZzet340
皆さんありがとうございます。

>>476
6の字の切符って買えるんですか。一度通った駅だから買えないと思ってたんですが。
まぁ、6の字にするとちょうど1160kmを超えて高くなってしまうんですよね。

区切る候補は、
・「茨木~大津」「大津~東京~ほくほく~湖西~茨木」      ←湖西でも米原でも大丈夫かも?
・「茨木~東京~ほくほく~湖西~大津京」と「大津京~茨木」  ←湖西経由限定だけど少し安い
を考えていました。ちなみに、大津/大津京~茨木は2分割の予定でした。
3番に関して、
 山科から近江塩津を区間に含む切符なので、「特定区間の運賃計算」を適用すれば
 湖西経由でも米原経由でも行けるはずなんですが、
 米原~大津は一度通っているので、一体どうなるんだろう、
という疑問から質問してみました。
湖西経由でも米原経由でも大丈夫なほうが、あとあと便利だと思って。

もし3番がNGだったら、湖西経由限定で大津京区切りにしようと考えていました。

で、結局どうなんでしょう・・・・

489:名無しでGO!
09/12/18 01:06:01 5V940H140
>>480
別に大宮以遠でなくても、都区内発着で乗り越したときは一番安い駅からの運賃になる。
どの範囲までそうしてるかは知らないけれど、少なくとも大宮以遠に限った話では無い。
だから特定区間とは関係無いんだよ。

490:名無しでGO!
09/12/18 01:09:39 ZbES8smu0
>>488
山科から近江塩津を区間に含む
だけでなく、
山科-近江塩津で、2つの経路にまたがっていない(つまり、片方のみ利用)ことも必要。

491:名無しでGO!
09/12/18 02:47:35 X/A4CKBB0
>>486
27日は
船橋→(総武/横須賀線)→戸塚→(東海道線)→小田原
とかどうでしょう。グリーン料金も750円なので。
また少なくとも2番目のルートよりは速い。それに戸塚での乗換えがホーム向かい側。

492:名無しでGO!
09/12/18 07:25:59 qZ3nnKDgi
>>488
6の字は買える、9の字は買えない。
一度通った駅に二度目に通るときは、その駅を着駅にしなければならない。

>>490
理屈上はそうなんだが、だとするときたぐに問題と整合性が取れなくなるんだよな。
参考までにきたぐに問題とは、
「敦賀以北~(きたぐに)~京都~米原以東」(当然京都では途中下車しない)を
北陸・湖西・東海道経由の乗車券で乗れるか、という問題。
現場の運用では「乗れる」ことになっているが、規則を厳密に読めば「乗れない」ことになる。

493:名無しでGO!
09/12/18 09:47:16 zVs63qDJ0
>>492
きたぐに問題なんかは、言われなくてもわかっている。
自分は「乗れない」派。

それはともかく、根本的な違いは、「きたぐに」JR側の都合で迂回させているということ。

494:名無しでGO!
09/12/18 10:34:11 N2izLBf/O
>>486
>>491氏に賛成
戸塚で湘南新宿ラインの特快に乗り継げる時間に出発するとなおよし。

>>486については、品川からこだまとごく一部のひかり利用以外は実用的ではありません。

スカイライナーは
日暮里で長い連絡通路をいく必要がある
東京でも乗り換えになります

ロマンスカーは
錦糸町、御茶ノ水、新宿で三回乗り換え
各停利用なら
新宿まで一本か、御茶ノ水で中央快速線へ同一ホーム乗り換えですみますが…

495:名無しでGO!
09/12/18 11:01:01 N2izLBf/O
>>494続き
こだま利用なら、
101キロ以上になる上に新幹線利用になるため、船橋駅での途中下車が可能です。
戸塚経由でも、
東京→品川間の経路を新幹線と指定して窓口で購入すれば同じく途中下車可能です。
別途新幹線自由席特急券を購入する必要はありません。

496:名無しでGO!
09/12/18 12:30:39 AvnIPOGci
>>493
ここは規則スレじゃないから説明くらい(ry

もし「きたぐに」がJR都合で米原迂回であることを理由に複乗を認めるなら、列車特定になっているべき。

上記のような切符と一緒に、きたぐにの急行券を買い求めたら出札は販売するだろうが、
しらさぎ+こだまと一緒ならどうなるだろう。

497:名無しでGO!
09/12/18 13:12:50 zVs63qDJ0
>>496
特定区間のほうが上位規定だから、列車特定は必要ないという考えだろう。

旅客に、その特急券と乗車券を一緒に使うか尋ね、一緒に使うと言ったら一緒には使えないと説明するでしょ。

498:473
09/12/18 15:32:41 EyPt2ayY0
>>490 >>492
微妙な問題が残るのでやめたほうが無難ですね。
ありがとうございました。

499:名無しでGO!
09/12/18 18:08:20 swWjXu0FO
俺なら船橋から京成電車で八幡に出て新宿線急行で新宿、そこからロマンスカーで行くな。

500:名無しでGO!
09/12/18 19:03:48 nO7YnUvo0
>>499
荷物を持ってるのでラクなルートを、って言ってるのにアホかw

八幡は京成地上ホーム→2階改札→都営地下1階改札→地下3階ホームと都合6階分の上下で、
新宿は都営地下5階ホーム→地下1階改札→小田急地上2階改札→地下1階ロマンスカーホームと都合10階分の上下。

荷物持ってる中16階分も上下したくねーってのw

501:名無しでGO!
09/12/18 20:47:46 t4XakNJXO
それほど急がないという前提で。

私なら初日は京成の通勤型車両。夕方は逆方向が帰宅ラッシュだから、本数があるわりには空いているはず。

2日目はJRの各駅停車(黄色い電車)で船橋から新宿まで乗り通す。
新宿では、ホームから下の通路に降りるとちょうど小田急乗り換え改札です。
まあ、快速(青い電車)を使って戸塚乗り換えというのも捨てがたいのですが。

502:名無しでGO!
09/12/18 20:51:41 t4XakNJXO
追伸。
初日、入国手続きが終わって一段落したら、きっぷ売り場でSuicaかPASMOを買っておくことをおすすめします。
今回の行程では、新幹線以外は全部これ1枚で行けます。
入金した額が残ってしまったら食事にでも使ってくださいw

503:名無しでGO!
09/12/18 23:41:36 ia+2fAkp0
>>502
なんかあったときに振替輸送受けられないじゃん。

504:名無しでGO!
09/12/19 00:20:51 lXU/cATL0
>>503
改札を通ってしまったあとだとどうにもならんが、改札を通る前なら
券売機に突っ込んで切符を買えば振り替え輸送受けられるぞ

505:名無しでGO!
09/12/19 00:31:54 RTV00zH30
>>504
わざわざICカード買う意味ないじゃんw

506:名無しでGO!
09/12/19 01:01:45 F5Hai6gN0
>>503-504
お前ら最初の質問文は読んでいるよな? こういう所でもラクにしてあげた方が良いと思うし・・・

>>502
俺的にはSuicaだな。 また使う時はこっちの方がエリアが広いから・・・

507:名無しでGO!
09/12/19 06:15:23 MYcSy6lMO
>>500
全面同意。
>>499氏は路線図だけから判断してしまったのでしょう。

>>501
その条件なら確かにあり。
中央総武緩行線は新宿では一番西側で、
小田急連絡改札は中央付近から階段降りたら目の前ですし。
ただまあ、あくまでもサブルートとして…ですかね。

>>502-506
つーか、総武快速線も京成も直通先の乱れが波及しがちで
回数多いなのはわかってますよね?

508:501-502
09/12/19 06:53:08 LLcc3wZ5O
>>507
>総武快速線も京成も直通先の乱れが波及しがちで

あー、確かにそうですね。とするとSuica・PASMOはネックになりそうです。

というわけでちょっとした宣伝w 2ちゃんねるには「交通情報」という特設の板があるので、
携帯電話があればそちらの首都圏スレ、千葉茨城スレを随時見ておくことをおすすめします。
URLリンク(gimpo.2ch.net)

あと>>501の一部訂正。
京成の通勤型車両で空港に来るのは、本数はそんなに多くないようです。
JRの快速も、所要時間や運賃では京成と大差ないので、その場で電光掲示板等を見て、先に出発するものに乗るのがいいかと。
第一ビルでたくさん乗ってきてすでに混雑している、ということも考えられるので、快適な移動を確実に確保したければスカイライナーですかね。

509:名無しでGO!
09/12/19 07:29:04 dblRIbtI0
>>486さんへ

26日(土)は>>501さんの案(追加料金のかからない京成電車)がおすすめです。
27日(日)は>>491さんの案(JR在来線経由、戸塚で対面乗り換え)が楽です。

27日にグリーン車を利用すると、追加料金はかかりますが、座れる可能性が高くなります。
JR船橋駅の改札を入る前に、券売機で「磁気(紙)グリーン券」(750円)を買ってください(車内で買うと1,000円なので注意)。
グリーン車に乗ると、客室乗務員が来ますので、グリーン券を見せて、戸塚で乗り換えたい旨を伝えてください。
たぶん乗り換え電車の時刻も教えてくれます。

戸塚では、向かい側のホームに来る電車に乗り換えですが、グリーン車の止まる位置が違うので、あわてずに。
乗り換えた先のグリーン車でも、同じグリーン券を見せてください。

この行程なら、Suica/PASMOを新規購入して使うほどのことはないでしょう。

510:名無しでGO!
09/12/19 09:36:57 CtcDl5Kx0
>>506
ここのスレは、そう思って質問者の負担を軽くしようとする案を提示すると叩かれるスレなんだよw

スレリンク(train板:173-番)
見てみな。
190みたいな難癖つけるやつが絶対に出てくる。

511:名無しでGO!
09/12/19 09:50:06 yzX9G4Gv0
安く行きたい質問者に最初に500円の預かり金が必要なICカードを
勧めるのは負担を軽くすると言えるだろうか?

512:名無しでGO!
09/12/19 10:19:58 CtcDl5Kx0
>>511
その500円はカード返却すれば返ってくる金だ。
金銭的な負担は0だな。

もっとも、デポジットの残額が残ってしまったら結局負担になるけど。

513:名無しでGO!
09/12/19 10:30:59 F5Hai6gN0
>>512
だから>>502では食事に使うようにと書いてあるんだが・・・・

>>510
前スレの虎ノ門~西武池袋か。 それなら知っているよw

514:名無しでGO!
09/12/19 10:32:07 F5Hai6gN0
関係なかったorz

515:名無しでGO!
09/12/19 10:34:35 Ll5rjDGY0
いきなり食事に使ってなんて唐突に書かれても、
質問者には訳分からないんじゃない?
残高が足らなくて現金と併用するようじゃカード使う意味も薄いし。

516:名無しでGO!
09/12/19 10:36:58 F5Hai6gN0
>>515
それは分かる。

517:486
09/12/19 11:54:44 oQYZDJk+0
沢山のレスありがとうございました。
東京~品川を新幹線指定で船橋途中下車、
というのは意外性(?)があって面白かったのですが、
京成 + 戸塚乗換えルートを使わせて頂こうかと思います。
750円でグリーン車を乗り通せるというのが魅力的w

海外駐在員として飛ばされた身の上ですが、
まだSuica は持ってます。お気遣い恐縮でした。
>>509 さんのコメントに、グリーン券の言及がありますが、
まだSuica タッチ方式ではない車両があるという事でしょうか?
グリーンはあまり経験が無いもので・・・。
宜しければ追加で御指導下さいませ。

518:名無しでGO!
09/12/19 12:10:26 E3MANPnei
>>517
グリーン車はすべてSuica対応
むしろ、最近は紙のグリーン券を買おうとすると嫌な顔をする駅が多い。

519:509
09/12/19 12:34:24 YcOZ6stQ0
>>517
>>518さんの言うとおりで、全車対応していますので大丈夫です。
戸塚で降りる際のタッチをお忘れなく。

520:名無しでGO!
09/12/19 12:48:20 CtcDl5Kx0
>>517-519
ライナーと、朝の下り普通列車1本はタッチ方式には対応していない。
ただし、車掌がカードリーダー持っているので、Suicaグリーン券は問題なく使える。

521:名無しでGO!
09/12/19 13:09:53 MYcSy6lMO
>>517
>>495が説明不足でしたね。
本来、成田空港~小田原は全線が東京近郊区間に入ります。
そのため、キロ数に関係なく途中下車不可で当日限り有効となります。
しかし、一部区間でも乗車券の経路上に
新幹線が含まれているとその縛りはなくなります。
従って、東京→品川間の経路を新幹線と指定して窓口で購入すれば、船橋駅で途中下車し、翌日再び乗車可能になるのです。
その場で新幹線自由席特急券も同時購入する必要はありません。
(聞かれたらあとで買うとでも言えばよろし)
なぜなら、幹在同一視といって、
新幹線と在来線は基本的に同じと見なすので、どちらに乗っても良いとする原則があるからです。
(東京or品川~新横浜~小田原~熱海は、
在来線と新幹線を別線と見なされてこの手が使えません)

URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(desktoptetsu.at.infoseek.co.jp)

522:495
09/12/19 13:11:27 MYcSy6lMO
>>521続き
ただ、JRの快速は一時間に一本しかないので、
時間が合わないとか窓口で買うのが面倒なら京成船橋経由。
時間があるならこのやり方ではないでしょうか。

まあ、都心にでも寄り道して行く予定があるなら、迷わずこの手を勧めたのですがw
(詳しくは上段リンク先の一番下、「第70条」参照)

523:名無しでGO!
09/12/19 13:21:51 UvnEkEOb0
JR東海の快速みえは普通乗車券のほかに何が必要ですか?
名古屋から伊勢市まで乗車予定ですが、調べてもわからなくて困っています。

524:名無しでGO!
09/12/19 13:31:37 CtcDl5Kx0
>>521
>(東京or品川~新横浜~小田原~熱海は、
>在来線と新幹線を別線と見なされてこの手が使えません)

寝言抜かしてんじゃねーぞ、タコ。

525:名無しでGO!
09/12/19 13:32:55 CtcDl5Kx0
>>523
自由席なら乗車券のみ。
指定席だと、乗車券のほかに指定席券が必要。

526:名無しでGO!
09/12/19 13:33:10 MYcSy6lMO
自由席なら乗車券だけで乗れます。
但し、快速みえは伊勢鉄道経由なので、乗車券も伊勢鉄道経由で購入して下さい。
(多分、快速みえに乗ると言えば大丈夫と思いますが)
但し、指定席利用時には
別途指定席券を窓口で事前購入する必要があります。
なお、青空フリーパスや快速みえ得だね4回数券などの各種割引きっぷが発売されています。
利用条件次第ではこちらのご利用をご検討下さい。
詳しくは下記JR東海公式サイトをご覧ください。
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)

527:名無しでGO!
09/12/19 13:40:24 42+zncPAi
>>524
そうだな
小田原まで新幹線経由で買えば在来線経由もおk

528:名無しでGO!
09/12/19 15:41:18 98l3p28I0
>>523
自由席であれば普通乗車券のみで乗れる。
快速みえで又は伊勢鉄道経由でと言えば、
伊勢鉄道の運賃を含んだ普通乗車券が発券される。
指定席は、普通乗車券のほかに指定席券が必要。

企画乗車券では、伊勢鉄道の運賃を含んでいないものがある。
(例.青春18きっぷ、フルムーン夫婦グリーンパス、ジャパンレールパス)
これらの乗車券の場合、四日市~津で車内改札があるので、
このときに伊勢鉄道の運賃を支払う。

>>526で名前が挙がっている企画乗車券は、伊勢鉄道の運賃を含んでいるので、
追加運賃を支払う必要はない。

529:名無しでGO!
09/12/19 15:56:10 UvnEkEOb0
>>525 >>526 >>528
ありがとうございます。
自由席は乗車券だけで乗れるということですので、けちな私は自由席で伊勢市に行ってきます。

530:517
09/12/20 12:28:24 IL1Yg5ky0
皆様、重ね重ねありがとうございました。

531:名無しでGO!
09/12/21 05:39:15 fPk+Yi8t0
新大阪→品川・のぞみ指定席・大人2名で料金が27530円でした。
2009年12月2日(水曜)の19時頃です。

乗車する30分くらい前に、新大阪駅で片道分を購入しました。
乗車券と特急券を一緒に買いました。
クレジットカードご利用票には“(一括発券)乗車券類”と書かれてあります。

自分で計算してみたのですが、27530円になる内訳が分かりません。
8510円+閑散期5340円=13850円×2名で27700円ではないのでしょうか。
何か割引きが適用になっていたりするのでしょうか。

よろしくお願いします。

532:名無しでGO!
09/12/21 05:48:03 1EGHAisC0
新大阪までの切符代(170円)が差し引かれているのでは?

533:531
09/12/21 05:59:08 fPk+Yi8t0
>>532
ありがとうございます。
そういえば、京橋から入ったので新大阪まで170円ですね。

ただ、2名とも京橋から入っているのです。
片方しか差し引かれていないということは、私がその旨を伝え忘れたということでしょうね。
もしくは、片方はスイカで返金手続きしてもらっているか。

とてもスッキリしました。
助かりました。
ありがとうございました。

534:名無しでGO!
09/12/21 16:37:11 xGXQuAWTO
質問です。
大宮―神戸市内の往復乗車券(東京―新大阪間新幹線経由)を使用して関西に来ています。
帰りに横浜に用事が出来、次のように乗車したいのですが、どの区間の運賃が別に必要になるのでしょうか?

新神戸(新幹線)新横浜(横浜線)横浜・下車(湘南新宿ライン)大宮



535:名無しでGO!
09/12/21 17:14:25 IX/8JAD80
東神奈川・横浜の往復260円

536:名無しでGO!
09/12/21 17:20:30 xGXQuAWTO
>>535
レスありがとうございます。
安くて安心しました。

537:名無しでGO!
09/12/21 18:07:07 FkSwULRT0
>>534
>>535は残念ながら間違い。
でももっと安くなる。新横浜-横浜間の片道160円になる。

当該の切符は、
URLリンク(www.jreast.co.jp)
の24の選択乗車が可能なので、大阪方面-新横浜と、横浜-東京方面と選択乗車すれば、
連絡区間の新横浜-横浜間だけ支払えばOKになる。新横浜から横浜までは選択乗車の
切符と関係無い移動なので、別の交通手段も利用可能だが、一番安いのはJR利用の160円。

538:名無しでGO!
09/12/21 18:47:57 IX/8JAD80
フォローthx

539:名無しでGO!
09/12/21 22:13:03 77PqlNCT0
初歩的な質問で申し訳ないですが
新橋駅から「東京都区内」→「静岡」の乗車券で
まず在来線で東京駅までいき,その後東京から新幹線にのるときは

新橋東京間は東海道本線なので経路が重複してしまうので
新橋→東京間の運賃は別に必要ですか?

540:539
09/12/21 22:22:20 77PqlNCT0
あっ静岡じゃ180kmだから都区内発にはなりませんね
「東京都区内」→「豊橋」に読み替えてください

541:名無しでGO!
09/12/21 22:24:37 42L1F1I1i
不要
特定都区市内(東京山手線内含む)で列車に乗り継ぐための複乗は認められている。

542:539
09/12/21 22:41:16 77PqlNCT0
ありがとうございます
安心しました

543:名無しでGO!
09/12/22 20:49:31 GmIFhRs60
534と同じ様な質問をしようと思ってました。
537の方の回答ですと、横浜で新横浜からの運賃を精算して、横浜から乗るときは
は有人改札から入ればOKなのでしょうか?

544:名無しでGO!
09/12/22 21:42:03 ZO9l5Uct0
新横浜で途中下車→切符を買って横浜へ
が確実だと思う。

545:534
09/12/23 13:53:31 x/hHdfWKO
>>537
レスありがとうございました。
昨日実行致しましたが、無事にその通りの金額で済みました。

>>543
私の場合、新横浜で一旦途中下車し、横浜線改札からSuicaで入場し横浜へ出ました。
横浜での乗車時は試しに自動改札に投入してみたところ扉が閉まりましたので
有人改札に行き「このまま乗れますか?」と聞くとOKでした。


546:名無しでGO!
09/12/23 23:24:50 yaabHy2U0
のぞみで東京→博多を利用する予定ですが
姫路や福山、新山口などに止まらないのに乗りたいです

そこで駅のホームでも「こいつが一番早い!」と見れば一発でわかるような目印や探し方はありませんか?
予定が混んでて直前までどの列車に乗るかわからないので

547:名無しでGO!
09/12/24 00:14:26 //ZZUbeu0
停車駅の表示を見りゃいい

548:名無しでGO!
09/12/24 00:52:52 xe/uHy7t0
>>546
その書き方から徳山停車もNGと判断して回答
東京→博多の「のぞみ」で徳山・福山・新山口の全てに停車しない
のぞみは1日でも片手の指で数えれる程度しかありません。

あきらめて、一番早くでる博多行きに乗ることをオススメします

549:名無しでGO!
09/12/24 02:11:32 glstWQEQ0
>>546
東京→博多行ののぞみで毎時刻走るのは、東京駅10分・30分発ですが、
10分発の所要時間が5時間00分~5時間03分、30分発は5時間14分が基本です。
10分・30分発以外の列車は、5時間12分~5時間18分が多いです。

ということで、停車駅にはこだわらず、基本的に東京駅10分発ののぞみに乗るのが
一番速い(所要時間的に短い)と言えるでしょう。
もちろん、のぞみが追い抜かれることはないので、先発が30分発ならそれに乗るのが
一番早く博多に着きますけどね。

550:名無しでGO!
09/12/24 02:59:20 l5GuePbP0
姫路、福山、徳山、新山口に停車するのぞみを分散させてる意図が見えない。
どう考えても早いのぞみと遅いのぞみに分けた方がいいと思うんだが。
例えば姫路~新山口の移動でものぞみが使えるようになるし。

551:名無しでGO!
09/12/24 03:14:31 1c7R3c6uO
>>550
>>550
新大阪~小倉・博多の有効本数を確保するためでは?
速いのぞみと遅いのぞみに分けた場合、名古屋・京阪神~九州間で「使える」のは実質速いのぞみのみになってしまう。

また「遅いのぞみ」ではレールスターと同じような列車になってしまい、その差別化という点もあると思う。

552:名無しでGO!
09/12/24 08:28:34 6P6Lwket0
>>546
既に同様の意見が出ているが、
のぞみ同士は今のダイヤではほぼ平行
少なくとも他の新幹線に抜かれることはない

むしろ、停車駅多めに見えるのぞみのほうが、
速達性を確保するためN700系充当になっていたりして興味深い

のぞみがない頃は、速達の「ひかり」とそうでないので
結構時間差があったものだが

553:名無しでGO!
09/12/24 08:36:13 6P6Lwket0
>>551
元の質問主の質問とはずれちゃうが、
新大阪~博多で、基本RSがのぞみを待避しないダイヤにして、
「来た列車に乗ればいい」ようにしていること
しかし、のぞみ料金があることと、のぞみは東海からの直通客を乗せていて
飛行機との競争があることを考えると、
ひかりよりのぞみが早いという設定は外せない

そのあたりが今のダイヤに現れているような気がします
山陽新幹線内はのぞみ料金を廃止するという手もあると思うんですけどね
(EX予約では既に差がないが)

554:名無しでGO!
09/12/24 23:58:58 EGpowFcn0
みなとみらい線一日乗車券についての質問です。
東急線内から乗車してみなとみらい線内で下車したい場合、
本来であれば横浜で一旦出場するのが筋だとは思いますが
そのまま乗り越して下車してもいいものでしょうか?
その場合はやはりICカードで入場するのではなく
切符で入場して有人改札を通らないといけない、ということはありますか?

555:名無しでGO!
09/12/25 00:05:41 2fezQt1q0
>>554
そのまま下車駅まで直行して、何ら問題ありません。

556:名無しでGO!
09/12/25 00:15:50 Bmq+Fou10
補足します。
東急線の駅で購入した「みなとみらいチケット」であれば、
みなとみらい線内の各駅(横浜駅を含む)の、どこで下車してもOKです。
上記区間内であれば、当日中はどの駅で何回乗り降りしても大丈夫。
横浜駅より渋谷寄りの「東急線区間」で降りない限りは、1日フリーきっぷとして
利用できます。

557:名無しでGO!
09/12/25 18:12:26 DaWkTAWH0
名古屋以遠→(東海道本線)→東京→(上越新幹線)→高崎以遠
の乗車券を持っている場合に、

→小田原→(湘南新宿ライン)→池袋 下車
東京で遊んでから、 東京で乗車→高崎

と乗りたいのですが、品川→池袋の乗車券を追加で購入すれば大丈夫なのでしょうか。

558:名無しでGO!
09/12/25 18:34:14 TseNdzde0
それでもいいけど

池袋→東京が
池袋→(山手線)→新宿→(中央線)→東京→上越新幹線なら
代々木・池袋の往復300円でおk

東京付近の特定区間を通過する場合の特例
URLリンク(www.jreast.co.jp)

分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例
URLリンク(www.jreast.co.jp)

559:557
09/12/25 19:23:50 DaWkTAWH0
>>558
ありがとうございます。
池袋下車後の予定は、東京で周遊なので、
JRに乗らない可能性があります。多分乗りません。
品川→池袋 より、 東京→池袋 のほうが安かったので、そっちを買おうと思います。

560:名無しでGO!
09/12/25 19:27:30 DaWkTAWH0
あ、違う、それじゃだめだ。
やっぱり品川→池袋を買います。

561:名無しでGO!
09/12/25 20:14:34 zrUAwv47i
なら、東京周遊を池袋で終わるようにして、池袋から大宮乗り換えで高崎に行けば、
追加運賃がいらないだけではなく、新幹線特急料金も安くなり一石二鳥。
池袋から大宮は湘南新宿ラインで途中赤羽のみ停車だから速いよ。


562:名無しでGO!
09/12/25 20:29:16 sbX3elik0
みどりの窓口等で発券した大垣→岐阜(230円)の乗車券を名古屋で精算すると
正規の料金(740円)との差額510円請求されますか?
大垣~岐阜の回数券なら450円でしょうか?


563:名無しでGO!
09/12/25 21:03:33 TseNdzde0
>>562
両方ともそれであってる

564:557
09/12/25 21:28:26 APcYSJgx0
>>561
池袋下車と東京出発は決定済なのです。
まぁ品川池袋でも東京池袋でも大した差はないので別に大丈夫です。

565:名無しでGO!
09/12/26 00:00:01 FDjfui6vO
>>557-560,562-563
池袋→東京を丸の内線で行くのは?
個人的には、
湘南新宿ラインか埼京線で大宮乗り換え新幹線
高崎線直通特快か、ウイークエンドあかぎなど
がおすすめだけどね。

566:557
09/12/26 01:05:28 1geQYPrw0
いろいろなルートを提示してくださってありがとうございます。
でも、池袋下車と東京から新幹線は規定事項なのです。
きっぷの買い方だけ悩んでました。

・12/28 湘南新宿ラインで池袋まで行き、池袋のネカフェ泊。
・12/29 5時池袋発有楽町線→豊洲→ゆりかもめ始発
      適当に泊まる。
・12/30 上野で北陸の到着を待ち、友人と合流→ビッグサイトへ
      浅草近辺宿泊
・12/31 大江戸線始発→月島→豊洲→ゆりかもめ始発
・終了後、直通バスで東京駅。
・知り合いと一緒に新幹線に乗る→自分は高崎で下車

という予定です。

567:名無しでGO!
09/12/26 01:06:40 E45ZynJm0
>>559
池袋~東京をJRに乗らないなら、上記の特例によって
東京~田端の160円を追加すればOk

568:名無しでGO!
09/12/26 01:33:52 ZG+JWK/A0
質問者が駅を指定しているのに、別の駅からの乗車を勧める馬鹿がまた沸いてきたか。

569:名無しでGO!
09/12/26 01:35:07 EHl6pHAP0
先日お世話になった某国駐在員です。
再度お知恵を拝借したく思います。
小田原発で、1/4 13:30 - 14:00 くらいまでに
空港第二ビルに到着する適当なルートのアドバイスを下さい。
下記4案を検討しているのですが、他に良いルートありますでしょうか?
(今回は何処にも立ち寄りません)

小田原11:41 こだま640号(自由)→品川 12:23 NEX 23号→第2 13:23
小田原10:53 東海道(グリーン)→品川 NEX 23号

小田原11:22 アクティ(グリーン)→品川12:50 NEX 25号→第2 13:54
小田原11:01 小田急RC はこね10号→新宿12:40 NEX 25号

JR だけで移動する場合は、乗車券の佐倉分割も考えています。
宜しくお願いします。

570:名無しでGO!
09/12/26 02:09:14 qyIht2bsO
>>568
>また
ってのが何なのかよくわからないが、
「個人的」にと断り書きがある。
そこんとこ勘違いして、馬鹿みたいに突っかかって荒さんようにな。

>>569
他に挙げるとしたら、
小田原10:40普通東京行→11:26戸塚11:29エアポート成田→13:44成田空港
荷物がまた大きいならこちらをお勧め。
時間かかるけど、戸塚は同一ホーム乗換。
乗換の観点からは一番楽。

まずはこれにして、小田原で在来線が乱れているならこだまにする。
いかがですか?

小田急利用はあまりお勧めしません。
利用するなら株主用乗車券を、金券屋などで入手されるとお安くなります。

571:名無しでGO!
09/12/26 09:46:50 aPiZV3+H0
>>570
「個人的に」と書けば何かいても許されるっていうもんじゃないぞ。

572:名無しでGO!
09/12/26 09:55:35 B1hX4hws0
557は再三
「湘南新宿ライン池袋着」「東京発→高崎方面」
と言ってるのにそうでないルートを勧めるのは無駄。
条件を無視して無駄なアドバイスする奴が居なければ
コミケ云々書かなくても良かったのに。
>>566 には、
「池袋下車、東京発って何度も言ってるだろう
 人の話聞けよ。ここまで言わないとわかんないか?」
って感情が見え隠れしてる気がする。

573:名無しでGO!
09/12/26 10:17:02 aPiZV3+H0
だよな。

前スレの「虎ノ門乗車」と明確に指定してあるのに霞ヶ関乗車を勧める馬鹿とか、
人の話をまったく聞かない奴が多いよな。

574:質問
09/12/27 12:51:27 Xg+8hKPDO
このスレで良いのでしょうか。質問させていただきます。


東京から姫路まで帰省を考えています。
帰りは大学が6日からなので、心配いりませんが、行きが心配です。

今、30日を考えています。やはりかなり混雑が予想されますか?東京からなので、並んで座ろうと思いますが朝イチならそんなに混まないでしょうか?
身体に軽い障害がある従兄弟も急遽同行することになり、焦っております。どなたか教えて下さい。

575:名無しでGO!
09/12/27 13:04:53 k9fvqv++P
指定取れ



576:名無しでGO!
09/12/27 13:15:41 HLLrExxD0
>>574
30日はかなり混雑が予想されます。指定席も朝6時台から満席になっています。
東京→姫路なら、東京発18時台以降の指定がまだ空いているので
到着が遅くなっても問題なければ、指定を取った方が良いのでは。

障害というのがどの程度かわかりませんが、30日の下り新幹線自由席
というのは健常者でもかなりキツいので、オススメできません。

577:557
09/12/27 13:36:04 J5aKtY/Q0
>>567
上越新幹線(東北本線)のルートが 東京→上野→田端→赤羽→
なので、重複している東京→田端を別途購入、という事ですね。

駅員への説明が面倒になりそうなので実際にどう購入するかまだ未定ですが、
一番安い案として有力候補にさせていただきます。
ありがとうございました。

578:名無しでGO!
09/12/27 13:38:19 gDk3pDly0
>>574
東京→新大阪ならまだ喫煙車指定席に空きあり。
新大阪から先は、別の列車にするなり同じ列車の別の席にするなりすれば、たぶん取れるだろう。
30日の下り自由席はマジ修羅場だからやめといた方がいい。

579:名無しでGO!
09/12/27 15:10:28 ceFkyYFm0
>>574
自由席に並ぶなら、直近の列車ではなく30~60分後の列車(改札口の発車案内の電光板に
まだ表示されてないくらいの列車)に並べばだいたい座れるのではないかと

580:名無しでGO!
09/12/27 21:17:13 nGKLCjsX0
分割購入について質問。

東京→成田を
東京→上野、上野→成田で分割すると安くなるけど、
この切符で総武線(千葉)経由で乗ったらアウト?

よろしくお願いします。

581:名無しでGO!
09/12/27 21:46:31 E7fLSSFP0
可能

旅客営業規則157条2項
大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを
含む。)所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された
経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。

582:名無しでGO!
09/12/27 21:57:58 +cpeJWry0
31日の18時以降、東京→名古屋で利用予定。
エクスプレスなど東海の会員じゃない条件です。

(1)サイバーステーションで<全席禁煙>となってるのがN700(コンセントつき)で、
それ以外はコンセントなしでおk?

(2)乗る時間が確定してないし、それなりに本数あるから自由席券で買っておいて
座れなさそうなら直前or乗車後に差額原払って指定変更って満席でない限り対応可能?

583:名無しでGO!
09/12/27 21:58:28 nGKLCjsX0
>>581
ありがとうございます!


584:名無しでGO!
09/12/27 22:08:42 RAdAGSIki
>>582
700系の一部座席にもコンセントが付いている。
自由席券での指定席変更は可能。
あとは最悪、小田原か豊橋停車のひかりでもそんなに所要時間は変わらん。

585:名無しでGO!
09/12/27 22:12:11 Jf1onrbY0
>>582
(1)前半はyes、後半は自信がないが、N700はコンセント付きを自慢してるな
(2)おk
  だが、確実に座りたいのなら、遅めの時間の指定席を確保しておいて、
  早い便に乗れそうなら「変更」をする。一度なら手数料不要。
  万一乗り遅れても、自由席には乗れる

586:名無しでGO!
09/12/27 22:14:11 gDk3pDly0
>>582
乗車後の指定席への変更は、混雑状況によっては見た目満席でなくても断られることがある。

587:名無しでGO!
09/12/27 22:28:42 +cpeJWry0
>>584-586
ありがとうございます。
できればN700のぞみ自由で安く早く充電まで済ませたいけど
駅の空席案内や混雑状況とにらめっこしながら臨機応変に考えたいと思います。

588:名無しでGO!
09/12/27 23:31:34 WQv5q7ljO
>>574
他の方も言われているように、先ずは指定席確保を。
同行される方のことを考えるとなおのことかと。
どうしても自由席なら、東京毎時3分発のひかりは岡山行き。
時間がかかってもよいなら、自由席が5両あるこちらを狙ってみてはいかが?

蛇足ですが、もし帰りをお安くしたいなら、このきっぷがあります。
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)

>>582,584-586
基本的に、
東京毎時33分発、
名古屋毎時22分発
のひかりはのぞみに抜かれません。
ひかりは自由席5両なので、充電のことを考えなければ、
のぞみより着席できる確率は上がると思います。

589:名無しでGO!
09/12/27 23:54:24 gDk3pDly0
毎時3分発のひかりは静岡人が集中するから、名古屋までは下手するとのぞみより混むよ。
まあ着席に成功して寝てしまえば同じだけども。

590:名無しでGO!
09/12/28 01:29:02 YAUIMfCvO
しかも必ずのぞみに抜かれるし

591:名無しでGO!
09/12/28 17:58:19 9iEjWeFqO
携帯から質問させてもらいます
今大阪在住で明日に
広島へ日帰りの用事があり、
明後日は東京への日帰りの用事があるのですが
どちらも新幹線でいくのですが
新大阪から広島と新大阪から東京への
それぞれの往復切符よりも
お得な買い方がありましたら
教えてください

592:名無しでGO!
09/12/28 18:03:13 aEq2+Txj0
単純に広島-東京の切符を購入すると、少しは安くなる

593:名無しでGO!
09/12/28 18:37:32 1W3M8AEeO
>>592 あれ?東京→広島の帰り券を最初に使っちゃうんですか?
そうすると、新大阪で乗った時点で東京→新大阪の乗車を放棄したことになるはずですが…。

乗車券は単純に片道3枚にするのが無難そうです。
初日の行きは大阪市内→広島市内、帰りは広島市内→東京都区内の切符を使い
適宜の場所で途中下車して帰宅、2日目はその切符の使用再開から東京に出て、
帰りは東京都区内→大阪市内。
特急券はそれぞれ乗る区間の通りに合計4枚。

広島市内→東京都区内の乗車券は他に比べて激安なので使わない手はないとして、
東京からはぷらっとこだまとか、そういう方向で安くしていくしかなさそうです。
新大阪→広島の回数券が年末年始で使えないのが痛いですね。

594:名無しでGO!
09/12/28 19:10:33 7UxFnYC0P
単純に広島-東京の切符を購入すると
単純に広島-東京の切符を購入すると
単純に広島-東京の切符を購入すると

595:名無しでGO!
09/12/30 20:59:51 5qAmbf9h0
東京→博多
指定席が満席です。
でも区間ごと調べると空席があります。
通しの料金で発券してもらえますか。
東京→名古屋
名古屋→京都
京都→新大阪
新大阪→広島
広島→博多


596:名無しでGO!
09/12/30 21:39:17 fnsWdrcK0
>>595
おk
だが大変だな

597:名無しでGO!
09/12/31 22:04:50 o04T6aul0
今日の能登みたいに、列車が運休になった場合は払い戻しだろうけど、払い戻し期限は決められてますか?

598:名無しでGO!
09/12/31 22:12:36 uWghJUd40
>>597
列車出発日の翌日から起算して1年以内。

599:名無しでGO!
09/12/31 22:17:21 o04T6aul0
>>598
ありがとうー。紛失時と同じなんだね。
払い戻し証明みたいなのも不要なんだっけ。

600:名無しでGO!
09/12/31 23:28:35 SLXQ/UcS0
>>599
制度上は証明もらわなくても問題ないことになってたはずだけど、証明がないと確認のために
窓口で長時間待たされたりするので、当日払い戻ししないなら証明はもらっておいたほうがよい

601:名無しでGO!
09/12/31 23:31:48 9uRIkpMRP
>>600
どこで証明もらったらいいですか?

602:名無しでGO!
10/01/01 00:01:56 009sciqM0
>>601
基本的には駅の窓口
やむをえない場合は乗車してる列車の車掌でもOKかと

構内で当該列車の運休を告知してる駅なら話が早いはず
窓口が空いてるならその場で払い戻しのほうが手っ取り早いとは思うけどな

603:597
10/01/01 00:07:24 o04T6aul0
>>600
そうだよねー半年とかたったらそりゃ時間かかるよねー。ありがとう!あけおめ

604:名無しでGO!
10/01/01 17:12:13 YRSW5syd0
>>595 すでにレスがある通り、ok。
あえていえば、京都~新大阪が15分くらいなので、
わざわざその15分のために席を取らずに、次の席への移動に使った方がいいかと。


605:名無しでGO!
10/01/01 20:32:42 Np6VrBkZ0
>>408 ICカードや定期券だと何も考えずに通れるのですが、
紙の切符の場合は注意が必要。
乗り換えの人はこちらへ、という誘導先の改札機を通らないと、
切符が回収されてしまう。

606:名無しでGO!
10/01/01 20:46:25 930G+Jwd0
>>605
誤爆乙

607:605 ◆3WmAuqWp9M
10/01/01 20:47:27 iMOL4JYD0
すまん、誤爆。
質問スレに投稿しなおしてきます。

608:名無しでGO!
10/01/05 15:40:15 PJCUKqEd0
お願いします。
「姫路」→「鳥取」を「特急スーパーはくと」で行きます。
鳥取でいったん下車して、3時間ほど観光します。
その後、「鳥取」→「米子」へ「特急スーパーおき」で移動して、終わりです。
この場合、鳥取で3時間半あく(ほかの特急がある)のですが、
特急料金の乗り継ぎ割引はあるのでしょうか。

609:名無しでGO!
10/01/05 15:58:44 YDgqVBTw0
>>608
在来線特急同士の乗継割引は、北海道、四国絡みの一部にしか適用がありません。
あなたの乗り方の場合、まったく乗継割引の適用はありません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch