10/02/18 01:10:52 CESThAFd0
URLリンク(www.geocities.jp)
相変わらずアホなこと書いているなぁ。
梅小路も弁天町もJR西日本が作ったのか?国鉄時代に保存されたD51が2両あって悪いのか?
一つの会社になったから重複している保存車を整理せよというのか?
>保存機材選定基準は万人に納得されうる堅固さ
>1080が最古級の車両ではない以上、その価値の定義には客観性と公平性が求められる。1080に如何なる価値を見出すか、保存に値するという価値体系を定義づけるのは、後世の客観に立つわれわれの仕事
神様でもない限り万人が納得出来る基準とか客観性や公平性なんて確立できるわけなかろうに。
公平な価値基準以前に、保存の機会に恵まれる幸運と人々の善意や好意と努力が文化財保存の原動力だろうに。
公平な価値基準に照合した結果、保存の価値がないからと言って1080を持ち主に突返したら、その持ち主は二度と文化財保存に協力しなくなるぞ。