10/03/06 10:30:09 E93+Wa7N0
>>399
ところが、区間によってはA-Dの紙の乗車券が一番安い(ICの引去額と異なる)ことがあるから、
全部の駅名が晒されてないとなんともいえない。
401:名無しでGO!
10/03/06 14:37:29 SbmE6eGC0
>>393
浦安~日本橋~末広町の最短ルートは使えないがいいのか?
402:sage
10/03/06 15:27:40 Ef/YGx/H0
>>350です。
東葉高速線某駅⇔表参道
経由 九段下、永田町/赤坂見附
と指定すれば西船橋での直通運転を含めても乗り換え3回以内なので1枚定期購入可能。
また、永田町と赤坂見附は改札内での乗り換えなので
半蔵門線⇔銀座線を青山一丁目でも可能、という理解でよろしいでしょうか。
403:名無しでGO!
10/03/06 15:30:12 Ef/YGx/H0
すみません、sage間違えました・・。
404:名無しでGO!
10/03/06 15:51:19 E93+Wa7N0
>>402
連絡定期が発売できる区間であればそれでOK。
405:名無しでGO!
10/03/06 16:21:17 qt36ggcIO
3月13日から板橋・新板橋(埼京・三田線)乗換えの連絡定期券発売
板橋駅改札にポスターがありますた
406:名無しでGO!
10/03/06 16:33:08 JRdTbj5t0
実際の駅名を出して頂かないと的確な回答が出せず
質問者に損な結果になる事があります
ぐらいテンプレに書いておいた方がいいんじゃねw
もっともマイナーな特例は回答者も知らないかもしれないけどw
407:393
10/03/06 17:07:05 iFb9vYis0
>>394
3回乗り換えの縛りが無ければいくらでも悪さ…もとい旨みがあるけど。
決まりは決まりだからしょうがないですね。
#全線定期券を売るための縛りと考えるのは邪推ってものでしょうかね?
>メトロ定期は11km190円区間まで回数券4冊とほぼ同額なので
>浦安(住居?)T茅場町H(築地経由=絶対)銀座G末広町(仕事?)の磁気定期1枚
>と池袋、渋谷へは必要に応じて回数券併用
浦安は自宅、築地は勤務先、末広町は資器材の調達先。
渋谷と池袋は頻度は多くないけど顔を出す(+オフに時々行く)ところ。
築地と末広町が抑えられてるのでこのルートを買うことにします。
>>401
朝は浦安⇒築地へ通勤するので問題なし。
408:名無しでGO!
10/03/06 19:07:24 w/N74lRx0
横須賀線武蔵小杉駅開業後、以下の区間の二区間定期(通勤)は購入可能でしょうか。
武蔵溝ノ口~武蔵小杉
鶴見~品川
経路がT字になる必要があるのはわかるのですが
鶴見~品川の特例区間がこれを満たすのか、という点がわかりません。
409:名無しでGO!
10/03/07 16:49:03 uPWBEKwL0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい
男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。
<番組>
URLリンク(www.youtube.com)
<JR東日本>
URLリンク(voice2.jreast.co.jp)
<東京メトロ>
URLリンク(www.tokyometro.jp)
<京王>
URLリンク(www.keio.co.jp)
<東急>
URLリンク(faq.tokyu.co.jp)
410:名無しでGO!
10/03/09 21:51:33 HKXehska0
渋谷~新宿・山手線・4月以降・通学定期券を
品川のJR東海全線きっぷうりばで買うことは可能ですか?
束の駅員の態度が感じ悪いため、いつも利用させて頂いているJR東海のきっぷうりばで購入したいのですが。
411:名無しでGO!
10/03/09 22:07:14 cfrmy6K8i
>>410
可能
412:名無しでGO!
10/03/09 22:39:30 +bmf8VlQP
>>410
磁気のみ可能。Suicaは不可。
束よりずっと感じ良くやってくれるよ。
413:名無しでGO!
10/03/10 08:14:40 x/i0RsHm0
>>411,>>412
ありがとうございます。ちなみに定期券の場合でも束は東海から発券手数料くらいますか?
私の場合、トイカを持っているのですがトイカ定期券にすることも不可能ですか?
414:名無しでGO!
10/03/10 10:40:36 Do+OKB/D0
Toicaのエリア外だから不可。
415:名無しでGO!
10/03/10 12:36:44 PonbZjBei
もちろん発券手数料発生
416:名無しでGO!
10/03/10 14:18:20 pi8dKMDF0
>>413
>束は東海から発券手数料くらいますか?
これは東海は東から発見手数料をもらうことができるか? という意味ですか?
でしたらそのとおり。
購入額の大半は利用区間である東の収入になり、一部は発行した東海のものになる。
417:名無しでGO!
10/03/10 14:26:41 OmI5OvO90
>>413
>発券手数料くらいますか?
下らんこと考えている人は、表現も下品だということが良くわかった。
418:名無しでGO!
10/03/10 16:32:03 pi8dKMDF0
そういえば、よく東の駅員が態度悪いから東では切符買わないとか、
逆に東海道新幹線に対する東海の態度が気に入らないから東海は利用しない
あるいは東海で切符は買わないとか、そういうことを実践している人がいる
けど、利用するしないはともかく、どこで切符を買うかは会社の収入上は
たいした問題じゃないですよね。
あと、本当に東の駅員が東海に比べて態度が悪いかというと、それは個人の
差の範囲じゃないかなあ。東海だって悪い人は悪いし、東だってよい人はよい
と思いますよ。
あなたがたまたま接した東の駅員の態度が悪かったからといって、わざわざ
東海の駅まで出向いて不便な磁気定期券を買うほどのことなのかなあ。
まあ、よけいなお世話ですけれども。
419:名無しでGO!
10/03/10 16:59:20 OmI5OvO90
そうだよね。
手数料は入ってくるけど、経費も出て行くわけだからね。
クレカで払われたりしたら最悪w
420:名無しでGO!
10/03/10 17:22:11 ldAlZ5Umi
>>419
そもそもクレカでは払わんだろ
もし払い戻しになったらわざわざ東海窓口まで行く羽目になるのに
421:名無しでGO!
10/03/10 19:56:06 +17KwDRx0
いつも思うんだけど、A駅から運賃○○円区間は向き関係なく放題。みたいな定期出来ないかな
高田馬場から山手線で新宿にも池袋にも行けるとか。馬場からの運賃変わらないし。
新宿ー池袋間だけは乗れないようにするか、高くして乗れるようにするかどっちかにしてさー
422:名無しでGO!
10/03/10 20:18:34 wymI3Viy0
>>420
購入にわざわざ東海の窓口に行くくらいなのだから、
それくらい(何かあったとき東海の窓口に行く)は覚悟の上だろ。
423:名無しでGO!
10/03/10 21:54:24 a4c1g94S0
>>421
そんな定期出したら、俺なら新宿~高田馬場で一旦下車して再び
改札通って池袋まで行くな。まあ、直通のある区間ならめんどうだから
わざわざ降りないのでそういう定期使わない客も多いだろうけど、
たとえばこれが秋葉原が中心駅だったら、総武線と山手線の乗り換え客は
みな一旦改札出るだろうな。
というわけで、そういう定期は作りっこない。
424:名無しでGO!
10/03/10 22:00:27 wymI3Viy0
>>421
>>423
PiTaPaのマイスタイルがそれと似たような方式だよな。
425:名無しでGO!
10/03/11 02:29:13 AzAjZWpj0
九州や北海道まで行くならともかく同じ山手線内で覚悟だなんて大仰なw
426:名無しでGO!
10/03/11 10:09:31 Zx8v6I9s0
>>425
自分はそう思うけど、
>>420は東海の窓口行くのが一大事のように思っているみたいだから合わせたんだよ。
427:名無しでGO!
10/03/12 22:38:57 B6GoO0oMP
小田原ー早稲田(東京メトロ)間の定期を購入しようと、ネットで定期で
調べているのですが、在来線ならば普通に検索できるのですが、
FREXパルだと『選択できる経路はありません。』とでてきてしまいます。
これは定期を通しで買えないということですか?
あと新幹線定期を購入した場合、小田原ー東京間の在来線に乗車することは可能ですか?
428:名無しでGO!
10/03/12 23:40:01 MBkCVMgpi
>>427
FREXパルだと在来線との通しは可能だが、私鉄や地下鉄との連絡は無理だ。
在来線乗車は何の問題もなく可能。
429:名無しでGO!
10/03/12 23:48:49 gZX+aj1a0
>>428
>私鉄や地下鉄との連絡は無理だ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
少なくともSuicaにすれば他社連絡定期も買えるとある。
Suicaで買えて磁気で買えないということはたぶんないと思う。
>>427
後者 可能
430:名無しでGO!
10/03/13 00:03:41 B6GoO0oMP
ありがとうございます。
小田原ー東京間の在来線に乗車した場合、横浜駅で途中下車することはできますか?
431:名無しでGO!
10/03/13 00:04:43 gZX+aj1a0
>>430
可能です。
432:糞GS
10/03/13 00:29:04 3BG0kDvq0
>>427
>>429
FREXの連絡定期はsuicaでしか発売できないです。意外かもしれませんが。
磁気でしか発売できないものと、suicaでしかできないものと、どちらでもできないものとありますです。
433:名無しでGO!
10/03/13 04:21:38 I7TgJGRt0
鶴見駅と南武線武蔵小杉以北の間の最短定期券って、
乗車は横浜経由のみになるんですかね。
そうだとしたらなんか理不尽だ。
434:名無しでGO!
10/03/13 22:33:10 iQjTS2B30
理不尽か?
乗る経路の乗車券を買うのは原則だろ…?
通勤で、最安経路のみで定期を支給されるなら面倒か。
435:名無しでGO!
10/03/13 23:08:48 Pn3rPHw60
最小乗り換えになるから、通学定期券は川崎経由でも買えると思う。
436:名無しでGO!
10/03/14 00:03:24 Hc9M1j6M0
>>434
そもそも最短経路が全列車通過というのが理不尽だからな。
だったら、乗車距離・乗車時間が最短のを代替として認めるべきところを
横浜経由14.9km+7.1km=22km
川崎経由 11km
で、JRにとっても乗客にとっても不利な横浜経由しか認めないのは不合理な気がする。
品鶴線の特例を、品川~鶴見間だけじゃなくて、武蔵小杉~鶴見間に拡張する方法を考えたほうがいいんじゃないの?
437:名無しでGO!
10/03/14 01:01:25 tjtWjWT+0
>>436
鶴見-横浜間は区間外乗車可能だから、鶴見-武蔵小杉は7.8kmだけで大丈夫。
438:名無しでGO!
10/03/14 01:05:40 tjtWjWT+0
つまり>>433は、運賃を安く上げるには、(最短経路のはずなのに)鶴見→横浜→武蔵小杉なんていう
バカみたいなw行程で乗るしかないというのが理不尽だといっているんだよ。
439:名無しでGO!
10/03/14 12:07:34 TGmuFrUR0
>>257-262での>>262みたいな規程でもないと川崎経由は不正乗車しているみたいだな
川崎で途中下車して一杯やるときにも電車賃がかかるし・・・
440:名無しでGO!
10/03/14 12:12:39 0UoxrChr0
>>439
新川崎経由の定期で川崎経由で乗車するのは、
している「みたい」じゃなくて、完全な不正。
441:名無しでGO!
10/03/14 12:18:02 iRAei/X80
まあ、まず発覚しないけどね。
以前経路外乗車したときに有人改札で相談したら
発着駅が定期の範囲内だから、そのまま通れって言われた。
この扱いもちょっと…と思ったがな。
442:名無しでGO!
10/03/15 01:41:46 jenmNhvY0
>>441
それ磁気定期それともIC定期??
IC定期だと運賃徴収すると面倒になるから
駅員としては触れたくないのかもしれない
443:名無しでGO!
10/03/15 01:58:07 pQxM4SWi0
ここが更新されたけどどう変わったかは分からん
URLリンク(www.jreast.co.jp)
444:名無しでGO!
10/03/15 06:49:59 fs8M7V+d0
>>443
確かに具体的な拡大区間は分からないね
ちなみに相鉄では次のような告知があった
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)
相鉄~JRor東横線~東京メトロ
445:名無しでGO!
10/03/15 15:35:10 CiGqdIdl0
モバイルスイカで、新小岩-小竹向原(乗換:御茶ノ水・池袋)を出そうと思ったら出ませんでした。
コールセンターに電話すれば出せる経路ですか?
446:名無しでGO!
10/03/15 16:00:49 DO9oDmA60
>>445
コールセンターに電話してみれば出せるかどうか教えてくれると思います。
447:名無しでGO!
10/03/15 18:17:10 CiGqdIdl0
>>446
ありがとうございます。
大変参考になりました。
448:名無しでGO!
10/03/15 20:24:52 PApAOeIa0
>>445-447
なんかすごくシュールな会話してるように見えるなあ