信号・標識・保安設備について語るスレ12at TRAIN
信号・標識・保安設備について語るスレ12 - 暇つぶし2ch891:名無しでGO!
10/01/19 02:33:24 bTXU2ptK0
>>890
> 線区によって照査速度も切り替えているのかな
という機能はATS-Pには無くて、ATS-PT で初めて導入された機能(ということになっている)。

「倒壊独自コード」にこだわって、実は鴨が非公式に使い始めてた無期限速度制限設定コードを
-PTに譲って貰ったとかいうと面白いんですけどね(w。そういう情報は流れて来てない。

米原で運転士が交替してRAMカードが変わりそこからPF車上装置に制限が読み込まれることになってると可能だけど、
時々乗務員手配が付かなくて、そのまま終点まで行ってくれとなると、制限が違うんで困るんじゃないですか。
未明に交代要員を確保するのが辛いから、そのまま通しで乗ってるとかなら更にどうしようもない話。

120km/hで「パターン接近」とチンベル相当音声が出るというのがうさんくさいなぁ。実は130km/hと違うの?
………と、トリップ付き当事者登場をひたすらお待ち申し上げる。(w。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch