通 勤 電 車 で 飲 酒 す る バ カat TRAIN
通 勤 電 車 で 飲 酒 す る バ カ - 暇つぶし2ch108:名無しでGO!
10/05/10 00:03:31 3Dpq6+SB0
たばこも禁止にできたんだし、飲酒も禁止でいいと思う。
アルコールの販売制限自体が緩すぎるわ。
健康を増進するという法律を生かして、
酒類販売規制も強化したらいいと思う。
公共交通機関は少なくとも禁酒にした方がいい。
社会的なアピールとしても鉄道と航空の酒類排除は効果が高い。

109:名無しでGO!
10/05/10 00:07:11 wt6bXdH50
>>108

つまらない奴だな。

110:名無しでGO!
10/05/10 01:10:50 +n2sJ2CgO
なら鉄オタ行為禁止な

111:名無しでGO!
10/05/11 03:01:35 ob+e/75C0
でも、ブルトレでビールは最高なのだが。
ようするに、規制するのではなくて人それぞれが基本的モラルを大切にして、
場の空気を読んで飲酒すればいいんだろ。
ま~、そ~言ったってこの世の中「マナーを守れ」と言っても無駄なカスどもは
腐るほどいるという事実があるがな。

112:名無しでGO!
10/05/12 21:18:10 ursSeFul0
新幹線ぐらいの長距離列車なら多少は許されるだろうけど、
それもそろそろかつての喫煙車両のように飲酒車両を限定すべきだよな。
飲酒は臭う。声量が上がってうるさくなること多い。あらずもがなのトラブルを招く。

通勤電車車内で飲酒はもともと常軌を逸しているんじゃない?
飲んだら乗るなってわけじゃないん。車内で飲むなってだけだもん。

20年前、ホームや新幹線ですらでタバコが吸えなくなると想像してた人なんてほとんどいなかっただろう。
駅構内と車両内での飲酒行為排除はそれほど突飛な話じゃないよ。

113:名無しでGO!
10/05/13 00:29:12 7cImxf9hO
規制が好きな人達
健康厨 嫌煙・嫌酒・狂信的ベジタリアン
環境厨 反捕鯨・CO2削減推進派

114:名無しでGO!
10/05/13 11:54:12 j2AliGAg0
TVだが、
苛めで自殺した息子は「臭いからあっち行け」とクラスで言われたため、
毎晩一時間も歯磨きしてた、と父親が泣いてた。
似たような恐怖から体中を狂ったように洗ってる若者は沢山いるんじゃないか?

115:名無しでGO!
10/05/13 16:52:00 uSFZF2Il0
体臭で。

会社の後輩が他の先輩から「体臭が臭い!」といわれたんだ。
それまで、誰も指摘する人がいなかったが、確かにちょっと臭かった。
その後、洗濯や(干すのをちゃん外に干したり)風呂の洗い方に気を使ったりしたらしい。
なんと、いつの間にか改善されたんだわ。

自分の臭いに気がつかずに人を遠ざけていたとすると、それはそれで不幸かも。

...かなり言い方が難しそうだけどね。

116:名無しでGO!
10/05/16 09:54:10 vmzMmrAS0
当面禁酒車・飲酒車の区分すら無理で、せいぜい有名無実の「マナーのお願い」に留まるんだろうな
なぜなら世論がまだそっちに流れていないから

・「タバコの問題は意識の低い一部の人たちの問題だから、同一視されるのは迷惑だ
  マナー啓蒙で対処するべきで規制は不要!」

この「タバコ」を「酒」に置き換えてみるといい
どうしようもない詭弁に変わりないのに、酒の場合だけは正論として認識する奴が、
多数の嫌煙派も含めてオッサンどもにはやたらと多い

117:名無しでGO!
10/05/17 00:25:13 74POdRRQ0
飲酒車両設定は嫌煙でがんばった連中にはいい踏み絵になるってことねw

118:名無しでGO!
10/05/17 01:03:29 +2S2a8gHP
旅客飛行機で禁酒した会社あるの?

119:名無しでGO!
10/05/17 13:14:32 bfBA4L720
>>112
>飲酒は臭う

なら結婚式の三々九度も止めて下さいね

120:名無しでGO!
10/05/17 13:40:09 k6CqXP640
ここの住人にそんな甲斐性があるとでも?

121:名無しでGO!
10/05/17 17:01:57 9dQDGI360
あるわきゃないので仕事はねたら快速緑車デッキで角打ち

122:名無しでGO!
10/05/17 20:25:45 AgZpvkzm0
>>107
ごめんなさい。尤も夕方の上りだけどね。

123:名無しでGO!
10/05/24 20:42:24 +HJ6QRdq0
>>118
煙草を我慢させるより酒は容易だろうけど聞いたことないな

124:名無しでGO!
10/06/08 03:23:12 V4dZiVcbO
酔っぱらう程飲むからウザがられるのさ


125:名無しでGO!
10/06/16 00:51:28 fz99ONMlO
居酒屋は金が掛かるというのは理解できるが、なぜ家まで我慢できないのかね?
プチアル中なのか?

126:名無しでGO!
10/06/16 12:29:36 dFNxKphZO
家には山の神がいるジャマイカ

127:名無しでGO!
10/06/28 13:36:29 3J7Ls7ah0
てーかそもそも通勤電車で飲む酒のどこが美味いのかと・・・
どうせそんな連中はタダのアル中なんだから酒の味なんて分からんのだろうが
だったらわざわざ電車の中なんかで飲まずに場末の酒場でエチルでも飲めばいい

128:名無しでGO!
10/06/30 07:14:27 El+bKiqXO
人には色々事情ってもんがあるの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch