10/01/18 23:34:24 H5yaJLvo0
逆に考えれば、今まであけぼののB寝台以上は
18000円+寝台料金+特急料金だったのが、
8500円+寝台料金+特急料金で乗れるようになるのか?
535:名無しでGO!
10/01/18 23:35:44 E8hnSqEFO
仮にどんなに苦情を上げようが寄せられようが聞く耳すらないだろうな。
「ご理解とご協力を強制致します」でオシマイ。
536:名無しでGO!
10/01/18 23:37:02 oAG+hrS60
>>534
まあそうだろう
537:名無しでGO!
10/01/18 23:38:35 ++BGyLUV0
3連休パスは廃止じゃなく
設定しませんで流されそう。
538:名無しでGO!
10/01/18 23:40:49 D1t6swVtO
土日きっぷ廃止までに一度使おう
改悪だな
539:名無しでGO!
10/01/18 23:40:56 czQhtcWq0
>>534
酒田までじゃ意味ねえよ!
540:名無しでGO!
10/01/18 23:40:56 CKHcSo9m0
>>535
それは酉の決め台詞だろw
塗装は簡素化するし、減便もするし、フリーきっぷは2名以上で、中距離はバス、長距離は飛行機に流れるわ・・・
かといって、安定した収入も見込めないし。
束と倒壊はドル箱と副業がしっかりしているから、安泰。
本当にやばくならないと、本気は出さない。
541:名無しでGO!
10/01/18 23:41:43 CN7n98Ys0
>>529
できるところと出来ないところがある。
そもそも事前座席指定しなくても空港に少し早めに行って
受付のお姉ちゃんに頼めば窓側にして貰える。
542:名無しでGO!
10/01/18 23:42:11 thMJ/nxV0
せめて回数制限付きでも特急・新幹線乗車可だよなぁ・・・
改悪にも程がある
543:名無しでGO!
10/01/18 23:44:21 6MGlMv300
これだったら18きっぷである程度行って乗車券と特急券買って特急に乗ったほうが・・・
544:名無しでGO!
10/01/18 23:48:30 gjzrhvgr0
>>534
グリーン席も気軽に利用できるようになるな
目的地まで優等列車で行き現地で少しばかり周遊するようなまっとうな客には改善かもな
>>541
窓際の良い席は正規運賃客で真っ先に埋まってる
安ツアー客の席なんて翼の上か後ろの方かエンジンの横の劣悪席だよ
545:名無しでGO!
10/01/18 23:49:15 DuOApqMR0
>>534>>536
よく分からねえけどグリーン車もか?
やっぱ金持ち、というより金持ってるジジババ優遇って話?
俺も色々な秘境駅とか行ってみたかったけど、こりゃだめかな。
飛行機使ったほうがずっといいっしょ。
546:名無しでGO!
10/01/18 23:50:24 6MGlMv300
学生の俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547:名無しでGO!
10/01/18 23:50:50 tTAef1Fm0
地方は
通勤・近場の旅行→マイカー
遠距離旅行→鉄道
これからはETC割の影響も手伝って
通勤・旅行→マイカー
学生などの若者は高速バス
鉄道はひたすら衰退
548:名無しでGO!
10/01/18 23:52:03 cd8M/zG70
>>543
それもまた微妙だよな。
そもそも土日きっぷの良いところは、
盆暮れ正月GWを除いた土日、通年でいつでも同額で利用できるってのが魅力の一つだったのに。
>>544
確かにグリーン車乗りまくるのなら従来の土日きっぷよりお得だろう。
だが、そもそもそんな客ならたいした割引なくとも正規料金で乗ってくれたのではないだろうか。
このきっぷ、乗り放題でなければJRそのものを利用しない客、
つまり折れのような人間に魅力を感じさせるものだったのに残念だな。
549:名無しでGO!
10/01/18 23:52:41 q6RShEgEO
かわずくんといい、ジエンドパスといい、ネーミングは狙ってやってんのかw
550:名無しでGO!
10/01/18 23:54:07 cjlkQnUr0
もうこれだったら週末は乗り鉄よりドライブに切り替えようかな
551:名無しでGO!
10/01/18 23:54:24 CN7n98Ys0
>>544
ちがう。
飛行機の事前座席指定は
そもそも一部の席しか受け付けていない。
残りは当日深夜3時頃に開放される。
だから搭乗時に少し余裕を持って空港に行けば
窓際をゲットできる。
新規航空会社はそもそも事前座席指定が
無いから,ツアーも正規運賃客も関係なく
当日早い者勝ち。
552:名無しでGO!
10/01/18 23:54:29 6MGlMv300
こういう切符の廃止が鉄道の衰退に繋がることなんだよな・・・
553:名無しでGO!
10/01/18 23:55:24 kjYcdZBM0
まあ途中どこかに寄りながら目的地に移動なんて時には車利用だな
554:名無しでGO!
10/01/18 23:55:40 tzQF7+8M0
ウィークエンドパスとツーデーパスはエリアの広さが少し違うだけでなんら変わらんのに
同じようなくだらん特企券ばかり出しやがってしょうもな!
555:名無しでGO!
10/01/18 23:56:38 CKHcSo9m0
>>552
国鉄時代もそうだったよな。
1970年代に急速にモータリゼーションが進んだのに、何もせず、気づいた時には手遅れ。
今もそれに似ている(高速値下げなど)けど、国鉄の二の舞にならなければいいが。
556:名無しでGO!
10/01/18 23:57:17 IWETkj2hO
>>555だったら土・日きっぷを復活させる
557:名無しでGO!
10/01/18 23:57:41 05pupfkCP
ツーデーパス
558:名無しでGO!
10/01/18 23:58:01 q6RShEgEO
去年のツーデー成功でなにかかなりの勘違いをしているんだろう
559:名無しでGO!
10/01/18 23:58:38 S2FXxVro0
【衝撃】2010.03.28 JR東日本 土日きっぷ廃止
スレリンク(train板)l50
560:名無しでGO!
10/01/18 23:59:43 6MGlMv300
そうですかぁ
これが土日きっぷのエンドですかぁ
561:名無しでGO!
10/01/18 23:59:54 tzQF7+8M0
こんな利用者軽視の会社が潰れそうになっても公的資金の注入は断じて認めん
562:名無しでGO!
10/01/19 00:02:16 jVUaqs9D0
>>561
大丈夫。
向こうは高コスト体質と、親方日の丸から脱却しなかったのが原因。
こっちは三本柱があるからね。
むしろ、西日本の心配をした方が良いかもしれない。
JRの中で、一番危ない香りがする。
563:名無しでGO!
10/01/19 00:02:56 cd8M/zG70
>>555
だがぶっちゃけ、モータリゼーションに対抗するなんて無理だろう。
指を咥えて見ていることしかできないよ。
せいぜい、自動車では不可能な超高速走行による大都市間の相互の移動に特化するくらい。まさに新幹線のことだな。
新幹線でしかマイカーには対抗できない。
だって、グリーン車に乗ってようやく軽自動車レベルの広さが手に入るのだから。
564:名無しでGO!
10/01/19 00:03:53 thMJ/nxV0
>>561
でも注入されると思うぞ
だって所詮国のやる事だしなw
565:名無しでGO!
10/01/19 00:06:27 jVUaqs9D0
>>563
新幹線が走ってないところは、本当に取り柄がないな。
中央道や常磐道を飛ばせば、甲府や水戸まであっという間だし。
566:名無しでGO!
10/01/19 00:07:01 IHGEXEyz0
みんなでSuicaを使うの止めようぜ
567:名無しでGO!
10/01/19 00:10:36 T6As3emJO
伊豆急行が土日きっぷ廃止に猛講義してるみたいだぜ
568:名無しでGO!
10/01/19 00:11:53 PI6/QE0a0
>>566
首都圏在住ならヲタも一般人も「それは無い」と言うね
スイカは便利だもんw
569:名無しでGO!
10/01/19 00:12:07 KWK5k3fV0
>>566
といったところで、時すでに遅し。
一般人には、しっかり根づいてしまっている。ヲタが反抗したところで
却って自分が不利益を被るだけ。
どこかの国のように近い将来、鉄道輸送は新幹線と都市圏輸送と貨物だけになるのかも・・・
570:名無しでGO!
10/01/19 00:13:47 q8BcPwt60
>>568
パスモじゃダメなのか?
関西人だから違いがわからん
571:名無しでGO!
10/01/19 00:14:05 W5lmNOnl0
4回分以外にも自費で寝台や指定席グリーン券とか買ってやってるのに廃止とかマジ考えられん
これからは乗り鉄自体止めるか、18きっぷだな・・・
572:名無しでGO!
10/01/19 00:14:58 uXl8P4gk0
>>565
新幹線走ってても大都市の駅以外は取り柄が無い
新幹線使おうが単独駅だったり在来との接続が悪い駅だと車無しでは利用不能…
573:名無しでGO!
10/01/19 00:15:25 SSH2PA0W0
清野智を糾弾せよ
574:名無しでGO!
10/01/19 00:17:39 jVUaqs9D0
>>572
パークアンドライトを推奨するくらいだしね。
そういえば、うちのサークルの合宿が、今年度より新幹線から貸切バスになった。
ちなみに山形蔵王。
575:名無しでGO!
10/01/19 00:18:11 T6As3emJO
これからJRに乗る時は国鉄発行のオレンジカードを使って乗るといいよ
発行の国鉄がもう存在しないから使えば使うほど束が損害を被るし金券屋で買えば990円で買える
合法的に束を懲らしめる唯一の手段
576:名無しでGO!
10/01/19 00:18:26 dJHa1zJP0
>>570
手数料収入の違いがあるので首都圏民ならPASMO、
JRを使わなければICOCAかSUGOCAkかはやかけんかnimocaに汁
577:名無しでGO!
10/01/19 00:19:23 PN0drQk70
>>567
そうなの?ソースは?
578:名無しでGO!
10/01/19 00:20:15 oc+HT6te0
>>563 >>565
その新幹線にしたってこれだけ普通列車が使いにくいと
新幹線駅から離れてたりすると結局ドアtoドアで自家用車で行ったほうがトータルで楽だったりする
渋滞するといったって列車だって遅れるときは遅れる
列車の場合と違って荷物は気にならない(重いとか盗難のリスクとか)←ただし重いと燃費という形ではねかえってくる
仕事帰りじゃないんだから酒飲めなくてもたかがしれてる 逆にたばこはおk(吸わない人は関係ないけど)
鼻歌うたっても大声で話しても許される
ドライブ好きな人と乗り鉄すきな人はどっちが…多いのかな。漏れみたいにどっちもという人もいると思う
運転するのが嫌いという人、長距離は疲れるという人にはある程度列車もアドバンテージがあろう
やっぱり板が板だけにクルマより鉄道をみんな高く評価すると思うけど
この辺をまず認めないといくら環境にいいとか定時性があるから高い価値がどうのとわめいたところで
鉄道は都市圏か大都市圏中心部相互(23区⇔仙台駅から数十分とか)以外もう衰退するしかないんジャマイカ?
579:名無しでGO!
10/01/19 00:20:57 UXXGB4wS0
昨日、近所のしR束目木の駅に行ったんです。駅に。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで切符取れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて何とか土日きっぷとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、18000円如きで普段来てない駅に来てんじゃねーよ、ボケが。
18000円だよ、18000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で鉄道旅行か。おめでてーな。
よーしパパ指定席頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2万円やるからその窓口空けろと。
窓口ってのはな、もっと堂々としてるべきなんだよ。
ガラスの向かいに来た窓口氏といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
券を取るか取れないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。キモヲタは、すっこんでろ。
で、やっと順番が来たかと思ったら、隣の客が、ウィークエンドパスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
580:名無しでGO!
10/01/19 00:21:03 orAMntKo0
土日きっぷが消えて終末パスo rz
581:名無しでGO!
10/01/19 00:21:19 T6As3emJO
>>577
伊豆急の中の人に聞いた
582:名無しでGO!
10/01/19 00:22:34 UXXGB4wS0
あのな、ウィークエンドパスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ウィークエンドパス一枚で、だ。
お前は本当にウィークエンドパスで旅をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ウィークエンドパスって言いたいだけちゃうんかと。
窓口通の俺から言わせてもらえば今、鉄ヲタの間での最新流行はやっぱり、ツーデーパス、これだね。
ツーパス1枚。これが通の頼み方。
ツーデパスってのは私鉄も多めに入ってる。そん代わり範囲が少しが少なめ。これ。
で、それに東京湾フェリー。これ最強。
しかしこれを使うと特急や新幹線を使いたくなるという危険も伴う諸刃の剣素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、千円高速で自動車でも乗ってなさいってこった。
583:名無しでGO!
10/01/19 00:24:32 tZAn+1WR0
>>575
国鉄清算事業団の存在を知らんのか厨めが!
584:名無しでGO!
10/01/19 00:27:28 jVUaqs9D0
>>578
うちも両方好きだけど、車の場合、渋滞していても喋ってたり、音楽流して歌ったりすれば、逆に楽しくなると思う。
鉄道ではそういう事はやりづらいからね。
大学時代に免許を取ってからというもの、丘陵部にキャンパスがあるという事もあって、後半は車で通学してた。
電車とバスの乗り継ぎよりずっと楽だし、バスは非常に混むし、友人を送っていけたり、いろいろ遊びに行ったり、楽しかったよ。
今は電車で通勤しているけど、今の若い人達にはこういう人も多いんじゃないかな?
車の便利さに慣れ、公共交通だと手間が多い、って。
そこの意識を変えていかないと、未来は暗いと思う。
585:名無しでGO!
10/01/19 00:28:21 r+ZKP4w70
>>581
土日なくなると踊り子お陀仏じゃないの?
普通グリーンで伊東までしか来なくなるんじゃ。w
銚子電鉄よりやばくなるかも?
586:名無しでGO!
10/01/19 00:29:40 5ATv4moX0
ところで、スレチになっちゃうけど、ここの住人的には周遊きっぷのゾーン券ってどうなの?
ワイド・ミニが廃止されてから疎くなっちまって。
587:名無しでGO!
10/01/19 00:31:54 +hYL4DYq0
>>578
折れもまさにソレよ。
一人ドライブは快適だし好きだけど、ガソリン代とか高速代とか結構かかる。
だから今は乗り鉄が半分趣味になってるけど、どちらかと言えばドライブが好きさ。
鉄道と違って音楽も自由に聴けるし、空調だって好みに合わせて自在に調整できる。
それに、景色を見るために座席獲得競争を一々する必要もないし、
座席の位置や窓割りを調べてピンポイントで座席指定する必要もない。
渋滞って言ったって、自分の周りの空間は常に保たれているワケで、
列車のように混雑すれば赤の他人と肩や膝が触れ合って不快な思いをすることもない。
土台、人間をできるだけ小さな空間にできるだけたくさん詰め込んで運ぶのが鉄道。
新幹線でエコとか言ってるけど、それだって満席の場合だろう。
ガラガラの新幹線がエコなワケないからね。
588:名無しでGO!
10/01/19 00:32:14 PN0drQk70
俺は死蔵Suicaのデポを明日にでも返してもらいに緑の窓口に寄る予定
記念Suicaの分も全部だから5000円分だ
PASMOもあるからSuicaなど無くても全然困らない
589:名無しでGO!
10/01/19 00:33:28 +hYL4DYq0
>>586
乗り鉄目的だから最初から興味ないなぁ。
制度も複雑そうでよく分からないし。
590:名無しでGO!
10/01/19 00:33:28 x0cJ45p80
>>586
(3)周遊きっぷ(ゾーン券)
・2010 年3 月31 日までの利用期間をもって「田沢湖・十和田湖」、「山寺・松島」、
「福島・蔵王」の3ゾーンの発売を終了します。
これで、東管内のゾーンは全廃。一番乗り。
591:名無しでGO!
10/01/19 00:38:00 bC7zsAhf0
>>590
つ東京ゾーン
592:名無しでGO!
10/01/19 00:39:11 IoiybZRW0
高速割引でJRもサービス競争に励むと思ったらこの始末。
高速無料化には反対だったが、関東・東北地区だけは無料化に賛成する。
593:名無しでGO!
10/01/19 00:39:13 x0cJ45p80
やられた。
594:名無しでGO!
10/01/19 00:40:25 HgjagkJn0
俺は今まで「土日きっぷ」があるからどこかに旅行でもう行こうって気になったのに
土日きっぷのかわりに普通列車乗り放題なんてきっぷになってもどこかに行こうって気にはあんまりならないな
土日きっぷは切符一枚で特急にも乗れるしとっても楽だったのに
595:名無しでGO!
10/01/19 00:41:13 Z/jkSjv/0
>>586
某オレンジの会社みたいに東の新幹線は割引率低くならないから良かったのもあった。
しかし、これからは新幹線絡みは正規料金に拘るつもりだろうね。
あんだけ新幹線回数券廃止するし、この会社もお隣の葛西政権時代みたいになるんだろうな。
596:名無しでGO!
10/01/19 00:41:30 7OsmSNgg0
単なる旅行客は新幹線に乗るなってことだな
597:名無しでGO!
10/01/19 00:42:13 QHFyFwmn0
>>586
九州ゾーンを2回使った事あるが、ゾーンによっては使いではあるんじゃないかな。
俺は周遊券の頃を知らないから昔と比べられない上に、他のゾーン使った事ないから参考にならないかも。
598:名無しでGO!
10/01/19 00:42:36 x0cJ45p80
>>596
× 乗るな
○ 正規料金で乗れ
599:名無しでGO!
10/01/19 00:42:41 KWK5k3fV0
>>589
束の思惑にまんまと嵌まってますな。
周遊券を廃し、周遊きっぷにした狙い通りの模範的解答w。
600:名無しでGO!
10/01/19 00:43:45 q8BcPwt60
>>589
周遊きっぷはそれほど複雑だとは思わないけど
発駅→入口駅のゆき券、フリーエリアのゾーン券、出口→着駅の帰り券の三枚セット
ゆき券・帰り券の発券条件は普通乗車券と同じ、ただし発駅=着駅の縛りがある
九州ゾーンなんかは乗り鉄するのに有利だと思うな
>>578,587
俺は免許取ってもうすぐ1年だけど、1人で長距離を車で乗るのは嫌だな、何かあっても対応できないし
複数人なら交代で乗って行けば距離稼げるし、高速代が下がってる今だと車の方がいいけど
鉄道は寝てても着くからその点は気が楽
601:名無しでGO!
10/01/19 00:44:03 r+ZKP4w70
無料とか1000円だと渋滞するから
鉄道というか新幹線の料金より安い設定にしてくれれば糞束なんて利用しない。
18期間に恨みで乗りまくるわ。
602:名無しでGO!
10/01/19 00:45:48 iQtge16v0
ところで「ウィークエンドパス」になったら、
新潟や越後湯沢での新幹線~特急の乗継割引は当然効くよね?
603:名無しでGO!
10/01/19 00:48:09 IoiybZRW0
>>601
俺もそうしたいが、701系の激込み2両編成に雪隠詰めになりそう・・
604:名無しでGO!
10/01/19 00:50:26 Z/jkSjv/0
>>586
某オレンジの会社みたいに東の新幹線は割引率低くならないから良かったのもあった。
しかし、これからは新幹線絡みは正規料金に拘るつもりだろうね。
あんだけ新幹線回数券廃止するし、この会社もお隣の葛西政権時代みたいになるんだろうな。
605:名無しでGO!
10/01/19 00:50:26 VOlR06Wp0
このスレののびがすごい
これで次回は18廃止で終わりか
もう極力乗らない。ペンギン使わない。キライ
606:名無しでGO!
10/01/19 00:51:14 k6Runatf0
仙台まで行けば東北地方の高速バス3日間乗り放題9000円のがあるよ
607:名無しでGO!
10/01/19 00:51:44 UDzHw0mK0
>>586
1ヶ月に1回ぐらいは使うなぁw
首都圏在住なのに、今日から有効の東京ゾーンのゾーン券を持っている。
不正はしてない。帰り券の有効期間内に出発地へ戻るからw
>>599
最初は倒壊がその思惑を前面に出し、後で束が追従したともいえる。
>>601
その18きっぷ自体、いつまで設定があるかわからないし
608:名無しでGO!
10/01/19 00:52:59 6VPPoqMm0
>>587
乗車率10%でもまだ、鉄道の方が数値的にはエコだと思うが(CO2排出量)
>>600
俺も車ばっかだけど、やっぱり一人で長距離運転は辛い
夜通しとなると、毎回眠眠打破の2本ぐらい飲む羽目にw
撮り鉄なんで、殆ど鉄道利用は新幹線と東京周辺ぐらいだけど
だから使いたいと思いつつも、土日きっぷ使ったことないんだよなw
609:名無しでGO!
10/01/19 00:53:43 UXXGB4wS0
もうダメだな
信用を無くすと言うかw
610:名無しでGO!
10/01/19 00:55:07 PN0drQk70
これからはSuica利用は止めPASUMOにしよう
記念Suicaも含めみどりの窓口でデポジットを返してもらおう
611:名無しでGO!
10/01/19 00:58:23 Z/jkSjv/0
二重書き込みすまそ・・
とりあえず、新幹線は正規料金が基本、割引受けたいならクレカ持って
えきねっとかモバイルスイカ使えといわんばかりだな。
612:名無しでGO!
10/01/19 00:59:56 Z/jkSjv/0
>>607
18きっぷも東と東海は毎回、6社協議で廃止を唱えるらしいね。
ナイスミディパスみたいな例もあるからいつまでもあるとは思えなくなってきた。
613:名無しでGO!
10/01/19 00:59:58 gWCWZI8+0
>>610
そういえば、VIEWカード紐付けのモバスイでも年会費徴収の噂がある。
さらに悪いことには、バス共通カードの発売中止も重なる。
なんでこんなにネガティブ情報満載なんだろうかw
614:名無しでGO!
10/01/19 01:00:16 7OsmSNgg0
モバイルスイカ特急券とか使えるかw
615:名無しでGO!
10/01/19 01:00:49 1V7EPbKY0
まぁ、土日廃止で普通で行く位なら
URLリンク(travel.willer.co.jp)
こっちの方がよっぽどいいわな。相手にならないね
東京-仙台で昼行3000円、夜行4000円で特急普通車並みの座席だしね。
616:名無しでGO!
10/01/19 01:02:17 rAyEDBso0
モバイルスイカも持たない奴は客になってもらう必要ないクズだから
ってとこが束の本音なんだろうな
617:名無しでGO!
10/01/19 01:04:01 gWCWZI8+0
コピペだよ
あくまでもグリーン車用の話だが、
モバトクはえきねっと割引より高くなることがある。
うそだと思ったが本当だ。どっちにしても客単価は高めだがw
ということで、束の新幹線使うなら消去法でえきねっとw
618:名無しでGO!
10/01/19 01:04:06 mQ1mk6G70
>>612
18きっぷはその6社協議で1社でも反対したら廃止できないんでしょう?
619:名無しでGO!
10/01/19 01:04:12 x0cJ45p80
>>615
脱法バスという時点でお断り。
620:名無しでGO!
10/01/19 01:04:12 KWK5k3fV0
>>606
これかぁ。
URLリンク(www.miyagi-bus-kyokai.jp)
URLリンク(sendai.keizai.biz) の記事によると
まだ実証実験らしいので、本格導入となることを望みたいところ
621:名無しでGO!
10/01/19 01:04:40 cJHEfWFt0
きょう、やけに束関連が盛り上がっていると思ったら…
ウイークエンドパスじゃなくて、これって「ソンだ値」??
これで、正月に続いて倒壊の地位が相対的に上がったな。
鉄ヲタを減らし、経済を悪化させる民主党の国策か?
自民党だったら存続だったかもよ。
去年秋に土・日きっぷで能登乗ったけど、まさか両方亡くなるとは。
622:名無しでGO!
10/01/19 01:05:09 7OsmSNgg0
モバスイ使うほど頻繁に新幹線乗るわけじゃないからなあ・・・
在来線ではもちろん使えないし、まさかコンビニとかでも使えと?
田舎のコンビニで電子マネーで支払いしてる人見たことないわwwwww
623:名無しでGO!
10/01/19 01:08:18 Z/jkSjv/0
第一、モバスイは使いにくい。
携帯の電池切れたら全ての情報がわからなくなる。
東海のEX-ICみたいにせめて紙の座席票出せと。
624:名無しでGO!
10/01/19 01:09:37 0DkpQPEG0
未だに17号車が分からない
625:名無しでGO!
10/01/19 01:12:07 PN0drQk70
>>613
モバスイ登場時のパンフにビューカードなら“当面”は会費を取らないと記載がある
端から会費ビューカード会員からも金取る気満々だった訳だ
626:名無しでGO!
10/01/19 01:14:06 qshfC7x80
PASMOでできて、モバスイでできないこと
チャージで券売機を使うこと(ごく一部の駅ではできるらしいが)
実際、モバスイは年会費を取られたら単なる金食い虫。
VIEWに紐付けだが、年会費徴収なら間違いなく解約するわw
>>623
電池切れたら別に正規料金を払えとのこと。怖くて使えない。
627:名無しでGO!
10/01/19 01:15:49 uXl8P4gk0
>>626
もはや893か詐欺師の域ですな >電池切れたら別に正規料金を払えとのこと。怖くて使えない。
628:名無しでGO!
10/01/19 01:22:30 qshfC7x80
>>627
うそではないと読める
URLリンク(www.jreast.co.jp)
629:名無しでGO!
10/01/19 01:24:08 EGdu95Ck0
エクスプレス予約とEX-ICを束でも導入し、倒壊より割引率を上げてくれたら許す。
630:名無しでGO!
10/01/19 01:29:05 iqeWjQaN0
>625
最初からいずれは取るといっていたはず。。。
100万突破するとは思わなかったしVIeW以外有料化で
伸び悩むかと思ったんだが。。。
631:名無しでGO!
10/01/19 01:29:25 wtPvHjXz0
社内判断層のカラーが変わってきたんだね
たださ、今の情勢からしたら、新しいキップに移行してくれるんじゃなくて
「もう(鉄道を)使わねぇ」
って流れになるだろうな…自爆ボタンみたいなもんだ。
632:名無しでGO!
10/01/19 01:31:07 orAMntKo0
>>627
電子機器内蔵Felicaの物理的な制限なんだから、
それなりの対策取ってくれたほうが良いと思うんだよねえ。
未だにモバスイは使う気になれない。
EX-ICや航空ICはちょくちょく使ってるけど。
633:名無しでGO!
10/01/19 01:32:01 IoiybZRW0
土日きっぷのアンケートを真面目に書いていた俺って一体・・
634:名無しでGO!
10/01/19 01:33:24 Z/jkSjv/0
>>631
それでもいいんでしょ、どっかの事業部長さんは「鉄道以外の分野を今後強化していく」らしいんで。
635:名無しでGO!
10/01/19 01:36:39 oc+HT6te0
逆に
どうせ運輸じゃ儲からないから鉄道以外の分野で儲け運輸はトントンで…
みたいな流れになればいいのだがw
は?定価で乗せないから増収できない?Suicaで儲かってるから別にいいよwwみたいな
636:名無しでGO!
10/01/19 01:41:41 TTVkPUbM0
銀行屋が経営の実権を握るとまともなことになった試しがない
637:名無しでGO!
10/01/19 01:44:50 VOlR06Wp0
束、迷。走。中。
鉄の影響力、怖さを知らない
638:名無しでGO!
10/01/19 01:51:36 SnZLLYCB0
皆でSuicaのデポジットの返却しようぜ
鉄ヲタなら死蔵してる記念Suicaの2~3枚は持ってるでしょ?
これを一斉に払い戻ししたら…
ただデポジット返却するまえにチャージ金額は券売機できっぷを買って
そのきっぷを券売機で払い戻す事をお忘れなく
チャージが残ってると手数料210円を取られちゃうからね
639:名無しでGO!
10/01/19 01:55:43 6VPPoqMm0
>>635
その通り
640:名無しでGO!
10/01/19 02:05:30 RADH6mgg0
土日きっぷがあるからとりあえず新幹線で旅行行くかってなってたのに。
GOGO3DAYSなんかの時の方がまだ遥かにマシだった。
このまま行くとホリデーパスまで廃止しそうな勢いか。
吸いか払い戻してパスモに鞍替え。NEWDAYSは使わないと。
641:名無しでGO!
10/01/19 02:09:28 Z/jkSjv/0
>>640
ホリパもまずは地方支社のが廃止でその後、首都圏のも廃止かな・・
なんせ東京自由乗車券を廃止する時、「廃止になります→これからはSuicaの時代!!」
などとふざけたポスターを出して利用者から反感を買い、慌てて「都区内・りんかいフリーきっぷ」
を出した程だから。
642:名無しでGO!
10/01/19 02:12:50 orAMntKo0
むしろ逆に、グリーン券のようにSuicaホリパスや
Suica都区内・りんかいフリーがあるとありがたい。
643:名無しでGO!
10/01/19 02:16:08 Iv+P7nxe0
>>641
土日きっぷからウィークエンドパスへ切り替えた束の説明もしびれるね
「普通列車によるゆったりしたご旅行など幅広くご利用いただけるよう…以下省略」
地方でもロングシート化された車両でどうゆったりしろと言うんだ?
ちゃんちゃら可笑しいよ
644:名無しでGO!
10/01/19 02:17:17 2YoAH66N0
>>641
今回のは新幹線がらみもあるし、出控えにつながるかもしれないな。
>>642
今の流れでそれを発売したら、PASMOで使おうとする者が増えそうだw
645:名無しでGO!
10/01/19 02:22:34 URGvHkZE0
Suicaは返却
これからはPASMOを利用
これ常識
646:名無しでGO!
10/01/19 02:25:34 RADH6mgg0
>>641
そんなこともありましたね。
>>642
「Suicaでなんで割引しなきゃならんのだ?正規運賃払え」が中の人の考えか。
>>643
普通列車じゃ長距離移動にむかなくて、ロングシートでは快適じゃなくて
回転4人がけの旅の楽しみもなくて、楽しもうと思ってもローカル線は使い勝手が悪すぎると。
「185系のポストモダンな温泉特急、ポンコツリクライニングで快適な旅を」が贅沢な時代ですか、そうですか。
何か変な感じはしていたんだ。
グリーン車乗務も、みどりの窓口も契約社員化が進んで、普通グリーン車内でいきなり車販放送を始め
看板商品が何の変哲もないキャラメルだったことに。
647:名無しでGO!
10/01/19 02:38:03 oc+HT6te0
>>644
もちろんJRからすればいくら出控えが増えても定価客の割合が上がって短期的にでも
増収となるのは望ましいしそれ自体は企業なんだから否定しない
そもそも企業って経済全体の利益を追求するものじゃないんだから
例えばみんながほかの交通手段使えない状態で運賃を3倍にageて収益が3倍になるというのはきっと正しい
ただ定価で乗る客の割合が高くなろうが出控えになれば社会全体としてはこの不況期いいことではないからなぁ
何で移動するにしてもめんどいし金かかるから家で引きこもってゲーム、ネット、テレビ、寝るetcなんかよりは
簡単に移動できてたくさんの人が旅行したほうが経済にとっちゃいいだろう
そもそも鉄道という業種は完全競争はもちろんのこと、寡占はおろか独占にどうしてもなっちゃうから
大都市の私鉄でもなければ営利を目的としつつみんながお出かけしやすくなって地方の経済も…
(プライバシーもないしめんどいかわりどの交通手段よりも圧倒的に効率がよく環境に優しい)なんていうのは難しいのかな
じゃあって営利目的でないということで役所におんぶりだっこだとどうなるかはもう20年ちょい前に経験したし
最近じゃ営利目的を標榜してても役所におんぶりだっこでかなりきついパンチを食らいそうだしなぁ
…事業会社そのものではないとはいえまさか上場しておいて営利を標榜していないとは言わせないおw
648:名無しでGO!
10/01/19 02:47:56 zBW9EJpl0
継続乗車制度の悪用が廃止の原因にはなってないよね?
649:名無しでGO!
10/01/19 03:06:08 cSN2sKheO
>>642
同意。そうすればSuica利用者優遇もでき、一石二鳥。できればPASMOエリアも対応するとなおよし(値段は今度発売のツーデーパス同水準でよい)。
650:名無しでGO!
10/01/19 03:07:56 iqeWjQaN0
>648
規則に則る限り悪用ではないし
それを使うのは全体の割合からすれば問題になるほど多くないとみるが
651:名無しでGO!
10/01/19 03:19:37 BFUn1bm50
営団地下鉄から東京メトロになって、今までからある全線の1日乗り放題きっぷのほかに、
東メトと接続する私鉄との往復割引きっぷをセットにしたのも出すようになった(メトロパス)。
それが出てからは東京に行く時はJRよりもメトロパスを使うことが多くなってるよ。
652:名無しでGO!
10/01/19 04:24:34 otKMqB6t0
ウィークエンドパスって超繁忙期使用禁止なのね・・・。
>>591
それも危ないような気が
653:名無しでGO!
10/01/19 05:21:40 cSN2sKheO
>>652
原則普通列車利用なのに・・・。新幹線を除く特急自由席が使える(新幹線は料金部分別払い)、というのならまだ理解できるが・・・。
654:名無しでGO!
10/01/19 06:37:55 Xac6mhvW0
土日きっぷを無くすとは・・・・・・
俺のような一般人も怒らせたな
彼女(鉄子でない)とよく一緒に土日きっぷをつかって方々に食い歩きに行ったのに
もう出来ないのか
655:名無しでGO!
10/01/19 07:03:23 pSUesEYaO
自ら高速バスにアシストとは正気なのかと
656:名無しでGO!
10/01/19 07:11:01 ryxLv6qm0
土日きっぷ廃止によって、東京圏の客層はどうなるか?
仙台・山形→高速バスへ流動(完全に行かない)
新潟→高崎~長岡のみ新幹線利用か高速バス
長野・松本→1時間1本で動いている高速バスが強過ぎ。高速バスに客取られる
そもそも、土日きっぷというのは本数の多い新幹線や特急列車に乗るためにあった。
本数が多い=接続が良い、だから。
極端に接続の悪い普通列車なんて誰が乗るかいな。
今どき、在来で上野~仙台・上野~新潟・新宿~松本~長野の快速列車なんて設定できない。
貧乏人は高速バスに乗れってか。
657:名無しでGO!
10/01/19 07:24:45 4UWfc61r0
tes
658:名無しでGO!
10/01/19 07:25:51 pXp62+kH0
>>646
>看板商品が何の変哲もないキャラメル
あるあるw
なんかおいしそうな宣伝するから買おうと思って呼び止めたら、
よくあるお菓子のデカイ箱シリーズで、こんなデカイもん持って帰れるか! って思ったもの。
というのは置いといて、モバイルSuicaは使えるよな。
普通グリーンでGAが乗ってこない・回ってきそうにない区間で(ry
携帯落としたり故障したら残金パーになりそうなのが欠点だが。
659:名無しでGO!
10/01/19 07:33:28 4UWfc61r0
おお、書き込めた
このニュースには本当にがっかりした
土日きっぷは特急乗り放題で短距離でも気軽に特急乗れたのに
これからは特急も気軽に乗れないよ・・・
しかも肝心のえきねっとのトクだ値の料金券のみの設定は現在ございませんだとよ
なんなの?モバスイ使えない奴は通常料金で乗るしかないじゃん
土日きっぷが復活するのを待つしかないのか・・・
それはまでは特急がない只見線とか磐越西線が中心になりそうだな・・
あぁ、土日きっぷスペシャルの頃が懐かしい('A`)
660:名無しでGO!
10/01/19 07:40:12 ryxLv6qm0
しょうがないから、土日きっぷ惜別の旅を計画するか。
ルールは次の通り。
①普通列車のみの区間以外は、基本的に新幹線・特急列車を使う
②2日間にまたがる場合は、起点はターミナル駅に限る(宿が容易に手配できる事が要件)
上記のルールでやったら、できたよ。
東京→(はやて5号)→古川→余目→新潟→越後湯沢→直江津→長野→東京
普通列車は、古川~余目(快速)と直江津~長野の区間のみ。
もう、こんな旅できないんだろうな・・・。
661:名無しでGO!
10/01/19 08:14:19 fA+Q2sxV0
お前ら会社に抗議しないのか?
ネット右翼だからできねえのか?ww
俺は専ら車移動だからどうでもいいがなww
662:名無しでGO!
10/01/19 08:30:38 yjJ5bZom0
男は黙って適正化
663:名無しでGO!
10/01/19 08:52:37 XRXiJ92uP
今の社長になってから束はどんどんおかしくなってる。
年々増えてる機械的トラブル、Suica促進、得々きっぷ廃止…
こんな状態でも糞ポテ連中や上層部は俺らには関係無い状態。
現場の社員もかわいそうに。ブラック企業じゃん。
664:名無しでGO!
10/01/19 08:56:41 cSN2sKheO
>>663
Suica促進だけは唯一のプラスだろ。つーかSuica限定の割引きっぷやフリーパス作れよ。Suicaさえ(PASMOやICOCAも同義)あれば利用できるやつ。
モバイル?電池切れたら終わりじゃん。カードSuicaなら電池切れはありえないだろ。
665:名無しでGO!
10/01/19 09:04:56 q8BcPwt60
>>615
バスは乗り換えのある電車より疲れるから却下
666:名無しでGO!
10/01/19 09:05:04 ZE7ulL3dO
せめて土日きっぷ値上げにしてほしかった
高速バス時間かかるしバス苦手
667:名無しでGO!
10/01/19 09:05:36 0+IcbPn9O
束の狙いは、ダフオクやら転売坊を減らすのが目的ような気が…
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
ダフオクだけでも相当な数あるし、仙台駅にも他人に譲渡は禁止ですって張り紙してあったような気がするし。
668:586
10/01/19 09:06:46 5ATv4moX0
回答してくれた皆さん、どうもです。
色々調べてみたけど、まず非常に分かり辛い。
JR各社のサイトには、何故か周遊きっぷの説明が見当たらないし。
あと、ワイド・ミニのときは全国を網羅してたのに、今はかなり緊縮してるんだな。
特に名古屋周辺がないのには驚いた。
まあ、今回の特企改悪の背景には、金の持ってる老年層優遇の他に、
他スレでも言ってたけどびゅう商品の販売促進もあるんでしょうな。
あと、ぐるり北海道というきっぷの廃止も酷い。北海道ゾーンの周遊は高いし。
以上、長々とスマンね。
669:名無しでGO!
10/01/19 09:07:29 yjJ5bZom0
仙台へは適正化済みひたちの指定席で(ry
670:名無しでGO!
10/01/19 09:19:01 3hhJICRKO
>>567
哀しいかな、所詮は中小私鉄。下手に今の暴走気味の束を刺激させると、
報復の可能性すらあるw
671:名無しでGO!:
10/01/19 09:35:29 wSxee/Ge0
挑戦塵の始めた奥がさまざまな悪影響を及ぼしてしまっている。
日本を滅ぼす。日本から在日を追い出そう。
自分ところの携帯は規制しておいて。
奴らは自分さえよければいい人種だから。
こんな奴らに選挙権を与えるのは断固反対。
672:名無しでGO!
10/01/19 09:37:46 BBZ4k2ym0
>>670
束「文句あるなら踊り子廃止してもいいんだぜ?ボロ電車も処分できるし」
673:名無しでGO!
10/01/19 09:55:22 pXp62+kH0
踊り子廃止はないだろう。
一応、東海道新幹線と競合する区間走ってるからな。
踊り子廃止したら、東京・品川~小田原・熱海の観光需要をみすみす東海にくれてやるようなもの。
674:名無しでGO!
10/01/19 10:07:57 3hhJICRKO
>>673
小田急とも競合関係にある。一応ね。
何というか、目に見えないもっと姑息なやり方でやりそうw
675:名無しでGO!
10/01/19 10:13:01 zY51a/TV0
>>672
笑えない冗談だな
676:名無しでGO!
10/01/19 10:17:12 BBZ4k2ym0
>>673
便利で快適な普通列車グリーンを(ry
677:名無しでGO!
10/01/19 10:17:48 tKDuNx6B0
高速が渋滞するのを逆手に取ったとしか思えん
678:名無しでGO!
10/01/19 10:23:33 9pxCcCuZP
要するにキセルしろ、ってわけだろww
679:名無しでGO!
10/01/19 10:30:10 otKMqB6t0
>>667
どうもそれが主たる目的のようですよ。結局は警告無視がそういう結末を呼んだということで。
>>668
今回の改訂で東もほぼ全滅です。
680:名無しでGO!
10/01/19 10:42:30 pXp62+kH0
仮に仙台や東京駅でのシェア厨駆除のためであったとしても、
その結果JRの売り上げが減るようなことがあればまた復活させるだろ。
シェアができなくなったからって正規料金払うかいうたら、
そもそもJR自体を使わないヤツも出てくるだろうし、
そもそも全体から見ればシェア厨なんて微々たるものだろ。
681:名無しでGO!
10/01/19 10:43:30 n24ZLsGu0
>679
んなもんさんざん騒いでる「警戒の強化」
をきちんとやって摘発しまくればいいのに順序が違うだろ>譲渡対策
682:名無しでGO!
10/01/19 10:45:16 n24ZLsGu0
最後化けた摘発しまくればいいのに
順序が違うだろと
683:名無しでGO!
10/01/19 10:47:11 pXp62+kH0
それに、ウィークエンドパスの当面の設定期間が半年だけってのも、
試行錯誤的意味合いが強いってことだろう。
この半年間が勝負だな。
みんなで新幹線や特急に乗るのを控えればいいんだ。
土日の新幹線や特急がガラガラになれば、また考えてくれるだろうぜ。
684:名無しでGO!
10/01/19 10:53:35 pSUesEYaO
三月ぐらいから大々的にモバスイキャンペーンやるんだろうな
モバスイなんて、信頼できなくて不便なもの誰が使うかと思うけど
685:名無しでGO!
10/01/19 11:06:39 UXXGB4wS0
これは俺も怒った!
もうこれからは高速バスで移動するか。
686:名無しでGO!
10/01/19 11:21:29 Sn/Bu8qH0
ふるさと行きがそこそこ売れたから調子に乗ってる
とか、あるのかなぁ
あの時期は他の切符の制限期間だから
需要があっただけなんだがな
687:名無しでGO!
10/01/19 11:24:37 Sn/Bu8qH0
もばすい特急券なんて
俺と嫁まではいいとして
子供の席が取れないから使えないし
家族の移動は一切考えてないって
ことだよねw
解約するかな、現時点でもメリットないしー
688:名無しでGO!
10/01/19 11:34:28 tfilCEwJ0
>>683
ガラガラだろうけど
フリーきっぷ客のせいで混んでたと分析完了したら
結局復活は無いだろ
平日のみ運転の列車を増やしちゃえば…と言ってみるテスト
689:名無しでGO!
10/01/19 12:01:57 PI6/QE0a0
「土日きっぷ」が無ければ南東北、上信越地区に金が落ちなくなるんだが
地元経済団体は何も言わないの?
座してあぼーんを待つだけなの?
690:名無しでGO!
10/01/19 12:17:21 lnWqUWxs0
さて、「土日きっぷ」が実質の廃止になり、ヲタは荒らせなくなる訳だがw
ザマーミロw
691:名無しでGO!
10/01/19 12:37:53 GbA0qH650
>>668
昔は三河湾日本ラインゾーンという名古屋周辺のめぼしい
観光地を網羅したものがあったんだが、すぐになくなった。
名鉄、木曽川のライン下り、三河湾のフェリーなど愛知県を時間
かけて本気で観光したい人にとってはかなりのお得な設定だったんだが、
そんな人は少数だったようだ。
周遊きっぷってあまり広まっていないうえに、日時や経路等設定が
ややこしいから発券に時間かかって余計に利用しずらい。
昔の周遊券は単純だったからすぐに発券してくれたのに。
692:名無しでGO!
10/01/19 12:51:29 pSUesEYaO
モバスイあるからなんて、一見サンお断りみたいなものだな
鉄道の魅力を伝えて一見サンに乗ってもらうのが必要なのに…
目の前の「数字」だけに取りつかれて業績下げる典型例
利用者が減ればエキナカだって無事では済まないだろうに
693:名無しでGO!
10/01/19 12:59:51 ryxLv6qm0
土日きっぷがなければ、仙台と新潟は打撃受けるだろうね。
だってわざわざ行く人いる?帰省以外で。
しかも、ウィークエンドパスって乗車の計画が立てようがない。
2日間かけて、普通列車だけでどうやって旅行の計画立てるのか。
東京~新潟は6時間、東京~仙台は7時間かかってしまう。地方の過疎化が進む。
みんな高速バスに逃げるね。土日を1日ずつ別売にするなら、まだ需要もあったが。
それでも仙台・山形には行かないな。夜行快速ないし。
694:名無しでGO!
10/01/19 13:13:34 UXXGB4wS0
ダメだこりゃ・・・
まぁ半年でジ・エンドパスは消えて土日きっぷがパワーアップして帰ってくるだろう…
少し値上げして範囲も秋田辺りまで伸びれば良い。
土日きっぷ並みの切符が今後も出ないなら方向性が変わったと見るw
695:名無しでGO!
10/01/19 13:13:36 pXp62+kH0
>>693
だから、東京から新潟や仙台への単純往復程度なら、以前とそれほど金額変わらないだろって。
696:名無しでGO!
10/01/19 13:15:16 6VPPoqMm0
>>691
今の周遊ヲタでもよくわからんわー
切符のことはあんま興味ないから
てか某駅で発券に30分ぐらいかかっったし
697:名無しでGO!
10/01/19 13:22:05 v6vVNut00
土日切符がデビューした時は
4月から7月上旬までの予定だったんだよ。どうなるか。
698:名無しでGO!
10/01/19 13:25:22 ryxLv6qm0
JRバス関東、増発するのかな。
新宿~仙台が昼行2便と言うのも・・・。新宿~福島はあるけど。
通年きっぷをいきなり廃止と来たか。
ウィークエンドパスは、普通列車の関所を突破しなければならない。
・上越線の水上~長岡
・東北本線の黒磯~郡山
・中央本線の甲府~松本~長野
運転本数が極端に少ないから、わざわざ旅行客減らしてるようなもの。
699:名無しでGO!
10/01/19 13:26:12 pXp62+kH0
>>698
宮城・福島へのご旅行は安全で快適なさくら観光をご利用下さい
700:名無しでGO!
10/01/19 13:41:09 ryxLv6qm0
>>695
2日かけて往復ならね。
今は日帰りで「土曜は新潟→帰宅→日曜は仙台」と東京から往復できる。
これが、新潟か仙台のどちらかで1泊しなければいけなくなる。
しかも、米坂線や磐越西線などJRや地元客にとって、
乗って欲しくない地方交通線が利用客の移動手段として使われる。
地方ローカル線が混雑したら、困るの東日本だよ。
特急料金が別途必要だったら、ローカル線に利用客が流れる。
701:名無しでGO!
10/01/19 13:50:13 pXp62+kH0
>JRや地元客にとって、乗って欲しくない
JRはどんなに列車が混雑しようが、積み残しさえ出さなきゃどうでもいいと思ってるさ。
どーせ閑散路線で利用する地元客なんて、元々列車以外利用できない、
言い換えれば車の運転できない子供や年寄りだけのもの。
どんなに短編成で詰め込んでも、マイカーに逃げられる恐れがないからね。
702:名無しでGO!
10/01/19 13:55:23 ryxLv6qm0
>>699
トイレないぞ~。しかも、新宿~仙台が5時間15分ってやたら早いな。
欠点は、新宿~長野線みたいに毎時運行になってないところか。
これ、長野新幹線は乗客減るな~。軽井沢で降りる乗客以外は、高速バスへ流れる。
安中榛名?そういえば東日本が別荘(みたいなもの)を売り出してたねw
703:名無しでGO!
10/01/19 14:09:20 XjMUw9HR0
これからは先細りの鉄道事業を縮小し、駅ナカ、不動産、ファイナンス事業を拡大してまいる所存でつ
by 束ホールディングス
704:名無しでGO!
10/01/19 14:14:27 ryxLv6qm0
>>701
つまり、「長野・新潟・仙台のうち、1つにしか行くな」っていうキップなんだよね。
元々、新潟~仙台って一旦は大宮に出なければならない異常なアクセスだったんだけどね。
その関係で、新幹線に650キロも乗ることになる。
ところで、転売屋どころではなく、仙台駅西口に土日きっぷの日曜分を
堂々と売ってたチケットショップがあったな。店舗で堂々と売ってるのは驚いたわ。
705:名無しでGO!
10/01/19 14:16:24 I9HFFYgE0
>>700
1日ごとに帰られるよりは地方に金落ちるとも言える。
それにたった二日の間に離れたところ何箇所も行くのはヲタだけだ。
だからヤフオクシェアが流行ってるわけで。
学生・子供用が異常に安すぎて本来の趣旨と違い一眼持ったガキが
あちこちで駅撮りしてたり問題点はあった。
学生も子供も同じ1席使うんだから単独売りするならありえない価格設定だったよ。
俺はもうちょい安めでエリア広めなら別にいいと思うが
この設定ならツーデーをメインに使う。
706:名無しでGO!
10/01/19 14:29:17 hMiYIZvC0
土日きっぷは、もう行きたいところ無いから2年以上使ってないや。
707:名無しでGO!
10/01/19 14:46:56 ryxLv6qm0
>>705
小学生3000円だもんね。なんか別のフリーきっぷでは、
「小学生は夫婦と同伴乗車のみ発売」という設定のきっぷがあった。
3000円は親子同伴が条件でもいいよね。しかも毎週。
まあ、1日で帰られてしまうと地方にお金が落ちないというのは同意だが。
でも、JR東日本の名所である直江津には行けなくなる。
新潟客と長野客が高崎で分断される。新潟と長野って両方行くのはヲタですかね?
708:名無しでGO!
10/01/19 14:47:24 3hhJICRKO
>>701
2年くらい前かな?常磐線だったと思うけど、新車導入に伴い減車を強行。一気に混雑度が悪化し、当然乗客からクレームが殺到したわけだが・・・。
当時の仙台支社の幹部が、
「座れないからと文句を言うのは化粧ができないからなのか?混雑云々と言うが、当たり前の水準。(客には)慣れてもらう!」
うろ覚えだが、こんな感じの暴言を吐いてたわ。
この会社の上層部が、乗客をウザっがっているのがよくわかったよ。
709:名無しでGO!
10/01/19 14:49:03 5ATv4moX0
しかし、秘境駅とか鄙びたところにも行ってみようと思ったけど、
これじゃ気軽に途中下車もできんな。
そういうとこに行く人はやっぱ青春18使うのかね。
新しく出来るのは高くてとてもとても。5000円くらいに設定しろよな。
710:名無しでGO!
10/01/19 15:25:33 z8EB6sp40
適正価格としては
土日で六千円ぐらい
それで特急料金を半額で販売したなら
神キップになれたかも
711:名無しでGO!
10/01/19 15:39:13 ryxLv6qm0
>>708
というか、東京~仙台間は常磐線だけに限って言えば、
乗客の選択による問題だからね。東北本線に乗る選択肢もあるのに、
常磐線に乗っている。これは、中央本線とは違う。
東北新幹線に対し、スーパーひたちで東京~仙台を移動するのは、
混雑率を考えると、どうかと思う。
>>709
越後湯沢はともかく、直江津に行けなくなるね。ちなみに、土日エリアで
挙げられる秘境駅書いてみて。地方ローカル線以外では、なかなか無いよね。
自分は、飯山線の上桑名川、大糸線の海ノ口かな。
幹線では、南小谷、直江津、あつみ温泉。
712:名無しでGO!
10/01/19 15:48:51 tZAn+1WR0
つーかみんな一応騒いでるだけで、ぶっちゃけあんまり困ってないでしょw
713:名無しでGO!
10/01/19 15:51:11 ryxLv6qm0
書き忘れた。信越本線の二本木駅。
姨捨駅などの他のスイッチバック駅とは違う、いかにも終点駅のような雰囲気が
二本木駅にはあった。ダイヤに余裕があれば、本気で途中下車しようとも思ったくらい。
実際、二本木駅からは、直江津・長野方面にほぼ同じ時間に発車している。
714:名無しでGO!
10/01/19 15:56:56 SlRht1HO0
>>683
>土日の新幹線や特急がガラガラになれば、また考えてくれるだろうぜ。
束「東京~大宮の容量もヤヴァいし本数減らすか」
715:708
10/01/19 15:59:17 3hhJICRKO
>>711
常磐線のクレーム云々は、旅行客というよりは地元客ね。特に原ノ町以北での話だったと思う。
716:名無しでGO!
10/01/19 16:01:32 I9HFFYgE0
>>711
455x6がE721x2だかになって問題になった事があった。
すぐ増車した筈だけどね。
>>712
ただ乗るだけなら季節毎に大方済ましちゃったからな。
ローカル線の駅巡りや撮り鉄用だと土日きっぷは無駄もあるんだよ。
ツーデーの値段でウイークエンドのエリアなら言う事ないんだが。
717:名無しでGO!
10/01/19 16:03:29 T6As3emJO
束の事だ
Suicaを束の全路線に導入(決定済み)したら普通回数券を廃止にして磁気定期券はSuica定期券よりも500円ぐらい値上げとかやりかねん
でウイークエンドパスをSuicaに中に入れる事が出来たらまだよかったのに
718:名無しでGO!
10/01/19 16:05:32 ryxLv6qm0
>>712
これからは、目的地以外には行けない切符になっちゃうからね。
新潟から普通列車で、長岡→直江津→長野はきつい。
仙台駅でシェアが頻繁にあったから、参っちゃったのかな。
これからは、高速バスとの複合を含めた、中級者向けのきっぷになる。
仙台・山形・新庄客→非常に困る、利用しない
新潟客→少し不便になるが、仕方がない
松本・長野客→高速バスへシフト、利用しない
まともに利用する人って軽井沢・佐久平くらい。
あと、安中榛名に別荘持ってる人くらいかw
719:名無しでGO!
10/01/19 16:08:00 5ATv4moX0
>>711
あ…岩手県は含まれないんだ。ということは、押角とかは違うのか。勘違いしてたわ。
で、この中だと俺でも知ってるのは…土合・峠あたりかね。
あと只見線の駅とか。仙山線にもあったと思うけど。
720:名無しでGO!
10/01/19 16:29:22 jxcdmdYo0
このままだと全員が
①高速バスへシフト
②適正化(仙台だったらひたち使用3500円、山形経由1500円)
③乗らなくなる
④18きっぷ使う
のどれかに移りそうだよね。少なくともウィークエンド使うのはいないだろう。特に学生
でも、結局束の利益につながるのは④だけだぜ。
②とか使われたらたまらないだろうし、ただでさえ束はやりやすいことに定評があるのに。
721:名無しでGO!
10/01/19 16:35:46 I9HFFYgE0
仙台はむしろ値下げなのに利用しなくなる理由がわからん(山形も自由席なら値下げ)。
18ならわかるけど土日廃止したから高速バスなんて見当違いも良いとこ。
高速バス使うような拠点間移動なら値下げになるとこのほうが多いんだが。
松本・長野行くのにわざわざ高くなる土日買う奴なんていたのか?
フリーパスのない高速バスで一気に仙台新潟長野と行ったら何万かかると思ってんだよw
高速バスと複合なんてそれこそ無駄だし。
料金だけなら高速バスと同じくらいの出費なんだし狭くて時間かかるバス使う理由がない。
熱くなってるのはわかるが、もうちょっと考えてレスしようや。
722:名無しでGO!
10/01/19 16:38:01 pXp62+kH0
よく考えると、地方の特急って車内検札がなさそうなイメージなんだけどさ、
ウィークエンドパスって自動改札のある駅ならスルーできちゃいそうだよね。
北越とかいなほ。はくたかも検札やってるの見たことないな。
723:名無しでGO!
10/01/19 16:50:24 pXp62+kH0
仙台が値下げってどーゆー計算だよw
東京~仙台をはやてで往復して通常期\9,620の加算。つまり1万8千円超えるぜ。
それに、東京や上野、新宿駅まで在来特急利用していた郊外に住む人は、
在来特急乗るならその分上乗せされる。
つまり、仙台単純往復でも自由席を利用したり、始発駅である東京から乗るのをあきらめて
上野から乗るみたいにしないと安くならない。
724:名無しでGO!
10/01/19 17:05:39 dVqt71dv0
東京~仙台
8,500円(ジ・エンド)+9,620円(指定席往復)=18,120円
単純往復でプラス120円なら騒ぐほどじゃないだろ
自由席利用なら17,100円になり900円安いのも事実だし
東海道のようにのぞみ加算があるわけでもない
在来特急の件は同意だが
725:名無しでGO!
10/01/19 17:09:43 z8EB6sp40
>>724
一往復しか出来ないだろ
726:名無しでGO!
10/01/19 17:09:52 4ToVjU1Q0
打撃を受けるであろう新潟、山形、宮城辺りの自治体や観光協会などはこの事を知ってのかな?
727:名無しでGO!
10/01/19 17:15:45 pXp62+kH0
>>726
そんなに打撃受けるか?
宿泊と伴う観光客、しかも週のうちで一番高額な宿泊料金が設定されている土曜に泊まりにくる客、
仮に割引きっぷがなくて数千円交通費が加算されようがそんなに影響ないと思うけどね。
影響受けるとすれば、せいぜい日帰りで来てちょっとみやげ物買うようなケースだろ。
そんなケースは多いのだろうか。
728:名無しでGO!
10/01/19 17:21:14 oOw+i93N0
>>727
観光地ではそれなりの減収はあるでしょう
このご時世、普通のサラリーマンならその数千円が大きい
729:名無しでGO!
10/01/19 17:23:46 TIHI1pHh0
>>725
一往復すれば十分だろw
何往復すれば気が済むんだってのw
730:名無しでGO!
10/01/19 17:25:59 xnDiYpoQ0
いま知った、まじでショックだわあ・・・
基本的に日帰り2本のパターンが多かったので
ウィークエンドだとかんぜんに損する・・・あーあ・・
731:名無しでGO!
10/01/19 17:27:44 OqsFYdXv0
ウィークエンドパスは特急券を購入すれば新幹線にも乗れるのだから、18キップより使いやすいよ。
ふるさとキップが好評だったから、東はフーリーは乗車券のみで安く販売し、後は特急券・グリーン券などは別途購入にしたいのだろう。
少なくとも一般人はウィークエンドパスでOKだろう。
観光地にお金を落とすのは,中年以上の一般人で学生はコンビニしか使わないから打撃はないだろう。
732:名無しでGO!
10/01/19 17:28:12 ryxLv6qm0
>>727
駅弁の売り上げは減るだろう。宿泊客は来るが、日帰り客は来なくなる。
別途料金まで払わなければならないため、北側になるほど打撃がある。
そうすると、越後湯沢や新潟のような駅は問題ないが、
閑散とした地域、つまり常磐線沿線や直江津・あつみ温泉には打撃がある。
日帰り客で収益を得ていたような地域が打撃を受ける。
長野県・新潟県でもマイナーな地域がつらい。
新潟以北の酒田や、特急料金が必要になる鳴子温泉あたりは大打撃だろうねえ。
それは、越後湯沢と酒田・鳴子温泉では料金が違うから。
733:名無しでGO!
10/01/19 17:30:04 jxcdmdYo0
旅行者は大都市単純往復だけなんてしないからな。
仮に東京-仙台単純往復なら安くなるとして、その先の観光地なんかに行くのも含めたらどうだろう?
観光地は大都市にあるものは少ないし、そこまで特急なんかを使おうものなら更に交通費がかかるしね。
で、そういう路線に限って普通列車の接続が悪いんだよ。
734:名無しでGO!
10/01/19 17:30:07 I9HFFYgE0
すまん、上野で考えてたようだ。
東京だと指定席は仙台も新潟もちょっと頭出るな。せめて本券8000円にしとかんとPRできんだろ。
7000くらいじゃないと使う気しないが。
>>727
みやげ物は結構あると思うよ。駅の売店で済ましてたの多そうだがw
駅ナカに打撃ならそれはそれでいいんでね。
735:名無しでGO!
10/01/19 17:31:32 W5lmNOnl0
>>729
1日4往復した俺が通る(
736:名無しでGO!
10/01/19 17:32:17 E8NWDJmx0
あ
737:名無しでGO!
10/01/19 17:36:09 K/qAGvOr0
ジパングを使う老人ならいざしらず普通のファミリー層にもこの土日きっぷの廃止は痛いぞ。
旅先での出費を減らす。具体的には宿のグレードを下げたり、お土産を買わないなど。
それどころか旅行の自体の回数を減らす事だってある。
738:名無しでGO!
10/01/19 17:36:14 xnDiYpoQ0
まさか三連休パスも危機か??
739:名無しでGO!
10/01/19 17:38:12 ryxLv6qm0
>>729
長野・新潟・仙台を2ヶ所観光したい人にとっては大きい。特に新潟&長野。
はっきり言うと、土日きっぷでの新幹線はやては、
湘南新宿ラインや中央線特別快速みたいなものだった。
2時間かければ仙台・古川まで着くから。それが「従量制で別途料金」
となったら、「もう行かないよ」となっちゃうわけ。
それに、ユーザーが長野県・新潟県のメジャーな地区にシフトする。
小海線や大糸線が流行ったりするかもね。
740:名無しでGO!
10/01/19 17:38:40 K/qAGvOr0
>>738
土日だけでなくぐるり北海道や料金回数券も切り捨てられてしまった。
この流れからすれば今年度中に3連パも廃止でしょうね。
741:名無しでGO!
10/01/19 17:40:43 xnDiYpoQ0
たとえ日帰り2発ではない1往復パターンだとしても
乗りたい放題!っていう心理的な開放感が失われるのが痛い。
とっさの計画変更でちょいと新幹線移動するか、とかそういうのもできない。
オワタ・・・
742:名無しでGO!
10/01/19 17:40:51 3iM7kcXZ0
つうか中高生の鉄カワイソス
やっぱ乗り回すやつが気に食わんのかな
新宿から秋葉原までさざなみ乗ったりとかしたけど
743:名無しでGO!
10/01/19 17:41:35 1bm4G6sG0
>>740
いやいや、来年(2010年)度以降だろjk
744:スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o
10/01/19 17:43:01 cxd7EBk30
あひゃあひゃ、今後もどんどん僕らの仲間が増えていきそうだわwww
キセリストの世界にようこそwwwwww
745:名無しでGO!
10/01/19 17:44:02 pSUesEYaO
三連休パスは元々設定が三月まで。
廃止宣告されるのは発売が通年のものなわけで。
臨時列車はひっそりと消えるんだよww
746:名無しでGO!
10/01/19 17:46:43 xnDiYpoQ0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
びっくりした
ここの発売期間ってのは、現時点で設定してある日であって
その日以降廃止ってわけではないのね。
ぐるり北海道は大丈夫だよね?
747:名無しでGO!
10/01/19 17:48:53 xnDiYpoQ0
いや、いまみたらぐるり北海道も終了じゃないかw
うあああああああああああああ
おわった
748:スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o
10/01/19 17:49:29 cxd7EBk30
>>745
三連パスは発売枚数で言えば、圧倒的に盛岡秋田支社で売れているんだよね。
無くなれば、三連休に北東北から東京へ来ていた連中は、値上げに嫌気がさして高速バスで仙台で良いやとか、田舎で皆車持っているから相乗りで移動って方にシフトするでしょうよ。
749:名無しでGO!
10/01/19 17:49:56 ryxLv6qm0
>>738
三連休パスは3月以降、設定しないだろう。
毎回のように、三連休パス初日午前のはやて・こまちは大混雑。
デッキまで人が溢れ、混雑は秋田・青森まで続く。
最終日の白鳥も悲惨な混雑率。函館~青森間の混雑は悲惨なもの。
そして三連休パスの初日と最終日に限って、案の定、仙台で乗客が降りない。
三厩まで行けるのも3月までってことか。一度は海底見学がしたかったなあ。
750:名無しでGO!
10/01/19 17:52:31 1bm4G6sG0
>>749
決めつけるのは早すぎる
751:名無しでGO!
10/01/19 17:53:21 1bm4G6sG0
>>745
は?
752:名無しでGO!
10/01/19 17:53:54 EoNGDHhFO
完全に乗り鉄のみの目的で、年に3~4回は使ってたんだが、4月以降は時々の楽しみがなくなって鬱だわ…
ウイークエンドパス?も、たぶん1回は試しに使ってみるとは思うが、絶対18000円を超えないように計算して使うと思う。
計算がめんどくさいから、年に1~2程度の使用に減りそうだし(減ったぶんは近郊大回りあたりでお茶を濁すと思う)、
1回あたりの単価も下がりそうだし、今年以降の乗り鉄への出費は明らかに減りそうだわ。
753:名無しでGO!
10/01/19 17:55:22 Hs51DP5l0
この不景気なご時世に実質の値上げと同じお得なきっぷの大幅廃止
増収増益を見込んでの事だと思うが誰が考えても減収になるでしょ
デフレの値下げが相次ぐなかまさに殿様商売だね
こんな会社はJALみたいに痛い目を見ればいいのに
754:名無しでGO!
10/01/19 17:55:23 xnDiYpoQ0
ぐるり北海道終了ということは、
北海道内で特急込みで乗り放題の切符はもう存在しなくなるということ?
北海道側でそれにかわるもの企画してくれないのかね?
755:名無しでGO!
10/01/19 17:58:40 I9HFFYgE0
>>754
北海道フリーと周遊北海道ゾーンがあるよ。
北斗星に拘らなきゃ周遊10日用と北海道フリーはぐるりより魅力的だけどね。
えりも岬と深名線バス乗れるし。
北海道フリーは18きっぷで往復なら7日特急乗れてぐるりより安い。
756:名無しでGO!
10/01/19 17:58:50 Hs51DP5l0
これからは飛行機で道内に渡り北海道フリーパスを使うしかないでしょう
北が新たな特企券を用意するとは思えない
757:名無しでGO!
10/01/19 18:01:34 Hs51DP5l0
>>755
周遊は指定が全く取れないのはいたい
よく混雑する「スーパー北斗」や「スーパーおおぞら」で自由席利用ってのは心配だ
758:名無しでGO!
10/01/19 18:06:18 pSUesEYaO
>>751
終了宣告ないまま終わるって意味だよ
三連休パスが今回のリリースに載って無いから継続と考えるほうが早計
759:名無しでGO!
10/01/19 18:07:53 ryxLv6qm0
一応、仙台・古川について言うと、指定席に乗らなきゃ行けないところという
定義が通説なんだけど・・・・。やまびこで仙台まで行く人を除いて。
はやて・こまち→指定席
やまびこ→自由席
基本的に、はやて・こまちに乗るものだと思っていたが。
指定4回の回数制限にかかったら乗車できない訳で、やまびこに乗らないといけない。
とき・あさまのように「どれに乗っても料金一緒」という感覚とは違う。
長野新幹線はともかく、上越新幹線は大宮から乗っても越後湯沢で客が降りるから空席が出る。
760:名無しでGO!
10/01/19 18:08:20 1bm4G6sG0
>>758
ほほう
761:名無しでGO!
10/01/19 18:19:20 ryxLv6qm0
三連休パスで云うと、古川以北なんて閑散としてて、
一ノ関ですら、とても新幹線駅とは思えないような閑散ぶり。
新幹線とは関係ない、土日の小牛田や石巻の方がまだ客が多い。
それが三連休パスの日だけは関東に来たり、秋田・青森に行ったりするんだから、
三連休の初日午前と最終日夜間の下りと上りは、いつも帰省ラッシュと
Uターンラッシュ並み。北東北はつくづく、可哀そうだと思った。
762:名無しでGO!
10/01/19 18:20:25 HY96wXjW0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 束が減収減益で苦しみますように・・・
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
763:名無しでGO!
10/01/19 18:21:26 UXXGB4wS0
たださえガラガラで空気輸送状態なのに廃止かよwwwwww
ある日の東北新幹線
URLリンク(up.2chan.net)
764:名無しでGO!
10/01/19 18:22:30 PI6YKt+v0
そう言えば「大人の休日パス」はどうするのかね?
激安という点ではあれ以上のモノはないんだが、あちらだけ存続じゃ納得いかん
(ちなみにこれの設定日には>>749のような現象をしばしば見る、一度だけだが白鳥の自由席で若いリーマンに
無理矢理席を譲らせたDQNジジババがいたな)
しかしJRも理由付けが下手くそというか…
「シェア利用などの不正が後を絶たない」とかハッキリ言えばいいのに、こんな言い訳にもならん理由じゃ一般人も
疑いの目を向けるんじゃね?
765:スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o
10/01/19 18:23:02 cxd7EBk30
>>757
それも2011年まで。
道南自動車道開通→北斗おしまい
道東自動車道帯広開通→おおぞら・とかちおしまい
766:名無しでGO!
10/01/19 18:25:49 xnDiYpoQ0
北海道について整理すると
「ぐるり北海道フリーきっぷ(JR東日本)」 新幹線・北斗星往復+道内フリー5日間 指定無制限 35,700円 は廃止
「北海道フリーパス(JR北海道) 道内フリー7日間+バスも使える 往復はなし 指定6回まで 25,500円 は健在
ってことか。
あとは北海道までの往復をどうするかが、ウィラーバスだと青森まで7000円か。
やはり18切符か
767:名無しでGO!
10/01/19 18:27:40 ryxLv6qm0
>>720
最後の選択肢が欠けてる。
⑤快速ムーンライトえちご・信州に客層が大移動
宮城・山形は、新潟・長野に客層を取られてしまう。
夏は信州が毎日運転してるからね。
768:スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o
10/01/19 18:30:06 cxd7EBk30
>>764
お金ある階層に激安切符を売り、お金無い階層にぼったくりを強要するって、
普通は逆にするだろうに、意味不明だよな?????
>>766
雫石→でいいじゃんwwwwww
769:名無しでGO!
10/01/19 18:34:46 tZAn+1WR0
別にどーしてもヲタやシェア排除なら完全に廃止しなくても磁界通過不可の2人から利用可にすればいいだけなのにな
770:名無しでGO!
10/01/19 18:35:54 UXXGB4wS0
>>767
いや信州とかえちごすら今年運転するのか分からないからw
771:名無しでGO!
10/01/19 18:36:29 OxNcd6xW0
>>722
少なくともはくたか自由席はシートマップつけながら検札するぞ
772:名無しでGO!
10/01/19 18:43:04 HY96wXjW0
>>766
大洗からフェリーってのもある
間違っても東北新幹線を使って東を潤わすことのないようにw
773:名無しでGO!
10/01/19 18:47:31 ryxLv6qm0
>>770
発想が逆。信州とえちごの運転日しか乗客が買わない。
つまり、夜行快速の運転日によって売り上げに差が出る。
実質的な「通年18きっぷ」でしょ?一部特急列車使ってもいいけれど、
これ事実上の3日目ルールと大差ないんだよ。
改札を出て良いという以外、最終日夜行ルールと同じになっている。
774:名無しでGO!
10/01/19 18:49:39 JbHNdafQO
>>766
苫小牧行きフェリーでマターリ行くのも乙なもんだよ
船便も経営環境は楽ではないから、束よりお布施する価値はある
ML九州あぼーんで昨夏の18旅行は片道阪九フェリー使ったが、風呂入ってビール飲んで寝て起きたら目的地で感動したw
775:名無しでGO!
10/01/19 18:53:58 xnDiYpoQ0
URLリンク(www.sunflower.co.jp)
ほう、フェリーいいなw
かなりいい。
いままで鉄道しか眼中になかったから、これはしらんかった
776:名無しでGO!
10/01/19 18:58:30 UXXGB4wS0
フェリーの方が豪華だなwwwwww
北斗星や新幹線よりwwwwwwwwwwwwwww
777:名無しでGO!
10/01/19 18:58:31 dVqt71dv0
船から恵山岬が見えてくると「遂に来た」って気分が味わえる
鉄道よりも気分が高ぶるかも
778:名無しでGO!
10/01/19 19:05:49 bC7zsAhf0
スレ違いだが 北海道で乗り鉄したいのなら
往復飛行機パックツアーのオプション付ければいいんだよ
北海道フリーパスを別途買うより安くなること多いし日数も無駄が無いぞ
URLリンク(www.hope-tour.co.jp)
779:名無しでGO!
10/01/19 19:09:27 zLHXcFD70
今後は未乳+米・雫で地方格安移動だNE!
780:名無しでGO!
10/01/19 19:15:17 bSZ1jLKD0
VIPPERにでもJR東日本に凸させればwww
781:名無しでGO!
10/01/19 19:26:26 SSOwOsOl0
もう鉄道は完全に暗黒時代や
782:名無しでGO!
10/01/19 19:27:08 5ATv4moX0
凸したいのはやまやまだが、未知の場所ではちょっとな…。
783:名無しでGO!
10/01/19 19:34:02 q8BcPwt60
>>707
西も小児3000(2000)円の往復きっぷは小児だけの利用不可だしね
784:名無しでGO!
10/01/19 19:43:29 wk13R4Vr0
JR東日本・・・終わったな
記念Suicaを含む所持してる全部のSuicaのデポを返却してもらい、ビューカードも脱会する
明日からはPASMOを使うよ
785:名無しでGO!
10/01/19 19:45:12 7EAymebe0
>>784
JR乗らない運動もしろよ
786:名無しでGO!
10/01/19 19:46:43 d4ggOZZqP
いくら不景気で利益追求といえどここまでくると腐った企業に見えるな・・・。
787:名無しでGO!
10/01/19 19:47:08 wk13R4Vr0
>>785
端から通勤には私鉄使ってるから
788:名無しでGO!
10/01/19 19:50:08 9mYnqhVc0
>>786
土日きっぷを含む特企券の廃止が増収につながると束本社が考えてるとしたらお粗末の一言に尽きる
789:名無しでGO!
10/01/19 19:54:16 HQOAIy3Y0
土日きっぷの廃止はともかく、新幹線回数券の一網打尽は
客が離れると思う。
モバスイ?
だったら別に新幹線は乗らないよ、って感じに。
790:名無しでGO!
10/01/19 19:57:42 d5IRzf0l0
たぶん、束も色々ケースを考えただろう。
客が減るケースも。
ただ、そうなったとしても土日の存続は経営企画層にとって許し難いものがあったんだろうね。
791:名無しでGO!
10/01/19 19:58:33 PI6/QE0a0
束は費用対効果を考えた上で首都圏、駅ナかに特化したんだろな
新幹線は赤字にならなければおKな感じじゃね?
最悪、減便、8両で走らせて帳尻合わせれば済むんだし
792:名無しでGO!
10/01/19 20:03:36 xeXAs1qR0
駅ナカ、駅ナカ、カード、カードってそんなに小売業やカード事業やりたきゃ鉄道事業なんて止めちまえ!
793:名無しでGO!
10/01/19 20:05:36 8/Kgm9cG0
>>778
往復飛行機パックツアーのオプション付は、五日用で6万円~7万円
ぐるりの方がヤッパリ安いわ
794:名無しでGO!
10/01/19 20:07:16 HQOAIy3Y0
しかし束は鉄道離れが進んでエキナカ事業にまで影響が出るような
深刻な事態までは想定していなさそう。
795:名無しでGO!
10/01/19 20:11:53 xnDiYpoQ0
ガイアの夜明けでやってたけどウィラーは1000円高速に対抗して
18きっぷの真似して乗り放題プランを追加したというのに
東はなんでまたこんな客減らすようなことするのよ
796:名無しでGO!
10/01/19 20:14:57 JzxlVOjU0
この次はローカル線廃止かな・・・・
なんか倒壊みたいだなw
797:名無しでGO!
10/01/19 20:16:02 wWaZQulM0
>>795
いい事じゃん
東も少し痛い目にあって客のありがたさを思い知った方がよい
798:名無しでGO!
10/01/19 20:18:56 ukrpQJG+0
>>796
今や倒壊の方が僅かながらマシ
799:名無しでGO!
10/01/19 20:19:16 aXG7DFex0
>>778
別にツアーにせずとも、スカイマーク往復\9,300×2に、
北海道フリーパス7日間用を\25,500で買えばいいじゃん。
指定席6回って制限はあるけど。
800:名無しでGO!
10/01/19 20:25:21 9B0Vv0q00
土日きっぷにぐるり北海道フリーきっぷ、新幹線回数券の大幅廃止
JR東は正気の沙汰じゃないな
乗客無視のこのやり方は鉄ヲタだけでなく一般客も苦々しく思ってる
801:名無しでGO!
10/01/19 20:29:20 q8BcPwt60
ぐるり北海道フリーきっぷって関西で購入できる?
土日きっぷなら、木曜のながらで関東入りすれば購入できたのだが
802:名無しでGO!
10/01/19 20:29:53 PI6/QE0a0
>>800
一般人が2日間に複数の特急・新幹線を乗り回す旅行なんかしないだろ
代替の切符で一般人は事が足りるよ
仮に土日きっぷより数千円高くなっても一般人はそこまで金額に固執しないし
一般人なら数千円は誤差の範囲だろ
803:名無しでGO!
10/01/19 20:35:11 9B0Vv0q00
>>802
俺の非鉄の同僚も怒ってたよ
特に新幹線回数券にね
数千円の誤差と簡単にいうがおのご時世では大きいぞ
あなたはひょっとしてセレブの方?
804:名無しでGO!
10/01/19 20:35:34 UXXGB4wS0
迷走がいよいよ始まったな・・・
これにて多くの鉄道ファンと一部の一般客まで敵になるであろう。
805:名無しでGO!
10/01/19 20:36:39 dVqt71dv0
>>803
age厨に釣られるな
806:名無しでGO!
10/01/19 20:37:38 UjMBcuMb0
子供をダシに使っていた俺は・・・・
807:名無しでGO!
10/01/19 20:37:53 GRY8Puh00
俺の携帯モバイルなんとかついてないんだけど機種変しろってことかよ
808:名無しでGO!
10/01/19 20:38:14 D8Y6hFJ90
みんなその数千を安くするために苦労してるんだよ
必死になって土日きっぷ廃止を擁護してるが君は東の社員さん?
809:名無しでGO!
10/01/19 20:39:27 UXXGB4wS0
そして18きっぷ廃止とか夜行廃止とか地方のロング化とかワンマン化とか減車とかが始まるのですね。
810:名無しでGO!
10/01/19 20:39:49 UjMBcuMb0
えきねっとのシートマップでピンポイント選択して
大人は通常の切符、子供は土日切符って使い方出来て、今年度は便利だったのに。
811:名無しでGO!
10/01/19 20:39:59 Htt00loD0
>>803
家族で移動する分、数千円で一泊旅行できたりたらふく飯食えたりするからなあ。
青森函館フリーきっぷまでなくなったら、当分国内旅行は車中心になるかなぁ。
客を荷物扱いしだすと、どっかの航空会社みたいに傾くぞ。
まだ有言実行してるだけ火災帝國の方がマシに思えてくる不思議。
812:名無しでGO!
10/01/19 20:40:32 d5IRzf0l0
東で乗っていない区間は
五能線、大湊線、東北本線利府支線、気仙沼線、只見線、上越線のガーラ湯沢支線、草津線、信越線横川支線、烏山線、日光線、水戸線、
鹿島線、成田線成田以東、総武線成東以東、鶴見線の大川支線部分だけだな。
とりあえず只見とガーラは土日で早急に乗ろう。
五能と大湊、私鉄の十和田も三パスで早いうちに片付けよう。鹿島と水戸と烏山はツーデーで。
813:名無しでGO!
10/01/19 20:41:10 d/wXNepn0
>>807
東の策略にハマってモバスイなんて始めちゃだめだよ
814:名無しでGO!
10/01/19 20:42:50 d5IRzf0l0
しゃーない。束は昨年夏、自社用電力が逼迫して東電から緊急で融通してもらったんだから(自家発補給電力)。
自家補電力は単価が割高だから経営も逼迫させた。
815:名無しでGO!
10/01/19 20:43:23 UjMBcuMb0
モバスイなんか、お人様専用で、家族で出かけようっってコンセプトの土日切符とは
全然違うんだけどな。
816:名無しでGO!
10/01/19 20:44:05 d/wXNepn0
>>811
そのうち青森・函館フリー、秋田・大館フリー、北陸フリーもなくなりそうな情勢ですね
817:名無しでGO!
10/01/19 20:44:54 HQOAIy3Y0
不正取水の分、転嫁してきたのかw
酷い話だ
818:名無しでGO!
10/01/19 20:45:43 wSxee/Ge0
減収減益といったって日光から比べたらましだろ。
水泥棒による電気代は自業自得なんだから社員の給料を減らすべきだし。
819:名無しでGO!
10/01/19 20:46:51 mvyID1kE0
>>814
特企券の大部分を廃止するほど切迫してないでしょ
それに駅ナカやビューカード、Suicaでしこたま儲けてるのにね
820:名無しでGO!
10/01/19 20:49:57 ryxLv6qm0
あ~新幹線回数券って平日に使えるやつね。
それって仕事の出張とか、経費に影響出るよね。
別に金券ショップだけではなくて。
一般客というか、ビジネス客の不興を買ったらまずいだろう。
そんなに、正規運賃で乗ってもらいたいのか。
そんなことやってると、720の究極の四択が待ってるなあ。
客はもうバカじゃないから、意外と③を用意してたりするんだなあ。
国民も、帰省ラッシュとUターンラッシュが無意味なことに気が付いてきてる。
821:名無しでGO!
10/01/19 20:51:07 r+ZKP4w70
確か1年ぐらい前にアンケートあったよな。
あれの結果って本当にいかされてるのか?
俺は土日がなかったら
束以外の手段高速バス、車、飛行機で旅行すると赤字で思いっきり書いてのに。
てっきり反発が多すぎて廃止できなかったと思ってたのに・・・・・・。
822:名無しでGO!
10/01/19 20:53:52 YjQ2FxBn0
いっそのこと高速完全無料化になって束は減収で苦しめばいい
ただし無料化は関東・上信越・東北エリアだけでね
823:名無しでGO!
10/01/19 20:54:07 ukrpQJG+0
>>816
青森・函館フリーは新青森開業であぼーんか改悪、
その巻き添えで秋田・大館フリーも同様の状況と化す可能性は予想されるし
北陸フリーは夜行廃止で微妙に外堀埋められた感がある
824:名無しでGO!
10/01/19 20:54:58 CJQWp3rCP
>>820
出張費は会社が払うんだからビジネス客自身は直接関係
関係ないんじゃない?出張費の増加が給料に響いたりして
間接的には影響出てくるんだろうけど。
825:名無しでGO!
10/01/19 20:57:01 d5IRzf0l0
電力会社に勤めている俺からすると束の考えもわかる。
電力には大口需要家向けに複数年の需給調整契約(通称、複数年契約)というのがあって、
契約内容は「夏季のピーク時に電力を一定量調整してくれたら料金を割引するよ」という内容
なんだ。
ある需要家に競合の電気事業者がアプローチをかけてきたから、この需要家に複数年契約を持ち出して
契約を維持したんだが、数年たった契約更改時にこの割引のある複数年契約をうちから解約したんだ。
表向きの内容は色々と仰々しく述べられているが、社内向けの議事録には
「競合相手の動静もなくなり、複数年契約を結ぶ意味もないことから解約をお客様に申し出た」とあった。
束も同じだよ。割引きっぷや企画きっぷを出す意味がなくなったから切るだけ。
826:名無しでGO!
10/01/19 21:00:04 TQdSK4PJ0
土日きっぷで乗り鉄のときはいつも
フレッシュひたち4号とフレッシュひたち69号だったのに
これからは別料金(1300×2)が必要になるのか・・・
827:名無しでGO!
10/01/19 21:00:59 PI6/QE0a0
>>820
>>あ~新幹線回数券って平日に使えるやつね。
>>それって仕事の出張とか、経費に影響出るよね。
>>別に金券ショップだけではなくて。
>>一般客というか、ビジネス客の不興を買ったらまずいだろう。
普通に価格に転嫁すれば良いじゃん
サービス、腕、仕事に自信があるなら客離れは起きないよ
むしろ安価のみで腕を評価しない客が逃げていくのは良いことじゃないか
東京~新大阪を2時間25分で走って評価をお客から得てるから
「殿様商売」も出来るしね
「殿様商売」でも需要があればやっていけるのが分かってるからね
828:名無しでGO!
10/01/19 21:01:21 r+ZKP4w70
信濃川の水泥棒している分際でそれはないわ。
829:名無しでGO!
10/01/19 21:02:42 YjQ2FxBn0
とにかく乗客軽視の姿勢は頂けない
これが九州や四国、北海道みたいに切羽詰った会社なら別だが
830:名無しでGO!
10/01/19 21:03:38 dJHa1zJP0
>>821
赤い字で廃止反対を思いっきり強調される
↓
中の人、逆切れ
↓
あぼーん
だな
831:名無しでGO!
10/01/19 21:04:43 PI6/QE0a0
>>828
過去形にしないとまずいんじゃない?
832:名無しでGO!
10/01/19 21:04:53 UXXGB4wS0
逆切れだなwwwwwww
地方でイベントとかあるけど誰も行かなくなりそうだな
833:名無しでGO!
10/01/19 21:05:26 sy4JAkVN0
必死になって東を擁護してる人ってどうい人だろう?
まさか東の社員とか関係者、工作員の類じゃないよね?
834:名無しでGO!
10/01/19 21:06:39 CJQWp3rCP
>>829
切羽詰った会社のほうが乗り放題切符は
充実してるな。もちろん範囲は狭いが。
835:名無しでGO!
10/01/19 21:08:02 U82WwTd70
>>656,693
土日きっぷ終了はご愁傷さまだが、
さすがに、東京~仙台・東京~新潟間の旅客が高速バスに大規模にシフトすることはありえないだろうて。
現実のベンチマークとして割引切符が乏しく(涙)東京からの距離が300km代の東京~名古屋を例に出すと
・東名ハイウェイバス・・・本数はそこそこあるが、所要時間も長く、昼行便を通しで乗る乗客は少ない。
東京~静岡間に特化した方が効率的だろうが、老舗の看板路線だから撤退できないでズルズルやっている感じ。
・中央道経由高速バス・・・JRと名鉄あわせて昼行便はわずか5往復。
・脱法ツアーバス・・・そこそこ需要のある夜行便は多いが、昼行便は各社とも数えるほどの本数しかない。
おそらく鉄道対バスのシェアは脱法夜行便を含めても98:2を上回っていると思う。
人口220万超えかつ、守銭奴が多い名古屋市をもってしても、この状況なので、
人口半分以下の仙台市や80万人しかいない新潟市ではもっと厳しいだろう。
この300km程度の中距離では、新幹線は無敵の交通機関なんだ思う。
これが500kmを超えてくると、航空機がライバルとしてあがってくるのだが・・・
836:名無しでGO!
10/01/19 21:11:25 UXXGB4wS0
とりあえずは今年中に土日きっぷが復活するかだな・・・
大人用2万、学生用1万、子供用5000円ぐらいで復活すると信じるよ・・・
範囲も秋田まで延びて私鉄も乗れるとかで・・・
837:名無しでGO!
10/01/19 21:15:11 dJHa1zJP0
>>836
首都圏のおまいらは暫く土日きっぷエリアへ出かけるなよ、
出かけるなよ
この機会に西を目指すんだ
838:名無しでGO!
10/01/19 21:15:59 ryxLv6qm0
>>827
東京~新青森は何時間で走破するのかな?
八戸はもともと通過駅のために作ったんだし、停めちゃいけないよねえ。
あそこは、本来はそれこそ一ノ関みたいなとこだからね。
停めるなら上下線でそれぞれ2本まで。半分停めたらおしまい。
3時間くらいに迫れないと難しいかな。3時間30分・3時間45分だとどうかな。
839:名無しでGO!
10/01/19 21:17:38 PI6/QE0a0
束ほどの上場企業だとなんとしても黒字決算にしないと
出世街道を株主から引き摺り下ろされるんじゃないかと妄想してみたw
てか、普通の株式会社ならそれも選択肢の1つだしな
その為に乗客に不便を強いてる、それも選択肢だしね
別に、正規運賃を値上げする訳でもないしな・・・
840:名無しでGO!
10/01/19 21:22:33 sy4JAkVN0
>>839
特企券に大鉈を振るう事が単純に増収に直結するという思考回路がある人間が理解できないな
841:名無しでGO!
10/01/19 21:26:50 PI6/QE0a0
>>840
特企券に大鉈を振るって失敗したら
それこそ株主から経営陣が叩かれ減給とかペナルティーが付くでしょうが
ちゃんと経営陣にチェックが入るよ
842:名無しでGO!
10/01/19 21:30:02 d5IRzf0l0
たぶん束の中の人は土日廃止でヲタがキレているのは知っていると思うが、
正直、「ざまーみろ」と思ってんじゃない?
「もう京急使う!」という人は多いと思うが、束から言わせれば「どーぞどーぞwwww」だと思う。
843:名無しでGO!
10/01/19 21:35:02 dJHa1zJP0
>>841
「会社は株主のもの」というアメリカ式思考が未だ抜けてない人ですね、
分かります
844:名無しでGO!
10/01/19 21:37:26 PI6/QE0a0
>>843
少なくても「会社は客のもの」では無いけどなw
てか、会社は普通は利益追求集団なんだがw
利益に直結しない部門は切る
これはセオリーだろうよ
845:名無しでGO!
10/01/19 21:38:44 oneTi8dy0
・庄内往復→庄内フリー→廃止
・土日きっぷ廃止
がものすごく涙目な俺
846:名無しでGO!
10/01/19 21:39:58 oneTi8dy0
>844
なるほど
鉄道を切ってカード業・店舗経営に特化ですねわかりますwww
847:名無しでGO!
10/01/19 21:40:02 799utJJL0
新幹線等を使った場合酒田エリアは、庄内往復きっぷがあるし
指定席使えば山形エリアは割高、仙台、新潟は正規より若干安くあげる手段
ツーデー、18、北海道東日本パスと比べても割高
これならツーデーパスの範囲で新幹線・特急自由席乗り放題にして
11000円位の方がいいな
848:名無しでGO!
10/01/19 21:40:50 UXXGB4wS0
これが今後どう旅に影響してくるのか・・・?
何か怪しくなってきたなw
849:名無しでGO!
10/01/19 21:43:05 5ATv4moX0
今、久しぶりに色々調べたら何だよ、青い森鉄道とか何とか銀河鉄道とか。
よく分からねえよw
それでこの区間は青春18使えないみたいだし、自分が知らない間にかなり変わってたんだな。
仮に青森まで新幹線が延びたとしても、飛行機使ったほうがいいだろうなぁ。
850:名無しでGO!
10/01/19 21:51:50 XjIVgt6r0
これでNEXや踊り子に簡単に乗れなくなった訳だ
今までであればNEXの指定席に乗って東京→横浜とか出来たが
ウィークエンドになれば特急券+指定席だもんな
こういう短期利用も防ぐ目的もあるんだろうなJRさんよ
851:名無しでGO!
10/01/19 21:53:30 UXXGB4wS0
さて今年は18きっぷで駅寝しながら九州でも行ってくるかな。
俺にはどうも三セクやら廃止やらそんな複雑な関係は知らないw
だったら長旅の方が好きだ
852:名無しでGO!
10/01/19 21:57:59 7EAymebe0
>>850
ああ、それはいつも申し訳無いと思いながらもやっていたが、
それが事実上規制されるわけか
束もなかなか考えてんじゃん
土日きっぷじゃないと鉄道利用しない奴もあまり居ないだろうし、
いたところで土日きっぷだと収益は少なかろうしな
853:名無しでGO!
10/01/19 22:08:39 cClspUVu0
土日きっぷ廃止で止まればいいけど、他の得々まで廃止されたら困る。
俺が言いたいのはそれだけ
854:名無しでGO!
10/01/19 22:09:27 otKMqB6t0
というよりも省力化が影響してるのかも。
えきねっとで0円券の予約は取れても引き取りは窓口になるし・・・(まちがってたらすみません)。
あと、せっかくMVに指定券発行回数チェック機能(★★★★)がついても裏かくやつが出てるからなあ。
そりゃやる気失せるわけだわ。
855:名無しでGO!
10/01/19 22:15:09 UXXGB4wS0
改悪じゃなくて少し値上げすれば良かったのに…
指定無しで今のままの値段でもかまわないからさ。
856:名無しでGO!
10/01/19 22:55:50 OELA+7CBP
ぶっちゃけJRなんかノラネ!って言っても向こうは大して痛くないだろうから、JR関連企業で飲み食いしない物買わないを徹底した方がいいね
857:名無しでGO!
10/01/19 22:58:10 MZSQept90
>855
その辺が妥当だったよな
858:名無しでGO!
10/01/19 23:01:11 UXXGB4wS0
とても残念に思います。
鉄道の魅力が薄れてゆく・・・
859:名無しでGO!
10/01/19 23:19:21 NQhr7yX40
>>809
東京口の容量が足りない(今後一層きつくなる)からこそ、
新幹線の利用客数をあえて減らしたいのでは…
と勘ぐりたくもなる。
18切符・夜行列車も、今年夏まで(青森開業で一気にジエンド)と予想。
860:!omikuji !dama
10/01/19 23:19:57 oCkrVNki0
三連休も終わりかな
861:名無しでGO!
10/01/19 23:24:08 UXXGB4wS0
>>859
18きっぷと夜行列車が無くなったらもう鉄道旅は出来ないと思っても過言じゃないね。
何か最近は時代が進むにつれて何でもダメになっていく気がする・・・
特にここ数年はそれが目立つような・・・
862:名無しでGO!
10/01/19 23:24:46 Iv+P7nxe0
三連休はいまの土・日のエリアかつ三連休の値段で出してきそうな気がする
863:名無しでGO!
10/01/19 23:26:51 jxcdmdYo0
>>859
18なんか廃止したらそれこそ暴動起きるだろ。
864:名無しでGO!
10/01/19 23:40:22 jVUaqs9D0
>>863
清○「たかがヲタや乞食の分際で」
って片付けられそう。
今の束は、暗黒期の巨人(堀内の頃)になりつつある。
865:名無しでGO!
10/01/19 23:43:28 w3qgUn8F0
新幹線・特急回数券の廃止ぶりからして倒壊以下の存在になったからな
866:名無しでGO!
10/01/19 23:50:04 0snIE0IZ0
いつも金曜日に東京入りして関西在住で土日きっぷ愛用してたのに、残念です。
関東外からでも土日きっぷ使う人多かったのに、ウイクエンドパスができたらもう乗ることない。
867:名無しでGO!
10/01/19 23:56:52 NQhr7yX40
>>863-864
今シーズン、18切符で初めて東海道を横断したけど(束と一部しか関係してなくて
申し訳ない)、自分も含め、車内が18キッパーだらけだったのには、もう…
今年は、高速道路1000円政策の影響も極めて大きかった(高速道路を使っても
大渋滞で移動時間が読めない→なら、まだ確実な在来線で、18切符で移動)と
思うんだけど…相当混んでたなぁ。
JR全体としては、「地元客重視」(移動するだけの客を排除)の姿勢を示すために、
新青森開業という口実を利用し、いよいよ満を持して18切符も「強行廃止」に
乗り出すんじゃないかなぁ。
868:名無しでGO!
10/01/19 23:57:59 jVUaqs9D0
今回の件に限らず、最近の束は言動が一致しない事が多いと思う人、こちらもどうぞ。
スレリンク(train板)l50
869:名無しでGO!
10/01/20 00:03:49 LZsNC1820
>>861
こうなったら、海外に目を向けてみたら?
例えば、アジア(タイ・インド・中国etc.)の長距離(国際)列車とか。
それなりの金額が掛かるけど、勉強にもなるし、度胸もつくと思われw
あと、金と時間があれば、シベリア鉄道(ロシア号)やアメリカや
ヨーロッパかな。
ああ、行って死ぬほど鉄道の旅を堪能してみたい・・・。
870:名無しでGO!
10/01/20 00:06:24 xYZ7nJBx0
しかしこのスレ過去最高の盛り上がりじゃないか
でも3月までか・・・
871:名無しでGO!
10/01/20 00:09:45 rJaSErwu0
>>870
そりゃ廃止だから盛り上がるだろ…
長年あった切符が突然廃止になるのだから・・・
1000円高速で要望書も出して安いきっぷで対抗するとか言ってこのあり様だもの…
872:名無しでGO!
10/01/20 00:21:25 2eiAJLRO0
束視ね
873:名無しでGO!
10/01/20 00:23:24 rJaSErwu0
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
874:名無しでGO!
10/01/20 00:29:58 BjzwssKa0
土日きっぷは使ったことがないまま終わりそうだけど、
かつてあったウィークエンドフリーきっぷなら、何度か使ったことがある。
2000年当時のターゲットが、秋田・青森だったこともあるけど…。
あの頃は、夜行「アルプス」や「こまくさ」「みのり」などがあり、
道中も相当面白かったけどなぁ…(当然「能登」も直江津まで乗車、
折り返し「きたぐに」とかも…。)
結局、秋田・青森まで2日有効のフリーきっぷがなくなったせいで、
遠征もしなくなっちゃって、現在に至るけど…
鉄道での「無茶苦茶旅行」、もうたやすくできない時代なんだろうなぁ。
875:名無しでGO!
10/01/20 00:34:19 rJaSErwu0
もう鉄道は旅行に使うのではなく単なる移動手段になってしまうのだろうなぁ…
そりゃ単なる移動手段だがワケが違うよ・・・
876:名無しでGO!
10/01/20 01:09:35 LFa4GdYj0
>>867
地元客重視の姿勢を示すなら
地方のラッシュ時にはもう少し列車を連結してほしいものだが
そんな気配はまったくない
地元の新幹線特急利用者重視?もうよくわかんなくなってきた
877:名無しでGO!
10/01/20 01:11:30 rw/hZej30
要するに土・日が三連休とかのくくりじゃなくてホリデーパスに毛の生えた商品という位置づけにするってことでしょ
そもそも鉄道を趣味の対象とかじゃなくて移動手段としてみたときに
自家用車に対して自体狭い箱に押し込んで赤の他人と隣り合わせな状態に拘束し
移動する人ではなく自分たちのスケジュールに合わせさせ(それが長所になることもあるけど)
わざわざ荷物を自己責任で持って階段登ったり乗り換えさせたり
と移動する人間からしたときに不利な要素だらけ(つまり経済面でメリットでもない限り鉄道が選択されにくい)
ということをあまり認識していないと思う
そりゃ高速道路もまともに走っていない、自家用車も贅沢という時代ならそんな認識でも許されるんだろうけど
ただ勿論定価志向のほうが短期的にでも儲かるということならそれ自体は流石に営利企業だから否定はしないけどね
878:名無しでGO!
10/01/20 01:43:28 LsyrvA7q0
このスレで何度か書いてる適正化って何?
879:名無しでGO!
10/01/20 01:46:44 slr67IUG0
>>877
でも逆に言うと、それって長い目で見れば鉄道会社が自ら進んで、将来の
客となってくれる層を排除している、即ち長期的には自分たちの首を自ら絞めて
いる、のではないか。
確かに短期的には数字は上がって担当はウハウハだけどさ。
もっと極論すると、将来的には鉄道趣味&鉄ヲタというのが成り立たなくなり
一般人からも見放され、どっかの赤丸航空会社みたいな道を再び歩むのかもね。
880:名無しでGO!
10/01/20 01:48:27 slr67IUG0
>>878
費用対効果を考えて、今までだったら出していた金を、出さなくなる事じゃないかな。
881:名無しでGO!
10/01/20 02:49:24 hkRbQVBtP
適正化とは押し付けられた運賃ではなく、自分で決めた運賃で乗車する事です
882:名無しでGO!
10/01/20 06:58:30 BjzwssKa0
>>879
> もっと極論すると、将来的には鉄道趣味&鉄ヲタというのが成り立たなくなり
結局、それをしたいんでしょ?現時点で相当目に余る状況だから。
883:名無しでGO!
10/01/20 07:18:43 rJaSErwu0
正月パスが出なかった頃からまさか…と思ってたら・・・
884:名無しでGO!
10/01/20 09:12:25 7nBvGB500
>>879
>>882も言ってるけど、実際のところ鉄道会社側からしたら俺たち鉄ヲタに対しての反感はあるかもしれん
・グレーゾーンっぽい3日目(三連休パスなら4日目)の乗りまわり
・「とにかく沢山乗らないと損」とばかりに観光地には目もくれず朝から晩まで(夜通し?)乗りまくり
・イベント列車を走らせれば指定席買占めが横行、そのあげく陸羽SLのように車内は空席多数
これじゃ「鉄ヲタはいなくなったほうがマシ」って考え方も出てくるだろう
885:名無しでGO!
10/01/20 10:01:35 dZkLiJLP0
URLリンク(www.oft-japan.com)
スカイマークツアー約20,000円
+JR北海道フリーならぐるり北海道と同じか安い。
ツアーにはホテル1泊分が含まれているのに注意。
東に御布施なんかしなくても
安く北海道乗り鉄出来る。
886:名無しでGO!
10/01/20 10:15:21 hkRbQVBtP
青森まで往復バスで行く気力があれば片道5000円だからそっから北海道フリー使えばいい
887:名無しでGO!
10/01/20 10:15:24 dZkLiJLP0
URLリンク(www.gct.co.jp)
これならANAでも結構安い。
41,000円で往復ANA+ホテル2泊+JRフリー券(約10,000円)
差額追加でJRフリー券の範囲を拡大できるし。
888:名無しでGO!
10/01/20 10:18:22 dZkLiJLP0
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`‐| U /ノ < 水泥棒のツケはお前らが負担。
. \ ━ ,/ \____________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
889:名無しでGO!
10/01/20 10:19:52 NBJ9rYGTO
これはひどい
三連休パス 指定券発行回数無制限タイプ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
890:名無しでGO!
10/01/20 11:02:34 UamMEPK50
トクだ値(料金券のみ)が再設定されればまだ救いはあるけれど・・・。
今現在、設定しているものがないだけで、廃止してないだけ
望みはあるのか。
891:名無しでGO!
10/01/20 11:22:52 w4M7Psos0
>>879
採算に合わないばかりか一般客のきっぷの取り分をヲタが妨害してればヲタ排除になる罠
じゃあ、利益を追求しないで国で鉄道をやるとなると
その結果は20数年前に出てるしね
一般人でも自営で商売やってたり、大企業幹部なら束に同情するよ
ここ最近の指定券を一人で複数同列車保持や
指定券を持って乗らないケースが多々あったからね
そりゃ、まともな株式会社なら手は打つ罠
892:名無しでGO!
10/01/20 11:25:27 hkRbQVBtP
指定席無限発券技も★印字前なら割と簡単だったけど印字後は一般人にはそんなに楽でもなくね?
893:名無しでGO!
10/01/20 11:35:57 40Po88M40
お酒が飲めるから鉄道で旅行してたけど
もう土・日きっぷエリア程度の距離なら
自動車一択だな
マイカーの走行距離が伸びそうだ
894:名無しでGO!
10/01/20 12:43:53 wyoXm10OO
もう株主優待使うからいいや。
895:名無しでGO!
10/01/20 12:54:33 aa8LKinV0
これからは、東北・甲信越の旅行もハイブリットカーをご利用ください。
896:名無しでGO!
10/01/20 13:21:34 YvNEePH9O
>>891
迷走する経営者乙
客は減るだけだぞ
897:名無しでGO!
10/01/20 14:25:01 w4M7Psos0
>>896
客単価の低い客はいらないよ
正規価格でも評価してくれる客がいる以上ね
てか、客と店は基本対等だぞw
店が軌道修正かけて成功するも、失敗するも店自身
で、成功の手段として客層の選別は十分に選択肢に入るが、何か?
898:名無しでGO!
10/01/20 14:30:16 hkRbQVBtP
新幹線は粛々と料金適正化を行えば済む話だけどね
困るのはあずさひたちのシノミ券発券ぐらい
899:名無しでGO!
10/01/20 15:00:57 aa8LKinV0
残念だなぁ。土日きっぷで、土曜朝~日曜夕方まで5000~6000円くらいで旅行できてたのに。
あけぼのゴロンとに泊まれば、宿泊費も実質0円。
ウィークエンドパスでも、「日曜 19時以降 2000円(新幹線特急料金別途)」とかいうふうにオク出せば、旅行はできなくはないけど。
乗り放題でぐるぐるまわる旅行は、おしまいだな。これからは、鉄分薄めて小さいエリアでグルメや温泉旅行だな。