【うひっ!】大阪近郊区間大回り乗車Part14【妖怪】at TRAIN
【うひっ!】大阪近郊区間大回り乗車Part14【妖怪】 - 暇つぶし2ch196:名無しでGO!
09/09/30 11:13:23 oowomt280
きっぷスレがないので、ここで質問させてください。
ここの皆さんなら詳しそうなので。

今度、広島から門司港まで行こうと思うんですが、
新幹線で行くと 乗車券3,570円、自由席特急券3,250円
在来線で行くと 乗車券3,610円
不思議に感じませんか?
新幹線からの方が安いですが、
新幹線から在来線の乗換が小倉です。
在来線だと、門司で乗換です。
門司港に行くには、小倉の方が遠い。
一旦遠いほうに行ったのにそっちの方が安い。なぜ?

新幹線の走行距離で計算してるとか?
それが正しかったら、乗車券と新幹線特急券を別で発行したら高くなるということ?
もしかしてきっぷ表示が小倉(市内)になっているとか?
真実が判る方はいますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch