//// 鉄道板・質問スレッドPart134////at TRAIN
//// 鉄道板・質問スレッドPart134//// - 暇つぶし2ch600:名無しでGO!
09/09/15 17:48:05 lGMd9ly0O
余が600である。控えい!!

601:名無しでGO!
09/09/15 20:15:56 duh35BFWO
>>597-598 赤色というのも大きな要因だな。
熱転写ならインクリボンさえ用意すればどんな色でも出せるが、
感熱式だったら基本的に単色しか出ない。

それにしても、俺は今までインクジェットだと思っていたよ…

602:名無しでGO!
09/09/15 20:34:36 wBfux8Ay0
駅に詳しくなるには、やっぱり実際に乗って学ぶのがいいのかな?
今はまったく駅も電車も詳しくないんだけど、4ヶ月後くらいには駅員レベルにまでなりたい。

603:名無しでGO!
09/09/15 20:47:39 t9qkEDTt0
>>598,601
ありがとうございます熱転写なんですね。

感熱マルスが2色対応で
他に赤の使い道が無く自改で使ってるかと思いました

何のための2色なのかわからないですね

604:名無しでGO!
09/09/15 21:13:48 NMBfgHJ30
>>603
赤は控除したりするときに使うからいいじゃない

605:名無しでGO!
09/09/15 21:43:33 /p2Wu/nHO
感熱二色は、
窓口端末省スペース。
リボン経費削減。
メンテナンス経費削減。
が、当初の目的だったはず。

606:名無しでGO!
09/09/15 22:02:58 r9K9LzqsO
撮影地の質問です。
誉田~鎌取にある上り列車を少し俯瞰っぽいアウトカーブの撮影地は、鎌取駅から徒歩何分くらいでしょうか?
わかりにくい質問ですが、わかる方いらっしゃればよろしくお願いします。

607:名無しでGO!
09/09/15 22:06:32 9E0BSS6e0
地図見れば解る

608:名無しでGO!
09/09/15 22:11:24 r9K9LzqsO
>>607
ありがとうございます。

鎌取から5分で行けますかね?

609:名無しでGO!
09/09/15 22:49:36 /v2lwmq00
地図見れば解る

610:名無しでGO!
09/09/15 23:05:37 Q8Dgsk70O
高山本線富山口のキハ58使用普通列車は毎日みられますか?列車番号までわかれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

611:名無しでGO!
09/09/15 23:23:52 jhuqOXoU0
>>610
高山本線・太多線スレ Part9
スレリンク(rail板)
でも回答がなかったんですね。

キハ58系ファン掲示板
などの情報を参考にしたら。。。。

612:名無しでGO!
09/09/15 23:40:04 TGFTHC910
>>610
「普通列車編成両数表」によれば
841D
849D
857D
893D

844D
852D
888D

土休日は異なる可能性有

613:名無しでGO!
09/09/15 23:47:22 Q8Dgsk70O
ありがとうございます!!そうなんですよ、専用スレにも質問していました、すみません。今度はなんとか都合をつけて平日に訪問しようと思います。本当にありがとうございました。

614:名無しでGO!
09/09/15 23:48:23 jXmt1cdg0
>>599
ありがとうございます!
新幹線だけでなんと1日に80万席ですか。ものすごい座席数ですね。
非常に参考になりました。

615:名無しでGO!
09/09/16 01:08:21 En1Dtyfz0
ヨ8000形の実物車両を購入したいんだけど、
どういうルートで購入すればいいのかな?

616:名無しでGO!
09/09/16 01:40:17 ssrgUo940
JRのスイカで駅に入って乗らずにすぐ出る場合
改札で「入場取り消し」の手続きすればすぐ出られるけど
この前、新小岩の北口から入って南口から出ようとしたら
「入場券分もらうけどいいか?」って言われた。
今まで新宿とかで、入った改札と違うとこから普通に出たりしてた気がするんだけど。
実際はっきり決まってんの?

617:名無しでGO!
09/09/16 01:46:39 zkI54YoC0
suicaを入場券代わりに出来ない、というのははっきり決まっているな。
どういう処理をするかは駅員の裁量だと思う。

618:名無しでGO!
09/09/16 01:51:16 ssrgUo940
じゃああの女が融通利かなかっただけだ。
スイカ歴5年で初めて言われたよ。
どんなにチャージしまくっても何のポイントも付かないんだから
それくらいの特典あってもバチ当たらんだろうに。
ホントなら入場取り消しの手続きだって、いちいち駅員に言わなくても
タッチで自動処理して欲しいくらいだ。

619:名無しでGO!
09/09/16 02:36:16 8CwsPVyt0
改札内入場には入場券が必要なんだから
今までの処理が恩恵だったと思えよ。ネタにしても厚かましい

620:名無しでGO!
09/09/16 02:37:09 s58lJ3Xc0
静岡鉄道のICカードは5000円チャージすると5500円使えるとかあるけどスイカはそういうのが無いからな
そういえば電車が大幅に遅れてる時は窓口が混むからICカードを入場した駅でタッチして出られるようにするという話を聞いた記憶があるけど実際に導入されてるのかな?


621:名無しでGO!
09/09/16 02:56:09 4ZBQ1/7n0
>>620
>>1
> ※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。


あとクレジットカードチャージにすればクレジットのポイントはつくこともお忘れなく。

622:名無しでGO!
09/09/16 03:33:27 ssrgUo940
クレカ持ち歩くとか信じられないですね。
だいたい何でもかんでもクレカに関連付けしすぎ。

1枚持ってるけどアマゾンとDISCASの支払いにしか使わない。

623:名無しでGO!
09/09/16 05:43:38 51qQXoyq0
>>622
信じないのはあんたの自由だけど。
自分で特典がない手段を選んでおきながら、
特典がないことに不平を言うな。

624:名無しでGO!
09/09/16 07:53:10 V6byim6B0
銀座のクラブでは、現金払いの客は貧乏人とみなされる

とどこかで見た。

625:名無しでGO!
09/09/16 09:00:25 JSglNpwa0
財布に現金を何十万も入れてるのは単なるアホだろ
普通はカードで払うよ

626:名無しでGO!
09/09/16 09:30:16 ydsNVNTw0
何でみんな↓突っ込まないの?

>クレカ持ち歩く

627:名無しでGO!
09/09/16 10:12:08 dfKkFXrf0
十分突っ込まれてるように見えるが
直接書かないと、遠回しな嫌みは伝わらない人?

628:名無しでGO!
09/09/16 10:22:11 ydsNVNTw0
>>627
そうじゃなくて、オートチャージがあるんだから、
そもそも持ち歩く必要ないだろということ。

629:名無しでGO!
09/09/16 11:22:29 /pRrVlK5O
次の方、質問どーぞ

630:名無しでGO!
09/09/16 13:59:25 zK3Q9ZQ9O
>>594は?

631:名無しでGO!
09/09/16 14:08:28 qT/JjU1n0
>>630
例年9月中旬に公式発表。
ちなみに去年は10日だった。
いまだに無いってことは。。。。



で、公式発表がないうちは、回答もできないw

632:名無しでGO!
09/09/16 15:14:37 Kte/0iFPO
質問です。
競合路線にも関わらず同じ改札で出入り出来る駅はいくつありますか?
自分が思い付くのは
豊橋 (JRと名鉄)
りんくうタウン(JRと南海)
高速神戸 (阪神と阪急)

です。
よろしくお願いします。

633:名無しでGO!
09/09/16 15:24:53 SybPxyrY0
高速神戸 (阪神と阪急)はちょっと違う感じがする。

634:名無しでGO!
09/09/16 15:37:01 MGVz6fwv0
>>632
直接は競合しないが
八丁畷 (JRと京浜急行)

635:名無しでGO!
09/09/16 15:41:40 o9NxGgML0
中野
西船橋

636:名無しでGO!
09/09/16 16:20:56 02kRGYzR0
北千住と綾瀬

637:名無しでGO!
09/09/16 16:28:04 nzJ9lgpf0
>>632-636
きりがないからw

>>632
ウィキペディア(Wikipedia)
日本の共同使用駅一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここから、「競合」と思われる個所を判断しろw

638:名無しでGO!
09/09/16 19:14:03 dWMKEG2pO
URLリンク(imepita.jp)

家の倉庫整理してたら、こんなものがでてきたのですが、価値あるものなのでしょうか?

多分、電車の車両名か行き先だと思うのですが、捨てるか取っておくか判断できません

詳しい方、ご教授お願いします

639:名無しでGO!
09/09/16 19:17:22 FeoM7RS90
>>638
ヤフオクで売却。

640:名無しでGO!
09/09/16 19:21:53 I9fpzY8IO
>>638
鉄道部品を買入販売する店がある、またインターネットオークションも。

ちなみに同じようなものが部品店で数千円から一万円ぐらいで販売されていた。

641:名無しでGO!
09/09/16 19:33:07 dWMKEG2pO
>>639>>640
価値あるものなようなので、大事に保管することにします
ご教授ありがとうございました

642:名無しでGO!
09/09/16 20:12:30 02kRGYzR0
価値がわからないなら売るのも一興。
買った人もハッピー、あなたも金が手に入ってハッピー

643:名無しでGO!
09/09/16 21:39:21 sqtcX8Ox0
質問なんですが、名古屋~東京のひかり早得切符で乗り遅れた場合は後続の
自由席に乗れると書いてあるのですが、時間より早い電車に乗って乗り遅れたと
言えば自由席に乗れるでしょうか?

644:名無しでGO!
09/09/16 22:05:48 MGVz6fwv0
>>643
きっぷに発車時間が書いてあるがそれでも乗り遅れたと言い張る気かね?

645:名無しでGO!
09/09/16 22:51:19 I9fpzY8IO
公式を読まず、理解せず、自己判断か。
主婦が家電買って、取扱説明書読まない、のと同じか?


646:名無しでGO!
09/09/16 23:38:11 ElKic/+00
URLリンク(blog-imgs-15-origin.fc2.com)
ここは何処の駅なのでしょうか、ご教示いただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします

647:名無しでGO!
09/09/16 23:46:47 oy6aH73y0
>>646
たぶん鹿部駅
URLリンク(express22.eco.coocan.jp)

648:名無しでGO!
09/09/16 23:54:35 ElKic/+00
>>647
早々にご回答を頂きまして、大変ありがとうございました。

649:名無しでGO!
09/09/17 00:02:20 76NdNE7p0
>>594>>631
今年もあるお。昨日駅にタリフが届いた
>>616-618
通り抜けは認めないとか、5分以上はダメとか駅ごとに方針が決まっている
多分大抵の駅で対応が決めてある


650:631
09/09/17 15:08:08 12l6nHnQ0
>>594 >>630
お待たせしましたw
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(jr-central.co.jp)
URLリンク(www.jr-shikoku.co.jp)

651:名無しでGO!
09/09/17 19:44:39 I0KHiTnDO
「BTお断り」などの「BT」 とはどういう意味ですか?

652:名無しでGO!
09/09/17 19:49:49 wRwkJTV/0
鉄道に関係の無い質問はお断りします

653:名無しでGO!
09/09/17 20:07:48 B+k45Dhq0
京浜東北線は何で「東北」なの、京浜南北線の方がいいと思いません?

654:名無しでGO!
09/09/17 20:09:56 S3ztUSe1O
東京 大宮
間は
東北本線。

655:名無しでGO!
09/09/17 20:28:56 oVud0QHk0
>>654
それなら、「東海道東北線」にしろという話にならないか、とマジレスしてみる。


656:名無しでGO!
09/09/17 20:34:34 S3ztUSe1O
今ならもっと地域を意識した路線名だろうネw

戦前の通称京浜電車。
東京 桜木町 間の電車区間。

ついでにマジレス。

657:名無しでGO!
09/09/17 20:38:56 +VejFEov0
>>655
もともと「京浜線」の愛称で運転していた電車を大宮まで延長運転した際に「京浜東北線」と呼ぶよう変更されたわけで
既存の運行系統の延長というイメージを出したかったのだろう

658:名無しでGO!
09/09/17 20:43:22 bO7STDxq0
>>651
ビュフェとうきょう

659:名無しでGO!
09/09/17 20:54:15 kk8+rHin0
今日、昼下がりに上越戦土樽駅で佇んでいたところ、
15時45分頃に上り線を、見たことのない特急列車みたいな列車が駆け抜けていきました。
時刻表にないのですが、あれは何だったのでしょう?

660:名無しでGO!
09/09/17 21:56:59 NyNiBHHI0
今度新潟からいなほの指定席に乗ろうと思ってます。
日本海側はAでしょうか?Dでしょうか?

661:名無しでGO!
09/09/17 22:28:20 rb8ugotJ0
>>660
「列車編成席番表」によると、A席が日本海側ですね。

662:名無しでGO!
09/09/17 22:44:11 7pHo4SDUO
すみません。質問お願いします
運転駅ってどのような駅のことでしょうか

663:660
09/09/17 22:48:23 NyNiBHHI0
>>661
ありがとうございます。
日本海見ながら旅してきます!

664:名無しでGO!
09/09/17 23:20:26 p62O08a10
ジョルダンで倉敷→倉吉を検索したら最初にこれが出てくるんだが、

■倉敷
|  特急 やくも23号(出雲市行) 143.2km
|  18:16~20:17 [121分]
|  3,260円 指定席2,290円
◇米子 [24分待ち]
|  特急 スーパーまつかぜ14号(鳥取行) 52.9km
|  20:41~21:12 [31分]
|  ↓ 指定席1,660円
■倉吉

(1) これって伯耆大山-米子が重複しているので、乗車券を1枚で買うのは無理なのでは?
(2) 何かの例外で片道乗車券で発行されるとして、米子で途中下車できますか?

665:名無しでGO!
09/09/17 23:24:10 b4DSWfUEO
岡山から備中高梁まで吉備線経由の切符やICOCAカードで伯備線に乗れますか?

吉備線経由のほうが距離が短くて安く済みかつ自動改札があるからどっちでもいいとは思うんですが

666:名無しでGO!
09/09/17 23:26:03 h89JGBtZ0
1963年生まれのおっさんです。

幼少の頃~10代後半(横浜線)に乗った旧型電車の吊りかけモーター音が忘れられない。
(京浜東北線の茶色電車とか横須賀線時代の運転席2窓に乗った記憶がかすかにある)
そこで質問します。 今、現役で走っている吊りかけモーターの電車ってありますか?
あれば、行って乗りたいと思います。 教えて下さると助かります。

667:名無しでGO!
09/09/17 23:30:11 rb8ugotJ0
>>664
スーパーまつかぜ14号が伯耆大山通過なので、
倉敷→伯耆大山経由→倉吉の乗車券で、米子で乗り継ぐことができます。
この場合、伯耆大山~米子間では途中下車できません。
米子で途中下車する場合は、伯耆大山~米子間の運賃が別途必要です。

668:名無しでGO!
09/09/17 23:31:36 m+sISxr50
>>659
これかな?

485系和式電車
URLリンク(www.jreast.co.jp)
越後湯沢から両毛線の栃木までの団体列車
越後湯沢15:32→水上16:02-04なのでこの電車だと思う

669:664
09/09/17 23:39:42 p62O08a10
>>667
なるほど!分かりやすい説明をありがとうございます!

670:名無しでGO!
09/09/17 23:41:47 rb8ugotJ0
>>665
吉備線経由の乗車券では、倉敷経由で乗車することはできません。
乗車経路通りの運賃が必要です。
ただし、ICOCAのチャージで乗車する場合は、
ICOCAエリア内の最安の経路の運賃が適用されますので、
倉敷経由で乗車した場合でも吉備線経由の運賃となる場合があります。

671:名無しでGO!
09/09/17 23:50:21 b4DSWfUEQ
>>670
ありがとうございます

ICOCAで乗るようにします

672:名無しでGO!
09/09/18 00:02:06 tsh8BGjb0
鉄道車両を払い下げする場合、どのような方法で鉄道会社とコンタクトを取るのでしょうか?
気になって仕方がありません。よろしくお願いします。

673:名無しでGO!
09/09/18 00:06:59 1p+iRyzH0
>>672
> 鉄道車両を払い下げする場合、どのような方法で鉄道会社とコンタクトを取るのでしょうか?
> 気になって仕方がありません。よろしくお願いします。

まず鉄道会社に行って、窓口になる担当を聞くことから始まります。

さらに・・・・・

674:名無しでGO!
09/09/18 00:24:20 wCA8ZMp+0
>>666
関東なら東京都電とか江ノ電とか。
中京なら名鉄瀬戸線とか三重のナローゲージとか。
関西なら阪堺電車とか嵐電とか。

JRの吊り掛けの電車は全て引退しましたが、
路面電車は吊り掛けがまだまだたくさん走ってます。

675:659
09/09/18 07:48:20 fY1w9TZN0
>>668

これでした!!!
ありがとうございます。

676:名無しでGO!
09/09/18 09:52:37 edhibpca0
周遊きっぷのゾーン内で特急の指定席に乗る場合
特急券だけ別に購入すれば乗れますか?

677:名無しでGO!
09/09/18 09:55:08 Ke671YaC0
>>674
ありがとうございます。
路面電車とは気が付きませんでした。

都電や江ノ電ならすぐに行ける範囲です。
仕事が休みの日に行って来ます。

678:名無しでGO!
09/09/18 10:08:04 xejV3DMA0
>>676
yes

679:名無しでGO!
09/09/18 12:21:56 FksctQ8M0
>>678
ありがとうございました。

680:名無しでGO!
09/09/18 13:05:28 ft5tgnCGO
>>677
先月、函館へ旅行した時に市電に乗ったけど、
オレも久し振りに聞いて独り感動してたよ。


681:名無しでGO!
09/09/18 16:22:58 Xkf44ojcO
地方のワンマン列車に乗ると、終点とかで運転室からピポピポとかチャイムが聞こえて来るけど、あれは何という装置ですか?

682:名無しでGO!
09/09/18 17:14:11 AtVayoQf0
>>681
ATSのチャイムですね。
停止信号に近づいたときに「警報ベル(ジリジリ)」が鳴り、運転士は確認ボタンを押し速度を落とし停止する。
確認ボタンを押し所定の停止位置で止まるまで、停止信号であることを「チャイム(キンコン、キンコン)」で警告している。
停車をしたら、復帰操作をして警報が止まる。

683:名無しでGO!
09/09/18 22:54:04 zL4n3ngJ0
>>681-682
「チャイム(キンコン、キンコン)」は、「警報ベル(ジリジリ)」の段階から鳴り続けている。

684:名無しでGO!
09/09/18 23:35:31 URmwUPn1O
京都から長岡の乗車券、経由、東海道、北陸、信越 があります。

この切符で湖西線の堅田駅、通れますか?

685:名無しでGO!
09/09/18 23:41:56 k2khbas1O
トレン太君を利用する際に、途中下車って可能ですか?
ルートは新横浜→名古屋→岐阜で、名古屋までは新幹線を使い、あとは在来線を使って岐阜まで行きます。

686:名無しでGO!
09/09/18 23:52:12 M7O+YBe70
>>684
山科、近江塩津間は経由に関わらず
距離の短い湖西線で計算する特例があるのでおk

687:名無しでGO!
09/09/18 23:57:14 APBmUmeL0
>>685
レール&レンタカーきっぷでの利用であれば途中下車ルールは普通乗車券と同様となるので問題なく可能
ちなみに切符をその経路の片道1枚としてレンタカーは静岡で借りて浜松で乗り捨てする(静岡~浜松は
乗車権利放棄)なんてのも可能

688:685
09/09/19 00:27:00 +prITbNKO
>>687
ありがとうございました。

689:名無しでGO!
09/09/19 21:36:21 p/8ZXbbe0
グリーン料金について質問です。
明日、北浦和から郡山まで普通列車(ツーデーパス)で行きます。
大宮~黒磯の区間で、グリーン車の利用を検討しています。
この場合、大宮から黒磯行きに乗らず宇都宮で乗り換えたとしても、
追加料金は750円で済むという認識で合っているでしょうか。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
は一応一読したのですが、自分の理解に自信が持てませんでした。

690:名無しでGO!
09/09/19 21:44:08 KXNqJo6D0
>>689
東北線普通列車のグリーンは

>ただし、【平日料金】【ホリデー料金】が適用される普通列車のグリーン車を乗り継ぐ場合は、
>改札を出なければ1枚のグリーン券で乗車できます(次の区間の乗り継ぎの場合を除く)。

これに該当し、除外一覧にも無いので可能

691:689
09/09/19 21:52:22 p/8ZXbbe0
>>690 ありがとうございました!

692:名無しでGO!
09/09/19 22:31:12 IA1vRx6LO
黒磯までいくグリーン付きが少ないから除外されないのかな

693:名無しでGO!
09/09/19 22:55:06 aXv2L/Hn0
>>690
この規定のせいで上野発着のグリーン車は不人気なんですよね
東京上野開通はいつになるでしょうか?

694:名無しでGO!
09/09/19 23:54:58 7yvyahBH0
大阪市の今月のノーマイカーデーいつ?

3月のときは21日の土曜日だったが

695:名無しでGO!
09/09/20 00:03:44 hF0I4Wi40
24日らしい

696:名無しでGO!
09/09/20 00:15:44 rhqLyMY40
周遊パスで利用できない鉄道会社を使ってしまった場合、
本来使うはずだった鉄道会社の区間分の料金を払い戻されるルールが
あるのでしょうか?

具体的には、大阪周遊パスでの話になります。
りんくうタウン駅から間違えてJRに乗り、
ぐるりと天王寺を通るルートで新今宮まで行ってしまいました。
JRの改札で890円払い、その領収証?を持って南海線の改札に行くと、
今度は700円払い戻されてびっくりしたのです。

こういったルールが元々あるんでしょうか?
それとも、間違えやすいなどで特別だったりするんでしょうか?
駅員さんに聞きそびれてしまったので、
詳しい方がいたら教えていただけるとうれしいです。

697:名無しでGO!
09/09/20 11:02:02 sYpNTWkAO
すみません 東京から岐阜までの乗車券で 名古屋で
途中下車出来るのでしょうか?

698:名無しでGO!
09/09/20 11:02:43 bWjq0rNH0
>>697


699:上記の方
09/09/20 11:15:43 sYpNTWkAO
ありがとうございました

700:名無しでGO!
09/09/20 14:29:11 fPv4rDE+0
>>697
より正確には,きっぷの経路に名古屋が含まれていればOK。
あと,特殊な割引きっぷなどで「途中下車不可」と明記されている場合は駄目。

701:名無しでGO!
09/09/20 17:19:03 bWjq0rNH0
クレジット購入の乗車券を区間変更する時の返金は、
現金・クレジットの口座のどちらなのでしょうか?

702:名無しでGO!
09/09/20 17:26:13 a/HqR1Jp0
>>701
そんなのわざわざ聞くまでもないだろ。
当然、カードに返金。

703:名無しでGO!
09/09/20 19:19:16 fVcgLixW0
カードが手を出して受け取るんか?

704:名無しでGO!
09/09/20 19:21:48 bWjq0rNH0
>>702
回答ありがとうございました。

705:名無しでGO!
09/09/20 21:56:53 q4dCkGa+0
東京都内で掲示板が設置されている駅ってどこですか?
今日みつけたのは、新宿駅の、新宿線と東西線の改札と改札の間にありました。
他にもありますでしょうか。

706:名無しでGO!
09/09/20 22:31:41 f6PSfLYyO
>>705
あるようです。
それを、追跡している
人々がいます。



707:名無しでGO
09/09/20 22:50:19 93yc/srE0
質問です。
明日、3連休パスで旅行する予定です。
そこで質問です。
・駅から出る場合(また入場する)はどうしたらいいのか。
・新幹線(指定席の場合と自由席の場合両方お願いします)の乗り方
・その日(翌日また使う)使い終わったら、どうしたらいいのか。
大変困っています。よろしくお願いします。

708:名無しでGO!
09/09/20 22:55:51 bWjq0rNH0
駅員に訊けよ…

709:名無しでGO
09/09/20 22:58:25 93yc/srE0
時間がなく、聞けませんでした。
どうか教えていただけないでしょうか?。

710:名無しでGO
09/09/20 23:12:59 sa6buuj40
西日本パスは2名以上で同じ行程が条件ってことですが
3名が2日同一行程で2名が3日同一行程の場合
2日用パス1枚、3日用パス2枚を購入すればよいのですか?
それともこのような利用は認められないのでしょうか?
おわかりになる方、よろしくお願いいたします。


711:名無しでGO!
09/09/21 00:42:58 PE6qt9bRO
>>707
>>駅から出る場合
パス本券を自改にぶち込めばおk
指定席を取っている場合は下記

>>新幹線(指定席の場合と自由席の場合両方お願いします)の乗り方
指定席ならパスと指定券を重ねて自改に投入
自由席ならパスだけを投入
あとは乗るだけ

>>その日(翌日また使う)使い終わったら、どうしたらいいのか。
何もせずに大切に持ってればいい

きっぷと一緒に「ご案内」のような切符地のシートはもらわなかったか?
それに大体は書いてある筈だが。

712:名無しでGO!
09/09/21 01:05:22 jOn17K4H0
>>710
10/1~2 A,B,Cが同一行程
10/3~5 A,Bが同一行程

みたいな感じか?

713:名無しでGO
09/09/21 01:39:32 DESV/CtY0
>>712
書き方が悪くすみません。
10/1~2 ABCが同一行程
10/3 ABが同一行程
というような感じです。

714:名無しでGO!
09/09/21 05:54:27 8wgk+WSO0
乗らなければ帰れないのにぱすも、スイカも持ってなくて
財布落としたときはどうすれば乗れるんでしょうか?

715:名無しでGO!
09/09/21 09:22:25 zYlIySLC0
駅員に事情を話して証明もらい家族に駅まで迎えにきてもらって運賃を支払えばいいんじゃね。

716:名無しでGO!
09/09/21 12:20:00 WmY9EcSd0
サンダーバードレイプ事件の時は
犯人は金がない。地元の駅に家族が金を持ってくる
と言われて特急乗車も認めたらしいからな

717:名無しでGO!
09/09/21 12:21:08 WmY9EcSd0
もとい
認めたのはJR西だな




718:名無しでGO!
09/09/21 19:33:31 gdX7I/Sk0
>>714
警察に借りる

719:名無しでGO!
09/09/21 21:30:36 rNiBpydyO
>>714
便宜乗車

720:名無しでGO!
09/09/22 00:26:41 GUDWCrOt0
>>621
レス遅れたが、不正乗車じゃなくて何処かでそういうシステムを導入するって話を聞いた記憶があったんだけど違ったのか。
じゃあ今でもスイカで電車に乗ろうとしたら運転見合わせてて乗るの止める場合は窓口に並んで処理してもらうしかないのか。

721:名無しでGO!
09/09/22 01:00:10 LqI+/wRyO
元阪急沿線の住民なのですが質問させて下さい。
阪急で行き先の書いた板を先頭と最後尾につけて走っている電車はまだ残っているのでしょうか。
もし残っているとしたら何線で残っているのか、あと何年くらいでなくなってしまうのかの見通しを教えて頂ければと思います。
伊丹線あたりなら残っているのでしょうか。確か嵐山線に元特急用車両が入ったと聞きましたが。
よろしくお願いします。

722:名無しでGO!
09/09/22 01:05:05 z+lpacEL0
つまらない質問で申し訳ないのですが、
JR福知山駅の近距離用券売機には「福知山-新三田の往復」の口座はありますか?
福知山駅を利用されている方・利用する予定のある方、どうかよろしくお願いします。

窓やMVで買えるのは承知しています。あくまでも「近距離用券売機に口座があるか」
でお願いします。

723:名無しでGO!
09/09/22 01:10:22 9cugy8v90
>>722
こっちのスレで聞いたほうがいいと思う
【宝塚駅改築中】福知山線(JR宝塚線)スレ 28
スレリンク(rail板)

724:名無しでGO!
09/09/22 06:33:56 z5NzUztRO
>>720 そういうときのために、今はSuicaで乗るときは運賃後払いになっている。
つまり、入場時に初乗り運賃を引かず、出場時にまとめて引き落とす。
だから、旅行中止の場合はいちいち改札で初乗り分の払い戻しする必要がなくなり、
後日、すいている時間に駅に出向いて入場記録の消去
(必要なら乗った区間の支払いも)ができるようになった。

725:名無しでGO!
09/09/22 08:02:00 rl+Okcto0
鉄道車両で18m車とか20m車とかいうようですが、これって
連結されたときのトータルの長さは普通に両数をかければいいのですか、
それとも連結器や幌の長さを別途プラスするのでしょうか。

726:名無しでGO!
09/09/22 09:25:16 nEFAw/ed0
>>725
そもそも、車両によって20m車と称するものでも、20,000mmでないのも多々ある。
つまり、トータルの長さは、1両ごとに図面を見て長さを出して合計する必要がある。
でないと正確な数字は出ない。

727:722
09/09/22 11:23:20 z+lpacEL0
>>723
ありがとうございます。そっちで訊いてみます。

>>725>>726
ただ、図面に書かれている車輌の長さは一般的に連結面間(連結器の端からもう一方の連結器の端)
の長さなので、図面で長さを確認したら後はそれを合計すればおk。

728:名無しでGO!
09/09/22 11:34:02 nEFAw/ed0
>>727
連結器の端というのは何処になるのだろう?

蜜連だと片方は尖っているが、その先っぽなのかな?
それとも、尖っている部分を除いたところなのかな?

729:名無しでGO!
09/09/22 11:38:55 6OXnXygC0
>>725
ホロの長さは計算に入れない。
連結器の長さは足すんだけど、連結した時に重なる部分があるから、単純に足してしまうと
実際より長くなってしまう。
だから「連結面」という、長さを測る基準になる部分が決められていて、そこから測ることになっている。

730:名無しでGO!
09/09/22 11:43:59 nEFAw/ed0
>>729
>単純に足してしまうと実際より長くなってしまう。
>だから「連結面」という、長さを測る基準になる部分が決められていて、そこから測ることになっている。

725じゃないが、
ありがとう。

731:名無しでGO!
09/09/22 11:57:57 6OXnXygC0
ちなみにこの赤いラインが連結面。
ここからの長さを車両の長さとしておけば、合計した時に列車の長さが求められる。
URLリンク(10.niceboat.org)

732:名無しでGO!
09/09/22 12:07:04 nEFAw/ed0
>>731
ただ、そうなると編成の両端は、連結器の本当の先端から連結面までの分実際より短いことになってしまう。
本当に厳密に編成長を求めようとすると大変な話になるな。

733:名無しでGO!
09/09/22 14:10:41 RMWzJoOXO
いま会津若松であいづライナー4号に乗りましたが質問です。
車両が青い帯の昔の特急車両ですがこれは「ゆうづる」や「はくつる」で使ってた車両と同じですか?
20年振りくらいにみましたので気になりました。

734:名無しでGO!
09/09/22 14:14:29 nEFAw/ed0
>>733
Yes

735:名無しでGO!
09/09/22 14:27:19 RMWzJoOXO
>>734
ありがとうございました。まだ現存してたとは感動しました。

736:名無しでGO!
09/09/22 15:12:57 jzw34eWb0
>725
通常は全長は連結面間隔のことですので、連結器の長さは含まれています。
例えば国鉄型20m級電車の場合、車体長19500mm,連結器が1個250mmで全長20mというのが一般的です。
勿論、>726氏の言われるように車両によって1m未満の端数が含まれる事がありますので、(級、ですから)
正確な全長は図面から出す必要があります。

737:名無しでGO!
09/09/22 16:44:32 rl+Okcto0
>>726-732,736
どうもありがとうございます。結構奥が深い話なのですね。

738:名無しでGO!
09/09/22 16:45:51 C1ld9Yif0
質問です。東海道線のグリーン車でも古い車両だと座席がふかふかで湘南新宿ラインだと
座席が硬い事に乗り比べて気づきました。で、ふかふな座席の車両は何形式が該当するのですか?
それともう一つが、suicaグリーン券利用時で乗り換えは、一旦読み取り機にかざしてから下車して
別の同じ方向の列車に乗り換えれば、どこの駅でも可能なのでしょうか?改札は出場しないものとします。


739:名無しでGO!
09/09/22 17:03:28 9cugy8v90
> 質問です。東海道線のグリーン車でも古い車両だと座席がふかふかで湘南新宿ラインだと
> 座席が硬い事に乗り比べて気づきました。で、ふかふな座席の車両は何形式が該当するのですか?
この電車?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

> それともう一つが、suicaグリーン券利用時で乗り換えは、一旦読み取り機にかざしてから下車して
> 別の同じ方向の列車に乗り換えれば、どこの駅でも可能なのでしょうか?改札は出場しないものとします。
おk

740:名無しでGO!
09/09/22 19:50:31 C1ld9Yif0
>>739 ご回答ありがとうございました。最新型の方の座席が、チープというか安っぽいというか・・。

741:名無しでGO!
09/09/22 20:54:32 RYhu/3rxO
質問です。
Suicaで大回りしようと思ってるんですが、
長時間かかると改札出られないんでしょうか?

先日130円磁気で大回りした知人が、
改札が開かなったとのことで
もしそうなら行程表を作って提示したほうがいいかと思いまして。

742:名無しでGO!
09/09/22 21:00:00 sfI2rJaI0
一般的に不自然な行動というのは怪しまれる。
不自然な行動でも規則上問題なければそれを説明しなければならん。
工程表いるいらないは別として根拠を示せるようにはすべきだね。

743:名無しでGO!
09/09/22 21:49:18 +ezrcHMo0
>>741
>>3の2番目
自動改札機を通れなかったら「これこれのルールに従ってこういうルートで乗車してきたが
自動改札機を通れなかったので処理をしていただきたい」と改札で申し出ればよい
もちろん、きちんと説明できなかったなら不正乗車扱いされて増運賃の徴収やSuicaの回収を
食らっても文句は言えないが

行程表云々は、それらの説明を駅員に対して理路整然とできる自信がないなら、
必要な事項をあらかじめ紙に書いて持って行け、というだけの話

744:名無しでGO!
09/09/22 22:13:24 oSGL/bEq0
>>620
輸送障害時の改札タッチで入場取り消しは既に導入されてる。
東京モノレール浜松町駅でやった経験あり。

745:名無しでGO!
09/09/22 22:26:58 RYhu/3rxO
>>742-743
ありがとうございました。
どうやらそれだと改札引っかかりそうですね。
行程表を作って持参することにします。

746:名無しでGO!
09/09/22 22:58:08 WwhWXMXf0
>>721
確か嵐山線に6300系が入ったので、京都線系統(京都本線、千里線、嵐山線)から運行標識板の列車は消滅したはず。
神戸、宝塚線系統についてはよくわからないので、識者の回答を願いたい。
阪急車両スレで聞いたほうが良いかも。

747:名無しでGO!
09/09/23 08:52:20 96aCvkjmP
今津線・箕面線・伊丹線の標識板は現役

748:名無しでGO!
09/09/23 23:28:02 fZ+eKVQH0
この写真ってどういう状況なんですか?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

749:名無しでGO!
09/09/23 23:35:32 kOe90JYx0
>>748
写真のフレーム内に入る、
トラロープとポールを抜いている。

750:名無しでGO!
09/09/24 00:34:29 B7d9tnBf0
質問です
今メガネからコンタクトにしようか迷ってます
駅員はその日の朝から次の日の朝まで勤務するようですがコンタクトって長時間の装着やケアをちゃんとしないと目にあまり良くはないんですよね?
泊りがけともなれば次の日の朝は早いし着脱の手間、自宅に帰れないので疲れてコンタクトをはずすのを忘れて寝てしまうこともあるのでは?
などの心配もあります
コンタクトを実際に使用したことがないのでなんとも要領を得ない質問なのですが駅員、車掌、運転士などをしている方はメガネとコンタクトどちらが良いと思いますか?

751:名無しでGO!
09/09/24 02:28:27 KS6JnDqMO
自己管理が出来ない社員を雇っている鉄道には乗りたくない。

752:名無しでGO!
09/09/24 07:44:19 fhtALXs/0
>>750
自分で鉄道を利用するときにどっちが多いか調べればいい。
コンタクトは外見ではわからんからヒントな。日本人の約3割が要視力矯正。
あとはメガネの数を調べれば…

753:名無しでGO!
09/09/24 16:48:22 SWT5Hblb0
ひかり早得きっぷについて調べたのですが、設定区間のとこに「東京・品川(都区内)」とあったのですが、
これは東京駅・品川駅以外の都区内のJRの駅からの運賃も含まれているということでしょうか?
例えば新宿駅から乗るとして、新宿駅から品川駅までの切符は買わなくても、この早得きっぷで乗れるのでしょうか?

初歩ですみません、調べたのですが常識すぎるのかはっきりとわかりませんでした・・・

754:名無しでGO!
09/09/24 17:19:17 34xQm6ax0
>>753 その通りです。JRの東京都区内出発分であれば、
新幹線乗車駅までの運賃は不要です。東京都区内の対象駅は以下のページをご参照下さい。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

755:名無しでGO!
09/09/24 17:43:45 SWT5Hblb0
>>754
やはりそうなんですね、リンク先で確認できて安心しました。
ご親切にありがとうございました!

756:名無しでGO!
09/09/24 19:05:55 wlC8WP6WO
さっきICOCA定期をタッチした時、うんともすんとも言わず駅員窓口に直行しました。
調べてもらうと「障害の為、再発行してください」と言われましたが、朝は何ともなかったんですが・・・
何かイケない事しましたかね?
前にも一度やらかし、気をつけたいと思いますので回答をお待ちしております。

757:名無しでGO!
09/09/24 20:16:36 IA5+Wv0tO
>>756
障害の為再発行しなければいけないカードをそのまま使っている事が、イケない事です。

758:名無しでGO!
09/09/24 20:31:52 mmDOS+KT0
>>756
SuicaやICOCAの中身はワンチップマイコンを内蔵した超小型コンピュータと言えるものなので、
カードを曲げたり強力な電磁波を浴びせたりすると中のICが破損して使用不能になる
ポケットの中で圧迫状態になっているとか携帯電話と一緒に持ち歩いてるとかしてないかい?

759:756
09/09/24 22:04:23 Rp3Fow5B0
PCからのカキコです。
>>757さん
ご心配ありがとうございます。
今日再発行してもらおうと自宅最寄り駅の窓口に行ったのですが、
「翌日にならないとできないので、今日はこのままでいいです。」
と言われました。
確かにもらったレシートをよく読んでみると翌日から14日以内に再発行を
して下さいと書いてありましたw
>>758さん
そうですね、基本座り仕事でお尻のポケットに入れておくのでそれが原因
でしょうか?
携帯電話は個人情報の観点からロッカーにしまうように言われているので。

760:名無しでGO!
09/09/24 22:50:09 mmDOS+KT0
>>759
お尻のポケットに入れるのは、カードを自分でわざわざ曲げて壊してるようなもんだw
仕事中は携帯電話と一緒にロッカーにしまうとか考えたほうがいいかもな

761:名無しでGO!
09/09/25 01:46:21 rvh82GFF0
>>759
ケツじゃなくてジーンズの前ポケットで定期券入れに入れた状態でお釈迦にしたことあり
ケツならもっとひどいだろうな
以後はネックストラップで首から下げるようにした

762:名無しでGO!
09/09/25 08:31:05 ZwhdoS9J0
定期券の表示駅間内でしか使えないのが不満
同会社線内なら表示駅間分の運賃内で別路線も乗れればいいのに
あと普通のスイカ、パスモがポイントたまらないのも不満

763:名無しでGO!
09/09/25 08:41:02 bF0pw4mA0
>>762
便利でお得な定額定期券は、社内でも販売しておりますので、
どうぞご利用ください。1万円の定額で1ヶ月と5日間、
都営バスの全路線にお乗りになれます。

764:名無しでGO!
09/09/25 23:23:20 rnJmc44C0
>>762
そんなあなたにおすすめ
マイスタイル

765:名無しでGO!
09/09/26 00:25:13 k3+qwPUjO
今度こまちグリーン車の座席1人がけの所で仙台→東京を移動したいので10時打ちしてもらおうと考えているのですが発券制限がかかって発行できないことはあるのでしょうか?

766:名無しでGO!
09/09/26 00:40:59 tHUizAy10
東急東横線の改札はスイカ使えますか?

767:名無しでGO!
09/09/26 00:50:04 T/5Lr7PB0
>>766
パスモエリアはスイカも利用可能。

768:名無しでGO!
09/09/26 01:22:29 UA1UYJo6O
>>765
車椅子対応の席?
二日前まで発券制限だよ。えきねっとなら前日の0:20まで制限。

769:名無しでGO!
09/09/26 01:24:19 bRbdO8ldO
JR西日本の一日乗車券ってありますか?
青春18きっぷはバラが金券ショップに流れなくなったと聞いたので

770:名無しでGO!
09/09/26 01:35:21 HlMSJDX80
>>769
鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ
発売期間 21/10/2~21/10/18
利用期間 21/10/3~21/10/18
おとな 3,000円 こども 1,500円

URLリンク(tickets.jr-odekake.net)

771:名無しでGO!
09/09/26 01:39:25 k3+qwPUjO
>>768
ピンクページによると6A席です
車椅子席だから発券制限ということなのですか?
車椅子利用者の先客がいなければ1日前に10時打ちしてもらえば確保できますか?

772:名無しでGO!
09/09/26 01:48:31 mNJe/PkZ0
大阪から熊本に一番安く行く方法っていくら料金がかかるかわかりますか?
10月9か10日から出発して12日に帰る予定です。
一人で行きます。なるべく安い方法でお願いします。ただし時間がかかりすぎるのはだめとして
いくらかかるのでしょうか?
jr-westカードならもってます。

773:名無しでGO!
09/09/26 01:58:15 1z+JfpO10
>>772
それ系の質問はこっちで

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ24
スレリンク(train板)

774:名無しでGO!
09/09/26 02:04:58 HlMSJDX80
>>771
10時打ちじゃ逆立ちしても確保できないよん

775:名無しでGO!
09/09/26 02:13:13 kmOe6kyq0
>>771
秋田から買えばよくね?

776:名無しでGO!
09/09/26 02:13:28 UA1UYJo6O
>>771
前日から一般開放になるので、前日のみどりの窓口営業開始時間から発売。10時じゃないよ。なお、えきねっとなら前日の午前0:20~1:40にも買えるので、この時点で買われてしまうかも。


あと、>>768のえきねっとについて訂正。前日の0:20まで制限じゃなくて、二日前の23:40まで制限、が正しい。

777:名無しでGO!
09/09/26 02:14:55 UA1UYJo6O
>>775>>771

制限の理由は、車椅子対応席だから。
秋田から買おうとしても、やはり不可。

778:名無しでGO!
09/09/26 09:46:05 IYcs7hal0
>>776
指定席券売機だと前日0:05から買えるということでいいのかな?

779:名無しでGO!
09/09/26 10:15:23 eRT2E1uCO
E231系列などに比べてサハ211の床下には不安なほど機器類が無くすかすかですが、サハ211があれで元気に走っているということはE231の床下と比較してなにが搭載されているのでしょう?

780:名無しでGO!
09/09/26 11:29:11 g2Ac/JTR0
>>779
「編成全体」で必要な機器が揃っていれば問題ないですよ。


781:名無しでGO!
09/09/26 11:33:13 WtWD0G2b0
>>778
確かその時間だと指定席券売機の電源が落ちていて操作不可のはず。

782:名無しでGO!
09/09/26 12:03:59 gXB+x5G7O
>>779
サハに床下機器なんて要らないだろw

783:名無しでGO!
09/09/26 12:11:25 JMR4rfdr0
>>779
サハ211の床下は自車のブレーキに関する弁類と制御器とエアタンクぐらいしか装備がない。
モハは運転に必要な機器と、電源や空気の供給のための機器が満載、さらに旧世代の大物機器だから、
モハとサハを比較すると「スカスカ」に見えるね。

E231は、モハ・サハ・クハ各車にTIMS(列車情報管理システム)と関連の機器がユニット化された箱に納められ床下に設置。
さらにモハに設置の運転に必要な機器は以前の車両よりかなりコンパクトになった。

211系ほど「スカスカ」に見えないのは、ある意味「錯覚」ではないかなw

784:457
09/09/26 12:48:36 c6FBUFuy0
>>458-460
激しく亀ですがありがとうございました

785:名無しでGO!
09/09/26 12:54:43 IYcs7hal0
>>781
世の中は広いんだよ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

ほかにも何駅かある。

786:名無しでGO!
09/09/26 20:53:01 KeBm+jsn0
>>779 >>783
サハE231ではTIMS箱や空気バネの予備空気室タンク(211系では台車枠に内蔵しているが
E231系ではコストダウンのために別途設置された)などサハ211には存在しない機器類が
増加してるので、サハ211よりも床下がにぎやかになってるな
2階建てのサロE231・サロE230では車端部が搭載機器でギチギチに詰まってるw

787:名無しでGO!
09/09/26 21:13:59 nrkdgWGV0
>>779 >>783
それに加えて、211系はサハを抜いても運転可能なように機器を配置している。
国鉄時代に設計した電車は基本的にみんなそうだな。

最近の車両は編成全体で機器のバランスをとっていることが多いので、サハだけ
スカスカでない形式も多い。極端な例ではサハにパンタ載せていたりもする。


788:名無しでGO!
09/09/26 21:45:44 8/r4WldA0
JR東海の名古屋-中津川間の全車座席指定のセントラルライナーに乗車したさいですが、
名古屋発車後、優先座席について車掌が説明していました。がらがらだったのですが、
とてむ矛盾してるし正直理解に苦しみます。多治見から説明するならわかりますが。

789:名無しでGO!
09/09/26 21:58:30 Z370jUcf0
はい次の質問どうぞ~

790:名無しでGO!
09/09/26 23:07:16 k3+qwPUjO
>>776
どうもありがとうございました。
非常にわかりやすかったです。

791:名無しでGO!
09/09/27 01:07:54 JwlFgEOF0
大阪から数日間四国(松山)に規制するのに使えるトクトク切符(死語?)はないでしょうか。
逆向きなら京阪神フリーがあるのですが。

792:名無しでGO!
09/09/27 09:47:23 /AoL5UKY0
>>791
チケットショップで回数券のバラ売りくらいかな?
大阪~岡山(新幹線回数券(自由席用))30000/6=5000
岡山~松山(岡山自由席トク割回数券)13200/4=3300

793:名無しでGO!
09/09/27 23:04:53 7SOZd6Tz0
一昔前の地下鉄、とくに営団地下鉄では
タイヤのゴムのような独特のにおいが
駅に充満してたと思うんですけど
あの匂いの正体はいったい何だったんでしょうか?

794:名無しでGO!
09/09/27 23:06:10 Q/QjgIP40
ブレーキのにおい…

795:名無しでGO!
09/09/28 17:57:12 vEdrQn62O
>>770これって一枚ずつ売ってるの?


796:名無しでGO!
09/09/28 18:02:56 WYv1HbL30
>>795
一人用 1日券 です。

797:名無しでGO!
09/09/29 02:26:20 MOlxZQ3M0
今の技術で新幹線並みのインフラを作ったとして在来線の線路幅でどれぐらいのスピードが出せますか。

798:名無しでGO!
09/09/29 07:14:58 fhVzJEcz0
>>797
スーパー特急でぐぐれ
200km/hくらいかと

799:名無しでGO!
09/09/29 11:10:28 Og/+CqtbO
オーシャンアローは振り子ですか?
まさかのこの俺が酔ってしまったようなんだが

800:名無しでGO!
09/09/29 11:22:09 xaf92mih0
283系でググれ

801:名無しでGO!
09/09/29 12:07:23 KxRrS9A20
いやいや、この場合むしろ 「三半規管」で、だろ。
病気だったら手遅れになるかもしれんから。

802:名無しでGO!
09/09/29 13:33:44 Og/+CqtbO
ググるくらいの繊細さがあれば
こんな糞掲示板に書き込まねえよ

803:名無しでGO!
09/09/29 14:46:25 vlMf2LpY0
URLリンク(www.google.co.jp)

804:名無しでGO!
09/09/29 18:46:02 uNzH9BOrO
質問①
甲府‐福島(大阪)の乗車券を東京経由の中央線と東海道線で買ったとします。これは区間内では全駅で途中下車可能という事ですか。

質問②
上の切符は東海道新幹線にも乗れ、新横浜・新富士・岐阜羽島以外で途中下車可能ですかという事ですか。

質問③
東京から新大阪に行く場合に品川で途中下車したければ特定都区市内を指定しない切符を買えば良いという事ですか。

805:名無しでGO!
09/09/29 18:49:39 jPpIC8ndO
>>802
質問しておいてキレてんじゃねぇよ

806:名無しでGO!
09/09/29 18:53:51 Z1zFFMje0
>>804
1.甲府→大阪市内の乗車券となるので、大阪市内である東淀川~福島の各駅で下車した場合は前途無効
2.東海道新幹線に乗れるし、新横浜・新富士・岐阜羽島でも途中下車できる
3.そういうことになるが、特定都区市内の適用は利用者側で選択できるものではないので、
  一般的にはそのような乗り方をするなら東京都区内以遠(市川・川口等)からの乗車券が必要

807:名無しでGO!
09/09/29 19:13:37 uNzH9BOrO
質問④
小出しですいません。という事は甲府から東海道新幹線などを使ったりして東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪で途中下車したければ例えば鳳までの切符を買えば良いという事ですか。

808:名無しでGO!
09/09/29 19:21:34 TkErNMPe0
おk

809:名無しでGO!
09/09/29 19:28:06 uNzH9BOrO
>>806 thanks
>>808 thanks

810:名無しでGO!
09/09/29 20:02:25 FRShbADeO
>>807-809 その通りなんだけど、いま計算したら甲府~新宿~大阪~鳳の
距離は各種特例適用後の数字で680.1kmになる。
時刻表のピンクページとかを見れば分かるけど、680.0kmを過ぎて680.1kmになると、
運賃が一段階上がるのよ。
まるで、目的地直前に上がるタクシーメーターのように。
というわけで、甲府からの場合に限って言うと、堺市あたりでとめておいたほうがいいかと。

811:名無しでGO!
09/09/29 20:16:58 TkErNMPe0
>>810
経由候補
1:関西
2:大阪環状

で1を選ぶと名古屋から関西線に…

812:名無しでGO!
09/09/29 20:17:08 lFZj7nK90
>>810
709.8kmになったが。

っていうか、どんな経路にしても680.1kmにならない・・・w

813:名無しでGO!
09/09/29 20:18:39 lFZj7nK90
あ、名古屋から関西線か。

・・・って、何計算してるんだ>>810

814:810
09/09/29 20:22:07 FRShbADeO
確かに関西線経由で計算させていました。

お騒がせしました<(_ _;)>

815:名無しでGO!
09/09/30 00:11:46 5s9P69oX0
すいません、質問です。

東京の地下鉄日比谷線と東武伊勢崎線についてです。

五反野<->秋葉原の通勤のための引越しを検討しているのですが、
これら2つの線の相互乗り入れはどのようになっているのでしょうか?

試しに秋葉原から北千住方面向きに乗ってみたところ、
北千住で乗っている電車が「回送」に変わってしまいました。
しかし、ホームを変える事なく、同じホームに次に来た電車で五反野まで行けました。
このとき、「五反野まで行けた車両」は「北千住に来たとき既に人が乗っている」状態でした。

次に、五反野から北千住方面の電車に乗ったところ、
北千住で乗り換えを要求されることなく、秋葉原まで乗り換えなしでたどり着きました。


地図やネットの路線検索で下調べをした限りでは、完全に相互乗り入れされているのかと思っていたのですが
実際には、日比谷線と東武伊勢崎線で折り返し運転が行われている
(つまり、ダイヤによっては乗り換えを強要される 『こともある』 )
のかなぁと推測したのですが、実際のところはどうなっているのでしょうか?

816:名無しでGO!
09/09/30 00:39:38 7/ZSEc8o0
五反野→秋葉原:ほとんどの電車が日比谷線に直通する
秋葉原→五反野:ある程度の割合しか東武伊勢崎線に直通しない

大ざっぱに言えば、日比谷線の本数より伊勢崎線(各停系統)の
本数が少ないので、そういうことになります。


817:名無しでGO!
09/09/30 01:02:22 ZCHsITqR0
>>815
伊勢崎線側からは、北千住の日比谷線ホーム(高いホーム)に乗り入れる列車は全て日比谷線直通
朝ラッシュ時の一部と深夜帯以外は基本的に直通運転と考えてよい

日比谷線側からは、全てが東武伊勢崎線直通というわけではない
おおむね半数程度は北千住折り返しとなる

首都圏の相互乗り入れは、いくつかの例外(東急田園都市線~地下鉄半蔵門線など)を除いて基本的に
ここと同じように会社境界駅で運転本数が変わる(ので全ての列車が直通運転するわけではない)という点は
覚えておくとよいかと

818:名無しでGO!
09/09/30 01:08:45 5s9P69oX0
>>815-816
レスありがとうございます

Wikipediaを読んでいてもいまいち得心しなかったのですが
お蔭様でストンと入ってきました

それと、東京メトロの公式サイトの「秋葉原」の時刻表、
時間の横に
# 動印:東武動物公園行
# 春印:北春日部行
# 越印:北越谷行
等と書いてあっていまいち意味がわからなかったのですが、改めて路線図と照らし合わせながら見返してみると
要するに記号がなやつ(約半数)が北千住折り返し、
それ以外に乗れば五反野に帰れるとわかりました

どうもありがとうございました

819:名無しでGO!
09/09/30 03:24:36 D0Ormsf9O
今NHKで鉄道路線が紹介されてるけど、さっきの富良野線の前二つの鉄道の名前は何?
白の車体に黄緑の線が入ってたのと、灰色?の車両に赤い線が入ってた車両。

820:名無しでGO!
09/09/30 03:36:14 Dyx//r0S0
>>819
前半はずっとJR北海道。
このタイプなら北海道全域を走ってるからテレビ見てないと路線はわからん
URLリンク(www48.tok2.com)

821:名無しでGO!
09/09/30 03:47:17 Dyx//r0S0
赤いラインはこれのことかな
URLリンク(pds.exblog.jp)
灰色に見える部分はステンレスね
地域的には道東を走ってる

822:名無しでGO!
09/09/30 07:04:22 D0Ormsf9O
>>821
丁寧に答えてくれてありがとうございます。
いつかは全鉄道走破したいな。

823:名無しでGO!
09/09/30 10:07:09 dQWxn3U00
昔と比べて寂しさが激しい駅はありますか?
砂川はほとんど線路がなくなって
構内が広々としたって聞きましたが

824:名無しでGO!
09/09/30 12:41:15 HGl4zSkk0
教えてください
鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ

鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ
は、違いが

乗れる鉄道がJR西日本管内か全国か
1枚3000円か3枚で9180円(1枚換算で3060円か
子供の設定のあるなし

これくらいしか変わらないんでしょうか?
なんか西日本だけ付いてくるような特典とかは一切なし?

825:名無しでGO!
09/09/30 12:50:29 0jbAtT910
URLリンク(www.westjr.co.jp)

西も今年は子供用がある
特典は1枚だけで買える点。3日も要らない人は助かるよ

826:名無しでGO!
09/09/30 13:41:01 eUoysl5gO
>>823
挙げだしたらキリがない。
質問スレで聞く内容じゃないな

827:名無しでGO!
09/09/30 13:43:24 eUoysl5gO
追記:
総合板の配線スレが適任かなぁ。
懐かし板という選択肢もあるのかもしれない

828:名無しでGO!
09/09/30 13:53:26 HGl4zSkk0
>>825
ありがとうございます。
使える範囲の違いと1枚単位くらいですよね・・。
西日本になんか特典付いてるかと思いきやそんなこともないし・・・。

四国へ行く可能性も無きにしも非ずなので
3枚つづりのほうを買うことにします。
ありがとうございました

829:名無しでGO!
09/09/30 17:20:55 kpjxbKGR0
264 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 03:19:28 ID:gisvIoDvO
さっきNHKで放送されてた列車は?
今は富良野線が映ってる。

830:名無しでGO!
09/09/30 17:32:11 Z9NiiCqZO
キセル乗車って何すか?

831:名無しでGO!
09/09/30 17:49:57 h7kccWPQ0
>>830
不正乗車の一つ。
キセルってのはタバコを燃やすところと吸い口に金属を使って
中間の部分は木で作ってある。乗車駅周辺と下車駅周辺に
のみのに金を使ってことからキセル乗車と呼ばれている。

東  新    品        横 例えば、東京から横浜まで行く場合に
京  橋    川        浜 東京から新橋ゆきの乗車券で東京駅
○━○─○━━○ の改札を通って横浜駅の改札をでると
                       きに新橋・品川の区間を精算せずに
品川⇔横浜で定期券を使って出たらキセル乗車になる。

832:名無しでGO!
09/09/30 17:51:09 WXgVeqQ1O
>>825

西日本のきっぷで、東日本の鈍行にも乗れるんですか?

833:名無しでGO!
09/09/30 17:59:03 0jbAtT910
>>832
リンク先読めば判るよ

834:名無しでGO!
09/09/30 23:16:15 tl+RE4qv0
>>831のわかりやすい回答に脱帽

835:名無しでGO!
09/09/30 23:39:13 fOBM9B/K0
>>831
細かいこというと、中間の部分は木じゃなくて竹が一般的

836:名無しでGO!
09/09/30 23:57:56 h7kccWPQ0
>>835
thx

837:名無しでGO!
09/10/01 10:00:20 jLYZwhka0

今度、広島から門司港まで行こうと思うんですが、
新幹線で行くと 乗車券3,570円、自由席特急券3,250円
在来線で行くと 乗車券3,610円
不思議に感じませんか?
新幹線からの方が安いですが、
新幹線から在来線の乗換が小倉です。
在来線だと、門司で乗換です。
門司港に行くには、小倉の方が遠い。
一旦遠いほうに行ったのにそっちの方が安い。なぜ?

新幹線の走行距離で計算してるとか?
それが正しかったら、乗車券と新幹線特急券を別で発行したら高くなるということ?

真実が判る方はいますか?

838:名無しでGO!
09/10/01 10:35:40 tycv7YrsO
米沢から仙台の切符買ったら特急券付きで3枚出てきました
切符出したときは特に何も言われなかったんですがこれ全部改札機に同時に入れるんですか?

乗車券
米沢→仙台

自由席特急券
米沢→福島
福島→仙台

の3枚なのですが

839:名無しでGO!
09/10/01 10:43:35 iHi1G3FW0
>>837
新幹線は博多までが全部JR西日本、在来線は関門トンネルから先がJR九州の路線になるので
値段が違うのです。
基本的に北海道、四国、九州は本州より運賃が高くなります。

840:名無しでGO!
09/10/01 11:05:06 qvEX6/3a0
>>838
3枚投入でOK

841:名無しでGO!
09/10/01 12:08:03 8jmxWjvD0
>>838
特急券の総額はいくらですか?

842:名無しでGO!
09/10/01 12:13:43 tycv7YrsO
>>840
ありがとうございます

>>841
510+1790円で2300円です

843:名無しでGO!
09/10/01 12:43:38 8jmxWjvD0
>>842
ちょっと勘違いして>>841の質問したんだけど、別の疑問が。
510??730じゃなくて?

844:名無しでGO!
09/10/01 13:00:51 tycv7YrsO
510円ですね。
米沢→福島
の福島の前に(北)と書いてあるのが何か関係してるんでしょうか?

845:名無しでGO!
09/10/01 13:01:12 qvEX6/3a0
10月(通常期)の平日は、米沢-福島間 510円です

846:名無しでGO!
09/10/01 13:30:24 vH7/OX7+0
>>844
> の福島の前に(北)と書いてあるのが何か関係してるんでしょうか?

福島駅は東北本線の他に大阪環状線にも同駅名があります。

最近は自動券売機で発売の近距離圏の切符は印字省略されていますが。
それぞれ(北)福島、(環)福島
と区別して発券することになっています。

847:名無しでGO!
09/10/01 14:40:09 NTIMBrMx0
>>843-845
米沢~福島の自由席特急料金は、
福島で当日中に東北新幹線に乗り継ぐ場合は通年510円です。
「幹在特」と表示されているはずです。

848:名無しでGO!
09/10/01 16:16:36 jLYZwhka0
>>839
納得しました。
ありがとうございました。

849:名無しでGO!
09/10/01 17:22:00 jLYZwhka0
>>837です。

>>839
ひとつ聞き忘れていました。


乗車券と新幹線特急券を別で発行したら高くなるということですか?
どうやってきっぷを買えばいいのでしょうか?
「広島~小倉の新幹線自由席特急券と広島~門司港のでの乗車券」というと、
高いほうの乗車券で発券されそう。
さらに、高いほうの乗車券では、小倉までは行けないので
新幹線の出口で改札抜けられないと思いますし。

850:名無しでGO!
09/10/01 17:42:58 KyULVTC2O
隣に座ってる鬱陶しい御仁を
他へ移させる方法ありませんか?

851:名無しでGO!
09/10/01 18:13:52 r5R9vQgx0
>>850
鬱陶しい御仁の隣に座っている厚かましい御仁が他へ移ればいいと思うよ。

852:名無しでGO!
09/10/01 18:32:47 Bz0MAZrg0
>>849 まあ特急券が小倉までなので間違われることはないと思いますが、
それでも気にかかるなら、買うときに口頭で「広島から小倉まで新幹線、
そこから門司港まで」のように伝えるといいと思います。

あとは、>>837の計算結果を持っていき、金額が違っていたら
「私の計算では○○円なんですけど」と質問できるようにしておく
程度でしょうか。

853:名無しでGO!
09/10/01 19:01:17 UDzM/gu30
>>849
「新幹線で広島から小倉まで。新幹線の自由席特急券と乗車券両方。」だけで話が通る。
広島→小倉の乗車券は、無条件で広島市内→北九州市内で発券されるから、
その乗車券で小倉経由門司港まで乗れる。

>>852
わざわざ話を難しくしなくても・・・。

854:名無しでGO!
09/10/01 19:06:30 UDzM/gu30
それと、>>837の運賃は、どちらも広島→小倉の距離で計算されている。

基本的となる運賃は同じなのだが、在来線を使う場合、下関→小倉がJR九州なの路線なので、
そのキロ数に応じたJR九州加算額が加算されているだけ。
遠いほうが云々は全く関係ない。

で、どちらも小倉以遠にいけるのは無料(とかくと若干語弊があるが・・・)サービス。

855:843
09/10/01 21:02:51 8jmxWjvD0
>>845
>>847
うわ知らなかった。
山形新幹線・秋田新幹線ってラッチ内乗継って言う扱いじゃなかったんですか!
V字の乗り継ぎでも、途中下車してもいいんだ。

856:名無しでGO!
09/10/01 21:05:07 UDzM/gu30
>>855
大雑把に言ってしまえば、乗継割引の変形だからね。

857:名無しでGO!
09/10/01 21:06:55 0itga+6C0
交通情報板繋がらんのだが

858:名無しでGO!
09/10/01 21:09:30 SNgKENNq0
>>857
■2ch gimpo鯖死亡のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。 
スレリンク(news板)

859:名無しでGO!
09/10/01 21:11:52 yezVQk2w0
【交通情報板】首都圏鉄道系4方面スレ 合同避難スレ
スレリンク(nanmin板)

860:名無しでGO!
09/10/01 21:34:14 aad2fQPpO


861:名無しでGO!
09/10/01 22:18:48 5gZqUF7E0
上越線の清水トンネルは何故「清水」と名づけられたのでしょうか。

清水峠の下を通るわけでもなく(一番近い峠は 蓬峠 )、新潟県の清水集落へ抜けるわけでもなく、
地理的な位置関係では
蓬トンネルとか茂倉トンネルとか谷川岳トンネル などのほうがふさわしかったのではと思うのですが。


862:名無しでGO!
09/10/01 23:43:56 Eqs8sFFY0
>>861
清水峠が関東と越後を結ぶ交通の要諦だったからでしょ。Wikipedia の清水峠の項目に詳しく書いてある。

863:名無しでGO!
09/10/02 01:35:28 RXs2PFh10
1人・km当たりの二酸化炭素排出量をバス、飛行機、マイカーと比較すると
鉄道に比べてバスは3倍、飛行機は6倍、マイカーは10倍だと言われていますが

鉄道、バス、飛行機 乗車率、搭乗率100%
マイカー 1人乗り
での比較ですか?
ということはマイカーに4人乗ると10倍が2.5倍(車が重くなるから3倍近いか)に下がりますか?

864:名無しでGO!
09/10/02 05:48:49 Q8VEI7ZWO
鉄道模型板が繋がらない

865:名無しでGO!
09/10/02 07:03:41 DgJRDFrT0
>>852-854
いくらになるのかメモしておいたほうがよさそうですね。
ただ、広島市内→北九州市内で発券ということで、
広島~小倉まで買えばいいのですね。
これで安心です。
ありがとうございました。

866:名無しでGO!
09/10/02 09:59:51 C7oRO57H0
>>864
>>858-859

867:名無しでGO!
09/10/02 12:14:18 nACDNyr60
電気機関車で車軸がたくさん付いてるのがあるけど、カーブのときどうするんですか?
真ん中の軸がズレないの?

868:名無しでGO!
09/10/02 12:22:15 DozZ5jS/0
>>867
3軸の真ん中はフランジが付いていないんじゃなかったっけ?

869:名無しでGO!
09/10/02 12:25:43 EM+ignIs0
>>867
真ん中の軸は左右にずれるようにできてる。このへんは基本的に模型と同じ。

>>868
それはない。フランジがないのは日本だと5軸のSLくらい。
実物のカーブは模型よりずっとゆるいので、3軸なら普通の車輪でも問題なく曲がることができる。

870:軌道屋 ◆SKJREASTEM
09/10/02 12:59:24 p6Jx5mYxO
こないだ品川構内に銀色ベースに薄紫とクリーム色の部分塗装をした
特急みたいな車両がいたのですがアレは何と言う列車でどの路線を走ってるのか教えて下さい
昼間にサンライズの隣に停まっていました

現在PCでネットが出来ないので携帯で検索してもイマイチ分からんのです

よろしくお願いします

871:名無しでGO!
09/10/02 13:22:01 ALEYOKwk0
特急ではないが横須賀線のE217系じゃないか?

昼間のサンライズなら回送で東海道下りに居てもおかしくないし
その隣は総武横須賀ホームだ

872:名無しでGO!
09/10/02 13:30:15 EM+ignIs0
E217ってのはこんなの
URLリンク(tomo-jrc.cocolog-nifty.com)

873:名無しでGO!
09/10/02 13:36:58 rCAG4clKO
>>869前半
待て、それは真ん中の「台車」の話じゃないのかw

874:名無しでGO!
09/10/02 14:06:59 7Bl7BU0UP
>>870-871
ライナー用の215系だと思うけど・・・

875:名無しでGO!
09/10/02 14:12:23 ryZcscv80
215系
URLリンク(www.jreast.co.jp)

876:名無しでGO!
09/10/02 17:50:36 3jSw0DTV0
平日昼間の東北新幹線て自由席でも座れるよね?
大宮から郡山です。

877:名無しでGO!
09/10/02 18:03:27 2PJDQGLp0
>>876

>>1  URLリンク(www.geocities.jp)
Q7.○月○日に×××号に乗るんですが、混雑状況はどうですか? ×××号の自由席って、何時に並べば座れますか?
 A7.その日によって傾向が変わるものなので、はっきりと断言はできません。
    また、新幹線・特急列車等の指定席の混雑状況は、下記のサイトで知ることができます。
    JR CYBER STATION
    URLリンク(www.jr.cyberstation.ne.jp)

878:名無しでGO!
09/10/02 20:14:22 f81bLIrm0
>>861
そのそも、なんで奇異が他県の上越地域を通っていないのに上越線っていうの?
あそこだったら中越線の方がしっくり来るのに

879:名無しでGO!
09/10/02 20:15:48 f81bLIrm0
× 奇異が他県の
○ 新潟県の

880:名無しでGO!
09/10/02 20:18:30 ugdzVxfQ0
>>878
上州越後線

881:名無しでGO!
09/10/02 20:44:20 knJtn6Du0
>>877
まぁでもいつも乗ってる奴は大体の傾向は分かるんだけどな
自分らの乗る通勤電車だって観察してれば時期や曜日で傾向が読めてくる品

でも、そうほいほいと質問者の知りたい列車の傾向を知ってる人が
このスレにはいないという問題w

882:843
09/10/02 21:18:34 QLKBu3L20
>>856
約款に書いてあった57条の3 4項
マルスでも出し方分かったし、利口になった

883:名無しでGO!
09/10/02 21:32:27 q2g6no/y0
12月19日(土)からの3日間で西日本パスを利用して中四国を旅行しようと考えております。
しかし、当方はJR西日本・四国・九州の営業地域外(それもド田舎)に住んでおり、発売箇所である
『JR西日本、JR九州の主な駅の「みどりの窓口」または主な旅行会社』が近くにありません。

ネットで購入できないのでしょうか。教えて下さい。

884:名無しでGO!
09/10/02 21:35:30 QLKBu3L20
切符の購入代行サービスとかあればいいのにな
ぴあとかでやればいいのに
地方のとっき券逆転利用してやるのに

885:名無しでGO!
09/10/02 21:43:05 7y3gzjlEO
>>883
18きっぷなら北陸本線筒石駅で通販やってるんだけどなぁ……。
筒石駅に問い合わせてみてはいかがかな?

回答になってなくてスマソ

886:名無しでGO!
09/10/02 22:07:37 7Bl7BU0UP
>>883
5489サービスで電話したその場で決済すればみどりの窓口で当日受け取りOKだったと思う。(宅配も可)
URLリンク(tickets.jr-odekake.net)
URLリンク(www.jr-odekake.net)

887:名無しでGO!
09/10/02 22:16:04 C7oRO57H0
>>878
どうでもいいレスなんだけど中越線は現在の城端線と氷見線の一部だったと思う。

888:名無しでGO!
09/10/02 22:58:13 WzXzKPEC0
このスレでいいかどうかわからないが質問。
一つの踏切に、JRと複数の私鉄が走ってる場合、その踏切の管理はどーなるの?
管理責任や、維持管理など。

889:名無しでGO!
09/10/03 00:13:55 ZFoNZEF10
>>888
管理責任は所有地と連動。
維持管理は個別の踏切で取り決めてあるそうです、
列車の接近検知装置はそれぞれの会社の物なので、
定期保守点検の際、合同で行ったり、
他社に委託し、自社の社員が立ち会ったり。

890:軌道屋 ◆SKJREASTEM
09/10/03 19:27:27 w1qQ5WiaO
>>871
>>872
スカ線の217ではないようです・・・

>>874
>>875
おおお ソレですw
最初は修理待ちの塗り損ないが留置されてるって思ってました

皆さん丁寧なご回答ありがとうございますNE

( ^Д^)ノ

891:名無しでGO!
09/10/03 22:37:32 s6JW+KL7O
[阪]大阪市内→富山の乗車券(5460円)を所持してて、天王寺から乗車しました。しかし、京都で旅行中止しました。払い戻し額は次のうちどっち?

A…天王寺→京都の運賃810円と手数料210円を引いた4440円

B…この場合は天王寺から乗車でも中心駅の大阪からの乗車として扱って、大阪→京都の運賃4710円と手数料210円を引いた4440円

892:891
09/10/03 22:39:57 s6JW+KL7O
Bを訂正

B…この場合は天王寺から乗車でも中心駅の大阪からの乗車として扱って、大阪→京都の運賃540円と手数料210円を引いた4710円


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch