鉄道無線 part14at TRAIN
鉄道無線 part14 - 暇つぶし2ch2:名無しでGO!
09/09/24 22:18:23 zNsKhFMs0
Part1 URLリンク(hobby.2ch.net)
Part2 URLリンク(hobby3.2ch.net) ( スレリンク(train板) )
Part3 URLリンク(hobby3.2ch.net)
Part4 URLリンク(hobby7.2ch.net)
Part5 スレリンク(train板)
Part6 スレリンク(train板)
Part7 スレリンク(train板) 
Part8 スレリンク(train板)
Part9 スレリンク(train板)
Part10 スレリンク(train板)
Part11 スレリンク(train板)
Part12 スレリンク(train板)

3:名無しでGO!
09/09/24 22:18:44 zNsKhFMs0
§空線スケルチ回路系リンク
SR空線信号キャンセラを作ろう
URLリンク(www.geocities.co.jp)
Google 検索: 空線信号除去の方法
URLリンク(www.google.co.jp)
空線信号キャンセラの製作
URLリンク(www2.jan.ne.jp)
STANDARD VX-7のtips その他のtips [JRの列車無線空線キャンセル動作のロジック推定]
URLリンク(hse.dyndns.org)

§長波誘導無線(LF-IR)系リンク
Google 検索: ティーアール無線研究会
URLリンク(www.google.co.jp)
Google 検索: 長波受信の方法
URLリンク(www.google.co.jp)
八幡電気「製品情報」
URLリンク(www.yawatadenki.co.jp)

4:名無しでGO!
09/09/24 22:19:08 zNsKhFMs0
§受信機メーカー頁リンク(2万円級)
コミュニケーションレシーバー【IC-R5】[ICOM]
URLリンク(www.icom.co.jp) 税込\27090 JR空線信号に対応 [NEC式関東私鉄空線信号になんとか対応]
VR-150 [STANDARD]
URLリンク(www.standard-comm.co.jp) 税込\27090 JR空線信号に対応 [周波数下限=100kHz]
DJ-X3S [ALINCO]
URLリンク(www.alinco.co.jp) 税込\27090 JR空線信号に対応 [周波数下限=100kHz]
DJ-X7 [ALINCO]
URLリンク(www.alinco.co.jp) 税込\29,190 JR空線信号に対応 [NEC式関東私鉄空線信号になんとか対応] [周波数下限=100kHz]
DJ-X8 [ALINCO]
URLリンク(www.alinco.co.jp) 税込\31,290 JR空線信号に対応 [NEC式関東私鉄空線信号になんとか対応] [周波数下限=100kHz]

§空線キャンセル機能付きアマチュア無線トランシーバー ※送信可能なトランシーバーの所持にはアマチュア無線免許が必要です。
VX-3 [STANDARD]
URLリンク(www.standard-comm.co.jp) 税込\34800 JR空線信号に対応 [NEC式関東私鉄空線信号になんとか対応]

5:名無しでGO!
09/09/24 22:19:36 zNsKhFMs0
§調べ物のすすめ
Google 検索: 鉄道無線 URLリンク(www.google.co.jp)
無線局免許情報検索@総務省 URLリンク(www.info.tele.soumu.go.jp) [鉄道無線は100MHz単位の公表]
技術基準適合証明等の公示@総務省 URLリンク(www.tele.soumu.go.jp) [大量のPDF&エクセルファイル]
技術基準適合証明等を受けた機器の検索@総務省 URLリンク(www.tele.soumu.go.jp) [上記の内容を検索]

§ムック類
  1) おもしろ無線受信ガイド ver.09 三才ムック VOL. 191 URLリンク(www.amazon.co.jp) ISBN:4-861990-45-9 ミニ周波数帳付 [そろそろ新刊出るかも]
  2) 鉄道無線のすべて(三才ムックvol.217) (三才ムック VOL. 217) URLリンク(www.amazon.co.jp)
  3) 周波数帳 (2008) 三才ムック (Vol.176) URLリンク(www.amazon.co.jp) ISBN:4-861991-12-9 必携
  4) ゼロからはじめるファイナル受信ガイド URLリンク(www.amazon.co.jp) ISBN:4-915540-58-8

6:名無しでGO!
09/09/24 22:20:20 zNsKhFMs0
誘導無線
周波数は100~300kHzと他の無線に比較して低く別の周波数帯(単位が違う)。
地下鉄や路線の長い大手私鉄で使われている。線路沿線すぐそばでのみ受信が可能。
極端な話、乗車している場合でも車両中央では受信できず窓際もしくはドアに張り付けば受信可能となることも。
常に電波の出ている路線と出ていない路線がある。
対応する受信機は少なく受信できているのかいないのかがわかりにくいタイプ。

デジタル無線
つくばエクスプレスや東北上越・九州新幹線、JR東日本山手線で使われている。
将来的には山手線に引き続き、JR東日本関東圏在来線のA/Bタイプ全てがデジタル化される計画があり、
各線区でデジタル列車無線への対応準備が進んでいる。また、東海道新幹線でもデジタル化が予定されている。
受信はできても音声とすることは受信機ではできない。一般的な無線機や受信機では
Sメーターは振れるが雑音すら出ない本当のデジタル波が使用されている場合も。

多重無線
青函トンネルなどで使われている。
なお、以前までは新幹線でも使われていたが、2月22日にデジタル無線へ移行となった。

7:名無しでGO!
09/09/25 12:23:13 +D0DF6/00
>>1-6乙
テンプレにこれも追加してくれ

鉄道無線のすべて2009-2010 (三才ムック VOL. 256)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

8:名無しでGO!
09/09/27 15:59:05 yO110HIX0
JR東は無線をデジタル化するらしいけど、「のぼり、接近」ってのもデジタル化されるん?

9:名無しでGO!
09/09/28 00:23:12 ArsI4nyj0
接近はJRだけが使うわけじゃないからしないだろ

10:名無しでGO!
09/09/28 00:30:34 SBZFXx6Q0
>>8
デジタル化は列車無線のみ
列車接近警報はアナログのまま

前スレ終了記念age

11:名無しでGO!
09/09/28 00:38:17 WTwtILsKO
無線機で聞けるのか

12:名無しでGO!
09/09/28 00:47:46 Ov4puvT30
常に電波が出ているタイプ(ギャララララという空線信号)
大手私鉄で使われているタイプ。俗称:NEC式デジタル空線信号。
周波数は147MHz台あたりで受信機に「私鉄対応空線信号キャンセラ」という機能が
あれば通話時以外に常に流れているデジタル音を聞かなくてすむ。しかし、
現在そういう機能のある機種は少ないので以下の機種の機能で代替する。

VX-2(スタンダードバーテックスのアマチュア無線機)
空線信号キャンセラの設定周波数を変更して対応する。他の機種と比較し
設定した空線信号がなくなっても音をすぐには出力しないため(2秒ほど)
他機種では出てしまうギャララ音が出ることが少ない。

IC-R10.IC-R20などアイコム製で「VSC機能」を搭載している機種
VSC機能(音声が含まれた場合にのみスケルチを開く機能)を動作させれば
待ち受け受信は可能となる。IC-R10では待ち受け(1波のみの受信)のみが
可能で、複数の無線波をスキャンさせる場合はデジタル音の漏れが激しい。
IC-R20についても同様。

13:名無しでGO!
09/09/28 00:48:38 Ov4puvT30
Cタイプは上り/下り/入換の3chがあり、基本的には名前の通り
上り列車は上り波、下り列車は下り波、入換作業は入換波に設定する。
しかし一部鉄道会社や支社では、それに依らないところもある。

使用例①
路線ごとに周波数を固定し、上り列車・下り列車両方とも同じ周波数を使用する。
列車ごとに周波数を変えずに指令は列車を呼べるので簡単というだけでなく、
原則1路線に周波数を1波だけ割り当てればよいので、電波使用料の節約にもなる。
JR西日本のCタイプを使用する全線、JR四国の全線がこの方式。
・山陽本線(姫路~下関):入換
・山陰本線(園部~幡生):下り
・土讃線(多度津~窪川):上り

使用例②
下り列車:下り、上り列車:上り、駅長 or CTC:入換 が定位。
指令が列車を呼ぶときは、原則通り上り波下り波を使用するが、
列車から指令を呼ぶときは、上り下り列車ともに入換波を使用する。
一見面倒そうな運用だが、混信対策の一環らしい。
JR東日本のCタイプを使用する一部地区やJR九州がこの方式。
一応こちらの方式がJNR時代からの正当な使い方。

14:名無しでGO!
09/09/28 00:49:30 Ov4puvT30
主な解説。用語は検索、使用路線や周波数も検索してくれ

無線交信時にのみ電波が出るタイプ
Cタイプや構内入換波や駅員のハンディ機など。
受信するのに特に必要な機能はなく、交信があれば聞こえるしなければ聞こえない
[補足:Cタイプは、Jマーク付受信機では、そのままでは受信できない周波数。受信拡大改造が必要]

常に電波が出ているタイプ(ピーという空線信号)
JRの基幹路線(首都圏、名古屋地区、大阪地区)や臨海高速で使われているA/Bタイプ
周波数は352MHzあたりで受信機に「空線信号キャンセラ」という機能があれば
通話時以外に常に流れているピーという耳障りな音を聞かなくてすむ。

15:名無しでGO!
09/09/28 01:21:43 oKJ/K7fwO
>>8あーた接近までやられたら沿線撮りのときかなわんぞなw

16:名無しでGO!
09/09/28 01:41:03 Ele24TAj0
お待ちかねのモノ
おまけ付けといた
URLリンク(www.dotup.org)
DLpass:このスレのURL下8桁

悪用厳禁
画像は加工しています
10月になったら消します
再うp厳禁

17:名無しでGO!
09/09/28 01:52:34 jCd5cm6X0
これ、その他の欄以外使ってるの見たこと無いな・・・

18:名無しでGO!
09/09/28 10:37:11 K4AcXVxuO
ネタ列車もないときに沿線撮影するときに重宝する>>接近無線

Cタイプはデジ化されないよな?

19:名無しでGO!
09/09/28 10:59:57 rodtvq8W0
>>3
テンプレに追加し忘れてない?

JR方式/関東私鉄MSK方式(NEC方式)両対応「インテリジェント空線信号キャンセラー」の製作
URLリンク(www.kansai-event.com)

20:名無しでGO!
09/09/28 22:55:51 sk6Bc+erO
>>16
サンクスでしたー。
想像してたのとだいぶ違ったわー。おまけってなに??

21:吉田都 ◇eYark0dJBs
09/09/28 23:41:16 liyrno5I0
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>10
        /⌒ヽ       えぇんでない?2ちゃんねらーの中にもダブルスパイはおるようやしw
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >>11
        | | | |_###/.|.  レンタルビデオ屋へ逝って、「新世紀エヴァンゲリオン」というのを
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  借りてきて、第壱話~第二拾六話及び25話~26話を見てみる事を
        .| . || . . . |. .|.  オススメする。面白いよ
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /   アニメを知らない漏れもはまった(というか、友人にはめられた)からね
          ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 


22:吉田都 ◇eYark0dJBs
09/09/28 23:42:08 liyrno5I0
    ∧_ _∧
   (,, ´д`)    >>16
   ( つ[ ◎゚]    Hシーン?そんなのあったっけ?(しばし記憶をたどる)
   . |  | | .     あー、3人ほどせまってくるあのシーンのこと?(違ったらすまん)
    (__)__) 
   ⊆==⊇    あそこで萌えたノカー。若いねぇ。・・・といっても、あの頃漏れはリアル工房・・・ 
   . /    ヽ     
   / ̄ ̄ ̄.ヽ    ・・・量産型エヴァは信者たちになるんかな~?    
   /        ヽ


23:吉田都 ◇eYark0dJBs
09/09/28 23:44:14 liyrno5I0
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /
吉田都といえばこれかな?


24:吉田都 ◇eYark0dJBsでGO!
09/09/28 23:54:17 liyrno5I0
吉田都 ◆eYark0dJBs の検索結果 約 478 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
變態男爵(^^) ◆IRh4GPNu29Dp の検索結果 約 1,350 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
變態男爵(^^) ◆XRYskPyolo の検索結果 約 5,180 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
スレリンク(feti板)

25:名無しでGO!
09/09/29 18:10:12 6a7v5vuE0
なんでこんなに伸びてないんだ?w


26:名無しでGO!
09/09/30 00:47:47 w4MUEE4SO
重複より上にageとく。

27:名無しでGO!
09/09/30 18:16:52 bSjLclRY0
揚げ玉一本!!

28:名無しでGO!
09/09/30 22:04:52 odgcqLZ0O
電着線って高尾以外にある??

29:名無しでGO!
09/10/01 09:50:09 BRwxsTGlO
>>28
電車留置線のことを言ってるの?

30:名無しでGO!
09/10/01 10:48:49 Gru2Ea93O
>>29
上本、下中みたいなホームの名前


31:名無しでGO!
09/10/01 13:40:27 BRwxsTGlO
>>30
なるほど

32:名無しでGO!
09/10/01 23:04:29 v9qfcmCq0
立川の1番線が「着発」だったような。 これじゃ駄目か?

33:名無しでGO!
09/10/02 22:51:47 LS9lEeJv0
地元の鉄道無線、昨日あたりから車内の
嘔吐物の処理依頼が急増しはじめた。

人事異動シーズンだから、飲み過ぎが原因かな。

34:名無しでGO!
09/10/02 23:27:42 uORRcrCI0
酔客のツーホーも増えたような気がするわ。

35:名無しでGO!
09/10/02 23:54:36 2pDx7WdUO
ちどり足、危険!

36:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/03 01:02:22 CmKzEJF/0
こちらは忘れ物捜索の連絡か踏切異常の連絡ばっかりやねぇ・・・

冬場になれば接続依頼とかの交信が増えるんやろうか・・・?

37:名無しでGO!
09/10/03 08:16:21 p00tNKQXO
デジタルがアナログに干渉しだした

38:名無しでGO!
09/10/03 09:51:39 UbwnsG4w0
JR西のゾーン分けを教えてください。

本線は、米原~草津~高槻~立花~明石~姫路 と過去ログにあったけど、
阪和線、宝塚線、環状線、奈良線、東西線 などの情報も教えていただきたいです。

39:名無しでGO!
09/10/03 10:49:28 K1AQdWcs0
>>38
本線のゾーン分けは
米原-近江八幡-草津-高槻-立花-明石-姫路 が正しい。

米原-近江八幡ゾーンは醒ヶ井~米原間の米原寄りを含み、近江八幡-草津ゾーンとの
区切りは栗東~草津間の草津線分岐点~草津駅構内にある高架道路の真下付近。

高槻の区切りは駅ホーム京都方の端がギリギリ高槻-立花ゾーン。
京都方にある分岐器付近は草津-高槻ゾーン内。

立花はちょうど駅ホームの真ん中あたりに区切りがあるはず。
明石はどうだったか忘れた。

40:39
09/10/03 10:52:58 K1AQdWcs0
訂正

米原-近江八幡ゾーンは醒ヶ井~米原間の米原寄りを含み、近江八幡-草津ゾーンとの
区切りは安土~近江八幡間の自動車教習所付近。
近江八幡駅構内は近江八幡-草津ゾーン内。

近江八幡-草津ゾーンと草津-高槻ゾーンの区切りは、栗東~草津間の草津線分岐点~草津駅構内にある高架道路の真下付近。

41:名無しでGO!
09/10/03 13:13:25 p00tNKQXO
ゾーンのつなげたり分けたりって指令卓のスイッチひとつ?

42:名無しでGO!
09/10/03 15:20:31 g5kEqaAc0
スイッチが並んでる。
どれを押すかで送信されるゾーンが選べる。

43:名無しでGO!
09/10/03 16:13:11 UbwnsG4w0
>>39
明石は、神姫バスの「通称ホテル下」と呼ばれるグリーンヒルホテルの辺りで切り替わるよ。
だから明石駅構内は「明石-立花ゾーン」


44:名無しでGO!
09/10/03 16:14:23 UbwnsG4w0
× 神姫バスの「通称ホテル下」
○ 神姫バスの車庫がある、通称「ホテル下」

45:名無しでGO!
09/10/03 16:53:45 KF9eYZLz0
>>33
つ [新型インフル]

ガクガクブルブル・・・

46:名無しでGO!
09/10/03 21:10:53 cQGgcdS80
JR北海道ってCタイプだと思うけど、最近聞こえない。
特定小電力にったのかな?まったく機関士の声が聞こえない。
間違いなくしゃべっているのを見ているのになぁ
誰か周波数とかわかる?

47:名無しでGO!
09/10/03 21:35:20 LkOlp7t40
家から3.5km離れた所に終端駅があるんだけど、
そこの始発列車の車掌が感度試験やってるのがよく受信できるわ。
営業時間後は保線部隊が入換波で指令所と交信してるのがまれに聞ける。
現在どこで作業しているのか駅毎に指令所に報告してるのが聞き取れる。

48:名無しでGO!
09/10/03 21:56:29 KM4jE7d/0
>>46
機関士の声って何故か聞こえにくいよね。

関西の本線系列でも貨物列車の運転士に通告するとき
やたらと声が小さいので、俺らみたいな人間はかなり
聞き取りにくいんだよなぁ~orz

49:夏子
09/10/03 22:57:20 c3cgJAtE0
>>38
ゾーン分けは本線のみだったんじゃないかな。
片町線は下狛でも京橋での通告が聞けた。
阪和・関西は如何だろ、本線ほど路線長が長くないからゾーン分けしてないかと・・・。

50:名無しでGO!
09/10/03 23:16:45 kdPSoOGA0
>>38
 アナログBタイプの電波には、88.5/107.2/131.8Hzのいずれかのトーンが乗ってて
ゾーン分けしてるから、空線信号キャンセラoff・トーンスケルチonで空線信号聞き
ながら列車に乗れば、ソーン境界がわかるよ。
 5ch×3波=15パターンをメモリに記憶させときゃカンタン。

51:名無しでGO!
09/10/03 23:47:28 4POTMipO0
南武線がデジタル移行中の模様

現在デジアナ平行運用中



52:名無しでGO!
09/10/04 00:32:08 0LUTbeKNO
>>42
サンクス
通話中に切り替えは無理だよね?

53:名無しでGO!
09/10/04 05:35:14 M0DC64vs0
後、本線の高槻-立花ゾーンには梅田貨物線吹田信号場~梅田間と、
吹田信号場~大阪貨物ターミナル間が含まれるはず。
北方貨物線も多分ゾーン内だと思うけど、詳細は知らない。

梅田貨物線梅田~西九条間は環状線ゾーンで、環状線ゾーンには桜島線も含まれる。

一応書いとくと、JR東西線と片町線は大阪城北詰~京橋間でゾーンが切り替わる。
京橋駅構内は片町線側のゾーン。



54:名無しでGO!
09/10/04 11:29:43 0LUTbeKNO
5081をごーまるぱーいち
立川運転区をタテウテク

2008をにせんころころはち

マニアかなぁ??

55:名無しでGO!
09/10/04 11:38:18 M59p5bi60
ころはマニアじゃなくても使ってるだろ

56:名無しでGO!
09/10/04 12:20:23 5BEmrPcyO
>>54
そこは、フタセンコロコロハチでしょw

57:名無しでGO!
09/10/04 13:58:14 5YhgDGQyO
>>48
マイクを膝の高さくらいに持って喋る運転士を見たことあるが、
ただ単にマイクと口の距離が遠いだけじゃないか?

58:名無しでGO!
09/10/04 16:32:58 zMGcs0Pb0
>>53
北方貨物線は高槻-立花ゾーンで通話してます。

59:名無しでGO!
09/10/04 20:24:02 Rub8FEKy0
A2どうなった?

60:名無しでGO!
09/10/04 21:41:42 0LUTbeKNO
普通に通話してる
最後を飾るような祭り来ないかなぁ

61:名無しでGO!
09/10/05 00:49:01 J0lTTaZj0
1chと6,7chをスキャンしたまま東海道線を下ってたら
1chあたりで藤沢から西でたまに(駅周辺?)デジ波が出てた。
何の用途だろ?

62:名無しでGO!
09/10/05 01:03:39 WZ8Bce950
>>61
隣接chとの相互変調やかぶりじゃね?

63:名無しでGO!
09/10/05 11:28:12 5eJhXhXG0
東武指令がかわっとる~~

64:名無しでGO!
09/10/05 15:38:04 76w5sY2I0
>>42
本線の担当者でも、たまに間違うからな。
立花~明石ゾーンなのに、「尼崎停車中の~~」みたいな。

米原から姫路まで4人くらいでやってるっぽいけど、大変なんだろうな。
最近本線で女の指令員の声きかなくなった。

65:名無しでGO!
09/10/05 16:00:13 y21d1f9aO
>>51
南武線B3CHは先陣切ってとっくにデジタル化しましたが?

66:名無しでGO!
09/10/05 16:24:56 vFtYI/QfO
>>59
今週まで

67:名無しでGO!
09/10/05 19:41:09 Tsde2ZUA0
>>66
ってことは10/11~でおk?

68:名無しでGO!
09/10/06 09:41:12 rTJRE2NEO

上手く行けばなw

69:名無しでGO!
09/10/06 14:38:22 PN+pIc5uO
>>68
ひどいなぁw
とは言え今回は東海道貨物線のC→B2ch化も含まれるから
イチモツの不安はあるw

70:名無しでGO!
09/10/06 15:14:37 rTJRE2NEO
IDがJRE2だ

71:名無しでGO!
09/10/06 15:36:48 JlU5yneyP
8日~9日にかけての台風祭り(予定)
聞けないのが残念だ

@首都圏JR4ch沿線住人

72:名無しでGO!
09/10/06 16:26:28 F37o+pC/0
電車に乗って、運転席のガラスに耳を着けて聞け!

73:名無しでGO!
09/10/06 21:13:39 mZdhYa1i0
A2聞けるかなw
  学校休もうかな~


74:名無しでGO!
09/10/07 14:38:34 pqnjuAM+O
A4の空線が流れているから(@広島天神川駅下りホーム)、やった無線機だけでもJR化と思ったが、
目の前の吹田車、鴨の無線機かよorz

と書いていたが、あれ?空線って車両側から出るものだっけ?

75:名無しでGO!
09/10/07 15:03:17 K0FAjczi0
>>74
「単独」と呼ばれる基地局。
Cタイプ区間で、Bタイプの無線機の試験用に設置されたもので、
司令が出てくることも、音声が聞こえることもない。
聞こえてくるのは、「ポー」という「試験良好」の折り返し信号だけ。

76:名無しでGO!
09/10/07 16:59:46 ko6mR1VK0
明日、朝は寝室の窓際にあるレシーバーから流れる無線を目覚ましにできそうだな。

77:名無しでGO!
09/10/07 17:45:17 NsIquyIWO
指令員って指令電話と無線とスジ引きとをローテーションしてんのかな?たまーにめちゃめちゃ無線にむかない人とかいるけど

78:名無しでGO!
09/10/07 18:05:06 ko6mR1VK0
>>77
分かるw
「え~ あ~ はい。 ○○○M運転士 応答できますか?」
みたいなw

今、大阪輸送指令の指令のバックがやたらとうるさいんだけど
どっか遅れてるんかな?


79:名無しでGO!
09/10/07 19:02:48 NsIquyIWO
明日台風なのに始発に乗って出かけるんだが、4時頃から旅客一斉聞いてたら関東一円の運転状況はわかるかな?

80:名無しでGO!
09/10/07 19:49:58 hvPrVaxc0
>>79
たぶん、一番詳細にわかるのは千葉管内のことだと思われる(´・ω・`)
うっせーよ、千葉…

81:名無しでGO!
09/10/07 19:54:08 E6n4gLw80
明日は東京と千葉の戦いかw

82:名無しでGO!
09/10/07 20:40:43 8QCY/YRY0
千葉管内でも台風関連情報じゃなくて、乗車券類事前購入の案内だったりするんだろうw

83:名無しでGO!
09/10/07 20:46:34 Ga1K2ii0O
ななちゃんの後ろで電話の話中みたいのが聞こえるがなんだ?

84:名無しでGO!
09/10/07 21:59:27 hvPrVaxc0
>>82
千葉の輸送指令から、乗車券類事前購入案内についての…
千葉の輸送指令から、ホームグリーン券販売機、使用停止についての…
千葉の輸送指令から、東京湾フェリー欠航についての…
千葉の輸送指令から、東京ディズニーランドの営業状況についての…
千葉の輸送指令から、自動改札機一部開放扱いについての…

当然、マイクのスイッチは放送終わってもON定位です(`・ω・´)

85:名無しでGO!
09/10/07 22:13:18 2JDTOArN0
東武って列車側の声が聞こえないのはなぜ?


86:名無しでGO!
09/10/07 22:17:04 E6n4gLw80
流すようにしてないから
列車が近くに居るとちゃんと聞こえる

87:名無しでGO!
09/10/07 22:21:14 8QCY/YRY0
>84
そういうのは千葉管内にしか流さなくて良いと思うのは俺だけ?

88:名無しでGO!
09/10/07 22:43:04 d3/e8yYj0
>>85
前スレ

>868 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2009/09/15(火) 15:17:01 ID:P2H51JcQ0
>静鉄指令(東海道本線)は、指令側の周波数に合わせても、列車側の音声が聞こえないのは何故? 
>
>869 名前: 名無しでGO! [ ] 投稿日: 2009/09/15(火) 15:29:46 ID:v0fTGAXx0
>東武も 
>
>871 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2009/09/15(火) 17:18:06 ID:42YXuDsk0
>>>868 
>列車側の音声を指令側の音声とミックスするスイッチを切ってるから。 
>
>複信式の無線基地には子側の音声を親側に混ぜて送信する回路が 
>付いている場合が多いが、スイッチやボリュームで操作して 
>子側の音を親側から折り返し送信しない所も多い。 
>
>使う会社側の勝手なので「なぜ?」という疑問に答えられるのは 
>そこの会社の無線の設定をしてるえらい人くらいだろうね。 

89:名無しでGO!
09/10/07 23:05:35 2JDTOArN0
㌧。

90:名無しでGO!
09/10/07 23:54:40 pqnjuAM+O
>>75
トンクス
なるほど。つまり私みたいに空線キャンセラーついてない人用訓練設備かぁ。(とジョーク)

こっちは、今のところ(在来新幹線共に)平常だが、明日は新幹線無線が祭り状態かぁ。

91:名無しでGO!
09/10/08 08:56:52 fEdbhIJpO
いつもは日に数本しか会話がないCタイプ地元路線なんだが、やっぱり今日は忙しいな。

通告券が飛びに飛んでるわ

92:名無しでGO!
09/10/08 09:41:54 I1jRNv1P0
最後の宇都宮線、聞きまくれるぜ・・

93:名無しでGO!
09/10/08 10:13:12 m0Pm0iC/O
>>83
デスっ言って駅とかへの簡単に言うと内線電話。
駅単体で呼ぶのは当然として関係ある区所を選択して一斉に呼ぶことも出来る。
バックでたまに「でんた~つでんた~つ、この伝達は指令番号〇〇号送信並びに受信の伝達」
って言ってるのが複数箇所を一斉に呼んでるやつ。
駅とかでも聞ける。
たまにボケた指令が
ピー「でんた~つでんた~つ」って言ってるのはこれと間違えてるの。

94:名無しでGO!
09/10/08 11:28:21 H/a6OYMaO
>>92
同じく中央線も流れまくり。
D化前の最後のお祭りかと…。

95:名無しでGO!
09/10/08 11:42:42 I1jRNv1P0
さっきの旅客一斉なんだ?

  「異常時ディスプレイ・・・・・」  終わり



96:名無しでGO!
09/10/08 12:04:14 ebB6BxSZO
そろそろ金子さん死ぬんじゃないかと心配で心配で

97:名無しでGO!
09/10/08 12:11:02 JphyMHFs0
>>93
ちゃうちゃう、多分>>83氏の言ってるのは、
「電話の話中音:プーップーップーッてやつ、が絶え間なく聞こえる」
ってことじゃない?

98:名無しでGO!
09/10/08 12:12:19 uV/h1eGE0
受信用にプリアンプを入れたら、名鉄小牧線の
時間軸圧縮(SFDって言うんだっけ?)がフルスケール
で入るようになった。
何言ってるのか分からないのでうっとうしいのだけど、
本線や瀬戸線が同じ周波数を使っているので
スキップ対象に入れる事もできず・・・

99:名無しでGO!
09/10/08 12:37:48 vKrbaY850
>>95
駅の改札横にあるプラズマディスプレイのことだろ?
輸送障害や振替輸送区間が表示されるヤツ。

100:名無しでGO!
09/10/08 12:39:34 I1jRNv1P0
>>98
時間軸色差圧縮率:4:1. 色差多重方式:時間軸圧縮多重(TCI) ... こ

101:名無しでGO!
09/10/08 12:46:30 lASJ8SrEO
>>96
たしかに酷使されてたなwww
今はオッサン(?)と変わったね。

102:名無しでGO!
09/10/08 14:48:39 BQ4zObUx0
4号線区のデジタル化が目前だけど台風の影響でアナログの通話がかなり多いね




103:名無しでGO!
09/10/08 22:08:46 ebB6BxSZO
なんで運用指令はこんな低姿勢なんだ?

104:名無しでGO!
09/10/08 23:33:38 bSwU/lzR0
>>100
「色差」って・・・

105:名無しでGO!
09/10/08 23:39:49 yFQ7iJ+RO
googleで検索してコピペしてみただけだろ。

106:名無しでGO!
09/10/08 23:43:01 I1jRNv1P0
ヒガイ(?)停車をしている線区があります  ってなんだ???

107:名無しでGO!
09/10/08 23:43:04 m3uXxbcqO
>>103
輸送の生意気なガキとは違うな。
横柄な態度だとどんな事になるかわかってる、運転士上がりだからじゃね?

108:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/08 23:49:07 g9Bybh7S0
>>106
機外停車では?

109:名無しでGO!
09/10/08 23:50:31 I1jRNv1P0
トン!

110:名無しでGO!
09/10/09 11:06:39 jeRsugnw0
昨日は結局、一斉放送が延べ約6時間くらい鳴ってたな。

111:名無しでGO!
09/10/09 18:26:09 BxpsAVUYO
>>107
運用指令は車両屋上がりが多いんよ
確かにあの低姿勢さは凄いw

112:名無しでGO!
09/10/09 19:55:06 MhMTTravO
>>111
うちの地元路線の指令も、
運用指令だけ「運転中恐れいります~」って一言添えてる

113:名無しでGO!
09/10/09 21:36:14 0QzN90600
大阪輸送指令はかなり上から目線なやつが多いけどなw

てか、昨日さ「大阪運輸指令」って言ってる人が居たんだけど
「大阪輸送指令」だよね? ゴメン、どうでもいいヲタ発言しちゃってorz

114:名無しでGO!
09/10/09 22:02:34 MJ8X6Jwr0
>>113
大阪輸送指令も運用指令と旅客指令はかなり丁寧。
輸送指令も普段はそこそこ丁寧だと思うが。

115:名無しでGO!
09/10/09 22:38:51 +SBlnDC2O
JRから転職したひとのサイトによると運用さんは高卒の20代前半らしいよ
デジタル無線化されたら駅LEDとサボが違う行き先表示することもなくなるのかな!!

116:名無しでGO!
09/10/10 00:11:01 8dc3C3aQO
JRから転職するって、よっぽど何かあったんだろうな。

117:名無しでGO!
09/10/10 00:20:39 H/15ZVcb0
「あなたの車両番号及び両数を送ってください」
という質問が頻繁に飛び交う鉄道会社があるんだが、
普通そういうのって指令が事前にちゃんと
把握しておくものじゃないのかな?

118:名無しでGO!
09/10/10 00:28:34 /caH0gOY0
直通やってるとこだと他社のは聞いたりするね

119:夏子
09/10/10 08:01:15 woFdlK7B0
>>114
うん俺もそう思うがダイヤ乱れ時等で後ろで怒鳴ってる人、いつも一緒の人だわ。
指令長クラスだと思うが滅茶苦茶上からの物言い。
状況を考えれば仕方ないが、すごい声だ。


>>53
情報サンクス。
先日大周りで聞いてたら東西線は交信皆無だったが
トンネルから出たら交信が急に聞こえた。

120:名無しでGO!
09/10/10 10:40:07 Nk1kgH4CO
>>116
私もこの不況下に西武から転職しました
会社の方針が嫌だったのと人間関係で挫折してしまいました……

121:名無しでGO!
09/10/10 10:46:51 vEuoAybQO
>>116
事故に遭遇したウテシとか?

122:名無しでGO!
09/10/10 12:48:35 sDkIYPVG0
>>117
近鉄やなw

前にグモった時に頻繁に飛び交ってたけど
やっぱり、運用変更とかかけなきゃならないからなんかなぁ?


123:名無しでGO!
09/10/10 15:25:09 OkRPe/7I0
>>115
?????????

124:名無しでGO!
09/10/10 20:13:47 +oh1nOK30
東武の無線の、チャイムが変わった

125:名無しでGO!
09/10/10 20:14:57 sDkIYPVG0
関東って指令の「少々お待ちください」の後にオルゴールみたいなんは鳴るん?

126:名無しでGO!
09/10/10 21:09:23 QISNa8vF0
俺が聞いてる分には短い間だと通話放置、長い間放置の場合は終話だな

127:名無しでGO!
09/10/10 21:28:15 1kvB1gI5O
モニタ通告が始まったら各地に居る検査係という名の通告券配達員さんは居なくなるんだろうか?
中央線の東京駅一旦ドア閉め整列乗車もサヨナラだろうか、、、

128:名無しでGO!
09/10/10 21:40:49 ZCwuHmPz0
アゲの時刻変更、サゲの時刻変更ってどういう意味?
それにしてもA2は今日までなのかorz

129:名無しでGO!
09/10/10 21:43:16 OkRPe/7I0
A2今日までか


 録音しといてよ方

130:名無しでGO!
09/10/10 21:45:56 pWIFbe91O
>>128
早発と延発

最後だね。今日の昼間、中央の防護無線に夏から入ったと思われる新入りが、おそらく初めて防護無線の対応してたよ

131:名無しでGO!
09/10/10 23:37:47 3Ib2wzYp0
今ごろ信通社員は大忙しか?

132:名無しでGO!
09/10/11 00:06:12 1kvB1gI5O
>>128
字は上げと下げ。首都圏管内は下げは延発って言うが。時機表示機で指定された時間に発車する。


133:名無しでGO!
09/10/11 00:47:20 NqCkNkOEO
山陽新幹線一斉放送の無変調ってVSCでカット出来る?
あとVSCを装備してるのってIC-R20くらい?

134:名無しでGO!
09/10/11 00:50:12 MNqmGnF20
>>133
R10やパソコン組込型もある。
どういう無変調なの?

135:名無しでGO!
09/10/11 01:10:42 bBSIpZtB0
>>133
VSCでカットできるというレスを前スレかその前のスレあたりで見た記憶がある。

>>134
東海道新幹線の4*1.6125と同じで、一斉放送時以外はサーという無変調がずっと出てる。


136:名無しでGO!
09/10/11 01:23:52 MNqmGnF20
>>135
昔の警視庁基幹系・昔の東京消防受令波・今の東京のタクシー
のように常に電波が出いるタイプで音や信号音は何もないタイプか。

うちにもR10のVSCはあるが音声がないとパスする仕様。
つまりスキャンに入れると0.5秒程度スピーカーから音が出て
スキャンに戻る。完全に音を出さないでパスはできないな。


137:名無しでGO!
09/10/11 01:34:47 TwV2ur+pO
東海道のラジコールが聞けてたときは、ic-pcr1000のvscで聞いてたよ。

138:名無しでGO!
09/10/11 07:35:08 sqFLXN7JO
宇都宮線、まだアナログ使用中?

139:名無しでGO!
09/10/11 08:25:53 /yj8LVMaO
中央急行線は、デジタル

140:名無しでGO!
09/10/11 09:02:55 NqCkNkOEO
>>135-137
つまりVSCでカット出来るってことか
レス㌧です

141:名無しでGO!
09/10/11 10:27:13 JIDItwaFO
>>139
今朝から試験良信号しか流れません

142:名無しでGO!
09/10/11 11:43:38 KbXgGfWw0
宇都宮線がアナログ使っている夢を見ていた

143:名無しでGO!
09/10/11 15:59:19 cLUrBQlW0
AM9時ころ構内作業実施の情報がA2で一度流れたのを聞いたんだが
それ以降なにも聞こえない
みんなこれから何聞く?
俺は中央緩行、東消受令波、警察ヘリカンパニーをメインに

144:名無しでGO!
09/10/11 16:49:16 JIDItwaFO
>>143
横浜を聞こうとしてたんだが中央急行のデジタルが干渉しちゃうから京王にしようかと。東消受令派ってなに??

145:名無しでGO!
09/10/11 16:55:20 cLUrBQlW0
>>東消受令派ってなに??
東京消防庁の受令波
京王とか私鉄タイプはIC-R5の空線キャンセラーでは消せないからな…

146:名無しでGO!
09/10/11 18:09:00 rxL2MbDgO
信越線の線路から1キロ位離れた所に住んでいるが、昨日の夜は事故の影響で指令側の無線が若干ノイズが入っていたが聴こえたな。
あと、399.8の「列車接近」の音声も聴く事ができる

147:名無しでGO!
09/10/11 18:58:21 /yj8LVMaO
京王は電話の通話みたいで好きになれんw

148:名無しでGO!
09/10/11 21:45:39 o1X+ZYOv0
今日もバリバリアナログ2ch路線
珍しく機外停車なんか発生してて、駅からの無線がナントカと言ってる。
これが「乗務員無線」のことなのかな?
まだまだ知らんことばかりだ。。。

149:名無しでGO!
09/10/12 00:03:28 VihAOhio0
>>140
 ワシは、受信機をPCにつないで、このソフトで録音してる。

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

 シゴトから帰って、1日の出来事(?)がわかるんで、便利。
 録音開始レベル、終了レベルを細かく調整できるのも便利。

 再生時に何時何分の録音かを表示してくれると完璧なんだが、WAVファイルの
規格上、ムリだわな。

 指令では、交信内容を全部録音してるみたいだけど、何で記録してるんだろ。
 まさか、いまどきカセットテープ---ってことはないだろうねえ。

150:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/12 00:15:04 6pFLVUS00
>>149
司令室の後ろででかいテープがぐりぐり回ってるとか・・・?

んなワケねぇかw


まぁ、ICレコーダーかなんかなんやろうねぇ・・・

151:名無しでGO!
09/10/12 01:02:14 0Op7+4MV0
>>149
赤い色の車の役所ですが、以前は無線をVHSのテープに録音していました。
片chに時報、片chに交信音です。三桁でかけられる専用電話も同じように録音。
今はHDDです。

152:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/12 01:14:35 CtkTjbOM0
えぇっ、時報込みなの?


鉄道やないけど、何気に日航123便のCVR記録の録音を思い出した・・・

153:名無しでGO!
09/10/12 01:23:11 0Op7+4MV0
>>152
151です。
はい。時報込みです。
NTTの時報は普通にかけると、10分ほどで強制切断されるので、特殊な契約をしているみたいです。

154:名無しでGO!
09/10/12 16:25:54 x7RD+FTU0
>>153
 2トラックに音声と時報---ってなアナログ的なことしなくても、
一連の音声のアタマ部分の時刻だけを記録すれば、再生時に表示
できるはずなんだがな。

155:名無しでGO!
09/10/12 18:27:59 Ou0J/BJcO
武蔵野線臨時の3838Eってなに?臨時は8千台か9千台じゃないのか?

156:名無しでGO!
09/10/12 19:44:31 tF3H9HzE0
>>155 臨時なの? 夕方の東所沢出庫みたいだけど。
URLリンク(ekikara.jp)
確かに早朝とか、土日だけ3xxxEって列車があるね。

157:名無しでGO!
09/10/12 20:06:50 /NC75/tj0
>>149
うちで使ってる児童録音ソフトは、ファイルのタイムスタンプを
録音開始時刻に自動的に修正書き換えするかどうかの設定がある。
「S Rec」でググれ!

そして、自分的には、フォルダ内の録音ファイルを
R_12345.wzc (R_の部分は自分で決められる)という連番ファイル名から、
HDD上のファイル情報から詳細を取得して2009_1012_0258(16秒).wavのように
ファイル名を日時と録音時間の長さに書き換えるスクリプトや、
それらを一括して1つのwavファイルやmp3ファイルにして
事件ごとの音声ファイル化するスクリプトも用意している。

158:名無しでGO!
09/10/12 22:19:55 Ou0J/BJcO
>>156
ななちゃんがそう言ってたんだが

159:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/12 23:43:09 vRYZi8oX0
定期回送かなんかでないの?
普段は回送列車やけど、客扱いするときは臨時列車の扱いにするとかさ

160:名無しでGO!
09/10/13 01:18:12 yyI31eZL0
150.23MHz

161:名無しでGO!
09/10/13 01:25:51 teGotLQdO
阪急バス!

162:名無しでGO!
09/10/13 01:31:48 MN9mrB520
糸魚川で夜行3本のバルブしたときに、ドア閉めの無線が聞こえなかったんだけど
なんでか分かる人、居る?

ちなみに、3波スキャンかけて引っかからなかったから
北陸が来たときに指でとじ目したと思われるときにカチカチ…

聞こえなかった。 なんでだろう?

163:名無しでGO!
09/10/13 01:33:20 teGotLQdO
>>151
昔、出入りしてたコミュニティFMを思い出した。
そこもVHSに記録してて、180分テープを3倍で録画してた。
ビデオデッキを8台置いて、それぞれ自動でタイマー録画するようにして、まる3日保存する仕掛けになってたような。

164:名無しでGO!
09/10/13 03:12:56 0E98oLCNO
>>153
>強制切断
やっぱ切られちゃうんだ。
気にはなるけど実験はできないしと思ってたんだよね。

最近使ってないから名前忘れたけど
うちでエアバンド録音するのに使ってるやつはファイル名が交信時間になってたような?
携帯の写真のファイル名のつけ方みたいに。

165:名無しでGO!
09/10/13 07:19:05 8L6kAYAdO
総武本線のアナログ波、無変調・・・

166:名無しでGO!
09/10/13 07:45:08 3I25DgZAO
NEC式列車無線ってなに??

167:名無しでGO!
09/10/13 10:37:46 KrlqdBRy0
小田急西武東急などで導入した新型列車無線機のこと
装置製造メーカーからNEC式と言われる事が多い
当該社局の列車無線を受信機で受信すると、無通話時に「ギャラギャラギャラ」といった
デジタル信号が常時流れているのが特徴

168:名無しでGO!
09/10/13 11:05:32 jzvkkYdyO
>>165
確かに。成田指令が無音キャリアになってる。Dに移行したのかな?

169:名無しでGO!
09/10/13 12:19:40 fBSwjGU60
>>176補足
現在導入社
・東急(世田谷線はNEC製だが空線信号なし)
・横浜高速鉄道(司令業務は東急に委託)
・小田急
・京王
・西武
・東武
・新京成
・舞浜リゾートライン
都営三田線、都営新宿線、メトロ南北線はNEC製じゃない模様

170:名無しでGO!
09/10/13 12:49:22 rgCJlWEpO
確か西夜行はレチ同士連絡に特小を持ってたな

171:名無しでGO!
09/10/13 13:16:50 fBSwjGU60
>>169
間違えた、>>167の補足

172:名無しでGO!
09/10/13 13:33:37 l4g6IDvtO
>>162
主に考えられる原因
アンテナ差し忘れ。
電池切れまたは、電池入れ忘れ。
周波数間違え。

八木アンテナを間違えた方向に設定

さぁ、どれだ。

173:名無しでGO!
09/10/13 13:45:07 J7edkGnGO
>>169
横浜高速は独立して運転指令所を持っているよ。
指令員は東急司令からの出向か
横高の総合職(東横線の運転士を経験済み)で
構成されています。

174:名無しでGO!
09/10/13 13:47:31 MN9mrB520
>>170 そうか… サンクス。

>>172 八木アンテナww 

175:名無しでGO!
09/10/13 14:52:01 6dc6H3WX0
宇都宮線デジ化完了。翌日デジ・アナ切替を間違えちゃった輩がいたが、ナイスボケでした。
早速、アナログ握って注意していた指令さん。乙でした。

176:名無しでGO!
09/10/13 15:10:46 Ng9ErXiXi
>>175
電波法違反で通報しますた

177:名無しでGO!
09/10/13 15:54:44 akJ8TEVjO
>>176
んな事言ったらラジオライフは電波法違反だな

178:名無しでGO!
09/10/13 20:12:13 teGotLQdO
あれは、どこの鉄道無線か言ってないからセーフ。

179:名無しでGO!
09/10/14 00:10:01 Bill65q90
ついに宇都宮線D化したか!


無念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














180:名無しでGO!
09/10/14 12:24:44 LfxrEpLB0
>>169
ほかにも多摩都市モノレールもだな

181:名無しでGO!
09/10/14 17:57:33 cQiULTc+0
>>175
今日宇都宮線聞けたよ。

182:名無しでGO!
09/10/14 18:21:00 f8OzzxNaO
名鉄ってまだデジタル式じゃないよね?

183:名無しでGO!
09/10/14 21:24:16 MH28Jgyg0
昨年5月に糸魚川で撮影した時はちゃんと発車合図聞こえたし
先月直江津でも上下列車共受信できた
ウチの周波数表示もされない廉価版機種でも受信してるんだから
やり方が悪いとしか言いようが無いな
まさか受信改造されてないとか?

184:名無しでGO!
09/10/14 21:38:30 ShWHhu360
なんか最近、旅客一斉の音がおかしくなったと思ったら8chのところに
強力なデジタル波が出ていて干渉(?)しているっぽい。

こういうのって何か対策できるのでしょうか。

185:名無しでGO!
09/10/14 21:59:51 8qnzq+SQO
受信フィルタがナローな専用受信機もしくは業務用無線機で受信すると、その手の干渉はなくなるよ。
あとは、干渉しないよう八木を振るくらいしか対策はないんじゃないかなぁ。

186:名無しでGO!
09/10/14 22:23:03 CwCVoMY6O
中央線もついに無変調、、、

187:名無しでGO!
09/10/14 22:39:34 HeWOL4iT0
>>186
やっぱりそうか・・・

188:名無しでGO!
09/10/15 09:25:07 5rUwoU6wO
A5も、風前の灯か…

189:名無しでGO!
09/10/15 15:29:46 GJNpKoZm0
JRのアナログ無線のことなんだけど、
私、たまたま線路の近くの家に住んでて、IC-R20の受信機で聞いてます。

このたび、第一電波のD190を購入し、ベランダに設置したんですけど、
D190を通すとノイズがかなりまじってしまいます。
IC-R20の純正ハンディアンテナで受信するとクリアに聞こえます。

専門アンテナの方がノイズが入ってしまうのは何故でしょうか・・・
消防無線などはD190の方が遠くのものまで入るし、良いのですが、
JRだけが近いのにノイズが入ります・・・

190:名無しでGO!
09/10/15 15:44:36 r6XpWq9v0
>>189
具体的には何の無線聞いてるの?
Sメーターのふれとか隣接チャンネルの使用状況とかはどう?

191:名無しでGO!
09/10/15 16:22:11 Z0b4YRkg0
>>189
JRの無線は複数の基地局が適当な距離ごとに設置されています。
同じ線区・ゾーンに対する通話でも、区間ごとに送信所が
置かれていて、同時に送信されています。

小さなアンテナでは最寄の基地局の電波だけ受信するので
クリアに聞こえます。(クリアかどうかは距離や受信電波の強さ次第…)

大きなアンテナにすると、遠くの基地局の電波も拾ってしまって、
いわゆる「混信」状態になるので音質がガクッと悪くなります。
JRの列車無線ではよくある事です。
大きなアンテナでJRの列車無線をクリアに聞くには、
D190のようなディスコーンタイプの無指向性のアンテナではなく、
八木アンテナで特定の基地局の方向にだけ向けなければなりません。

消防などは遠くの1つの基地局から発信されているのを
受信しているのでしよう。(たいていの無線はそうですね)
一箇所から送信されている無線は、大きなアンテナにしたほうが
良く受信できるのは普通はあたりまえです。

192:名無しでGO!
09/10/15 21:38:30 WOmobltg0
A8→A3→A4→A2ときて、残るはA1・A5・A6か…。

近郊路線で、北関東はすべて壊滅したわけで…(東北本線・高崎線・常磐線)
秋葉原でもIC-R5とか、DJ-X8の売れ行きが急激に落ちてきたことだろうね。

193:名無しでGO!
09/10/15 21:59:19 xxBgApW60
A1→A6→A5の順だよね?
JR聞けなくなったら私鉄とエアバンとどこ聞こう・・・

194:名無しでGO!
09/10/15 22:34:51 YLM8tPmn0
俺の近所の私鉄は、通話が電話みたいで聞いてて面白くないんだよな…

はい、感ありました。…ええ…はい…ええ……ええ…そうですか…
それではですねー、○○駅で手配取ります。よろしいですか?

通話打ち切ります。

195:名無しでGO!
09/10/15 22:53:45 LoyWL5Ce0
うちの私鉄は列車側が聞こえないから
「こちら○○指令、呼び出した列車どうぞ
・・・・・・・・・(列車側がしゃべってる
あ、はい。了解しました。○○指令終話します。」
ってのが普通にあるな
何了解したのかわかんねえwww
てか鉄道無線って人身とかなんか大事が起きないとあんま面白くないきがす

196:名無しでGO!
09/10/15 23:05:40 rXhoCPMU0
>>195
小さなネタでも運行状況が正確に把握できて、便利だったなぁ。
新宿駅で改札通る前に無線で中央線の事故を知り、京王で帰ったことも
あったなぁ。


197:名無しでGO!
09/10/15 23:12:05 LoyWL5Ce0
>>196
傍受してるだけだとつまらないってこと
運行情報を知るには便利だと思うよ

198:名無しでGO!
09/10/15 23:14:29 /4XSH7k5P
>>196
出退勤時の必須アイテムだったからな>受信機
Pチャンイヤホンでいつも聞いてた。

会社から最寄り駅までのバスの中で、
通勤経路のJR線運転見合わせを真っ先に知って
自宅最寄り駅までの代替経路(鉄道と平行区間を走るバス)
で混雑知らずで帰ったことなんで何度あったか。


199:名無しでGO!
09/10/15 23:39:47 KyqVfxWu0
有人改札にフェアメイトやAORの特注受信機を置いて傍受していた駅はこのデジ化で困らないのだろうか?
現場も受信するってことはそれだけ価値のある無線だったと言うことだよな。

200:名無しでGO!
09/10/16 00:50:29 CDk/kBte0
デジの受信機あるよ

201:名無しでGO!
09/10/16 00:59:03 9NUeWnRP0
おお!もう出てるのか!
鉄道無線が受信できる受信機の型番と値段は?
秋葉原あたりだと買えるのかな?

202:名無しでGO!
09/10/16 01:12:25 /+dsxICD0
でもさ、通勤・通学で鉄道無線なり聞いてる人って、どっちにしても物好きが多いって事だよね?

多分、普通の人ならば駅に到着→グモで止まってる→無線聞く
って言う流れだと思うんだ。

203:名無しでGO!
09/10/16 01:13:38 0ssdLFvi0
業務用の特注じゃねーの?

204:名無しでGO!
09/10/16 01:49:00 QjHK7HQ50
>>202
通学中はそうしてます

友人に怪しまれますが


205:名無しでGO!
09/10/16 01:49:14 QjHK7HQ50
ご注意

無線の内容は教えてません

206:名無しでGO!
09/10/16 02:03:41 /+dsxICD0
みんなってマジで誰にも内容もらしてないんだ!!



207:名無しでGO!
09/10/16 02:14:25 Bjf10BfVO
受信機出てるの?なら早く詰め所に置いてけれ

うちの職場は本区運転当直に一台デジタル無線本体(車両に搭載しているもの三菱電機製)にデジ旅客一斉受信機を繋げて音声を出力してる。
本体がとてつもなくデカイ。

こんな面倒な事してるんだから、まだ受信機は出てないんじゃないかなー


208:名無しでGO!
09/10/16 02:16:41 3QMZUbAg0
>>201
三菱電機製
デジタル列車無線システム作ってる会社
当然業務用
でっかいハコにホイップアンテナ、スピーカは車両に付いてる新一斉用の流用?って感じ
ACアダプタがパソコン用っぽくて何か嫌
こんなでかいハコで電源くらい内蔵できないのかYo! って感じのサイズ

個人的予想だが、民生用の受信機は出ない(作れない)と思う
前スレあたりだったと思うが、音声コーデックの著作権絡みの話もあるし、
デジタルは列車無線だけしか聞けない(消防などはまたコーデックが違う)から、
アナログ広帯域受信機能は付くとしても、そんな専用受信機がどれだけ売れるか未知数
企業として、採算が取れる商品作らないといけないからな

209:名無しでGO!
09/10/16 07:38:46 uic4l8dsO
無線聞いて通勤ルートを変更するとか、通信の窃用にあたらないか?

210:名無しでGO!
09/10/16 07:59:33 ojpFDTRA0
その程度の利益ではあたらない。

211:名無しでGO!
09/10/16 10:35:12 Y+3E887x0
振替乗車でもなんのメリットもないし、振替票出る前なら電車代も自腹だもんなぁ

むしろ利益があるかどうかが知りたい(遅刻による勤務評価減点とかかなぁ・・・)

212:名無しでGO!
09/10/16 11:19:03 rS0hjLsJ0
>>209
厳密に言えば窃用になるが、仮に検察が起訴したとしても窃用の立証は不可能なので、
捜査当局は手を出してこない。

213:名無しでGO!
09/10/16 16:52:12 prEYSfoL0
>>209
立件しようとしたとしても、誰も損してないし気づいてないし
門前払い120%か。

214:名無しでGO!
09/10/16 17:06:54 9NUeWnRP0
駅や電車でイヤホンをしてる奴を徹底的に監視追跡する
私服調査員が張り付いて、現場で現行犯で検挙するしか無いなw

215:名無しでGO!
09/10/16 17:12:49 iWszk9nB0
音楽聴いてるやつが99.99・・・%なんだからやるだけ税金の無駄

216:名無しでGO!
09/10/16 17:16:36 9NUeWnRP0
じゃ、劇場なんかに設置されてる携帯電話妨害電波発信機みたいな物で、
鉄道無線妨害発信機をホームや電車の社内にセットして、
駅や電車内では鉄道無線を聞かれないようにすれば窃用もされないな。
電車に正規に設置してるアンテナたけが受信できればいい。

問題は家で運行障害情報を聞いて、乗る路線を変えた奴なんかは
電波妨害で阻止できないのと確認できない事だな。

やはり窃用するような犯罪者に聞かれない為にもデジタル化は有効だ。

217:名無しでGO!
09/10/16 17:24:24 iWszk9nB0
それしたら正規のアンテナも受信できなくなるけどな

218:名無しでGO!
09/10/16 18:45:31 9NUeWnRP0
頼む。日本語はちゃんと読んでくれ。

>電車に正規に設置してるアンテナたけが受信できればいい。

219:名無しでGO!
09/10/16 19:55:52 uic4l8dsO
つまり・・・
捕まらなければ犯罪でも構わないというわけですね。
よく分かります。

220:名無しでGO!
09/10/16 20:59:07 UnQgqFe9O
そもそも、その話をここであげると、
スレの存在意義が無くなる。

もうこの際、59条を改正して、アメリカみたいに、傍受可と堂々とすればいいのに。

警察無線の件があるから無理だが。

221:名無しでGO!
09/10/16 23:05:53 aeYSxxaT0
確かアメリカじゃ州によって法律が違うんだよな。
警察無線等を受信して事件記者活動みたいに流用して良いという州と、
傍受自体が罪になるという州があるそうだ。

法律がという話で考えると、将来の法律改正で日本が警察無線や
鉄道無線等の受信を全面禁止する国になる可能性も出てくるわけだ。

222:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/16 23:49:26 qkge/gmR0
>>219
つか、他人に漏らさなければ犯罪ではなかろう



223:名無しでGO!
09/10/17 02:02:41 UpgalCk70
君らアマチュア免許持ってる?


224:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/17 02:15:45 xMkmLv1D0
>>223
ないよ

・・・ちなみに、なぜかアマチュア無線の交信なら聞いてたことはあるけどね


今はCタイプ入換波固定受信なのでそんなものは聞く機会はないけどね・・・

225:名無しでGO!
09/10/17 02:29:26 UpgalCk70
免許取ろうかな。


226:名無しでGO!
09/10/17 10:42:45 iglO9847O
>>222
傍受した内容を他人に漏らす以外にも、傍受して知り得た内容を自分の利益の為に用いる『窃用』も罪に問われます。
無線通信の傍受という行為には、それなりの責任が問われるということを、もう少し自覚しようぜ。
何も考えないで好き勝手やって、問題が起きてマスコミに取り上げられたりして、
最悪、受信自体を法律で規制って流れになったら、みんな嫌でしょ?

227:名無しでGO!
09/10/17 12:57:55 7JA0zQhu0
んなちっぽけな事って取り上げられるんかなぁ?

228:名無しでGO!
09/10/17 17:31:11 M0pV+wLX0
武蔵野がデジタルの呼び出し音になってる

229:名無しでGO!
09/10/17 19:22:23 FvGYLpT4O
↑司令側の交信が始まるときに、チャラランランってチャイムが入るな。
司令の中の人は、気が付いていないのか、無視して先にしゃべり出してる。

230:名無しでGO!
09/10/17 19:53:58 5QSlQPru0
>>226
今の流れをよく読めよ
「窃用」については認識されてる上で話が進んでただろ

わざと煽ってるバカは>>222だけ

231:名無しでGO!
09/10/17 22:51:51 sq3yQLsq0
>>226
>傍受して知り得た内容を自分の利益の為に用いる『窃用』も罪に問われます。

自分の利益のために、他人の利益とか権利を侵害することをしなければ
社会的に問題になることは無いんじゃなかろうかと思うがどうだろうか

エアバンドの話で申し訳ないが、
飛行機撮りに行くときにエアバンド聞いて使用滑走路確認したり
次に来る便を予測するのは当たり前。
プロカメラマンがエアバンド活用する話を書いてるくらいだからな
彼らはエアバンドの情報を飯の種にしてるわけだ
それで警察の厄介になったという話は聞かない

232:名無しでGO!
09/10/17 23:07:23 lqMmSywx0
駅の奥で、遅延や抑止ガーガーながれてるのは何?

233:名無しでGO!
09/10/17 23:30:13 /RNgwlAhO
アナログ2で新たなるデジタル波を確認

234:名無しでGO!
09/10/17 23:30:57 UpgalCk70
352.550 停波!

無念

235:名無しでGO!
09/10/18 13:34:23 a4D4aPwk0
旅客一斉っていつデジになる?


旅客一斉もデジになったら




無線機手放しますwwwwwwwww

236:名無しでGO!
09/10/18 14:31:29 Y+nCXDTz0
首都圏完全デジタル化の暁には、私は大阪圏に移住しようか本気で考えている・・・

237:名無しでGO!
09/10/18 20:10:58 HYYd94BTO
完全復信式になっても『ドゾー』と言ってしまう今日この期。
指令も乗務員も通話が復信、半復信なんてわかってないけどねw
ノイズはゼロになったが音声が篭る。低品質な携帯電話みたいな感じ。
窓開けてたら通話内容がわからん。


238:名無しでGO!
09/10/18 22:34:05 NXN9LTEIO
>>231
違法ではあるが罪に問う必要があるかどうかやね。
可罰的違法性ってやつだろうか。

昔、警察無線が聞けたころ、事故発生の無線を聞き
現場に駆け付けるレッカー屋が流行った。
検挙されたという話を聞いたことはない。

239:名無しでGO!
09/10/18 22:44:38 W8kbJlGJ0
電波法の場合はほとんどが親告罪だからね。
その行為により被害を蒙った被害者や、
罪を犯しているところを現認して「あいつは犯罪を犯してる」と
警察などに通報した人が居ない限りは罪を犯しても捕まらない。

レッカーの話の場合は、無線を聞いてやって来たと知ってても、
警察がわざわざ検挙の手続きをせずに黙認してたね。
現場でも「あんたの所、いつも早いねー」みたいな馴れ合いがあった。

240:名無しでGO!
09/10/18 22:56:25 ieYwSbBuO
だから俺が言いたいのは、『俺は、鉄道無線を聞いて、迂回してんだぜ』って、
あまり得意になって大っぴらに喋るんじゃねぇってこと。
そういうのがデジタル化を促進する一因になった可能性だってあるわけだし。

241:名無しでGO!
09/10/19 00:09:38 9lSyMjXH0
デジタル化は当局の要請もあるが、
(電波利用の効率化という名目と各種利権とw)
グモがらみの通信なんかもあったりするから、
デジタル化によって秘匿化しやすくなるのも
鉄道会社にとってはメリットがあるんじゃなかろうか

242:名無しでGO!
09/10/19 00:22:31 THr/ovMZO
駅通告って東鉄指令管内は東鉄指令からのFAXを渡すだけだよな?そしたら指令番号も東鉄指令と通し?
地方なんかだと駅通告は駅が書くのか?

243:名無しでGO!
09/10/19 01:02:23 8mWtXn3q0
今頃の旅客一斉は雑音がなく静かだ・・・・。

 

244:名無しでGO!
09/10/19 01:10:55 lMfCm2ha0
JRデジタルの「子機」って何?

245:名無しでGO!
09/10/19 01:31:01 7Jci459LO
人身スレの奴らの中に旅客一斉聞いて書き込んでるのいるけど、立派な犯罪だろ?


246:名無しでGO!
09/10/19 02:02:07 QGZVxOzu0
聞いた内容をそのまま書いてると自分で書いてればアウトだけどな
駅で聞こえてきた内容とか列車内の無線から自然に聞こえてきた~とかだからセーフ

247:名無しでGO!
09/10/19 08:09:54 THr/ovMZO
>>244
人身事故の時に運転士が持って線路に降りる

248:名無しでGO!
09/10/19 12:02:26 nPaFtUFH0
子機って、箱にかぎ掛かっているけどあの鍵って乗務員携行してるの?

いざ指令から「それでは、運転士は子機を携帯して現場に向かってください」と言われて、
運転士「あの~鍵持ってないんで子機出せません」と言うことがあったりして。

いざ開けてみたら、中には古びたJNRの銘板が付いたC型ハンディーが入っていたりして…。

249:名無しでGO!
09/10/19 12:17:34 jsdaOeoB0
お・ま・え・は・あ・ほ・か?

250:名無しでGO!
09/10/19 18:43:18 qL7kmk0WO
車内で堂々と旅客一斉聞いてる馬鹿発見

251:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/19 21:21:26 8tv8419Q0
>>250
まさか垂れ流し・・・?

イヤホンくらいしろよなぁ・・・

252:名無しでGO!
09/10/19 21:27:50 c3dhg53aO
>>250
それって電波法違反?

253:名無しでGO!
09/10/19 21:30:23 RKcoM4qv0
垂れ流しは法的にはおk
じゃなきゃ乗務員室から漏れて来たの聞いたらつかまるwww

254:名無しでGO!
09/10/19 21:44:01 9lSyMjXH0
通信の当事者以外が、大音量で垂れ流して、
通信の秘密が守られない状況を作るのはどうかな?
実害がなければ罰することは難しいだろうけど。

乗務員室の音量は、通信の当事者が決めることだから問題ない
乗客が「うるさい」と訴える音量でなければなw

双方とも、周囲の人間が漏れた音声を聞いちゃうのは、
それこそ「傍受」だからセフセフ

255:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/19 22:42:58 8tv8419Q0
Cタイプの無線ってゾーンの概念はないのかな?

現在北陸線は人身事故の処理が済んだので、運転再開に向けて各列車に指示を飛ばしまくっているん
やが、複数の指令がそれぞれに列車を呼んでいるので交信が錯綜気味・・・

交信がごちゃ混ぜになって聞こえることがあるけど、問題ないんやろうか・・・?

256:名無しでGO!
09/10/20 00:14:05 ETyEsort0
>>255
Cタイプにもゾーンはある
在線位置を確認してから当該ゾーンを選択して通話がベストだが、
確認する余裕も無いときは一斉で呼び出しでやってるっぽいが

257:名無しでGO!
09/10/20 09:25:03 f5hdG92l0
>>252
旅客一斉は『放送』だから電波法違反にならない。
ラジオ聞いてるのと同じ。

でもイヤホンくらいするのは当然のマナー。

258:名無しでGO!
09/10/20 09:35:34 GFgO+G/20
>>257
でもさぁ、旅客一斉放送とはいえあくまでも「指令側から駅・乗務員に向けた放送」で、
「一般の不特定多数に向けた公共放送」ではないのだから、勝手に垂れ流すのは…

個人が旅客一斉放送を「傍受」するなら問題ないけど、それを不特定多数の公衆に
聞こえるような行動の場合、それは「傍受」とは言えなくなるのでは?

259:名無しでGO!
09/10/20 09:38:41 3+IFr5Dr0
旅客一斉放送というのはJR内部の言い方であって
法律上無線通信に当たるから窃用になる

260:名無しでGO!
09/10/20 14:07:29 RwzjC7aLO
ほんとにバカばっかりだなw

261:名無しでGO!
09/10/20 19:16:35 igCRXXlO0
>>257
釣り針が大きすぎますぜ旦那

262:名無しでGO!
09/10/20 21:39:47 /1aH4F/kO
ちょくちょく伝達の話題が出るけど伝達ってなにを伝えてるの?

263:名無しでGO!
09/10/20 23:20:54 5WT8hPGl0
「でんたーつ!でんたーつ!」って奴?

264:名無しでGO!
09/10/20 23:32:22 5WT8hPGl0
前スレ>>794

>でんたーつ!でんたーつ!この伝達は計画書番号xx号、yy号、zz号 
>実施についての伝達。点呼は新宿、池袋 
>新宿電子ー、新宿電子ー。 
>池袋輸送ー、池袋輸送ー。 
>計画書番号xx号、yy号、zz号の指令番号はaaaa号、時刻はhh時mm分、 
>指令者nnnnで実施しまーす。 
>それでは新宿電子ー。 
>池袋輸送ー。 
>伝達これまで。ご不明点ありましたらどうぞ。無ければ終話します。 

265:名無しでGO!
09/10/20 23:43:13 Y10tpfBx0
なんかデジタルになったからか、宇都宮線の乗務員室から通話が聞こえてくるんだが、
えらい音質がいい。

 

266:名無しでGO!
09/10/21 00:34:29 Rzi7JKbS0
踏切で列車接近警報を垂れ流してた保線屋or見張員ならこの前いたぞ。

まぁ、内容がないようなもんだから聞かれてもいいんでしょうけど。

267:名無しでGO!
09/10/21 00:38:43 4YmL2qR+0
保線員は自分のためだけじゃないから垂れ流してて当たり前
それにイヤホンしてたら作業中に怪我とかになりかねない

268:名無しでGO!
09/10/21 00:48:03 jUsdJJ410
>>266
列車接近警報の受信機って、垂れ流し使用が基本なんだが・・・・

269:名無しでGO!
09/10/21 00:59:08 kpRrABXVO
>>264
これはなにをする際に実施するんだろ?運用変更?着発線変更?折り返し変更?大回し小回し?

270:名無しでGO!
09/10/21 07:06:28 TkE9cpuyO
>>266
無線の『使用者』が音を垂れ流して、何か問題でも?

271:名無しでGO!
09/10/21 14:43:18 ap8BMvOy0
鉄道板は、
何にも知らないバカ と
 何でも知っている凄い人 の差が激しすぎる。

最近は前者が多くて見てて苛つく。
少しは自分で調べろ。

272:名無しでGO!
09/10/21 16:20:34 iDE7YCv2O
>>271
それはかなり同意

こないだも、有名コテハンが「のりほ」ってなに?
というのをみたが(コテハンを名乗っただけの偽物かも)、釣りかと思った。


ただ、どこまでが知っておくべき範囲なのかの線引きは難しいが。
少なくとも、此処なら電波法59条は常識だろうけど(法の解釈の違いは出てくるが)

273:名無しでGO!
09/10/21 22:56:28 PmsdV5ml0
>>270
言われてみればそうだな。
適当なこと書いてすまんかった>>ALL

ということで>>271を教訓に
「列車接近警報 垂れ流し」でぐぐってみたら
7年前のスレを見つけた
URLリンク(natto.2ch.net)
>>222-あたりは今と似たような流れになっとる。。。

274:名無しでGO!
09/10/22 11:07:11 wEOaRFxk0
Cタイプ入換波

275:名無しでGO!
09/10/22 18:39:47 G52C1QC+O
JR琵琶湖線の草津~大津の感度がよくなった気がするが、アンテナ増設したのか?
特に石山あたりの雑音が少なくなった。

276:名無しでGO!
09/10/22 19:34:34 oN0llYXWO
嘗めたい

277:名無しでGO!
09/10/22 19:51:39 5ok3GBPn0
>>275
石山の雑音ずっと酷いままだったけど改善されたの?
じゃあ次は野洲の電留線付近の改善を希望したい所。
とにかく今度聞きに行ってみよう。

278:名無しでGO!
09/10/22 20:07:30 +fSE1R69O
たしか、瀬田駅の駅構内と、膳所駅から少し石山駅よりの高架橋のあたりにBタイプの基地局あるよね。
石山駅だけ、瀬田川に沿ってだいぶ南にずれてるから不感地帯だったんだけど。

279:名無しでGO!
09/10/23 02:18:15 zHSmCiV90
なんで、車両基地のあるところって、極端に感度が落ちるところが多いの?

俺が通ってるところだけか?
吹田とか、向日町とか…

280:名無しでGO!
09/10/23 16:35:16 +tfHEOjI0
基地でなくても、舞子付近、須磨西方のカーブがやや不感地帯
後、和歌山線の香芝駅に、B型とみられるアンテナが多数立ってるが、波は出ていない。

281:名無しでGO!
09/10/23 18:39:49 x7pE/wpVO
ハンディは不感でも、屋根に乗っけた特化アンテナなら問題ないんだろな

282:名無しでGO!
09/10/23 19:02:42 JRRv9wwH0
前に同じような質問を知り合いのウテシにしたことがある。
列車無線機で通話してて、不感と感じた事は無いってさ。
>>281の言うように、列車の無線機では十分なメリットが有るそうだ。

283:名無しでGO!
09/10/23 19:06:52 Bnjm9Rgh0
石山駅の不感地帯はさすがに列車に備わってるアンテナでも聞き辛かったと思う。
石山停車中の列車から何度も何度も聞き返して、いつも携帯電話使うよう言われてたし。

284:名無しでGO!
09/10/23 20:18:44 mUtTBtuVO
東上司令が熱いな。ていうか、炎上中。

285:名無しでGO!
09/10/23 21:55:35 j1W9zr/Z0
キカス移転のTOBU指令

286:名無しでGO!
09/10/23 23:12:01 V9Shakq+0
今日竜飛海底行ってきたついでに青函無線機らしいもの撮ってきた。

URLリンク(www1.axfc.net)
左がCで右が青函用かな。

287:名無しでGO!
09/10/23 23:52:06 uHDkThbYO
東武指令にも運行監視表示盤を付けた方がいいかと。
てか指令員も怒るんだな。

288:名無しでGO!
09/10/24 00:14:27 yq/1FFuK0
>>286
青函無線は複信式じゃなかったっけ?
新幹線乗り入れに備えてアナログの東北新幹線無線とほぼ共通の仕様だったはず。

289:名無しでGO!
09/10/24 00:53:31 kZtXd3rL0
>>286
右のは普通にA/Bタイプ機に見えるよ

290:名無しでGO!
09/10/24 01:28:04 xOIGmDIU0
>>287

口答えする奴もいるからか?


291:名無しでGO!
09/10/24 09:58:18 ZaxSp8+A0
>>280
垂水~塩屋間と、須磨海浜公園~鷹取付近もハンディでは結構雑音が入る。
鞄に入れっぱなしにしてるから、アンテナ伸ばせないし、仕方ないところもあるけど。

あと、明石~西明石間のちょうど175号線の起点(かっぱ寿司のとこ)あたりは、線路沿線でも受信しにくい。
ゾーンの切り替え地点だからかな?

292:名無しでGO!
09/10/24 14:24:28 xnWMW8SJO
まぁ業務用携帯が普及してるから、特に改善する気も無いんだろな

293:名無しでGO!
09/10/24 16:02:34 O3/ZWCzjO
駅にデジタル無線装置が届いてた。
なんかチャイムが鳴るようになってたよ。



294:名無しでGO!
09/10/24 16:10:19 O3/ZWCzjO
デジタル無線装置の特徴


異様にでかい
スピーカーが車内についてる旅客一斉のスピーカーがついてた
ちなみに装置は三菱電機製品

295:名無しでGO!
09/10/24 16:38:57 hoPD57tQ0
>>283
 もう、ほとんどなくなっちまったけど、ブルトレ車掌の持つB/C兼用機は本体付属の
ヘリカルホイップだから、結構苦しそうだったねえ。
 乗務員の私物ケータイで所属区通じて連絡してたこともあったみたい。

 『日本海』、車両は束所属で、コップアンテナ/デジ無線機装備なんだけど、乗務員
(酉)は相変わらず昔ながらのアナログ無線機持参だったよ。

296:名無しでGO!
09/10/24 19:26:00 O3/ZWCzjO
あの駅専用のデジタル無線売ってるのかな

297:名無しでGO!
09/10/24 22:21:59 ZMKlKuCB0
ラジオライフの鉄道無線記事
京王線の各駅で使われている無線波(特小・簡易業務)
都営大江戸線の列車接近警報の導入

298:名無しでGO!
09/10/25 00:31:31 Omx1mOjF0
>あの駅専用のデジタル無線売ってるのかな 
売ってなければメーカーからの無料プレゼントか?

「列車用に沢山買ってくれたお客様には、今なら駅用無線機もお付けします!
 送料・分割手数料は全て三菱電機持ちです!」
って感じ?

299:名無しでGO!
09/10/25 00:33:30 +s6qezfw0
JR特注じゃないの?

300:名無しでGO!
09/10/25 00:42:26 u0pCDvR90
>>298
会社とかで工事見積もりとかやったことないか?
あれとおんなじで

デジタル列車無線システム一式
基地局用無線機 X台
車両用無線機 X台
車両用送受話器 X台
  ・
  ・
  ・
駅用受信機 X台

って、ちゃんと構成システム一式の中に含まれているハズ
無料プレゼントなんてあるわけがない


301:名無しでGO!
09/10/25 01:04:58 V7EXBceI0
確かにw





302:名無しでGO!
09/10/25 01:16:45 Omx1mOjF0
>>300
>無料プレゼントなんてあるわけがない 

いや「売ってるのかな」に対して皮肉を書いたまでだがwww

303:名無しでGO!
09/10/25 02:12:03 Unzly3+aO
>>293
先行使用の某線区において
今までオープンになると鳴ってた空線信号のピーがなくなり
いきなりしゃべりだすんで聞き漏らす恐れがあるからなんとか汁
ってんで「テロレロン」てチャイム鳴らすようになったそうな。

304:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/25 02:18:23 sPNm6uz70
ウチの会社の構内放送とは逆やなぁ・・・
旧放送システムではチャイムがあったのに、今のシステムではチャイムがなくなった

正直放送かけるときは話し始めるタイミングがビミョー(よく頭が切れるw)やし、聞くときも突然放送が
始まってびっくりするよ

チャイムなどで注意喚起があったほうが聞き逃しにくいよねぇ・・・

305:名無しでGO!
09/10/25 02:24:50 Omx1mOjF0
>>307
そういうときこそ、冒頭で「でんた~つ!でんた~つ!」って叫べばいいよ!

306:名無しでGO!
09/10/25 02:27:26 +s6qezfw0
>>307に期待

307:名無しでGO!
09/10/25 11:00:12 K15+nYOo0
「出精値引き」なんて明細が分からないところで減額してたり


308:名無しでGO!
09/10/25 12:29:10 Unzly3+aO
え~っと亀レスなんだけど
東のは旅客一斉放送じゃなく
旅客一斉情報装置ね。
よく試験で言ってるっしょ?
垂れ流しは電波法違反だで気をつけなはれ~

309:名無しでGO!
09/10/25 12:48:24 V7EXBceI0
そのうちアキバD無線装置もうられそうだな。



310:名無しでGO!
09/10/25 20:12:55 2WEZrACX0
>>286
逆でない?
>>288
青函用はアナログ新幹線システムより簡易な仕様だった希ガス。


311:名無しでGO!
09/10/26 14:18:50 bCSaH7Zb0
>>310
いや、逆ではないと思う。
右が青函Bタイプ、左が通常のCタイプ。

312:名無しでGO!
09/10/26 23:07:48 KCr207IQ0
352.625にあたらしいデジタル波がでてる
  旅客一斉と干渉してうざい

313:名無しでGO!
09/10/26 23:10:30 KCr207IQ0
貨物に指令を送るため防護無線とか・・・

アホ!


314:名無しでGO!
09/10/26 23:17:08 rnKTzh0P0
アナログだったら殺伐としたところを傍受できたのにorz

315:名無しでGO!
09/10/26 23:33:24 KCr207IQ0
人身連発w

316:286
09/10/26 23:47:34 mibO7BPx0
補足ですがこの写真は789の車掌室です。
これは蟹田で乗務員交代時に青函無線機を一旦下ろすのかな?
近日青森まで行くんでちょっくら調べてくる。

周波数は、従来のアナログ多重みたいに
452.10→指令側(多重)
412.075・414.225→列車側(NFM?、海峡線専用周波数)
みたいな感じかな?

青函指令(or新幹線)って研究されてる方あまりいないから未知ゾーンなのかなぁ。
RLにもあまり書いてないしな・・・。

317:名無しでGO!
09/10/26 23:49:32 XTG5clccO
>>313
この前の台風の時、某線でもあったな。
防護無線受信で別の電車が橋梁上で停車したところ、この橋梁が強風で運転中止になるという
泣きっ面に蜂な、やり取りが漏れ聞こえた。

318:名無しでGO!
09/10/27 00:37:13 iMTEnUCk0
防護無線を受信しても、トンネル内や橋梁上では
停止しちゃいけないんじゃ無かったっけ?
(いつでも停止できる徐行で通過せよ区間?)

鉄道会社によって違うのかな。

319:束C
09/10/27 02:10:13 R/KUcZ8rO
>>318
防護無線受信は、場所に関わらず直ちに停車。

車内警報ブザー(非常ぼたん)扱いは、トンネル・橋梁上など地形を考慮して停車。

320:名無しでGO!
09/10/27 02:17:29 AIQGr7OK0
地震とか起こったときに、トンネル落盤とかしたら危ないと思うんだけど
そういうのって、ちゃんと考えられてるんかな?

それと、緊急地震速報の奴は「在来線は無線にて停車を促します」っていうふうに書いてたけど
あれは防護無線のことなんかなぁ?


321:名無しでGO!
09/10/27 02:22:28 iMTEnUCk0
>>319
防護無線は絶対停止なのか。
危険だなぁ。

>>320
「ジシンハッセイ、ゼンレッシャタダチニテイシセヨ」って
合成音声が列車無線に流れる装置の事かと。
今まで2~3回鳴ったのを聞いた事が有るよ。

322:名無しでGO!
09/10/27 02:23:24 WNKxQ3Z80
東武もそんなのあったな。



323:名無しでGO!
09/10/27 02:23:52 WNKxQ3Z80
>>321
それはアナログかい?


324:名無しでGO!
09/10/27 02:41:20 iMTEnUCk0
>>323
JRアナログのBタイプ。

325:名無しでGO!
09/10/27 06:08:42 ILMTctziO
>>321
しね

326:名無しでGO!
09/10/27 09:22:12 FVCmDLtJ0
>>321
名鉄もそれ導入してる。


327:名無しでGO!
09/10/27 11:35:13 NwPsupdTO
列車接近、調整中なのか全部接近で使えねぇ

328:名無しでGO!
09/10/27 12:36:37 aC1Q4Gmg0
地震発生は阪神でも、女性の自動アナウンスがあった
近鉄や阪急はわからんが、ブザの連続だったような

329:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/27 21:37:03 5Fb2RUzH0
大和路線に乗ってたときにたまたま地震があって緊急停車したことあるけど、運転席から聞こえたのは
「ピピピピピピピピ・・・!」という警告音やったなぁ・・・

一定以上の震度を検出したら、基地局から自動的に防護無線を発報するようになっているのかなぁ?

330:名無しでGO!
09/10/27 21:41:55 hoxVrqGP0
北陸地区で地震を検知した時に、誤ってアーバンエリア全区で
「ジシンハッセイ、ゼンレッシャタダチニテイシセヨ」って 
送信してしまったのは新聞にも出た有名な話だけど。
大和路線は田舎だから別の設備なのか?
それとも震源地が大和路線のどこかで、地震計の近くでは
緊急地震速報の装置とは別で防護無線を送信する装置なのかな?

331:名無しでGO!
09/10/27 22:04:00 NuhLsB+u0
>>322
一度だけ受信したことあるよ












運転台でw

駅に停車中だったから関係なかったけど。
揺れたのは分かったよ、架線が揺れてたから。

332:名無しでGO!
09/10/27 22:44:56 8YzT4um30
今日の東京の夜も、大小トラブルてんこ盛りだな

333:名無しでGO!
09/10/27 23:20:51 /rFF2cSaP
>>330
尼崎駅で止まったときは車掌の放送で「ピピピ・・・」となってたな。
その後の放送で「地震のため運転見合わせします」という放送が流れた。

334:名無しでGO!
09/10/27 23:25:56 7fmEVKrU0
関西は知らないが、とりあえず関東では…
防護無線一斉発報装置というのがあって、某所から防護無線を発報している。
それに加えて、合成音声の「地震発生緊急停止」も併用。

335:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/10/27 23:41:55 5Fb2RUzH0
>>334
漏れが聞いたのも、その手の装置から発報されたものなのかもしれないね

まぁ、地震発生時は直ちに列車を止める必要があるから
いろんな手を使ってるんやろうなぁ・・・

336:名無しでGO!
09/10/28 00:16:08 qXRTwE+C0
>>334
某所って、半ば公然の秘密だけど…wwww
当該施設のホームページにJRって書いてあるし(何とは書かれてないが)

337:名無しでGO!
09/10/28 00:41:33 ornHVniR0
>>334
東武タワーじゃないほうですね。わかります。
>>336
「タワーのお仕事」のページに
「大規模地震を想定し、東京圏(東京駅を中心とした100km県内)を防護するために(以下略」
とご丁寧に防護無線の説明があるぞ。

338:名無しでGO!
09/10/28 01:24:55 goc3J0BB0
そういえば以前に「地震発生を感知したら、送電所の電気を止めます」
みたいなものをJRの技術資料で見た記憶があるんだけど、
防護無線が発信されるだけで送電が止まった事は無いの?

339:名無しでGO!
09/10/28 01:32:23 UnyZb/KS0
>>338
それは幹線

340:名無しでGO!
09/10/28 01:34:34 Fr3IyE6B0
>>337
それじゃ秘密でもなんでもないんだな

>>338-339
在来線じゃ送電が止まったところで即非常停止するわけじゃないからな…


341:名無しでGO!
09/10/28 19:54:27 VFs6/QKjO
>>316
北海道エリアに元々鉄道無線ヲチしてる人が少ないのでは?

342:名無しでGO!
09/10/28 20:01:36 E4l5Gv3NO
千葉にも♀いるんだなぁ
旅客一斉つまらん、、、
デジタル化は哀しいわぁ

343:名無しでGO!
09/10/30 04:46:59 2evrSGoIO
>>342成田にもいるな

344:名無しでGO!
09/10/31 00:34:27 TAb/TYBRO
山手線の旅客一斉のお姉さん=中央線の営業運輸指令≠中央線の旅客一斉
なんだがどーゆー分担なんだ?

345:名無しでGO!
09/10/31 06:35:10 kvrQ6Q4k0
各線区担当の持ち回り
or
手が空いてるパートが担当(異常時)

ってところなんじゃないかと

346:名無しでGO!
09/10/31 08:09:16 TAb/TYBRO
**線の車掌は無線機を確認してください
って言ってたが列番は言っちゃいけないのか?言わないだけ?

347:名無しでGO!
09/10/31 10:38:15 1uGIsqBqO
>>346
誰かわからないの。
デジタル化されたらコールサイン自動送信されて
誰か特定できるはずなんだが…

348:名無しでGO!
09/10/31 16:13:31 8UE1iJUQO
>>347
九州一部路線はアナだが指令への列番送信機能がある

349:名無しでGO!
09/10/31 16:13:48 hGTKBvQyO
じゃあ防護無線は?

350:名無しでGO!
09/10/31 17:18:14 1TvchV/1O
防護無線はデジ化されてるから発報すると車番が出る

351:名無しでGO!
09/10/31 17:23:57 /F0iYHbzO

あと所属もでるべ

352:名無しでGO!
09/10/31 18:11:36 8UE1iJUQO
>>350>>351
その情報は受信履歴を解析すると分かるもので、
発報受信した時点では分からない

353:名無しでGO!
09/10/31 19:02:27 TAb/TYBRO
>>347
>>346は旅客一斉

354:名無しでGO!
09/10/31 21:00:57 1uGIsqBqO
>>353
わかってる。
だから誰かわからないの。
例えば4chは東海道とか高崎とか使ってるけど
その中で更にいくつかのセクションに分かれてる。
そのセクションのみ話中になるのでその区間内の列車はオフフックになってないか確認しろってことになる。
オフフックだと列車無線で言っても無駄だから一斉で言ってるの。
当該がカモレだったら無意味だけどね。

355:名無しでGO!
09/10/31 21:50:35 1TvchV/1O
>>352
スマソ知ったかしたわ

356:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/11/01 22:09:29 bQ6EtJZ50
いやぁ、金沢駅で入換波聞いてると面白いね

「こちらは金沢輸送指令です。XXXM運転士さん感度ありましたら・・・」
「こちらは金沢駅長~。」
「8001列車運転士さん、こちら車掌です。どーぞ」

・・・輻輳して困ったりせんのかな?

357:名無しでGO!
09/11/01 23:31:05 pg+bqjmgO
>356

乱れた時は非常に楽しいw。

都合が悪くなると「只今、混信しています」と黙ってしまう駅長にワロス。

358:名無しでGO!
09/11/02 00:13:38 3o1EENAdP
和歌山に旅行に行ったとき、スーパーくろしおの車内で
車掌に声をかけられ「(乗車券を購入した)大曽根駅から
お伝えしたい事があります。南紀白浜で降りられましたら
駅長室へお申し出ください」と言われた。

連絡があった理由は乗車変更の料金計算に誤りがあったので
返金したいという内容だったのだけど、無線で自分が手配
されているところを傍受できなかったのが心残りだなぁ。

359:名無しでGO!
09/11/02 06:21:37 BRtrLsU7O
橋本大丈夫か?

360:名無しでGO!
09/11/02 21:26:39 yQyU33kdO
過去に
NEC式で話中に空線が流れるのはなぜかって聞いて割り込み可能を知らせる信号だって教えてもらったんだが、俺のDJ-X8で話中にギャラララが鳴ったら列車側でも同様にギャラララ言ってんだよね?
不便じゃね?

361:名無しでGO!
09/11/02 22:04:54 N+zLqJgt0
>>360
無音になってお互い話せず聞こえず。
至急報の割り込みには30秒に1秒の閑話時間が必要だ

362:名無しでGO!
09/11/05 20:35:09 hKrtNwhBO
NEC式って受話器外したら呼び出しできる?

363:名無しでGO!
09/11/06 01:15:17 sP8pL8H7O
できますん。

364:名無しでGO!
09/11/07 11:56:13 /aUd19SZO
今日初めてデジタル無線聞いたが、ありゃ音質良すぎて電話と同じだ
アナログと違いつまらない

365:名無しでGO!
09/11/07 12:38:00 LVSfTW/S0
ちょっと電波状態が悪くなっただけで
ぶちぶち切れるのは使いにくい

366:名無しでGO!
09/11/07 23:20:45 n8vY5Lqe0
>>364
どうやって聞いたの?
何はともあれ、音質が向上したなら現場としては
万々歳じゃないか?

受信機で聞けないのが残念だけど。

367:名無しでGO!
09/11/07 23:43:03 V+OHwmzyO
電話がそんなに音質がいいとも思えないんだが



368:名無しでGO!
09/11/08 17:10:30 n3Na6DnOO
デジタル無線今運転台横で聞いてきたけどむしろ音質悪かったぞ
アナログの頃から知ってる指令員の声がガラガラになってた
ただノイズはなくなってきれいに聞こえた
終話の時には音はなんも鳴ってなかった


369:名無しでGO!
09/11/08 20:54:01 AYdCU6kR0
首都圏のJRは、列車接近警報しか聞こえなくなるんじゃね?

370:名無しでGO!
09/11/08 21:00:39 RVozw3bp0
撮り鉄するにはそれで最低限は十分
運行情報は携帯で止まってるか遅れてるかわかれば何とかなるし

371:名無しでGO!
09/11/08 21:19:53 xbAIpuRb0
>>368
そうかな?
 音質がいいと思うんだけどな

ちなみにデジタルの場合チャイム音のあと、「こちらは東鉄指令~」って始まる


372:名無しでGO!
09/11/09 00:46:06 Y2JA6/zKO
>>371
アナログじゃあんな綺麗にチャイムが流れないだろうから音質はいいのかな?指令さんの声質が悪く聞こえた。指令さんが風邪引いてただけかもしれないけど。
まぁ呼び出し音がチャイムになった以外大差なかった。公衆立ち入り防護無線もAS停車の対処も家で聞いてた頃と変わらず。復信なのに「どーぞ」ってやってたし指令さんがしゃべってるとこに「すいませんいーですかー??」って割り込むのもかわらず。

373:名無しでGO!
09/11/09 00:56:29 +MNuCIio0
「どーぞ」とかは癖になってるから仕方ないでしょw

374:名無しでGO!
09/11/09 13:39:12 WUOHvD0uO
受信状況が悪いため、聞こえない振りして、無線(受話器)を取らないなんて技が使えなくなっていると予想

375:名無しでGO!
09/11/09 19:14:53 Y2JA6/zKO
運転士は走行中は「前方注視をしていた」でぉK



376:名無しでGO!
09/11/09 19:27:05 mvpY//mq0
どうせデジタル通信にするんだったらTV電話でいいじゃん。
個別呼び出しで指令から運転士の顔や状態がいつでも確認できる。
即座に判断して「運転中ならそのまま聞いて下さい」と言える。

運転士にも指令員の顔が見えて安心だろ?

377:名無しでGO!
09/11/09 19:28:24 rLJTeQlN0
コストをカンアゲロ


378:名無しでGO!
09/11/09 19:57:58 +oDBAgwj0
指令が缶コーヒー飲みながら仕事していることに乗務員が切れたり
客がモニタに映った菓子パン食ってる指令を見て切れたりするので
コストとか別にしてもやめておいたほうがいいな

379:名無しでGO!
09/11/09 20:02:05 rLJTeQlN0
指令ってプロ採用?


380:名無しでGO!
09/11/09 20:57:56 pjS2Qih80
>>379
両方いる。ポテ指令もプロ指令も。

381:名無しでGO!
09/11/09 22:59:29 rLJTeQlN0
東鉄指令はポテだな

382:名無しでGO!
09/11/10 00:24:27 GbozFiufO
東鉄指令って声からしたらみんな20後半~30前半じゃないか?東大出たポテが運転士になって指令になって運転停車とか抑止とか場内信号機に対する閉塞指示運転とか覚えるのか。大変だな

383:名無しでGO!
09/11/10 01:02:06 hXuBnx8V0
それはない

384:名無しでGO!
09/11/10 09:58:49 1GpgcNfXO
>>382
指令の大半は運転士はおろか運転関係業務自体指令がはじめてのやつが大半。
だから勝手に法律作ったり中央の曲線急勾配で貨物止めることもある。
指令長に怒鳴られてるけどw
赴任すると持ち線区の見学するけど誰一人メモとるやつはいない。
だからここは止めちゃいけないとかここは配線的にボトルネックになりやすいとかわからない。
まぁ運転業務知らないんだから注意すべき点がわからないのは仕方ないけどね。
引率は何してんだって話になるけどw
んでやっと仕事覚えはじめると異動でまたわけわからんのが入ってくる。
昔みたいな叩き上げってのがないのが今の指令の実体。

385:名無しでGO!
09/11/10 10:19:31 LxwL1YfJ0
>んでやっと仕事覚えはじめると異動でまたわけわからんのが入ってくる。
うちの職場も同じだよwwwてか、どこも同じ悩み抱えてるよな

386:名無しでGO!
09/11/10 11:20:20 /jllRCrI0
>>384
東は酷いんだな。
西の指令はほとんどが運転士から出世した人達だよ。
どのカーブがどれくらいとか、線路脇の目印の建物が・・・とか、
機器故障の修復方法とかは現場で全部頭に入ってる。

387:名無しでGO!
09/11/10 22:14:16 hXuBnx8V0
>>384
それなんて大学の奴?



388:名無しでGO!
09/11/10 22:50:13 md2KteBzO
東はいい加減だな。だから……。線見の時くらいメモ取れよ。その点西はまだましか。
大阪輸送指令、若い声ばかり。西は、女子アナのような指令員もいたし。
いい加減な奴は、乗務員に名前憶えられる。終話時に自分の名前言ってるから。
ただし、路線の受け持ちはよく変わるようで、阪和線→神戸線という方が居た。
後、大阪輸送指令らしい面は、人身事故時の背後の罵声か。

関西民鉄は、反面、ベテランらしい声ばかり。殆ど同じ声だな。
まるで「主」のような感じになってる。助役以上かな。とにかく、何かあっても慌ててないな。
阪神は若干若い方(大卒社員?)が居るが、他は、叩き上げのような方という感じ。

389:名無しでGO!
09/11/10 23:54:46 CUsbor6U0
東には「事件は会議室で(ry」を投げつけてやりたいな。

URLリンク(www.47news.jp)
「線路への避難は、路線が多い首都圏では特に危険。
トラブル時は乗務員の指示に従い、できる限り車内で待機してほしい」
って、人事みたいなこと言ってるけど、乗務員が「降りるな」以外指示できない、
時間が経っても何も変わらないから客が行動するわけで。。。

ちょっと考えれば、
埼京線、朝ラッシュ時抑止解除後の超満員列車が
10分以上機外停車になった車内がどうなってるか判ると思うんだけどねぇ。

390:名無しでGO!
09/11/11 00:28:46 m42mXze/0
束も一応現場の経験を積んでるけど、所詮窓口業務とかだけがほとんどでしょ。
実際に乗務するなんてことはないはず。
大卒で入って、上へのステップアップのために指令は腰掛け、と考えてるんじゃないか?

391:名無しでGO!
09/11/11 08:23:06 FhHDwVz3O
そーか指令はポテなのか。50代やら30代の指令さんもたまに居たけど彼らは苦労してるんだろうな。叩き上げじゃケンカできないだろう
運転士免許に身体検査で落ちた人がやるということでぉKかな?

392:名無しでGO!
09/11/11 23:15:17 bo084hAB0
指令はポテじゃないよ

プロの方が多い


393:名無しでGO!
09/11/12 10:33:46 UqfggVASO
>>392
たいていはそうだろうが束はポテにもほどがある

394:名無しでGO!
09/11/12 19:28:43 hV8SOpg1O
東海や四国はどうですか??

395:名無しでGO!
09/11/12 19:37:58 CunjbZzm0
東海や四国には東大は無いから大丈夫

396:名無しでGO!
09/11/13 00:43:28 hSJ3rOdQP
指令の中の人がどうかなんて、会社によりけりだから
ここであーだこーだ言っても意味がないんじゃない?

397:名無しでGO!
09/11/13 18:37:19 07Z8iGx4O
無線スレで指令の職歴とか

398:名無しでGO!
09/11/13 19:50:25 GP9jdL0TO
学歴ネタ

399:名無しでGO!
09/11/14 10:51:03 CGkQlDWcO
東の指令は大卒素人が運取勉強して武蔵野で基本を覚えてから各東鉄へ実戦配備になる。
武蔵野は運転整理に関しては初心者なんで武蔵野指令と運転士がよくケンカするのはそのため。
実戦配備になったとこで出来るのは持ち線区のみの整理なんで多線区にまたがる整理はもうダメポ。
互いの指令卓は同じ部屋で目の前なくせして連携もクソもない。
ま、これ以上はスレ違なんで。
噂だと織田キュン指令はもっと酷いらしいがw

400:名無しでGO!
09/11/14 14:09:11 gw37lMw+0
>>399
武蔵野指令で極めて感じの悪い指令がいたな



401:名無しでGO!
09/11/14 14:24:20 2lJTWMMmO
>>399
大阪輸送指令も最初は支線区指令を担当して、キャリア積んだら本線指令を担当する

402:名無しでGO!
09/11/14 14:44:09 QEZTH/rgO
武蔵野指令は東北方面の担当になった人が入るとこです。

403:名無しでGO!
09/11/14 15:23:39 +4ylz8M30
指令や駅の信号扱い者って基本的には運転セクション出身者なんだが。
東は毛並みのいいのは現場に5年ほど出ればあとは指令→係長→課長と
トントン拍子に出世できる。
事故現場なんかで、見るからに現業経験なさそうなのが「現場責任者」の
腕章つけてオタオタしているところに、この道ン十年って感じの設備や運転
のガラの悪いのが「オラ!早く指示出せよ!」ってやられてるのを見ると、
ちょっと気の毒にもなってくる。
武蔵野指令ってカモレの整理が多いから、毛色違う感じはするな。
ATOSになれば変わるかもだけど。

404:名無しでGO!
09/11/14 15:46:01 TLGFVql90
>>399
1路線が何かやらかすと直通先がgdgdになるのはそのせいなんですね、わかります

405:名無しでGO!
09/11/14 16:08:51 +4ylz8M30
武蔵野PRCが旧式のマシンで運転整理がやりにくいってのはある。
同じ田端でもフロア違うし。

406:名無しでGO!
09/11/14 19:34:51 sl/Z6WSAO
現責はべつにポテの仕事じゃないだろ。助役や主任などの役職者の仕事

東はライフサイクルで指令や駅の運転は運転士から回されるはず

407:名無しでGO!
09/11/14 20:21:07 L9aMTDDxO
構内波のピーピー音ってどういう仕組み?

408:名無しでGO!
09/11/14 20:46:47 tCIXU2Gh0
ボタンを押してる間、自動的にピーピー音を送信します。

409:幹事長
09/11/14 21:11:18 7kWioFzs0
>>388
背後の罵声・・・。
あの声、だね。



410:名無しでGO!
09/11/15 00:25:33 PDjLhbx90
ポテってなんですか?

411:名無しでGO!
09/11/15 09:51:38 cto1RrwWO
>>410
つ東採用サイト

412:名無しでGO!
09/11/15 10:56:09 /sb7uE+r0
>>410
ポテンシャル…潜在する能力。可能性としての力。
つまり、社会人採用と同様だが即戦力重視の採用。

それとは別にあるプロ採用。こちらは一般的な社会人採用。ただ勤務内容に限定される。

413:名無しでGO!
09/11/15 11:32:32 mgTcq0450
>>412
プロ採用=社会人採用ではないのですが…

414:名無しでGO!
09/11/15 12:24:45 lIMUgihPO
鉄道無線のすべて読んでたら無線機から鉄電がかけられるって書いてあったんだがガチ?

415:名無しでGO!
09/11/15 18:37:39 halWzyn80
今日も豪快な雄叫びが・・・

416:名無しでGO!
09/11/15 20:06:51 Kao4ULY3P
>>414
デジタル(幹在両方)、新A、山形秋田新在はガチ

417:名無しでGO!
09/11/15 20:50:52 lIMUgihPO
>>416
サンクス
新Aってヤテと京浜東北だっけ?

418:410
09/11/16 03:59:05 4Cp9zihw0
>>411-413
なんとなく分りました

419:名無しでGO!
09/11/16 19:47:12 ARG83f4yO
>>414
自区当直に連絡するときとかに使ってる

420:名無しでGO!
09/11/16 20:33:33 IUtD8w1lO
>>410
分かりやすくイメージで言うとだな・・・
●ポテ・・・キャリア組
●プロ・・・ノンキャリ組

421:幹事長
09/11/16 22:49:10 QicFB9w/0
昨日環状線で人身があってダイヤ乱れになった。
指令→乗務員への無線での運転通告も1CHで30程数えた。
そんな中、ある列車の車掌が接客中か無線の感度が悪かったのか呼び出しに応じなかった時の某指令員の言葉。
「何でこいつ取れへんのやー」@2回。

422:吉田都 ◆eYark0dJBs
09/11/16 23:45:00 3jNCF2Fk0
>>421
そういやぁ、先日の暴風でのダイヤ乱れ字に金沢輸送指令がある特急の車掌を呼んでたけど、
なかなか応答しなかったなぁ・・・

「○○駅経由XXXXM車掌さん感度ありましたら応答願います
「■■駅経由XXXXM車掌さん感度ありましたら・・・
「▲▲駅経由XXXXM車掌さん(ry


特急が進行するにしたがって駅名が変わっていったよ・・・

423:名無しでGO!
09/11/16 23:56:37 teaqfYoJ0
>>421
大阪指令ではよくある発言だね

ほかにもよく「●●ちゃうんか~」とかマイクに向かって関西弁で独り言を言ってる

424:名無しでGO!
09/11/17 00:12:55 ge2xpwYy0
名鉄指令はなんであんなに偉そうな命令口調なんだ?
「25キロ以下で運転しなさい」
「あなたが復帰扱いをしなさい」
「反対列車が復帰扱い中。あなたは手前で止まりなさい」
「あなたの列車は須ヶ口止まりとします。旅客にその旨案内しなさい」
特定の一人だけかもしれないけど。

瀬戸指令にその人が出てきたときはかなり違和感があった。
瀬戸指令って人身でものんびりしてるからね。
「反対列車が事故やってますので~、現場手前で止まって運転に支障が
あるか確認してもらえますかぁ~」って感じ。

425:名無しでGO!
09/11/17 00:47:32 3bpRscRCO
特急は特に車内に入ってるから取れないね~

426:名無しでGO!
09/11/17 15:03:09 VlQQXJo30
保線波で監視員が「上り線、しんだい列車ありません。」って報告してますが、
この「しんだい」って漢字で書くとどんな字なのでしょうか?
もちろん昼間、電車しか走って無い所ですから「寝台」では無いです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch