10/01/15 00:12:07 Q3603mGO0
>>340
オハ50の東北鈍行旅行はどう感じましたか?
344:名無しでGO!
10/01/15 00:25:23 DMVuViGD0
>>343
50系客車や12系客車時代に随分と東北本線の鈍行に乗りましたが
旧客のほうがいいな、とは思いながらも701系のような嫌悪感は
全くありませんでした。少なくとも汽車旅の雰囲気は十分でしたから。
345:名無しでGO!
10/01/15 09:42:51 QEejduh20
気持ちわるいな
宮脇流のあるべき姿なんて決まってないし
自分の好き嫌いを人に押し付けてもしょうがない
346:名無しでGO!
10/01/15 09:50:30 oLZboqMQO
また行くの
347:名無しでGO!
10/01/15 19:42:46 52fCMGRS0
面白いことに、宮脇氏は701系に関してノーコメントなんだよね。
信越線高崎口の107系に乗って
「(在来線特急時代の)あさま号の快適な座席を思い出す」
というややネガティブな述懐はしているのだけれど。。。
廃線歩きの取材で奥羽本線へ行った時は終始レンタカー
だし、JTBの秋田氏と
「汽車で行かれますか」
「あそこは国電型になっちゃったからレンタカーで
ご一緒しますよ」
なんていうやりとりでもあったのかな、という想像は
している。
348:名無しでGO!
10/01/15 20:32:37 adIkbhO+0
奥羽本線旧線の章では、「国道は廃線跡に沿っている」という記述があるし、
単に車の方が便利だったからだと思うよ。
349:347
10/01/15 20:41:20 52fCMGRS0
秋田氏じゃなくて大野氏だったww
>単に車の方が便利だったからだと思うよ。
それはそうなんたけど、廃線探訪を始める
直前に駅で宮脇氏をピックアップする、という
提案くらいはあったかな、程度の話。
350:名無しでGO!
10/01/15 22:43:09 i96vlhv50
ID:52fCMGRS0が何故そこまで701系に拘るのかのほうがよほど不可解だが。
つか、いつも通りマターリと300レスまで進行していたこのスレを一気に台無しにした>>303は凄いな。
351:名無しでGO!
10/01/16 00:00:33 DMVuViGD0
>>350
客車列車からの転換であまりにもギャップが大きかった701系
を「乗りたくない車両」の代表格としてるんじゃないのか?
要は大都市圏でもないのにロングシート車に乗りたくない、って
ことでこれは宮脇先生もあちこちで書いてる。たしか御殿場線で
沼津の駅弁を富士山でもながめながら、と考えていたのにロング
シート(この頃は旧国だったはず)でがっかりした、というのも
あったし、「やはり4人掛けのボックス席でないと気分が出ない」
とも書かれていた。
352:名無しでGO!
10/01/16 00:18:57 /g6qIgYZ0
それで?
それだけです。
353:名無しでGO!
10/01/16 00:30:24 13HxRNgD0
これは大議論に発展する可能性がある。
場合によっては「文明と文化論」を持ち出そうか。
354:名無しでGO!
10/01/16 08:31:06 PLoohtUi0
>>351
電化前の和歌山線でも同じコメントしてたな
355:名無しでGO!
10/01/16 13:31:45 13HxRNgD0
和歌山線で急行「紀ノ川」の車掌に「車掌さん、どこかで会いましたね」と
からんだ件。
356:名無しでGO!
10/01/16 21:30:28 13HxRNgD0
>>355
「紀ノ川」じゃなくて「しらはま」だった。すまん。
357:名無しでGO!
10/01/16 23:42:36 Lq+rtLbr0
>>280
「汽車旅12カ月 」本日購入。
帯を見て一言。
「これは、退色しやすい色じゃないのか」
(うーん。蛍光ピンクとまではいかないかも)
358:名無しでGO!
10/01/17 00:21:03 kpuMlypW0
汽車旅12カ月が文庫で714円て高すぎでね?
俺の持ってる新潮のは240円だけんど。
359:名無しでGO!
10/01/17 14:04:58 m7SExy9K0
最近の文庫本は高いね。
単行本はそう変わってなくて、価格差がなくなって
きているような希ガス。
>>358
俺のは280円になってた。第十刷だって。
360:名無しでGO!
10/01/17 15:50:42 mnnWt6Jr0
ちょっと前までは500円でおつりが来るのが文庫本だったが
いまや700-800円はざらだな。amazonの中古なら1円でも
結構出てるよ。送料あわせても400円以内だ。
361:名無しでGO!
10/01/18 10:51:08 1eXzcjox0
>>358
鉄道運賃がJR化後ほぼ据え置きなのに対して,文庫本は1.5倍ぐらいになっている気がする.
本離れ→値上げ→本離れ→値上げ
国鉄…
362:名無しでGO!
10/01/18 12:45:02 VXOVqfr20
少年コミックの単行本2冊分のお金出しても
下手すると文庫すら買えないんだもんなあ。
これじゃあ活字は先細りだよ・・・
ところで、今の状況を見てもやっぱり先生は
「売れる本が良書だ」と仰るのだろうか。
新聞で発表される週間売り上げランキングをずっと見てるけど
個人の好みを脇においても「良書」と呼べそうな本など
見当たらないことが多くてorz
363:名無しでGO!
10/01/18 13:02:21 TAg4epmG0
時事的な本は瞬間風速的には売れても、その後版を重ねていくかどうかは
疑問だよね。そういう意味では、ベストセラーよりも、ロングセラー的な
本なら、宮脇さんの言ってることに当てはまると思う。
364:名無しでGO!
10/01/18 13:07:16 JejnwfA40
今はロングテールって言うらしいよ
365:名無しでGO!
10/01/18 21:40:43 2/+9GO0w0
文庫はなにげに活字も大きくなってるな。
新潮文庫で言えば「汽車旅12ヵ月」と「ヨーロッパ鉄道紀行」じゃ
1.2倍くらい違う気がする。
宮脇先生の本ではないのだが、ある文庫本が再版されたとき、
もとは1冊だったのが2分冊にされてたことがあった。
366:名無しでGO!
10/01/18 22:50:12 FTuSqSk+0
原某の注釈つき「最長片道きっぷの旅」が出たとしても俺は
買わないよ。全く余計なことしてくれたよ。
367:名無しでGO!
10/01/18 23:07:26 CX3LDG+m0
>>363
一時的にしか売れない本でも、その瞬間の世間の気分を上手くつかみ取ったものだから
間違いではないという解釈はありかも。一発屋の歌手を否定したらいけないようなもの?
それとは別に
>>362
どの程度の大きさの店の話か知らないが、売れる本というのは、1日1冊のペースで売れてゆく本なのだそうだ。
平積みが急速に消えるものとは限らないのではないか?
そもそも知の枠組みが…(以下大議論に発展するので略)
368:名無しでGO!
10/01/19 03:14:55 PlD6I9+e0
長いこと入手困難になっていた「時刻表12ヶ月」が手軽に入手できるようになったのは良かった。
個人的にはまた新潮文庫で出してほしかったと思うけど、いろいろ事情があるのだろうから仕方ない。
値段が高いとは言え、再版してくれた河出には感謝すべきだろう。
希望をいえば、グラフ社から出ている随筆3部作の権利も買い取って文庫化してくれるとうれしい。
灯子タンには申し訳ないが、宮脇の名随筆があの装丁・組版のまま書肆に並んでいるのは耐え難い。
369:池原あゆみ42ちゃい
10/01/19 04:55:56 tzocL/oy0
「2万キロ」でも、「最長片道きっぷ」でも、
「当時は良かった」、と判断してしまうのは、普通列車だ。
編成が長い。従ってガラガラ。
おそらく宮脇氏は、ほとんどボックス占有の状態であっただろう。
僕は過渡期の人間で、かろうじて高校時代に、
「すっからかーん」のカラの車内で、
瞑想に耽ったり、静寂を味わうことができた。
分割民営化で、一挙に効率概念が取り入れられたと思う。
それはかなりドラスチックなレベルだった。
異論はあろうが、僕は、
特急や新幹線は、現在の方が魅力がある、と認識している。
当時は在来線は485系か183系、新幹線は0系オンリー。
さぞかし特急はつまらなかった時代だったはず。
370:名無しでGO!
10/01/19 09:38:29 1zWBEwES0
>>369 今、味わっときたければJALの国際線なんか
いかが
747の後ろの方はガラガラで3列シートに
1人で独占 ときどきCAが回って来るのみで、
瞑想に耽ったり、静寂を味わうことができた。
国鉄末期の北海道で旧客に乗っていたときと
同じ感慨を持った
当時滅びつつある国鉄と、再建の時を迎えている
今のJALがダブった
371:名無しでGO!
10/01/19 19:06:35 sNG/v8/g0
>>365
上下2巻だった本が4巻に分けられたのもあるわな。『海の都の物語』
だちくしょうてめー
372:名無しでGO!
10/01/19 19:27:58 kLK9kRjZ0
今だってローカル線には時間帯によってはガラガラの列車がある。2両でもガラガラなんだけど。
373:名無しでGO!
10/01/19 19:55:11 brqP+jSPP
中身はあんまりないけど
鉄男&鉄子の部屋:宮脇俊三 先駆けの一路にひたる本の旅
URLリンク(mainichi.jp)
374:名無しでGO!
10/01/19 22:01:16 S4XK2EE/0
>>369
車両そのものは快適になりバリエーションは増えたのかも
知れんが、宮脇先生のいう「時刻表を読む」ということに
関しては全くつまらなくなったことはたしか。
何しろ「読んでいると実際に乗りたくなる」という列車は
限りなくゼロに近いからな。
東北新幹線開業前までの時刻表は俺にとっては面白かったな。
375:名無しでGO!
10/01/19 22:38:39 UyOxhiHMP
お客さん、いったいどこへ行きたいの?
は渋谷駅だったか特急ひばりの車中だったか、、
いずれにしても、今では味わうことの出来ない贅沢な悩みですな。
376:名無しでGO!
10/01/19 23:11:01 Tvx5hi4N0
こないだの三連休、青森駅で「今夜のあけぼののゴロンとシートで
青森→上野か上野→青森か空いてますか?なければリゾートしらかみで
東能代まで行きたいのですが」とか聞いたことならある。
377:名無しでGO!
10/01/19 23:13:20 a/5urIbJ0
先生の「室町戦国史紀行」を読んでいるのだが、気になったことが。
智頭急行を特急「電車」と書いてるんだよね。それも一度ならず。
車両には頓着しない方だとは思うんだけど、ディーゼルカーと電車の別くらい分かるだろうし。。
ところで、この本のあとがきの先生のコメントに思わず涙。
「これでお別れにさせてください」
奥ゆかしい中に途中で挫折せざるを得なかった先生の悔しさが滲み出てるような気がした。
378:名無しでGO!
10/01/19 23:31:24 u/Q/RvM40
>>369
確かに電車特急はあの形と塗装ばかりで、つまらないと思ってました。
今みたいに、風前の灯火になって、国鉄色の485系のすごさがわかるというか。国鉄色以外で成功した塗色って九州の赤いのしかないと思ってます。
とはいえ今の更新されたシートでも長時間乗りたいとは思いませんがw
0系は、末期のいいシートはそれで面白いですが、子供心に思い出すのは、堅い転換式のシート。
でも宮脇作品中最も魅力的な特急はこれに尽きるでしょう。
山陰スト…(以下略)
379:名無しでGO!
10/01/20 00:24:25 2RmHio1/0
子供の頃、森永マミーみたいな中間色の国鉄特急はあまり好きになれずにいたが、大人になってみると、日本の自然にかなりマッチしていた色だと再認識したな
380:名無しでGO!
10/01/20 00:32:38 h850aa/u0
鈍行列車に関しては
「だいたい因美線に10両編成なんて長すぎますわな」
とか
奥羽本線の客車鈍行が「数えてみると11両もある」
とかいう記述があったな。
今じゃ10両以上の列車なんて首都圏にしか走ってないんじゃ
ないか?しかもEなんとか系というつまらん無機質車両ばかり。
昔は485系の特急は12両、583系は13両、165系の急行は11両以上
が当たり前だったし鈍行だって1時間に1本だとしても長編成で
貫禄があった。まあ時代の変化で仕方ないのかもしれないが
とにかく最近の列車には「貫禄」というものがないように思う。
あと一つ言いたいのは車掌が乗務してるのになんで自動放送を
流すのか。ドアの開け閉めだけなら全部ワンマン運転でいいだろ。
そのうち放送できる車掌いなくなるぞ。すでに最近の車掌は車内
補充券のパンチも使えないだろうしな。
381:名無しでGO!
10/01/20 00:41:09 h850aa/u0
東海道・山陽新幹線を魅力ないものにしてしまった
功罪は大きいね。グランドひかりや個室、食堂車、ビュフェ
シネマ・カーなど・・・懐かしい。
382:名無しでGO!
10/01/20 00:58:25 OebKv1gC0
とはいえ、かつての新幹線に郷愁を覚えるというのが
既に「昔は良かった、今はけしからん、世も末だ」の
後ろしか見ようとしない繰り返しだよ。
引用で「新幹線、あれ何や」だったか、そういうのがあったよね。
その世代で、それがわかると共感する人からすれば
グランドひかりは当然不可というわけだ。
今の10代ならN700やE259は良かった、それに比べてリニアときたら…になってるよ。
383:名無しでGO!
10/01/20 01:14:43 CcmZUr/q0
昔の0系しか走ってなかった頃の「新幹線」なんて
鉄道趣味の中でも貨車・貨物列車程度の人気だったしな。
100系がでてきたあたりからだよ。
新幹線が鉄道趣味界の中でウェイトを増してくるのは。
そういえば、寅さんは、飛行機には乗っても、新幹線には乗らなかった。
384:名無しでGO!
10/01/20 01:22:03 rpik9Mhn0
>>380
>今じゃ10両以上の列車なんて首都圏にしか走ってないんじゃないか?
オイオイ…
名古屋の10両、関西の12両、さらに福岡ですら12両があるのだが。
昔のことを書くのもいいが、現状認識がその程度ではなぁ。
385:名無しでGO!
10/01/20 01:31:52 d/zP7KHyO
>>384
ですら、とは何ですか
386:名無しでGO!
10/01/20 22:18:28 h850aa/u0
>>384
揚げ足ありがとうございます。首都圏ではなく「大都市近郊」と書くべきだったな>>380
言いたかったのは昔は因美線や奥羽本線のような今じゃ1両か2両の
鈍行しかないド田舎にも長大編成の鈍行が走ってましたね、特急も12両や
13両がバンバン走ってて楽しかったですねってそれだけのこと。
後ろ向きで大いに結構。その通り。これから面白くなることはないね。
残念だけど。考古学的な発展は期待できるかも知れないがね。
いくら後ろ向きだといってもつまらなくなったことは確かなんだから
それをあえて面白くなりましたねという必要はないし。
所詮これからの鉄道趣味は懐古趣味でしかない、と俺は思う。
まあこう書くとE何とか系スレの住人からお叱りを受けることになるが。
宮脇先生が「鉄道ファンは恐ろしい」と書いていたのがよく分かるな。
387:名無しでGO!
10/01/20 22:34:43 CcmZUr/q0
>>386
>宮脇先生が「鉄道ファンは恐ろしい」と書いていたのがよく分かるな
それはあなた自身のことですねわかります。
388:名無しでGO!
10/01/20 22:37:56 o3vXvSq90
>まあこう書くとE何とか系スレの住人からお叱りを受けることになるが。
似たようなフレーズを「鉄道ひとつばなし」で見ましたな。
>宮脇先生が「鉄道ファンは恐ろしい」と書いていたのがよく分かるな。
これも、宮脇先生という名を騙りながら、
同じようなフレーズを「鉄道ひとつばなし」で見た。
あなたの正体は誰です?
389:名無しでGO!
10/01/20 22:39:44 h850aa/u0
>>387
早速来たな。それで?
390:名無しでGO!
10/01/20 22:41:59 h850aa/u0
>>388
あの本を読んでくれてるのですね。
391:名無しでGO!
10/01/20 22:43:12 CcmZUr/q0
>>389
やだねぇ。これだから鉄ヲタは。
392:名無しでGO!
10/01/20 22:46:03 h850aa/u0
>>391
他人事のようにおっしゃいますがそちらは?
393:名無しでGO!
10/01/20 22:47:05 CcmZUr/q0
>>392
わかってないなあ。「いやな鉄ヲタ」を絵に描いたようなのがお前だってことだよ。
394:名無しでGO!
10/01/20 23:00:08 h850aa/u0
釣りバカ日誌 完結編
395:名無しでGO!
10/01/20 23:07:39 KQgekzoI0
双方とも、一緒にするな!と言うかもしれないが
h850aa/u0氏が、だんだん某スレとか某スレの馬力氏みたいに見えてきてしまう。
スレ違いになる前に、こちらに移っていただけないだろうか?
スレリンク(train板)
396:名無しでGO!
10/01/20 23:14:43 h850aa/u0
>>395
了解いたしました。
とんだスレ違い失礼いたしました。
387さえなければこうはならなかったのですが。
あ、また余計なことを・・・。
397:名無しでGO!
10/01/20 23:15:37 CcmZUr/q0
なんでも人のせいにするジジイにはなりたくないものだ。
398:名無しでGO!
10/01/20 23:24:52 h850aa/u0
そういうお前はいくつだ?
もしかすると国鉄時代も知らない輩かえ?
昔も今も何でも人のせいにするのが一番
トクなんじゃよ。
399:名無しでGO!
10/01/20 23:26:31 CcmZUr/q0
↑見苦しいねえ。
400:名無しでGO!
10/01/20 23:28:07 3/wjdq/40
白熱しているみたいですが、
皆様は『カレチ』を読まれましたか?
参考作品が、国鉄職員文芸部(?の方々の作品群。
401:名無しでGO!
10/01/20 23:47:52 jFtN9x4I0
>>390で、我はあの人物の信徒?である、みたいな反応はさすがにまずかったんでないかと。
あの人物はこのスレ的には吠えかかる犬畜生(おぃ)にも劣る人物(笑)だけに。
402:名無しでGO!
10/01/20 23:53:06 3/wjdq/40
390さんは、続編を読んでいないんだな。
読者を不快にさせる作家として、あのあたりから知られはじめたんだよ。
一部の本屋さんは、あの人の推薦帯をはずして文庫売ってたよ。
403:名無しでGO!
10/01/20 23:57:05 3/wjdq/40
あと、「鉄道ファンは、恐ろしい」ってどの本にのっていたか思い出せないけど、
宮脇さんは、鉄道ファンと鉄道マニアは、きっちりわけて使っているよ。
徳間の文庫を読めば、はっきりわかる。
マニアは、人間として問題のある人っていう意味で使っている。
404:名無しでGO!
10/01/21 08:05:11 U/6gSUWeO
このスレも雰囲気が悪くなったな。
405:名無しでGO!
10/01/21 11:16:55 HuHdB9UPP
>>400
カレチってなんだっけ?
(本当の意味じゃなく)
なんかの雑誌のコーナーだっけ?
406:名無しでGO!
10/01/21 12:13:47 5pFvjXWa0
モーニングかイブニングかに載ってる車掌漫画
RMやイカロスで編成図CG描いてる人の手書き漫画
407:名無しでGO!
10/01/21 21:26:48 jketv6JS0
汽車旅12カ月は8月の只見線が好き。
408:名無しでGO!
10/01/21 21:31:44 pYvBlmB50
>>403
北斗星のロイヤルかなんかに乗ったときの「マニア」に
えらい立腹してましたね。それに比べると「夢空間」の
時は以外に礼儀正しい「ファン」だったとか。
409:名無しでGO!
10/01/21 23:31:43 xo6hWUk50
>>406
それが世の中では話題になっているのですが
ここは、知られていないのですね
410:名無しでGO!
10/01/21 23:36:10 tYrNM+Rs0
あまり世の中で話題になっているとも思わないが……
ここの住人は好きそうだけどね
411:名無しでGO!
10/01/22 00:01:12 m+fXyUxy0
>>405
「鉄道ファン」だろ。
412:名無しでGO!
10/01/22 00:08:38 W+etXjyE0
>>405
それ雑誌の方の鉄道ファンwの編集長後記の「カレチ」では?
>>410
直近くらいの朝日新聞日曜の読書・書評ページの漫画の書評欄にあり。
どうでもいいがその欄、以前に都戸利津の「環状白馬線車掌の英さん」もあった(一般的な少女漫画で鉄道愛好者向きではない)。
「阿房列車」はまだない。
413:名無しでGO!
10/01/22 16:20:45 4xAPSrHVP
>>406
おー、ありがとう。見てみる。
>>411,412
それだw
414:名無しでGO!
10/01/22 22:08:10 mMleqWTYO
俺、単純なのでカレチ1巻で何度も泣きそうになった。
でも、そろそろカレチだな。
もとい、スレチだな。
415:名無しでGO!
10/01/22 23:23:24 vc1smhya0
>>412
英さんは、漫画好きにはたまらんのよ。
雑誌をきっちり読んでた人には。
だから、言いたいことはわかるけど、こらえてくれ。
阿房列車2号は来月出る。
考証がすごい。
416:名無しでGO!
10/01/23 02:40:54 EB0Mf5Jc0
単行本になってないが、田中慧っていう駆け出し少女漫画家(白泉社LaLaDX)がいて、鉄道ものを描いていて評判が非常にいいらしい。
15歳の鉄子の娘が駅員と…って話だが、そのヒロインが駅員の制服フェチw
作者自身も鉄子(見習い?)らしい。
車輌などの絵などメカの絵やマニアの生態描写等はダメだが(わざと?)、人物の絵は素直でかわいい。
全体に矢野直美あたりの影響があるようにも思われる。
417:名無しでGO!
10/01/23 10:07:31 P8p0x0t30
どこまでも乗りたい
418:名無しでGO!
10/01/24 09:44:20 qStg0EBF0
>>416
鉄道むすめかw
がんばってほしいが、男には読まれないだろうな。
このジャンル、擬人化が伸している。
英さんも、漫画好きがしじした作品だし。
419:名無しでGO!
10/01/24 19:49:02 NcMf6mHW0
わかりにくい書き方でごめん。
この漫画では駅員が彼氏。ヒロインはただの高校か中学行ってる人。
ヒロインは彼氏の制服姿にハァハァしている。このフェティシズムが読者の評判を呼んでいるらしい。
またヒロインは駅などで堂々と「鉄道マニア」なる雑誌を読んでいるので、ナンパに来た男どもが引いて逃げている。
この彼氏彼女は恋人未満だそうで、フォトコンの景品でもらったカシオペアもどきのペアチケットがあっても少女漫画的制約wでご乗車できないらしいww
あと最近読んだ一応少女漫画では、作者あとがきで、電車ネタだから資料に、と名鉄の模型を買って組んでみて「女子の手芸萌えと同じ」「出来上がっても実用に使えないところが男子カテゴリー」wと評した、というのもあったよ。
どっちも宮脇俊三 as名編集者が見たらどう評価するのかは見てみたい気もしないではないけど。
420:名無しでGO!
10/01/24 20:41:12 NCnP4+Wo0
なんでも評判になればおK。
LaLaDXは、新人の牧場。
話題になったら、ひとりだちだ。
421:名無しでGO!
10/01/25 07:55:31 dDB3xWCx0
>>419
>あと最近読んだ一応少女漫画では、作者あとがきで、電車ネタだから資料に、と名鉄の模型を買って組んでみて
>「女子の手芸萌えと同じ」「出来上がっても実用に使えないところが男子カテゴリー」wと評した、というのもあったよ。
その表現、宮脇さんなら女性的思考だな、て言いそうだな。
422:名無しでGO!
10/01/25 23:03:51 V0W+iSuM0
漫画文庫や全集なら大成功、しかし稀代の名編集者といえど、雑誌はうまくいかない気が…。
その一方で、少女漫画と鉄道の大理論を作ろうとして破綻する某教授の姿がw
そういやこの教授、沼津駅高架でJRFを仇敵にしている知事の同僚だったけど、そこで何かあったの?
423:名無しでGO!
10/01/26 20:01:03 TyIVPOeT0
本日1月26日、あと一ヶ月。
424:名無しでGO!
10/01/27 10:01:32 qG86e4uC0
>>422
「某教授」ってこのスレで大人気の「○チャリ」さんだよね。
だったら、同僚ではないでしょ。
チャリさんが大学にいたころ、知事さんはその学部で教鞭を
とってはおられたがw
(ちなみに自分はチャリさんと同じ学部・学科で1年後輩orz)
425:名無しでGO!
10/01/28 01:05:42 3qSlKmpF0
いや、3年ほど教授と客員教授の関係だった期間があるはず。
その研究所に学部生はいない。奇想・奇論を強弁する研究者の巣窟だよw
どうでもいいが、「少女漫画と鉄道の大理論」は今のところフィクションですからね。念のため。
ひとつばなしには女装とか痴漢の話は書いているが。
426:名無しでGO!
10/01/28 01:40:50 Epjy2cwX0
なんなんだいったい
分からないように分からないようにヒソヒソヒソヒソwwってすげえ腐女子っぽい会話の仕方だなぁ
次スレを検索除けで宮/脇/俊/三スレとかにしないでくれよ、頼むから
427:名無しでGO!
10/01/28 12:27:45 nuzy352y0
名前を割くなんて呪詛のようなことを
428:名無しでGO!
10/01/28 15:22:55 iiVtDmkp0
「『黙れ』事件」を思い出した
>27日参院予算委員会で亀井金融相が答弁中にヤジを飛ばした自民党委員を「うるさい」とどなりつけたことに反発した自民党側が亀井氏の謝罪を求め、平野長官の陳謝まで、開会が約1時間遅れた。
429:名無しでGO!
10/01/28 22:32:25 8bklF64P0
>>423
そういえば、如月は蟹の季節でしたな。
ここの住人の如くに世俗を脱して淡泊な味を愛でる上品な一行向けの味覚ですな。
430:名無しでGO!
10/01/28 23:14:51 IDr/qVjS0
目の付け所はいいのに。
なんで不快な文章を書くのかな?
そうそう、女装のあの方はお亡くなりになったよ。
興味本位かしらんが、なんかかいたんなら、
追悼の一言ぐらい言ってくれ。
431:名無しでGO!
10/01/29 00:43:11 MqOBDGR80
>>430が何を言っているのか全く分からない
漫画の話題から腐女子に乗っ取られてしまったか
432:名無しでGO!
10/01/29 09:45:13 xI9n4OT70
どうも前途多難を思わせる。
433:名無しでGO!
10/01/29 20:43:08 z5TfUJlP0
知床に流氷が接岸したらしい
流氷を見に行きたい・・・
434:名無しでGO!
10/01/29 22:03:44 AZbLgnI00
ところが網走バス湧網線も常呂以西が廃止…
難儀な時勢になったものである
435:名無しでGO!
10/01/29 23:19:35 eqbgSgOF0
えっ、それじゃいまや路線バスでオホーツクをつなげないのか
436:名無しでGO!
10/01/29 23:59:35 KgeTBFjuO
遠軽~栄~佐呂間には北海道北見バスがある
時間的に繋がるかは知らないが。
437:名無しでGO!
10/01/30 00:51:38 18S4MJx30
>>431
>>430は矛先をこのスレで愛されている(笑)某教授の>>425の女装の件に向けたのじゃないのかね?
438:名無しでGO!
10/01/31 12:06:20 pXZ1cE3z0
>>437
鉄道ひとつばなし2で鉄道マニアと女装癖について考察しているからその話だな。
そこでとりあげた1人が、有名なライターで、体が男だけど心が女だった。
当時からガンって知られて、こないだお亡くなりになった。
たぶん甘木教授は、そんな話もしらず、「鉄道マニアは時間にしばられたがる変態ばかり」とか書き散らしてまた嫌われるわけだが。
439:名無しでGO!
10/01/31 22:11:18 uvFE7NSd0
原は、04年7月にGIDの人に会って鉄道とジェンダーって問題提起してもらったのを
その11月号の雑誌で適当に書き散らしただけだから
440:名無しでGO!
10/02/01 00:15:22 eA60944S0
教授のことより宮脇せんせの話をしましょうよ
441:名無しでGO!
10/02/01 23:54:24 JXZ4Kfb20
そんなことより汽車ポッポの話をしましょうよ。
442:名無しでGO!
10/02/02 09:08:34 JaXjtZke0
鳩ぽっぽの話は断る!
443:名無しでGO!
10/02/02 09:58:39 ewQkVLHk0
>>442
鳩ぽっぽつながり(謎)で京阪特急の話でヨロシクw
そういやせんせの作中で京阪に言及したネタてあまり無いような?
(地上時代の三条駅のルポと室町・戦国史紀行で四条畷から京橋経由で京阪特急使ったくらいか?・これの時もなぜ
京阪バス使って大和田か寝屋川市に出て京阪電車使えば、て思ったのは沿線住民だからだなw)
>>438
その女装の鉄道ライターも亡くなったんか。
444:名無しでGO!
10/02/02 10:36:06 kGZ9z1lY0
>>443
まあ京阪は,阪急とかに比べるといまいちマイナーだからなぁ(沿線民ごめんなさい)
でも先生は関西私鉄には好意的だし,三条駅ルポでも高評価だったよね
関東私鉄なんて京急以外は…
>>434
知らなかった あの辺は北見市に編入されてしまいましたからね
過疎地の上に旅客流動ともずれていてはね
「乗る人がいないんだから,しょうがないでしょう」
ということか
445:名無しでGO!
10/02/02 11:13:08 JaXjtZke0
>>443 関東の人間だけど、以前は京阪間の移動はJRや阪急
を使っていたけど、最近はもっぱら京阪です
京阪は伏見街道沿いを走るので、歴史的な見所が豊富です。
何度か途中下車して、秀吉や幕末の史跡訪問をします。
門真に行けば、パナの工場群も高架化から眺められるし
446:名無しでGO!
10/02/02 12:15:38 RD8WxWlW0
復刊「汽車旅12ヶ月」の鹿島線の地図、
鹿島神社ってなってる所、駅名は鹿島神宮じゃないの?
改名でもあった?
447:名無しでGO!
10/02/02 14:09:39 ZYk7Y4Lh0
単なる誤植だろうけど、ゆとりなのかなとか思ふ。
448:名無しでGO!
10/02/02 15:48:10 wMPbSruy0
宮脇の存命中ならあり得ないミスだな。
449:名無しでGO!
10/02/02 19:07:02 nVgRgP/10
>>444
もし、宮脇さんが30年ほど遅く生まれて、「東京の私鉄七社乗りくらべ」を書いたら、どの会社に対して辛口になるだろうか?
450:名無しでGO!
10/02/02 19:14:11 nVgRgP/10
>>449
「今現在に」が抜けてました。スマソ
451:名無しでGO!
10/02/02 21:04:25 kGZ9z1lY0
>>449
先生は並行ダイヤが嫌いだから田園都市線とかじゃない?
自分の地元の相鉄は宮脇作品に一度も登場していない気がする…
452:名無しでGO!
10/02/02 21:26:49 DrGFYWkr0
>>449
各社に対する評価はあまり変わらないような気もする。
基本的に山の手方面の私鉄(小田急・京王・東急)を基準に見る感じだろうし、
東武・京成は当時ほど強烈な印象では無いとは思うけど、それでも西側との雰囲気の
違いを色々見つけて書くんじゃないかと思う。
453:名無しでGO!
10/02/02 21:52:02 fTma2Hto0
>>446
そもそも「鹿島神社」というのが間違いだな。
あそこにあるのは「鹿島神宮」だ。明治神宮を
明治神社とはいわないだろ。
454:名無しでGO!
10/02/02 21:52:35 ewQkVLHk0
>>452
各社の変わりっぷりには素直に驚くんじゃないかな?
東側の東武がJR線経由とはいえ、新宿や池袋に乗り入れたり、京成で160キロをマークする空港特急が走り出したり
する時勢だしな。
>>451
むしろ自動改札に絡めて地元の京王をどう評価するかだな(>>449の文章でも自動化しないことでポイント稼いでいた感
があるし)
455:名無しでGO!
10/02/02 21:58:24 DrGFYWkr0
>>454
もちろん変貌ぶりには驚くだろうね。
京成船橋の変わり様に関しては何か書いてくれそうな気がするw
京王は評価が下がってそうな気がするなぁ。
小田急の複々線化、東急の目黒線等の大規模工事に対して、
京王は相変わらずの設備と朝の鈍足ぶり…というような感じで。
さすがにこのご時世で自動改札が無い会社が良いとは
宮脇さんも言わないとは思うが。
456:名無しでGO!
10/02/03 00:07:05 RAHnXFOu0
関西の私鉄はどう書くかな…。
京阪は中之島に進出しているし、地味に京都の地下鉄も延びている。
阪神に至っては近鉄と相互乗り入れしている。
ついでに犬に吠えられるんじゃなくて和歌山某所で猫にまで嫌われるとか(笑)
457:名無しでGO!
10/02/03 21:47:36 L1hREg150
先生はもともと「国電」「大手私鉄」「地下鉄」のような
味気ない大量輸送機関は好きじゃないからな。今の姿を
見ても聞かれない限り特にコメントはしないんじゃないか。
あくまで原点は時刻表。あれを見て乗りたくなるものが
先生の好きなものだ。そういう意味では東海道新幹線なんか
昔と違ってひかり、こだま、のぞみの3種があって特にひかり
はこだまを抜いたと思ったらのぞみに抜かれたりと以外と先生
の興味を惹くのではないだろうか。
458:名無しでGO!
10/02/03 23:16:58 0cPTvSYh0
関西の都市間輸送での競争の話で、子供心に感銘を受けたりしているし、
関東の私鉄は独占で公共事業臭がする、関西はそうではないといった評価もしているね。
車両運用の方になるんだが、近鉄の増結解結のややこしさなどは興味深く感じるやも。
459:名無しでGO!
10/02/03 23:34:07 GdYgC+Lf0
最近は実際に乗ってみたくなるような時刻表のページに出会うことは少ないなあ。
唯一萌えるのがJTB私鉄時刻表の浅草・会津若松間ぶち抜きのページ。
460:名無しでGO!
10/02/04 00:21:07 niG6+n6s0
ああ、本線はやはり縦軸に距離を感じさせないとな。
そういう意味では新幹線の時刻表もイマイチときめかない。一定の駅数も必要だ。
最近の時刻表は見てないんだけど、俺が昔読んでたのだと、まず東海道の東京-米原までの
ページがあって、米原-岡山、岡山-下関、だったかな?
あと上野-仙台(常磐)、山陰だと京都-米子とか。かなりうろ覚えだが。
461:名無しでGO!
10/02/04 08:45:28 wF4Bw/Ep0
占冠が今朝-33℃まで下がったと聞いて飛んできますた。
462:名無しでGO!
10/02/04 12:00:45 //RugUBS0
>>461
この寒さをご馳走したかったですなぁ
463:名無しでGO!
10/02/04 12:22:47 YQ74c++c0
東京~熱海が分けられた以外はそのままだな東海道線
東北線や山陰線は寸断されてるが
464:名無しでGO!
10/02/04 14:55:19 MeD9/jgX0
岡山~下関とか門司港~熊本とかはまだまだ胸をときめかせられるね。
あと、滝川発釧路行普通は時刻表上では「鈍行」の匂いを漂わせてて好き。
465:名無しでGO!
10/02/04 20:15:50 WV9qIEqB0
>>463
分断はされていないが、「下り」ページが続いて下関まで
達した後、「上り」になって東京へ戻るようになってた。
だから「そのまま」じゃない。
>>460が書いてるのもそういう意味だろ。
466:名無しでGO!
10/02/04 21:47:02 xKX9rFy5P
東北方面は
東北本線下り(上野→仙台)、常磐線下り(上野→仙台)、東北本線下り(仙台→青森)
東北本線上り(青森→仙台)、東北本線上り(仙台→上野)、常磐線上り(仙台→上野)
でしたね。
467:名無しでGO!
10/02/04 22:15:11 2b+Y3Twg0
URLリンク(www.youtube.com)
宮脇スレのBGMにどうぞw
もう一曲という方は…URLリンク(www.youtube.com)
468:名無しでGO!
10/02/05 12:28:10 unOUhS1q0
彼女の古びた山陰本線を眺めながら聞くべき曲ですな。
469:名無しでGO!
10/02/05 21:31:25 9JTHnCHO0
助平なんですね。
470:名無しでGO!
10/02/05 22:49:26 i3K2gVVW0
誰だってそうでしょう。
471:名無しでGO!
10/02/05 23:36:22 b9HLWbGE0
URLリンク(www.youtube.com)
東上線沿線のヒット曲w
472:名無しでGO!
10/02/05 23:51:29 b9HLWbGE0
セレソ・ローサが流れる中ストリップを無表情で眺める翁を想像すると笑える。
あと、ショーの準備を自らやるおばはんも。
こんなストリップだったら入ってみたいね。
473:名無しでGO!
10/02/06 03:31:10 XUov6DZr0
>>467
後ろの方は「もう一曲」というより「チョットだけよ」に思えて仕方ないですなw
474:名無しでGO!
10/02/08 22:43:52 XeVnc+Vb0
>>464
北海道は他にも
札幌~長万部
旭川~稚内
とか残ってていいね
475:名無しでGO!
10/02/09 04:54:54 BEvBY3Co0
札幌-函館、札幌-稚内ぐらいないと、胸トキメかない
476:名無しでGO!
10/02/10 10:23:25 ntD9TgNSO
鳴門の生ワカメ食いたい。
477:名無しでGO!
10/02/10 12:15:25 zh73+A3a0
>>476
デパートの「四国物産展」を見かけたら行ってみればいいよ。
478:名無しでGO!
10/02/10 12:57:43 puNye7Oz0
とれたてのって話だからなあ
479:名無しでGO!
10/02/10 13:20:53 puNye7Oz0
スレリンク(comic板)
カレチ よろしければどうぞ
480:名無しでGO!
10/02/10 23:03:26 oavM9xS40
今どきの自動放送車両しか知らないバカ車掌に「カレチ」とは
何のことかと聞いても知らねえんじゃねえのか?
ドアの開け閉めと紙に書いた決まり文句を読むことしかできねえからな。
481:名無しでGO!
10/02/10 23:31:13 HqLwr+Wx0
懐古厨は巣にお帰りください。
482:名無しでGO!
10/02/10 23:47:21 bsKrvofo0
>>480
話題になっている作品をけなすとは、ここのスレの方々も
483:名無しでGO!
10/02/11 10:32:24 DBwLIj+A0
>>475
JTB時刻表だと函館ー札幌が一つのページだ。
ダイヤも特急、急行、快速、普通列車が抜きつ抜かれつの混戦状態で、
特急が特急を追い抜いたりして面白い。
列車だって電車あり気動車あり客車あり。寝台特急も夜行急行もあって楽しい。
484:名無しでGO!
10/02/11 15:33:45 SO+6qNse0
URLリンク(www.kawade.co.jp)
来月8日はちゅばい
485:名無しでGO!
10/02/11 22:31:46 DxUtgpev0
>>481
テメエいちいちうるせえよ。
カレチの意味しらねえんだろ。このボケが死ねよ。
486:名無しでGO!
10/02/12 00:50:25 5ndDYoXS0
どうも漫画の話が持ち込まれてから下品な人が多いやのように思われる。
487:名無しでGO!
10/02/12 01:09:55 /hT4UWaK0
仮にも宮脇俊三読む人が来るスレでこんな幼稚な罵倒を目にするとは
488:名無しでGO!
10/02/12 08:36:32 C8yjCCnb0
>>484
714円もするのか!個室寝台車は結構薄かった気がするけど…
489:名無しでGO!
10/02/12 20:10:04 LqR5IqMo0
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
宇高航路もついに・・・
490:名無しでGO!
10/02/12 20:41:45 Yp4gxgfW0
河出の復刊はこの後も続くのだろうか?
491:名無しでGO!
10/02/12 21:39:34 9VxBmoRU0
>>488
ウチの新潮の文庫本は280円だ。
個人的な話だが、俺はこれで宮脇本デビュー。
藍くんのリアクションが面白くて、阿川弘之さんの本まで読んだりした。
492:名無しでGO!
10/02/12 22:25:40 FpOMJfmp0
自分は文春の時刻表おくのほそ道。
文庫の棚を「あ」から追っていておしまいの方で見つけた。
買ってみた。面白かった。ハマった。中三の冬。
493:名無しでGO!
10/02/13 13:46:58 veWOnIuD0
全国定期航路完乗者、
まだ?
494:名無しでGO!
10/02/13 14:24:36 veWOnIuD0
船通学、絶滅?
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
「春からいったいどうすれば」―。
岡山県玉野市から毎日フェリーで通学する香川大2年北谷真里衣さん(20)は、
高松港のフェリー乗り場待合室で宇高航路廃止を知り、表情を曇らせた。「JR
だと通学に30分以上余計にかかるし、終電もあるからずっと不便になる。学生
には高速道路なんてほとんど関係ないのに…」。
495:名無しでGO!
10/02/13 17:49:59 OFXV7CbS0
>>494
そういえば、そんな話もありましたね
496:名無しでGO!
10/02/14 08:00:04 SUzBHxqC0
氏に「いいなあ」と言われて頬をふくらませた女子高生は、
どこで何をしてるんだろう?
497:名無しでGO!
10/02/14 08:56:35 PyhBEBuF0
>>496
そりゃあ彼女の古びた宇野線を…
498:名無しでGO!
10/02/14 09:12:19 pkwWsogE0
>>497
それを言うなら彼女の古びた下津井電鉄だろ。
499:名無しでGO!
10/02/14 16:37:04 Nf2SW5Xn0
高松築港から乗り入れるんですね
500:名無しでGO!
10/02/14 18:33:16 5i0kyNaf0
助平なんでs(ry
501:名無しでGO!
10/02/14 22:41:58 0+XGqcPU0
新廃線紀行 嵐山光三郎 光文社
嵐山節が気になる方も居るかも知れませんが、
鉄道廃線跡を歩くのその後の様子が書かれています。
502:名無しでGO!
10/02/15 00:55:44 j0ZlrpO10
>>498
ということは、彼女は既に廃線に…
503:名無しでGO!
10/02/15 14:14:02 2uZFl5PTP
シベリア鉄道にネットで「乗車」 米グーグル、車窓風景公開
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
肩車して亀の子タワシで窓を磨く風景は見られないのかな。
504:名無しでGO!
10/02/15 17:51:41 hOqgGGXd0
今は温暖化があるから、4月に乗ったら冬の景色はもう見れないんだろうなあ
505:池原あゆみ43ちゃい
10/02/17 04:37:58 Q61jDbIj0
宇高民間航路の廃止はショックだ!!
JR四国宇高連絡船が消えるときでも、
「民間航路が残るからええ。眺めは同じや」
と思っていたのに。
特に、四国フェリーは、
本州側、四国側とも、
現在の宇野駅前、高松駅前(高松築港)に桟橋があって、
「完全に鉄道連絡船と同ルートを楽しめる船」だったのに。
「日本一の航路ですよ」の言葉に偽りはないのだぞ。
瀬戸内は海で発展した地域で、
昔は、四国は、大阪から見た場合、
「鉄の道のあこがれの先」ではなく、
「海の路のあこがれの先」だったのに。
今後は離島航路くらいしか楽しめないな・・・・。
506:名無しでGO!
10/02/18 21:57:39 WSgQwCCk0
南海フェリーも早いとこ乗っておいたほうがいいかな
507:名無しでGO!
10/02/19 00:16:16 XkQema2UP
あと一週間で、もう7年経ったことになるのか・・・
508:名無しでGO!
10/02/20 06:08:05 v4ah7I/D0
>>505 確かに・・・・
509:名無しでGO!
10/02/20 17:09:43 nziCBplZ0
宇高フェリーは生活航路だから行政が支援に乗り出すみたいね。ただ、少ない
パイを奪い合った過当競争のなれの果てと思うと会社には同情しないけどね。
よそ者だからあんまり言えないかもしれないが、瀬戸内には小型フェリーがよく似合う。
翁が書いておられた、港に接続する駅の旅情なんてのは九州や瀬戸内沿いの風景だね。
三原とか尾道とか三角とか。
510:名無しでGO!
10/02/20 17:37:45 8RuOuX310
内田百閒は、翁って感じだが、
宮脇氏は・・・
511:名無しでGO!
10/02/20 18:07:44 ZHYWjNgoP
>>510
何が言いたいのだ
512:名無しでGO!
10/02/21 00:16:46 m8s+br1Y0
これは大論争に発展する可能性がある。
513:名無しでGO!
10/02/21 13:36:56 2EsNg1l/0
それだけです。
514:名無しでGO!
10/02/21 21:19:38 JrJR+LOH0
内田百閒は「爺」で宮脇先生が「翁」って感じじゃないかな。
515:名無しでGO!
10/02/21 21:38:18 sPsEBPHA0
読み始めたころの写真のイメージが残るんじゃない。
宮脇氏は、今でも中年のオジさんのイメージ。
516:名無しでGO!
10/02/22 00:13:16 egpu6mPF0
宮脇先生は、実際より10歳は若く見られますからね
517:名無しでGO!
10/02/22 01:08:46 V7KtoxHz0
汽車ポッポおじさん と紹介されていたこともあったような
百閒先生は頑固爺って印象だけど、第一阿房列車と2万キロの執筆時年齢差は10歳ないんじゃないのかな?
518:名無しでGO!
10/02/22 02:05:56 ICBYQ/ys0
第一阿房列車のときの百閒先生が61歳
2万キロのときの宮脇先生が52歳だからたしかに10歳ないな
519:名無しでGO!
10/02/22 21:05:40 DuHq7dkC0
村上春樹が書いてたな。
作家が長生きしてしまうと、執筆時の写真ではなく晩年の写真ばかり使われるから、
爺のイメージばかり伝わってしまう。
中原中也vs志賀直哉みたいに。
520:名無しでGO!
10/02/22 21:11:04 AmtjWeVqQ
女性セブンでは「記者ぽっぽのおっちゃん」でしたな
521:名無しでGO!
10/02/23 00:03:24 jBb45aZzP
>>519
作曲家とかもそうだぞ
ブラームスなんか若い頃の写真はイケメンなのに
522:名無しでGO!
10/02/23 00:11:54 wlwib7oO0
中央公論の面接では「宮脇議員のぼっちゃん」でしたな
523:名無しでGO!
10/02/23 01:20:33 tl/g050c0
>>521
逆にモーツァルトとベートーヴェンは晩年の肖像の登場は割合少ないね。
ベートーヴェンは青年の頃のも少ないけれど。
524:名無しでGO!
10/02/24 19:50:08 6qvrUX1U0
あさっては周遊忌。
みんな、一駅でも一区間でも鉄道に乗って先生のことをしのぼうよ。
525:名無しでGO!
10/02/24 20:17:49 aCPoTQpU0
先生、先生って何なの? 知り合いなの?
526:名無しでGO!
10/02/24 21:58:39 VB9Re13j0
三回忌に雪の今泉を訪れてからもう5年も経っちゃうのか
527:名無しでGO!
10/02/24 22:01:43 nBmhlN+o0
周遊忌、周遊忌って何なの? 誰が付けたの?
528:名無しでGO!
10/02/25 00:41:42 pAGK2cr8P
>>525
アホ発見
529:名無しでGO!
10/02/25 00:48:44 OUpm6Gmk0
>>525
子供は引っ込んでろ!
530:名無しでGO!
10/02/25 01:45:29 xMnEKr9B0
316 名前:名無しでGO![] 投稿日:2010/02/25(木) 00:58:38 ID:0FvRH9iS0
出るぽ いよいよ宮脇の牙城へ食い込むか?
URLリンク(www.7netshopping.jp)
何ともおこがましい由。
苦言を呈したい。
531:名無しでGO!
10/02/25 10:39:06 X2lfG+7j0
今日は角川文庫で途中下車人生と灯子さんの本が出ますよ
532:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/02/25 22:16:50 ugfUl2P0O
やっと「私の途中下車人生」が文庫で復刊ですか。長かったなあ。
533:名無しでGO!
10/02/26 00:29:10 SA6GEHqCP
今日でもう7年も経つのか・・・
534:名無しでGO!
10/02/26 00:48:35 eBfwSgYA0
>>530 パンツが食い込む
535:名無しでGO!
10/02/26 08:00:27 GEjeo3fJO
皆様
宮脇俊三氏を偲び
黙祷をお願いします。
黙祷ーー
536:名無しでGO!
10/02/26 12:38:41 BpfJ7mjY0
黙祷
最近北海道にいったら気温を言うときに現地の人はマイナスを省略するのは
本当だったと実感できた
旅先でなにかにつけ本文中にあった体験をすることが多いように思う
537:名無しでGO!
10/02/26 16:25:04 izmKy5Jo0
黙祷
訃報を聞いて呆然としたあの日のことを思い出す・・・
538:名無しでGO!
10/02/26 23:45:34 vPEn7h7E0
2月26日に氏を偲んで旅に出ようと毎年思っているが
今年も田都6ドア車での往復通勤で終了してしもた
黙祷
539:名無しでGO!
10/02/27 00:19:54 lrRwocrs0
いやだパパー、お願い、私をおいて先に行かないで
540:sake ◆GxI0/nUWiY
10/02/27 06:40:12 BPdwXFch0
黙祷なおれ~
と言うことで、中国火車紀行を読み返しています。
今日は、同僚と冬の関西1dayパス利用でグルメツアーしてきます。
541:名無しでGO!
10/02/27 11:53:57 YVLSbdXW0
翁の祥月命日に「私の途中下車人生」が届いた。
おそらく翁が書かれた本の中で自分が読んだことがない本は
これで本当になくなるのかと思うと、読み終わるのが惜しくなる。
しかしながら内容に惹かれて読むペースが上がっていくのだが。
もう読むべき本は無いけれど、やはりいい作家であった。
542:名無しでGO!
10/02/27 12:02:14 doT9NlHx0
>>541
宮脇の書いたものマヂで全部よんだの?
543:名無しでGO!
10/02/27 12:04:25 0itatSur0
>>531
宮脇さんは旅行入門書として娘に深夜特急を勧めているが、この本には宮脇愛子さんが登場するんだよね
544:名無しでGO!
10/02/27 12:13:26 RG8N9CypP
>>542
何だこの色々な意味で上から目線は
545:名無しでGO!
10/02/27 12:47:54 HLNvSA/40
>>542
おーい、志(ry、最終行、最終行!
546:名無しでGO!
10/02/27 12:54:48 m45LpGYA0
>>545
志津川?
「私の途中下車人生」を最後に、>>541が何も読まなくなると、
宮脇先生の未発表作が刊行されるという嬉しいニュースが入ってきたりするのかい?
547:名無しでGO!
10/02/27 13:01:31 AiDiSKF90
単著は俺も全部読んだが、
共著や部分執筆を全部読むのは、かなり大変じゃない?
548:名無しでGO!
10/02/27 13:02:19 AiDiSKF90
あと、単行本未収録連載とか。
549:名無しでGO!
10/02/27 13:22:52 HLNvSA/40
>>546
> もう読むべき本は無いけれど
は、時刻表2万キロの完乗後の翁の文章があって、ですね…
と、こんな突っ込みは児戯。
550:名無しでGO!
10/02/27 13:28:12 AiDiSKF90
やっぱり大勢いたんだな
【経済】「宇高航路」廃止で通勤・通学3100人影響…香川県予測
スレリンク(newsplus板)
551:名無しでGO!
10/02/27 13:37:54 AiDiSKF90
>>549
十代?
552:名無しでGO!
10/02/27 13:41:26 i0h2T+v20
一度読んだ本でも、二度目三度目と読むと、新しい発見がある 印象も違う
>>541氏は、宮脇俊三完読記「宮脇俊三2万ページ」でも書いてみてはどうか?
553:名無しでGO!
10/02/27 14:29:14 m45LpGYA0
>>549
それが13章のラストだから、14章の頭の方をもじって受けたんだけど
554:名無しでGO!
10/02/27 17:21:25 OGJnLn1C0
ゆとりにはそれがわからんのです
555:名無しでGO!
10/02/27 18:01:53 RG8N9CypP
>>552
書かれている路線に実際に乗ってから読むと、また違ったりするしね
556:名無しでGO!
10/02/27 21:26:25 YVLSbdXW0
スマン541だが、自分のせいでちょっと荒れてしまったようで申し訳ない。
著書として時刻表2万キロから先日の新刊「終着駅」までは
おそらく読んだんじゃないだろうか、ということで書いたんですが
「鉄道廃線跡を歩く」全十巻や「アメリカ鉄道3万マイル」とか
「全線全駅鉄道の旅」も持っていてですね…
ま、「今新刊で買える宮脇本は全部読んだかもしれん」ということにしておいてください。
557:名無しでGO!
10/02/27 23:02:55 98BMPMXd0
青函連絡船物語を買いそびれたのが今でも悔しい
558:名無しでGO!
10/02/28 07:45:57 IJr7zEgr0
角川文庫新刊2冊入手。
先生が青鉛筆と緑鉛筆で添削した、灯子さんのフランス滞在記生原稿。
名文家は娘の未熟な文章をどう直したのか?
カラー版で見てみたいなあ。
559:名無しでGO!
10/02/28 09:37:55 up9d6LvK0
高木住居は児孫の和楽
想へ惨禍の大津波
此処より下に家を建てるな
みなさんご注意を
560:名無しでGO!
10/02/28 13:21:41 8yHOdBLx0
>>559 ローカルバスの終点へ の件でしたっけ?
561:名無しでGO!
10/02/28 16:47:00 ehmDoJFq0
>>560
「川代」の項ですな。
562:名無しでGO!
10/02/28 19:46:34 6iwGZJOx0
津波による交通遮断が頻発して、新線を欲しがっていたものの、堤防などが整備されて交通遮断がまれになったころに
開業した志津川を思い出した私はどうなんでしょうか?
今日、たまたま本屋のコミックコーナーで“てつボン”て背表紙を見かけ、「鉄道関係の本かしらん?」と思わず手に取った
俺。コレじゃ新日鉄を“どこの鉄道会社?”と勘違いしかけた先生と同レベルではないかw
(実際鉄オタが親の地盤を引き継いで、国会議員になっていろいろやっていく話なのだがw>てつボン)
563:名無しでGO!
10/02/28 19:54:03 NuEx2mg60
>>552
完読記を書いたら書いたで、痛い叩きが出るだけ。
>>556
自分も文庫を同日に入手。
自分は福音館の絵本でシベリア鉄道だけ持ってないので、悔しいですな。
ところで、某国立大学の入試の英文和訳が、
子どもの頃は長距離列車にわくわくしたが、今はそうじゃなくて云々
というものだった。出題日は2月26日。
狙ってるだろw文学部唯野…もとい鉄分濃厚教授。
564:名無しでGO!
10/02/28 21:28:22 zGPNVOIR0
>>556
自分は小学校の頃図書館で読んだ
桐原書店の「ローカル線を行く」
ってのをもう一度読んでみたいですね
オクじゃ高くて二の足踏んでます
>>562
その本買う予定にしてる>てつボン
増刊号読んで気に入ったんで
鉄道絡みの漫画だと「カレチ」や「鉄本」も買った
565:名無しでGO!
10/02/28 21:46:45 djkbFo8y0
単行本未収録連載って、
山岡荘八全集月報の大部分だけ?
566:名無しでGO!
10/02/28 21:56:41 6iwGZJOx0
>>564
何か鉄道系の漫画描きてあまりうまい人は(特に最近)絡まんような気がする
先日出た“新・鉄子~”なんかどこの便所の落書きかと思ったぞw
少なくとも“迷い家ステーション”や“たびてつ友の会(特に後半)”なんかはうますぎると思ったがな。
567:名無しでGO!
10/02/28 22:05:50 zGPNVOIR0
>>566
新・鉄子は表紙見て買うのやめた・・・orz
後者二冊は読んだ事ないんで探してみます
568:名無しでGO!
10/02/28 22:27:28 uL448z6l0
>>567
小山田いく氏ですな>前者。
描写は正確とはいえんが、西岸良平氏も捨てがたし。
(鎌倉ものがたりで、さんざん江ノ電が出演する)
569:名無しでGO!
10/02/28 23:29:18 ehmDoJFq0
>>565
自分が読んだことあるのは文芸春秋「Number」巻末の
「あの頃のスワローズ」ってのがあったように思う。
570:名無しでGO!
10/02/28 23:38:47 OlE3pce4P
>>558
あの灯子さんに対するアドバイスは、今の鉄道関係で物書いてる奴らには、まるで欠けてる部分だね。
571:名無しでGO!
10/03/01 11:13:13 Zynf59en0
雑誌記事検索のシステムとかで色々検索すると、
ずいぶんあちこちに書かれていたものだと思う
元を全部参照するのは少し気力がおきなかったけど、
見れそうなものだけでもいつか見てみたいと思う
572:名無しでGO!
10/03/02 20:57:14 Ybr/oEZp0
原某の注釈つきの本、やっと読みきった。先生の本はすらすら読めるのに、
この本だけは非常に読みにくかった。この読みにくさは、T氏の本と同じような
感じだと気付いた。
推敲に推敲を重ねて本にした→宮脇先生
メモ書きを、そのまま本にした→T氏
573:名無しでGO!
10/03/02 21:25:44 ysuVueO/0
Tってだれ?
574:名無しでGO!
10/03/02 21:48:55 stHPLtqJ0
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| / >>572
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| おやおや、僕がメモ書きをそのまま本にしているとは |
f|.-=・=H-=・=~iー
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | とんでもない御意見でぞっとしない。
f' __,-ムー、_ ` ノ \
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
575:名無しでGO!
10/03/02 22:35:42 4YQBx1QM0
種村さんは、種村さんの良さがある
576:名無しでGO!
10/03/02 23:07:50 oRU6ZT640
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ないない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } モリ | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
577:名無しでGO!
10/03/02 23:30:45 80VUwI/L0
宮脇さんは、宮脇さんの良さがある
578:名無しでGO!
10/03/02 23:40:36 DSN0O0Jq0
もそもそ氏の文章も収録されてる「鉄道が好き」集英社文庫を古本屋でゲット
文庫化されてる作品のコンプリートも先が見えてきた
579:名無しでGO!
10/03/03 00:54:36 /zRCa1M1P
>>572
原の文章は、先生が灯子さんに諭した心構えの真逆を行ってるからなw
580:名無しでGO!
10/03/03 00:55:16 C4O5+t4F0
>>572
>>574の言うとおりとんでもない意見だな
悪筆のメモでは自分でもほとんど役に立たないから
記憶頼みじゃなかったか?
581:名無しでGO!
10/03/03 07:25:46 chz8IQks0
>>578
一応“鉄道が好き”は新刊で持ってるが、先生をはじめすでに亡くなった方が結構いてるよな(これ出た当時ですでに内田百閒はじめ数人故人だし、これ出た直後に先生があまりの無情さに天を仰いだという“すかたん電車”の吉谷氏も急逝してるからな)
今、この企画立ったらどんな面子が出てくることやら?(先生と親しかったカメラマンの櫻井さんは当然としても、横見とか原風情も入ってきそうな気がするがw)
582:名無しでGO!
10/03/03 12:26:55 x8CYiOK50
>>568
補足さんくす
鎌倉ものがたりは好きですね
まんがタウン愛読してます
ただ巻数が結構いってるので
どれから買うか迷いますね
セレクションから入るのがベターかなと・・・
西岸作品は一コマの情報量が多いので
文章読む時のような感じで見てます
583:名無しでGO!
10/03/03 16:23:49 FmWbv2SG0
日経夕刊紙面(関西)の書店の売り上げランキングに登場
(2月22日~28日まで、大阪・旭屋書店本店)
3位が私の途中下車人生、8位に父・宮脇俊三への旅がランクイン
1位も鉄道本だし、ここのランキングにはやけに鉄道書が入る事が多いような
584:名無しでGO!
10/03/03 16:44:02 CjXzEY/OP
梅田の旭屋(と神保町のグランデ)は鉄道関連図書が充実しているから、
鉄道関連の本はここで買う、って決めてる人も多いんじゃないの?
585:名無しでGO!
10/03/03 19:43:32 2re1vv5s0
>>581
小説新潮・小説現代で種村以下の駄文垂れ流して先生先生言われてるアホどもの駄文集になるだろうよ
「取材に行った先で全線寝てました。資料を見るとこの鉄道の駅名は実に興味深い」とか原武史ひどすぎだろ
586:名無しでGO!
10/03/03 19:44:11 ct5zayLZ0
旭屋本店は「貨物時刻表」発売直後に一般書ランキング一位になるような店だからなあ
587:名無しでGO!
10/03/03 20:09:03 +KLOFeR20
鉄娘な3姉妹の、絵はどうよ。
マンガとしおよび鉄関係。
588:名無しでGO!
10/03/03 20:40:04 chz8IQks0
>>584
ディープな鉄道書は旭屋で買うようにしてるな。
>>587
鉄道関係はまあまあかな(ネタチョイスに“鉄子~”とかぶってるのが多いのは担当者が同じだから、という点はあるがw)
ただキャラクターはダメだな。巨乳やロリフェイスの最近流行の萌系だしな(それがいい、という方がいるとは思うが)。
便所紙の裏書そのものな“新・鉄子~”とは完全にキャラクター面では真逆の方向だわ、あれは。かつての“たびてつ~”
や“迷い家~”、“テツぼん”のように中庸なのが欲しいな。
宮脇先生がもし生きてたら新旧の鉄道漫画について一言論じてもらいたい気もしなくはないが、大議論になって、それだ
けで終わりそうな気がするなw。
589:名無しでGO!
10/03/03 20:55:12 biHTTmYi0
ここまで一條裕子『阿房列車』は無しかい(まあ原作あっての作品だけどさ)。
590:名無しでGO!
10/03/03 21:30:48 +KLOFeR20
阿房列車(活字)の文庫解説マンガが、グレゴリ青山だったな。
591:名無しでGO!
10/03/03 22:20:58 UxTdFjb60
原というだけで腹だたしい。
592:名無しでGO!
10/03/03 22:42:23 chz8IQks0
>>591
誰がうまい事(ry)
そういやあの年の今日はスレが別の意味での祭りだったな(亡くなってから一週間は伏せられてたし)。
たしか夕方に第一報が入ってからわずか数時間でスレが埋まったからな。自分も夕方帰宅してPC立ち上げて当時の
宮脇スレ(ヤシが笑う~だっけ?)見たとき絶句したもんな。
あのプロジェクトA風味のフラッシュ、また見たいわ。
593:名無しでGO!
10/03/03 23:26:25 wVf0ZQmR0
>>592
をいをい、香港映画かいっ!
ほい、棚から一摘み
URLリンク(219.94.194.39)
594:名無しでGO!
10/03/03 23:28:14 wVf0ZQmR0
>>592
香港映画かいっ!
ほい、棚から一摘み
URLリンク(219.94.194.39)
595:名無しでGO!
10/03/03 23:29:11 wVf0ZQmR0
二度送りしてしまった・・・
596:名無しでGO!
10/03/04 00:07:08 opFB7GZK0
おおこれは懐かしいフラッシュ
597:名無しでGO!
10/03/04 00:32:17 7+ti39VjP
>>585
それ、『私の途中下車人生』で思いっきりダメな例として挙げられてるパターンにほぼ近いw
598:名無しでGO!
10/03/04 09:35:49 11B3EPfu0
>>594
何度見ても傑作だ
亡くなってからもこんだけ本が売れてるわけだし、NHKで本当に作って欲しいな。
プロジェクトXは終わちゃったけど。
599:名無しでGO!
10/03/04 13:57:41 CnLzR12p0
>>594
いかん、また涙が(´;ω;`)
600:名無しでGO!
10/03/04 14:09:28 GFMwdJohP
灯子さん鉄道雑誌に連載持ってたんだ…
今頃気付いた。
601:名無しでGO!
10/03/04 19:28:11 Dc0iveJj0
先生が直木賞候補にあがったときのことを灯子さんが書いてるけど。
直木賞の選評見ると、本当に惜しくも次点だったんだねえ。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
グリーン車タダ乗り先生が低評価だったんで、一段と嫌いになったw
602:名無しでGO!
10/03/04 20:23:11 oCyWVMS00
次作に期待する選評が幾つか見られるけど、
ついに2作目は書かれることはなかったわけで・・・
ご自身でたぶん次点だったと知っていたはずなのに次を狙わなかったのは
小説家としては限界を感じたのだろうか。
もし歴史紀行をミステリ風に仕立てた小説でも書いていたら
相当に読み応えのある作品が生まれたかもとか妄想してしまう。
603:名無しでGO!
10/03/04 21:04:42 QHD3+FLF0
船通学、存続。
スレリンク(newsplus板)
604:名無しでGO!
10/03/04 21:08:10 HcgyXD3p0
浮気を許してくれれば直木賞だったのかな
605:名無しでGO!
10/03/05 16:49:39 n/9fWPEb0
周遊忌から1週遅れになったが東松原詣でをしてきた
7年前は一発でたどり着けたんだけど、今回は少々迷ってしまった
606:名無しでGO!
10/03/05 21:42:08 +vdTKBHM0
>>602
とうこちゃんの本に答えがあります
607:名無しでGO!
10/03/06 12:12:52 tFb1sQks0
狭いマンションに住んでるもので、宮脇本は単行書は実家に置いて、
自宅の本棚には文庫本を30冊並べている。
今回「乗る旅・読む旅」の隣に「父・宮脇俊三への旅」を置いたよ。
608:名無しでGO!
10/03/06 12:34:30 kg3C0gf4P
もし直樹賞を取っていたら、その後は小説の方に進んでいたのしら?
609:名無しでGO!
10/03/06 13:22:16 4AAyZDuE0
>>608
ここは宮脇スレです。種村スレはもっとあっちです
610:名無しでGO!
10/03/06 13:27:27 kg3C0gf4P
種村スレとはそんな悪所なのだろうか。
611:名無しでGO!
10/03/06 18:22:14 Ojm3cikF0
>>446-448
こういう地図って、植え(?)直すのな。てっきり原版(?)の画像を再利用するんだと思ってた。
11月の上越線の地図も10月にあったりして、たるんどるなぁ。
612:名無しでGO!
10/03/06 18:38:25 Ojm3cikF0
>>547-548
私は宮脇先生の著作を全部読んだと称する者であるけれど、
それは宮脇先生名義の単行本のすべてを読んだことがあるという意味で、
共著まで読んだわけではない。
しかし、共著とはいえ歴とした宮脇先生の言葉が
その中に書かれているのに、読まずに済ますのもおかしい。
おかしいと思うのなら読んでしまえばいいが、
それでは問題の解決にならない。
けじめ…はつけなくていいから、もっと読みたいなぁ。
613:名無しでGO!
10/03/06 22:26:35 QUfcYYT7O
俺は『旅』増刊宮脇俊三の旅にある
著作目録にあるリストを見て
大きな図書館や古本屋などで新聞や雑誌の宮脇作品をしらみつぶしに漁ってる
コピー可能なやつはコピーしてる
614:名無しでGO!
10/03/06 22:46:57 pQYJOBsZ0
遺族が燃えるごみに出さないように、
遺言書いといて。
615:名無しでGO!
10/03/06 23:43:37 kg3C0gf4P
>>611
上越線の地図は中身もかなりひどいぞ。他の地図もだけど。
版元には報告しておいた。
616:名無しでGO!
10/03/07 01:00:36 3p1aCi3S0
灯子タン
URLリンク(waga.nikkei.co.jp)
617:名無しでGO!
10/03/07 09:25:44 Rm4lY9tP0
途中下車人生カテキタ
戦後位までは時刻表昭和史と重なってるところ多いのね。
会社員時代の話辺りが新鮮だった。
618:名無しでGO!
10/03/07 09:54:57 PlFU51lG0
>>616
ハアハア
619:名無しでGO!
10/03/07 19:38:02 yzW5Kc9f0
たまたま買った朝日新聞の土曜版のほうに、
汽車旅12ヶ月が載っていた
書評とかでも結構見かける気がする
620:名無しでGO!
10/03/07 23:10:10 K1IW4R0q0
>>619
朝日の今日の書評には私の途中下車人生が載ってたよ
621:名無しでGO!
10/03/08 01:26:16 LyqaEigu0
今日は間藤に行ってきました。
日光からのバスで間藤に下りようとしたら、寝ぼけて降り損ねて、足尾で降りて間藤に一駅戻り。そこから桐生に向かいました。
桐生から向かうのは畏れ多いので(笑)、このルートにしたのに例の最後の一区間の部分だけこの方向で行くってのも何だかなぁ。
ちなみに、わ鐵は今まで全然乗ってなかったのでそういう意味では大丈夫w
間藤の宮脇コーナーはちゃんと見てきましたよ。ノートがある意味濃かった。
622:名無しでGO!
10/03/08 21:23:41 8hvLv6Pi0
河出文庫の「旅の終わりは~」ゲット
それにしてもこの表紙イラストはいくらなんでもひどくないか
623:名無しでGO!
10/03/08 21:53:52 kIRB9eXm0
>>622
アマゾンで見たが、ヘッドマークからすると、最終章のはやぶさか。
絵の巧拙よりも、スピード感がそぐわないな。
ウチにある古い新潮のカバーイラストは、ブルトレを模したバーのテーブルを挟んで、
バーテンに扮した宮脇さんと、気だるそうな藍くんが向かい合っているもの。
なかなか良いと思う。カバー裏の紹介文にはちょっと誇張の憾みがあるが。
624:名無しでGO!
10/03/08 23:32:25 lnQJ+dgE0
最近の文庫版のデザインはセンスがないね。しかも故人の
先生の似顔絵なんかを今さら書けない、という制約もあるしな。
いくらでも中古で入手できるわけだし、今さら河出を買う必要
もない。河出文庫は「時刻表2万キロ」1冊だけで俺は十分。
625:名無しでGO!
10/03/08 23:53:14 f2lNeVaQP
角川の表紙はなかなかいいと思う。
626:名無しでGO!
10/03/09 00:13:57 t9K9fdVxP
>>625
本人の写真だからな
灯子さんの本なんか、七五三だし
627:名無しでGO!
10/03/09 01:22:53 CsgNOWXA0
80年代あたりまでの作品は図書館で借りて読んでそれっきり、というパターンが多くて
その後集めるようになったけど、いくらでも手に入る、なんて状況ではなかったな
「汽車旅12ヶ月」は去年やっと新潮文庫版を手に入れて、「個室寝台車」はついに
見つけられなかった。他の作品も絶版のものは何年もかけて少しずつ揃ってきた
628:名無しでGO!
10/03/09 19:07:52 SmY3zwGU0
マーケットプレイスで、ほとんど揃うのでは?
629:名無しでGO!
10/03/09 23:16:16 cnbC+4AN0
>>627
「旅の終りは個室寝台車」新潮文庫版 マーケットプレイス在庫あり。
新潮社から出たものを版権が移ったからといって別の出版社のものを
買うのはよくない。いきなりナニするのはもっとよくない。
630:名無しでGO!
10/03/09 23:20:31 t9K9fdVxP
>>629
絶版にしやがった新潮社に義理立てなど無用
631:名無しでGO!
10/03/10 00:17:41 hOqssseT0
マーケットプレイスだから義理立てとかならんような気もするが
632:名無しでGO!
10/03/10 22:00:14 6Gh42Znn0
こんなことではいかんと思う。
633:名無しでGO!
10/03/12 21:07:44 J231WPCI0
>>625 『時刻表昭和史』の表紙は不似合いに思う
個人的所感に過ぎないが
634:名無しでGO!
10/03/12 22:51:48 0fCNqdVY0
これ、昔でいえば三等寝台車なのですよ。
ずいぶん贅沢になったと思うけど、世の中は
もっと贅沢になって、もう相手にされない…
相手にされなくなった列車が
またひとつ氏のもとへ…
635:名無しでGO!
10/03/13 17:29:36 CAuHKCwl0
鉄娘な3姉妹のEF66の、42号機や53号機の書き分けはすごいな。
636:名無しでGO!
10/03/13 20:34:20 YOaFIKrx0
あの原某が宮脇先生への論評でさんざん叩かれたためか
今度は松本清張に難癖をつけ始めた!
>今月の「文芸春秋」。
637:名無しでGO!
10/03/13 21:06:26 sq77XFxXO
駅のたたずまいを表現するのに「清楚」なんて言葉を使える宮脇さんは、
やはりある種の天才だと、今さらながら思う。
638:名無しでGO!
10/03/13 22:00:24 YOaFIKrx0
>>637
小淵沢か。
この前久しぶりに行ったけど残念ながらあまり「清楚」という
雰囲気ではなかったな。当時はホームも舗装されてなかったから
高原の清楚さがより強く感じられたんだろうね。それに先生は
小淵沢の駅弁「元気甲斐」を第1に推しておられる。信濃追分
などとともに高原のさわやかな雰囲気がお好きだったに違いない。
639:名無しでGO!
10/03/13 23:21:47 pRsvWhpJP
>>636
まったく過去の有名な書き手をネタにして小銭稼ぎばっかりだな、あのダメ教授は
640:名無しでGO!
10/03/14 03:27:12 ypphT9v20
原某酒井某を載せとけば格好がつくんだからしょうがねえな
鉄道ファンの大学教授なんかいくらでもいるが、ああいう恥知らずな役割を果たしたがらない
641:名無しでGO!
10/03/14 06:46:56 IFKv0hZp0
>>640
酒井某の場合はまだ私らにもついていけるネタ(乗り鉄)やってくれるからまだいいとしても、原某は完全に自分の世界に
引きこもってるからなw
いっそのこと原某の研究するスレおっ立てて、くそみそに研究(という名のイタブリw)を私らでしてみないかw
642:名無しでGO!
10/03/14 09:58:57 TEBJ83k70
駅弁元気甲斐って、歴史がけっこう浅いよね。
宮脇氏がとりあげたのは、開発から間もない時では?
643:名無しでGO!
10/03/14 10:07:11 TEBJ83k70
>>636
死んだ人だけでなく、生きている人にもからむから。
川島先生とか、種村さんとか。
だいたい、松本清張が鉄道ものって言われ始めたのって最近でしょ、『点と線』以外は。
で、その説をひっぱってきたのが、甘木教授だったはず。
なんなんだろうね。
まあ、また新潮社から本をだすんだけどね。
644:名無しでGO!
10/03/14 10:24:56 IFKv0hZp0
>>642
昭和60年の秋だったはず>元気甲斐誕生
TVグルメ番組とのコラボだったが、そのTV番組は自分も見ていて、いつかは食べたいなて思ったけど、実際食えたのは
平成入ってからだったなw
645:名無しでGO!
10/03/14 12:11:15 XqwZcFt+0
>>642
>>644
愛川欽也の探検レストラン(毎週土曜19:30~20:00放送)ですね。
小淵沢駅でも横川駅の峠の釜めしみたいな名物になる駅弁をつくろうと
いう企画だったと思う。
俺も平成に入ってから食べた。
(出張帰りの時あずさの車内販売で)
646:名無しでGO!
10/03/14 13:41:30 W8s8m9rE0
12日の日経夕刊コラムにて、
市川亀治郎氏が旅行に出られない時に楽屋で「宮脇俊三鉄道紀行全集」
を読んで旅に出た気分になる
といったようなことを書かれていた
647:名無しでGO!
10/03/14 16:36:10 ptmwN9fzQ
>>646
目的地に着くまでの過程にワクワクするとも書いているね
飛行機だけど
648:名無しでGO!
10/03/14 16:41:56 IzwP3So10
>>638
宮脇氏の足跡じゃなくて、車両を撮る側の事情だとあの界隈は蒸機時代からずっと殺伐らしい。
少し目的と場所が違う、まなざしが違うとこうも変わるものなんだ。
>>641
乗り鉄ってもど何も調べておかない、寝てばかりだけどね。天晴れにも限度があるw
>>643
先生? センセイならわかる。
649:池原あゆみ43ちゃい
10/03/15 02:42:17 wyFebCZH0
宮脇さんの時代は交通事情が悪かったので寝台車が登場しまくりだったけど、
現在なら、「もう夜行の時代ではない」とあっさり切り捨てだろうと思うよ。
「これだけビジネスホテルが充実したら夜行は不要」と言い切ると思う。
宮脇さんの書物を読む限り、
本人は汽車好きだから夜行列車に好意的な書き方を続けたけど、
実際には熟睡してはおられない。(特に往路は)
その結果、翌日、体力的に無理をされているように感じられた。
650:名無しでGO!
10/03/15 08:47:18 2eQ1+W1x0
>>649
それは、ダイヤや車窓が気になって眠れなかった(眠らない)だけでは?
それに、列車の揺れは睡眠に最適という記述もあったと思う。
651:名無しでGO!
10/03/15 09:29:24 u2t2vW/U0
上越新幹線開業時、「とき」の名称を各停タイプに追いやったのは宮脇氏なんだよな・・・
652:名無しでGO!
10/03/15 10:17:30 mEmKVJlC0
>4日午後1時半ごろ、宮崎県高千穂町の高千穂峡で落石があり、
貸しボートで遊覧中だった同県えびの市の小学2年生の男児(8)が、
右足の骨を折るなどの大けがをした。
同乗していた国家公務員の父親(37)も左手指を切る軽傷を負った。
町などによると、落石で観光客がけがをしたのは初めて。
このニュースを見て真っ先にこのスレタイを思い出したよ
653:名無しでGO!
10/03/15 20:37:01 oWdMjypZ0
紙飛行機は落ちてなかったのかな
654:名無しでGO!
10/03/15 21:36:30 4NJCH98k0
>>646
おお
カピバラ様いやお館様もミヤワキストか
655:名無しでGO!
10/03/15 22:46:47 fecIoogu0
>>649
>「これだけビジネスホテルが充実したら夜行は不要」と言い切ると思う。
本音かどうかは別として、発表される文章や談話ではたぶんそう言うだろうね。
鉄道を愛してはいるけど、世の中の流れに逆らってまで無理に保存を訴えることはしなかったと思う。
赤字ローカル線廃止でも利用者がいないなら廃止はやむを得ない、というスタンスだった気がする。
うまく言えないけど、好きだけどどこか醒めてる部分があるのが氏の魅力の一つだったと思う。
656:名無しでGO!
10/03/15 22:50:13 k5jdIt/Y0
>>651
速達タイプを「あさひ」にしたのもね。でも「あさひ」の名称は
朝日連峰の朝日なのに普通の「朝日」の意味にも取られるので
イマイチのネーミングだと述懐されていた。
東北新幹線青森開業の列車名を公募中だが先生ならどういう命名
をされただろうか。ところで「はやて」「やまびこ」は無くなるのか?
657:タクシー運転手
10/03/15 22:50:22 dkd7syQS0
「お客さんがた、○○でどこまで行かれるのですか」
658:名無しでGO!
10/03/15 23:08:42 RjtslDCq0
>>655
阪神間の鉄道事情から競争原理を理解したような人だし。
有名会社の経営陣を長く勤めて見てきたものの反映はあると思う。
柳宗悦の流れを汲む用の美というか。
>>654
時刻表2万キロについても、同日か翌日の読売夕刊に記事があったぞ。
>>656
命名「豪雪」
命名「なだれ」
659:名無しでGO!
10/03/15 23:32:57 qyhr2o9H0
夜行列車衰退はビジネスホテルより夜行バスや新幹線の影響が大きいんじゃないかな
660:名無しでGO!
10/03/15 23:42:11 sv1cJgPs0
>>655
寝台特急富士・はやぶさ号がなくなったときの石和茂のコメントがおそらく近いような気がする。
>>656
そら、「はつかり」か「みちのく」できまりだろとマジレスしてみる。八甲田とかおいらせだったら泣くがな。
661:名無しでGO!
10/03/16 00:04:16 Cik0PKMn0
「晩年」「斜陽」「人間失格」「グッドバイ」
662:名無しでGO!
10/03/16 01:15:25 5/mMss/10
「はやて」ときたら次は「やませ」だろ
663:名無しでGO!
10/03/16 01:21:04 gHNiQZOCP
>>658
そこが情緒だけに流れやすいヲタや、主観でしか書けない某ライターや、某評論家や、某バカ教授と違うところだよな
664:名無しでGO!
10/03/17 22:43:03 jWLl8Q0E0
新青森開業でしかも時速300KM台走行が売りの列車で
今さら速達タイプの列車に「はつかり」「みちのく」はないと思う。
あまりにも在来線のイメージが強すぎる。
俺としてはそのまま速達タイプ「はやて」準速達タイプは盛岡行「やまびこ」
青森行「はつかり」仙台行「ひばり」で何の問題もないと思うがな。
どうしても青森をアピールしたけりゃ「つがる」でいいんじゃないか?
あるいは「オサム」とかwww
665:名無しでGO!
10/03/18 07:17:26 izo2Dihz0
おさむ?
阿字ヶ浦行きですか?
666:名無しでGO!
10/03/18 09:33:45 GKARH56a0
>>664
超特急「斜陽」ではどうだろうか?
667:名無しでGO!
10/03/18 14:02:07 ph/zn2o30
>>664
「ひばり」では「ひかり」と音が重なり誤発券の要因になると思う。
668:名無しでGO!
10/03/18 16:48:53 fzh6epQn0
>>667
方向真逆なんだからそうそう間違えないでしょ
669:名無しでGO!
10/03/18 23:30:07 /CHuFP040
>>664
「つがる」だと南部の方々が納得してくれません。
670:名無しでGO!
10/03/19 00:27:16 6J8a09ih0
「メロス」
671:名無しでGO!
10/03/19 00:44:58 xXS1jkoH0
「修司」
672:名無しでGO!
10/03/19 01:13:04 ZXv6ByUaP
「人間し(ry」
673:名無しでGO!
10/03/19 13:30:27 +SgPiS/S0
何を言っておるのかと思う
674:名無しでGO!
10/03/19 21:21:42 pAv3IjWo0
何も上下列車が同じ列車名である必要はない。
下りは「あおもり」上りは「TOKYO」で決まりだな。
675:名無しでGO!
10/03/19 23:09:00 8Me8iuFU0
なんか臨時列車みたいだな
676:名無しでGO!
10/03/19 23:25:13 kMh51chu0
いつの間にか終点が玉川上水駅になってるんでしょ。
677:名無しでGO!
10/03/19 23:34:55 AZNovFpc0
上りは「俺ら東京さ行ぐだ」号で
678:名無しでGO!
10/03/19 23:52:15 Ix2ZSEY/0
下りは「生まれ青森りゃ五所川原」号で
679:名無しでGO!
10/03/20 08:50:38 uma/JiaP0
>>676
それじゃ片道しかありませんね
680:名無しでGO!
10/03/20 21:25:34 rKd2/JTm0
申し訳ないが氏は新幹線の命名に関しては良いセンスはないと思う。
上越新幹線に「こしじ」を推薦したからな。
681:名無しでGO!
10/03/20 21:51:00 uma/JiaP0
>>680
越路吹雪のファンだったのでは?
682:名無しでGO!
10/03/20 21:55:58 TiFJ6Hos0
>>637
肥薩線の大畑駅(一発で出た!)に初めて行った時は、氏が書いた通りの
「清楚さ」に感激した。ちょうど桜が満開だったなあ…。
683:名無しでGO!
10/03/21 01:06:16 /7H23t1j0
>>680
東京発の行先や道筋の雰囲気が感じられる愛称をより好んだようだからな
「朦朧とした」「あけぼの」より「岩木山麓のリンゴの香りがただよう」「津軽」とか
まあ超特急に合うかどうかはともかく・・・
684:名無しでGO!
10/03/21 12:58:49 8KyNTW2R0
間藤以外の巡礼スポット、
どこ?
685:名無しでGO!
10/03/21 12:59:46 8KyNTW2R0
「恐山」と「賽の河原」で。
686:名無しでGO!
10/03/21 22:32:19 9t9Hggn20
「おっさん」と「おじさん」の使い分けにはなんか意味があったのかな?
印象としては、「おっさん」は初期の方の作品によく出現してた感じがするが。
687:名無しでGO!
10/03/22 01:18:18 A3qIOh/b0
秘境 松山湿原
行ったヒト、いる?
688:名無しでGO!
10/03/22 13:56:30 8Fnyfbpt0
これだから嫌になるんです。車掌頭にきました。
689:名無しでGO!
10/03/22 15:02:36 9kx5wxcs0
>>684
札幌のラブホテル
松が枝町
夕張
今泉駅
渋谷駅
東松原駅
海芝浦駅
東赤谷駅跡
鳥取のストリップ劇場
唐津
八代駅
枕崎駅
690:名無しでGO!
10/03/22 17:38:52 v8diLFPv0
>>687
仁宇布駅のスタンプの図柄になっていましたっけ?
691:名無しでGO!
10/03/22 18:01:08 gyL0M/7hO
>>689
八代より門司港でしょう
692:名無しでGO!
10/03/22 18:12:27 NkQjDiCl0
SKDかもしれませんね
693:名無しでGO!
10/03/22 19:30:49 GgpxsH5r0
>>686
「おっさん」は東京と大阪でニュアンスがかなり違う言葉だよね。関係あるのかな?
>>689
過去ログに番付(三役まであったかも微妙)みたいなのが1回だけ書き込まれていた。
その人の趣味では横綱が今泉と間藤だったと記憶している。
大関以下は大議論に発展するかも知れないけれど、横綱はこれで妥当に思えた。
694:名無しでGO!
10/03/22 20:06:08 D/9ziSQ80
いわゆる仲買人風、あるいは非サラリーマンタイプの男は
「おっさん」、サラリーマン風だが自分よりわずかに年長
っぽいのが「おじさん」、女性の場合は「おばさん」と
「おばあさん」。
>>684
どの本にこだわるかだが俺は「最長片道」が一番好きなので
あの本の出てくるところはすべて巡礼スポットだな。
695:名無しでGO!
10/03/22 21:03:45 pV9Epo750
仲買人風www
696:名無しでGO!
10/03/22 21:06:31 q/0rB1cU0
>>689
小銭屋が入っていないのはぞっとしない。
697:名無しでGO!
10/03/22 21:22:15 iMeYhXsl0
>>696
小銭屋風情を入れるくらいなら“ひさや”(大黒堂にあらずw)と“むかでや”を入れるべきだろ>巡礼スポット
あと当方関西人なもんで、片町近辺にあったとされる“まからんや”をキボンヌw
698:名無しでGO!
10/03/22 22:51:41 golI5VQs0
尺八専門店
699:名無しでGO!
10/03/22 23:13:11 A3qIOh/b0
渋谷駅、行ったことあるぞ!
700:名無しでGO!
10/03/22 23:41:50 JQFdQQBt0
冷凍物のイカソーメン食べに根室の俺ん家行って、ついでにあづま旅館泊まろうかと思ったけど
楽天とかのクチコミ採点見て思いとどまった。
701:名無しでGO!
10/03/22 23:46:13 A3qIOh/b0
むかで屋は?
702:名無しでGO!
10/03/22 23:49:13 golI5VQs0
>>700
むしろ緑町の化粧品店に
703:名無しでGO!
10/03/23 00:13:18 0CfelDXQP
>>701
なんか近代的なホテルになってる
URLリンク(www.mukadeya.net)
704:名無しでGO!
10/03/23 05:50:27 FU4hqOLLO
五能線の林崎駅に、リンゴの開花期に行った人はいますか?
705:名無しでGO!
10/03/23 05:53:43 J9NpxQUU0
>>684 台南の「オンナノコホシイネ」のホテル
706:名無しでGO!
10/03/23 13:54:47 +JnNpKCO0
>>689
>札幌のラブホテル
やっぱり独りで泊まることが条件?
707:名無しでGO!
10/03/23 20:50:24 /wo4iToF0
俺は15年ほど前に台湾鉄道一周旅行をしたが、もちろん「台湾鉄路千公里」
も持参、高雄駅前の「マンモスホテル」に宿泊し、「女の子」も・・・。
広東風の長身の美人だった。
まだ服務小姐も乗務していたいい時代だったな。
708:名無しでGO!
10/03/23 23:21:01 nrJUEo+c0
>>70
3
駅前だから立地条件がいいんだよね。ただ夜につくと、あの辺、飯食うところがなかったような。
709:名無しでGO!
10/03/23 23:55:34 /wo4iToF0
>>708
そこはやはりきちんと宿で飯を食いながら、店名の由来を
聞かなきゃ意味ないだろ。
「皆に聞かれるけどようわからんのです」という答えを期待しつつ。
710:名無しでGO!
10/03/24 00:39:10 dgvturH80
さっき思いついたのだが…
宮脇作品の登場人物?のセリフを組み合わせて何かネタを作るのはどうだろう。
たとえば
鳥取のストリップ嬢の「ごめんなさい。やってますよ」
高千穂線の運転士「せっかくですから写真をどうぞ」
ストリップ嬢が「ごめんなさい。やってますよ」と言った後に「せっかくですから写真をどうぞ」。
みたいな。
あるいは「何か用?」の後に「いや辺渓まで」を持ってくるとか。
711:名無しでGO!
10/03/24 03:03:33 N8fZ9AbU0
それで?
712:名無しでGO!
10/03/24 03:10:14 We5tKmNt0
前途多難である。
713:名無しでGO!
10/03/24 08:39:51 /DO6zFV40
次作に期待しよう
714:名無しでGO!
10/03/24 08:56:30 b8EQyvpO0
>>689
木下駅を忘れるというのはいかがなものか
715:名無しでGO!
10/03/24 13:50:53 m9ZnxwZd0
>>689
泉越トンネル下り出口は?
幾ら待っても「つばめ」ほど威厳のある列車は出てこないがな(´・ω・`)
716:名無しでGO!
10/03/24 16:15:44 Cb9Y9pXCO
>>710
とりあえず…。
「金沢へは何時に着くのでしょう」
「みなにきかれるけど、わからんのです」
717:名無しでGO!
10/03/24 18:17:57 VvZ/wiWGP
>>710
なんかそういうtwitterのbotがあると面白いかも。
718:名無しでGO!
10/03/24 20:35:33 rUu0kz3o0
じゃあ私も
「お酒はこれを飲んでいただかなくちゃ」
「ぼくに水割りちょうだい!」
719:718
10/03/24 21:14:01 rUu0kz3o0
逆かな
「ぼくに水割りちょうだい!」
「お酒はこれを飲んでいただかなくちゃ」
720:名無しでGO!
10/03/24 22:54:22 dgvturH80
「今日は休みなの?」
「皆に聞かれるけど、ようわからんのです」
721:名無しでGO!
10/03/24 23:40:24 ZsBQTm5n0
>>717
案外売れるかもしれませんよ
722:名無しでGO!
10/03/25 01:18:37 XNoGeet2P
>>721
案外に、ですか
723:名無しでGO!
10/03/25 01:21:50 XNoGeet2P
話は変わるけど、「旅の終わりは個室寝台車」に出てきた伊勢湾フェリー、9月で廃止になるそうで。
724:名無しでGO!
10/03/25 04:15:27 7yXs1w460
「お客さん、いったいどこへ行きたいの?」
「つまり中央構造線の旅であります」
725:名無しでGO!
10/03/25 07:46:55 iE2RTI1e0
「学生時代に三段式に乗ったことがありますけれど、あれはひどかったなあ」
「学生のくせに寝台に乗るなど贅沢だぞ」
726:名無しでGO!
10/03/25 09:12:00 mqTUDAooO
「広尾から枕崎まで、いちばん遠回りの切符をください」
「そんなものはなか」
727:名無しでGO!
10/03/25 10:22:43 x8FY97X00
最近の駅員は増長しとる
728:名無しでGO!
10/03/25 22:26:02 UaKgYjKJ0
和歌山ー小松島の高速艇、南海シャトルラインは
2002年1月に廃止。
729:名無しでGO!
10/03/25 22:29:48 wtW3DTdJ0
「僕に水割り頂戴!」
「何か気に入らんと?」
730:名無しでGO!
10/03/25 22:36:46 7yXs1w460
「お客さん、いったいどこへ行きたいの?」
「奥羽本線のような気がする」
731:名無しでGO!
10/03/26 00:13:18 y4c1gpUm0
お客さん、いったいどこへ行きたいの?
みなにきかれるけど、わからんのです
732:名無しでGO!
10/03/26 02:28:59 fOpc6hDg0
「国鉄の旅客扱い区間は何キロありますか」
「そんなものはなか」
733:名無しでGO!
10/03/26 04:07:30 XEN05qAN0
「前戯なしにズバリと乗り込むのはよくない」
「浮気をしてもいいか?」
734:718
10/03/26 09:44:09 VhKTkcrq0
>>726,732
わろた
735:名無しでGO!
10/03/26 14:24:47 Hlcnulh50
「イノタニっていうところまでどのくらいかかるんでしょう」
「とても私にはわかりません」
736:名無しでGO!
10/03/26 21:51:36 m+pvYZmk0
「カワイイ女の子イルヨ」
「ムズムズと頭をもたげてくる」
737:名無しでGO!
10/03/26 22:05:26 bQzLIAxD0
「助平なんですね」
「黙れ!」
738:名無しでGO!
10/03/26 22:12:08 iHPnAG8e0
「助平なんですね」
「わかりきったことを言うな」
739:名無しでGO!
10/03/26 22:29:33 TvBzPCiF0
>>716-738
貴様ら、なに言うか!
740:名無しでGO!
10/03/26 23:13:50 uNShPQ160
こんなにスレをムダにして進行するのは、はじめてだなあ
741:名無しでGO!
10/03/26 23:23:15 fOpc6hDg0
「ハワイです」
「ずいぶん安直な名前のつけ方だなぁ」
「あの、トイレがあるんでしょうか」
「助平なんですね」
742:名無しでGO!
10/03/26 23:23:26 JddNNWM/0
>>740
同感。1000目前になってスレ埋めにこういうネタ振るならまだしも。
743:名無しでGO!
10/03/26 23:25:57 fOpc6hDg0
書けぇ言われても書くことないじゃないですか。どうぞご自由に。
744:名無しでGO!
10/03/26 23:32:33 5eQqn7JB0
そういわれてもしかたがない。
745:名無しでGO!
10/03/27 00:19:07 zltFFE8k0
事情はどうであれ、顕れた形だけが審判の対象になる。それは甘んじて受けなければならぬ。
746:名無しでGO!
10/03/27 00:22:37 3ouEEEdd0
>>742
の元ねたが分からない
747:名無しでGO!
10/03/27 00:47:29 T1PaYECVP
>>746
つまらない
748:名無しでGO!
10/03/27 08:15:16 q2pdymgP0
749:名無しでGO!
10/03/27 08:15:16 E/rrGI/w0
750:名無しでGO!
10/03/27 14:34:52 c1KVbt6S0
私鉄も完乗したの?
751:名無しでGO!
10/03/27 15:41:20 OggG9pNQ0
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_ _________________________
/(((///ノ/ンヽ,, /
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ |
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| |
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | 猪谷までついてこい。
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ <
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| |
f' __,-ムー、_ ` ノ |
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人 |
\,____,// /~丶_ |
人,_____/ / \ |
/|_/又 \ / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
752:名無しでGO!
10/03/27 16:12:16 qlGI+SNc0
「ほほう、それはそれは」
753:名無しでGO!
10/03/27 22:52:17 pqj46al80
いい齢をした男が児戯に類した乗車目的を持っているのに
驚いた、 とコメントしておく。
754:名無しでGO!
10/03/27 23:08:15 qlGI+SNc0
「もう寝ているわ。起こしちゃだめよ」
「前戯なしにずばりと切りこむのはよくない」
755:名無しでGO!
10/03/28 07:54:43 fhZnIGOH0
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_ _________________________
/(((///ノ/ンヽ,, /
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ |
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| |
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | うちの店の子は皆やらせまっせ。
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ <
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| |
f' __,-ムー、_ ` ノ |
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人 |
\,____,// /~丶_ |
人,_____/ / \ |
/|_/又 \ / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
756:名無しでGO!
10/03/28 10:07:44 k/Zno9vV0
>>755
ここは宮脇スレです
種村スレはもっとあっちです><
757:名無しでGO!
10/03/28 11:25:32 ScVcyD4y0
カキコせらるるとも貴殿に与うべきレス無之候
758:名無しでGO!
10/03/28 14:50:12 c7U7Ewgi0
間藤駅の宮脇氏関係のものって、
20分の待ち時間で見られる程度の量?
759:名無しでGO!
10/03/28 16:17:58 ZWc110iN0
>>758
うん
760:名無しでGO!
10/03/28 22:27:19 O5RbHvTZ0
>>758
あの街を20分で折返してしまうのは何かもったいない気が。
鉱山住宅や精錬所、はげ山等を見て欲しい。
押し付けすまん。
761:名無しでGO!
10/03/28 22:31:48 MptB9cAN0
終着駅ではナニをせずに引き返すのは良くない
とばかりに宮脇先生は犬に吠え立てられながらも散策されてましたね。
762:名無しでGO!
10/03/28 22:49:47 rGwV/Xud0
どうか、よく見てやってください、この駅を
763:名無しでGO!
10/03/28 23:05:04 98cUfKp20
まだ続けていい?
「伊万里行きはこれですね」
「お客さんはおくわしいですなあ」
764:名無しでGO!
10/03/28 23:50:09 tvRdFnim0
>762
このセリフはほんと泣けたよ。こんな思いをして駅を守ってる鉄道員は今いるだろうか…。
765:名無しでGO!
10/03/29 05:28:01 y5WMjtRg0
駅はあってもそこに鉄道員がいないことのほうが多くなったのでは。
それに「鉄道員」なんて死語だよね。鉄道マンもそうだろうけど。
766:名無しでGO!
10/03/29 22:28:52 /aV2Umgx0
「最長片道」で山田線で今はなきスイッチバック駅で駅員が
直立不動で列車を見送る描写があるが、そういう姿を見ることも
なくなったな。そんな中、先日乗車した烏山線はいまだにタブレット
交換を大金駅でおこなっており、駅長が直立不動で見送っている姿
にはえらく感動した。
767:名無しでGO!
10/03/29 22:55:05 qEkQbOB1P
>>764
個人的には
”時は止まっていたが、汽車は走っていた
の一文ですかね。
泣けるという言葉を当てはめるのは違っていると思うのですが、何か緊迫感というか切迫感というか放心感というか、
当時としては”敗戦”、という信じられない言葉を聞いた際の状況?心理状態がリアル過ぎるくらいに伝わって来ます。
人間悲しすぎるというか、あまりのショック状態だと泣けないらしいですからね。
768:名無しでGO!
10/03/29 23:55:29 1IpsScHB0
なあ昔って駅員って全ての駅にいたの??
その辺の感覚がわからないんだよね。
保線とかポイントのこととか、自動券売機の導入前って
ことを考えればいたようにも思えるけど
769:名無しでGO!
10/03/30 00:12:44 r4+wTCMY0
個人的には
”彼女のしなびた山陰本線
の一節ですかね。
770:名無しでGO!
10/03/30 13:20:27 eMpPhzlP0
そのうちに「昔って車掌って全ての電車に乗っていたの?」なんて言い出すヤツもだてくるのかな。
しまいにゃ「運転士って全ての電車にいたの?」とかなるのか。
771:名無しでGO!
10/03/30 20:03:45 N5b9ObQH0
「えっ、鉄道って地上を走っていたの?」とか
「化石燃料を使って排ガス撒き散らしていたとは!」とか
772:名無しでGO!
10/03/30 21:18:52 FMSmEqcX0
「時刻表2万キロ」の、仁宇布駅での「ハサミは入れる?」のやりとりとか、
「最長片道切符」で、草津線の車掌にパンチで穴をあけられた話なんかも
若い人が読んだら???となるだろうな。
773:名無しでGO!
10/03/30 21:28:53 7dgPWK7W0
>>772
今のガキ鉄には「硬券」「軟券」も意味不明、パンチ、車補、
出札、赤帽、ヒルネ、カレチなどの用語も不明なんだろうな。
>>768
なあ、じゃなくて人にモノを尋ねるときはそれなりの言葉を
使えよな中学生。
774:名無しでGO!
10/03/30 21:37:52 w+FenOfi0
>>773
赤帽は三十路の俺でも無縁だわw
もちろん知ってるけど見たことはない
775:名無しでGO!
10/03/30 22:06:54 PkXIFOqp0
昔は時刻表に赤帽マークや駅弁マークが付いていてな
これは、国鉄が全部監督していたってことなんだよね
今コンビニマークやレンタサイクルマーク付けようにも、自治体や民間がやっててJRは関わってないものが把握できない
776:名無しでGO!
10/03/30 22:14:26 t3ItoqLQ0
>>769
×しなびた
◯古びた (新潮文庫版による)
このくだりの生原稿が見てみたい。
どんだけ推敲してたのか…
777:名無しでGO!
10/03/30 22:19:54 XEe21Cv40
「時刻表2万キロ」で、博多のフクさしについて、
「あらかじめ用意しておく店があるという話を読んだことがある」
と書かれてるのは、たぶん北杜夫さんの「どくとるマンボウ途中下車」
のことでしょうね。
(既出だったらゴメン)
778:名無しでGO!
10/03/30 22:28:00 r4+wTCMY0
チッキで荷物送った人、
いる?
779:名無しでGO!
10/03/30 22:45:48 AsBSYuG70
>>778
ノ
ただし赤帽さんに依頼することは結局なかったな。
そもそもそんな家柄でもなかったしw
780:名無しでGO!
10/03/30 22:52:12 7dgPWK7W0
>>775
時刻表の赤帽マークはいつのまにか消えたって感じで
実際上野駅にはかなり最近までいた(といっても10年以上たつ
かもしれんが)。昔は洗面所のある駅の「マル洗」マーク
もあったな。ちなに駅弁の弁マークは今でもあるぞ。
781:名無しでGO!
10/03/30 22:53:54 r4+wTCMY0
株式会社「弁」
782:名無しでGO!
10/03/30 23:09:09 7dgPWK7W0
スレ違いだが、最近駅弁販売中止駅がどんどん増えてるな。
関東近辺でも水戸、館山、銚子、安房鴨川、佐倉、小山、黒磯
など、西日本でも最近徳山、下関なども消えた。
「駅弁ブーム」とかいいながら売れるのは駅弁大会かなんかで
決まったものだけで実態は相当厳しいんだろうな。
テツの俺ですら駅ビル地下の弁当のほうが安くてうまそうだと
思うんだからしょうがない。駅弁は本来長時間列車に乗りっぱなし
で降りて食べる時間がないから車内でしかたなく食べるもので今の
鉄道には必要ないもんな。
783:名無しでGO!
10/03/30 23:20:55 8pM19kMM0
>>774
国鉄&JRでは無いけど、東武の浅草にはいましたねー>赤帽さん。
784:名無しでGO!
10/03/31 05:15:07 e2UFYdgX0
今や赤帽と言えば軽トラでというのは、さておいて・・・・
京都駅のはるかホームにはまだ赤帽がいますね 高いけど。。
785:名無しでGO!
10/03/31 10:26:11 /JpPjELp0
>>778
ノ
大学行ってた1979-1983頃はまだチッキはあったぞ
15年くらい前に
「柳行李をチッキで送った」話を会社でしたら
若い者は????だった
先輩たちはわかってくれた